トップページ掃除全般(仮)
1002コメント367KB

【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part21

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:51:35.14ID:f8MkAenk
掃除・片付け・インテリア・汚部屋問題に関するテレビ番組や雑誌記事等の情報スレです
放送終了後&読後の感想もこちらでどうぞ

※次スレは>>980が立ててください
※立っていない場合は、次スレ立て宣言して立てましょう
※メール欄にsageteoffと入れましょう
※DAT落ちはしなくなりましたので、保守や埋め行為は不要です
※番組情報は★つけてもらえるとありがたいです

※前スレ
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1566609384/
0002(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:56:21.13ID:f8MkAenk
今週の情報も貼っておきます


11/29(金) 20:00〜21:00 フジテレビ
でんじろうのTHE実験【一流ものまね軍団vs最新声認証&超音波クリーニング?】
▽加湿器にも応用される“超音波"を使って頑固な油汚れもみるみる落とす(秘)クリーニング!?

★番組宣伝
11/30(土) 1:53〜2:00 テレビ東京
「スゴイ!お片付けバラエティ お家を丸ごとダイエット」オススメ
12/2(月)放送「スゴイ!お片付けバラエティ お家を丸ごとダイエット〜家のモノぜんぶ出す!〜」の見どころを紹介します!


11/30(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「8.8坪でも広い 変型五角形の家」千葉県市川市・中島邸

★再放送含む
11/30(土) 11:30〜13:30 テレビ東京
家のモノ全部出して!?3日でお家ダイエット 予習復習スペシャル
総重量約10トン!2軒同時に家のモノ全部出すと…隠れ資産が金がザクザク?▽片付けのプロ軍団が伝授!二度とお家を太らせない奇跡の仕分けと収納術▽遺品整理vs大家族

★再放送
11/30(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「子育て家族に向けて設計 ショールームにもなる高輪の家」
子どもが生まれたのをきっかけにマンションを購入し、自らリモデル。家族の10年、20年先の姿を想像しながら、「子どもがのびのびと成長できる家」をコンセプトに設計。
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:46:22.45ID:9GXiASYM

12/2(月) 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和!今年1年の汚れを撃退
頑固・面倒な今年の汚れを撃退!窓・シンク・洗面台…5時間で7カ所も?力を入れずに落ちる?
0009(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:47:15.00ID:9GXiASYM

12/2(月) 20:00〜21:54 テレビ東京
家のモノぜんぶ出す!お家を丸ごとダイエット【3日でまるで新築!収納&片付け術】
お家の家財一式全部出す!精鋭プロ集団のアドバイス&神ワザ炸裂で衝撃スリム化!?▽95歳女性が孫と一緒にお家をダイエット▽勉強場所欲しい&足を伸ばして寝たい8人大家族
0010(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:48:10.05ID:9GXiASYM

12/2(月) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(1)「洋室」
禅の教えと心理学を取り入れた効率的な掃除法を伝授する「禅式おそうじ術」。第1回は洋室。壁や床の拭き掃除のほか、キッチンタイマーを使ったユニークな掃除法も紹介。
0011(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:50:37.36ID:9GXiASYM

12/3(火) 19:00〜19:56 日テレ
火曜サプライズ
▽港区の4SLDK…自慢のお宅訪問!家主は誰!?
0012(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:51:35.33ID:9GXiASYM

12/3(火) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(2)「和室」
禅の教えと心理学を取り入れた効率的な掃除法を伝授する「禅式おそうじ術」。第2回は和室。畳や障子の桟など、細かいところをよく見て丁寧に掃除をする方法を紹介する。
0013(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:53:37.25ID:9GXiASYM

12/4(水) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(3)▽台所その一
禅の教えと心理学を取り入れた効率的な掃除法を伝授する「禅式おそうじ術」。第3回は台所。禅寺の知恵を取り入れて、台所周りをスッキリ効率的に片づけるコツを紹介する。
0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:57:23.21ID:9GXiASYM

12/5(木) 21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【廃墟が変身!ニューヨーク風の家&屋根なしリビング】
今回のスゴイ家は、「築?年の廃墟をリノベーション!映画のような ニューヨークっぽい家」と「家の中でキャンプ?狭くても楽しい屋根がない家」をご紹介します。
0015(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:58:10.76ID:9GXiASYM

12/5(木) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(4)▽台所その二
禅の教えと心理学を取り入れた効率的な掃除法を伝授する「禅式おそうじ術」。第4回は台所。禅寺の知恵を取り入れ、台所掃除がラクになる「食材の使い切り術」を紹介する。
0016(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:02:37.55ID:9GXiASYM

12/6(金) 19:56〜20:00 テレビ東京
インテリア日和
12月はあたたかみのある和モダンな部屋
0017(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:04:43.16ID:9GXiASYM

12/6(金) 23:50〜0:20 NHK総合
金曜日のソロたちへ
金曜の夜、みんな何して過ごしている?ひとり暮らしの部屋に定点カメラを置いてみました。
0018(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:05:20.30ID:9GXiASYM

12/7(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「三角屋根と“くの字"平面の家」静岡県三島市・向後邸
0019(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:06:12.14ID:9GXiASYM

12/7(土) 12:00〜12:30 BS朝日
琢郎の家物語 「バスタブがお出迎え 扉をとっぱらった建築家夫妻の家」
扉がほぼない空間。2つの大きな箱を部屋の中に置いて開放感のある住まいを目指した。扉が無いので、普段は浴槽が丸見え。バスタブに浸かりながらリビングのTVも見られる。
0020(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:08:47.68ID:9GXiASYM
★再放送
12/8(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「洗濯機を3台回す家」
依頼者は柔道で五輪の金メダルを目指す10人の大家族!3台の洗濯機を8度も回すなど毎日の膨大な家事を笑顔でこなす母のために、今回もビフォーアフター工務店が大活躍!
0023(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 06:40:59.24ID:GdjVff8u
>>7-20
お星さま今週もありがとう

>>8-10
今日これ

>>8 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和!今年1年の汚れを撃退

>>9 20:00〜21:54 テレビ東京
家のモノぜんぶ出す!お家を丸ごとダイエット

>>10 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(1)「洋室」
0025(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 11:10:23.85ID:wJSUD28D
今晩のテレビ東京、楽しみ!
0026(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 12:35:43.27ID:RzUr05/9
Eテレまる得マガジン 禅式おそうじ術
お昼前、講師の禅寺副住職さんがローカル情報番組に生出演
ぞうきんのかけ方や台所でムダなゴミを出さないコツなどみどころを実際に紹介してた
公衆トイレを使った後は必ずペーパーで便器を拭く(神様は見ている。徳を積んで困った時に助けてもらえたらの目的)と司会の人が言ったら、副住職が同意してすごくほめてた
ちょっとスピっぽい内容も入っているのかな?きらいではないw
0027(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 13:52:00.44ID:HUYmBiDo
あ、新スレあったのか。立て主乙。
0028(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 15:20:30.98ID:8AXuQkPd
>>26
便座って、かわいたペーパーで拭くと傷がつくんだよ
以降、その傷に汚れが入りやすいから不潔
0029(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 16:11:58.59ID:/N4IomXa
明石さんまの番組、さんまが掃除を楽しくするために建具に名前つけて褒めながら磨くってやってたんだけど(窓花ちゃん今日も透明感あってきれいやねぇとか)それによって変わったことってなんだったのか見てた人いないかな
0032(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:24:58.20ID:oPi4y0w8
>>9
これ面白かった
高齢者の家を片付ける時に通常の片付けのセオリーに
そのまま従ってはいけないと初めて知って参考になったわ
0033(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 22:32:28.53ID:06h+1MBi
八人家族はひたすら次女が可哀想だったな
上はみんな出ていける年齢だし両親は趣味にスペース裂いてそれ退ければ次女の机も布団も敷けるのに
次女は服もお下がりっぽいしプライベートゼロで可哀想
0036(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:07:13.65ID:HbjWvNDB
とりあえずいま前回の再放送を見てる
ユニクロってメルカリで売れるんだ・・・心置きなく捨てられるから、売ろうと思わなかったよ
0037(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/02(月) 23:57:19.90ID:yHZ6A9B0
うちのお婆ちゃんちと共通点あるあるすぎて>全部出す
ハサミありすぎ、物ぶら下げまくり
いつも座ってる椅子から手の届く範囲に物置きまくり

玄関に置いたタンス、腰掛けた時うっかり転げ落ちないか心配
0038(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:37:49.73ID:cvSYRbQj
>>37
危険だしやっぱり邪魔だよね
安東さんて毎回必ず工作するけど正直木製の重い家具は負担になるだけだし
前回もわざわざ不要なカラボ残してソファー代わりにするとかすぐ歪むしせっかく一括で不要品処分したのに手間増えてるし
この番組の依頼者みんな裕福なんだから専用の既製品買った方が安全で使いやすいのにな
0040(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:55:25.44ID:5KaQ2qIs
>>39
孫の話からすると普段は頑固そう
でも物にも最後の挨拶したり安東さんが謎に口紅捨てろとか言ってきても捨てていいよって譲ったり気遣いはあるよね
0041(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 06:38:16.31ID:3uGhdMyV
おはよー今日これ

>>11-12
19:00〜19:56 日テレ
火曜サプライズ

21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(2)「和室」
0042(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 08:44:57.60ID:kAZhZb0e
>>40
口紅捨てろは謎じゃないと思う
古い口紅って油が酸化した匂いがして臭いし肌にも悪いんだけど、お年寄りはわからないで使っちゃうんだよ
0043(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 09:02:18.53ID:uRPwP11i
>>34
出戻りと長男はお父さんの子じゃないのによくあの年になって居られるなと思った
あの2人が独立すれば受験生2人の部屋も出来るのに
0045(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 10:22:28.22ID:KH26dGRe
>>42
あの色は自分で買ったんじゃなくデイケアとかで勧められたんだと思う
ご老人に化粧勧めて気持ちを若返らせるのよくあるから
0046(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 10:26:08.47ID:UOxP33ku
>>44
実況で前に違う特番に一家で出てたと書いてた人がいた
昨日は結婚した年は話してたけど言われてみれば長女アラフォーなのに両親は平成に結婚してたな
公営住宅に成人があんなに居候してディズニーや趣味三昧なのもそのせいか
0047(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 10:45:16.81ID:KJXAkKi6
>>43
血が繋がってないがゆえに出てけと父からは言いづらいんだろうな
母が言えよw家のキャパに対して人数が多いのは見てても明らかなんだし
出戻り&息子は四畳半に冷蔵庫やレンジまで置いてるのが何気にイラついた
そこまで自分らのテリトリーを確保したいなら実家に戻るなw
0048(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 11:29:42.99ID:mo24JoUn
2019年12月10日(火)
14時05分〜14時55分
ごごナマ「家事えもんの“ほったらかし”年末ラクラク掃除術」

「大掃除、面倒だなあ」。憂うつな気持ちになる方も多いはず。
今年は家事えもんの「ほったらかし掃除術」を参考に、出来るところから掃除をしてみませんか。
家事えもんが注目しているのが、SNSでも話題になった「酵素系漂白剤」。
市販の酵素系漂白剤を40度〜60度のお湯に溶かして、キッチン小物をつけておけば、油や水アカがとれるというもの。
家事えもん考案の漬け方もユニーク。面倒だった掃除が楽しくなるかも!?
0049(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 11:34:49.87ID:uRPwP11i
>>47
そうね、家電は独立する時のためにってことだったけど…
あのお父さん優しいんだろうな
何人も連れ子がいる人と結婚するくらいだし
いくら国立でも3浪じゃ就活はものすごく不利なのに子どもの夢を潰さないようにしてるところとか
あの家を安東さんが受け持った方がいいと思ったんだけど結果みんな喜んでいたからあれでいいのか
0050(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:34:18.79ID:IpejRBpB
ワイヤーラック机は冬場冷たいし気の毒、押し入れを机がわりにするほうがいいんじゃないか
机があるのが一番だけど
0051(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:52:49.51ID:ipkDXDuC
出戻りするにしても、あの大家族の荷物まみれの中によく戻ったな
それだけ仲良い家族なんだろうね
自分だったら部屋余ってても実家に帰りたくないもの
0053(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 13:11:12.65ID:/kSw5aAh
手足を伸ばして寝られないことに慣れているって問題だよね
0054(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 13:24:55.19ID:F6QxVifg
誰かと雑魚寝ってのがまず無理。パーソナルスペースない人数は辛いなぁ。
お婆ちゃんのはどうしても、そのお年なら最後まで持たせてあげれば…って思ってしまうけど安全考えたら頑張りも必要だったね。
0055(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 13:44:34.75ID:hg8lKkqK
おばあちゃんのほうは
せっかくリフォームするならおばあちゃんの身長に合わせてキッチン作ったらよかったのにって悲しかった
0056(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:06:15.23ID:7nfLQ0kX
>>55
あとそう何年も使わないだろうからお金のかかるリフォームは…

しかし大家族の荷物よりおばあちゃん一人暮らしの方が荷物が遥かに多かったのな
やっぱお年寄りは物溜め込むなぁ
0058(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:15:43.92ID:xe+hUCpl
>>56
55さんは、前にやったリフォームのときのことを言ってるんじゃ?
流し台とか下げることができたかもしれないね
生活の中心を真ん中の部屋にもってきたのはすごく良かった
0059(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:16:08.60ID:8zZwWjsb
頭がはっきりしてるばぁちゃんで素敵だね
リフォームしてるのに断熱材入ってない寝室ってどうなんよ
0060(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:22:08.91ID:KJXAkKi6
築50年にしては綺麗だったしな
二階をアパートにしてるから家賃収入もあるんだよな
堅実w
0061(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:41:38.99ID:P0NSbEs+
>>55
同じ事思った
もしかしたらリフォームしたときは同居家族が居たのかも
手すりが玄関にあるくらいでおばあちゃんには暮らし辛い家だったね
0062(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:00:37.13ID:xe+hUCpl
>>59
断熱材が入ってない上に、窓際で寝てたらそりゃお年寄りには寒いわ
大工さんに聞いたら「断熱材を入れるのがデフォの大工もいれば
施主が言わない限り入れない大工もいる
入れるのが当たり前の大工ばっかりじゃないよ」

と言ってたので、依頼する側も勉強して見積もりをよーく見たり、
実際使う人のスペックをきちんと伝えないとダメなんだなと思った
(2020からは新築に限り、断熱材義務化予定とか何とか見たけど)
0063(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:13:26.34ID:q+Xh98SH
それはただの悪徳じゃねーの
0068(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:10:30.16ID:WqriYLzc
>>50
確かに気の毒

それにラック手前までしか椅子入れられないから、腰にも悪そう
0069(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:02:20.23ID:f+U2bZS3
普通子持ちの出戻りって家の中にお母さんが二人になったような感じになるのに
あの長女は子供っぽくてただ単に家の中に子供が二人いるみたいだったな
0070(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:07:24.06ID:KQ8GQgt6
おうちダイエット
おばあちゃんの家見応えあった番組に出て良かったね
安藤さんと孫の清二さんがユーモア交えて親身になってるのに看護士の実娘が余裕なさげだった
メモ全部わかってる菊さんすげえ

大家族のほう、布施博って噂だったのにバレーの河合100%じゃねえかw
0072(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:47:53.15ID:pUhDeFoe
>>69
これで足を伸ばして寝れるーと布団にダイブした時に
子供用みたいな細かいキャラクター柄?の靴下履いてるのが見えてびびったw
0073(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:49:28.66ID:pUhDeFoe
>>71
あの家でまともに受験勉強なんかできるのかな
耳栓して周囲の音強制シャットダウンでもしないと無理そう
それか図書館とか利用した方が捗りそう
0074(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 19:58:57.41ID:X331R2U6
>>73
隣のリビングにスピーカー付きの照明なんか買ってたからなあw
ますますうるさくなりそう

そういえば両親と次女の布団解決してないよね?
寝ながらお母さんが次女にふざけてキックしてたけどなかなか熾烈な環境だよね
0076(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:04:44.62ID:8F2/+cdE
あのお母さん、ニコニコして朗らかそうだけど
ちゃっかりトトログッズは死守してた
0078(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:38:12.76ID:ipkDXDuC
>>66
一緒に住みたがらないのよ、お互い
自宅を離れたくないって施設や同居嫌がる人多いよ
転倒したとしても本望なんだと思うわ
0080(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 00:07:37.20ID:v8kcnUQw
>>70
娘さん他人事でなんだかなーだったね
お孫さんが高さのあるこたつプレゼントしていたけど一緒にお金出すとかもしていないみたいだったし
0083(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 01:52:57.22ID:NBzN/WsU
母と娘は色々あるからな
異性で直接の親子関係にない孫の方がお互い気遣えるかもしれない
ソースは私
0084(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 02:10:43.95ID:v8r0lIcJ
>>81
してたと思う
今回は孫が主導だからテレビ的に写す回数少なめ
もしくは本人が控えめにしてるだけじゃないのかな
0088(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 07:43:33.54ID:tiXkuCNU
>>86 10:25 バゲット
「インフルエンザ最前線&予防法/100均グッズで簡単お掃除マル秘テク」
>>13 21:55 まる得マガジン

今日これ
0092(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 16:25:30.32ID:BMC4dKhu
>>91
今録画見たので

ゴム手袋(内側起毛のを紹介)でキッチン掃除
ゴム手袋でクレンザーを直接こする
スポンジのように吸収されない研磨剤無駄無し、広い面で、力が入る、細かいところも(個人的には力入れ過ぎの傷に注意かな)

重曹を使って電子レンジ掃除
水500cc重曹大匙1で重曹水
キッチンペーパーに染み込ませて内部に貼る
残りの重曹水をカップに入れ600wで2分温め、10分放置して蒸らして掃除
それでも落ちなければ重曹使って掃除

網戸掃除にボディタオル

結露防止にペットボトルにつける結露取りワイパーで掃除後
仕上げに水で薄めた(分量の紹介無し)食器用中性洗剤で拭いた後にキッチンペーパーで乾拭き
結露防止効果は一週間
0094(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 16:33:35.12ID:BMC4dKhu
続き

トイレ
バケツ半分の水を一気に流し水位を下げる
詰まらない程度のトイレットペーパーを敷き詰め洗剤をかけて30分1時間放置
そのままペーパーごとゴシゴシ
(?!ペーパーごと?流してからじゃないのか、私は流してからにするわ)

バスルーム
クエン酸パック 水500ccにクエン酸小さじ1を溶かす
スプレーボトルに入れて吹きかける ラップを巻く
一時間放置後そのラップで磨いて終了

…と、ごく普通だったけど何となく完走してしまった
掃除しなきゃ
0095(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 17:58:17.13ID:NBzN/WsU
ゴム手袋は内側起毛だと、着脱がしやすくストレスがないってことでおススメしてたね
あれ地味にイライラするから、目からウロコだったわ
0098(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/04(水) 19:42:03.65ID:ApQI0ZmX
>>92>>94
ありがとう!

内容は普通でも見ると掃除しなきゃって気になるよねw
私午前は録画してた他番組見てたんだけど見ながら掃除してたわ
0100(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:29:50.33ID:b5TpKEyd
>>96
君島十和子がやってるね、熱い湯で洗うとクリームが浸透してすべすべとか
ちょっと洗い物して、ほかの掃除して、また炊事手袋はめたいってときは面倒だから最後に洗い物するときにやろうと思いつつ忘れるんだよな
0101(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/05(木) 00:56:24.35ID:gOXkx15H
手タレのモデルさんも手袋オン手袋って言ってたな
あと皮膚科の女医に洗い物する時ゴム手袋してないって言ったら非人間扱いされたなw
0102(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/05(木) 06:54:10.45ID:OByFaixs
おはよー今日これ

>>14
21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【廃墟が変身!ニューヨーク風の家&屋根なしリビング】

>>15
21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(4)▽台所その二
0103(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/06(金) 01:06:48.17ID:x2GqBbV8
★本日のノンストップで
実家の片付け親をどう説得?とのこと
スタジオで話し合ってるだけかもしれないけど一応
0104(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/06(金) 07:26:30.51ID:lx70vOVO
>>103 9:50 ノンストップ!
「サミット 未婚の子供が心配 実家の片付け親をどう説得?」
>>16 21:56 インテリア日和
>>17 23:50 金曜日のソロたちへ
>>18 翌日4:30 渡辺篤史の建もの探訪

今日これ
0105(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/06(金) 08:08:21.23ID:sEJZkikr
>>103
チェックしたら、ローカルのどうでもいいワイドショーが放送されるみたいw
余計なことしないでフジを流してよ〜〜
0107(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:15:09.01ID:9V56iVzz
>>99
薄い使い捨てタイプだけどプラの手袋あるよ
見た目歯医者さんが使ってるようなやつ
百均で5組くらい入ったの売ってる
0111(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/06(金) 20:55:40.49ID:gXE2XXsO
★12日 午後11時〜 NHKBSプレミアム
「まいど!修繕屋です」
遺品整理して亡父と向かい合う娘

掃除とは少し違うかもしれないけど遺品整理を扱うみたいなので念のためここに書き込みますね
0112(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/07(土) 08:05:40.59ID:cS5EOKx5
お星さま追加ありがとう

今日これ
>>18
12:00〜12:30 BS朝日
琢郎の家物語 「バスタブがお出迎え 扉をとっぱらった建築家夫妻の家」
0113(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:40:40.93ID:hR4KhUhS
にじいろジーンでキッチン掃除・リビング収納特集やってた
以下は目新しいかな?と思った部分

・汚れ浮かせた後の五徳を擦るのに身体洗い用のナイロンタオル使用
・リビング棚に伸縮式の引き出し取り付け

棚の幅に合わせて横に伸縮する変えられる引き出し、確かに便利そうだけど見た目はちょっと不格好なので
わざわざネジでレール取り付けてまで使いたいかと言われるとうーん…かも
0114(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:40:56.07ID:mA9Spd2e
けさやってたにじいろジーンの目からウロコの収納術
吉川永里子さんという人、初めて見たわ
ごちゃごちゃした散らかる小物や雑貨を簡単にスッキリ納めてて勉強になった
まず関連のある物をひとまとめにするとか、誰でもできそうなところからやっていくのが収納の王道
0116(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:55:25.13ID:mA9Spd2e
>>115
ホントに見事にド被りだw
番組見終わって同じタイミングでこのスレ開いて感想書いてレスしてた人がいたのかと思うとニヤニヤしてしまう
吉川さん、収納の賢者と紹介されてたね
ノーマークだったけど、結構面白く見れた
0118(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:26:04.17ID:FowGdIRO
元ヤンというか元ギャルっぽい人だよね?
前にさんま御殿にも出てたよ
世田谷でセミナーやってるからいこうと思ったことあったな
0122(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:15:37.07ID:S6i4Cv73
これも

2019年12月8日(日)夜7時54分から
テレビ東京
日曜ビッグ「どうしてこうなった!?ドン底人生からの救出SP」

壮絶!ゴミ屋敷、中高年の引きこもり、顔面整形...どん底でもがく人々にプロの"救い屋"が手を差し伸べる! どん底から抜け出せるのか!? 葛藤...彼らのリアルを追う!
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:30:18.95ID:iPVcV9RV
>>123
そんなこと言わないの!
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 16:27:59.96ID:4JdgLXVq

テレビ朝日系 12/13(金)20:00-
マツコ&有吉かりそめ天国

モノで溢れた四千頭身・後藤ファミリーの家を
業界トップの家事代行サービスが大掃除
0127(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:18:28.08ID:wKTEt6Eb
何でも他人にしてもらえると思っている頭の悪い人
気づいたなら自分が書けばいい
事後でもこういう番組やってたね、で済む話
0129(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:56:34.75ID:1Mmq1xgv

12/8(日) 21:00〜21:54 BSテレ東
カンニング竹山の新しい人生、始めます!
信州の里山へ移住!夫婦で築80年の古民家をリフォーム
0130(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:00:31.41ID:1Mmq1xgv

12/9(月) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(5)
禅の教えと心理学を取り入れた効率的な掃除法を伝授する「禅式おそうじ術」。第5回は玄関・階段。いろんな物が置かれやすく、掃除が面倒な場所をきれいにするコツを紹介。
0131(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:03:18.87ID:1Mmq1xgv

12/10(火) 14:05〜14:55 NHK総合
ごごナマ「家事えもんの“ほったらかし”年末ラクラク掃除術」
年末の大掃除。家事えもんがSNSで話題となった酵素系漂白剤を使って、ラクラク掃除術を披露。独自に考案した掃除グッズとのあわせワザで、年末掃除の効率もアップ。
0132(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:04:19.26ID:1Mmq1xgv

