X



汚部屋を片付けたい。
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/07(木) 09:28:28.18ID:mi2sOksJ
ワイは整理整頓が苦手。
一人で片付けられないからワイがサボらないように温かく見張ってほしい。
初めてスレ立てるADHDの宇宙人だから優しく頼む。
0155(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:02:57.74ID:Iha90WPE
>>154
ありがとう(*´∇`*)
0157(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:06:09.61ID:Iha90WPE
寒いけど晴れてるし、嫌いな洗濯するでー!
0159(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:33:25.72ID:6hx1yE8c
部屋のあちこちにある本を勉強用と趣味用に分けて集める。
0161(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:41:20.10ID:6hx1yE8c
前職の仕事に役立てるために取った資格の本とか、どうしてる?
読み続けて勉強してる?
0162(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:15.69ID:6hx1yE8c
ワイはカラフルなものが好き^_^
宝石の図鑑とかは時間を忘れて読み耽るわ。
0163(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:44:59.33ID:6hx1yE8c
色の図鑑とかもやばい(*´∇`*)
0164(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:46:05.15ID:6hx1yE8c
民族衣装の図鑑見ながらお風呂入ってフラフラになったこともある。笑
0165(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 15:47:22.43ID:6hx1yE8c
サボりそうやから、一旦こたつの下に本隠すわ^_^
0167(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 16:42:46.94ID:6hx1yE8c
ここは無くしては絶対にいけないものを避難させておく場所。
捨てにくいものが多い場所(>_<)
0169(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:10:47.23ID:6hx1yE8c
一人暮らし時代に詐欺師に給料の半分を貢ぎなら苦労を共にしたジジ(*´∇`*)
0171(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:17:22.83ID:6hx1yE8c
これも同じ時代のもの。
当時誰にも相談出来ずに、墓まで持って行こうと決めた重大事件の名残り^_^
あいつはもう忘れたかな?
0172(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:18:33.55ID:6hx1yE8c
ふたつある理由は無いから、ひとつは処分しようかな。
0174(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:25:09.25ID:6hx1yE8c
ばいばい。またね。
0175(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:29:03.59ID:6hx1yE8c
めんどくさいし、嫌な気持ちになるからしないけど。
それなりにトラウマを抱え続けてるから時々思い出されてしまったときに探偵使って探し出して、慰謝料巻き上げたくなっちゃう^_^
0177(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:33:28.43ID:6hx1yE8c
年代物のリカちゃん。
売れる?
0179(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 17:56:41.82ID:6hx1yE8c
ここも色々眠ってる^_^
0181(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:20:45.88ID:6hx1yE8c
>>180
お、ありがとう(^∇^)
ワイの部屋にあるけど母のものやから、聞いていらんって言ったら売ろうかな!
0182(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:33:05.81ID:WZ5r/AL1
>>175
そのことを思い出す物を残すのはやめたほうが良いんじゃない?
ジジもクマもあなたを助けるという役目をもう終えてない?
0183(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:34:49.40ID:WZ5r/AL1
>>161
私は転職した時に全部ブックオフに売ったよ
まだその仕事を続けてるならあっても良いけど
資格を取る時に見たくらいで、資格が取れたら見なくない?
0184(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:35:34.73ID:WZ5r/AL1
なんかだんだん物が減ってきてるね。
カラフルな物が好きなあなた自身が輝けるように応援してるよ
0185(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:41:38.53ID:6hx1yE8c
>>182
うぐ(´;ω;`)
男泣きしてしまったわ。
おばさんなのに。
さよならしようかな。
0186(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:43:05.70ID:6hx1yE8c
>>183
たしかに全然見てない(*´∇`*)
処分しようかな。
ありがとう!
0187(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:44:50.19ID:6hx1yE8c
>>184
ありがとう(´;ω;`)
泣いてばっかりやわ。
おばちゃん。
こんなにここで応援してもらえるとは思わなかった。
嬉しい^_^
0189(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 18:55:54.40ID:6hx1yE8c
これは売ってみよう^_^
0191(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:00:14.05ID:6hx1yE8c
ヒェッ(ノ_<)
死骸かと思ったら羽ホウキやったわ...
学生時代もこれ触るの嫌やった。
捨てます。
0192(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:38:30.83ID:6hx1yE8c
使わないアクセサリーも出品してみた^_^
0193(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:38:57.52ID:WZ5r/AL1
>>185
その嫌なことがあった時代はもう終わったし
その物があることでまた辛かった事を思い出しちゃうよ
そいつはもうあなたのことなんて忘れてるんだから。

今、必要かどうかだよ!
0194(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 19:49:48.44ID:6hx1yE8c
>>193
そうやんね。
ありがとう^_^

