X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント294KB

断捨離31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/10/08(月) 10:33:13.58ID:b2vrY6Bl
「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」という
ヨガの行法哲学・実践哲学に由来する言葉(造語)。

モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」

そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう。

※前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1531854280/
次スレは>>980が立てて下さい。
0559(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/16(金) 20:00:42.32ID:EtdMcm8F
>>558
それが、不思議なことにきちんとしてるんだよね
女子力はかなり高い
20年くらい友達してるけど、どうなってるのか謎
0560(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:58:47.68ID:unz5UGZN
>>552
私の友達にもそういう人がいたわ
スゴイ美人なんだけど中身は男の子w
物に興味もなさそうでシンプルなんだけど、
某有名大大企業のお嬢さんだと後で知った!
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 03:43:08.71ID:P06+g0Y2
そう
だから嫌なんだよね
貧乏なのが嫌というのも勿論あるけど
貧乏ゆえにモノを捨てられないことはもっと嫌すぎる

毎日を快適に過ごせないし、意思決定力を奪うって研究結果も出てるしね
0565(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:28:53.98ID:2l7yf7Qp
捨てる物がほぼ無くなってしまった
でも大きい物があると物で溢れてるように見えるな
ソファ、テーブル、机、椅子、ベッド、自転車、楽器、福ぐらいしか無いのだが
0567(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:51:15.28ID:CxP9Gnzj
年末は混み合うので粗大ごみ申し込みは今月が吉

テーブル、ゴミ箱、テレビラック、机捨てました
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:04:26.57ID:uV5oP9zG
断捨離しようと思ったけど
車を先に売っちゃったせいで焼却場までゴミ運ぶ手段がない
あと家電とかってリサイクル法があって捨てらんないよな
あーーー断捨離業者ないの?
全部まとめて引き取ってくれるところ
0572(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:44:14.65ID:5LwmDB7z
>>567
先週申し込んだら、回収が今月末と言われた
急いだ方がいいなと焦ってる
うちのところは来月申し込んだら年を跨ぐだろうな
0574(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:21:02.71ID:ZZ3TBFps
使ってないホットカーペットがあるから、買取に持ってったら、5年以内のものか新品未使用でないと無理だと言われた
ちなみに7年ものでアウト。
メルカリもジモティも不用品オフも面倒だし、かと言って、小さくたたんで捨てるのも面倒だし
むむむ
0575(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:13:52.96ID:l/dhvCPy
>>574
そんな面倒くさがりは断捨離向かないと思うよ
捨てるのが1番楽だけどそれができないなら置いとくしかない
それか誰かが貰ってくれるのを待つつもりかな?
0578(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 14:53:26.51ID:+LVoa6Cd
前の家から異臭も理由の一つで退去したんだけど荷物が臭くなっててヤバイ
これまで残してきた物も思い切って捨ててる
0579(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 15:09:03.40ID:lgMwPXKU
衝動買いして全然使ってない家電とか全部メルカリで売ったら8万円ぐらいになったけど
元値を考えるとワロエナイ
0584(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 19:10:26.58ID:KgpKdyeR
使わないままなら1円も生まなかったんだし
価値は目減りしていくんだから1日でも早く金に換えられてよかったんだよ
0587(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:23:30.37ID:K7GLDOiG
持ち物が極端に少ない人って金持ちがやるなら
必要な物をその場で自分で買うつもりの自己責任なんだろなって納得できるけど
誰かに借りたりちょーだいとか言って人に貰うのが前提の乞食なら尊敬はできないな
準備不足で他人に迷惑掛けるからちやほやしてくれる男仲間しかいなかったり友人関係はかなり選びそうだね
0592(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/18(日) 08:36:35.82ID:o8ka4cec
>>>587
そんな人ばかりじゃないんじゃないの。普通の人ならある程度必要な物をしっかり揃えて持ってくけど少ない人は必要最低限の物で代用出来るなら代用したり出来ないなら諦めるとか?
どうしても必要ならその場で購入しよう程度だと思う。持ち物が少ない時点でないから人から借りようという考えは余り持ってなさそう。
0605(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/19(月) 00:36:10.97ID:n26HT85J
断捨離本を断捨離したのが一番スッキリした断捨離だったな〜
0607(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/19(月) 01:03:56.79ID:n26HT85J
>>606
断捨離レベルが上がり、これからどういう断捨離を行うかは完全に自分で決めていける、と確信したからかな。
0608(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/19(月) 01:12:16.55ID:Or6YUXwS
自分はしばらく置いとくつもりやわ
モノ→ヒトの関係性の質を上げたいし、徐々に変わってきてる実感があるから
0609(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/19(月) 01:15:46.34ID:n26HT85J
徐々に変わってきてる実感イイネ!
お互い人生がこれからも良くなっていくと良いですね。私も頑張ります!
0612(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 09:35:18.39ID:6orVjwvg
未着品の洋服をメルカリにだしたが、物乞いみたいなのばっか、
ただでさえ定価の半分でだしてるのに、さらに半分にしろとかウザすぎ。
面倒だから全部捨てた。
はー。スッキリした。
0613(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 10:11:16.91ID:V5vQPG50
>>612
メルカリでの売買を辞めた人のブログでも同じ事言ってたぞ。
隙あらば「もうちょっと安くなりませんか?」って値下げ交渉の雨あられ。
野菜だって、市場を通さず、翌日届くよう配送するよって
言っているのに、鮮度に価値を見出さず、「傷物ばかり入れるんでしょ?」って
言って値引き交渉ばかり。
そんなメルカリ、株価も最高値からずっと4割引き。
0615(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 10:26:03.37ID:6orVjwvg
理不尽な値下げして、断るとじゃ半分だけとか。。
お気に入りに入れて、値下げ待ちばかり。
オークションみたいに期間が決まってないから断捨離も進まない。
値下げに応じても全部で2万くらいになったけど、やりとりやら配送やら考えたら面倒くさくなって、
洋服ゴミとして出した。クローゼットがスッキリした
これからは本当気にいった物を購入して。
着るのがもったいないとか考えないで、少ないお気に入りを気潰すようにする。