12/10(火) 21:00〜22:54 日テレ
幸せ!ボンビーガール北海道田舎町から上京22歳引っ越し密着&森泉空き家再生SP
北海道の豪雪地帯から上京22歳…中野の広さ4帖激セマ物件へお引っ越しに密着する▽森泉空き家再生ついにシングルマザー入居者が決定!泉お嬢様からお祝いのサプライズが
0133(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:05:05.49ID:1Mmq1xgv

12/10(火) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(6)
禅の教えと心理学を取り入れた効率的な掃除法を伝授する「禅式おそうじ術」。第6回は庭・ベランダ。出るのがおっくうで放置しがちな場所を、きれいに整えるコツを紹介。
0134(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:06:56.21ID:1Mmq1xgv

12/11(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「シングル無職!ワケありママの人生大逆転!?」
今回は、シングル無職になった大家族ママの断捨離。7LDKもある広々とした間取りなのに、物であふれているため、リビングの片隅で寝ている状況。どうなる!?
0135(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:08:18.89ID:1Mmq1xgv

12/11(水) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(7)
禅の教えと心理学を取り入れた効率的な掃除法を伝授する「禅式おそうじ術」。第7回は浴室・トイレ。毎日多数の人が使う汚れやすい場所を、スッキリ掃除するコツを紹介。
0136(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:13:06.04ID:1Mmq1xgv

12/11(水) 23:15〜0:15 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!
独身イケメン社長の悩みを激安グッズとリッチ家電で解決
0137(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:14:29.56ID:1Mmq1xgv

12/12(木) 21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(8)
禅の教えと心理学を取り入れた効率的な掃除法を伝授する「禅式おそうじ術」。第8回は散らかった部屋を片づける方法。「物を減らす」「物を増やさない」コツなどを紹介。
0138(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:15:26.87ID:1Mmq1xgv

12/12(木) 22:50〜23:20 NHKEテレ
デザイン トークス+(プラス)「DIY」
デザインの可能性に迫る知的冒険番組。今回のテーマは「DIY」。ゲストに、建築家の長坂常さんを迎え、DIYという発想から生まれる新たなデザインの世界を探求します!
0139(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:17:22.42ID:1Mmq1xgv
>>111さんのと同じです

12/12(木) 23:00〜23:30 NHK BSプレミアム
まいど!修繕屋です▽遺品整理して亡父と向き合う娘!新たな一歩を踏み出せるか?
遺品を整理して亡き父と向き合いたい!前に進めない娘の心を修繕「遺品を整理して亡き父と向き合いたい! 前に進めない娘の心を修繕」 【出演】カミナリ,【語り】間寛平
0140(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:20:13.34ID:1Mmq1xgv

12/13(金) 19:56〜20:00 テレビ東京
インテリア日和
12月はあたたかみのある和モダンな部屋
0141(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:20:48.94ID:1Mmq1xgv

12/14(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「庭からシームレス 土間リビングの家」神奈川県葉山町・菊池邸
0142(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:22:50.25ID:1Mmq1xgv

12/14(土) 7:30〜7:45 NHKEテレ
ノージーのひらめき工房「おそうじマシンをつくろう!」
4〜5歳児からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。
牛乳パックやトイレットペーパーの芯がおそうじグッズに変身
0143(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:24:33.72ID:1Mmq1xgv

12/14(土) 8:30〜9:55 フジテレビ
にじいろジーン
にじいろお悩みマイスター
収納などのお悩みをプロが解決
0144(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:25:14.94ID:1Mmq1xgv
★再放送
12/14(土) 9:00〜9:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「災い転じて福となす 竜巻に直撃された栃木県茂木の家」
竜巻に直撃された築90年以上の栃木県茂木の家をリモデル。床下一面を鉄筋コンクリートの基礎にすることで、地震や台風等の災害に強く老後も安全で快適に暮らせるお宅に。
0145(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:27:45.13ID:1Mmq1xgv
★再放送?
12/14(土) 18:30〜19:30 NHK BSプレミアム
趣味どきっ!プレミアム 大使夫人のおもてなしスペシャル▽あこがれのインテリア編
一国の顔である大使館、そこを支える大使夫人のおもてなしを体感。インテリアが素敵な4か国。イタリア・デンマーク・アルジェリア・ポルトガル。
0146(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 19:29:28.11ID:1Mmq1xgv
★再放送
12/15(日) 10:30〜11:25 BSテレ東
なないろ日和!今年1年の汚れを撃退
頑固・面倒な今年の汚れを撃退!窓・シンク・洗面台…5時間で7カ所も?力を入れずに落ちる?
0153(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:26:32.01ID:A/6E95Y+
>>143
突然のノージーに子育て世代としては笑ってしまった

あと、BS断捨離予告見たけど面白そうだったから楽しみ
0156(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:39:32.03ID:wKTEt6Eb
この前のノンストップの実家片付けと説得の専門家アドバイス

・どんなシーンで使うかを本人に話させると物を減らす事ができる場合がある

・親にこれいる?と聞かれたら不要でも敢えてもらっておく
所有権を一度子の側に移すことでその後好きに処分

反射的に要らないと答えがちだけど
同じ結果に辿り着くのなら躓いて喧嘩するよりはいいかと思った。限度があるけど
その後気分がのって処分しやすくなる人もいるので
0158(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 01:05:17.54ID:a3a8oKeB
番組漏れてても悪びれない図太さは見習わせてもらいたい
今日これちゃん、ありがとう!と言われてるのを本気にして調子にのってる
こういう人ってはずかしいよ
0161(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 02:29:33.21ID:gVQxD4Ps
嫌われても悪びれない図太さは見習わせてもらいたい
今日これちゃん、ありがとう!と言われてるのに嫉妬して煽ってる
こういう人ってはずかしいよ
0162(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 06:40:58.40ID:O9V7nRkK
これこれ
荒らしに乗っかっちゃダメだって


今日これ
>>130
21:55〜22:00 NHKEテレ
まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(5)
0164(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 10:11:11.48ID:6V1sVW5l
どうしてこうなった?!の汚部屋が久々に凄かったな。猫がひたすら可愛かったけど糞尿どうなってたことやら。本人もガリガリでゴミがなくなってもまだ助けが必要に感じた
0169(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 11:40:40.43ID:4IMueThJ
>>164
どうしてこうなった?の猫飼いのドン底美女に衝撃だったよ
なにが衝撃って一瞬モザイク消し忘れが映ったんだけどあれ?って思って
巻き戻して一時停止してびっくり、、、美女なんてもんじゃない老人(おじいちゃん)
みたいな風貌だった
0170(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:06:49.95ID:8VHaWHaS
再現VTRでは美女だったけど現実ではあんな生活してたら容姿も荒むよなぁ
猫がよく10年も生き延びてたなw

精神疾患由来の汚部屋はやっぱただ片付いてないのとは訳が違うな
しかし食費月7万てどないやねんw
0171(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:34:04.52ID:dmssgkc0
猫は健康そうだった
でも本人はガリガリでヨロヨロしてたな
洗濯機搬入のとき一瞬顔見えたね
これから美女になるだろう
0172(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 12:54:06.04ID:M5KfNigR
有機ゴミが剥き出しなわけじゃないのにあの壁の傷み具合は3年どころの蓄積ではない気がするわ
元々服や家具や本がかなり少なくて病む前から明るい20代の生活はしてなさそうだった
あんな良心的な業者さんもいるのね

15年引きこもりは単なる甘えに見えてしまった
0173(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 13:51:35.89ID:kbD8AvyA
>>169
あれ、最初に室温を測ったり掃除後に電話をかけてたスタッフっぽくない?
搬出のときに黒い帽子をかぶってる人はメガネかけてない
搬入のときに座ってた方は帽子脱いで太いフレームのメガネかけてるのと、右手小指にリングしてるように見えてスタッフに似てるw
もし本人とスタッフ取り違えて広まってたら双方気の毒かなと
0175(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 15:59:57.00ID:Xc9/4bqk
どうしてこうなったのひとみさんのお母さんがうちの親にそっくりだったな お母さんが娘のせいにしていたエアコンのリモコンと最後に見つかったリモコンと絡めててドラマとしても良かった
0176(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 16:16:13.09ID:0kD9SweG
猫って丈夫で雑な環境でも割と生きちゃうから汚部屋住人のペットって猫が多いんだわ
毒親の犠牲者って感じで気の毒だったなぁあの壁やカーテンもそのうち綺麗にできるといいね
>>169
服装も髪型も違うし本人マスクかけてるっぽかったから多分別人だと思うw
0177(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 17:16:03.35ID:bei2EAA8
どうしてこうなった?の汚部屋凄まじかったね
母親が絵に描いたような毒親で本当に気の毒だわ
コンビニご飯で食費7万もすごいな、毎食千円は使っちゃうのかな?
片付け終了後に業者の人がゼーゼー息を切らしながら喋ってるシーンで作業の大変さが伺い知れた

引きこもり男性の立ち直りは家族にきちんと謝れて何より
でもなんでみんなして成人済五体満足の男の面倒15年も見ちゃうんだw
叩き出すのは体格差的に無理でもわざわざ部屋までご飯運ぶのをやめろよ…しかも小遣いまで( ゚д゚)
家族が甘やかしすぎだよ
妹なんて事故で踵なくしてるのに無理して階段上がったりしてたし
情だけでなくいずれきちんと一家の大黒柱になって欲しいという期待もあったのかなぁ?
0180(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 19:52:31.03ID:bpYh+pLV
どうしてこうなった見逃したわ
ここがざわつく程の汚部屋かぁ
どこかでやってないか探して見よう
0184(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 20:56:15.97ID:8tx8uWj7
youtube(小声)
0185(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:14:51.28ID:4IMueThJ
>>176
それが服装どんぴしゃなんだよ
髪型は最初はおろしててモザイクなしの時は結んでたけど
手首うでの細さも本人だしメガネもしてたよ
マスクはずしての素顔でのモザイクなしだったからびっくりした
ちなみにスタッフで似てるおじさんいたけど白髪だから明らかにスタッフじゃないよ
0186(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 21:19:36.72ID:6J7vEbN1
私もyoutubeで見終わったとこ
引きこもり男性の部屋きれいだった
どん底美女さんには引っ越して心機一転してほしいな
0187(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:15:59.36ID:z43En+Sw
どん底さん、冷蔵庫の中が小バエの死骸だらけで凄かった
あれ、3年分の汚れかなあ…
もっと長年な感じした
0188(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/09(月) 22:46:49.85ID:kbD8AvyA
>>185
帽子を被ってる時と被ってない時の二箇所モザイク無しがあって、帽子被ってない方は右手の甲に黒子がある
(偶然ゴミがくっついて黒子に見えている可能性はあるけど、スタッフの黒子と同じ場所にくっつく確率はそう高くないと思う)
服の色は同じなんだけど襟の開き具合が違ってるように見える
被ってない方の白髪の入り方もスタッフと同じ(生え際と筋状に白髪が入る)
あと依頼者は髪はずっとまとめてると思う

そんなところで依頼人とは別の人がいると思った
0189(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 01:15:20.59ID:zapHeUFr
どうしてこうなったの汚部屋さん
おもしろかったわ
5chの実況に参加しながら見ていたけど、すごい勢いだった
妹さんの自殺が衝撃的で原因がわかりづらいとみんな言ってたな
女性が一人暮らしのために実家を出る時、毒母の元に残された妹は見捨てられたと絶望したんじゃないかと推測する人もいた
家を出るなら一緒に妹も連れて行ってあげたらよかったかもとか

かたづけの2ヶ月後、女性と全く電話連絡つかなくなったことで「まさか?!」とCM明けまで引っ張ってたけど、変わりなかった
「お客の都合により電話には…」は何だったのかは不明
0191(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 01:45:18.92ID:pGGMYNnE
>>185
搬入のときの一瞬写った眼鏡のおじさんなら服装が白いし完全に別人だと思うけど…
もしかして自分が勘違いしてるのかなぁわかんないわ
0192(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 02:01:50.15ID:HAWtusHL
あのどん底美女のゴミ屋敷、業者がサービスで家電とかきれいなものを寄付ってやつで30代の女性にそこまでする?!って思ったけどあのモザイクなしの女性の風貌みたら誰だって手助けしたくなるって思ったよ。。。
助けてあげたい気持ちになった
0193(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 02:04:45.04ID:I0ax5LS1
>>189
高卒で母親から逃げるように自活したなら姉も自分の生活で手一杯だったろうし責める気にもなれんわ
実家を一切頼る事が出来ない状態で独り暮らし始めてるんだし
0196(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 10:02:57.98ID:khrPmkNF
>>177
母親が毒親で、まともな教育どころか精神やられてた可能性はぜんぜん否定しないけど
若くしてゴミ屋敷と孤独死の姉妹だなんて
家にいた頃でも母親がヒス起こすほど問題あったのかもしれないと思った
例えば、母親が仕事で不在がちのなのに、姉妹は家を散らかし放題みたいな
本当は綺麗好きとか3年前からってのも嘘っぽい
テレビブラウン管だったし
0197(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 10:24:13.06ID:khrPmkNF
>>191-192
搬入の時しゃがんでた眼鏡のオジサンは
最初に室温測ったり、後日電話かけてたオジサンで間違いない
右手小指に指輪してる
0198(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:43.20ID:zapHeUFr
>>193
うん、私も責められないと思ってる
女性も当時は若かったから自分のことだけで精いっぱいだったのは仕方がない
親に不満と文句言いながらも実家を離れない人が多い中、一人家を出てきちんと自立して生活を送れていたのはむしろ立派
元来真面目な性格で物事を深く考える人だから、反動も大きくここまで病んでしまったのかもしれない

今は1日1回はがんばってゴミ出ししてますと言ってたけど、この女性なら継続できそう
番組見始めた時はゴミの山にウゲェーでチャンネル変えようかと思ってたけど、最後まで見てよかった
0200(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:01:00.47ID:4yygjxaq
友人や連れ合いが鬱になったことあるけど、家族がいなかったら死んでいるんじゃないかってくらいな症状よ
一人でゴミ部屋に寝てたのかと思うとかわいそうだった
壁紙と収納棚とか綺麗にしてあげたいな
0201(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 11:36:03.26ID:kzI5Nlxq
あのエアコンもできたら交換した方がいいよね
壁紙もカーテンも新しくしたら、元気が出てきそうだと思った
新品ってパワーが違う
0202(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 12:36:58.92ID:uMHljzc4
エアコンの表面ホコリがフェルト化してたっぽいね
でもちゃんと冷風出るんだなとおもた

温度測ったオジサンの腕と座椅子に座ってた上下白っぽい人の腕の太さ全然ちゃうやん
まずあんなテロテロのルームウエアをスタッフが着るかね
0204(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:56:54.08ID:I0ax5LS1
>>199
冷蔵庫の中の朽ちた食材が5年くらい前のだったから
その位の時期にはもう冷蔵庫を開けられない状態になってたんだろうな
0205(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:14:02.90ID:XPkAFI0D
鬱の原因って何ですか?
その原因は解消できたのかな?

自分の知る範囲の鬱の人は、動物を飼ったり毎日コンビニに買い出ししたりネットカフェでお風呂なんて行動力はないけどね
薬も見当たらなかったし、ちょっと怪しい気がする
手紙もシッカリしてたから反感を与えないための番組上の演出かも
0206(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 21:16:05.43ID:HAWtusHL
>>202
そうだよね、別人だよね
まず普通に考えて業者が搬入してるのに座椅子にスタッフが座ってることが有り得ないからw 
0207(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/10(火) 22:25:56.84ID:rTvk5kxK
>>198
片付け前と後では表情はわからないけど言葉数が増えて声が明るくなってた
最初のあたりは、オドオドしてあやまってばかり
スタッフやかたづけ業者の人との会話も若干空回りしてた
あのゴミ山が減っていくにしたがって、やっと人間らしく?生きるエネルギーがよみがえってきたんだね
とりあえずエアコンのリモコン見つかってよかった
0208(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/11(水) 01:05:38.43ID:0XAmpi/d
高卒で家を出るときは妹はまだ学校があるし、
自分の生活だけで、考える余裕なんてなかったと思う。
妹が亡くなったときは家を出て一人暮らしだったみたいだから、
一緒に暮らすこともできたんじゃないかって思う。
0209(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/11(水) 01:13:18.87ID:nzQe4uW9
姉は妹の保護者じゃないんだよ?
扶養義務もない
妹を助けられなかったと本人が後悔するのはまともな家族の情愛があれば避けられない事態だけど
他人がたらればで責めたりとやかく言う事じゃないよ
0213(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:50:23.13ID:UEpmI4rD
★本日12/11 18:55-21:00 テレビ東京
ソレダメ!大食いの新常識・今年一番売れた家事ワザ本の達人大集合SP
「冬の衣類がふっくら仕上がる簡単お洗濯技をご紹介!」
「日々奮闘している家事をもっとラクに!作り置き、片付け、お洗濯、お風呂掃除などすぐに実践可能な家事ワザを大公開!あの有名人のお宅のお悩み箇所を一気に!気持ちよく!キレイにしちゃいます!」他

>>134 21:00 BS ウチ、断捨離しました!
>>135 21:55 まる得マガジン
>>136 23:15 家事ヤロウ

★翌日12/12 0:09-1:04 日テレ
それって!?実際どうなの課
「昔の不用品が高額で売れる!」「マッチョは高収入?」

今日これ
0214(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/11(水) 07:50:52.27ID:SpSmudLM
おはよー今日これ

>>134 21:00〜21:54 BS朝日 ウチ、“断捨離"しました! 「シングル無職!ワケありママの人生大逆転!?」
>>135 21:55〜22:00 NHKEテレ まる得マガジン 暮らしもココロもリフレッシュ!禅式おそうじ術(7)
>>136 23:15〜0:15 テレビ朝日 家事ヤロウ!!!
0216(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/11(水) 08:09:29.99ID:UEpmI4rD
★明日12/12(木) 9:26-11:13 テレビ東京 なないろ日和!
【年の瀬の大掃除!キッチンをキレイに】
1年間使ったキッチンをピカピカにするマル秘テクを大公開!
グリルの油もガスコンロの汚れも撃退します
0218(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/11(水) 09:35:15.54ID:HWhMuL8A
>>211
ありがとう、また新津さん見られるので楽しみ
アウトデラックスではフジテレビ局内を自由にチェックしてしまうお姑さん風だった
バラエティーづいてるね
0221(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/11(水) 16:55:22.45ID:TEtevKCV
>>219
すぐに黒板の前に立たずに、通された楽屋の隅々や洗面台の掃除チェックしてくれたらw
講義の前に何かひねりを入れた登場を期待
0222(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/11(水) 18:53:24.75ID:gwQFTuLE
やましたひでこはうさんくさいからあまり好きではないけど、断捨離の話は好きだからウチ断捨離しました!は欠かさず観てる
0223(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 00:49:48.91ID:cAyjzy76
断捨離は家族とケンカになるシーン好きだよな
今回のシングルマザーも手伝いに来たお姉さんに食ってかかってたわ
0224(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:00:05.04ID:DasDezcI
>>223
あれは空気読めない姉にも問題あるかと
妹をバカにしてるのが本人にも伝わってるしやることも的外れでハラハラした
口では親の介護とか感謝してるって言ってたけど大変さとか何もわかってなさそう

依頼者は両親や旦那の失敗も子供の事も全部一人で背負ってて可哀想だった
誰もあなたのせいじゃないよって言ってくれる人がいないって辛いだろうな
やましたさんはもっと子供達にビシッと言ってほしいけど自分の息子と疎遠になったから言えないんだろう
0225(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:29:40.50ID:+j4BxAkl
7LDKでも最大3世帯11人では狭くて家事動線が悪い
今回4LDKしか公開してないけど、他に3部屋空いてるとは考えにくいから長女部屋以外は2部屋ブチ抜き使いかな?
御父様の部屋は別世界、お姉さんだけに遺伝だねw
自分が片付けない躾けないで子供に求めるのは無理だしヒステリックにデキる姉を呼び捨てで酷かった
お姉さんの家がもっと見たかったわ
0226(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 01:59:26.26ID:vUzlHdN/
家自体大きいみたいだし部屋広くてうらやま
散らかってるだけで大量に物を溜め込んでるって感じでもなかったな
やたら壁紙が汚い、何か染みたような跡多いのが気になったけど・・・
お父さんの部屋は1Fの男子部屋とチェンジしたらいいのになぁ
階段シーンは見ててヒヤヒヤ
0227(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 02:03:07.25ID:Xt3gb3rs
姉の家滅茶苦茶綺麗ですごかった金持ちなんかな
子供は親と接するのがめんどくさくてあんな感じになるのはわかる
一旦は綺麗になったけどどうせ長続きしないんだろうなーとか思ってそうな目線なんだよね
子供との信頼関係あんま築けてないように見えたから1年ぐらい維持させてからが本番な気がする
でも思春期があんな汚い自室&壁がシミだらけの家を晒されたら恥ずかしいのではなかろうか…w
0230(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:02:32.16ID:VQGXuIbx
>>226
断捨離、確かにお父様の部屋は1階の方がいいと思った
しかしまだ片付けが途上段階で、依頼者はめちゃくちゃに疲れてるように見えたし
お仕事が軌道に乗り始めたばかりのようだし
部屋チェンジは時間かかりそう 受験生もいるし
一回、家族で部屋チェンジの話し合いができたらいいね
チェンジがこども部屋を片付け整理のきっかけにできるし
0232(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 08:57:20.57ID:q3LfrJ8c
子供達が自分のお弁当箱と洗濯はやるようになって良かった
2人一部屋の間仕切りをして分ければ自分の陣地がわかりやすくなって片付けるかな?
でも依頼者はお姉さんと同室の時半分綺麗で半分汚部屋だったんだっけ
子供を自発的に片付け意欲沸かせるにはどうしたらいいんだろうね
0233(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:23:02.28ID:PnWtwyU7
キッチンの真後ろしかもクローゼットみたいな中に洗濯エリアってはじめてみた。
洗いあがりのものあそこにあると油飛んで汚れそう。完全な注文住宅なのかなでかい家だった
0234(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:24:09.58ID:x+Ct/Ftk
>>232
好みそうなインテリア雑誌か何かを見せて探りつつ、こういう部屋で暮らせたら素敵だねっていう理想を持つとか
0235(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:34:36.13ID:pRQ4gvwP
家事動線悪いね
アメリカ式なのか、あの洗濯機置き場
普通に風呂横にあればいいのにね
あの扉の中の暗い感じも良くないなあ
私なら扉外す
お姉さんが床下収納に引いてたね、こんなとこに米入れるんかって
0236(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 09:40:15.53ID:pRQ4gvwP
今回のウチ断捨離で、手伝えるように環境を整えるっていうのが参考になった
キレイなキッチンだと弁当箱も洗いたくなるもんね
beforeのキッチンだと誰も近寄りたくない、ご飯作る本人すらゲンナリだったろうな
キッチンアムウェイだらけだったな
0237(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:32:39.95ID:zGzKj5q8
>>235
家事導線はむしろ良いでしょw
乾燥機も使うから干すために移動もしないし
あの扉が面倒臭さを増強してるからロールスクリーンとか場所を取らない物に変えたら良くなりそう
0238(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:43:43.94ID:GWVTgD51
>>232
いつから闘病してたかはわからないけど
おばあちゃんは一年前までご存命だったしおじいちゃんもキレイ好き
なのに20年前の洗剤が放置されてるようなお家だからたまたま姉だけがそうなったんじゃないかな?
おじいちゃんも元々言うだけで自分は動かないタイプなのかもしれないし
姉は要領良くて自分だけ得するタイプに見えた
0239(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:57:15.34ID:NE5l7GDa
>>233
お父さんの仕事でアメリカで暮らしてたみたいだからその影響かなと思った。
あっちって、キッチンカウンターの並びにランドリーあったりする。まあドラム式なんだけど。
子どもたちに洗濯しろって言うなら、キッチンの真後ろじゃ人がぶつかってやりにくいよね。

うちも子供達が小学生になってからは、なるべく子供たちが自分で出来るよう物の配置を考えてる。
家事をシェア、自分のことは自分で、が出来るためには誰が見てもわかる並べ方、しまい方、配置を考える必要があるよね。そういうのももっと教えてほしいなぁ。
0240(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:27:55.99ID:XhIM8m6X
ドラム式に買い替えたほうがいいよね
乾燥機に移動するひと手間をなくすべき
動線的にはお風呂洗濯機の横にファミリークローゼットが一番いいのだろうけど
0242(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:50:08.37ID:4N1Dul1N
そうね大容量のドラム式で洗濯完結したら楽になりそう
まあ子供達の自立心が育ってきたのは良いよね
0243(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:31:21.04ID:WoWivKyh
みんなかわいい子供達だったよね
反抗心とかは年齢なりにあると思うけどお母さんを助けたい気持ちはあると思うな
最後のマッサージして→いくらで?は仲良し家族あるあると思う
0244(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:34:10.92ID:3D2fRsDE

