X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント259KB
汚い家にありがちなこと6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0062(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:22:39.43ID:wk0gpRfE
>>59
ア○○ェイ系よく見るわw

炊飯器のタイマー18時間表示とか初めて見て驚愕した!

確実に無駄金だけで私のパート年収以上使ってる家笑
0064(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:25:19.28ID:n51lvLd1
>>59 本当にそう思う。
あと、
スポーツ新聞と週刊誌が乱雑に重ねられ
捨てずに置きっぱなし
0066(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:41:10.70ID:Uy0pkZsE
玄関・トイレ・キッチンすべてにマットがある(未洗濯)

クローゼットの除湿剤は1ヶ月前には水がいっぱい

防虫剤は1年前に使用期限が切れている

畳が湿気でぶわぶわする

ガーデニングをくじけたプランターからネコジャラシが生えている

雨が降ると詰まり、割れのある雨どいから溢れる

結果待ちの宝くじがタンスの上に置いてある

傘が家族の人数×3以上ある

水を貯めたペットボトルが家の周りに置いてある
0070(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/24(金) 02:00:00.11ID:RoVyLpCh
台所の水道の蛇口に輪ゴムがかかっている
冷蔵庫が二台有って、動いていない古い方は常温の食品庫になっている(不用品は捨てないで活用)
台所の勝手口に汚れたのれんがかかっている
義実家の事です
0071(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/24(金) 02:13:45.74ID:RoVyLpCh
絨毯は重ね敷で床がデコボコ
かもいに服がズラリ(大切に取ってあるけど虫食い)
ホコリにまみれた競馬の馬のぬいぐるみがたくさん並んでいる(たぶんオグリキャップ)
いろんな椅子がインテリアお構い無しにリビングに置いてあっていろんな物が上に置かれてる
(不要でも捨てずに活用)
庭には空のプランターなどが大量に放置
庭はいつ行っても作りかけと言う感じで雑然としてる
(永遠に完成しない)
0073(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:14:01.24ID:v/c3N5U9
菜箸やフライ返し、歯ブラシがコップに立ててあり、底にホコリがたまっている

食器洗いスポンジはいつごろ替えたかおぼえていない

テレビ視聴時間が長いので、最新の洗剤や掃除道具には詳しい

部屋干しでカーテンレールが曲がっている

ベランダに出るためのサンダルに砂が溜まっている

子どもの食器はケンタッキーフライドチキンのおまけ

紙袋は使うスピードが溜まるスピードに追いつかない

退職金があること前提の住宅ローン残高

事件のあった住宅としてテレビニュースに散らかったベランダが映る
0075(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:45:38.44ID:DLdMGpFQ
>>74
水のトラブル系のマグネット必須
0076(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:07:23.42ID:MgIvJIIK
きちんとした家→行政の認可を受けた地元の水道業者に電話
汚宅→マグネットやウェブで大々的に宣伝してるぼったくりに電話

あのゴチャついたセンスのマグネットを冷蔵庫に貼れるセンスの時点で、頭が混乱してる証拠。
業者のカモ
0078(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:34:06.03ID:sDP9xQg4
アホは見た目きちんとして見えない
0080(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/26(日) 21:31:40.26ID:X7FLI+DC
台所でトレーに水張って、大根の頭とか水菜の根っこから葉を育てている。
で、育てるだけ育てて食べないので観葉植物化してる
0086(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:39:04.88ID:CxRlvgan
分別してっていうと分別しやすくなってないのが悪い!ちゃんとわかりやすくして!ラベル貼ってる?見えない!そんなのわからない!だらしないんじゃない!?ちゃんとして! という
0089(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:42:06.22ID:aDl2/bwJ
炊飯器は釜部分しか洗ったことがない
0090(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 01:53:01.03ID:NowefYnS
弁当箱も水筒もパッキンの存在を知らない。
よって外したことがない。
0093(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:59:52.67ID:WyIkcs4m
炊飯器をどけると黄色いシミができている

