トップページ掃除全般(仮)
1002コメント389KB
チラシの裏@掃除板 46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/12/06(木) 22:42:11.66ID:KktzVtVj
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 44
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1530485804/

※次スレは>>980が立てて下さい。

▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
【レス禁】チラシの裏★6【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1514466300/

▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1537781768/
0361(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:44:19.70ID:1CtB5TYp
食器棚持ってないよ。家建てた時に背面収納が作り付けの棚1面て感じでそこの1部を食器棚代わりにしてるまだ試行錯誤だけど二年近く使ってない、結局は使い勝手が悪いとか好きでないもの捨ててだいぶスッキリした

今から洗面所のそうじを気が進まないけど5分だけ!と決めて頑張るぞ…
やらなきゃだけど腰が重い同志よ、5分だけ一緒に頑張ろ
0362(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/01/31(木) 13:47:00.95ID:g88fFQ1Q
スーパースポーツゼビオ渋谷公園通り店 GRAND OPEN
0363(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/01/31(木) 20:25:37.86ID:1vnrT/+c
食器棚捨てたい人です。皆さんありがとう。
まず服を片付けます→Fitsケースが一つ空く→気に入りの食器を入れます
→流しの下部を片付けます→Fitsケースを入れます
の予定です
0364(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:45:51.14ID:YmG53f+2
うちもキッキンの流し下に食器置いてるけど楽よ
無印の引き出し3段の小物入れでカトラリー収納してる
0365(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/01(金) 01:05:19.05ID:QVH0F6Pw
土曜に来客(しかも義理の両親&義兄夫妻)があるのにぜーんぜん掃除してな〜い
やばいやばいでもめんどくさーい
掃除もして料理もしておもてなししなきゃいけないんだって〜
私の誕生日なのに義理の母の誕生日と義理の父の退職祝い全部一緒にやるんだって〜
へーそうなんだーヤル気出ねーーーー
0366 【末吉】 !dama
垢版 |
2019/02/01(金) 04:05:00.91ID:v7dUFh+x
それ辛いな
全部やるならどこかへ食べに行ってお祝いってことにすれば良いのに
玄関トイレ掃除
泊まることになったら洗面所風呂客間の掃除
布団干したりシーツ付けたり
客分の毎食の食事
0367(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/01(金) 04:29:49.76ID:jKURcVXM
胃もたれと胃痛でお腹を暖めたいけど湯たんぽ見つからず
ホットカーペットにお腹や背中を付けて暖めて胃もたれ楽になったらベッドにと思っていたけど
寝てしまうと無意識に冷たくてかたい床の間に頭から移動してしまって、今度は頭が痛い
カイロ使ってベッド行った方が良かったよ
0368(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/01(金) 05:20:53.28ID:FbGMkhpm
大変だったね
もしまだどこか具合が悪くて温める必要があったら
濡らしたタオルをビニール袋に入れてチンして
当てておくとちょっとは温めることができるよ
367が楽になりますように
0369(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:23:29.57ID:a0Ts5LHN
自分は逆に10年悩んだ結果、食器棚と言うかリビングボードを
買ったよ。シンク下にいれてたけどいちいち屈むのが億劫
明日もまた使うからと洗った食器出しっ放し、作業スペースが
狭くなるなどイライラ、キッチンボード買ったら立ったまましまえるので
楽、きちんと片付けるようになった。
レンジなどの調理家電も綺麗におさまって気分がいいよ。
0370(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:30:29.74ID:YjFgqFhx
スマホ便器の水の中に落としたああああああ
とりあえずハンドソープで洗って拭いてエタノール消毒して今乾かしてる・・・
いつ乾くのかな・・・
一応防水機能ついてるスマホだけど
うー気持ち悪いー買い替えかなー