12/20 (金)19:30〜 20:00 NHK総合
12/30 (月)  9:30〜10:00  再放送

19:30〜19:57と書いてあるのもあるので27分くらいかな

さし旅「大掃除マニアと巡るピッカピカ大作戦ツアー」
0245(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:41:34.69ID:rHDvKOZr
ウチ断捨離、TVerで見れるようになって有り難い〜
過去のも全部見てみたいわ
0246(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 19:11:09.10ID:gwZme3Ro
美人で豪邸で、子供達も道を外れてなくて
頼れるお姉さん(近所過ぎない)も居て羨ましい
どうせテレビで恥を晒したなら
散らかしては片付けるYouTuberにでもなればいいのに
0247(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:04:36.39ID:2ecSkAin
何の気なしにインスタ見てたら昨日の断捨離の人がやましたさんと写ってる写真が出てきてびっくりw
お仕事っぽい投稿とお子さん全員顔出しで名前も出しててどうやらタレント活動されてるのかな?
長女さんはライブもなさってるとか
昨日のは宣伝も兼ねてたのかな
0248(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:30:47.47ID:cMyB1aui
ウチ断捨離
依頼者の姉が外出から帰ってきてソファが移動しているのに驚いたあとに
「これ(短時間で動かせない大型家具)もそっちに置いた方がいい」
って言ったシーンで姉のマウントを感じた
0250(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:55:00.98ID:pHE0PO97
え、あの2つの棚は移動後の位置の方が良いのではと初め見た時自分も思ったくらいだから、あのお姉さんもそれをついでに言っただけだと思うよ
てかあの姉妹の言い分はどっちもわかる
0251(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 20:55:56.20ID:GMYpILP5
断捨離、あんなに大きい子供達はだらしなさすぎな生活をさらけ出してて、一生記録が残るのに平気なんだね。
だから人のせいにして自分達は何もしないでいられる神経なんだ。
0252(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:00:50.37ID:0EL2q7Hp
私も別にマウントとかは思わなかったなぁ
なんだかんだ言っても手伝いに来てくれるくらいの仲の良さはキープ出来てる訳だし
身内ならあのくらいズケズケ言うのは普通だと思う
お姉さんの家具配置の意見も至極まとも
ゴミ置き場については本人ももしかしたら邪魔だなーとか気にしてたのを指摘されて切れちゃったのかな?と感じた
0255(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 21:38:42.32ID:gwZme3Ro
姉のマウント感は全然感じなかったな
褒めたり折れたりしながら手伝ってて
妹がただ甘えてるだけに見えた
なんなら子供達ににも少し甘えてる感じ
0257(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:07:13.81ID:pRQ4gvwP
うん、感じなかった
お姉さん、片づけ上手だからいいたいこといっぱいあったのに抑えてる感じだったな
0258(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:11:38.51ID:+j4BxAkl
自分が若い頃から何十年も片付けられず汚部屋暮らしで綺麗好きの親や姉の感化も受けずきたのに、その背を見て育った子供達に一体何を期待してイライラしてるんだろう
失職して突然目覚めた自分にタイミング合わせて「生活習慣変えろ」にはエゴを感じる
姉の子供達がアレなら親に叱る権利はあると思うけど、三世帯同居も子沢山子育てもシングルも彼女にはキャパオーバーなんだろうね

精神や生活が壊れてからの散らかりではないから持続はかなり難しそう
0259(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:13:09.98ID:eVzW16X6
断捨離の妹おばさんの人
インスタとブログ見たらめちゃくちゃ怪しいネットビジネスのステマやってて呆れた
宣伝だったのか
0260(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:23:18.96ID:FAFkm6TB
ウチ断捨離みたけど洗濯物おいてある下の方にゴキがいたことに引いたわ~
4人の子供育てたのはすごいけど不衛生極まりないわ
0262(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 22:28:20.15ID:91PNMs0P
アムウェイがどれかはわからんかったけど
インスタ見たら自己紹介文にもネットワークビジネス?にもドン引きした
0266(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:14:19.29ID:BUMigqJR
うち断捨離、いろんなタイプが出てきて面白い
今回は旦那の事業の失敗やらでだんだん荒んでしまった感じ
だけどもしかすると片付け出来てたら旦那の事業も成功したのかも?
しかし別れた旦那の写真がモザイク無しで何枚も出てきたのにはちょっとびっくり
0267(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:30:52.17ID:q3LfrJ8c
>>259
介護も子育ても頑張っているから応援したいんだけど
あのネットワークビジネスがしたいから家を片付けたとブログに書いてるの見て
在庫抱えて首が回らなくなることが心配
子供さんにまだまだお金がかかるし堅実な仕事のほうがいいんじゃなかろうか
0268(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:34:36.32ID:jt/0WrWF
>>262
今回ものすごく同情して見てたのになんかびっくりw
セクシーおばちゃんてw
やましたさんも今回かなり肩入れしてたし事実なんだろうけどなんか騙された気分
0269(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:36:59.35ID:+qBG7aWu
>>232
インスタ見たら前にも弁当は自分で洗って詰めるルールにしたと書いてた
番組の時はそれが崩壊してたのか演出なのか知らないけどまたすぐ辞めそうだな
0270(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:50:31.36ID:brlV5WYq
>>269ですがすみません
インスタよく見直したら断捨離が9月でその後の投稿だった模様
上手くいっているのかも
0271(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/12(木) 23:50:31.55ID:x+Ct/Ftk
お姉さんのほうで父の面倒みれたら、妹さんは得意な語学力を活かして外で通訳なりできそうなのだが
そもそも、活発そうだから、家に長時間縛られる生活がストレスなんじゃないか
0272(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:02:27.82ID:WL1NXq0y
インスタでやましたひでこで検索したらトップで出てきた
テレビで13歳の娘が大人っぽくて可愛いなぁ、と思ったらタレント活動?かモデルしてるんだ
今回も自分のビジネスの為と娘のタレント活動の一環としたら納得
しかしあの汚部屋はイメージダウンになりそうだけど今の時代はそうはならないのかな
0273(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:27:44.56ID:R6deb6UV
山下さん、いつもより自らの手を動かして協力的な気がしたけど、何か別の力が働いていたんだね
髪型も雰囲気も並ぶと2人は良く似てる
依頼人の場慣れした計算高い胡散臭さは隠し切れてなかったよねw
番組意図に絡めて別の目的に利用されるのを黙認する程依頼人が少ないなら終焉は近いかも

全部出すはスカッとしたけど今回は後味悪いわ
0274(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 00:31:49.46ID:zbMyvNS+
同じ親に育てられ、環境や部屋も同じで
姉は片付け上手の綺麗好き、妹はぐちゃぐちゃ
親の躾、じつはあまり関係無くねwって思った
0275(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 01:18:22.02ID:KkpqP4QF
>>274
少なくとも片付けられないが片付けはやらないといけないという意識は持てる
片付けが上手か下手かは空間認知能力の高低によるものなので
同じ親から生まれても差がある
0276(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 01:26:26.30ID:rRxtXUQ8
自分で動くのは得意でも人を動かすのが苦手なんでしょうな
これどうするの?なんでおくの?って質問じゃなくてこれ自室に持って行ってって指示しないと
姉は人にやらせるなら自分でやるほうが早いってやりそう介護もしなくていいしさ
0278(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 02:51:44.34ID:KrcXxxBN
今回のうち断捨離のおばさん、片づけるときの座り方が気になった。
三角座りなんかしてちゃ片づけられないよ。いじけてる雰囲気が出したかったのかもしれないけど。
しかも裸足で片づけてるし。靴下履いてないと危ないだろうよ。
0279(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 03:57:27.94ID:a1ErmYb6
自分も気になった
ずっとべたーって座ってたり膝ついてたりでなんかだらしないなって
あと年齢のわりに言葉遣いとか酷いのも気になってしまった
0280(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 05:36:15.87ID:TvXQXNcH
キッチンがカオスになるのは片付けられない人あるあるとしても
何より洗濯機置き場が衝撃的な汚なさだったな
家を買ってから洗濯機周りを掃除した事無いって本当なのか…
普通掃除機かけるくらいはするよね?
なまじ扉で隠してしまえるのがいけないのかな
ゴキブリも出るしあそこは確かに使いたくないわ
0282(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 07:49:17.88ID:51dKFbn9
いくらズボラで掃除してなくてもあんなにならないんじゃないかね
結露や湿気のひどい欠陥住宅っぽかった
0284(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 08:53:27.27ID:f+NvovEr
>>282
三井ホーム施工の注文住宅だったよ
築20年くらいで壁紙がシミだらけだったし
働いていたからかなぁ、家のメンテナンスや日頃の換気なんかに気をつけなかったのかも
0286(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/13(金) 10:26:44.56ID:jgbGtHu2
>>277
最近の商売じゃ、魔法と銘打つだけあってオカルト宗教化してきたような節があるから、一層いかがわしい
0290(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:16:41.45ID:E+mIBKLI
かりそめ、良い物の多さで面白かった
アメリカンなら壁紙木目調のとか貼ったららしくなりそうと思ったけど暗くなっちゃうかな
しかし2日で18万か・・・
0291(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:41:47.19ID:7eWsjBB3
18万払うくらいだったら自分でやる!って凄いモチベあがったよw
0292(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:51:59.72ID:L8XPbGaU
>>291
あのレベルなら自力でイケる!ってなった人多数だと思ったw

ゴミ屋敷レベルまでいくと他人事だし
0293(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 01:33:42.33ID:ffJZFiDj
かりそめ、一応部屋はキレイになったけれどもトランクルームにまだ保留品があるんでしょ?リバウンドも早そう。お母さん掃除片付け嫌いみたいだし。
0294(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 02:27:55.55ID:FkRJktb1
出たトランクルームw
中のものはしばらく放置されたのち全処分コースで何も問題無さそう
ていうかそれぞれ所有者がはっきりしてるならリビングでなく自室に飾ればいいのにね
0295(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 02:42:51.21ID:3UwBgZCk
>>294
父&息子はいらないだけど母&娘は微妙な物が大半だから
家族共有のリビングがカオスになってたんだろうな

いるならお前の部屋に持ってけ!って言われたら
家族全員「じゃあいらないです……」ってなりそう
0298(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 09:21:05.64ID:5eeCfLee
せっかく情報を教えてくれてるんだからそれくらい自分で調べればいいのに!という擁護が単発でわくよw
いつの間にか代理も取っ払っているのね
0305(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:59:32.45ID:96SVu+Sg
>>301
ぶっ叩かれたのは性懲りもなくまだしれっと情報書き込んでるいつもの人でしょ
書き込んだあと、今日これちゃんありがとうと自分で自分にお礼レスも忘れない
0307(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:37:07.71ID:uBaFjCZG
>>293
お母さん、いい年だけど好みの雑貨が幼稚な気がしたし、物欲が過剰
買うにも保存するにも捨てるにも大金を注ぎ込んでて、物に振り回されてそうな人生が悲しい

物ありすぎて、地震のとき落下や散乱で苦労しそうだし、
ふだんも掃除しにくいから、ハウスダストまみれで不衛生になりがち
他人事ながら心配だわ
0309(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:45:08.46ID:JCgKS7L6
カントリーテイストでも
もう少しもの減らして雑貨の飾り方も工夫して掃除しやすくはできるんじゃね?
って思っちゃうよね
0311(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:56:00.56ID:Yc3YGbMe
カントリーは完成形がゴテゴテなのでは
チェック、花柄、レースでごちゃごちゃの服ブランドみたいなイメージだな
0312(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 13:14:25.42ID:U5LDYnT9
全部出すの団地のお母さんもカントリー好きで狭いのにグッズ用のラックがいくつもあったなw
でもどちらも昔流行ったカントリーとは何か違うよね
ぬいぐるみとかグッズは可愛いけど家族の迷惑になるなら程々にしてスッキリ暮らしたいね
0314(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 14:52:52.72ID:S3J2S23x
かりそめ、掃除したこともないやつに限って雨戸は外して水洗いしたほうが早いとか言うんだよなぁ
じゃあ、お父さんが外して風呂場に持って行って洗えや
マンションのベランダだってジャバジャバ水を流せるのか? 
そもそもスロップシンク付いてるのか?あのお父さん知ってるのかね
0320(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 20:56:31.81ID:UzbPetLl

テレビ朝日系 12/16(月)20:30-
10万円でできるかな

マネできる大掃除&DIYで建物価値0円宅の価値爆上げ!
0322(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:16:31.71ID:ymgCvvTw

12/16(月) 11:55〜13:55 日テレ
ヒルナンデス
▼芸能人の冷蔵庫の中身!年末総決算SP 知って得する保存法公開!冷蔵庫の収納術は必見
0324(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:22:58.52ID:ymgCvvTw

12/17(火) 18:55〜20:54 テレビ東京
どっちの家を買いますか? 〜最強不動産屋のガチンコ家売りバトル〜
日本全国の不動産屋で活躍する、超一流のスゴ腕営業マン同士が激突する『ガチンコ家売りバトル』が開幕!運命のファイナルプレゼンテーションで、売れるのはどっちの家?
0325(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:27:22.10ID:ymgCvvTw

12/18(水) 18:55〜21:00 テレビ東京
勝手に自慢していいですか?【他人だからこそアノ店のアノ一品を勝手に自慢!】
▽都内8大スーパーで常連客だからこそ語れる一品を熱弁!▽年末年始に欠かせない帰省土産&掃除グッズ
0326(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:28:14.79ID:ymgCvvTw

12/18(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「買っちゃう妻 VS キチンと夫」
今回は買い物好きな妻の物があふれて、仕事で疲れた夫がソファーで寝ている家。夫のベッドを置くため夫婦で断捨離に挑む。ギスギスした空気に、やましたがかけた言葉とは?
0327(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:30:26.01ID:ymgCvvTw

12/18(水) 21:00〜22:00 BS日テレ
極上!三ツ星キャンプ
DIYでバーカウンター作り、キャンピングカー作り
0329(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:33:53.88ID:ymgCvvTw

12/18(水) 23:15〜0:15 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!
カレー作り&家事便利グッズを実際に使って値段当て
0330(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:35:24.95ID:ymgCvvTw

12/19(木) 8:56〜9:51 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【80歳!終の棲家クジラ型ハウス&大空間!裏ワザの家】
今回のスゴイ家は、親孝行の息子さんが作った全長33m、細長い土地に建つクジラの家と、家の外に○○が!?二つの棟を結ぶ大屋根の家をご紹介します。
0332(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:41:41.12ID:ymgCvvTw

12/16(木) 10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもと一緒にお片づけ習慣(1)▽お片付けするときの上手な声のかけ方
0334(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:43:47.67ID:ymgCvvTw

12/17(火) 10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもと一緒にお片づけ習慣(2)おもちゃの量と片付ける場所を決めよう
0335(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:44:29.51ID:ymgCvvTw

12/18(水) 10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもと一緒にお片づけ習慣(3)▽子供が片付けたくなるアイデア
0336(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:45:08.11ID:ymgCvvTw

12/19(木) 10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもと一緒にお片づけ習慣(4)▽子供の作品の整理と片付け
0337(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:46:40.69ID:ymgCvvTw

12/19(木) 21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家「豪華!最新夢のモデルハウス&広く感じる屋根だらけの家」
今回のスゴイ家は、木を活かしたオシャレなスウェーデンモデルハウスに突撃!さらに、収納好きの妻のために造った広く感じるなぜか屋根だらけのスゴイ家もご紹介します!
0338(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:49:16.84ID:ymgCvvTw
★再放送
12/20(金) 9:59〜10:55 BSテレ東
なないろ日和!【年の瀬の大掃除!キッチンをキレイに】
1年間使ったキッチンをピカピカにする(秘)テクを大公開!グリルの油もガスコンロの汚れも撃退します
0339(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:51:17.16ID:ymgCvvTw

12/20(金) 19:56〜20:00 テレビ東京
インテリア日和
12月はあたたかみのある和モダンな部屋
0340(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:52:26.44ID:ymgCvvTw

12/21(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「石段を昇る 眺望抜群の家」神奈川県鎌倉市・齊藤邸
0341(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:53:44.84ID:ymgCvvTw
★再放送
12/21(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「京町家をモダンにリモデル 坪庭四つの細長い家」
京町家をモダンにリモデル!坪庭四つの細長い家。入口から奥の庭へと続く細長い土間の要素を取り入れ、玄関から奥まで30mもの直線を、黒御影石を使った長い廊下にした。
0342(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 23:55:36.80ID:ymgCvvTw

12/22(日) 11:55〜12:54 テレビ東京
和風総本家 傑作選「〜掃除のお値段〜 日本をキレイにする職人たち」
和風総本家 伝統の技 日本の掃除の値段SP▽35年ぶり!門の丸洗い ▽仏壇(秘)洗浄液で甦る!? ▽掛け軸修復…いくら?
0343(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:00:03.25ID:N/RLMut6

12/22(日) 23:00〜23:30 BSテレ東
田村淳のBUSINESS BASIC【家に眠る隠れ資産を掘り起こせ】(2)
リユースビジネス
ポイントは"片付けない"一度使ったものはしまうのではなく売らせる
ブックオフを見ればその土地がわかる
0344(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/16(月) 00:01:20.13ID:N/RLMut6
★車関係です
12/22(日) 23:30〜0:00 テレビ東京
SUPER GT+【ベスト・バイ!進化系カーグッズスペシャル!】
クルマ用品店で便利なカーグッズを厳選!冬に持っておくと役立つ超便利アイテムから最新掃除機や踏み間違い予防装置まで一挙紹介!年末年始のお出かけ前に必見です!
0346(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/16(月) 06:37:53.54ID:UVmNvr/d
今日これです

>>332
10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもと一緒にお片づけ習慣(1)
>>322
11:55〜13:55 日テレ
ヒルナンデス
>>323
19:00〜21:00 日テレ
有吉ゼミSP
>>320
20:30- テレビ朝日
10万円でできるかな
0350(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/16(月) 15:37:38.27ID:xOaDiu3u
ありがとうの自演が酷すぎるw
誰も言ってくれないなら自分で書きたいんだろうけど
こんなに連投するなんて
それも同じ内容ばっかりだし、アホだわ
0351(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/16(月) 16:44:21.48ID:8Kajrv91
せめてシリーズものはまとめてほしいねぇ
まいにちスクスクどんだけあるんっていう
0353(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:45:17.32ID:mBpxS9o2
バラバラでもまとめてでも情報はありがたいけど
ありがとうってだけの書き込みはほどほどにお願いしたい
0355(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/16(月) 18:52:34.18ID:xGQ+BEd3
>>353
それこそ余計なお世話
掲示板なんだからコミュニケーション取ってもいいでしょ
リアルでサービス受けた時にお礼言うか言わないかみたいなもの
0360(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/17(火) 06:34:55.75ID:8HhYKP/b
今日これ
>>334
10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもと一緒にお片づけ習慣(2)

>>324
18:55〜20:54 テレビ東京
どっちの家を買いますか?
0361(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:48:07.65ID:BWMvfeOj
録画した>>143を見たけどこういったコーナーは無くて、内容変更になったのかな?と思ったんだけど
週替りの内容が全部書いてある番組詳細の方に収納などのお悩みネタ〜って書いてあるから検索にひっかかったんだと気づいた
紛らわしい番組表イヤだねー
0363(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/17(火) 09:37:23.22ID:kY0BbZRk
>>362
私もです

お家関係も大好きなので嬉しいです 
先週の辰巳琢郎の家物語
竜巻で屋根が飛んで裏山から大きな石が転がって来た場所にまたリモデルして住み続けるって
自分ならちょっと怖いんだけど先祖代々暮らしていると愛着あるのかな
0364(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/18(水) 06:17:23.13ID:kZCqpgb2
おはよー今日これ

>>335
10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもと一緒にお片づけ習慣(3)
>>325
18:55〜21:00 テレビ東京
勝手に自慢していいですか?
>>326
21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 
>>327
21:00〜22:00 BS日テレ
極上!三ツ星キャンプ
>>329
23:15〜0:15 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!
0365(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/18(水) 10:27:03.34ID:GJLZLrOr

テレビ朝日系 12/19(木)08:00-09:55
羽鳥慎一モーニングショー
玉川徹そもそも総研(9時台)

0円賃貸
なぜ無料で家を借りられるの?
0366(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/18(水) 10:38:54.74ID:UUfvgpPO
田舎だから、子供を産み育てる世帯に移住してほしいって言ってたよ
0367(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/18(水) 22:42:31.04ID:89Hu8FDm
ウチ断捨離しました
旦那さんが仮にベッドを早い段階で提案しても
奥さんは何もしなさそうと思った
でも旦那さんが子どもが口きくようになったら
育児を手伝うという発言はひどい
0369(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:54:18.09ID:nnKtZFYo
奥さんは自分自信を喜ばせるのが上手いタイプだから幸せそうに見えたけど旦那が世話しないのが不満だったんだね
ちょっと買い物依存ぽくて危ういけど犬のためにも床は保守してほしい
0372(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 02:28:33.62ID:vuozpqy2
>>370
槙野と麒麟の田村を足して割った感じするw

旦那さんの「全国から批判が〜」のとこで思わず笑ってしまった
依頼人のくせにニヤニヤヘラヘラして捨てない奥さんに、丁度イラついてるところだったからw
旦那さんが言うには独身同棲時代から物多すぎだったそうだし
子供(かわいい坊やだったね)は正直関係ないんじゃないかと思う
依然として物多いまま番組終わったし、全然すっきりしない回だった!
0374(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 03:14:23.36ID:eiLcNYjJ
>>372
育児したことない方かな?
旦那さんの言うことは一言一句正論だったけど
思い返せば確かに最初に奥さんがやましたさんと話してる時でさえぐずりまくってる赤ちゃんを一度も代わりに抱っこしたりあやしたりもせず他人事だったのはどうかと思った
大事な初日に靴だけで終わったのもそのせいもありそう

その後も共働きなのに赤ちゃんに全く関わろうとしない旦那はちょっと異常だったよ
意志疎通が取れるまで育児しない宣言も正気じゃない
多分旦那さんのお母さんは完璧でパワフルな人だったのかもしれないけどそれを多忙な奥さんに押し付けるのは間違い

でも片付けや収納に関しては奥さんの感覚がかなりヤバい
旦那さんもやろうとしてる事は正しいけど相談しないでリビングのレイアウト変えたりしたのもやりすぎ
お互い自分の事しか考えていなかったんだね
今回気付けたなら良かったよ
0375(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:12:23.06ID:SxUzuUS1
>>371
広瀬すずになりたいのかしら?
0376(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 06:31:16.90ID:RcC5BUG4
おはよー今日これ

>>330
8:56〜9:51 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家
>>336
10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 子どもと一緒にお片づけ習慣(4)
>>337
21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家
0378(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:46:51.22ID:S6WZb0e3
このスレとは関係ないが、街を歩くと30歳くらいのカップルで、男が赤ん坊を抱っこ紐に入れて抱えてる姿を多く見かけるようになった
2年前ではありえない光景だった

どんなパラダイムシフトが起こるかわからない
0380(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 07:53:52.41ID:CvzgV+K9
>>377
異常だと思うよ特に意志疎通うんぬんのとこ

最初で赤ちゃんがぐずって靴箱だけで初日が終わった時点で全く協力的じゃない旦那なのは分かった
だから初めは共働きじゃないと思ったよ
普通パパと遊ぶの子供大好きなのにあまり楽しくなさそうだったのも最後のシーンは旦那のポーズにしか見えなかった
でも旦那さんはキレイにできる人で奥さんはあんまりなのは確かだから二人でよく話し合って頑張って欲しい
0382(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 08:35:19.71ID:aKka+unp
>>374
奥さんが山下さんと話してるにもかかわらず、出迎えからずーーーっと赤ちゃんを抱っこしてるのって
子ども産んだ女にありがちな「子ども見て!」「うちのコ可愛いでしょ!」「グズっても可愛いのよホラ!」ってアピールかと思ってた
聞かれてもないのに「一才なんですぅ〜」とか言ってたし
知らんよそんなことw
2013年に結婚で子ども1歳ってことはしばらく授からなくて高齢出産だし
わたしの宝物を見て!!って気持ちが強すぎかよwって思ってたわ