もう必要ないから捨てる!
0196(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:09:01.40ID:6hx1yE8c
クローゼットの奥。
捨てまくるで(^∇^)
0197(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:11:12.43ID:6hx1yE8c
高校の制服はコスプレしないから捨てる^_^
0198(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:14:05.79ID:6hx1yE8c
ブレザーのポケットから卒業式の紙が出てきた。
タイムカプセルやわ(*´∇`*)
捨てるけど。笑
0199(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:15:26.29ID:WZ5r/AL1
>>194
めっちゃ素直で好感持てるよ
今と、これからを大事にしてね

たまたまこのスレが始まった時から見てる
全体像はよく分からないけど、なんだかどんどん綺麗になっていく気がする。

クローゼットは、ハンガーが余ったら余分なのは処分すると良いよ。
0200(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:22:55.49ID:6hx1yE8c
>>199
はじめから見てくれてるの&#8264;
ありがとう(*≧∀≦*)

ワイ頑張る!
仕事も歩合やし、コロナのせいで踏んだり蹴ったりやったけど絶対に這い上がりたいねん!
自分自身も変わりたい!

そしてまさにハンガー余る問題が起こりそうやった^_^
劣化してるやろうから処分するわ。
0202(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:27:23.71ID:WZ5r/AL1
>>201
ハンガーはこの挟むタイプじゃないとダメ?

もしそういうこだわりがないなら、ニトリで真っ白のワイシャツハンガーというのが10本で199円であるから、
洋服を処分して枚数が固まったら、
ハンガー買い換えても良いかなーと思う。
ハンガー統一するとごちゃごちゃ感が減るし、洋服の色とも喧嘩しないからさ。

でも他の収納用品とかは買っちゃダメだよ!w
0203(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:30:05.12ID:6hx1yE8c
>>202
ううん。そんなことないよ^_^
これはワイが洗濯干しから盗んでたまっていった結果やねん。笑
たしかにハンガー揃えて統一したらスッキリしそうやね!
ありがとう。
0204(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:33:57.73ID:6hx1yE8c
そういえばパパりんが洗濯場のハンガー無いー!って言ってたからこっそり戻してくる( ´ ▽ ` )
0205(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:44:27.13ID:kOxJrszC
処分も大切だけど物を大切にするのも悪くない
ハンガーは他の家族が使えそうだから、処分しないで済んで良かった
0206(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 20:59:55.56ID:6hx1yE8c
>>205
これからは大切に使えそうなものしか買わんとくわ^_^
よく考えて買う。
よく整理して、把握して、無くさないように。
0208(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 21:01:01.34ID:6hx1yE8c
一日家におって、何もしてなかったら母上に叱られるから青椒肉絲だけ作った(*´∇`*)
セーフ!
0209(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/13(水) 22:54:20.05ID:6hx1yE8c
疲れたから今日はおしまい^_^
また明日頑張るわ!
ありがとうー
0210(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 05:42:55.04ID:CUOi8Kyy
おはよう^_^
ワイのとこの自治体、この時間に出さんなゴミ持っていってくれへん。
鬼やわ。
もう一度寝んねします。
0211(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:05:10.02ID:eEYnqnmU
>>210
おはよう
きちんと早くに起きて出しに行くんだから偉いよ
なかなか出せなくて汚部屋になる人結構いるみたい
ゴミを出すと達成感があるよね
0212(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 08:42:58.63ID:CUOi8Kyy
>>211
ありがとう^_^
たしかに廊下に溜めてた大量のゴミ袋がなくなって達成感!
ちゃんと起きて捨てられて良かった。
0213(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 10:37:04.94ID:CUOi8Kyy
ひとつゴミ残ってたー(>_<)
がーん!
0216(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 12:12:14.95ID:CUOi8Kyy
とりあえず、不用品は全部なくなった(*≧∀≦*)
ここからが大変!
整理整頓が苦手なんよ...
モノをチーム分けしたら良いんかな?
0217(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:21:08.39ID:CUOi8Kyy
呆然としてたから、お昼食べて気分変えてきた^_^