来年着ようと思ってバーゲンで安く買ってもどうせ着ないし、タンスの肥やしになるだけだし、
ネットショッピングは楽なんだけど、結局、サイズ間とか色が微妙に違くて着ないで終わる。
身につけるものは実店舗で正規品買うのがいいね。
0619(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 11:30:42.15ID:VvTP2LzO
高く売れるもの以外は思い切って
捨てるか、捨て値で業者にまとめて引き取ってもらうって時短技もある
0620(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 13:18:33.18ID:D76d2Hub
偏見は承知だけど、食べ物とビンテージでない服類やメルカリで買う人は
アメリカで言うところのフードバンクに日参する層だと思ってる

まあ自分も大差ないから売れそうなものは出品しちゃうけど
値下げ交渉は時間の無駄だからプロフにやんわり書いてるし
交渉してくる人はブロックしてる
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 14:46:07.70ID:nwpP5HB3
メルカリって「フリマアプリ界の西成」なんて二つ名ついてたぐらいだしな…
今はどうだか知らんけどそこまで急激に浄化されることもないと思う
0623(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 17:34:05.36ID:Zx1wvdxQ
○○様専用て何なん
あと「いきなり即決しないで」?
一番わけわかめだったのは「いいね!は購入する方のみ押して下さい」???
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 21:50:47.80ID:eMI7wz1M
>>623
・○○様専用→購入がモタモタしてても他の人に横取りされにくくなる
・いきなり即決するな→他のサイトにも出品してるから在庫切れの可能性がある
・購入する方のみ→いいねだけついてずっと売れないとイライラする
全部ただの俺様ルールだから無視していい
0625(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:26:03.67ID:4sWSwocH
先日、相場10万のものを5万にしてくれってコメントには笑った 出品者もキレるかスルーすりゃ良いのに、断りに申し訳ありませんとか言ってるから付け上がるんだよなぁ
0626(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 22:47:29.19ID:kclKi8XZ
リサイクルショップに持って行って二束三文で買い取った物を
数百円や数千円で売られるの考えたら捨てるに限る。

今後は無駄遣いはしないと心に決めた。
0627(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/20(火) 23:31:15.96ID:gaLc7Z2e
>>622
>「フリマアプリ界の西成」

凄いぴったりな名称w
傘の持ち手部分だけとか片方の靴だけ売ってるもんなw
0629(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 02:54:13.19ID:gr0gTERp
プレミアム半年無料が来たから細々とヤフオクやってる
取引してもいい最低ラインの価格だけ最初に考えておいて
値下げ交渉不可で出品
徐々に開始価格を下げて、3-4週回転寿司にしても落札されなかったら再出品せずにリサイクルショップへ
メルカリでひたすら乞食の相手するよりは気楽で自分に合ってるわ
0630(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 08:12:24.62ID:1yAlOG3q
メルカリは値下げ交渉不可って書いておけば大丈夫だったよ
ジモッティは人間以下がたくさんいるよね
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:10:16.48ID:Ukc23nGw
そもそも必要な物を、必要な時に、必要な量だけ買う習慣があればモノを売るという状況にはならない
0633(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 10:39:32.73ID:m9DaA4fd
>>620
こういう見下す人とは取引したくない
恵んでやってるって考えなの?