あと最後の話し合いで、子供連れて帰宅するとコートをクローゼットにかけられなくて丸めて置いておくとか言ってたけど
クローゼットがギッチギチだから素早くかけられないだけじゃん
0383(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:25:12.12ID:VjkGsy61
重度のステラレネーゼは親に勝手に物捨てられた経験のある人が
結構いるからそれかな?と思ったら案の定w
奥さんの方は番組にするかは別として実の親との関係や
物との付き合い方まで掘り下げて考えながら断捨離に取り組み続けないときついね
断捨離すべきは物以上に思考の方じゃないかと思う
0384(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 09:28:04.11ID:G0XrVwYd
>>382
たとえ山下さんと話してる時だろうが父親があれだけ非協力的なら母親が子供の面倒見てるしかないじゃん…
1歳児なんて少し言葉らしきものを話し始めてもまだ赤ん坊と変わらないから目を離す訳にいかないし
寝てる時以外は四六時中親とべったり離れられない生き物なんだよ
0387(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:05:45.23ID:8zOWobmk
>>374
マッチョな男が子育てに消極的なのはセオリー。
奥さんが「比率うんぬん」屁理屈こねだしたときは
いつキレるかとヒヤヒヤした。
子育てで大変ならばバイカラーのハイヒールは捨てたほうがいいと思った。
美人だからなんでも似合うけれどセンスが謎。
美男美女で赤ちゃんも犬もかわいいから面白かった。
次回は重そうな気配。
0388(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:17:48.49ID:fcUAd6CC
あの奥さんは何でもとりあえず放り込む派
整理収納が得意な先生に外注がいいのではないか
旦那はあの家では心身ともに休まらないし
奥さんはじっくり取り組む余裕がなさそうだし
0389(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:38:17.16ID:1L4e603+
とりあえず散らかる根本原因の買い物中毒をまず何とかしないとだめだ
買ったら捨てればいいとか片付けする時間作ればいいは管理できる物の量になって初めて習慣化できることであって
共働きで家事育児も全部奥さんというストレスの元を取り除くこと、旦那さんが財布の紐をギッチリ握ってそもそも買い物できないようにすることがまず必要だな
0390(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 10:39:22.14ID:nnKtZFYo
見た目のいい夫婦だからtシャツジーパン1枚ありゃいいのに
子供いて暫く行かない(行くなよ)かさばるスポーツ用品も捨ててほしい
0391(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:01:24.22ID:WJTL0+Y3
今回は、今まで見た中で一番イライラした
安東さんあたりにズバッと言ってもらって性根叩き直して欲しい
0392(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:07:35.51ID:GWR3Qv5d
>>389
どう見てもストレス発散で買い物してるようにしか見えなかった
独身の時からそうやって発散してきたんだと思う
そして美人なのに似合わない服や靴を捨てられないのは過去への執着が強そう

旦那がベッド使えるようになって育児にも協力的になったら奥さんも少しずつ落ち着いてくれるといいんだけど
育児サービス活用するとか整理収納アドバイザーに頼んだ方が良さそう
クローゼットの使い方も何かおかしかったし基本を学んだら改善するかも
0393(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:13:48.55ID:I9qvUCBK
>>387
わかるー
マッチョな男って役にたたない
うちのダンナ警察官だけど、4階エレベーター無しの官舎住まいで
下の子おんぶして上の子ベビーカーごと持ち上げて4階まで運んでる私を見ても
ダンナは手ぶらで一人で上がって来てたわー
0394(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:28:59.57ID:fHjAjibe
うちはマッチョだけどなんでも持ってくれるし、私より子ども遊んでくれてる
友人の旦那さんはスリムでスタイルいいけど、スーパーの袋すら持たないで友人がバギーの取手にたくさん引っ掛けてふうふう押してる
人それぞれ
0396(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:49:23.45ID:zGsWdCum
消防士旦那、非番の日の睡眠時間以外は自分のことしかしてなさそうと思った。
奥さんも働いてて日中保育園に預けてるなら、非番の夫が皿洗いや保育園の迎えとか出来そうなのに一切何もやらない感じだったわ。一方で奥さんは仕事休みの日は子供は家で見るんだろ、そら片付かないしイライラするわ。

奥さんも買い物依存で捨てられないタイプだけど、見てたら旦那の荷物も結構あったじゃん。服も靴も漫画もゴルフだがスキーだかのグッズも。

お互い独身、子なし時代の生活スタイルが諦めきれてない感じ。子供が歩き回るようになったらあの部屋大変だわ。あんな棚に物飾ってても全部いじられ落とされる日はあっという間に来るのに。
0399(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:02:41.27ID:I9qvUCBK
あ、一人で4スレも書いてごめんなさい
断捨離の奥さん、綺麗な人なんだからあの変わった模様の服よりシンプルなの数枚でも十分イケるよー
0400(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:03:04.62ID:hSGOTh0h
>>396
年齢のわりに夫婦揃って漫画好きだし、妻の普段着が若作りに見えたし、雑貨を選ぶ感性も思春期で止まったようで、
とにかく精神年齢が若そうに見えた
0402(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:25:52.55ID:gf/DFR2/
>>394
そうだね、人それぞれだよね。
でも、マッチョさんって男ばっかりの社会にいる人が多くて
赤ちゃんの扱いが怖いしわからないからやりたくない
って人が多いイメージ。
でも自分に兄弟が多いと手慣れた感じでやってくれそう。
>>394の旦那さんは兄弟多くない?

マッチョさんとスリムさんの比較はわからない。
0403(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:25:52.78ID:zB8kAGMo
旦那は綺麗で仕事バリバリな奥さんが好きであって子育てよれよれな奥さんは好きじゃなさそう。つまり自分の隣で映える置物くらいに考えてる。だから何かをしてあげようと思わないのかも。
奥さんは屋さんでかわいい、綺麗な自分をよく分かってアピールする仕草が染み付いてたな。
本当は2人とも子供欲しくなかったんじゃないかな?独身時代を捨てきれない。
旦那的、心を切り替えるまでの猶予が古戸もが話すまで。(それまでは自由にする)ってことなのかもなー。
0405(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:31:20.29ID:nnKtZFYo
マッチョなのに何も手伝わないとか筋肉はハリボテか
収入はありそうだからリセットしたら気持ちいいのにな
0406(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:51:52.82ID:fC8SSeGC
>>405
彼女の家に転がりこんで彼がいくら片付けてもさらに物が増えるから結婚して収納多めのマンション購入
って言ってたので何度リセットしても奥さんの考え方が変わらない限り同じだよ
0407(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:40:38.09ID:L+z9hSpd
そうだね
今回先生が言ってたとおり、「押し込む」っていう収納に対する考え方を変えないと
ずっと収納はぎゅうぎゅうのままだね
収納場所を増やしても同じ
押し込むとあとあと面倒なんだよねー
0408(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:47:01.19ID:5D1vaRJm
観る前にここ読んで、どんな自分勝手な旦那かと思ったけど、言ってることが正論すぎて
いつか浮気されちゃうよ
家の居心地が悪すぎる
0410(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:55:05.56ID:h/KFL71s
家事育児しない口だけ夫と
仕事家事育児全部やって追い詰められて不得意な片付けが更に出来なくなる妻
上手くいくわけない
0412(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:11:47.08ID:d9bx07e4
>>411
よくあんなモノだらけの家で犬まで、、、しかも二匹かい!
やましたさんももっとピシャリと言ってほしかったけど
安東さんなら黙ってないわね
こんな環境で子育てって虐待と同じよ!って
0413(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:27:34.12ID:rQ25ae1c
るみさんは服も靴も雑貨もいっぱい持ってるのにことごとくセンス悪くてびっくり
美人でスタイルいいのに無駄でもったい無い
お互い妥協しなさそうだしどちらも稼げてるから近いうち離婚しそう
0414(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:31:32.01ID:Nip52ZyD
この間の仕込みだった子供沢山いる家もそうだけど
こういうのこそ安東さんにズバズバ踏み込んでケチつけてほしいw
昔掃除してる家で女の子二人が成人してて?実家にいて追っかけだか何だかのライブ行くって言ってたとき
家が物だらけな状態で自立せず実家に寄生してるのにそんなことしてる場合?って言葉濁しながらだったかもだけどちゃんと咎めてた
最終的に家に残って掃除してたしそういうこと言う人が必要なんだよねえ
0415(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 15:43:26.79ID:Kez/CnY7
まず2人共に精神年齢が極端に低く、部屋の雰囲気、服センス全てがアラフォー夫婦に見えない
90uある様にも見えない

奥さん、ブランド無しのあの程度なら買物依存じゃなくてストレス発散ぐらいのレベルだけど、何しろ大量の服が20年前のと最近のが区別つかない位安っぽくてキチンとしたスーツやOPがなくクタクタの単品ばかりに見えた
何着て仕事に行くのかな?
電車に乗る生活じゃない、地元だけが生活圏の脳筋と花畑10代カップルみたいだった
0417(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:08:16.36ID:G0XrVwYd
>>415
2人とも少し子供っぽいというか
山下さんに言われてたように家庭環境に対する意識のが低いんだろうな
お互いのマンガ本捨てる捨てないで揉めたり
家が90平米もあるのにシングルベッド置く場所が作れないのも驚いた
友人夫婦も彼らと同世代幼児持ちで漫画好きだけど適宜電子書籍に移行したり工夫して50〜60平米でも物はきちんと収まってるし
リビングに個人の物置かないで子供の絵とか飾ってるわ
まだ1歳なら今後子供の洋服もおもちゃもどんどん増えてくからまさに今やらないと収集つかなくなるとこだったろうな
奥さん雑貨に執着あるみたいだから収納の隅っこに押し込めずコレクション専用棚を作ればいいと思う
0418(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:05:29.90ID:zB8kAGMo
山下さんも一応嫌み炸裂してたけどね。
子供を犬みたいに囲ってるってw
0419(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:32:23.16ID:G0XrVwYd
消防士の旦那さんが捨てられない漫画がめ組の大吾なのはちょっと笑ったわ
マッチョ分かりやすいな
0420(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 18:02:02.19ID:lKUP0Wzz
プリンセスママといい今回の奥さんといい、自分はまだ若いつもりでも周りから見たら痛いおばさんになってるってわかってないんだろうな
自分もそうならないように年齢に合わない洋服とか処分しようと思った

そして名前が「るみ」さん
ここで大人気のエステの人と同じ名前?
0423(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 20:15:14.03ID:jCJSh1S9
>>415
完全に同意だわ

奥さんはお洋服に合わせて傘も変えるくらいオシャレ好きってことだったけどあの服装はオシャレなの?
体型はスリムだからなんでも似合うのかもしれないけど家ではTシャツにハーフパンツでさ
あと髪型もイマイチ…
旦那がポップコーンケース捨てるって言ったときの『ちょっとぉふざけないでよお!』にイライラした
0426(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:41:10.43ID:ChHMjHAe
365日では一回りもできないほど服持ってて、雨の日にはお洋服に合わせて傘を選ぶっていう人が
テレビに映るのにみすぼらしい服装なのは疑問
テンション下がる雨の日だからこそ楽しくなる服にする?とか言ってたんだから
楽しくない断捨離だからこそ好きな服着てテンション上げてやればいいのに
0428(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:47:08.76ID:zZDB5qmX
普段の格好はわからないけど掃除するなら動きやすくて汚れてもいい服なのは別にいいかと
ただクローゼットの服や靴のセンスは奇抜で形も古いのが多かったから若い時に買った物が捨てられないんだろうなとは思った

プリンセスママみたいに掃除するのにヒラヒラ服とか谷間見せてる方が疑問
0429(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 21:59:13.06ID:eFneX+r3
プリンセスママといいるみさんといい靴も凄い量だったな〜
若い頃の服が捨てられずにいたのも共通してたね
0430(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:30:18.34ID:yv11yB4h
>>408
しかも体力使う仕事なのにあの寝床は酷い
あのままじゃそのうち離婚されるよ
最初はご主人の方が好きだったんだろうけどだいぶ冷めてる感じしたし
0431(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:32:42.52ID:p+my2Auf
キッチンカウンター攻防戦に関しては旦那に同意だったわ
もうあのポテトヘッドの置物にはじまるゴチャゴチャ雑貨全部捨てちまえ!と思った
0432(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 22:36:29.51ID:2jNFL0gV
るみさんの甘ったるい声と犬のフガフガが気になってしゃーなかった
旦那は中村勘九郎に見えた
断捨離に本気になるのは離婚してからだろうな…
0434(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 23:36:32.88ID:wmx7HHYm
>>413
インテリアのセンスも良く無いよね
カウンターの置物も旦那の方が断然センス良かった
せっかくの新しいマンションが台無し
あのコンタックみたいな置物を嬉々として置いてる時点でもう修正不可能と思ったよ
案の定最後に綺麗さっぱりとは行かなかった
0436(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:08:32.75ID:0BHJEdkt
コンタック。。
0439(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 00:52:54.63ID:nnBzyCmj
コンタックもといポテトヘッドが好きってのがまずセンスない
0441(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 01:57:06.22ID:HTUyEF+j
服もインテリアも民族系雑貨屋っぽいごちゃごちゃしてるのが好きなんだね
好きな漫画も聖おにいさんで趣味は一貫してるなーと思ったw

でも緑が欲しいっていう旦那のささやかな希望を偽物だからとか、ちっちゃーいプランターすら1個でいいじゃんて取ろうとするのにイライラしたわ
その変なでかい人形こそ1個でいいし、そもそも自分の寝室に置けよって話だし
0442(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 02:10:22.45ID:twRvMfBE
山下さんの最初と1ヶ月後の訪問は、依頼人夫婦の格好からして夏、暑い時期
番組の中盤、夜道ベビーカー押す奥さんにスタッフが「今仕事帰りですか」とわざとらしく聞くシーンあったけど
奥さんボアフリースのコート着てたから、そのシーンだけ最近ロケした?
妻は結婚前からただの買い物依存の女で終わってしまうから
実家の親や夫のせいにしようと印象操作したかったのかな
0444(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 03:25:11.52ID:tkca7H/9
>>442
日が暮れるのが早い時期に撮ったぽいよね
時短で17時くらいじゃないのw

旦那が育児に協力しないから物が増えるって旦那の責任にする意見あるけど
独身時代からゴチャゴチャしてたという話だから旦那悪くないでしょ
同じ漫画2冊所持してるくらい持ち物把握できてなくて
自分の靴や雑貨は捨てずに旦那のばかり捨てようとするなんて甘ったれすぎだわ
0445(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 06:07:30.27ID:KSEVwmKN
掃除片付けとは主旨は違うけど桃井かおりさんの自宅が出るらしいので一応貼っておきます

12月23日(月) 21:00〜22:54 BS朝日
町山智浩のアメリカの今を知るTV
「カリフォルニアに移住ゲストSP
桃井かおり・野沢直子が語るアメリカの今と日本の今」
0446(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 06:39:44.49ID:ICMaeTeR
>>444
誰もそんなこと言ってないよ
物が増えるのは元々の性格
育児に全く協力しない夫が批判されてるだけ
あのVTRに嘘がないなら妻が片付ける暇ないし落ち着いて部屋を見つめ直す暇もない
まあ子供を置いといてもやんちゃな犬が二匹もいたから忙しいのは変わらないけど犬は預ける所もあるようだしケージに入れたりも出来るからね
0448(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 07:51:42.74ID:nsz94ObS
おはよー今日これちゃんありがとう

明日だけど朝早いから追加しとくね

>>340
4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
0450(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:13:54.43ID:ooLiXAKt
旦那消防士だし、整理整頓されてないと落ち着かないんだろう。彼らの仕事は段取り分担連携が悪いと生死に関わるし、被害も拡大するから。建設、製造、倉庫なんかの現場仕事は3S5S叩き込まれるもんね
仕事と家庭の違いあるから問題なんだね。
しかし旦那に全部合わせたら、嫁が持たない。
旦那用の部屋ができるようだから、あの部屋は旦那任せにして手を付けない、代わりに物も押し込まない、とするしかないだろう。
0452(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 08:46:38.81ID:KSEVwmKN
前回の5人のママの回を見て
嫌な喧嘩シーンは見せられたけどあの奥さん頑張ったんだな
それにしても何あの本棚のラインナップww
ってここを読んだらステマとかアムウェイとか子供タレントとかズコーッとなったわ
時間を返してくれw
0453(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:26:00.15ID:qj+dsDih
5人子供の回、ついでに壁紙貼り直したら見違えるだろうな
仕事()が軌道にのったらリフォームしてほしい
0454(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:27:37.11ID:HTUyEF+j
>>450
旦那今まですごく奥さんに譲歩してたと思うわ
あのごちゃごちゃに耐えてたんだから
でももう限界なんじゃないかな
0455(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 10:59:31.21ID:nqMUPrQD
共働きなのに家事育児は完全に奥さんにぶん投げ、過去に「子供が喋れるようになったら育児手伝ってもいい」宣言
譲歩してるかあ?
その上家が散らかってたらそれも全部奥さんのせいって鬼女に叩かれて女は大変だな
0456(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:03:27.13ID:IkdSuPVf
どうしても小さいうちはママ!ママ!になるし、保育園ならなおさらママに甘えたいと思う
仕事柄深夜勤務とかもあるだろうし、たまに父親が面倒みてもぐずったりしてうまく扱えないんだろうなと思っちゃう
そしてきっと頼み方とか下手そうなイメージ
ソファで寝てる旦那さんにどう思う?って聞いたら、テレビ観にくいとか、肉体労働の旦那を労わる感じでもなくなんだかなーと思った
0457(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:11:11.26ID:DXOBc0ly
夫は妻の容姿にベタ惚れで、いつまでも若い恋人気分でいたかったんだろうけど、家事育児分担は必要だね

ただ、妻が買ってきては押し込むばっかりで物を排出しないから、住居なのに倉庫化していって寛げないよね
赤ちゃんや犬には、まったく不適な環境
0458(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 11:13:05.82ID:j1LlgH1i
>>455
消防士なんていったら日々が命に関わるような職業でもあるのに、身体が資本の夫をソファに寝せといても何とも思わないあの妻はいくらなんでも異常としか思えない
ソファに寝るのってほんと身体に悪いよ
0460(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:26:44.73ID:vAnngqDg
夫婦揃って精神年齢低くてこんなんでも親か〜って悲しい気持ちになった
自分自分自分でお互い内心子供のことどうでもよさそう
ため込み癖は育った環境に起因してるから精神科でカウンセリング案件だし
旦那は口で正論ぶつけるわりに物持ち多くて家事育児手伝わない
そりゃ上手くいかんわ
0461(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:31:28.33ID:IXCSU/WO
ベビーベッドどかしたらシングルベッドくらい入らないかね?それかいっそ布団にしてしまって川の字で寝るとか
寝室にベビーベッド置く必要あるかな?
0462(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:34:16.70ID:bnCBDNo4
>>458
んなこといったら夫は泊まりでいないだろうし一人で日々子供の命守ってる奥さんだって体大変だよ あのベッドルームで夜泣きしてる子供見ながら寝てる旦那に気を使ってってしんどいだろうし
0464(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:36:11.05ID:nqMUPrQD
>>458
可哀想だけど相手を思いやれないんじゃ、相手からもそれ相応の扱いを受けるもの
そういった負の連鎖の成れの果てがソファ寝だろ
半分は自業自得
言われてるとおりどっちもどっち
0465(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:38:35.32ID:nnBzyCmj
笑顔で私はベット広くなってむしろ良くて困ってないんですーみたいなこと言ってたしなー。自分のことしか頭にない奥さんだった。
0466(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:39:08.06ID:YxKkL4Vs
>>464
ほんとそれな
一言一句たがわず同意だわ
家族に対する不満て根本解決が出来ないと結局積もり積もって捻れた形で吹き出す事になるからね
0467(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:42:22.55ID:AcwdYX8r
>>461
犬がいるからベビーベッド置いたのかなぁ
布団だとあの夫婦は完全に万年床になるし
広いマンションなのにゴミためみたいになっててもったいなかった
0469(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 12:55:34.36ID:YxKkL4Vs
あの台詞、奥さんの育児ストレス含めた旦那に対する不満が詰まってると感じたな
お互い普段から充分気遣いあえてる夫婦はああはならないと思う
0471(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:17:09.53ID:wq/MXeyb
>>470
また使うにしてもその時まで解体して仕舞っておけばいいだけじゃん
もっともあの家は沢山ある収納が全部パンパンだったから壁際に立てかけておく位しか出来ないだろうけど
0472(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 13:40:06.38ID:AYSKqA9o
あの状況職場の人にも知られるのはかなり勇気いるね
奥さんは人の評価気にならなそうだけど旦那さんはソファ寝で仕事に支障出てるからもうこんな手しかないと思ったのか

しかしこんな断捨離終わらない場合もあるというのは面白かった
0473(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 14:07:47.55ID:efAp2m4i
この番組に出てくる人って美人が多い気がする
子供の頃、となりのおばさんが
女は2種類いて、自分をきれいにする人と家をきれいにする人がいる
と言っていたのを思いだした。
うちの母はどちらもきれいにしなかったから、同意できなかったけれど
0475(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 14:43:34.93ID:wq/MXeyb
>>474
うん?〜位しか出来ないと思うって書いたのが悪かったかな
それこそクローゼットの隙間に無理やり押し込むwなり、タンスなど重いものと壁の隙間に倒れないように立てるなり探せば方法はあるよ
組み立てた状態のままよりは余程寝室がすっきりする

もちろんまともな理由があって出してるのかも知れないけど、それこそ犬避けとか
全体的に片付けの優先順位が付けられてなさそうな印象あるし、まだベビーベッド出してる理由はちょっと知りたかったかも
0477(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 14:51:47.51ID:wq/MXeyb
あの犬達を誰が面倒見てるのかも地味に気になるw
2匹もいると毎日の散歩大変だよね
奥さんは子供にかかりっきりだからやっぱり旦那さんの方かな?いかにも犬好きそうだし
0479(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 15:10:46.53ID:IkdSuPVf
ベビーベッドってオムツ置き場になったりして、邪魔だけどなくすとその置き場でごちゃつくし、なんとなく置いたままなのはわかる

収納の間取りとか良く考えられた良いマンションだよね
両方からアクセスできるクローゼットはその分収納減るけど、使いやすそう
外から戻ったら廊下側にコートかける、とか自分だったらこうするって想像が膨らむ家だった
0480(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 15:42:38.27ID:5izF1Ak2
結婚の段階ではあんまり頭にないけど、子供が産まれたら和室のありがたさがわかるんだよねぇ。

ベッドは簡単に増やせないし、畳んでおくこともできない。寝る時間帯が違ったり、子供が産まれて寝る人数がその時々で変動するような場合は和室に布団か折りたたみマットレスが便利だよ。

犬は夜はドア締めちゃえばいいんだし。しかしあの洋服の山、ホコリも犬の毛も凄そう。あの中ハイハイして立ち歩きして、棚のガラクタを倒して、パイプハンガーを引っ張り倒すのかと思うと、ほんと旦那より子供のこと考えてあげて。
0481(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 16:41:50.80ID:PNH6Yjur
>>465
旦那さんがソファで寝てることどう思う?って質問に
「私は困ってない。テレビが見れないのがちょっとイヤ」って答えにはびっくりする
普通は、申し訳ない気持ちと言い訳を半々くらい言うものだよね

あとポテトヘッドの腹いせにちっこい観葉植物を取り上げたのとか最悪
一室を旦那の部屋にしようと思ったのは思いやりじゃなくて
リビングを取り返したかったのかも
0482(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 16:49:41.44ID:1RosB5an
ベッドで寝てるのって物が多いのと関係ないんじゃないかな
子供うるさいから静かに寝たいとかだとおもう
0483(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 16:49:49.32ID:AYSKqA9o
>>481
あれが無かったら旦那さん育児手伝ってあげなよとなるのにね
アレ私が旦那ならその場でキレるなぁ
プリンセスママも買い物依存ママも自分は正しいという主張が強すぎる
家めちゃくちゃなのに人のせいにしてるから自信満々
0484(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:20:31.21ID:cwWyjSf0
旦那が夜泣き対応とか何もしてくれずに煩いからと勝手に出て行ったのならあの発言も分かる気がする
勿論、奥さんの物が多過ぎてベッドが置けないのは良くないと思うけど
0485(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:47:06.98ID:WFR/Anu0
どっちもどっちだわ
片付け出来ないのは病気
奥さんは自覚して頑張って意識変えないとゴミ屋敷になっちゃうよね
家事育児しない夫は最低
0486(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 19:54:01.26ID:pptXACDH
さし旅に井田さん出るって書いておいよ

