X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント366KB
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/03(月) 01:42:47.31ID:bCee09vc
掃除・片付け・インテリア・汚部屋問題に関するテレビ番組や雑誌記事等の情報スレです
放送終了後&読後の感想もこちらでどうぞ

※次スレは>>980が立ててください
※立っていない場合は、次スレ立て宣言して立てましょう
※メール欄にsageteoffと入れましょう
※DAT落ちはしなくなりましたので、保守や埋め行為は不要です
※番組情報は★つけてもらえるとありがたいです

※前スレ
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1550759241/
0112(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 14:21:30.39ID:9rCFAZ0W
>>110
信者じゃないけど、いくつかポジティブな考え方とか参考になって、感謝の気持ちはある
家族問題やゴミ屋敷問題などが、事件や自治体関与に至る大問題になる前に解決されてるって、
りっぱな社会貢献だよ

だって、近所に問題かかえた人がいて大問題になったら困るでしょ?
0113(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 14:22:32.92ID:8fAEXY2I
>>111
そのミニマリストは解釈が間違ってたのか

有名なミニマリストの佐々木典士さんは本のタイトルに
僕たちにもうものは必要ない断捨離からミニマリストへ
ってな感じにババーンと書いちゃってるけどあの人に何か物申したことはないんだね
0114(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:08:01.39ID:+hxU9tNf
立派な社会貢献だというなら師匠から盗んだ断捨離という言葉に商標なんかつけなきゃよかったのでは?
所詮ただの言葉なのに自ら値段をつけて執着してる
山下さんにとっては社会貢献ではなくて商売でしょ
0115(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:13:56.03ID:0PQK/vd5
ミニマリストでもゆるい人からガチガチの人まで、殺風景な部屋からクリエイトされてる部屋まで様々だから定義付け難しいな

たとえば、断捨離の宝物のお宅ややましたサンのお宅もクリエイトされてるけどミニマルだから、このミニマリストと何が違うんだろ?って感じる人実際多いと思う

代理人から通知が届いたっていうTakeruサン、物を減らして考え方や人生を変えよう!みたいな動画が多かったから、どちらかというと断捨離っぽいスタンスだなと思ってた
ご本人が難病の潰瘍性大腸炎になってメンタル面にも云々ってあったし
0116(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:13:57.04ID:n2ktAZ3K
>>113
文庫版はタイトルから断捨離消えてる。当然クレームあったんでしょう
師匠の造語パクったとしても商標権とったのはやましたさんだし、片付けに使うって方法もこの人が考えたことだからそれで金儲けして他者に金儲け目的で使わせないのも正当な主張なんじゃないの
正直どっちも人の褌で相撲を取ってるようにしか見えなくて登場人物全員気に食わないから共倒れしたらいいのにって眺めてる
0117(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 15:44:41.25ID:0PQK/vd5
「断捨離」が沖先生の造語だって最近知ったわ

提唱始めたのも商標登録したのもやましたサンだけど、沖先生から拝借したとは言わずに自分が生み出しました〜って感じなのはもやるな

あと著書よんで感じたのは、メンタル系の部分は「断捨離アンになろう」の川畑のぶこサンに拠るところが多いと思った
0118(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:43:04.57ID:9rCFAZ0W
>>114
その師匠だとされてる人って、よそ様の家の片付けを指南するっていうフィールドが同じな方なの?
0120(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 17:48:39.94ID:hICrVX5T
沖先生ってヨガの先生なんだね
その方の造語っていうくだりはどこを見れば分かるの?パクったという言い方は間違いないの?このご時世憶測で断定的に物言うことほど怖いものはないからね
先生が生み出したとして表に立って活動するのは山下さんの役割だとかその辺りは本人同士の契約など何かしらある可能性もあるよね
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:50:00.62ID:jYEgKRlh
>>122
わかりやすかった

自分は雑誌編集関係なんだが、スカイツリーや東京ディズニリゾートなんかは登録商標マーク(R)を徹底して記事内容も精査する程度で、何でもかんでも禁止ではない
それでブランドイメージは保たれる

山下さん、今のまま闇雲に断捨離ワード狩してたらネガティブなイメージこびりつくだけなのにね
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 20:45:20.92ID:1gh3QTaY
>>123
Jチャンネルは予定変更になりました
後日放送との事ですが、それはいつ??ですね