0371(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:26:00.46ID:UZezRTJk
ペット連れて独立予定なんだけど、留守中に地震が来て食器棚倒れたら……って考えたら怖くてしょうがない
だから買うとしたら引き出し型がいいなあ
とボンヤリ思ってたんだけど、引き出し出す分ある程度広いところに置かないと出し入れに困ることに気づいた
予算的に広い家には住めないから厳しいなあ
0372(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:11:21.74ID:8w/uhWfg
紙ゴミに翻弄されてすべてが超停滞していたんだけど
2階のトイレのコンセントにシュレッダーつないで作業しまくった
すんごいはかどってしまい、嬉しさにむしろ呆然
狭い空間と1回3分までで集中力が高まりまくり
終わるまであと数日2階トイレがシュレッダー部屋だ、家族すまん
やっぱ作業の専用スペースっていいんだな
0373(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:16:15.65ID:Ngkqx6ol
>>371
一人暮らしなら造り付けの引き出し(よくあるキッチンの浅い引き出し)に入るだけに抑えてみては?
ペットさんの為にも予算内で広々使える部屋が見つかるといいね
0374(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/02(土) 02:07:33.28ID:VPrhs58X
>>371
ペットと一緒に一人暮らしのとき、シンク下に引き出し置いてその中に収納してたよ
いつかは二人になると思って全部二人分だけ揃えてたけど、大皿以外一応収まったな
0375(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/02(土) 02:34:31.45ID:qThNy6or
紙ゴミめっちゃ捨てた〜すっきり!
正確に言うと捨てたじゃなくて整理した、か。
油断するとすぐ溜まるわ。
取説系と思い出のチラシパンフ系もそろそろ捨て時かな〜
0376(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:33:56.07ID:Oys1Tsdg
3日くらいしなきゃと重荷になってたシンクの排水口やっと掃除できた
泡ハイターも執拗にしたけらしばらく綺麗だと嬉しいな
>>365
今日の事かな、誕生日おめでと!
自分の誕生日にそんな仕事しなきゃなんて、ボイコットしたい、てか自分なら荒れるかも
レストランでお食事とかならせめていいんだが
0377(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:42:41.79ID:A+ga/a9K
食器棚捨てたい人です。引き出し二つに食器を入れて
棚を引っ張り出したら、床に黒い斑点がびっしり
地獄の汚さだった
0378(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:12:27.66ID:9+q+Uyp3
明日節分だし、天気もいいので掃除しなさいというお告げかと思って、玄関掃除した。
綺麗になって気分いいんだけど、鼻水でる…
もう、花粉飛んでるのか…
0381(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/03(日) 13:16:03.42ID:s3tlhIUG
こたつがなんか臭うな…と思いコロコロなどした。
敷物を洗った方がいいんだろうとは思いつつ。
しかし一番のニオイの元は家族がこたつの中にしいてるクッションだった…ずっと尻にしいてたのをスライドさせてたやつ…久しぶりにえずいてしまった。
帰ってきたらカバーを洗ってほしいと言おう。
0383(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/03(日) 15:58:42.08ID:U/qVWgvM
あああやっと高枝切鋏が届いた
午前中に受け取って作業してなどと佐川をアテにした取らぬタヌキ終了
本日進捗梨
0387(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/04(月) 00:21:32.56ID:pvBpv8he
配線コード類を前はゴムで縛ってたんだけど、この前ラップで巻くのを試してみたら良い感じだったよー
0388(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:18:43.63ID:w2Ewl+YQ
数ヶ月前に録りためたブルーレイディスクを大量に処分した
その矢先に活動休止……マジかよ……
正直失敗したかもと思ったが、でもちゃんと一枚一枚見て確認しながら
見直すものだけを編集してディスク→ハードディスク→ディスクと言う超めんどくさい作業をして
新しく買ったディスクにダビングした…はず
だから大丈夫と言い聞かせてる
0389(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/04(月) 19:29:07.48ID:RgWz+fPs
>376
ありがとう、荒んでたからおめでとうって言葉すごく嬉しい。
なんとか乗り切ったので次からは何がなんなでも店にしてもらうよ。

