X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント316KB
【いつかは】服を捨てよう 58着目【来ない】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:46:37.02ID:omsbZxVl
着なくなったのに洋服がどうにも捨てられません。
捨てるとなると愛着がわくのです。

こうやって洋服への未練を断ち切った。
この一言で服を処分できたなど先人のお知恵をお借りしたいです。
また同じような悩みを持つ方語りましょう。
語ることで何かの区切りになるかもしれません。

・『もったいない』は捨てるときじゃなく買うときにこそ意識すべき言葉
・クローゼット=冷蔵庫。賞味期限切れのモノがないか点検しましょう
・迷ったらテンプレ>>2-5を読み返してみましょう

★捨てに関係ない雑談はほどほどにね★


服を語るのはこちらのスレに @生活全般板
【掃除板】服捨て後の服を語るスレ【派生】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1468071464/

※前スレ
【いつかは】服を捨てよう 57着目【来ない】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1538273603/

次スレは>>970が立てて下さい。
0419(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/21(木) 12:43:57.33ID:UHJcFbSV
去年の卒業式にバブル時代っぽいスーツを着た保護者がいた
色もデザインも派手じゃないんだけど同世代から見ると
あれは…ってなるね なんと言うかラインとかが今のとは違う
値が張ったのかもだが現代の服に囲まれるとん?ってなる
自分も見つかり次第捨てよう
0420(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:50:13.04ID:w5hBB3DC
持ってるトレンチ、確かに今のとラインが違う
でも今のラインが好きじゃないんだよな
中に一枚も着れないぐらい細身も、妙なブカブカも
オールド品ってことで許してくれないかな
0423(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/21(木) 17:36:22.57ID:KnepcmCa
がんばりすぎてると思われるのも恥ずかしいし
ダサすぎるのも恥ずかしいし
いつも服装悩む
0426(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/21(木) 19:22:51.59ID:AhLIxGu4
>>420
気持ち分かる
最近のガウンみたいなゆるシルエットはどう着こなしていいやらね

3年前に買った秋冬物のロングカーディガン、羽織ものとして使いやすいから買ったけど外へ着て出た事が1度もない
体型的に似合わない、しっくりこないものは便利だろうと結局着ないんだよな
捨てよう
0428(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/21(木) 23:42:34.95ID:itJF/iMp
重い腰上げて宅配買取のキット申し込んだ…!
そのまま捨てるのが一番潔いんだろうけど、少しでも元取りたいとか思ってしまう貧乏性
届いたら梱包して集荷の申し込みもしなきゃだけど、絶対ちゃんとやらなきゃ…決意表明
0430(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:09:11.21ID:hH0PUTZ1
残すのを何着ぐらいに絞って整理したらいいのかわからない
夏は普通に夏物を着るけど春秋はほとんど兼用、冬はヒートテックに秋物の厚めのと特別寒い日用のニット2着
季節別のアウターと部屋着込みでも衣装ケース3箱分もある
今住んでる6畳の部屋じゃ多すぎる気がするけどどれも順繰りに着てるしどう減らせばいいのかわけわかめ
0431(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:10:58.37ID:4sJ4G6zG
服の買取りはホント期待しないで送った方がいいよ。ダンボール大サイズに元値合計30万以上のブランド服詰め込んで送ったけど、一箱1000円とかだよ。
今シーズンのブランド服の未使用品なら3割〜半値ぐらいはつく可能性もあるけど。
0432(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 01:24:04.20ID:7HdVsNan
>>430
スレタイ的には着てない物の処分だから、出番があるなら無理に捨てる必要はないと思うけど。
次に入れ換える物を決めておくか、傷みが見られたら捨てるとかにしてはどうかな?
0436(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:06:24.27ID:kIZcW3HL
自分は2週間をベースに平日と休日で分けて必要な服の数を出して
>>5を参考に季節による割合を考慮してアイテム数の目安を決めたのだけど
今クローゼットにかかってない服がほぼケース1つ分だから
>>430はちゃんと整理できてると思うよ
0437低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19
垢版 |
2019/03/22(金) 08:23:27.96ID:YvpL67JU
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0439(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 15:01:01.90ID:/oPh1RK2
422,423,426
ダサい服着る嫉妬脅迫犯罪者雅美88歳豚
0443(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 17:21:49.54ID:15eH1Dww
服を燃えるゴミで出しちゃってもいいのかな?資源ゴミってあるけど
早くすっきりさせたいから燃えるゴミでいいなら出したい
0447(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:42:53.89ID:j5FlQUMC
>>446
一度全部出して床に広げてみて下記に当てはまるものを捨ててったらどうかな
・どこかしら古臭いデザイン
・着まわしにくい、出番が殆どない
・肌触りが悪い(素肌に触れる着方の場合)
・ゴワゴワorヨレっとしてきてる、毛羽立ちがある
・毛玉ができやすくてメンテが面倒
0448(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 18:43:15.08ID:jkLxsxXR
昔のニットは質が良いやつ多くていいよね、最近のはなんかペラペラだしさ