再放送あるよ
0491(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:05:44.45ID:yvMV3mpp
夏の撮影だったから弟子を派遣してもう1ヶ月断捨離して欲しかった
0492(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:09:36.05ID:E7J9htLx
90平米もあるんだね
今回はただの夫婦のやりとり見ただけだったな
奥さんの頬に注射は気づかんかった
0493(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:13:43.83ID:jSZB3ylF
>>492
広いな
旦那さんも広い家を買ったら物もキチンと収納されてすっきりとした住まいになるはずと思ってたんだろうね
まさか場所がなくて自分がソファに寝るようになるとは思わなかったろう
0494(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 21:28:31.62ID:CzSgFQyf
珍しく家族(今回は旦那さん)がやる気パターンで期待したけど
依頼人のはずの奥さんが糞すぎて消化不良
今ごろ再びゴミ屋敷になってるか離婚してるかもしれないな
0496(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:15:52.33ID:6J77Ninx
その放送観なかったんだけどなんかこの話題でもちきりだから観ておけばよかったかなと思い始めたw
0497(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 22:19:12.17ID:WY0fOhqK
TVerで見られる
0499(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 00:41:57.82ID:TbTo7aBS
台所だけは普通だったのが、なんだか不思議
洗い物や食器や食品がめちゃくちゃに溢れるわけでもなく、
引き出しもべつに押し込んでる感じなかった
0504(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 10:38:06.03ID:iOFLKdwn
>>493
金魚は水槽の大きさに合わせて大きくなるみたいなもんで
ゴミ屋敷の人もどんなに家が広くともその面積に合わせてゴミためになる
かえって広いマンション買ったのがアダとなったかも
0505(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 12:09:35.15ID:1IZ6AWNm
押し込むって表現がまさにね
広いからまだまだ押し込めるって思っててああなったのか
0509(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 13:02:47.43ID:DS9W/fo+
3LDK、主寝室と御主人の寝室目指してる物置と、もう一部屋はどんなだっけ?
ハウスメーカーの話では、5坪×人数+10坪で収納も充実した平均的な広さが取れるとのことだから、27坪なら3〜4人用なのに狭かったね
個室も小さかったし90はベランダ込みなのかも
引越しは最大の断捨離チャンスなのに独身時代のモノを全部持ち込んだのが敗因ぽい
結婚後の食器やオモチャが溢れてるなら分かるけど

これからは3つ買う予算で1つを買って歳相応に格上げし、1つ買ったら3つ捨てるを永遠に続けるしかないよ
0511(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:49:01.31ID:OGuEQSrI
>>504
これ真理
田舎の一軒家暮らしとかにも多いけど
なまじ広い場所で暮らしてると幾らでも置き場所が作れるぶん
物を奥へ奥へと押し込めてそのままにしがちなんだよね
0512(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:51:25.74ID:8O8eu3lr
>>498
同意
0513(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:52:32.09ID:OGuEQSrI
あ、勿論田舎の一軒家暮らしの人がみんな散らかしやすいという意味ではないです
たまたま親戚宅の中に何十年単位で凄い量の物を溜め込む家が2軒位あったもので
割と個人的な感慨です
0514(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 16:55:05.03ID:OGuEQSrI
割とイケメン美女カップルだし家も新しめで広々してるのに
内実は汚部屋で旦那はソファ寝かよwみたいなね…
本当にもったいない
0515(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 17:14:13.54ID:SvXZ8wjC
>>509
リビング横によくある和室(多分)があったよ
旦那さんの寝室にする予定の部屋とクローゼットで行き来できるようになってるっぽい

もう一部屋の収納も廊下からもアクセスできるようになってたし、考えられた?収納なんだろうけど、ちょっと面白い造りだと思った
0517(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:15:32.25ID:slKzAFgg
双方ぶつかり合って引かない性格だから、子供の学費心配する前に結婚式生活が先に破綻するよ
0518(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 18:20:55.43ID:slKzAFgg
結婚生活だった

消防士は地方公務員になるのか
命の危険は伴うけど安定した職業なのに
0521(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 07:22:03.66ID:ljHCotSW
もしかしてTV出演で奥さんが叩かれて反省するはずだから
あえて断捨離半ばで放送したのかも

キッチンカウンターの飾り物ではご主人のグリーンは理解できるけれど
奥さんの主張の強いでかい人形をいくつも置きたい理由は全く理解不能
奥さんんのインテリアセンスゼロだよね
0522(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 07:45:18.85ID:+BLBhxXj
>>521
周りの意見とか気にするタイプには見えなかったw
託児使うとか自分で時間作って落ち着くしかないだろうな
0523(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 07:48:39.85ID:Q9tw4/8q
おはよー今日これ

>>342
11:55〜12:54 テレビ東京
和風総本家 傑作選
>>343
23:00〜23:30 BSテレ東
田村淳のBUSINESS BASIC
>>344
23:30〜0:00 テレビ東京
SUPER GT+

>>344が楽しみー
0524(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 08:15:35.33ID:RxiKb9tM
>>521
あの番組見ている人でも感想はそれぞれなんじゃないかな
旦那さんの協力が足りない、子育てで余裕のない奥さんをもっといたわってあげればいいのにと旦那を叩く人もいると思う
結局、ふたりとも考え幼くてどっちもどっちの感想が一番多そう

>>523
車乗らないから別に楽しみでも何でもないわ
0525(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 09:55:32.98ID:Kowt9gOG
>>524
旦那が子供の面倒をみないから断捨離できないなんてのは物を捨てたくない言い訳だよ
子育てをやりたくない事への言い訳に利用してるだけ

靴、マンガ、傘を捨てる時でもああ言えばこう言うで屁理屈ばっかだったでしょ?
はなからやる気ゼロ、それか旦那の物を捨てさせてスペースを広げようとしてたのかもね
0526(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:02:32.22ID:eXQxN+L7
応募したのは奥さんなのか旦那さんなのか
2人とも見た目はいいのに残念な人たちだったな
旦那さんがソファで寝ている事をどう思う?の答えが全てだった気がする
0527(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:29:42.22ID:6hRDjFbO
>>526
うん、可愛い顔の奥さんなのにとても残念な発言ばかり
同棲が長くて愛も冷めたにしても共同生活に思いやりないと
旦那さんからしたら奥さんの事を嫌いになって逆に憎くなると思う
0528(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 11:44:35.60ID:s2TmKt1k
>>526
ほんとそう
問題解決とちゃんと片付いたアフターがないんじゃ
夫婦仲の問題や汚部屋を世間にさらしただけになっちゃったね
0530(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:12:12.43ID:Y7vA3fz5
独身同棲時代から分かっていて結婚したのだから、そこは家事分担を全種目半々ではなく、炊事は奥さん片付け掃除は御主人みたいに種目別で分けないと無理に決まってる
よく結婚相手の苦手分野に文句を言う人がいるけど、
そういう人を選んだ自己責任だと思う
直させるつもりなら最初から言うべきだし、直らないと悟っているならお互い得意分野でカバーし合えば?
ここ1年の散らかりではないんだから、モチロン子供は言い訳だよ

あと、仕事帰りのコートを脱いだらラフな半袖だったけど、カレンダーも11月だし北海道スタイルなのかな?
アラフォーがあんな遊び着で行ける仕事って何だろう?
0531(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:18:10.08ID:GvAVMRWx
旦那のベッドおける部屋作りたいと言って応募してきたんだろ?
なのに途中から旦那がソファで寝ることに関して自分は困ってないとか言い出してなんだこいつ?って思った
あんな奥さんだって職場の人間に知られるの罰ゲームかよ
0532(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:28:34.37ID:t+PTObQl
>>530
横浜だっけ?
固い仕事じゃなければあんなものじゃないかな
自分とその周りだと、違和感ないスタイルだけど、服に合わせて傘変えるほどのオシャレでもないよね
冠婚葬祭用とかならともかく
0533(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 13:39:42.24ID:SkFeyx2A
>>531
旦那が応募したんじゃない?
奥さんは嫌々片付けてるようにしか見えなかったし
自分で応募してたらあの態度はないでしょ・・・
0535(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:14:28.56ID:TfVBwMHR
>>533
全国の視聴者が…の件からも旦那がこの番組のファンぽいよね
奥さんは番組見たことなさそう
旦那はこことか実況にいたりしてw
0536(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:45:42.96ID:yu5thYQF
>>530
派遣であちこち行ってるけど首都圏の企業のオフィスカジュアルって本当に自由だよ
半官半民とか非営利団体とか外から見たら硬いと思われるところの方がこれでいいのかってくらい自由だったり
あと制服着用企業も想像以上にある
あの奥さんの格好は極めて常識の範囲内
0537(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:47:49.35ID:eXQxN+L7
奥さん、自分は綺麗だって自信があるから若い頃からの服とか捨てられないのかな

ソファで寝てる件どう思う?の答えは
仮に本気でそう思ってても言っちゃいけないよね
0538(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:27:00.96ID:ODGV1L9I
>>533
奥さんが応募したって会話あったよ
リビングを取り返したいから
旦那の観葉植物や趣味のグッズを処分させたかったのかも
0539(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:00:07.35ID:t+PTObQl
取り返すっておかしいよね
リビングは共有じゃないのか?
そしてほぼ占領してたのにね、ジャガイモ人形とか置いて
0540(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:41:39.04ID:kgeoN0du
意地を張り合っていて、折れたら負けとでも思っていそう
片付けられるまで続編やってほしい
0545(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 22:02:53.04ID:ACXrVh7I
子育て手伝わないのにリビングに物置いたり自分好みにしようとするからムカつくんだろうか
いっそのこと何も置かないようにしたらいいのに
0547(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/22(日) 23:33:36.75ID:Gn9Gsg+q
お互いに相手がちゃんとしないから
と思っていそう
仕事も子育ても家事も全部奥さん一人
片付けが後回しになるのもしょうがないというか
0548(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:01:05.25ID:Owfw6UAu

12/24(火) 8:15〜9:55 NHK総合
あさイチ「クイズとくもり ラクラク大掃除&キープ術」
レジオネラ菌が繁殖!?浴槽の追いだき配管▽浴室天井・タイルのカビ取り▽野菜室が要注意!食中毒を防ぐ冷蔵庫掃除法▽これで清潔!洗濯機のお手入れ▽キレイを保つ裏ワザ
0549(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:02:43.56ID:ZX1ycy+c

12/24(火) 23:00〜23:54 BS朝日
ただいま改装中!〜お助けDIY作戦〜
多くの外国人観光客が日本を訪れる2020年を前に、有名人がオーナーの飲食店を“芸能界屈指のDIYの達人"が大改装!簡単にできるDIYテクニックも伝授する!
0551(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:09:51.65ID:ZX1ycy+c

12/27(金) 18:30〜18:34 テレビ東京
インテリア日和
毎回一般家庭にお邪魔して、インテリアや照明デザインなどの専門家がその家庭に合わせた「彩のある生活」を実際にコーディネート!!魅力ある部屋に改造します!
0552(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:13:14.99ID:ZX1ycy+c

12/27(金) 18:34〜22:54 テレビ東京
所さんのそこんトコロ4時間超えSP
ホームセンターでそれ買って何作る?
年末に役立つ便利グッズ
所さんのログハウスを移築など
0553(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:15:48.76ID:ZX1ycy+c

12/28(土) 12:00〜13:00 テレビ東京
ワケあって片付けたいと思います。
ちょっとした人生の節目を迎え、身辺整理をしたいと思うワケありな芸能人の自宅まで押し寄せ“人生の決断に躊躇する”背中を押してあげる、再出発応援バラエティー
内山くん夫婦、デーブ・スペクター夫婦、西野未姫
0554(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:17:43.60ID:ZX1ycy+c
★再放送
12/29(日) 0:30〜1:15 NHKEテレ
あしたも晴れ!人生レシピ「“もの”手放し ちらかし人生 さようなら」
物が捨てられない、整理できない…物との付き合いにお悩みの方も多いはず。そこで、物少なく、シンプルに暮らすノウハウを紹介。物を手放すと、生き方も劇的に変わる!
0556(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:22:47.58ID:ZX1ycy+c
★再放送
12/29(日) 13:00〜13:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「向かい合った二部屋を一軒に仕立てた花小金井の家」
向かい合った二部屋を一軒に仕立てた家。2つの部屋は合わせて約84平方メートル。この条件を活かし、ご夫妻の生活スペースとご主人のオフィススペースを両立させる住まいに
0557(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 00:23:52.63ID:ZX1ycy+c
★再放送
12/29(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「お風呂が後回しになった家」
築100年。日曜大工が趣味の亡き夫が遺した風呂は庭の作業場にあった!錆びたトタン壁&ひび割れたコンクリート土間の寒い場所。工事中のゲリラ豪雨で現場はパニック…。
0558(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 06:37:05.14ID:yQcLOLKm
ここで話題になってるレスキュー旦那とその奥さんの番組って断捨離?
の、「買っちゃう妻VSキチンと夫」で合ってる?
ティーバーで見ようとしたらそれが配信中になってたけどアプリまだ入れてないから合ってるか分からない
合ってたらアプリ入れる
0562(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 09:56:50.66ID:aXoBYEIT
今やっと観たけど旦那さんが職業柄心身ともに訓練された忍耐強い人だから持ちこたえてると思った
確かに育児には協力さが足りなかったとしてもあの奥さんはブチ切れてもおかしくない
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:13:23.49ID:999YVgtB
>>547
子供が生まれる前はキチンとしていたというなら片付かないのを育児を理由にできるけど、
あの奥さんは独身時代〜現在に至るまでずっと汚部屋だからな

親は何でも捨てる人間だ、勝手に全部物を捨てられた、、、とぼやいてたけど
実家でもあの調子で汚部屋だったに違いない
親は常識的な状態まで片付けただけなんだろうと普通に予想できる

とにかくあの奥さんの減らず口を真に受けてはいけない
0565(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:21:45.01ID:NZa2p8Kr
>>547
片付け出来ないと感じてあの生活空間に違和感を感じるなら少なくとも捨てもせずに新しく買い物はしないと思う
買ってきたりネットショッピングする時間はあるんだから
赤ちゃんと犬がいるのに更に物を増やすのは病的だと思った
0566(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:30:07.81ID:4BhnMSK6
あの奥さん擁護したい気持ちはあんまり無いんだけど物ため込むのは親があれこれ捨てるタイプだったからだと思うよ
多分順序が逆でそれが精神状態やばくしてる
人の物を勝手に捨てるのは常識的に考えて駄目だし大学生時代も捨てていいか尋ねるか
どうせ捨てないとわかってるなら1ヵ月以内に片付けなかったら全部捨てるとか事前に通知するのが普通だと思うわ
まあ画面で奥さんが言ってないだけでそうしてた可能性も無きにしも非ずだけど
0567(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:30:31.95ID:cQeTa2X8
>>564
それでも親が勝手に子供の私物を捨てるのは駄目だわな
それが自分の心の傷になってて捨てられない遠因になっているのに
目を向けて思考から変えていこうとしない奥さんも大概だが
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:41:16.71ID:hJXC3AFw
一回でいいから山下さんが親に文句言いに行く回が欲しい
トラウマ抱えた人多すぎる
0571(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 10:48:02.67ID:999YVgtB
>>567
> それでも親が勝手に子供の私物を捨てるのは駄目だわな
普通はその通りだけど、常識外の汚部屋だったらやむを得ない場合もあるだろう
しかも親が捨てたのは奥さんが実家を出た後の話だったはず


> それが自分の心の傷になってて捨てられない遠因になっているのに
だからそれがあの奥さんの減らず口なんだって
トラウマがあるから捨てられないんじゃなくて、捨てたくない言い訳にトラウマらしきものを利用してるだけだよ
なぜなら、旦那には簡単に捨てろって言ってただろ?
本当に捨てる事にトラウマがあるんだったらあんな言い方しないと思うんだ
0573(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:06:03.82ID:999YVgtB
>>570
スレ違いでもないし妙な荒らしもないし勘弁してくれ
断捨離番組で断捨離が完了しない、依頼者も全く改心しないという、番組台無しというインパクトの大きさ

例えるならブラックジャックが患者を治せなかった話みたいな衝撃
0574(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:06:10.81ID:BhqrlH/u
>>567
でもこういうのは鶏と卵みたいなもんで
親が幼い子の宝物を棄てたからトラウマになったのが先か?
子供が何度教えても片付けない子だったのが先で、親が手を出すのが習慣になったのか?
私は後者だと思う
だって親にコート棄てられたのは家を出てからの話だし、服のセンスもない(古い)んだから
0575(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:30:03.90ID:oYqhucrQ
>>574
独り暮らししてて実家に起きっぱなしで何度も言われたのに放置してて捨てられたんだから全く同情出来ないよねw
生まれ持った特性なのかな
0576(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:30:59.14ID:O3olhE2Z
断捨離の奥さんは大学で家を出ているのに娘が置いていった物だらけだったらお母さんも困っただろうな
そりゃ部屋も片付けたくなる
学生終わって地元で就職する以外はもう部屋を親に明け渡すのが普通じゃないかなぁ
他の断捨離や渡辺篤史の建もの探訪だって進学や就職した子供の部屋は無くなっている場合ばかり
むしろ子供部屋状態を保存してあるのは見たことない
0577(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:36:10.82ID:O3olhE2Z
子供部屋を保存してあるのは事故や犯罪で不幸にも亡くなった子の親には多いけど
新たな生活を別の場所で営んでいる子には実家物置部屋は必要ないよ
0578(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 11:38:27.70ID:reP6J5H5
>>568
買う理由を探して買い物してるような、やや依存症な雰囲気だったね

大学の時ってあまり家に帰らないじゃないですかー?って言ってたから、一人暮らしじゃなくて友達や彼氏の家とか泊まりあるいて、遊び呆けてたのかと思ったわ
0579(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:16:53.55ID:PqqVoQdy
誰もが一言言いたくなる凄い夫婦だったね
夫婦というか主に奥さんだけど
昔2ちゃんで読んだ汚嫁のスレ思い出した
大体総じて嫁は美人か可愛い系で片付けてさえくれればって夫達が愚痴ってた
あの奥さんも甘え上手な感じだったよね
0580(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:26:22.46ID:NZa2p8Kr
スタッフが旦那さんがソファーに寝てることをどう思います?の質問の返しは無いわ
まだ旦那が居ないとこで毒づいてるのかと思ったら目の前にいるのに平気で酷いこと言ってて驚いた
0581(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:36:39.88ID:beNphEWo
>>578
私もそうだと思ってた
>遊び呆けて家に帰ってない

あんなのと結婚してしまった旦那さんに同情する
悪びれてないのがムカつくだろうなあ
0582(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:26:57.94ID:4BhnMSK6
>>581
旦那は見る目なかっただけで本人も家事育児全く手伝わないタイプだそうだし
お互いのレベルが釣り合ったお似合いの夫婦なんじゃないかなと思う
0583(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 13:29:05.70ID:reP6J5H5
旦那が惚れ込んで同棲からの結婚みたいなことも言ってたよね
これが24.5歳ならありえるけどアラフォーだもんなぁ
見た目は整ってる夫婦だから、綺麗に暮らして読モとかできそうなくらいなのに
0584(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:32:36.28ID:+e2p+EoT
断捨離して気持ち良い生活に生まれ変わりたいんじゃなくて
今のままの自分でいたい奥さんなんだよ
自分は本当は困ってないんだけど、旦那がソファで寝てるのはさすがにマズイかなーと思って
旦那の寝場所ができればラッキーくらいの気持ちで応募しただけなんだろうなあ
0585(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:49:56.51ID:1wzx97Tl
奥さん持ち物量は多いだけでパッと見10代のような安っぽい質とセンスだった。
40近いなら課長係長クラスでパリっとジャケットやスーツで出勤しそうなものだけど、まともな服鞄はなかったから、産休明けのお気軽パートかもね。
喋り方、考え方、優先順位、何もかも幼いし、バリバリキャリアでないなら家庭に入ってまず足元から整えた方が家族の為だな。
2人とも家庭人として足りてない。
0586(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:13:38.73ID:LfSRPlg5
断捨離の奥さんの雑貨のセンスひどいw
旦那の方がセンスいいじゃん
0587(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 17:56:29.73ID:UR3ZoWwY
安東英子さんでやり直してほしいこの奥さん
0589(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:05:15.74ID:DTFugXbY
ここまで非難された出演者はいないよね
他の出演者は色々心が病んでたり、やむを得ない事情があって汚宅になってしまって、それでも自分の中で気づいて最後まで頑張ってた

るみさんにはそうゆうストーリーが無い、ただご主人を批判するだけで自分の事は省みない
0590(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 20:27:18.18ID:MyXQ3zxo
自分が非難されるとは思っていなかった感じね

このままいけば離婚になりそうで怖いわ
お子さんのためにも今気付いてもらいたい
0591(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/23(月) 21:14:51.22ID:AoyIp9k4
きっと掲示板見てないし話題になってるのは私がかわいいからと勘違いしそう
実際かわいいからギャップで話題性があるんだけど

子供がいる夫婦の場合、幼いって罪だなあと思う
0594(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:08:51.05ID:9n5S9We5
容姿重視で結婚したら、その他の機能面は全て度外視する位の覚悟が必要だな
見てるだけで嬉しい高嶺の花なら、自分の稼ぎで食べて貰うことすら喜びらしいからね@友人
実際、家事労働力や食事の楽しみは金で買える

同棲時代に我慢できてたことが耐えられなくなってきたのは、愛情が薄れた証拠
若い頃のように甘えても夫の表情は険しかったから結論は時間の問題じゃないか?
所詮飽きる程度だっただけだが、自己責任だろ
0595(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 02:15:49.49ID:3SMcDvnu
>>584
旦那がソファーで寝ててマズいかなってのも「テレビ見れないじゃん」が理由だしねw
断捨離してよい睡眠環境を作ってあげたいからではなくリビングでもっと自由にしたいから
つまり自分本意…
0596(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 03:04:51.91ID:PiHoPXWt
>>593
見れば分かるけど洗いかごには食器がひとつもなくゴミ袋のなかは空っぽだった
よく使うんだなという位置においてあるのは哺乳瓶洗うときに使うブラシ
これが何本もある
ガス台のまわりには物が大量に置いてあって危険
絶対料理してない
0597(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 06:41:23.55ID:2pQ77m74
おはよー今日これ

>>548
8:15〜9:55 NHK総合 あさイチ
「クイズとくもり ラクラク大掃除&キープ術」
>>549
23:00〜23:54 BS朝日
ただいま改装中!〜お助けDIY作戦〜
0599(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:11:56.12ID:vToLbLKT
あの奥さん、傘の色を気にする前にやることたくさんあるよね
若い頃の変な服も捨てられないで悩んでた
リビング隣の和室?も物置状態だし、リセッシュみたいなのが何本もあった
家があんな状態なんて疲れる
0600(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:15:17.06ID:NA69sxAV
容姿がそこそこでも快適な部屋と食事を与えたらすぐ旦那さん略奪出来そうだなー
消防士であのルックス良いわー
0601(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 09:24:36.35ID:zkAK392P
>>599
服や天気によって傘も色も変えますよね?のドン引き発言に対して隣の部屋で片付けてた旦那さん怒るかなと思ったけど「いいね 全国から批判がくるw」みたいに大人な対応と切り返しで良かった
その前のステマママのケンカが嫌だったから有り難かったわ
0603(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 10:49:12.89ID:qrO7D/Yu
>>597
あさイチの視聴者さんのお宅、4世帯9人家族だと食事の支度だけでも大変だろうな
風呂なんか他の家族が掃除してやればいいのに
そのあとの本をいっぱい出してるアドバイザーさんのお風呂扉綺麗だったわ
あのマンション築何年だろう?扉の通気口だけじゃなく桟の錆汚れみたいなのの掃除の仕方を教わりたかった
0604(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 14:36:14.36ID:hOVDhUXn
年末だから掃除のコツ番組たくさんあるけど
一般視聴者の汚宅を片付けるタイプのでないと面白いと思わなくなってしまった
掃除じゃなくて片付けが好きなんだな
0610(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/25(水) 06:52:28.29ID:I+k3sEVY
副島氏は日本人なのにひどい言われようだ
大坂なおみに同じことを言ってるようなもんだ

無知は怖い
0611(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/25(水) 07:38:38.62ID:Jk4D7duO
★本日12/25(水) 8:00-10:25 TBS グッとラック
食品トレーメーカー直撃「くるりぽい」
年末の大掃除お助けグッズ 他

