X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント300KB
オークション&フリマ出品のモチベーションを維持するスレ4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/08/14(水) 08:04:51.92ID:U3AsLJRl
オークション&フリマ出品マンドクセ('A`)
と思ってる人達のモチベーションを維持するスレです

捨てれば片付けが終わるというのは頭では分かっていても、そこそこの値段で売れるのならやっぱり売りたい

出品前や出品後、取引終了後に区切りとして書き込んでモチベーションの維持に努めましょう

●早く片付くコツ
売れないと嘆く前に価格を下げてみましょう
送料込みにしてみるのも良いです
それでも買い手が付かない場合は処分した方が早いです

■前スレ
オークション出品のモチベーションを維持するスレ3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1477048505/
0080(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:31:08.52ID:Xqt9ouH3
テレ東の家の物全部出すって番組録画して見たけど片付かない大家族のお家は飾り物多かった
家の広さに対して適正な飾り物の量ってあるよね…
テレビ見ながらメルカリに出すもの仕分けたら結構はかどったわ
0084(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 07:40:44.10ID:HQ/F3MAC
出品してもしても片付かない
余計広げちゃったりして
頑張って手間暇かけて出品しても売れないし
梱包材やら段ボールやらも結構あるし
0085(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/24(火) 17:29:18.49ID:8axsiY8r
>>84
売れたらすぐ発送しなきゃという思いから、家にダンボールなどを待機させておくのは汚部屋の始まり

売れたら、ドラッグストアなどに箱をもらいにいって発送する心の余裕が必要
0088(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:38:49.57ID:eVRuRrwk
>>85
でも万近くの値段のものならともかく
5000円もいかない1000円2000円のもののために着替えて車出して時間使って段ボール1個取りに行く無駄ったらない

ここらへんは生活環境によるよなぁ
毎日の通勤経路に段ボール貰える店があるとか、しょっちゅう買い出しに行ってる上に暇な専業主婦とかならいいだろうけど

んで自分はため込んだ段ボールが邪魔で作業も進まずずっと現実逃避してるわ
服や本の人はいいけどパソコンやら機器関係だとずっと保管してたのにちゃんと動くのかとかあるから面倒具合が段違い
0089(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/30(月) 11:30:28.01ID:J8/3kx5o
段ボールやプチプチはある程度キープしておかないと素早く対応ができないから部屋の隅とかタンスの上とか邪魔にならない所に確保してる
そこからはみ出たら処分
0090(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 07:55:39.40ID:eWvuauxB
メルカリで千円二千円レベルのものだったら売る手間と見合わないから処分するわ
万以上だったら保管スペースに余裕あれば売る方向で検討
五千円くらいのが中途半端で迷いどころ
0091(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:45:01.52ID:XFbliqyz
手間に見合わない物は捨てるに限るね
年末出品頑張ったんだけど、お正月だらけちゃった
また頑張ろう
0092(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:53:21.66ID:uJfR+kNv
フリマスレ読むと薄利多売というのも結構バカにならないらしいから
捨てられない細々したものを頑張るわ
0093(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/06(月) 16:53:53.61ID:KGYPwzaJ
無職なら、自分の不要な荷物をちまちま売ればいいと思う

働いてるなら要らない物はすぐ捨てて!
0096(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:07:53.45ID:XcrOd67u
4、5年前のコンデジとタブレットをオクで売った。
落札してくれた人ありがとう。
思いの外、高く落札して貰った。
0097(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:39:54.45ID:j3pGGhxY
年末の大掃除の品が捌けたけど
素敵なものを譲って頂きありがとうというコメント貰ってモチベ上がった
こっちの不用品が誰かの役に立ったのが本当に嬉しい
0100(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:46:17.99ID:ENUrsZpk
2月のうちにタネを巻いておくと3月になって一気に発芽するのでせっせと出品しましょう
0101(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:35:36.90ID:TX/Nbt/+
ヤフオク専門だったけど売れなくなった
やっぱりメルカリが一番なのかな?値引き交渉が手間に感じる
0102(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:27:02.31ID:M82dJBCj
ジーユーとかの安い服も売ったりしますか?
冬物は送料もかかる
0104(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/26(日) 22:42:49.22ID:CNH/dXtj
>>102
捨てた方が良い
地域の衣類回収に出しなされ
0105(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 01:13:25.84ID:T1KwFyrL
今日押入れの不要品メルカリに出品したら立て続けに一時間もしないで即売れしたわ
めっちゃ大勢の人が見てるんだな
0106(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 03:32:19.12ID:9CKR+PBQ
不用品だからといって格安で出品したらアホですよ?