ニットはヨレてるやつ、着にくいやつ(Vネックが深すぎるとか)
久しぶりにあった友達にこれ着てるの見られたら恥ずかしいなーってのは処分するとか
0449(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:35:56.41ID:6w6vxocj
>>446
大抵そういうのって同じような色とデザインになっちゃうから
綺麗なの上位2〜5枚くらいのみ残して捨てちゃってもいいかも
0450(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:40:06.23ID:15eH1Dww
燃えるゴミで出しちゃおうかな
量がすごいから週1じゃ終わるまですごいかかるし
週3出せれば平成のうちにかなりすっきりできるんだけど
0454(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/22(金) 20:19:23.42ID:fE0WqQW5
箪笥から溢れるほど服を持っていても普段着る服は限られてる
着心地の良い数着を着回ししている
結果何年も一度も袖を通すことの無いお高い服が何着も肥やしになっている
0459(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/23(土) 09:01:02.50ID:9qaD8Uwo
ここのスレ民の肥やしの高い服って例えばどんなんだろう?
自分はと考えたらバブルが終わったのちの世代だからか高価な服がない買った覚えもないw
0461(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/23(土) 12:17:32.88ID:buzPG/OY
私が買った服で高いのは、ダブルスタンダードクロージングのムートンコート17万円です。
あとはエビちゃんOL全盛期に来てたジルスチュアートなどの服1〜5万円のが多数。着道楽だったので、給料のほとんどを服飾系に注ぎ込んでいた。
0462(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/23(土) 15:01:34.10ID:BLXBEV9w
ぼろぼろ服着る嫉妬脅迫犯罪者雅美
0463(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/23(土) 18:43:18.42ID:m7XXjrry
正価10万前後のコートやドレスを傷物処分品で2万前後で買ってる
裏地が引きつれていたり目立たない場所の汚れは気にならない
0464(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/23(土) 19:49:00.65ID:9JXTMu+4
私が買ったので高いのは、独身時代に買ったDOLCE&GABBANAやDsquared2の服。
コート20万、ダウン15万、デニムは5〜10万が10本くらい…と、捨てれず置いてるわ。
よくよく考えたら10〜15年前に購入して、ずーーーーっと眠ってるわ。捨てなくちゃ…
デザイン濃すぎて万能性ないからと、あとから買い足した20万くらいだったモンクレールは子どもと公園行くとき活躍してる。
0465(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:22:05.05ID:yDq5aTvF
昔、頑張ってハイブランドの服を数着買ってみたけど自分が買ったものは変わった素材だったりでハイクラスのクリーニングが必須で維持費もかかるしで手放してしまった
そういう費用も惜しまない人が買うんだろうな