今日これ
0613(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/25(水) 09:56:49.19ID:mEciWPCl
★ 先週中止分
テレビ朝日系 12/26(木)08:00-09:55
羽鳥慎一モーニングショー
玉川徹そもそも総研(9時台)

0円賃貸
なぜ無料で家を借りられるの?
0614(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:57:42.32ID:+hcHiZmM
もっと断捨離た片付けの番組増やしてほしい
ネットフリックスみたいにこんまりの番組とか。
0615(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:57:42.75ID:+hcHiZmM
もっと断捨離た片付けの番組増やしてほしい
ネットフリックスみたいにこんまりの番組とか。
0616(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/25(水) 23:00:14.44ID:MUUfx8W7
家、ついて行ってイイですか?年末特別編〜クリスマス・イブ何してるSP〜
大量の物に溢れる家に母親と暮らす20代男性。中学3年間は不登校。しかし心機一転。女手一つで育ててくれた大好きな母親に恩返しするため一生懸命働く日々


大量の物にあふれる家というワードに引かれてこわいもの見たさで録画
見ごたえあったw
一応主役?20才の青年
かたづけとは直接関係なかったものの、アポなしで実家訪問した家が本当に物であふれすぎて、かろうじて足の踏み場は残されている程度
一軒家で他に部屋ありそうだったけど、お母さん(53才)は台所の冷蔵庫前の狭いスペースて毛布かぶって寝るという…
古着屋さんで最近買ったという300円のマフラー3枚とワンピースをうれしそうに見せてた
そして息子も間違いなく母親の遺伝子引き継いでいる

こうして物は着実に増えていくんだなと自分にも言い聞かせながら見てた
いい勉強になった
0618(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 04:35:38.19ID:8fNLYANQ
>>616
見た。あのお母さん53歳だったのかー苦労してるからか老けてたな
物多すぎだったけど親子仲は良くて少しほっこりした
0620(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 08:04:55.81ID:XNCXi6Ki
>>616
モノの量は凄いけど、極貧で片目も見えなくて
頼れる家族もいなかったら捨てにくくなる気がする

チラ見だけど、重力に逆らってるのかってくらい壁にモノが収めてあった
健康でお金と時間のゆとりがあったら片付けられる人かも
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:03:16.22ID:kK72iuR2
>>621
ごみが床一面にというよりも
物がびっしりって感じだった

ラックにパンパンにつまれたタオルとか
シャンプーが30本置かれた風呂場とか
物が多いってだけのような気もする
0625(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:28:04.63ID:4g0LpVfz
★(2018正月SP)
渡辺篤史の建もの探訪 家好き芸人集合スペシャル

広島ホーム  12/30 7:00-8:00 12/31 7:00-8:00
愛媛朝日   12/28 7:30-9:30
琉球朝日   12/30 7:30-9:30
0626(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:38:02.48ID:/YtRxfjX
今日の11:00
フジテレビいまだ神社(仮)
芸能人がいままで処分できなかったものをおたきあげ!って書いてあるから片付け番組の可能性が微レ存
0627(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:36:06.52ID:DbAdswv7
★本日
12/26(木) 21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家「特別編!鎌倉や熱海など憧れ観光地に建つ選りすぐりスゴイ家」
今回のスゴイ家は、特別編!東京へのアクセスも良く利便性に優れた鎌倉や熱海など憧れの街に建つスゴイ家が続々登場!
0628(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:47:54.36ID:HzxgUC8Q
洗面所に歯磨き6本はともかく、風呂場のシャンプー30本は圧巻だったな
ボディーソープなどを含めると50本以上はあったかもしれない
同行ADの「3人のご家族(母親姉弟)ですよね。30人家族ではないですよね?」が冗談に聞こえなかった
「どれもまだ残りがあるから(捨てられない)」と言ってたけど、
使い切らない間に次々と新しい物を買っては下ろすを繰り返してたら当然あの状態になるはず
家の中のすべての物がシャンプー方式かな

お母さんが大好きな孝行息子だったのがちょっとした救い
母親も、普通に結婚して早く孫の顔を見せてほしいと笑ってたけど、その前に彼女をあの家に招き入れることに躊躇は感じないのかな
0629(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:58:42.62ID:wTo9bBxD
見そびれたけど、皆さんの感想に興味津々
学生がいなくて3人中2人働いていたら極貧てことはなさそうなのにね
お金貯めずにモノ貯めたり劣悪な環境だと、結果悪循環でコスパ悪いよ
0630(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:05:50.39ID:oCqmCllh
★再放送
12/30(月) 16:57〜18:00 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました!一挙放送 「離婚寸前!イライラ妻 VS フワフワ夫」
妻が育児と家事に追われ、夫婦げんかが絶えない。断捨離で仲の良かった日々を取り戻したいと願う夫婦に、やましたひでこはどんなアドバイスを?最後に、驚きの決断が…!?
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:07:04.17ID:jHOdMfnj
>>597
窓枠の桟?にマスキングテープ貼って剥がす、というのが軽く衝撃>あさいち
普段マステ使ってるけど、何故そういう使い方に今まで気づかなかったのかー
でも年内やるのはもう無理 来年がんばるw
0632(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:17:36.63ID:PfeusGTE
>>631
キッチンコンロのへりにも貼ってたね
この先生じゃないけどマスキングテープ貼ってた掃除番組だいぶ前に見たことあるよ
確かに汚れないかもしれないけど私はテープなしで綺麗にしたいそういう人は絶えず掃除しまくってないとダメなんだろうな
0634(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:03:45.72ID:WcntJ2ht
劣化前にちゃんと貼り直しできる人は快感だろうね
面倒な掃除がぺりぺりーで済むわけで
0635(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:31:24.27ID:HzxgUC8Q
>>621
メンタル強いというか、何というか
先に息子が家に入っておかあさんに許可もらって、ADも上がらせてもらったわけだけど、最初はおかあさんは台所のシンクに立ってて背中向けてた
ADの挨拶にも返事しなかったよ
てっきり怒っているのかと思ってたら「前もって言ってくれてたらもう少し掃除してたのに!」って苦笑
後から考えたら、台所はおかあさんの部屋であり寝室だったんだよね
0637(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:11:47.78ID:2ZMSp3fa
子供の遊びの為に100均のマスキングテープ床に貼ってたら劣化して掃除大変だったわ
カモイのは剥がれた
0639(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:56:42.23ID:PfeusGTE
マスキングテープではないんだけど
貼る絨毯をたくさん貼ってたらノリの跡が全部残って台所用スポンジで擦って剥がすのが大変だったので
出来るだけそう言うものを使わずに綺麗にする方法を教えてほしいです
0640(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 19:15:08.52ID:mxZcXr6V
>>628
母親が息子に結婚、孫見せてもらいたいというのは単なる方便でしょ
この人は僕がいないと駄目なんですと言ってくれる息子を手放したくないよ
結婚話の時、息子慌てた様子で僕は結婚しないと言って母親の肩に寄りかかって変な図だった
0643(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:56:34.88ID:OngIGprc
>>638
横だけど、お母さんは台所に寝てるのよ
物がびっしりの台所の小さなスペースに
どの部屋も物だらけだった
0646(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:29:09.68ID:mL9LwJFA
ゴミ屋敷の猫飼いの家の息子ね
優しそうではあるけどちょっと常識からずれてる
家中同じものが大量にあるのは、お母さんの片方の目が見えないからあちこちに置いてすぐ取れるようにしてるのかなあ
お姉さんもあの家でフリーターやってるというのが信じられない
言葉悪いけど底辺ってそこから出ようとしないよね
0647(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:47:08.40ID:nxWc9uNm
家ついて行ってのやつ、ミュージシャンの感覚ピエロの人の自宅が綺麗だった
引き出しとかほとんどモノか入ってなくてすごくスッキリしてた
この人もモノが多い家の人と同じく母子家庭で育ったけど物欲がほとんどないんだって
0648(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:25:10.43ID:iql1ta/R
>>620
ゴミ屋敷ではなかったけど、ほんとに物が多くてびっくりした。
家中の壁という壁沿いに天井までの高さの棚設置して、そこにぎっちぎち物が詰め込まれてて…
脱衣場の棚に置いてあるタオルは綺麗できちんと畳んであったし(ぎゅうぎゅうだったけど)、お風呂場もカビだらけとかではなかったから不潔感はなかった。
でもどうしても気になるのが洗濯物干し専用?みたいになってた部屋。
日当たり・風通し悪そうで、あのスペースであんなにたくさん干してたら乾くの遅くて生乾き臭がしそうで心配。
あの息子さんには幸せになってほしいから、家族みんなで物減らしてほしいな。
0649(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 03:29:40.60ID:ibBigDpB
>>647
ここ読んで見てみたけどシャンプー30本の家よりそっちに感動しちゃったわ
バンドの名前くらいしか知らなかったけどイメージと真逆で驚いた
0650(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 04:58:35.65ID:WzMAgAsP
>>647
個人的には
外泊しがちの一人暮らしの家に何にもないのは
全部外で済ませてるだけと思っちゃうから興味持てない
めちゃ料理するのにキッチン綺麗とか
家族多いのに衣類の管理できてるとかが見たい
0653(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:15:56.65ID:Wdl/l7eY
>>650
家族が多いと自分だけの裁量で衣類や本、雑貨を捨てられないし
台所は3食作るからスッキリ綺麗にしても一瞬しか片付いた状態を保てない
これで常に綺麗にしている人を見たいな
0657(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:47:37.43ID:464C7GVY
やっと録画視聴、うち断捨離

ひたすら子供と犬がかわいそう
結婚前に旦那が自分の陣地をキレイにしてもすぐそこに物を置かれたと言っていて、確かに靴の片付けで「ダンナの場所取っちゃうっていうのも有りですよね!」という発言をしていてすごく怖かった
大学時代外泊してる内にコートを捨てられたというのも、いつも共有スペースに放り投げてあったんだろうなと容易に想像できるひどさ
0658(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:56:12.56ID:ioGdGZG6
自分も観たときは外泊してるのかなと思ったけどひとり暮らしであまり帰省しなかったって意味かなとも思えてきたけど、どっちなんだろう
0659(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:43:41.36ID:WzMAgAsP
普通の会話なら外泊しまくってたぽいけど
旦那と子供の顔を晒しながら「乱れてました」て言うかな、というギモンはある
0663(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 11:37:14.92ID:xX9w9i24
>>654
そんなあなたに、まだ書かれていない家ついていって話

駅で終電逃した人をつかまえて、本来なら自宅までのタクシー代を番組が負担
家ではその人のプライベートな話も聞かせてもらうコンセプト
これで両者winwin
話題になってる例の息子の家は駅から徒歩圏でタクシーの必要なし
だったらコンビニで好きなもの買ってくれていいですよとADが提案
息子は「おにいさん(ADのこと)の腹は痛まないってことですね」と番組の経費として落ちることを何度も確認してた

家到着、ひと通り親子の話も聞け、物にあふれる部屋の撮影できたのでそろそろADはおいとまする流れに…
すると息子、ここで二回目のコンビニ行きたい宣言!!
「お母さんも一緒に行こうよー」と誘う
いやだと渋るお母さんの体を抱きかかえ、引きずって誘い続ける息子
結局ふたりでお買い物w
そして二回目はお酒をたんまり買う図々しさ
0665(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:23:55.99ID:Wdl/l7eY
>>662
他のミニマリストもそんな感じなのかなぁ
モデルルーム一つ確保して綺麗にしておいて別宅では何でも揃っているとか
0667(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:48:58.69ID:j8Ce008S
youtuberで民イマリストを名乗って実家にモノを置きに帰ったりカメラに映らないよう荷物を隠したりしてる人はいるね
0668(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:57:07.90ID:Ekm1uJhW
>>660
いつもの人じゃないけど貼っときます

★年末年始 2019年12月30日(月)〜2020年1月3日(金)午後4:57〜6:00「ウチ、”断捨離”しました! ベストセレクション」を放送いたします。
2019年12月30日(月)午後4:57〜「離婚寸前!イライラ妻 VS フワフワ夫」
2019年12月31日(火)午後4:57〜「侵略夫との果てしなき戦い」
2020年1月1日(水)午後4:57〜「激突!母と娘の断捨離戦争」
2020年1月2日(木)午後4:57〜「孤独な我が家からの脱出」
2020年1月3日(金)午後4:57〜「趣味に埋もれた家族の絆」


本も出たらしい
>公式本「ウチ、“断捨離”しました!」12月22日(出版社:大和書房)発売決定しました!
>番組内キャラクター断捨離の精・精ちゃんLINEスタンプもリリース!
0669(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:16:02.34ID:YkOWJ2S/
>>668
公式本はたいしたことなかった
アフターの画像があまりスッキリ感がなくて
0671(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/27(金) 16:40:23.00ID:34Pf11uI
去年よりは年末大掃除絡みの番組減った印象。普及しす
0675(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/28(土) 14:29:52.68ID:votC4E4h
ワケあって、全然面白くなかった
汚部屋じゃないし、ワケも対してないし
ただのメルカリ宣伝番組でがっかり
0677(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/28(土) 15:19:37.05ID:tPzYkCdX
あー最近多いよね片付けの皮をかぶったメルカリ宣伝番組
がっかりするのでやめてほしい
0684憂国の記者
垢版 |
2019/12/29(日) 17:58:26.26ID:8qhiZJAP
そこそこかわいい顔でも掃除できない妻は・・・
0686(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:03:48.43ID:vHqTXbO/
★再放送
12/30(月) 9:30〜9:57 NHK総合
さし旅「大掃除マニアと巡るピッカピカ大作戦ツアー」
今回は「大掃除マニア」。年末の大掃除に役立つテクニックを徹底指南。ポイントは、冷蔵庫!『冷蔵庫を制する者は、大掃除を制する』というマニアたちに極意を学びます!
0687(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:05:26.03ID:vHqTXbO/

12/30(月) 10:55〜11:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 赤ちゃん家族の安心おそうじ術(1)「リビング」
0688(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:07:14.48ID:vHqTXbO/
★再放送
12/30(月) 16:57〜18:00 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました!一挙放送 「離婚寸前!イライラ妻 VS フワフワ夫」
妻が育児と家事に追われ、夫婦げんかが絶えない。断捨離で仲の良かった日々を取り戻したいと願う夫婦に、やましたひでこはどんなアドバイスを?最後に、驚きの決断が…!?
0689(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:08:21.35ID:vHqTXbO/

12/30(月) 18:30〜23:49 テレビ朝日
アメトーーク5時間SP さんまvs第七世代+運動神経悪い+家電+サンド千鳥…53名
豪華企画4本立て… 年末大売り出し!家電芸人
0690(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:09:21.44ID:vHqTXbO/

12/30(月) 18:30〜22:54 日テレ
有吉ゼミSP
▼ヒロミ&ジェシー離島で無料塾作り▼丸山別荘探し今夜完結
0691(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:10:24.20ID:vHqTXbO/

12/30(月) 19:55〜20:00 NHKEテレ
まいにちスクスク 赤ちゃん家族の安心おそうじ術(2)「台所」
0692(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:12:43.52ID:vHqTXbO/
★再放送
12/31(火) 16:57〜18:00 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました!一挙放送 「侵略夫との果てしなき戦い」
今回は、夫と妻の陣取り合戦。大量のモノが詰め込まれたある一軒家。夫の部屋には、山のような趣味の音楽グッズ。捨てたくない夫VS捨てたい妻!断捨離バトルの結末は!?
0693(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:14:47.36ID:vHqTXbO/
★再放送
1/1(水) 16:57〜18:00 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました!一挙放送 「激突!母との断捨離戦争」
今回は、高齢の両親に安全に暮らして欲しいと願う娘からのSOS!もったいない世代の家、台所には大量のモノが…捨てる捨てない、すれ違う母と娘の思いの結末は!?
0694(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:16:07.91ID:vHqTXbO/

1/1(水) 21:00〜22:55 BSフジ
木梨目線! 憲SUNのHAWAII14
芸能界屈指のハワイ通・木梨憲武が独自の視点でハワイを案内するおなじみのシリーズ第14弾!
ヒロミの別荘お披露目
0695(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:17:38.52ID:vHqTXbO/
★再放送
1/2(木) 16:57〜18:00 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました!一挙放送 「孤独な我が家からの脱出」
今回の主人公は、3人の子どもの育児と仕事で疲れきったお母さん。物があふれる家は、ギスギスし、家族関係はボロボロ。深い心の孤独から抜け出したいと断捨離に挑む!
0696(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:19:43.04ID:vHqTXbO/

1/3(金) 14:00〜16:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家 新年!アイデア住宅スペシャル
▼妻が喜ぶ焼きたてパン香る居間▼柱で防湿?老舗材木店「最先端」の木造豪邸▼築50年!廃虚ビル改築 映画セット顔負け豪邸
0697(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:20:32.71ID:vHqTXbO/
★再放送
1/3(金) 16:57〜18:00 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました!一挙放送 「趣味に埋もれた家族の絆」
今回の主人公は、家中に趣味の物があふれたお母さん。物の多さが原因で、バラバラでまとまらない家族。再生にむけて断捨離に挑む!
0698(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:22:05.04ID:vHqTXbO/

1/3(金) 23:24〜23:30 テレビ東京
家族記念日「夫婦で行う年末大掃除」
家族にとって大切な記念日「アニバーサリー」千葉のご夫妻。片付け講師である奥様作成のお掃除リストを手に毎年、夫婦そろって大掃除を行う。
0700(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:24:28.23ID:vHqTXbO/

1/4(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「芝生の庭とシンプルな家型の家」東京都武蔵野市・堀江邸
0701(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:25:45.16ID:vHqTXbO/
★再放送
1/4(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「寅さんの地元で蔵を住まいに 文化財に登録された家」
柴又帝釈天からほど近い築約90年の蔵を住居に変えたA邸。古民家再生に詳しい建築家に依頼し、蔵をリモデル。貴重な建築景観と評価され、登録有形文化財に指定された。
0702(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:27:50.43ID:vHqTXbO/

1/4(土) 19:00〜20:54 日テレ
マツコ“毒舌”観察!!50日間で女性の顔は変わるのか!?日本一金かかる街で暮らすと
50日生活をガラッと変えて過ごすと顔の変化は?日本一金かかる街に引っ越し、美男子4人に手取り足取りされたり、世界中が憧れる“アレ”にハマったらマツコ絶句の結末が!!
0703(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:28:32.73ID:vHqTXbO/

1/4(土) 21:30〜21:55 NHKEテレ
ウワサの保護者会「片づけられない!」
「うちの子は片づけられない!」という問題を解決!カギは親子のコミュニケーション。“子ども目線”で部屋の使い方を考えれば、自分からすすんで片づけができるように!
0704(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:30:26.65ID:vHqTXbO/
★傑作選
1/5(日) 15:55〜17:25 テレビ朝日
家事ヤロウ!!! 傑作選
今回は乗せるだけ絶品トースト作り!女子寮に潜入して大掃除!料理プロが美味茶漬けを作る!
0705(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 01:31:06.43ID:vHqTXbO/
★再放送
1/5(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「窓の外でシャワーを浴びる家」
狭小9坪トイレは居酒屋と共用▽前代未聞!雨漏りで床下にカニ生息▽9坪でも広々…収納式居間&溶岩でエコ暖房▽働き者シングル母も大感激…癒やしの風呂&夢のトイレ!
0706(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:26:07.84ID:fH/l+1m3
今週も情報いっぱいありがとう

>>686 9:30 さし旅(再)
>>687 10:55 まいにちスクスク
>>688 16:57 BS ウチ、断捨離しました!一挙放送(再)

今日これ
(レスアンカーが多いと言われたので切ります)
0710(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:21:10.27ID:1fg5Fduy
再放送のイライラ妻とフワフワ夫
家を売っちゃうのはびっくりしたけどもっともな理由で感動したわ
あの奥さん今頃笑ってるかな

間のCMの井上陽水の歌を他の人が歌う番組の番宣のCM
陽水の写真の前で坂本冬美とか歌ってたけど、井上陽水死んでるみたいになってて笑った
0716(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/01(水) 21:24:24.96ID:ldp6a3Nj
>>693
見た
ちょっといい食器はお正月などの特別な時用で普段から棚に並べたり日常で使うのは抵抗感じる的感覚はあるあるだなぁ
私も気に入って買ったマグカップなのに箱に仕舞ったままのがあるから早速出して使おう
0718(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/02(木) 14:40:55.44ID:kf1wJ1S1
★今日に追加
1/2(木) 22:00〜23:30 フジテレビ
潜入!ウワサの大家族新春SP【13人分夕食はすき焼き40L?大家族11組追跡】
ウワサの大家族11組追跡▽夕食すき焼き40リットル?2トン車で爆買い13人家族▽工場のコンテナ8畳に9人雑魚寝?驚きの理由▽秘境の自給自足一家が貯金4千円の危機
0719(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/02(木) 14:55:29.26ID:NhhLFYkF
大家族ものは部屋見るの好き。しかしどうやって暮らしてるのか密着されてもさっぱりわからない。どこからそんなお金がでるのか。
生活費、教育費考えたら凄いよね。節約術はやっても掃除術はあんまやってくれない大家族もの。
0720(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/02(木) 15:24:32.76ID:ejQtxJEb
>>719
子沢山だと税金がかなり控除されるし自治体で手当出るとこもあるし公営なら専用枠あるしいろいろ優遇されてる
テレビに出れば全国から贈り物が来たりするらしいし周りもほっとかないかと
0721(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:02:29.85ID:ujPS+TlM
お星様も今日これさんもありがとう!
>>695見逃してたから助かる
母親来襲最高にエキサイティングだったわ
40年以上前の子供服w
奥さんが子供の頃のお遊戯会の衣装www
それどころか高校時代の服をまだ着ていらっしゃるお母様…
世代の価値観もあるとはいえこれは相当手強いね
お母様が故人になった後の遺品整理が大変そうだ
0722(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/02(木) 19:34:32.38ID:lGNtQjSF
来週も大家族モノ

うるしやま家6男6女14人大家族!
密着598日!ママも涙!初めての巣立ちSP
1月8日(水)21時00分〜22時48分 フジテレビ系
0724(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/03(金) 11:58:36.56ID:NzSdiO9n
★今日に追加
1/3(金) 17:55〜21:00 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか? 年末年始…気になる人スペシャル
渋谷・JKシンガーソングライターから小田原・4LDKの戸建てに1人で住む30代半ば男性、沖縄・南大東島で週3酒盛りの20代後半男性まで。年末年始何してる?
0725(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/03(金) 19:15:25.42ID:hxXr+KKS
あけましておめでとう
お星さまも今日これちゃんもありがとう!
今年もよろしくお願いします
微力ながら時々お手伝いします
0728(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 11:43:17.21ID:ynN0i56G
>>726ありがとう