そういうアホが出品するのを狙ってるんです。

「すぐ売れる」というのは。
0108(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 16:14:21.97ID:BJ5L7yJ8
相場は過去のその時点のニーズでしかないから参考にはしないなー
その時は欲しい人が複数いて競ったとしても
欲しい人たちの手に渡りきってたらもう高くなることはないから
よくピーク時の価格のまま回転寿司になって売れ残ってるのを見るよ
0109(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 18:52:16.19ID:/Jk4lIbb
サクサク売れるよ
相場の1.2割安めにしてる
捨てるよりマシだしお小遣いにはなるからいいかなと
いくらで売るかは個人の自由だけど送料手数料と梱包に使う資材費で赤字が出ない程度の値段でいいかと思ってる

guの服はリサイクルBOXに入れる
衣類は手間の割に安いから時間が無駄だと思う
0110(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:10:04.46ID:i9Iu2BYn
ここは片付けの一環でオクやフリマやってるスタンスの人が多いと思うけど
さっさと片付けたいなら安めで出品しないと片付かない
かと言って安すぎると割りに合わないから捨てた方が早い
0111(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:15:32.82ID:RY1jpHWM
ここの住人になってもう2年経つけど、最近はオクに出すのも棄てるのもめんどくさい

PayPayフリマ送料負担なしキャンペーンのとき壊れた家具をいっぱい落札(購入)してもらって4万売り上げた
棄てるのも大変な大型の物だったので、ありがたかった

今は反動で、やる気出ない…
0112(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:29:31.21ID:qiMTEpG4
>>111
おー、家具はすごいね!
結構部屋のスペースできたのでは?

私はチマチマ衣類やってるから、いくつか売れても
全然変わってないし確かに割に合わないと感じるよw
たまに出す趣味系の方が需要あるね・・・
0113(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:39:05.00ID:1eTPR6pI
衣類はもう市のリサイクル回収に出してるわ
サイズ測ったり質問攻めにあったりで手間の割に売れても達成感がないし…

質問も回答できるのなら頑張るけど「私は◯◯みたいな服が好きですが
こちらの服は似合うでしょうか??」っていう、そんなん知らんがな…

自分の出品物はこまごましたグッズ類が多くてケースに分けて保管してるんだけど
こまごました物が多すぎて時々見つからなくて焦る
0114(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:43:39.37ID:V4YhKdWX
区の衣類回収に出してるよ…明日が月一回の回収日です。
出すものいっぱいあるわあ
纏めなきゃね…
0116(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/01/29(水) 06:45:06.01ID:GI0NK5LV
昨日、雨の中、衣類回収出してきたよ
今回は20着捨てた

ブランド物を買わなくなって、しまむらとかトップバリュばかりなので、オクに出せそうなのは2着しかなかったわ
0118(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/04(火) 20:24:31.67ID:OW4blpaQ
洋服は人により状態の捉え方が異なるから難しいよね
正直手間の割に身入りがない
割に合わないから捨てます
0119(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/04(火) 21:46:24.46ID:D0VIpmKK
リサイクルショップで買ったけどよく見たらコレじゃないわーって思った服がメルカリで売れてラッキー
400円で買って送料込み700円で売れたから手数料とか引いたらギリギリだけど損しなくて良かった…
出品当日に500円に値切られたけど悩みに悩んで断ったら数日後に別の人が買ってくれたので
出品後すぐは値引き交渉にホイホイ応じない方がいいのかもしれない
0121(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/17(月) 00:19:00.22ID:l3WSwrgQ
捨てたり在庫抱えたりするよりマシと思って安く出品したらほんの数秒で売れてちょっと後悔してしまったしそんな自分にもがっかりした