でも家中綺麗にする良いきっかけになった事だけはありがたいと思おう。
片付けも掃除も頑張ったから何日かサボって良いよね。
明日やっと自分の時間取れるからサロンデュショコラでチョコ買ってくるんだ!
ケーキもみんなで食べるからって色々考えちゃって好きなもの選べなかったし。
思ったよりクサクサしてたから負の感情はもう捨てるぞ。
0390(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:24:30.28ID:J9QE1MQU
汚部屋に絶対ならない方法あるだろ。猫を飼えばいい。
何でも無茶苦茶されるから床にものを置かなくなる。
ティッシュなんか置いてたら恐ろしく散らかされるし、服は寝床にされるしで。
と思ったけど、汚部屋スレ読んでたら
猫ごときで床が見えてる状態を維持できる人間なら汚部屋は製造しないよな
と思った。
0391(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:57:46.64ID:LQAdCb08
少しずつ物を減らして片付けているのに夫がコンビニ店員と仲良くて
余ったくじの景品とかいっぱいもらってきてて吐きそう
うちの家族誰もその漫画読んでないよね?????
0392(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/04(月) 23:39:26.95ID:vNx9pA4g
>>388
自分は先月くらいにCDMDミニコンポをさすがにいらんだろ、と捨てに行って貰ったはいいが嵐のベストアルバム中に入ったまんまだったわ…
久々に使ってからの決心が仇になった、問題は実家から借りパクしてたCDだってことだ
0393(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/05(火) 00:31:43.93ID:vAxgT++h
使ってないUSBケーブル類や電源コード類、
電子辞書、古いスマホなどを一気に捨てた
何か良いことありますように!
0394(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/05(火) 02:51:51.46ID:2F+1+dJD
>>391
アニメグッズ扱うリサイクルショップに持っていくと値段つくよ
あとは、オク。残り物ってことはフィギュアとかではないんだろうけど
0396(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:34:24.16ID:x7uqMhR7
昨日数年ぶりの大掃除で、
とにかく大量のゴミが出た
今日燃えるゴミの回収でよしよしと思ってたら、
いつも昼頃に来る回収が、9時前に来て去って行った…
あと三日間、このゴミと同居(´;ω;`)
0397(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/05(火) 10:46:35.78ID:KKreK+SS
>>396
考え方を変えるんだ、それは集めただけで数年同居してたものだよ。あと3日くらいどうということないさ
0398(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:56:00.72ID:ZJ88BBbm
所持していた子供服をほとんど処分した
今まではお下がりが回ってきたり、実母が勝手にリサイクル等で買ってくる事が多かった
どうせすぐに汚れるし、お金かからないしラッキーと思っていたけど、子供服を選ぶ楽しみを奪われてる事、自分好みじゃない服を着せている事にイライラしてくるようになった

もうセンスの合わない鮮度の落ちた古い服を子どもに着せるのはやめる
0400(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:16:23.87ID:c9HLxZX8
>>390
病気の猫
壁付けのTVの後ろ(狭い)でじっとしてたり
人間が入れない狭い隙間探して眠ってる
めったに掃除しない場所だからホコリ臭い
掃除のきっかけになった
0401(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/05(火) 13:51:54.55ID:UjO3+8re
>>398
いいね
自分で選んだかわいい服をお子さんに着せるの楽しみだね
0402(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:04:35.53ID:XNl4AHjo
子供がインフルで休まなきゃいけなくなったので、この機会に片付けと掃除
夫が至る所を物置にする習性があるんだけど、全部片付けたらとてもスッキリ
うちが狭くて良かったかも、この夫は広い家に住んじゃだめだな
若しくは引っ越すことがあったら夫の部屋作るべきか
結婚前の夫の部屋物置だったし、うーん

この勢いで下駄箱を片付けたら空いてるとこが出てきて嬉しくて何度も見に行ってしまった
クローゼットは年末だいぶ整理したつもりだけど、明日また見てみよう
もっとこう、スカスカにしたい
0403(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/05(火) 19:44:37.49ID:OQatTreH
>>402
いいよね、スカスカ。高級ブランドのディスプレイみたいなのは私も目標だ。
ぎゅう詰めはドンキとかホームセンターだもんな。
0404(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/06(水) 07:14:13.66ID:fWW5MMwa
隣家がうちの敷地内で嫌がらせするから、今期の大掃除は
その隣家にしか見えない窓やら室外機は全く掃除しなかった。