ニュース系は番組情報が当日決定なんですよね
番組Twitterでたまに出る時もありますがなかなか難しい
0128(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:59:05.67ID:RGkHSJVV
>>126
ありがとう
また機会あるかもなんですね
せめて前日くらいにでも特集予告あればどのジャンルでもそれ目当てで視聴増えそうなのになあと思っちゃいますね
0129(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:01:26.72ID:3Ri4rFT+
今まで片付け番組依頼者には僅かな嫌悪感や反面教師的側面や病的な感じしか受けなかったのに、今日のBS断捨離には感情移入して泣いてしまった
同じ境遇なわけでもないのに「美味しいお茶にしましょう」で何故か涙が止まらなくなった

あの御夫妻にはただただ安全に幸せに暮らしてほしいと祈るばかりです
0130(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:13:37.44ID:f7Yb78Lw
やましたさんはこんまりの世界的大成功が妬ましいんじゃないかな
0132(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:12.25ID:xYqvpTUn
まあ、意識はしてなくても、内心は焦ってはいるだろうね>山下さん

だから最近「断捨離は私が商標登録したことば」って必死だし
でも、いくら必死感出しても山下さんは第二のこんんまりにはなれないよね
こんまりはビジュアル込みで「こんまり」として広がった所もあると思う
0133(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:47.73ID:+8TgCldc
今回のご夫婦可愛らしくて微笑ましく見れたな
お父さんが最後食器出すの手伝ってたの良かった
お母さんは家のこともお仕事もがんばってた人生だなんて
自分は同じようにできるかと言われたら自信ないや
娘さんもたしかにイライラはしてたんだろうけど
穏やかな方で愚痴ってる姿もなんかそうだよねーって思えた
キッチンダイニングがほんとにスッキリしてお料理もしやすそうでよかったなー
0134(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/12(水) 23:40:49.66ID:woOzoS2Z
可愛らしいなんて思えなかったわ処分の費用は用意してあるとかここは私の家だとか
お金がゴミを運んでくれるとでも思ってるのかしら
外面は良いママなんだなーとただただ娘さんが可哀想でした
0135(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:23:57.60ID:jBTEEZ5o
本日 ニュースが入れば中止の可能性有り


ミヤネ屋【梅雨警戒!家事の悩み&疑問答えます▽“最凶”ゴミ屋敷意外な結末】
2019年6月13日(木) 13時55分〜15時50分

梅雨警戒!生乾き&カビ&食中毒など対策を家事アドバイザー直伝!全ての疑問答えます!
▽“最凶”ゴミ屋敷に業者あ然…意外な結末
0136(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:35:42.04ID:jBTEEZ5o
通販注意


なないろ日和!【見えない汚れが消滅?】
2019年6月17日(月) 9時26分〜11時13分 テレビ東京

▽見えない場所の汚れが消滅?カビ・臭い…一挙解決!窓・キッチン・洗面台…NGだらけの掃除習慣?
0137(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:40:12.32ID:jBTEEZ5o
生前整理士・財前直見


何だコレ!?&林修ドリル 日本の謎を大調査SP
2019年6月19日(水) 19時00分〜21時00分 フジテレビ

『林修のニッポンドリル』の今宵のテーマは「間違いだらけの生前整理」と「食ナゾ」。
まず「生前整理」と聞いて、若い世代の方は関係ないと思いませんでしたか?それは間違いです!
正しい「生前整理」をしてもらわないと、大変になるのはこれからの時代を担う若い世代の方々なんです!
今回は正しい「生前整理」をわかりやすく学んでいきます(以下略)
0138(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 00:43:26.83ID:jBTEEZ5o
興味ある方向け