元は捨てる気だったものなのにね
欲深いというか意地汚いというか 自己嫌悪…
0122(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/17(月) 12:41:09.08ID:F4TMj5DQ
>>120
コロナで外に出たくないのと単純に金がないからフリマで済ませる人多そう。
自分も去年メルカリで売り捌いて、その売上金で中古の服一枚買った。去年買った服はその一枚のみ
0123(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/17(月) 17:02:52.04ID:nG1SjowE
メルカリ 薄利多売したー
毎日郵便局に行くのが恥ずかしくて、あちこちルーティンしてるw
無職だから出来る事だわ
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/18(火) 11:37:09.15ID:UgzTTKb9
捨てるか迷う物を取り敢えず出品して、売れなかったら捨てを繰り返してたら、売上げ金が1万超えてた
そこから送料と梱包費が引かれるわけだけど、ちりつもすごい
でも本以外の出品は本当に面倒
0125(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/21(金) 15:15:22.02ID:ri50lQKs
>>102
メルカリよりハードオフのほうが処分する時間がかからなくていいよ。
実家のゴミ屋敷状態を片付けたとき
20年前の値札がついたままの安い服は一枚20円とかで売れた。
高値で売りたいならメルカリの方がいいけど、落札まで時間がかかるからね。
ハードオフは20分程度の待ち時間で値がつくこともあるし、
値が付かなかったら、そのままゴミとして引き取ってくれる。
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/21(金) 17:27:48.28ID:I9xvZpUW
なんか最近すごく売れる
ずーっと回転寿司だったのがポロポロと
なんでだろ?

私自身はモノに付いたら長いこと生きてるっていう新型コロナが怖くて欲しいものがあっても買えないのに
0127(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/21(金) 18:22:24.18ID:ZTKmF9+S
>>125
ゴミとして引き取ってくれるのは有り難いんだが
後日行ったらそのゴミを2000円の値段が付けられて売られてるのを見て商魂逞しいなと思った
0128(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/21(金) 19:03:50.52ID:z5th1Del
>>126
無駄に外出して買い物するよりも通販やフリマで済ませる方が安全だと思ってる人多いんじゃない?
品物にも菌が何日も残ること知らない人も多そう
0129(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/21(金) 21:25:54.15ID:wwXJQ0U6
ハードオフやリサイクルショップの利益になるのは嫌なので敢えてゴミとして処分する。
0133(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/12(木) 14:59:30.90ID:rMpTEz1R
値下げ交渉不可一択。やり取りの時間がストレスだから捨て値。即購入こみ
1カ月売れなかったらゴミとして処分