洗面所には歯磨き粉が白く飛び散っている

毎日使うものがチープでたまにしか使わないものがハイエンド

学校の家庭訪問の日だけ見られる部屋だけきれいになる

茶渋がたまった麦茶ポット

TV番組の録画だけ妙に整理されている
0094(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 16:56:42.39ID:PKs1ioNN
旅先で買ったペナントや提灯が壁にズラズラ
0095(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 22:32:48.73ID:c1CWrBYt
農協(JA)の地域担当者から毎年貰っている干支のキャラクターの小さな貯金箱
小銭が入ったままが埃かぶってる
0096(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:17:35.67ID:DlNYsf+R
二人掛けソファがぺしゃんこ
スリッパが変形し過ぎている
シャンプー容器が20年以上前のもの
0097(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:23:17.04ID:RBkut9Tr
埃かぶった新品マスクが大量に転がってる。
なのに今また買う。
0098(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/30(木) 09:51:24.97ID:XRDhS7iB
センス皆無、技術テキトー、手だけは速い
フリマでも売れ残るような自己満足の塊
一点物のハンドメイド()だらけ
その手の動きが掃除片付けには一切向けられず
0099(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/03(月) 08:50:38.46ID:GapHlHCi
家具に素材や色の統一感がない。
スチールラックに藤のチェスト、白いカラーボックスがズラズラと並んでいる。
0100(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/04(火) 22:45:37.70ID:lgIWs2SW
なぜかキッチンにファブリーズがある
0101(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/05(水) 00:52:24.20ID:AteETaGL
生理初日で生理用ナプキンの外側のカバーを壁にくっつけている
0102(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/05(水) 13:35:01.78ID:SGhlgHMk
>>101
その後キレイに包まれた使用後が手すりとか挟めるところに挟まってたりする
0103(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/05(水) 15:42:27.09ID:AteETaGL
>>102
綺麗に包まれてるのならまだマシだな。うちの身内なんて透明の袋にそのまんま放り込んでるときあるよ。中身丸見え。時間経つと激臭だし
0108(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:01:58.47ID:JM0CRXKV
布団乾燥機の機械持ってても使うのは年に数回程度。しかも乾燥かけたら布団から腐った昆布みたいな臭いする
0109(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/06(木) 01:09:25.45ID:JM0CRXKV
タオルを何回洗っても必ず臭い。納豆みたいな臭い。
その臭いタオルで身体も拭くから身体も臭い。
しかもシャワーの時に石鹸で身体を洗う習慣がないから皮膚に悪臭が染み込んでいる。本人は気づかない。
0110(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/06(木) 18:31:53.60ID:dFuZWFDC
タオルが粗品でもらったようなやつ
クッションにTシャツ着せてる
ラグが敷き詰めてある
行きたくない
0112(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:59:34.71ID:PkL58gTZ
>>111
義実家の場合、廊下にも転がってる
古紙回収に出すつもりだかららしい
私が拾って燃えるごみに出してる
0113(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:39:11.93ID:JDjcJavP
タオルを滅多に替えない。ゴワゴワになっても雑巾におとすとかせず、タオルとして使い続ける。んでもって押し入れには新品がドッサリ待機中
0114(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/07(金) 08:54:40.57ID:YC/1Dj8R
>>113
あるあるなんだけど
> ゴワゴワになっても雑巾におとすとかせず、
この基準がわからないんだろうと思う。
せめて、破れたら捨ててほしい@実家
0115(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/07(金) 11:53:02.82ID:fWqQpEnN
>>114
何度も洗うと水を吸いやすくなって使いやすくなる
→薄くなる→よーく見ると穴が?→明らかな穴(だがしかし使えるw)
このころが一番なじんでるんだよねw

無撚糸のふわふわのタオルを買うようになってからは
ふわふわじゃなくなったら下ろすようになったなぁ
0118(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/07(金) 16:14:09.87ID:2qW80gD0
タオルがゴワゴワなのは洗濯の干し方でちゃんと振ってないからと思われます
10回くらい一方向にばっさばっさ振って、逆側に10回くらいばっさばっさ振ると
タオルの寝ていたループが起き上がってそれを干すとちょっとフワフワになります
0120(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/07(金) 19:51:02.04ID:uy2Z9S26
実家のタオル、汚い母親が洗う頻度低すぎてふわふわが保たれてる。
うちのがゴワゴワかも。
0121(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/07(金) 23:21:45.38ID:VwMa1H2T
>>113
その新品は新品のまま劣化中。
もはやバザーにも出せない。
0123(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/08(土) 02:41:36.01ID:dRZTznO5
>>122
安物で使い心地の悪いのを大量買いしてるから
品不足が収束したら死蔵品になるのが安易に予想つく
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/08(土) 10:14:08.43ID:uhV4xWFv
ゴミ屋敷の片付け番組では必ず傷んだ死蔵品が出てくるよな
知的障害の一種だ
0125(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 03:12:21.20ID:k7RbDcNc
>>123
買い込むだけで実際使わないしね。
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 07:55:56.73ID:JWV+RJ+E
金がないから片付かないと思っている
0127(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:20:34.98ID:k7RbDcNc
今とくダネで密着してる笠井アナの自宅かなりヤバい。
それなりに社会的地位のある家庭でもあーだからな。
これを機会にきれいにしてほしいわ。
久しぶりに一時帰宅してカビだらけの風呂に入るんじゃ…
0128(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:15:20.31ID:Kw8p6DfY
>>127
超気になる 生放送も見逃し配信あればいいのになあ
たまにいるよね汚家でも気にせず人を入れたり出来る麻痺してる人
0130(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 17:28:38.63ID:u1Ha0R2P
>>127
ttps://i.imgur.com/Bj3aXWz.jpg
その番組は見られなかったけど、
笠井アナ 自宅 でググって出てきたこの画像の背景…
何かをバサッと布で隠してるの、うちの汚実家と同じw
上に適当なぬいぐるみ置いてあるのまで一緒
たぶんカーテン?がその前の家具に干渉してるのも同じ…
汚実家との共通点が画像一枚で3つも見つかるとは
ほんとに風呂がカビだらけでも驚かないわ
0131(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:06:01.12ID:KCd1Wzld
家に病人や介護人がいると、掃除片付けは疎かになりがち
笠井アナも闘病中だったよね
0132(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:20:30.78ID:TMOu8ejy
喫茶店とかマックで貰ってきたナプキンとかスティクシュガー、ミルクがその辺に転がってる。、しかもなかなか使わない
0135(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 20:49:17.41ID:k7RbDcNc
>>131
あの汚家具合は闘病に始まったことじゃない。