趣味どきっ! 家で楽しむ 私のカフェスタイル #3「壁面づかい」
2019年6月18日(火) 21時30分〜21時55分 Eテレ

おしゃれでゆったりした気分になる街角のカフェのように、自宅をアレンジ!
部屋の雰囲気を左右する壁面づかいのアイデア満載。
見せる収納、驚きの「室内窓」のアイデアも!
0139(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 03:33:56.04ID:kMEjCd/E
娘が応募したから母は仕方なく感が凄かったな>断捨離
食器や洋裁の物を捨てる前も捨てた後も表情暗くて、
空いた食器棚とか見て呆け始まるんじゃないかと思ったw
最後は人が変わったように明るい表情、食事もちょっと豪華になってて
編集でカットされたであろうその間に一体何があったのか気になったw
0140(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 04:34:07.93ID:GfDAhEmG
相変わらずベタベタ触りよるわ…
別居してる娘が応募したから母親がしぶしぶだよね
いつだったかの姑に言わずに勝手に申し込んだ嫁を思い出したわ
片方公務員共働き80過ぎなら年金も充分だろうし死んだら金で解決させればいいタイプだよ
コンロとシンクは綺麗だったし埃を溜めるタイプではないよね
趣味と思い出からやるなら2階を先にやれよと思ったわ
あと、娘のパパママ呼びキツい

>>139
呆然としたあとにテンションあがってそのあと一気にガックリきて呆けるんだよ…
あのタイミングが一番こわい
部屋を片付けたからといって目が見えるようになるわけでもないから結局和裁はやらないんじゃないかな
0143(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 08:46:58.05ID:pVhbBOjz
今回の断捨離はきっかけは仕方なくでもやって良かったんじゃないかな
既に足を悪くしてるのに、あんな大量の物に囲まれてて
うっかり転倒でもしたら、それを機に寝たきりになったり痴呆を発症するリスクの方が高そう
棚の高いところに重そうな鍋や皿がすし詰め状態なのも危険だよね
0144(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:01:27.87ID:JRCN97a1
>ウチ断
物に圧迫され続けるストレスが与える悪影響ってあると思うの
今回最後のお父さんが可愛かったわw
0145(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:05:40.37ID:JRCN97a1
うちは私しかやる人居ないから淡々と粛々とこなしていきたいわ
同じ事のように見えるけどそれぞれ思うことはあるわけで
見て良かったわ
0146(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 09:35:21.93ID:ituxlhZD
>>143
最後の方で台所の吊戸棚に、ボックスティシュかな?箱がびっしり詰めてあって目眩したわ、オイルショックまだ引きずってんのかな。
実家のばあちゃんもトイレットペーパー買い込みすぎて、亡くなって一人残った父が3年かかって使い切ったとこぼしてたが、ティッシュだって劣化するのに。

でも二階は全然AFTERの放送なかったからあのままなのかな…もし介護とかなったら、ベッドのスペースやヘルパーさんが出入りするスペース、娘さんが一晩泊まったりする為のもっと場所開けといたほうがいいよね。
お金はあるんだろうな、て感じの人だったからホームに入るとしても残された一人が処分できる物量にしておくべきだわ。
0147(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 10:53:42.10ID:r3VHgqZ1
娘がトゲトゲしくて腹立つわ 断捨離にかぶれてるから断捨離トレーナー気取りにみえた
0148(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:00:15.68ID:Aksuzisv
娘としては介護になったらこんな汚い家にヘルパーさんを呼ぶのかよ‼とか
親が亡くなったあと処理するのは自分しかいないのに親は汚し放題でいなくなるつもりか‼
って感じにイラつくのかも
実際、うちの親の汚家には部屋が汚すぎる物が多すぎるという理由で訪問ヘルパーさんは来てくれないことになった
親は娘がいるから呼べば来るからいいんだと思ってる
0149(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:12:53.61ID:QkNLwVWw
>>140
あのまま放置してたら、仮に長生きの20年でゴミ屋敷化して、近所にゴキやら鼠やら問題起きてた可能性
0150(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:16:56.02ID:QkNLwVWw
>>144
日頃のストレスだけじゃなく、
地震起きてたら、頭に大量に物が直撃して大変なことになりそうだった
0151(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 11:29:14.03ID:wDx3mOAm
あのお母さんは100才になっても
お料理してそう
やる気がないお母さんが頑張ってよかったよ
あれで足腰が弱れば手すりもつけられる
2階も上がれなくなる前にやるといいね
0152(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 12:10:49.00ID:pQSHcmSx
ビデオ見たらなぜか野球が録画されてたんで消しちゃったけど、断捨離しました!やったのか