>>625
対応で人格垣間見えるからキレたらまともな人も逃げるよw
申し訳ありません(棒)って言っておくほうがいい

値下げ交渉不可にしとけば滅多に来ないね
それでも交渉してきたのは100円くらい構わなかったけど文盲の可能性があるので断ったわ
0634(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 11:48:38.96ID:6PNH/cYL
>>631
現代社会で生活送っていると、不意に必要でもないモノが配られたりする。
コンビニくじは、引かなければいいだけの話だが、同じくコンビニでの買い物で、

「レシートに当たりが出ました、おめでとうございます、もう一本同じもの持ってきますね」

こういう社会。飲食物に関しては、ちょっと少ないかなぐらいのストックでいないと、
突然のおすそ分けで、倍持って帰る羽目になる。
0636(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 13:41:21.06ID:ntxw9fO9
それを実践したとしても、不用品は出るだろ
コートとかボロボロになるまで着るのか?いや着ない
数年着たらよっぽど気に入ったモノ以外は売るだろ
0638(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:26:36.25ID:76H8XaEr
布団を季節ごとに新調して古い物は捨てるって話を聞いてなるほどと思った
押入れが家賃に占める割合を考えたら保管するより買い直した方が安いとかなんとか
0640(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 14:40:24.89ID:tLGorH1X
布団新調する人もいるのか、凄いな
クリーニング屋に出して必要になるまで保管してもらうサービスはお金かかるからダメなのかな
一人暮らしだと買う方が安いか
シングルサイズだと安いのあるもんね
0642(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 15:41:04.17ID:76H8XaEr
>>639
圧縮した状態でも嵩張るとか計算した上での理由があったんだろうね
たしか布団をクリーニングしなくていいとか買い替えのメリットは他にもありそうだったよ
0643(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:19:41.56ID:4vErZaJA
わからなくもないが、結局は冬に押入れに入れるスペースは空いてないといけないわけで
ベッドなら掛けたままにできるから良いのかもね
0644(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 16:28:54.89ID:Y7cBLuEO
断熱性高い家に住むとか床暖房ついてる家に住んで他の暖房器具手放すみたいなベクトルの話だよね>布団シーズンごとに買い替え
0645(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 17:59:55.00ID:umF/nO1c
断熱性が高いかわからないけど、家を新築したら(12年くらい前)、
ムカデが出て困ったことがあった。
なんか家を建てると虫が出るとは聞いたことあったが、大変だったよ。
0648(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 19:56:59.80ID:x8rCchC7
西川のエルゴスターを買いなよ。ホコリゼロで丸洗い出来てスベスベで超軽くてあったかい
最高の布団だよ。オールシーズンいける。

最近編み出したのは、2人用のチャック式寝袋の中に布団を入れてそれで寝る
たったそれだけで暖かいし嵩張らない。夜布団がはだけもしないし風邪引かない。有事の際もアウトドア出来る。
考えうる最高の方法。
0650(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 22:20:49.08ID:BOu942Pm
敷布団コインランドリーに持って行って丸洗いしようとしてた
私にタイムリーなスレ
煎餅布団だけど、まだまだ使えるし洗えるなら洗いたい
0651(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/21(水) 23:24:33.22ID:gr0gTERp
布団って捨てるなら粗大ゴミじゃないの?
気軽に捨てられるならしょっちゅう買い換えてもいいなとは思うけど
0652(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/22(木) 00:03:12.43ID:U+kk+kgx
>>651
地域にもよるからなんとも言えない。
布団圧縮袋に入れて小さくすれば
うちは普通の可燃ごみで大丈夫だけど…。
0654(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/22(木) 01:05:27.47ID:Uhh58oGy
>>630
ゴミを売っても罪悪感を感じないサイトだよね。
無料の粗大ゴミに群がる変な人たちがいっぱい。
売る相手を好きに選べるのはいい。
0655(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:07:04.80ID:zzb9iWWK
飲料に付いてくるクダラナイおまけ。あれ一番いらねー。
断したいのに、旦那のいつも飲むやつに付いてるとげんなりする。
メーカーもゴミにしかならないおまけ付けるなら安くして欲しい。
0656(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/22(木) 14:19:35.25ID:QYFnJ2vd
クソ兄が置いて行ったスノーボード処理しようと市の粗大ゴミ
収集センターに電話したら600円もするとの事・・・
まあOKしたけど高くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況