侵入されても汚れが付着するし足跡残るし、うちは閉め切りだから
汚れは全くきにならないし良い事づくめだった。

隣家は掃き出し窓かあるから丸見えで嫌だろうけどw
0405(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/06(水) 08:12:58.69ID:H6UlOZRL
>>403
ミニマリストのインタビュー記事で同じようなの読んだ。ドラマ裏方さんから聞いた話で、
貧乏なおうちには物をごちゃごちゃ置く、それで貧困が演出出来るんだと。逆に金持ちの家は物を少なくしてスッキリさせるんだと。
使えるスペースがそもそも違うってのもあるんだろうけど、やはりそういうイメージになるのねと納得
0406(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:37:55.79ID:VZ9bH2gc
片付けと同時にときめく部屋の模様替えしようとちまちまやってたけど
ときめく机がサイトから削除されててショックー
代替品を探してるけどどれもこれも違うそうじゃない感
これからどうしよう
0408(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/06(水) 19:59:04.79ID:htkwOiHb
>>403
あ、なんかあなたのレス見て開眼したかも
確かにそうだよね
って事でクローゼットと衣装ケース見直してぎゅうぎゅうからは回避できたよ、寧ろ若干スカスカになった!ほんと快適。見透しがすごい
ありがとう
0411(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:51:42.99ID:KC22xslR
ちょっとしたオタを10年以上やってて
昔はグッズとか沢山買ってたんだけどちょっと冷めてきた
片付けてるとグッズがどっさり出てきて
捨てようかと思ったけど
試しにメルカリで出品するとどんどん売れた
ずっと探してたんです、とか言われちゃって嬉しい
数百円の利益より喜んでくれて嬉しい
0412(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:41:38.86ID:XaYALD8w
セルフネグレクトってなにw
スレ見たら殺伐としていた
単なる甘えにしか思えないや
0413(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/07(木) 11:47:07.27ID:516nYOHc
>>411
わかる
古いサンリオグッズや以前ハマってた絵本作家のものが出てきたから試しに出品したら
どんどん売れて部屋はサッパリしたし購入者からは感謝されるしで嬉しくなった
0414(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/07(木) 12:01:01.37ID:XaJ6lgAQ
テーブル周辺に散らばっていた書類をほとんどゴミ入れに突っ込んだらこざっぱりした
キュルキュル音がして嫌だったクリーナーにクリーム塗ったら音がしなくなった
30分もかからずに出来ることをよくここまで放置して毎日ぼーっと眺めていたものだ
0416(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:26:40.56ID:ErIMpi4L
やっちまっただよ。
百貨店をふらふらしてたら、バレンタインチョコ売り場で
メリーズの星の王子様チョコを見かけてしまって、
箱のあまりのおしゃれさに買ってしまった。
紙袋の可愛さにまたやられちまった。
こんまり風に言うと、ときめきまくり。

箱を使う用がないやんけ、捨てろや、チョコは食えや
と言う自分と
用がなくても飾ろう、ホワイトデイシーズンまで飾ろう、チョコは食う
と言う自分が自分内でせめぎ合っている
0422(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:10:32.83ID:dgK3fXeF
上が幼稚園年長&下が2歳で、普段はバス通園のところ今日はたまたま義父が自家用車で園まで送迎。
ついでにドライブするか〜と珍しく下の子も連れて行ってくれた。

朝の!この時間に!誰もいない!
凄い!捗る!
朝の支度で荒れたリビングを一気にざざっと掃除してゆっくりコーヒー飲みながらEテレ以外の
テレビ見て良いとかなんて贅沢なの…