あー…
0154(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 13:19:35.52ID:NnuyWo3e
ミニ番組、宝物は断捨離の基本コンセプトなのだろうけど興味ない
整理された様子、便利になったのはこうしたから、みたいな片付け整理の工夫をみたい
住まいのダイエットの良さがわかってきた
0155(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 14:37:39.62ID:UJYwx7U4
>>154
そう?
私は、本編よりこちらの方が好き。
綺麗になった部屋が見られて、そちらの方がもち上がる
0156(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:16:38.65ID:NnuyWo3e
>>155
えと、それには同意で、きれいになった部屋を中心にみせてほしくて、宝物に関する気持ちやメンタル面いらないて意味です
0157(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:16:40.64ID:uZXjnf77
断捨離お母さんの食器 生きているうちにお気に入りはどんどん使う方が絶対いい 
料理おいしそうだった
二階も徐々に進めていけるといいな
あの年代でもパパママ呼びということは昔から裕福なおうちなんだろうな 素敵な夫婦だと思った
0158(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:26:21.75ID:4jWF38b2
パパのでしゃばらない感じはよかったわ
背が高いから高い所にに梅干し瓶とかペン立てとか置いてくれたのかしら
2階も是非断捨離頑張って見せてください
0161(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 17:57:13.90ID:wDx3mOAm
あの家の状態だと誰でもイライラすると思う。
娘さんならなおさら。
娘さんもよく頑張ったよ。
0162(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:07:41.73ID:4jWF38b2
あの缶切りなら誰でもイライラ!
0163(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:35:25.83ID:X/Zibh0x
実家まで1時間半かかるってナレーションあったからなあ
行くだけで大変だから成果を求めてしまう気持ちはわかる
0164(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 18:40:41.04ID:L1/pA+Fj
娘さんだっていつまでもあの物量の片付けがでるほど体力が続くわけではないし、
今のうちにできる所まではやっておきたいと思う
なぜどこも、親は自分の子どもがいつまでも若いと思っているんだろう
むしろ彼女はガマン強く親を説得していて、エライと思った
簡単に「処分費用は残しておくから」って言ってほしくない
費用だけあったって、労力は必要だよ
他人ごとではあるけど、親御さんが片付ける気になってくれて何だかホッとした
0165(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:47:21.16ID:lRAMLn8E
今日のミヤネ屋とニュースのごみやしき片付けみたけど
100万以上かかったお宅が二軒あったよ
片付け費用も値上がりしてるんだね
友人実家マンション2LDKで300万円かかったって聞いた時は悪徳業者でしょうと思ったんだけど最近は値上がりしてるんだね
0166(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:59:56.68ID:xx/7V7YX
>>165
私も見た あれ100万なら安いって思っちゃった 東京だと引っ越しのハウスクリーニングでも今時は20万かかるって聞いたから値上がりはしてると思う
0167(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:02:48.27ID:923U0Pv4
ご夫婦 陽
娘 陰
だったからそこが見てて気持ち良くなかったな
最後のご飯のシーンだって娘だけ晴れ晴れとしてなかった
娘の家見せてみろ!と思ったのは私だけではないはず

お母さんお父さんは今後も地道に整理していくと思えたから良い番組だった
0168(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:23:02.56ID:JtuSbccS
確かにモノは多いけれど、あの御夫妻の暮らしぶりが琴線に触れたのは食に丁寧だからだと思う
お互いに感謝を忘れず、人として良質な方々でした
0169(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/13(木) 21:32:12.79ID:923U0Pv4
>>168
その通りだね

寿司桶に入ってた混ぜご飯、どう見ても多くて
きっとお母さんはスタッフの分も用意したんだろうと思った
豆ご飯のカレーも美味しそう
お料理上手で言葉も丁寧でご主人と仲良くてあんな80代になりたい
0171(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/14(金) 08:33:50.61ID:OQXj6TVq
>>165
あれ見たらやはり毎日コツコツ掃除して捨ててってやろうと思った
でも問題は自分ではなくゴミ屋敷の身内なんだよなぁ
家を売れば業者に払うお金と解体する費用がまかなえればいいけど
番組で業者は粗大ゴミや裁断して家庭ゴミに出せばお金は安いって言ってたけど
労力もかかるし実家を往復して家庭ゴミの日に出しに行くこと考えたら負担だ
住んでた本人さえそれが出来なかったのに身内がやるのはもっときついわ
0172(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/14(金) 10:09:04.70ID:iuMEC96x
>>167
激しく同意

