X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント282KB
【いつかは】服を捨てよう 54着目【来ない】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/14(木) 09:10:32.08ID:PXPNLx5j
着なくなったのに洋服がどうにも捨てられません。
捨てるとなると愛着がわくのです。

こうやって洋服への未練を断ち切った。
この一言で服を処分できたなど先人のお知恵をお借りしたいです。
また同じような悩みを持つ方語りましょう。
語ることで何かの区切りになるかもしれません。

・『もったいない』は捨てるときじゃなく買うときにこそ意識すべき言葉
・クローゼット=冷蔵庫。賞味期限切れのモノがないか点検しましょう

★捨てに関係ない雑談はほどほどにね★

服を語るのはこちらのスレに
【掃除板】服捨て後の服を語るスレ【派生】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1468071464/

※前スレ
【いつかは】服を捨てよう 53着目【来ない】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1506506299/
0893(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 13:02:05.59ID:URdOPSgX
>>889
思い入れと執着を混同してない?
どうしても手元におきたいならその服のかわりに別の何かを処分するという選択もある
その服のために他のものを捨てるのが嫌なら、その程度のものなんだから躊躇わず捨てればいい
0894(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 15:01:55.30ID:YvqNaZJb
>>889
何十着もあるの?少しなら別に無理に捨てなくても残しておけばいいんじゃないの?
0895(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 17:09:49.24ID:6DAOUtZc
それなりに高い服着ていた時期あるけど今は普通にしまむらとかUNIQLO以下の安物着れるけどな…w
高かろうが何だろうが着られなくなったら⌒ヾ( ゚听)ポイッ⌒ヾ( ゚听)ポイッ⌒ヾ( ゚听)ポイッ
0896(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 18:03:38.23ID:yuGiiIg0
>>889
スペースが逼迫してるとかでなければ無理に捨てる必要はないんじゃないかな
いつかもういいかってなる時がくるからそのとき捨てれば
ただし過去服の置き場所はプラスチック衣装ケースの一番下の段限定
一等地(クローゼットや桐のタンスの上の方)には現在進行形のものを入れる
0897(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:26:51.30ID:YvqNaZJb
桐のタンスって何時代だよ
0899(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:47:02.51ID:TdqjfLQ8
うちは使う頻度が高いものほど衣装ケースの下の段だわ。
0900(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:58:34.19ID:WX1e5j+9
巣鴨で買ったような老人服着るダサい脅迫加害者板野直美
0901(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:59:05.78ID:Lerw7YG0
うちも衣装ケースだと下段に置く
大きいタンス使ってた時は上段に置いてた
高さがあるかないかだね多分
0902(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 20:59:08.73ID:WX1e5j+9
巣鴨で買ったような老人服着るダサい脅迫加害者板野直美
0903(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 21:29:32.64ID:mAYtvXjp
>>897
時代関係あるの?桐のタンス良いよー
0904(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:15:47.56ID:yuGiiIg0
桐のタンス、本当にいいよ
カシミヤとかでも安心して保管できる
下の段はなんだかんだで湿気がたまりやすいから良いものは上の段に入れている

明日の古着回収 愛着あって着倒したコートを捨てる
0905(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/22(木) 23:25:12.53ID:GZIDfESA
桐たんすは物は当然いいんだろうけど最近のライフスタイルだと敢えて買おうって人も少ないんじゃない?

ウエスにしようと箱に入れたまま切ってすらいなかった着古したリラコ
子供が豪快に溢した飲み物を拭いてそのままゴミ箱に捨てた
何ヵ月ウエス箱に入っていたのか…結果役に立ったけど他にもあるし潔く最初から捨てた方が良かったな
0906(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:47:02.24ID:HbM/w3Wu
毎日同じよれよれボロボロ服着るダサい脅迫加害者板野直美
0907(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/23(金) 11:47:38.10ID:HbM/w3Wu
毎日同じよれよれボロボロ服着るダサい脅迫加害者板野直美
0908(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/23(金) 18:02:09.86ID:ip5nve8V
しまむらで買ったボトム、ウェストのゴムがきつくて履くと毎回腹痛を起こすから捨て
買う前に試着したのにねバカだよね
試着した時は「キツイけどウェスト細くするように意識すれば平気♪」とか思ってた
久しぶりにしまむら行ったら安くて楽しくて浮かれてしまった
楽しいけど冷静になってから買おう
0909(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/23(金) 22:11:21.77ID:vrCFvT7t
908
しまむらで服買う板野直美
0910(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:42.52ID:Oy9Facdr
バッグとかはスレチかな
長いこと眠らせてたブランドバッグと財布、宅配買取に出す手続きがやっとできた
だいぶ好みが変わってしまってもう使うことは無い
バッグの分のスペースが開くのが楽しみ
0911(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/23(金) 23:36:12.69ID:V30riOv5
いままでの人生で身辺整理の最大のチャンスは引越しと家族構成の変化だったけど、そのどちらももう期待できない今、自らの決断でライフスタイルを変えることにした
さあ、3月からの新生活に合った服選びに漏れたモノを処分だわ〜
0912(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:12:26.53ID:Gq5zGajy
ダンボール三箱分の処分服