下の子が幼稚園行くようになったらやっと自分の時間持てるのかと妄想。
心置きなく全出しとか出来るのでは…楽しみだなぁ。
0424(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/08(金) 10:30:46.68ID:OBK57YRT
今年のお正月に買ったばかりのお守り二つを処分したいです。一つは母親が買ってきてくれたものです。なぜかお守りの存在が煩わしい、、、何故だろう。
地元で買ったお守りを東京の神社に返納していいのかな。
0426(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:24:24.77ID:d53U+NEx
>>424
どこの神社のお守りでも返納して大丈夫です。たぶんお寺のお守りとかでも神社にお返しして大丈夫。
0427(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/08(金) 12:48:54.07ID:BF0G9CTc
ダイソーのマイクロファイバー厚手雑巾が最近気に入ってて、ほんと、みんなにおすすめしたい。
ふわふわで、ホコリよくとれるし、厚手だからしっかりふけるし、洗って何度も使える。
しかも、二枚で100円。
新しいのおろしたから、ちょっと玄関掃除してくる
0430(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:09:22.09ID:d53U+NEx
>>429
個人的にはNGというほどではないと思う。
神仏分離は明治政府の政策として行われたで、
仏教は伝来当時から神道と融合して広まっていったし。
仏様は神様が人間界に現れたときの姿と考えられてたりする場合もあるし、厳島神社に平清盛が法華経を納経してたり、信仰上対立があるわけでない。
個々の神社やお寺の対応として受け取らない場合があるかもしれないけど、
粗末に扱わなければ、どちらにお返ししても問題ないかと思う。個人的にはね。ちゃんと塩でお清めすれば可燃ごみでも出せるし。
神様は神様、仏様は仏様って分けたいなら、個人でできる最大限でお返しすればいいかなと。
0431(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/08(金) 17:32:00.44ID:HFLrsqIg
うちの近所にある神社はどこの御守りやお札でも引き受けてくれるしそこまで厳密に区分けされたていないと思う
0433(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:28:14.85ID:j5VHVq4t
ジョブズもそうだったらしいが、ワンパターンな服ばかりにして制服化したら
朝に何着ようか悩まずに済むとか言うけど、服を選ぶ喜びを捨てるのは何か違うよな。
0434(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/09(土) 16:33:30.01ID:/BtbcqMc
>>433
たぶん「服はどうでもいい人」の案だからのう
「服を選ぶのが好きな人」はそこ減らさず他の「どうでもいい」部分をうまくルーチン化すればいいと思うんよ
0435(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/09(土) 18:44:13.04ID:hXrOa+L1
>>433
「服を選べない」人も居るんだよ
お洒落の仕方分からない、
そこに時間と金掛けたくないタイプ
そういう人はユニクロとかベーシックなので揃えるしか無い
0436(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/09(土) 19:14:14.37ID:J/g/9pmw
ぐうの音も出ない
でも今私服を頑張らなくてはならない状況になって必死こいてる
そして似合わない服の塚ができてる
0438(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/09(土) 21:32:43.45ID:0jnXa5hN
塚作っちゃう位の人は骨格診断受けたらいいんじゃない?
自己診断できるサイトもあったよ
肩厚い薄いとか首長い短いの自覚ある人は判断材料にはなりそう
私はちんぷんかんぷんだったけど
0439(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/09(土) 22:46:40.65ID:j5VHVq4t
骨格診断って何だろうと検索してみたら、人間の体型を
筋肉、贅肉、牛スジの3種類に分類する、血液型診断みたいなもんだな。
0440(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:08:43.59ID:zoebj/XK
自分は霊的なことにまぁまぁ詳しいんだけど、
人間の生きる意味を書ける範疇、以下に書いておきます。それは、

日々の生活を自分なりに頑張っていくこと。
自分の体を大切にしていくこと。
自殺しないこと。
無理なく誰かのためになることをしていくこと。
他に迷惑をかけない範囲で無理なく自分なりに楽しんで生きること。
なにはともあれ無事に生活できていることに日々、感謝をして生きていくこと。
愛情、思いやり、慈悲の気持ちを大切に生きること。

生きていれば色々な「 苦しみ 」があると思います。
でも、その「 苦しみ 」に自分が負けなければ、
あの世では、何倍もの霊的な真に価値ある「 財宝、通貨 」に変わります。
あの世での自分の自由度、来世の自分が生まれる環境、諸々を決めます。

まだ他にも色々ありますが、これ以上は書けません。

上記の実践は実践者の「 運勢 」に良い影響を与えることでしょう。

なぜなら、因果の法則( 自分がしたことは善悪、形が変わっても自分に帰る法則 )
からは誰も逃げられないからです。
因果の法則はこの宇宙( この世とあの世 )に徹底的につらぬかれています。

上記の実践は、あの世で霊的に非常に真に価値ある「 財宝、通貨 」に変わります。
あの世での自分の自由度、来世の自分が生まれる環境、諸々を決めます。
いずれわかるさ。その前に20年後、そして30年後には世界は激変しているかな。