いいご両親でしたね。
ご飯が素晴らしい。

関係ないけど、なんでやましたさんってあんな変な格好するんだろ、
いつもシャツをだらんと出して全体のバランスがいつも悪い。あのジージャンもなんで柄物って感じだわ
0173(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:00:40.98ID:U/60mtF2
娘は親に快適で安全な暮らしして欲しいのが1番の思い
母はキッチン綺麗なってそれわかったでしょう
あとはぼちぼちでもいいんじゃない
0175(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/14(金) 11:47:36.21ID:Flyo9clX
>>173
三人とも体力はそんなになさそうだからゆっくりでいいと思うけど冒頭に言ってた洋服が二階にあって大変て悩みは解決してないよね
VTRよく見るとリビングに衣装ダンスがびっしりあったから服も捨てられなくて二階にまで溢れてるのかなと思った
服を減らして更に裁縫部屋を寝室にしたらご夫婦の負担も減るかもね
0176(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:10:54.70ID:4GcjgQYD
年を取ったら、寝室や着替えなどは全部1階に集約するのがいいよね
趣味の部屋や娘さんが泊まる部屋とかは2階
0177(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/14(金) 13:42:51.58ID:/If84LYp

まる得マガジン 6/17〜 Eテレ21:55−2200 万能セスキと強力過炭酸塩
便利なセスキと過炭酸塩を使い分けて、家中ぴかぴかに。使い分けと、掃除場所別の、便利なティップスが盛りだくさん。

6/17(月) 1「セスキスプレーで汚れ落とし」
6/18(火) 2「セスキで汚れ予防」
6/19(水) 3「セスキぼうきで楽々掃除」
6/20(木) 4「セスキで簡単洗濯」
6/24(月) 5「過炭酸塩で染み抜き」
6/25(火) 6「過炭酸塩ですっきり漂白」
6/26(水) 7「過炭酸塩を入れるだけで“一石五鳥”」
6/27(木) 8「カビ取りは過炭酸塩におまかせ」
0180(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:25:38.27ID:qiUlb0ZX
ミヤネの見たけど、いちいち作業員スタッフが「うわぁすげえな」「エグいな」「気が遠くなる」とか嫌そうに言うから可哀想になったわ
案の定泣いちゃったし
まごのてとか片づけトントンみたいに寄り添いながらとか明るくやってくれるとこでやればよかったと思った
大金払って嫌味言われて可哀想だけど、悔しさをバネにして強く生きていってほしい
0184(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/14(金) 21:26:10.25ID:4GcjgQYD
ミヤネ屋 一つ目は40代男性
夜勤でゴミ出しできなくなった
二つ目は60代女性
夫に不倫され、ときどきしか帰ってこなくなり、家を片付ける意欲をなくす

で合ってるかなあ?180さんのレポは多分二つ目の女性
0185(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/14(金) 23:59:58.15ID:4z6vfCGr
通販注意


なないろ日和!【寝室改造で熟睡!】
2019年6月20日(木) 9時26分〜11時13分 テレビ東京

▽寝苦しい…熟睡できる寝室に改造〜キャンドルがいい?レイアウト変更で実現!
0186(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:06:06.59ID:5c63Ugpq
興味ある方向け 前回の放送で片付けシーンが少しありました


GOMI IS MONEY
2019年6月21日(金) 23時15分〜24時15分 テレビ朝日

不要品・ゴミだと思ってあなたが普段捨てているものも、実はやり方次第で、売ってお金に換えられる!
そんな有難い方法を駆使して、“ゴミらしき"物を売ってしまおう!
0187(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:13:30.24ID:k6ZM+UdR
興味ある方向け 終活 ※詳細不明のため内容が大外れになる可能性有


報道特集「同日選見送りと与野党の思惑・終活の行方〜豊かな生と死とは」
2019年6月15日(土) 17時30分〜18時50分 TBS

終活の行方〜豊かな生と死とは
2025年には高齢者の5人に1人が一人暮らしになる日本。
人と人とのつながりが希薄になる中、人生の証を残す形での“終活"を追い求める人たちがいる。
豊かな生と死を考える。
0188(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 00:17:59.43ID:k6ZM+UdR