ワイの行動と動線よく考えたら、もっと良いアイデアが浮かんだから実行する。
0219(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:23:35.94ID:CUOi8Kyy
この棚の居場所はここじゃない!
0221(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:32:44.08ID:CUOi8Kyy
ここ(*´∇`*)
0223(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:40:27.85ID:CUOi8Kyy
うそやろ...(*&#8304;&#9663;&#8304;*)
0225(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:44:35.51ID:CUOi8Kyy
あたま落とす^_^
0227(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:51:08.74ID:CUOi8Kyy
よっしゃ!
0231(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:56:24.08ID:CUOi8Kyy
成仏してもらうで^_^
0232(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:58:22.12ID:CUOi8Kyy
>>230
ありがとう(*´∇`*)
みんなが見張ってくれてるから出来てるねん。
ワイ一人やったらサボって進まんかったと思う。
最初はこんな感じ。
0235(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:05:50.50ID:CUOi8Kyy
よい感じ^_^
0236(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:33:26.60ID:CUOi8Kyy
ある程度片付いてきて、細々したものが一番苦手(>_<)
0237(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 14:36:43.75ID:CUOi8Kyy
手が止まった...
うーん(*´-`)
0239(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:45:28.95ID:CUOi8Kyy
>>238
ありがとう^_^
褒められると嬉しい。
めっちゃ捨てたよ!
ちょっと気力を失ってたけど、ラテン音楽で頑張る作戦でもうひと頑張りするわ。
0241(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:07:17.38ID:CUOi8Kyy
>>240
ワイもいつもならそうやねん(*´∇`*)
でも、今回は絶対にやり遂げたくて。
ADHDだからだらしないとか、できないとか、諦めたくないねん。
一人で生きていくなら、なるべく自分でやらないとアカンよな^_^
全てにおいて、普通の人に変に思われないレベルには。
0242(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:14:11.73ID:CUOi8Kyy
もう惨めな思いや恥ずかしい思いはしたくないねん(^∇^)

忘れ物をしないためには掃除!
物忘れをしないためには掃除と無茶なスケジュールを組まないこと!
0243(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:21:37.76ID:CUOi8Kyy
自分で自分の行動に目を光らせながら生活してるけど、それでも失敗したときは絶望感がすごい(ノ_<)
生まれたくなかったけど、生まれてしまったものは仕方がないからな( ´ ▽ ` )笑
少しでも自分嫌いを治したいねん♪
0245(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:44:58.67ID:CUOi8Kyy
ポーチってよくもらうよね。
0246(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:19.08ID:eEYnqnmU
>>243
うわなんか朝からめっちゃ進んだねー!
コートかけ切ってるし、絵は上手いしww

でも確かにちょっと着たコートとか掛けられるのがそこにあるのは良いかもね。

小物はまず、全て一箇所に集めてジャンル分けしてみようか。
コスメ、アクセサリーや鞄、文具、飾る雑貨、とかそんなかんじでざっくりと。
どんな物が多いかわからないから、アドバイスが難しい。

小物は片付けそれなりに慣れてる私でも難所だよ。
0248(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:15.99ID:CUOi8Kyy
ハサミは当分買わなくて良さそうや(^∇^)
0249(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:25.87ID:eEYnqnmU
>>248
ハサミはせいぜい2本でよくない?
数が少ないからこそ使ったあときちんとしまうし
無くしたら探すし。(ここで買うから物が増える)
0250(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:14:01.12ID:CUOi8Kyy
>>246
ありがとう(*≧∀≦*)
だいぶモノは減ってんけど細々と多いものは紙・封筒とか、コスメ系かな。
あとはヘア小物系、薬。
チーム分け頑張ってます。
0251(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:15:12.86ID:CUOi8Kyy
>>249
ハサミは2本にするわ^_^
ありがとう。
0252(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:22:45.63ID:eEYnqnmU
>>250
いらない物からまず抜いていってる進め方、凄く良いと思う。

私は片付けの最中に収納用品を買ってしまって(100均のカゴ、収納ケース、スキマ家具など) それが結果的に失敗だったんだよね。
まだ入るから取っておこう、とりあえずここに置けるし、ってなっちゃって。
何をどこに置くかは、処分する物が無くなって、残した物の量を見てからするのが正解かなと思う。
0253(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:29:28.78ID:eEYnqnmU
ジャンル分けして一箇所に固めるのは、そのハサミみたいに同じ物が複数あった時に、これだけあるから使いやすいのだけ残そうとか、似たようなアイシャドウが沢山あるからなとか、気付けるよね。

使える物だからと迷うこともあるけど、そこでどう片をつけるかでこの先変わると思う。

薬は使用期限が書いてあるし、化粧品も開封したらクリームや化粧水、マスカラ、口紅やグロスなんかは一年くらいが限度だから処分しやすいかも。
アイシャドウとか粉物は、水物ほど期限は短くないと思うけど、この色好きなんだよなぁーとか、選別に時間かかりそうなら後回しで。
0254(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:33:02.46ID:CUOi8Kyy
>>252
ワイもずっと汚部屋から抜け出したい気持ちだけはあって、使ってない箱や引き出しがいっぱい買ってた(*´∇`*)
ここでアドバイスもらってなかったらまたやってたと思う。
0255(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:33:54.02ID:CUOi8Kyy
>>253
なるほど。
わかった^_^
やってみるわ!ありがとう。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況