最後にアドバイスとして書いておきます。それは、他人のウワサ話をすること、
他人の悪口を言うこと、書くことは自分の「 運勢 」が下がります。
理由はそれらの対象者の守護霊( 先祖霊の方々、その他の霊的存在 )が怒り、
負の霊的干渉を受けることになるからです。だから他人のウワサ話をすること、
他人の悪口を言うこと、書くことは全くもってムダです。

気になった人は参考にしてください。
0443(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:57:16.85ID:Vn4Euz+c
服はユニクロのイネスとか大型店限定の高めライン着とけばなんとかなるなる
靴もイトーヨーカドーのKireiシリーズとかそれなりに見えて履き心地良くて数千円とかだし
逆に百貨店のパンプスのほうが靴底にロクにクッション無くて痛いとかある…
0444(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/10(日) 15:43:51.68ID:Bzdsi1B9
骨格診断、カラー診断は受けてものにするまで少しジプシーするよ。
自己イメージと、診断結果が違うとちぐはぐ
流行りの型と、診断結果が違うとさらにちぐはぐ
でも、自分はこういうスタイルにすると理解できてからはすごく楽になるよ。

自分はどこまで今の流行りの形を取り入れられるか、のラインがわかるようになると、さらによい。
たまに失敗するけど、前より「なぜ失敗したか」がわかるから、同じこと繰り返さなくなるよ

ちゃんとしたとこは診断料たっけーけどな!
0445(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:43:16.63ID:Nx7gmqny
あ〜何なんだよう
チマチマと本を捨てて、結構減ったよね?200冊もないだろ?
と思って数えたら、425冊って
半分は画集や美術関連だからどうしようもないし、捨てたあとで買いなおしたり、
絶版になってるのもあるし、電子書籍にないのもある。
残ってるのは脳にぐいぐい来る程面白いし、もう減らせない。でも減らしたい。

1年間読み返さない本は捨てろって言うけど、そんな頻繁に読み返すか?
私の中では本イコール小説だけど。
引越しするとして今ある本を全部持ってくか?と聞かれたら、
持ってくよう、でもできれば減らしたいよう と答えるだろう。
無人島に1冊持って行くとしたら?と聞かれても
1冊しか選べないなら、ハナから選ばない。
無人島に着て行くとしたら何?だったら選べるんだけどなあ。
0446(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/10(日) 21:58:54.79ID:deCVFRaq
>>445
自炊して電子データ化すると減らせるよ
100冊もすれば裁断スキャンの手間かけてまで要らないなって手放せるようになったりする
0448(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:38.75ID:ORsIpPGY
本以外を減らせばいいのよ
3つあるフライパンを2つにするとか
穴の開いた靴下とか
洗ってから履こうと思ってるスニーカーとか
0449(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/10(日) 23:58:57.45ID:xY2Q44ZK
画集は本というより趣味のものだから、
(画材みたいな)
>>448に同意だわ
別のものを減らして行く
どうしても部屋に収まらなくなったら、
レンタルルーム借りて保管
0450(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:07:03.74ID:Lk19iN0j
分かる。
私も本捨てられないから、服捨てたわ。
本棚の他に、ベッドの下と、クローゼットの1/5が本。
昔、読書に理解のない彼氏も、本の方が私の人生を豊かにしてくれるなって思って、捨てたことあるわ。
0451(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/11(月) 01:24:36.11ID:W9YFq977
電子書籍の方が楽になってきて紙本はかなり減らせたな、まだ3桁あるけど
画集はやっぱり捨てられないよね…
0453(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:45.54ID:eKm+dCd3
セルフネグレクトスレってすぐキレる人の巣窟なんだな
0454(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:45:27.17ID:1JoWe6Wd
骨格診断は服を減らしたい人こそ受けてみることをおすすめしたい。