送料差し引いてもオフハウスに行くよりずっとマシでびっくりした
0134(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/12(木) 15:27:39.17ID:VRgqP3sd
セカンドハンドショップも買取価格安いもんねえ
0135(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/12(木) 22:00:22.29ID:MAAMknN4
同じく値下げ交渉と更に取り置き不可にしてる
即購入のみ
わざわざ取り置きしてもほとんど買わないし
しばらくして売れない場合安物は捨てる
0136(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/13(金) 11:06:40.47ID:C0QLZW93
ええいだるいかったるい捨てたい
でもちり積もで良い収入になるんだよね
リサイクル梱包でゴミも減るし
お金を稼ぐのは簡単じゃないわ
0137(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/13(金) 12:04:05.02ID:pPvyV9uN
不況が来るから今あんまり捨てないほうがいいかもね
0138(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/13(金) 12:04:42.43ID:pPvyV9uN
景気の良い時は家の中をスッキリさせて倉庫がわりにいろんなお店を使ったりするけど
景気の悪い時は家の中にためておいた方が得策
0139(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/14(土) 00:47:42.65ID:QqR1XvWF
なるほど。とても勉強になります
カラーボックスに売る予定のものをまとめて、目隠しして取り敢えずスッキリする事にする
0140(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/14(土) 11:58:17.76ID:D8UZAscg
>>127
ブックオフもそうだよ
買取不可品として引き取ってもらったものが1,000円とかで売られてた
ゴミとして自分で捨てた方がマシだと悟った
0142(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/14(土) 12:24:42.00ID:D8UZAscg
>>140だけどさ、当時は自分も若かったから
「買取不可で引き取って貰ったものが店頭に出てるんですけど?」って店員に突撃したんだけど
買取不可で引き取ったものを販売することはないとか嘘つかれて更に腹立ったわ
買う人があまりいないようなマイナーなCDだったし、細かい傷のつき方を見ても明らかに自分のものだったのに
ブラック過ぎる
0143(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/14(土) 16:52:14.67ID:b+Qo/sw+
じゃあ値段つかないものは持って帰ればいいのでは?
権利手放したのにその後のことまで気にかけるのは執着だよ
私は手放したものがゴミにならずにまた誰かの手を渡ればいいなーと思う
売れなければお店だって処分にお金払うんだしさ
0146(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/14(土) 21:32:12.72ID:QqR1XvWF
不況だと、どんなに値下げしても売れないからじゃないかな
今はなかなか売れないし、初めてフリマアプリを利用する未成年が多くてやり取り疲れるし
今日、収納ケース2個分売るもの集めて目隠しして、売っても仕方なそうな安物を処分してすっきりしたよ
そして出品する時はこちらでモチベーションを頂きに参ります
せめて大型粗大ゴミ回収代は稼ぎたいなあ
0150(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/15(日) 18:25:22.29ID:cDL+idF7
みんながスマホにばっかり夢中になってるからホントよく売れる
0151(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/15(日) 19:48:10.91ID:mN2EkD54
もう何年も前だけどメルカリ始まった頃から色々売ってるけど当時は安物の服もバンバン売れた。今はなかなか売れなくなった。利用者も多いから埋もれちゃうしね
0152(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:28:22.33ID:H5V96BbF
服は本当に売れないよね。その割に採寸とかやり取りは面倒だから、諦めて全部リサイクルに出してる。リサイクルショップには悔しいから持っていかないw

ここのみんなはどんなものを出してる?
マスク不足で本気の大掃除は出来ないから自分も売りたいけど、コレクションみたいな贅沢品(ぬいぐるみとか)だからかまったく売れない
0153(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/15(日) 21:29:04.44ID:AYX4Jsli
正直
在宅率が高く暇を持て余している率も高い
今こそ売るチャンス
このチャンス当面来ないだろう
0154(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/15(日) 22:01:12.53ID:ZsX7ul92
えー売れないのは品物が悪いからだったのか
てっきりコロナで中古品が売れなくなってるのかと思ってた
0156(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/16(月) 06:49:16.72ID:zwstRxyo
>>152
つい数日前にぬいぐるみ買ったわたしが通りますよ?

今はクーポンばら撒き期間だから、出すだけ出してみたら?(PayPayフリマ・ヤフオク)
送料込み半額なら買ってもいいって人結構います
0157(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/16(月) 09:05:29.48ID:9qqI0IF+
コレクション系の贅沢なぬいぐるみを半額送料込で売ればいいって
相場10万のを5万とかでってことでしょ?

転売屋の方ですか?
0158(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/16(月) 10:40:02.94ID:fXn+w88t
>>152です。
そうか、春だもんね、文房具良いかも。
綺麗なポーチもペンケースに出来るだろうし、ほぼ日カバーとかあるし、出してみる!ありがとう!