まず玄関開けた瞬間から廊下にスチールラックね。
あるある。
スッキリした衛生的な環境で迎えてあげて欲しいわ。

70代夫婦にはよくありそうな汚家だったけど50代であれとはほんとひいたわ。
0136(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:18:24.16ID:BF1MKVcW
変な虫の死骸がある。

ファミレスからもらってきた紙ナプキンやおしぼりが散乱。

窓ガラスが茶色に変色している。

カチカチに乾燥しきった汚い雑巾、いつはいたか分からない汚い靴下が転がっている。

昭和の古新聞が山積み。
0138(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:20:22.21ID:BF1MKVcW
靴の数が多すぎる。
0139(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:20:22.33ID:BF1MKVcW
靴の数が多すぎる。
0140(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:33:54.63ID:YOAc7zvd
>>135
観てないけど観たかったな
アナウンサーとかお洒落な業界人、みたいな感じのインテリアだと勝手に思ってたけど違うんだね
お金は有るだろうに
0141(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:38:13.99ID:f0w9nhxe
笠井アナの奥さん自宅公開よくやったな
物が多いとハウスクリーニングも頼みにくい
0142(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 21:48:30.82ID:Kw8p6DfY
>>130
それ多分ごく最近の写真だよね

うちも汚家なんだけど雰囲気そっくりw ぬいぐるみの古臭さとか壁紙の色とか
物が捨てられないんだろうな
0143(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:13:23.61ID:k7RbDcNc
>>140
断捨離、ミニマリスト、こんまりさんとかいうワードや上流の物に触れるワードも多いだろうに。

でもそれより今日の古堅順子さんのブログ読んでも思ったけど、特に抵抗力弱った状態であの環境に一時帰宅してカビだらけの風呂に入って体調は大丈夫なのだろうかと本気で心配になった…

100倍以上まともだけど
0144(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:15:15.49ID:k7RbDcNc
途中送信失礼しました。
ここであがっている状況よりはかなりまともだけど!川口◯奈の実家も残念な感じでした@YouTube
よくある実家って感じだけどね。
0145(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:06:05.80ID:u1Ha0R2P
>>131
むしろ闘病中の人が一時帰宅ってなったら、
家の中を清潔にして転倒とか感染とか危険がないように整えようってならない?

お金がないわけではないんだから、
少なくとも風呂のカビはダスキンみたいな家事代行でなんとかできるはずだし
それを平気で取材受けてたっぽい?のは、普段からカビの生えたお風呂でも平気な汚家なのではないかとお察し
それでも住み慣れた家が落ち着くっていうのは、うちの家族見てれば理解はできるけども
0148(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:48:40.92ID:QnMTxcty
ダスキンとかの風呂場の掃除なんて庶民のうちでも利用できる金額だよw
要はやるかやらないか
普通は汚れた水回りがテレビに出るなんて恥ずかしいから、
自分でやるか業者に依頼するけどね
まあ、気にならないんだろうね
0150(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:16:16.30ID:kUUb7jM7
>>143
カビだらけの風呂場が実際映りこんだの?
そういう家は結構あるだろうけど普通の感覚だとテレビどころか親戚や友人にも見せたくないよね
0153(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:49:05.97ID:p5uUJ9Ik
>>150
入浴シーンがありましたからね笑
まず浴室ドアからカビてました。
古そうな家ではありましたよ。
他に見てた人がいないのが残念でならないw
0156(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/11(火) 21:03:22.38ID:kUUb7jM7
>>151
>>152
わかるわ〜
光回線も回避してるんだけど宅内作業あるよね?
スカパーの某チャンネルのアンテナ、チューナー、設置費無料のやつも設置工事必須だから15年我慢してる
あんなの自分でできるのに 転売とか防止だろうけど
0158(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:40:59.18ID:oPXT1kKv
使いかけが有るのに何故か使い切らずに新しく開封する
食べ物、シャンプー、化粧品などなど
実家がそうなんだけど何故そうするのか不思議
0159(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/11(火) 22:59:22.82ID:p5uUJ9Ik
>>157
ヤバさに気付いてないんだと思う。

白い目地に黒い点々いっぱいでしたよ。

ドン退きを誰かと共感したくてTwitter見たら、片付いてなくて庶民的で好感持てたとか言うツイートw

>>158
わかる。飽きるのはわかるが、なら前のは捨てろと。
洗面所の棚が使いかけヘアケア製品でいっぱいとかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況