例えば昨年は男女問わずトップスがドロップショルダーだのビッグシルエットだので、商品名にそう書いてないカットソーもよく見ると肩が落ちてたりした。
でもそれが自然と様になるのって【ナチュラル体型】っていう肉よりも骨格がしっかりしてる人で 【ウエーブ体型】っていう柔らか贅肉洋梨胴長体型には野暮ったいーーっていう定石がある。
多分洗練されたセンスやらお直しやら「あえてのはずし」みたいなのが出来る人ならいいんだろうけど。
つまりそんなウエーブ体型の私は去年「似合いそう!」って思える服とあまり出会うことが出来ず1度も衝動買いしなかった。
他にも似合う柄とか小物とか 型に嵌め込めるから 服の方針が狭まって楽。
何かしっくりこない服を「ここがこうだから似合わないんだわー」ってすっきり棄てられる。

パーソナルカラーも似たような感じ。顔映えする色の傾向が分かるとトップスとコスメの選択肢が狭まって楽。

服とかコスメとか選ぶ過程を楽しみたい人なら無理して受けるもんでも無いんだろうなと思うよ。
0455(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:43.14ID:Bo4/aESP
骨格診断流行った時に色々見たがナチュラルの骨格にストレート体型みたいなんはどう処理されるんだろうか
肩幅とにかく広いねん…
0456(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/11(月) 13:06:05.33ID:1JoWe6Wd
>>455
体型のカテゴライズはわからんけど
ちゃんとしたとこだと、似合う服の選び方(上半身は肩幅が広いから襟はこんなのとか柄はこんなの、下半身はこういう素材で〜)とかまで踏み込んで教えてくれるよ。

私は鎖骨だけはでかくてナチュラルっぽかったけど他がウエーブだったから、襟の形がコツっぽかった。

試着しまくって厳選させていけば自力でクローゼット整理できるんだろうけど、店が遠いし毎回休みに街でるのもなぁ。
0457(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:54:52.10ID:AtEYWNwk
個人的にはファミリーセールが試着しまくれてオススメだな
特にワールド系列はオフィス系からカジュアルまで幅広いから
いいなと思った服まとめて着比べ出来る
とりあえず似合わない服は分かって避けられるようになる
ちなみにイトキンは試着が更衣室的な数十人で着替える部屋なんで人を選ぶ
0459(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/11(月) 16:35:04.95ID:1JoWe6Wd
>>458
都心に近かったら百貨店が安くていいよ。

地方はピンキリなんだけど、行けそうな場所のお店のブログを遡って読んで好感持てるとこにしておけばいいよ。サシで1時間以上やり取りするからね。

高くても安くても趣味が合わなかったら酷いしね。おばさんがおばさん臭いおばさんを可笑しなおばさんにコーディネートするみたいなところもあるし。それで高かったりから目も当てられない。
0460(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/11(月) 18:15:36.99ID:3XeFxGvR
>>459
怖いなあ
パーソナルカラーは何かで読んだうろ覚えだけど、色んな色のタオルを首元に
次々に当てていくと、顔色がよく見える色のタオルに行き当たるんだと。
それが寒色系なら、顔色はピンク系、暖色系なら顔色は黄色系なんだと。
服もそれで揃えとけ、と。

ただ、北欧人みたいなのは分かりやすくピンク系の肌だよな。
こっちゃアジア人なんだから皆黄色だろ。
細分化したらきりがないけど、要はこうだよな。

本体の色や体格も大事だろうけど、服のデザインと組み合わせも大事だろうよ。
上が赤チェックで下が青ドットじゃ、どうかしてるよ。
そんなこんなを考え出したら、苦手な人は頭が爆発するのかも知れないけど、
服が好きな人はこういうところでこそアドレナリンが出るんだな。

好きなのを着て楽しんでたら、本体も活き活きするだろうから、見映えもすると思うんだな。
服に怯えて何の診断とか言ってたら、服を着せられてる感が出て、何も似合わん。
0461(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/12(火) 10:08:25.79ID:f5v3Quto
アメリカ人のこんまり動画見てて楽しい
キッチンカウンターの仕組みとかも見れるから尚更いいw
角部分は回転式 扉は観音開きでも引き出し板になってる
上棚の位置が低い

低い位置に上棚あるのは便利で使い勝手良さそう
テーブルの上にゴチャゴチャしてるの上棚にパッと戻せばスッキリしそうだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況