ぬいぐるみを買ってくれてありがとう…!利益度外視で本当に里親様は有難いです
昔集めてたコレクションのディズニーのぬいばを1個900円定形外とか、3個2000円宅コンで出してるよw
たぶん一昨年盛り上がったから供給過剰、グランドオープン控えてるから買え控えかな

これはまあ、売れないだろうってのが即買いされるから、もう何だかわからん
0160(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/16(月) 15:17:05.99ID:GoxGsfxb
コロナが付いてるかもしれない今、私は絶対に買わないんだけど売れてるんだね
発送で外出したり対面で話すのが怖いので全部出品停止してたけど、ポストに出せるものは復活させようかな
0161(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:05:56.48ID:M3lHM2Na
たとえいちどコロナウィルスがついたとしても1週間ぐらい放置しておけば大丈夫だよ
0164(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/17(火) 07:20:43.71ID:bGUYC5PE
プラとか金属のツルツル面では2〜3日ってテレビでは言ってたよ
段ボールで24時間くらいだったから箱のまま外に放置しとけば大丈夫じゃない?
0165(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/17(火) 09:05:16.31ID:lj1u2LP+
本がやたらと売れるから、相当深刻だよね
運んでくれる業者さんには本当に申し訳ない
念のためマスクしながら梱包してるけど、輸送中につく事もあるんだからな…
早く収束して欲しい
0166(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/17(火) 11:11:10.37ID:ImbpUjF1
>>165
地域を配送する小規模な運送会社の交通事故がすごく多いね
こないだは葛飾区で子供がひかれて死んでたし、うちの目の前でも事故ってた

ものすごく仕事量増えたんだと思う
0169(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/18(水) 08:19:55.19ID:q/zM0UT/
大物こそさっさとなくしたいから、利益300円くらいで良いから売っちゃう
ゆうパックでも宅急便でも、料金一律は助かる
0170(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:17:51.46ID:jAnhPUr1
大物はジモティだなぁ
あんまり評判よくないけど私のを買ってくれた人たちはみんないい人たちだったのでこれからも使いたい
0171(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:16:31.50ID:0pZXap/9
せっかちは損だね
保管してるのも嫌で梱包資材ごと捨てたい
めんどくさいけどメルカリの50%ポイント還元うまいから頑張る
0173(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:57:53.19ID:OvFqtszt
本が1冊売れました。ジモティーでは売れず、ラクマで出してみた。服とかファッションメインで本はその他ジャンルだったけれど、見つけて買ってくれた人には感謝しかない。
0176(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/25(水) 11:00:38.83ID:wS71SqU2
本やCDはアマゾンの相場を参考にしてるけど、
アマゾンは1円が多くて凹む
マーケットプレイスって、ヤフオクやフリマと比べてどうなんだろう?
個人でやってる人いる?
0177(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:29:46.49ID:vqAwhE2E
マーケットプレイスはやってないけど、メルカリで本は難しい…重いから送料かかるし
購入者としては、メルカリでも最低300円以上だから、どうしても1円+送料のマケプレ使っちゃうよ

メルカリだと、送料一律サービスがあるけど(とても感謝)、マケプレはどうなんだろう
0178(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/25(水) 20:25:53.23ID:JqirkJlp
>>176
やってるけど買う方は店だと思ってるから梱包とかメルカリレベルだと低評価つくと思う
あとメルカリって汚い本でも綺麗ですとかって書いてたりするけど、アマゾンじゃガイドライン通りでないと返品されるので面倒
てか返品は絶対受け付けないとダメだから、高額の本やアマゾン向きの本でない限りメルカリ、ヤフオク無難かと
アマゾン手数料高いし
0179(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/26(木) 00:46:18.88ID:dycRNWxw
マケプレほそぼそとやってるよ
今のところ評価100%維持してる
(評価が悪いと%が下がる)
購入者とやりとりが一切なく、注文→発送と淡々と行う感じ
不要品売買もするけど、どちらかというと転売屋さん向きかもしれない
0180(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/26(木) 18:12:17.95ID:hJko+q7o
お金になるのはわかるけど、面倒臭さに負けそう
梱包材料含め全部捨てたい
すっきりしたい!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況