今日は買取業者に10着送った
0466(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/24(日) 01:34:45.07ID:3/K6LbSM
定期購読している雑誌の価格帯と手持ちを比べると、服と靴が安物買いでバッグが同格、アクセとコートに大枚なのが歴然!
だから服も靴もワンシーズンでもバンバン手放せるけど、コートは明らかに流行遅れのもリフォームまでしてる

今年ライフスタイルに大変化があったので、スーツ全捨てするわ
0467(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/24(日) 07:05:14.27ID:IETls/No
私が買ったのでつい行き過ぎたと今でも思ってるのはコート30万、パンツ24万…
どっちも着まくってるから必要な服ではあったんだけど、スーツならともかくカジュアルにこの金額は分不相応…
0469(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/24(日) 09:06:49.96ID:s2ghDDDa
高くても肥やしになっちゃってるって事は
もう皆生活スタイルが変わっちゃったんだよね
自分も10年着てないスーツ捨てるわw
今の自分が素敵に見えるちょっと背伸びした位の服が欲しい
0471(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:28:08.76ID:uh4ng1ug
>>459
バブル後で着道楽でもないし私も高いのなくてみなさんの申告に目が白黒する
5万超えるのはないなー
一番高い肥やしがフォーマルドレスのはず
と思ったら成人式の振袖があった
フォーマルドレスは処分できるけど振袖は無理かも
0472(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:57:56.94ID:VUF0bh5E
振袖は別枠でいいような気が
着物は畳めば平べったいからなんとかなるし、いずれ自分の娘なり親戚の子なりに渡れば上々と思う。

バッグと草履はこの際点検してみて。加水分解で駄目になってることもあるよ
0473(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:15:32.61ID:SIJ8xCOY
ぼろぼろパンツ履く脅迫犯罪者雅美88歳
0475(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:31:31.43ID:5COHVjCP
職場にハイブランド好きのおしゃれな女性が居たな
お手入れもちゃんと着るたび形整えて干したりクリーニングや手洗いしたり本当にまめにケアしているんだよね
何よりスレンダー体型で姿勢が良いから着てると服が映える、流行とか関係なく格好いい!ってなる
そんな彼女を見てるうちに私は素敵な服を所有したいんじゃなくて
単に素敵なデザインの服を鑑賞したいだけだわと気付いて管理が面倒な服を処分出来た
0476(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:37:01.04ID:FmiqCGlU
職場にいつも違う服を着てきてお洒落して仕事せずお喋りばーっかりしてるカラコン付け睫の口元深海魚の新井咲月
0481(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/25(月) 17:54:43.92ID:cJBkNa0r
>>320
亀レス申し訳ないが、鼻血が出るほどダサいな!!
私も制服化してるからたいがいなんだけど今後こういうマダム見かけたらそう思うことにするわ
0483(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:02:47.08ID:h/KeoDX9
よく見たら汚れのひどい物はもえるゴミへと小さくあった
汚いしリサイクルで使えるような物じゃないから
燃えるゴミで良かったんだな
0484(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/26(火) 02:20:34.38ID:giQKDKab
ユニクロやGAPでセールだからってなんとなく買ったやつはほとんど着ないね。ほぼ新品だけど捨てます。ごめんなさい。
0485(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/26(火) 03:41:53.77ID:vs0WL7RT
ユニクロ、昔は500円や1000円のワゴンセールでたくさん買ったなあ
わりと着たのもあるけど未着用もいっぱいあるわ
0486(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/26(火) 07:29:21.87ID:SgekFgnH
あれば便利かなー。使えそうなら気がするけど。って感じでワゴンから選んだのって、ほぼほぼいつかが来ないね。
ワタシも捨ててくるわ。
0488(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/26(火) 14:39:31.51ID:zICTvJr/
ダサい服着る雅美88歳豚
0491(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/26(火) 18:31:02.16ID:Psi14xZH
ふだん着ている服と同系統で即投入出来るデザインだと長く活躍してくれるよね
逆に特に好きでもない色とテイストだけどローテ用に買った品はテンション上がらな過ぎてで捨てた
0492(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/27(水) 00:03:22.37ID:E3wJZc0S
職場に着ていく服が難しいので軽めのジャケットとスカートのみ残して後はいつでも捨てられるように整理した
ジャケット着てると、ビシッとしすぎと言われるしカーディガンだけだとなんで?って言われるから捨てるに捨てられない
0497(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:24:04.85ID:v3K5Nx1c
そういやスカート愛用してる友人が派遣先お局勢にスカートなんてとブツブツ言われてたなあ
お局も派遣スタッフも完全デスクワークで外回りとか一切無いのに
その後下半身XLでスカートにせざるを得ない事をバラして
デブあるあるエピソードも披露したら全然言われなくなったお局面倒くせーって愚痴ってた
0499(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/27(水) 19:49:01.63ID:CG2Vl8Kf
その手の人はどんな格好をしていても何かしら言ってくるだろうから好きなのを着ればいいと思う
0503(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/28(木) 12:00:03.06ID:QkHRK+C/
オッサン少ないみたいで恐縮だけど
ほとんど着てない革ジャンとスーツと分厚いフィールドジャケット捨てたった
自分にしては金出した方だったから捨てにくくて置いてあったけど捨てたら気分がスッキリした
次はシャツも半分くらいに減らしたい
0504(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/28(木) 20:26:45.09ID:wuNop515
>>503
自分もコート捨ててきた。
というより衣服の回収に渡してきた。