マツコのやつどんどん顔が変わってきてて凄い
環境変えれば自分も変わるのかなあ
企画終了後どうなったか追っかけて欲しい
0729(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:57:26.62ID:NrPXlvUq
断捨離しましたの侵略夫
定年する頃には誰もCDなんて聴いてないと思う
あの量のコレクションを全部燃やせって言われれば抵抗あるんだろうけど
引き取りに来てくれる業者あるジャンルの不用品なんてすぐ片付くのに
0731(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:09:52.68ID:JM6NTWbZ
>>729
確かに、定年後に時間が出来たからってあれだけの量を毎日とっかえひっかえ真面目に聴くともあんまり思えないよね
レビュー書くなり何なり、仕事寄りの目的で使うならまだしも
でもそれなりにお金をかけて集めたコレクションなら本人の愛着も強くてそれなりの資産みたく感じてそうだし
置く場が無い訳ではないならまあいいんじゃないかとは思うけど
0732(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:34:27.13ID:es2NQKBB
そう考えるとイライラ妻フワフワ夫で漫画もブルーレイもザクザク捨てた夫は偉いよね
0733(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:47:41.95ID:FHzNebN6
侵略夫は今どきの定額聴き放題とかどう思って
いるんだろう
クラシックは演奏者違いをうまく検索できなかったりするから
使ってないのかね
0734(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 17:50:25.58ID:FHzNebN6
断捨離のママン襲来は将来が垣間見えて
どんよりしたわ
高校時代の服が着れます?体型変わってなくていいですねって
褒めるとこ?
0735(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:03:30.95ID:VPdQGJ2R
侵略夫は定年後の楽しみを拠り所として今を頑張っているのだろうから処分してはいけない物なんだよ
嫁さんの方が捨てられそうなものまで取って置こうとしているし子供の言う通り断捨離する意味が分かっていなかったようだね
どうせ定年後数カ月で聞かなくなるとは思うが今は大切な物なんだから他の捨てられるものに目を向けた方がいい
0737(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:58:30.08ID:/bxYU+cL
旦那はほっといて奥さんは自分の物処分したらいいんだよ
でも床置きはCD大事にしてるとは思えないから部屋改造して壁一面に全部収納できるようにしたらいいのにな
自分でDIYすればそこまで大した金額にならないしw無理かw
断捨離だけだとそういうことするわけじゃないからもどかしい
0738(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:31:04.92ID:0b6ETAl6
2,3日前に放送してた大家族番組、
ちらっと見た感じ、出てくるほとんどの家庭は部屋は散らかり放題
食事もきょうだい間で弱肉強食おかずの取り合い、もう典型的な荒れ具合なんだけど
一件だけ、部屋散らかってなくて床もすっきり掃除しやすそうだし
食事は各自ワンプレートにおかず各種盛られ、お互い取り合いすることもなく
秩序が保たれてる家庭があった
散らかるか散らからないか、家庭の人数ではなくやはり意識の差か
0739(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:16:36.52ID:crlgSm+L
>>738
見たそれ
子供にヨーイドンで各持ち場掃除させて先に終わった子からアイス選んでよしってしてた家ね
お金持ちの家は整ってたけど大体の家は壁紙ボロボロで穴開いてたね
0740(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:05:19.74ID:117LrECX
大家族は一番上の子にかかってると思う
上が兄弟の統率を取れるかどうかで運命が決まる
でも小学生の長女に家事育児全て投げっぱなしの親はどうかと思った
無計画な両親に振り回される子供達は可哀想
そういう家に限ってだいたい赤子がいるし
0741(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 01:09:39.50ID:3e2+KuCP
>>740
大家族ものの何が嫌いってまさにそれ
親も当たり前のように上の子達に頼る気でいるから下の世話させられる運命がはなから決まってて不憫でならないわ
0742(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:12:42.77ID:kWeVRnju
>>739
ただ、マンションぽかったからあのドタンバタンは近所にいたらキツイわ
部屋はきちんとしてたけどね
0747(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 14:24:57.55ID:3e2+KuCP
>>743
サブスクにない音源もすごく多いし物理のステレオ音質で聴きたい人もいるし
完全に無くなりはしないと思うよ
あとレコードやカセットも全然消えてないよ
コレクターズアイテム、カセットは年寄りの手軽な録音用としても生き残ってる
0748(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:11:37.84ID:p5tPEoE6
音楽鑑賞が趣味で、収集するのはレコードでかつ自分のテリトリー内に収納できているなら素敵だねーと思うんだけど、
CD音源がグッチャグチャに積んであるだけというのは嫌かも
(個人の感想です)
0749(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 15:19:24.36ID:WwlVOZnq
なんとなく分かる
他の人も言ってるけどそれこそDIYなり何なりして専用棚作ってすっきりさせるとこまで見てみたかった
0750(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:32:32.70ID:GXtEB3Z8
ああいうタイプの家の片付けはやましたさん向いてないよね
何がなんでも捨てさせるしかやましたさんってできないからコレクターとかマニア系の人はかたくなになる
安東さんなら妥協点見いだして最終的には棚作ってくれる気がする
0752(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:20:09.43ID:BQB0+a+a
無理でしょ
やましたさんこんまりのこと意識しすぎなのかときめきでは片付けられないとかメルマガで書いてたし
0754(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:33:50.44ID:vTSl120T
>>750
番組で、ぬいぐるみ好きな主婦の回やったの観てないんだね

ぬいぐるみは、暗くて狭いスペースに押し込まれてたんだけど、
やましたさんから、毎日眺められるように出窓の特等席に並べてはっていう提案があって、主婦が嬉しそうだった
0756(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:05:19.71ID:648iyaJf
>>754
そういやシングルママの一人娘にも本当に大切なぬいぐるみなら捨てなくていいって大量に並べてた
買い与えすぎた親に反省させる一方で娘の気持ち大事にしてて、あの回よかったな
0759(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/06(月) 01:15:26.74ID:8akWeWe1
あの回は出窓に並べるとすぐ色褪せるから、ゴミにさせて捨てさせようとしてるんだなと思ったw
0760(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:05:10.97ID:VGpDpZmu
>>759
一理あるかもw
でもそのくらいでいいんだよねほんと
コレクションにするほどでもない単なる思い出補正品なら
今の自分の手の届く範囲に飾って毎日眺めて手に取ったりして消費物として扱うのはひとつの手だと思うわ
そうしているうちもういいなと思える時期がきたりする
0761(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:42:51.49ID:MrZrWKlz
それ程ぬいぐるみが大切だったら、ハンドクリーナーでこまめに埃を取り除こうっていうスタンスを教えてたね
その手間が面倒臭いなら、捨てられるほうに気持ちが動くっていう
0762(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/06(月) 15:38:01.40ID:Cpt/Kj1L
ぬいぐるみ好きなら、手垢で色褪せてよれよれになろうが、片目(のボタン)が取れかかろうが捨てられないと思う
そしていつの間にか、お仲間お友達を増えていくと…

四千等身のメンバー後藤の実家も妹さんのぬいぐるみであふれていたのを思い出す
いや、あれはお母さんのアメリカンカントリー雑貨だったっけ
0765(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/06(月) 20:47:03.03ID:igsf9H5J
>>701
箱階段て手すり設置しない(出来ない?)のかな
やんちゃそうな子供もいる家なのでちょっと怖いと感じた
それ以外は素敵な古民家再生物件で大変興味深く見ました
0766(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:44:54.36ID:ubCuq+2R

1/8(水) 21:00〜22:00 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?
深夜の新橋。芸歴30年超、崖っぷち女性演歌歌手の自宅へ。深夜の熱唱のワケとは。シベリアンハスキーを飼う50代夫妻。最愛の家族、実は余命一カ月で…。最後の思い出作り。
0767(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:46:34.43ID:ubCuq+2R

1/8(水) 23:59〜0:54 日テレ
それって!?実際どうなの課
タダの物もらって、生活必需品一式揃うのか?
0768(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:48:00.79ID:ubCuq+2R

1/9(木) 8:56〜9:51 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【晴海52Fタワマン…絶景!1億6千万の部屋】
0769(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:49:08.31ID:ubCuq+2R

1/9(木) 21:00〜21:54 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家「自宅をショールームにした家&現代版○○式で快適な家」
今回は、なんと一級建築士のご主人が自宅をショールームにしちゃった家に突撃!さらに2階建ての1階をほぼアレにしちゃった現代版○○式住居で快適な家もご紹介!
0770(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:51:04.37ID:ubCuq+2R

1/10(金) 20:50〜20:54 テレビ東京
インテリア日和
毎回一般家庭にお邪魔して、インテリアや照明デザインなどの専門家がその家庭に合わせた「彩のある生活」を実際にコーディネート!!魅力ある部屋に改造します!
0771(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:52:21.38ID:ubCuq+2R

1/11(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「高台と中庭 全部屋に景色がある家」東京都杉並区・山縣邸
0772(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:53:24.96ID:ubCuq+2R

1/11(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「ど真ん中を土間風のリビングとして使う 祖母が愛した家」
祖母が大切にしていた庭に面する洋間だったリビングを、地中蓄熱式床暖房付きの広いモルタル土間に変え、床の高さを下げ、家の内と外が緩やかにつながる空間にリモデル。
0773(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:55:25.09ID:ubCuq+2R
★再放送
1/12(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター 「300軒記念親孝行リフォームSP」
都心へ60分…250万の一軒家を150万でDIY!庭掘ると地下に川!匠のホームセンター爆買い術▽301軒!梅雨が怖い!湿気で壁が崩れた家!!日本建築の巨匠が激闘!家族大泣き
0774(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/07(火) 06:57:15.13ID:ubCuq+2R

1/12(日) 18:00〜18:55 BS12
ハワイに恋して! #40「夢のハワイライフを実現!?ハワ恋ハウジング」
ハワイの物件など紹介
0779(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/08(水) 07:25:50.46ID:+PyQdPNa
今週も情報ありがとう
>>722 21:00 うるしやま家6男6女14人大家族!
>>766 21:00 家、ついて行ってイイですか?
>>767 23:59 それって!?実際どうなの課

今日これ
0782(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/09(木) 09:20:37.90ID:TcOVnrfl
NHK BS2『美と若さの新常識』でお笑い芸人の女性の部屋をLiLiCoが掃除するって言ってたの、もう放送したのかな?みた人いませんか?
0783(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/09(木) 12:03:40.39ID:H0Zeg8+q
BS1の隣のチャンネルは何故かBSプレミアムと呼ぶんですねえ

不思議ですねえ
0784(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/09(木) 13:28:26.41ID:MMj8/5Z1
>>782
いつか忘れましたが放送済みですよ
内容もよく覚えてませんが結構汚い部屋だったのをさらっと終わらせた印象
0785(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/09(木) 22:34:33.18ID:jrc0m3qy
お正月に再放送してたウチ断捨離しました
なんの回だったか忘れたけど
「未来に連れて行きたいものだけ残そう」って凄くいい
そう考えるとほとんどの物がいらない気がする
0786(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:56:46.50ID:hGWkW6m3
>>785
旦那さんが別居中に難病になっちゃった家ですよね?
あのアドバイザーの方名言が多かった
心から依頼者に寄り添ってて良い距離を保ってて依頼者が心から明るくなったのが伝わってきたのが良かった
0787(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/10(金) 05:43:28.13ID:OFhtC/p8
>>784
782です。有難う!
0792(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:35:28.81ID:9M2JyxfV
今朝のにじいろジーン(放送済)
収納DIY
リビング隅の三角コーナーに壁面収納(有孔ボード)
百均ワイヤーネットで洗濯機上ランドリーラック
0793(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:07:54.91ID:IBNIaPu2
>>792
ランドリーラックが貧乏臭すぎて泣けたわww

農業用の棒みたいなのとワイヤーネットをひたすら結束バンドで結束して作ってたんだけど、たわんでるし、結束バンドのカットしたところで擦って、いつか手に怪我しそうだ。

あんなもん100均材料かき集めて作るより、ホムセンで1980円位?の安いランドリーラック買った方がよっぽど良いだろうに。
0794(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/11(土) 15:02:49.72ID:MFF8pUhY
>>793 同意。3000円も出すなら、ちゃんとしたランドリー ラック買えるだろ、と思いながら見てたわ
デッドスペースのDIYの方は窓も塞がないようになったし、まあまあ良かった
0798(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/12(日) 11:43:28.81ID:OU2U9czZ
貧乏くさくてもしっかりしたものだったらまだいいけど
物乗せたらすでに傾いてたし
あれじゃあすぐ壊れるんじゃないかって思うほど出来が悪すぎた
0800(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:11:56.22ID:XFqNtR04

1/14(火) 21:00〜22:54 日テレ
幸せ!ボンビーガール上京ガールの物件探し&引っ越しにガチ密着2時間スペシャル!
長野の田舎町から上京24歳美女…希望家賃5.5万円でセキュリティ重視の物件探し!▽兵庫の下町から上京22歳美女がいよいよ引っ越し!トラブル連続…電気つかない!?
0801(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:12:28.44ID:XFqNtR04

1/15(水) 21:00〜22:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました!2時間SP 「8年越しの恋文 亡き夫からのメッセージ」
8年前に最愛のご主人を亡くし、悲しみのあまり時間を止めてしまった家の中。残された妻が「このままではいけない」と勇気をふりしぼって断捨離に挑む。
0802(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:18:39.65ID:XFqNtR04

1/16(木) 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和!【お部屋の模様替え!スッキリ&キレイに】
新しい年はキレイな部屋で暮らしたい…そんなあなたに整理収納のプロが(秘)テクを伝授!
0803(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:22:05.49ID:XFqNtR04

1/16(木) 15:40〜16:54 テレビ東京
よじごじDays『汚部屋が激変!?密着ゴミ屋敷バスター』
玄関を開けると歩く場所もない荷物の山…手の施しようがないゴミ屋敷を専門とする清掃業者に完全密着!住人も驚く意外なモノが続々発掘!?果たしてきれいな部屋は蘇るのか?
0804(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:25:23.38ID:XFqNtR04

1/17(金) 20:50〜20:54 テレビ東京
インテリア日和
毎回一般家庭にお邪魔して、インテリアや照明デザインなどの専門家がその家庭に合わせた「彩のある生活」を実際にコーディネート!!魅力ある部屋に改造します!
0805(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:26:46.25ID:XFqNtR04

1/18(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「内装をDIY 彫刻家のアトリエ住居」神奈川県茅ヶ崎市・棚田邸
0806(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:28:57.00ID:XFqNtR04
★再放送
1/18(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「スパイラルルーフが光を招き個性を奏でる鎌倉の家」
古都・鎌倉の閑静な住宅街に建つお宅。周囲にマンションが建てられたことで、中庭を囲むように、上へ上へとらせんを描きながら建物が伸びていく形に大胆にリモデル。
0807(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/12(日) 23:50:26.78ID:XFqNtR04
★再放送
1/19(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「玄関に靴が浮かぶ家」
恥ずかしくて誰も呼べなかった…築125年風呂無しかやぶき古民家▽匠技!宙に浮く家!屋根は花咲く庭に変身▽仏壇もビフォーアフター▽人生初の自宅風呂!!49歳双子姉妹が涙
0808(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/13(月) 07:19:05.65ID:lFfo+lym
>>807
これすごく印象に残っているわ。狭いだけじゃなく物が多い家だったわね。
草屋根は無駄だと思ったけど、掃除観点では面白かった記憶がある。
0810(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/13(月) 15:43:23.31ID:XHaP1uJp
>>807
私も見た記憶ある
早くから祖母介護でそれが終わったら父親介護で、二人三脚とはいえなかなか苦労してきた双子だよね
0811(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/14(火) 01:47:57.81ID:RSt5fyWH
★水曜日に追加
1/15(水) 21:00〜22:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?真冬に終電逃して…ベロベロスペシャル
門前仲町・パニック障害を乗り越え夢に向かう20代美女▽下北沢・昔摂食障害で33kgだった女性が7年ぶりに食事▽青森八戸・親戚13人が集結する家。▽高田馬場・ゴミ屋敷
0813(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/14(火) 20:32:38.93ID:UaWgmSmI

1/17(金)19:00〜
マツコ&有吉かりそめ天国 2時間SP

四千頭身後藤ファミリーがはじめてのハウスクリーニング!
使い込んだお風呂や台所がプロ技でピッカピカに!
0815(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:13:15.00ID:fqyLrHua
>>782
前回は「部屋掃除は次回放送するので、まず今回は水着を〜」て内容だったから、掃除本番は今日の放送または次回のたまちゃんコーナーの時じゃないかな?
0816(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:13:31.03ID:fqyLrHua
>>782
前回は「部屋掃除は次回放送するので、まず今回は水着を〜」て内容だったから、掃除本番は今日の放送または次回のたまちゃんコーナーの時じゃないかな?
0817(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/14(火) 22:59:46.33ID:/kqmPcqV
>>782
21日の18時快眠術でたまちゃんの部屋のビフォーアフターやる
けど掃除機のホコリがすごいだけ
見応えはなかったです
0818(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/15(水) 01:49:15.73ID:iclSi7e+
テレビじゃなくてYouTubeだけど片付けトントン見てる人いる?
結構掃除のモチベーション上がる
0822(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:01:22.98ID:dDYNGY4x
亡くなったご主人の祭壇周りがごちゃついていてなんだかなーって思ったけど最後の方でちゃんと片付けられていて見ていて気持ちがよかった
0823(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:01:22.98ID:dDYNGY4x
亡くなったご主人の祭壇周りがごちゃついていてなんだかなーって思ったけど最後の方でちゃんと片付けられていて見ていて気持ちがよかった
0824(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/15(水) 23:54:18.91ID:3cHpQqIN
うち断
あんなに仲がいいと時間が止まってしまうし
無気力になって何もしたくなくなる気持ちもよくわかる
ずいぶんほったらかしのわりに、きれいなおうちだったなー
料理してないって言ってたから油じみないのかな
有機物もなさそうだったし、遺品だけがつらい片付けだったね
遺品とはゆっくり向き合えばいいよね
0825(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 00:19:33.06ID:F/C4OzAr
なんか泣けた。綺麗になってよかった。
0826(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 03:06:43.05ID:L1o6No0M
恐らく旦那さんが亡くなる前から物は多かったんだろうな
最後は部屋すっきり、表情も明るくなってよかったね
それにしてもビフォア・アフターどちらにも
ビールケースが置いてあって、酒飲みかw
0828(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 08:38:30.17ID:krA7N//a
今日これさんありがとう

ウチ断捨離今回ばかりは何度か涙腺緩みそうになった
へにゃっとした雰囲気の依頼人はいかにも情が強そうな女性だし
しかし本当になかなかの酒飲みっぽいので肝臓が心配かも
0829(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 10:24:20.46ID:Tmo9hZ1B
セルフネグレスト状態だったねウチ断。
旦那さんに置いて行かれたことを許せないんだろうね。
だから供養できない。
供養しているうちにもう違うところにいってしまったんだな、
だから休ませてあげなくてはな、ということを考えられるようになるのに。
他の宗教だから仏壇がないのかもしれないけれど
愛別離苦の苦しみを和らげるには仏教がいいような。
0830(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:42:02.57ID:FO3oAZ4s
>>829
ネグレクトですよネグレクト
0831(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 11:58:10.18ID:UG2p0W69
夫婦でいるから意欲もわくけれど独りになったら分からないな
セルフネグレクトは他人事じゃあなさそうだ
0832(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:00:47.32ID:eNzQmXeD
奥様の愛が深すぎて片付け終わったら旦那さんのあとを追っちゃうんじゃないかと心配だった
ひとりにしないでスタッフが一緒に断捨離しててくれて良かった
言葉も立ち振る舞いもすごく優しくて上品なひとだったな
しあわせになってほしい
0833(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:35:35.36ID:0Al5C7I0
表情がだんだん明るくなって良かった
スタッフいなくなったら寂しくなりそうで心配
0834(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:59:25.04ID:ifR6ds6F
ウチ断捨離の奥さん、最初アルコール中毒かと思っちゃった
食事も作らずビール飲んで居間でごろりは危ない危ない!

断捨離しても亡き夫との思い出にどっぷり浸かっているから危うさは継続している
介護の仕事以外に習い事でも着付けのアルバイトでもいいから新たな人間関係を築いて欲しい
0835(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 13:33:47.44ID:lOeghArU
断捨離
本人が依頼のメールでアルコール中毒かもって書いてたもんね
本当にご主人が好きで仲良かったことが伝わってきて泣いたわ
お仕事もしてらっしゃるし少しずつ元気になって欲しい
0836(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:36:02.61ID:lRuJ00Ss
死別して一人で生きるにはあの浅草のマンションは広すぎるわ。
スペースあるからモノ増やしがちになるし、
ホコリはどの部屋も溜まるから掃除は大変だし。
0837(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 14:43:29.37ID:0Al5C7I0
1人には広すぎるよね
そういや最後にマンションだったか家だったか手放した回あったよね
0839(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:05:35.48ID:25sNt+eo
ご主人顔出しNGはプリンセスママじゃない?
0840(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:09:58.07ID:B9awdsEb
断捨離みた
あれだけの物をたった1か月で片づけただなんてスゴい
ゴール期限を設けるのは大切だね
物の角をきちんと揃えたり衣類キレイに畳むことが出来て尊敬する
0841(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 15:15:13.62ID:mO5ZhLMC
断捨離
涙腺崩壊して終始泣きっぱなしだった…
最後の山下さんがアドバイスしたメモリアルスペースがGJすぎる
捨てるのはできるようになっても、実用性があってさらに見栄えのする収納ができるかはまた別のスキルが必要だよね
うちも脱汚部屋はしたけど収納が実用性だけで見た目が気に入らなくて、でもどうしたら両方達成できるのか分からなくて悩んでる
0843(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:19:13.37ID:PR4++r+z
最近は山下さんも一緒に片付けるシーンが多いね
お手伝いしてた人も弟子じゃなくてテレビの人だったような
お互い仕事が忙しいながらいたわり合って、交換日記とか記念日とか大事にしててスゴイわ

よじごじの汚屋敷掃除の人はお水かなー
0844(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 18:33:02.76ID:krA7N//a
初日なんかもう断捨離の撮影スタッフ総出?くらいの人数で手伝ってたよね
そしてあのチームは全員女性なのか
0846(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:38:45.51ID:8UTepJfM
旦那さんは妻にベタ惚れで、甘々だったみたいだね

妻は小3時代の汚い巨大ぬいぐるみを取っておくほど、執着心が強い人なんだな

ともかく、社会福祉愛が強くて素晴らしい夫婦
0847(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 21:19:25.78ID:Jdb7VjD9
最近は片づけと掃除も商売ですけどね
宗教も目指してんのか
心の整理 上手いこと言うね お布施一封
0851(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:08:55.23ID:krA7N//a
>>849
んなこたーないw
物への執着の度合いも子供時代の物持ってる度合いも完全に人によるし
ぬいぐるみって布と綿で出来てるから汚れたりダニ湧いたりでさっさと捨てる決意しやすい人も多いと思うよ
それにあれほとんどライナスの毛布状態じゃない?他人から見たらそりゃ小汚いわ
依頼人は元々あの手のアイテムが好きそうではあるけどね
居間のティッシュケースもぬいぐるみ、お風呂用のおもちゃも大事に持ってたし
0853(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:25:55.01ID:fbRxtpf7
よじごじ、なないろ共におもしろかった
ここで教えてもらわないと普通に見逃している番組だったので感謝してます
0854(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:33:47.80ID:BLfSRy0D
なないろは毎回テレビ通販コーナーへ誘導するみたいだけど
今日紹介してた重い家具動かせる道具あれは普通に欲しくなった
0856(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:52:05.33ID:D9FZmEn1
>>850
前回の消防士妻の酷さ幼さが余計際立ったね
今回みたいなのが断捨離の醍醐味だね
0857(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/16(木) 23:57:33.83ID:vycFLmbe
ぬいぐるみへの執着は母親からの刷り込みが大きいと思う
人形ぬいぐるみ系が好きな母親なら当然幼い我が子にも買い与えるし、常に身近にあって愛着も強くなるのはわかる
(四千等身の後藤さんのママとか)

うちはなぜか塩ビのオモチャしか買ってもらえず、ぬいぐるみは親戚からもらった物が2〜3個あった程度
どうも母親自身が布綿系の人形が苦手なようだった
小中高と大きくなっても、まわりの友達のようにぬいぐるみやファンシー小物へ興味が持てなくて自分だけ浮いてたな
でもそれ以外の物は多くて、結局今は汚部屋住人w
0859(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:49:32.99ID:/euSFMv/
断捨離録画したけど皆さんのカキコ見たらしばらくは見ない方が良さそう
全く同じ8年前に死別でマンションも3LDKに1人
今の玄関すら見られたくない状態はセルフネグレクトなのか…誰も来ないけど
前は綺麗に掃除してたんだけどもう無理というか餅が全く上がらないどころか無
このままではいけないと思うから掃除板に来るんだけど
0860(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 02:16:38.84ID:tdJQWf39
なないろ日和の仕分け処分整理収納回は
ただひたすらそれのみに焦点絞ってて好き
(ただし後半の通販コーナーは除くw)
0864(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 07:55:13.03ID:J525pYBS
>>859
無理に見なくていいのかなと思う
今回の人は断捨離で救われてたけどそれは人それぞれだから

しんどい時にはどこかはき出せるところに書いてね
自分を大切にしてね
0865(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:31:43.91ID:bRlgdknt
>>854
畳の部屋無いし…別の所でお安いの買った
その後家具はだいぶ処分しちゃってしばらく使って無いや

>>855
洗濯機も重さ的には大丈夫だと思うけど
防水パンが無いならキャスターがついた洗濯機用の置台が便利だよ
一度載せるとストッパー外してお掃除簡単
(床の材質によってはキャスター注意)

>>863
ありがとうございます
0867(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:07:40.81ID:YGhtxx32
旦那が年下でハゲとか年上女房しかつかまえられないとか、8年も執着しすぎとか交換日記きもいとか、メモの字汚いとか、そういうのが書かれない掃除版は心が綺麗な人ばかりで感心してる。他の汚い板見すぎか。やめよう。
0868(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:57:13.37ID:EdVpeDOF
>>849
本当に大事に思う人は、収納の奥に押し込まずクリーニングに出して飾るスペースをきちんと確保したりして、ぬいぐるみのメンテナンスを怠らない
不潔な物は、大事にされてない証拠
0870(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:14:37.17ID:EdVpeDOF
>>867
お二人の伝言メモ見たけど、大きな字で文言がハッキリして気遣いに溢れてた