ヒルナンデス!▼超穴場!埼玉秩父の絶景ツアー▼梅雨カビ対策▼セレブ芸能人の冷蔵庫
2019年6月17日(月) 11時55分〜13時55分 日テレ

▼目からウロコの梅雨カビ対策を伝授!洗濯機が危ない?!▼セレブ芸能人の冷蔵庫の中身を大公開!
0189(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 01:01:51.26ID:kjVU2ZrY
ワイドショーの中のワンコーナーはいつはじまるかわからなくて見たくても見逃しがちになる。突然の延期もおおいし。番組丸ごと録画したらハードディスク圧迫するし困ったもんだ
0192(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 10:48:29.60ID:mUxLABtd
>>189
わかります
掃除やお家紹介の部分だけ録画したいけど全部録画して
録画見ながら見ている番組を録画するのところを押しても録画できないのね
編集の仕方がわからないから番組丸ごと録画してるのでうまくソコだけ残したいなぁ
0193(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:01:34.33ID:IpYRw+KF
先月の金スマのこんまり特集見直してるけど
キャリーケース収納って基本的に「行き」の収納だよね
帰りだと使用済みおぱんちゅとか肌着とかどうすればいいんだろうと思った
これからの時期汗かいたキャミも出るだろうし袋に詰めたら嵩張るしそのまま畳んだら匂い移るしこういう時どうしたら…!
それに海外土産は知らないけど日本のお土産ってクッキーとか饅頭ばかり買うから高さの無い平たい形しかないんだけどその場合は上乗せかなあ
0195(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:15:44.85ID:ZKURNtOH
片付け番組の画質にこだわり無いから5倍とかで録画してるわ
0198(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 15:57:39.30ID:IpYRw+KF
潰れて困るブラってワイヤー入ってない奴?
巨乳には死活問題だよね?
巨乳は今流行りのタピオカホルダーなのに
0200(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:26:59.82ID:kjVU2ZrY
梅雨どきになってパンがすぐかびる
珪藻土の湿気とりとかどれくらい効くんだろ。
シリカゲルとこれくらい、珪藻土のでこれくらい、ワサビのやつで何日セーフだったとか実験ぽいお掃除番組みたい。
ためしてガッテン!みたいな。
0202(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 16:57:23.37ID:IpYRw+KF
>>200
その土マット水虫菌にも効くなら重宝するだろうけどマットが濡れれば付着した菌は復活するみたいなレス見かけてなあ…
シリカゲルに1票

ようつべにうpしたら広告料もゲット出来て一石二鳥なのでやったらいい
0203(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:49:16.35ID:98mJtcau
小学生の頃の夏休みに食パンで実験したことあったわ
ワサビよりショウガの方が防カビ効果あった
珪藻土は当時世の中に出回ってなかったのでわからん
0204(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:38:24.53ID:bqRnasfR
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット  
https://pbs.twimg.com/media/D9F01AHU8AIiUQK.jpg   
 
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/BCrMjG9vmq Android https://t.co/aV5jAKJMW1  
[二] 会員登録を済ませる     
[三] マイページへ移動する
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)  
 
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可 
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます    
  
 数分でできますのでぜひお試し下さい       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0205(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 19:28:46.77ID:zJB/MNGe
>>172
思った、スタイルは良いのに服のセンス悪いよね
そしてスタジオではいつもノースリーブ
腕のお肉ないからまだすっきりとはしてるけど
袖まで断捨離してる
0206(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:17:37.25ID:ZpwUh+kr
目がドコ見てるのかわからないのが気になる
山口もえとかと並んでもひどくないのだから普通にしてて綺麗な方だと思う

でも最近なんだか優しくない
昔の方が優しかったかな放送時間の都合でカットされてるのかもしれないけど
0207(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/15(土) 21:50:28.93ID:5tbdHgLo
ようやく今週の断捨離見たんだけど、すごく上品なご夫婦だったね。
おいしいお茶を飲みましょうね、が心に響くわ・・・
あの食器棚は大容量で羨ましい。
0209(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/16(日) 00:24:52.82ID:3Fzvosqr
>>208
ご苦労さん

「うち断捨離」
娘がいない間、お母さんが一生懸命考えたであろう収納棚にプラケースの引き出し
(とりあえずそこに置いてるだけ、と言ってはいたけど)
娘が全否定してお母さんかわいそうだった

娘は学校の先生でしょ
「職場でもイライラ」ってそれは言わない方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況