嫁に「これもお願い」と言われてスカートまで渡されたが、
店員さんの前で少し恥ずかしかった。
0505(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/28(木) 22:31:56.39ID:JXd7OnqL
この流れで3年着たウールのコート捨てられそう!
安物だしマフラーの繊維がくっつきやすいのが微妙にストレスだったから未練はない
0506(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/28(木) 23:48:14.77ID:Y3WVXkV1
ほんとここ既婚女性に占領されてるな
スレ違いな話が多過ぎるし、下着の話に配慮もない
老若男女いろんな立場の人がいるのに
既婚女性板に類似スレ立てたらどうですか

>>1より
服を語るのはこちらのスレに @生活全般板
【掃除板】服捨て後の服を語るスレ【派生】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1468071464/
0509(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/29(金) 10:45:00.08ID:Y17FnDp0
ボトムスは黒、カーキ、デニムの3種のみ
ヘタレてきたから買い換えて古いものはポイ
0510(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/29(金) 11:10:06.51ID:fw7e0+0m
ボロボロ服着る嫉妬脅迫犯罪者雅美
0511(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/29(金) 15:05:42.34ID:t5K6AZwM
入替え考え始めた途中が1番難しい
ボロくなり切ってからじゃ遅いし、ボロくなる前だと捨てられなくて増えただけになる上に次のを足してるからへたるのがゆっくりになるし
0512(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/29(金) 17:47:24.59ID:Y17FnDp0
>>511
ためらわずに衣類回収ボックスかゴミ箱にダンクするのだよ
並べてみると古い方が明らかにみすぼらしい
今年のGWに大掃除する時に着て、連休明けにゴミとともに捨てるんでもよかろう
0513(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/29(金) 19:31:21.97ID:5xgGwd9c
>>512
ものによるよ
新しく買ったらそっちの方が質が悪くて捨てターゲットになってしまったりするとほんと悩む
0514(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/30(土) 02:41:53.17ID:c5Wj+m6g
ボロくなったやつを履いて新しいのを買いに行き、家に帰ってからボロいのを捨てれば解決しますな。
0515(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/03/30(土) 10:22:13.15ID:H2GpRi7R
なんだここ女ばっかみたいな書き込みたまに見掛けるけど
女のほうが結婚出産退職で求められる服が大きく変わるし冠婚葬祭もマナーにそったそれぞれの服装がいちいち求められるし服の悩みは尽きない
ちょっと考えればわかりそうなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況