子供心のピュアさも忘れず良いなと思ったけど、
キャラグッズの多さは、さすがに年齢に見合わず幼稚すぎだったかな
0872(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 12:52:47.56ID:ufkmGr43
>>867
掃除板住人が片付け番組で期待するのは、どれだけ家がきれいになったかだから
出演者の細かいことや、汚部屋になったストーリーにはそれほどこだわらないだけでは?
片付けをさせない出演者には、けっこう厳しいけどw

「住まいのダイエット」は片付けに特化してて良かったのに、なくなって残念だ
最後に○トン捨てたって情報も、スッキリ感があって良かった
0874(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:57:30.14ID:u2bwhUpi
>>859
見た方がいいよ脱汚部屋のきっかけになる
私も脱汚部屋のとき遺品整理したけど、遺品を捨てる=忘れてしまうという強迫観念みたいなのが初めはあった
だから同じく最初は遺品をどうしたらいいか全く分からなかった依頼者が、放置してる方が申し訳ないとか思い入れのない他人が自分が死んだあとに捨てるよりは自分がと
折り合いをつけていったり新しい発見をしていくところにすごく共感できたし、まだこれからの人の参考になると思う
0875(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 14:31:58.04ID:aUE6qwrl
>>870
そうだねー。幼児性や依存心を愛でる文化でかわいいかわいい言われて生きてきたのかも。
キッチンを見せる前に怒られちゃうかも。。つって両手で頬をはさむポーズしてる時、
悪いけどキモいなと思った。
その後もその「テヘッ☆」てポーズ頻発。
0876(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:12:28.40ID:2CuvkdOQ
今回は広さがあり家具がマトモな為、アフターがとても見栄えしたね
婚礼家具に拘る最後の世代だね
0877(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:13:45.52ID:hD/IKDqG
>>875
ぶりっ子世代なんだろうね。
バブリーとかギャルとか自分の若い時の文化はどうしても引きずる
キモいヤバイの語彙力なしもおバカなオバさん扱いされるよテヘ
0878(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:01:35.16ID:9L7wn+Nd
断捨離見た
両親の遺品整理の真っ最中なので共感するとこあって泣いたわ
残してほこりまみれにする方が供養にならないと思って
自分ももう出来るだけ捨てる覚悟ついた
0879(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:14:08.73ID:aUE6qwrl
>>877
ゾッとした、て当初の感想書けば良かった、テヘッ☆
0880(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:44:34.79ID:5c1eu0+o
純粋な人だなあとしか思わなかったな
まあナンボでも意地悪な見方しようと思ったらできるだろうけどね
0881(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:56:13.28ID:bld4CTiI
山下さんが依頼者の旦那さんの遺骨を
見えないところにしまったのは
たまたま真ん中が目隠しに
なってたからなのか、あえて見えなく
したのか気になった
0882(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:16:18.56ID:qaAmpGUd
男の庇護欲をくすぐるのがうまい。
ああいうのは令和でもモテるの?
親より年上のアラ還が小首をかしげてぶりっこしてるのが新鮮。
0883(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:22:49.46ID:wLZmISgX
あの仕草とか可愛いと思ったけどな
サザンの原由子みたいな可愛らしさ
顔は可愛いタイプでは無いけど、癒されるんじゃ無い?男の人は
0884(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:08:49.02ID:u40tkmLx
喋り方含め雰囲気そっくりなアラフォーの知人がいるから
あーこのタイプの人かと思って見てたなぁ
年齢の問題じゃなく個体差だと思う
0886(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:52:33.30ID:sFJQ7DSW
>>881
ただの茶筒に入れてあったから、ビジュアル的にディスプレイに向いてないと思ったのか
人目に晒さないようにしたのか、私も謎だった

親戚は陶器で出来たピラミッドみたいな形の入れ物に遺骨を入れて写真と飾ってあったんだけど、そういうものならもしかして見えるとこに置いたかな
0887(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:03:56.91ID:ufkmGr43
お骨は骨壺に入れると思ってたので、実はちょっとビックリした
あの茶筒くらいの大きさのお骨入れセットみたいなのあるよね
骨壺に入れて、緞子みたいなカバー袋にさらに入れてあればお骨ってわかりやすいけど
これから入れ替えたりするのかな
0890(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:56:42.49ID:wLZmISgX
うちの実家の前の家なんかご主人亡くなって一ヶ月も経たないうちに粗大ゴミ大量に出してたわ
それみて仲悪かったのかなと思った
仲良すぎて捨てられなくてゴミ屋敷になるのとどっちが良いのか
0893(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:15:21.47ID:EQXhamQN
余命がわかったらちゃんと後始末して逝こう
旦那さんの言葉なんか嫌だったな。

私の遺言は「後妻業には気をつけろ」寂しがりのアホだから
0897(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 06:50:28.92ID:qiOPwhPz
>>890
私は悲しいとなるべく片付けて環境変えて気分切り替えようとするタイプだからなんとも言えない
悲しみにどっぷり漬かれる人は羨ましい
0898(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 08:52:21.93ID:IzInKSX/
今回の断捨離、見逃した
みんなの感想聞いてて見れば良かったーって後悔してたら
TVerで見つけた
22日までやってるから
見てくるー
0900(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:01:01.94ID:WssvLce/
悲しみは漬かるのではなく溺れるから苦しい
漬け物はおいしい
想像力のない楽観思考がうらやましい
行動ができなくなるほど悲しい事はないほうがいい
0901(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:30:10.63ID:/f5wJ1o8
依頼人は自分で脱出のきっかけ作れる人だったけど
あんな生活長年続けてたら身体壊すからなぁ
私も性格は897と近くて自ら気持ちを切り替えるタイプだけど、現実に身を滅ぼしかねないほどの強い感情に流されてる状態の人を羨ましいとはあんまり思わないや
0902(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:48:40.77ID:fmuawF1Q
★ 今夜
1/18(土)19:00-20:54 日本テレビ系
世界一受けたい授業 日本の危機2時間SP

▼介護がピンチ!親の健康を守る実家の片づけ術
0903(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:56:59.71ID:tzoeeihK
>>884
見てきましたが、アラ還の方でホヨ?て首かしげてる人とか、シャツにアップリケしちゃう人はまわりに見たことないからそうかと。
閉経する時期にご主人なくされて、更年期障害も強く出たのかと思います。
子どもいないのに3LDKは広いなあ。
0904(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 11:01:21.77ID:/f5wJ1o8
>>903
更年期障害にも個人差がかなりあるもの
軽く済む人、殆ど影響ない人もそれなりにいるのに年齢だけで外野が判定するものじゃないよ
0906(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 11:46:40.09ID:uJJZTjbU
>>901
あんな床にコロンて寝て体痛くならないのか不思議だったわ
痛みも感じないほど悲しみが深かったんだろうけど50代じゃ一週間で体バキバキで動けなくなりそうなもんなのに
0907(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:17:57.88ID:yanVcMhp
録画やっとみた
あんなに今でも好きなんて凄い
羨ましくもなったわ
最初と最後で顔が全然違ってたね
メモリアルスペース作って綺麗なリビングで好きなクロワッサン食べて着物着て思い出のバーでマティーニ飲んでるの見て号泣しちゃったわ
0908(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 12:51:10.80ID:EZ1VgsVh
同じくマティーニでホロッときた
断捨離みた身近な独身男性が、えみちゃんをこれから俺が守るぞ!て名乗り出てほしいとまで思ったわ
0909(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:14.47ID:yanVcMhp
仕事用の鞄とかアップリケ付けたご主人の服を思い切ってサヨナラする時見てるこっちがえっ、いいの?って思っちゃった
他の誰かがゴミとして捨てるのと私が何か思いながらサヨナラするのとは違う気がするって、また泣けた
どこにでも居そうなおばさんの深い愛情が染みた
2時間スペシャル見応えあったわ
0910(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 13:48:43.58ID:SNiqUm3p
ウチ断捨離やっと見終えた
超がつくほど涙腺弱い私なんだけど
一滴も涙は出なかった
夫婦仲の良さも限度を超すぐらいだとこうなってしまうのだろうか

そもそも夫婦の服、多すぎるし
寝室にブラウン管テレビだなんて旦那様も捨てない人だったのかも

こんなにも愛が深いのに仏前がゴミの山なんてあり得ない

冒頭では断捨離依頼より先にカウンセラー受けるべきじゃないかと心配したけど
最後は生き返ってよかった
0911(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:06:34.46ID:Hq5KuX94
>>890
もともと量が多かったのかな
初盆やら法事やらあるからお部屋を片付けたのかも
0912(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:27:59.76ID:9coKCtLY
紙ゴミに埋もれた床に髪やホコリがないのがちょっと不自然に感じた
8年放置の寝室のダン箱も年季入ってなかったし
キチンと仕事続けられてるから鬱でもないし、思い出大切系キレイ好きな人の汚し方とは違和感あるわ
何回か前のステマ回見てから少し懐疑的に見てしまう

よじごじ出演のお水っぽい20代が1年住みの部屋を2、3ヵ月で汚部屋にした状態の方がよっぽどリアルに汚なかった
0913(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:56:48.53ID:axPYvPs7
>>912
確かに8年手つかずだったように見えなかったね

というか、予告編を何回も目にしたせいか既視感があって
以前にもこのご夫婦どこかで見たような気がしてしまった
0914(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:23:41.07ID:pE/7oJZK
>>912
自分がそうだったけど、床が見えてた部分だけは小まめに掃除機かけてたし、脱汚部屋したときも分別しながら小まめに掃除機かけてたから別に見える床の部分に埃や髪の毛見えなくても違和感無かったけど
ダンボールも捨てるの面倒で8年の間に上にポンポン投げてたやつだろうし、普段触らないとこに放置してるだけじゃ見た目変わらんよ
0915(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 15:37:10.53ID:OCtO98qB
床材がいいのか物に覆われて痛む暇が無かったのかフローリングがピカピカして綺麗と思ったけどやましたさん床拭いてたし実は相当汚いと思う
有機系は無くて紙類だからまだ良かったよね
0917(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:14:59.56ID:EZ1VgsVh
>>859
第三者の力を借りたほうがいいのでは
業者さんなら散らかりや汚れにも慣れてるから、気にせず、2時間とかお試しでお片付けアウトソース探してみたらどうかなと思ったよ
0919(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:38:54.58ID:dSDud5m+
かりそめの四千頭身後藤のご両親が二人とも元ハウスクリーニング業者だそうで驚いた
なのになんであんなに家が汚いんだろう
おやじは前回同様偉そうなこと言うだけで何もやらない
お風呂が新品みたいにピカピカになったのはすごいと思った
0920(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:07:55.67ID:ZCa92VW0
>>919
まさかの両親元掃除業とは驚いたねw
仕事とプライベートはつながらないのかな
お父さんの知識が逆にむなしかったw
すごく広いマンションに住んでいるのに結局また何も捨てないからサービス料金がもったいないねw

でもプロの仕事は完璧で色があんなに変わるのには驚いた
放送後に依頼殺到してそう
0922(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:57:37.69ID:qYithwwD
後藤さん家族、歯磨きから洗顔料フォーム、何から何まで各々が自分のお気に入りを使うこともあり、洗面所がカオスだった
たぶん一人で何本も揃えているんだろうな
お風呂も同じく、どっさりシャンプーやボディーソープ
この前の家行ってに出てきたシャンプー30本を思い出した

「換気扇の中のまわる羽根はトロッコファンって言うんだ」「塩素系と酸性タイプの洗剤を混ぜたら死ぬよ」とか、ドヤ顔のお父さんとそれに驚く息子がおかしかった
0923(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:01:44.81ID:gwmDPG6R
洗面所の物とか捨ててないけどどこいったんだろ
断捨離の方掃除は出来るけど物が捨てられないとかじゃないのかな死別のショックで何も捨てられなくなるとかありそう
0927(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:02:48.33ID:J23LIUcQ
>>926
高齢親あいてに捨てていい?よりちょうだいって言おうってどうかと思ったわ。貰った側が使ってるかチェックされるから捨てられないて物に溺れるってよくあるからさぁ
0930(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:22:33.93ID:Iw87mCq4
>>915
>紙類


必要な書類混じってるかもしれないのにロクに確認せず
よくビリビリ破るなぁと思った しかもお手伝いさんまで
細かいところは編集でカットされたのだろうけど・・・
あの番組何でもかでもゴミ袋に突っ込むけど
ゴミの分別どうなってるんだろうと毎度思うw
0931(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:27:35.77ID:fFBYYtXc
ちょうだいっていうのも作戦だけど
コドモが欲しがるからもっと買っておこう
とか
食器棚に空きができたから、新しいもの何か買おう
ってなることもあり、諸刃の剣
0933(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:13:46.08ID:BFRkkppI
全方位にうまく行く方法あったら皆やってるからね
相手に合わせて手を変え品を変えだよ
そのうちの一つ
0934(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:49:56.96ID:Zcgpjcwz
マウント取るつもりとか全然ないけど
うちはため込まない親で良かったなとつくづく思う
0937(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:54:54.27ID:20Tm+d8s
>>930
確認してるから父親の手紙発掘できたんだろ
上の埃が無い云々もだったが自分がちゃんと見てないだけの癖にネチネチつっこもうとするババアほんとうぜー
0938(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:41:45.84ID:zBFQQPnk
>>932
仕事のスキルを人に提供できるとか、
楽しい話題で人が集まってくる人格だとか、
無課金で人を楽しませられない人はやたら物を買ってきてあげたがる。
物をあげないとありがとうと言ってもらえない自覚があるみたい。
0939(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 11:41:52.63ID:OMiJzfLK
レコーダーに片付け関係のワードを登録して自動録画にしておくと、ここで紹介されている番組ではなく
掃除系通販番組ばかり録画されてて困る
0941(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:48:03.74ID:SVFb5Ez/
あと番組名でのワード指定も結構あてにならないので気を付けてねw
うちのレコーダー機種がポンコツなだけかも知れんけど
0943(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:22:45.23ID:tKDOx7yu
こんな番組がキーワード検索で引っかかった(アニメ)

1月22日(水) 24時15分〜24時30分 BS11
ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!

第2話「501汚部屋掃除します?」
戦場ではスーパーエースだが、
日常生活では壊滅的なだらしなさを誇るハルトマン。
彼女の部屋を掃除する事になった宮藤たちが見たのは、
想像を遥かに超えるゴミ部屋だった。
0945(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:22:32.17ID:RRAmyGdO

1/21(火)19:00〜20:54 日本テレビ系
火曜サプライズ
松たか子×広瀬すずが山芋に大興奮!ヒロミの親友中井貴一×広末涼子

▽驚き!隠れ収納の一軒家に豪邸訪問
▽デザイナーズ建築・有名人の豪邸訪問!家主は誰!?
0946(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:21:46.39ID:NSheh2GX

1/20(月) 8:15〜8:55 NHK総合
あさイチ「“お得でオシャレ”に温暖化しない生活」
▽簡単!光熱費もCO2も抑える節電テクニック伝授▽無料で行う「うちエコ診断士」とは▽いま話題のプラごみ出さない生活!
0947(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:28:27.22ID:NSheh2GX

1/21(火) 20:57〜22:00 TBS
マツコの知らない世界【実は可愛いくて、美味しい深海魚&流木インテリア】
▼世界に1つだけの家具…癒しの流木インテリア!
0948(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:29:36.18ID:NSheh2GX

1/21(火) 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール22歳上京美女の4帖激狭生活!金欠双子美女は銀座で開業!?
22歳上京美女に密着!中野4帖激狭部屋…買い物しまくりで物が続々!足の踏み場がない!?川崎に住む金欠双子美女…家賃バカ高い銀座で中国富裕層から稼ぐお店開業目指す
0949(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:33:09.53ID:NSheh2GX

1/22(水) 21:00〜22:00 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?〜真夜中の…秘密告白SP〜
秋葉原…探偵カフェの元キャスト、20代前半の訪問看護師。衝撃コスプレ理由▽東京練馬…仕事一筋で妻とは16年前に離婚した70代男性。公園で焼酎を飲むのが日課▽怪獣男。
0950(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:33:52.38ID:NSheh2GX
★再放送
1/22(水) 21:00〜21:54 BS朝日
ウチ、“断捨離"しました! 「シングル無職!ワケありママの人生大逆転!?」
今回は、シングル無職になった大家族ママの断捨離。7LDKもある広々とした間取りなのに、物であふれているため、リビングの片隅で寝ている状況。どうなる!?
0951(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:36:38.94ID:NSheh2GX

1/23(木) 8:56〜9:51 BSテレ東
突撃!隣のスゴイ家【日本で一番高い!?超豪華!原宿30億マンション】
今回のスゴイ家は、ネコも人もウィンウィン!○○がいっぱいある家をご紹介!また、原宿駅から徒歩3分の好立地!お値段30億円の超高級分譲マンションも調査
0952(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:39:05.96ID:NSheh2GX

1/24(金) 19:56〜20:00 テレビ東京
インテリア日和
毎回一般家庭にお邪魔して、インテリアや照明デザインなどの専門家がその家庭に合わせた「彩のある生活」を実際にコーディネート!!魅力ある部屋に改造します!
0953(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:39:57.32ID:NSheh2GX

1/25(土) 4:30〜4:55 テレビ朝日
渡辺篤史の建もの探訪
「銀の塔を巡るロの字ハウス」神奈川県横浜市・加藤邸
0954(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:40:49.81ID:NSheh2GX
★再放送
1/25(土) 12:00〜12:30 BS朝日
辰巳琢郎の家物語 「比叡山を望むブリッジ玄関の家」
賀茂川の清流に木々が映える自然豊かな京都市北区にあるお宅。玄関と道路の高さの違いを解決するために、道路に近い高さにある2階に玄関を移動させた、驚きのリモデル。
0955(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:43:19.56ID:NSheh2GX
★再放送
1/26(日) 16:00〜17:55 BS朝日
大改造!!劇的ビフォーアフター スペシャル 「押入れから落ちる家」
日本の伝統!神技職人が集結▽若き和の匠が、室内に露天風呂▽天才宮大工かんながけ0.006ミリ!公開(秘)茶室作り▽奇才庭師が絶景庭園▽18年銭湯通い老夫婦の夢…正夢に感涙
0958(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:23:50.33ID:vYt9OzBu
>>952
4分か…改造がすごく凝縮された内容なんだね
それか何週かに続くのかな
0961(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:56:36.38ID:EoH8DDHR
>>10
まる徳マガジン再放送やってるわage
0962(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:57:07.77ID:EoH8DDHR
徳じゃなくて得でした。

今週ずっと再放送か。
0963(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/21(火) 03:21:27.80ID:wttrXLtu
>>960
謎解きの末っ子松丸りょうごに笑ってしまった
実家に不用品押し込みまくりの実はミニマリストじゃなかったという
華丸大吉も以前あさイチでシンプル部屋を放送したから、公共放送で虚偽を!とか突っ込んでて
そんなもんだよね、というのとお兄さんもお父さんも困りながらも優しく仲が良くてほっこりした
0969(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:39:17.37ID:8b7AeRT7
>>963
亡くなったお母さんも心残りだっただろうけど
お父さんと優しい兄弟がいて高校留年しないで良かった
実家のインテリアが女性が好みそうな飾り付けだったからお母さんがいた時のままなんだね
0970(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:34:48.57ID:ab8BGozc
★本日1/22 テレビ東京 18:55-21:00 ソレダメ!
『インフルエンザ予防!免疫力をあげる新常識SP』
めんどくさいお風呂掃除が簡単になってしまう解決ワザやスーパーの袋に上手に荷物を詰めれる解決ワザ 他

>>949 21:00 家、ついて行ってイイですか?
>>950 21:00 BS ウチ、断捨離しました!(再)

今日これ
0972(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:10:56.43ID:Ds8nHPbm
>>971
>>961
0974(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:15:17.48ID:LjTReUHj

日テレ
01月28日(火)
19:56〜20:54

踊る!さんま御殿!!
片付け上手VS捨てられない人!爆笑(秘)新キャラも大暴走!
0975(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:12:54.65ID:Y05S4m5f
★ >>802の再放送
1/24(金) 9:59〜10:55  BSテレ東
なないろ日和!
【お部屋の模様替え!スッキリ&キレイに】
0976(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:38:22.87ID:eQ2O8V1j
★本日1/24(金) 11:55-13:55 日テレ ヒルナンデス!
芸人がお役立ちプレゼン!冬の健康体操&お掃除術 他

情報ありがとう
>>975 9:59 BS なないろ日和!(再)
>>976 11:55 ヒルナンデス!
>>952 19:56 インテリア日和
>>953 翌日4:30 渡辺篤史の建もの探訪

今日これ
0982(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 07:39:12.49ID:osxpvf6j
1/27(月) 8:15〜8:55 NHK総合
あさイチ「お金がたまる!食費革命」
「ためたいのにためられない…」そんなあなたに「箱を置くだけ」、「ペンを使うだけ」の食費削減ワザ!食材のムダをなくす収納術とは?

1/27(月) 9:26〜11:13 テレビ東京
なないろ日和!【汚れの落とし方がわからない?】
▽どう落とすの?正しい汚れ撃退法!掃除嫌いも安心?賢い洗剤の使い方!白さを取り戻せ!

今週も情報ありがとう
次スレより今日これ
0985(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 20:15:28.04ID:Cc+1zoob
>>950 ウチ断、再放送だったのね。見た記憶なかった。その後が見たいな
洗濯機スペースのスロップシンクとかキッチンカウンターのテーブルとか凄く素敵なお家なのにもったいない
壁とか床とか補修できてると良いな
0986(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 00:41:01.40ID:fF73w5MS
>>955
茶室が素敵過ぎてびびったわ
品川区で60坪の敷地に温泉旅館風の家というなんとも羨ましい作り
奥さんは家に入る前の外観だけでもう感動して泣いてたけど
0987(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 06:39:40.44ID:4Iwtb0If
おはよー今日これ

>>5 19:56〜20:54 日テレ
踊る!さんま御殿!!
>>6 22:00〜23:00 日テレ
幸せ!ボンビーガール

新スレにもあるけどこっちにも
0988(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 09:08:03.50ID:0Coyp/Wr
>>986
同感
金額も新築が建てられそうだったね
喜ぶ奥様が可愛らしかった
茶室って作るのに家一軒建てるのと同じくらいかかるってチラ聞きしたけど
見てたら確かにそれくらいの覚悟がいる感じの技術と材料
今まで不便な生活だったようだから、超快適に暮らせるだろうな
この回は自分的に完全保存
0989(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 10:53:50.95ID:krVYZacX
今テレビつけたらちょうど終わるところだったんだけど
「収納のおさよさん」という番組をやっていた
10:29〜10:55
0990(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:00:40.92ID:7ZBTr+MF






0993(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:37:47.71ID:NdMFjyyW

1月28日(火) 19時00分〜21時48分 テレビ朝日系
林修の今でしょ!講座 3時間SP

(1)唐揚げ&お米を高級店の味…
(2)「甘酒」VS「コーヒー」…
(3)くしゃみ・鼻水・せきの原因は「ハウスダスト」だった!
プロが教える撃退(秘)掃除術を徹底的に学ぶ!
家庭のどこにハウスダストがたまる?ワーストランキング発表
0994(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:49:33.77ID:x3gEiSxg
>>988
吉田拓郎が奥さんに茶室ねだられて造ったのにほとんど使ってないんだよーめちゃくちゃ大変だったのさーって笑いながら愚痴ってたの思い出したわ
金持ち羨ましいぜ
0995(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 11:55:05.35ID:hmMVyMiu
森下愛子と言えば朝ドラ純と愛でヒロインの母親役の認知症患者を演じ出たのがすごく良かった!!
本当の認知症患者かと思った
0996(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:16.63ID:4PeP225V
本放送の時も思ったけど足の悪いお父さんを二階に寝せる時点で有り得ない
お母さんは喜んでいたのはこっちも嬉しい
エレベーターつける予算あるだろうと
スレチだけど
0997996
垢版 |
2020/01/28(火) 13:02:42.01ID:4PeP225V
アンカー抜けてた
>>988
ビフォーアフターについてです
0998(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/28(火) 14:15:24.91ID:wQXVAojk
お茶は本気出すと最も深い沼にハマるから程々が良いわ

焼き物(陶芸)、塗り物(漆系)、御軸、書道、香道、香炉、着物、紋様芸術、織物、懐石、和菓子、灰道具、花道、花入、、、
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 6時間 25分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況