きれいなものもあるけどやっぱり捨てるのがいいよね
売ろうとすると時間も手間もかかるし…
0913(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:17:39.99ID:6rapwq/8
>>912
リサイクルショップに出すか、綺麗で割と高値で売れる物があればそれだけメルカリとかに出したら?
ノーブランドとかブランドでも安価で価値ない服ばっかならリサイクルショップに出しても二束三文だから捨てていいと思う
0915(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:51:10.90ID:dMm/Y1Am
毎日同じ服着る恐喝加害者板野直美
0916(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 01:47:51.73ID:z/CBMA/U
某リサイクルショップに売ってから、不要品ありませんか・売りませんかって電話めっちゃかかってくるようになった
多分情報回ってんだろうな…2度と売らないと決めた
0917(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 02:04:20.81ID:s3/P1pR9
色んな服を取っ替え引っ替え選ぶのが楽しいと以前は錯覚?してたけど、今は上質でコーデしやすい上下数枚ずつあればワンシーズン足りると思うようになった
普段選ばない色にもチャレンジしてみたけどしっくりこなくて結局あまり着なかったり
それってやっぱり顔色がくすんで見えたり似合ってないからなんだよね
ちょっとでも微妙と感じた服を引っ張り出したらタンスがスカスカになった
部屋着すら一軍で気分が上がるね
0918(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 05:18:14.15ID:D+GgBRAr
>>912
宅配買取りおすすめ。
買取りブランドに制約あるけど、【ブランド名 買取】で検索すると見つけやすい。
あとは、買取り方法に従って、送るだけ。

二束三文でもいいなら、オフハウスかな。
店舗によるらしいけど、うちの近くはほんとなんでも引き取ってくれる。

>>0917
分かる!
店員さんとかに乗せられて冒険服買っても、家で着るときに店員さんがいる訳じゃないから、いつもの感じで落ち着いちゃう。
烏合の衆より、少数精鋭の方が使い勝手がいい
0919(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:37:34.54ID:dMm/Y1Am
毎日同じ服着る油まみれ髪と顔面もきもい篤かましい板野直美恐喝加害者
0920(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 15:37:50.25ID:dMm/Y1Am
毎日同じ服着る油まみれ髪と顔面もきもい篤かましい板野直美恐喝加害者
0921(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 19:44:31.64ID:3yyu4Zld
春と秋の服の違いがよく分からないんだけど薄手の長袖や八分袖のカットソーとかは春扱い?
もう何年も春秋冬で同じの着回してるからどう区別していいのか分からない…
0922(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:06:45.69ID:D+GgBRAr
>>921
うーん、強いて言うなら色?
パステルトーンは春で、暗めトーンは秋とか。
でも、淡いグレーとかベージュとかは兼用かも。
羽織物は完全に兼用
0923(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:11:00.05ID:kLL12SEW
春はポリエステルなんかの薄手テロテロ、秋はツイード素材や薄手ニットって感じだな自分は
0924(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:16:58.83ID:r4U1besb
>>922のいう通り私も色だと思う
ここ最近ちょっと生地厚めのカーディガンでもペールブルーのは寒く感じてしまって
むしろかなり薄手のネイビーを選んで着てたな

>>921にはぜひ手持ちの色教えてほしい
0925(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 20:24:35.43ID:r4U1besb
ちなみにカーディガンはどちらも綿100%ニットで素材の差がない状態だから
寒色って文字通りだなと思ってる
0926(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 21:26:38.94ID:3yyu4Zld
>>922 >>923 >>924
レスありがとう
持ってる服は8割濃い色だわ…
さすがに3シーズン分だと量が多いんで彩度と素材でより分けて減らすの頑張ってみる
0927(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 22:15:25.68ID:jXH90U1f
春物は風を通さない素材で季節は先取りを旨とする、らしいから、長い秋冬物後の穴を埋めるクルーズが登場したと聞いたよ
まぁパステルに負ける肌ツヤ年齢になれば春秋は同じ合物で切り抜けられるし、最近どんどん夏冬が長く春秋が短いから巻物だけでなんとでもなりそう
暑がりな自分は暖房が入る冬のコート下は秋より薄目だなぁ
0928(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:11:04.92ID:Guhlaj8y
中野信子が黒を着ていると肌がだんだん黒ずむって言っていたよ。
逆にパステルを着ると男も女も若返るそうだ。
とくにピンクは最高らしい
0929(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:23:53.31ID:HxLxys5c
色に関しては好みとか似合う似合わないあるから、そこまでこだわらないで自分が着ている中から好きなのだけ残せば良いよ
0930(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/24(土) 23:25:20.99ID:HxLxys5c
>>928
言いたいこと分かるけどスレチw
0931(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:25:37.12ID:G2nhwFko
中野信子をしんようするな
0932(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/25(日) 00:28:49.60ID:0ZVFAxZr
921
何年も同じ服着る板野直美
0933(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/25(日) 12:56:28.79ID:i7LAGh4f
最近の季節だと秋色の夏物と春色の長袖(綿カシミヤ混ニットとか)があればいいかなと思う
あとはベージュのトレンチとか薄手のコート
0935(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/25(日) 21:30:27.68ID:5Mja908p
>>934
1ヶ月も前のレスに文句つけててキモーッ
0936(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/25(日) 22:49:23.90ID:SnmrucZk
今日はいきなり捨て神様がおりてきて
お気に入りだったけど年齢的にヤバくなってきたショーパン三枚を手始めに
去年の冬も今年の冬も着てないニットを数着捨てた
気持ちいいー
このまま増やさず行けたらいいな
0937(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/26(月) 14:53:54.27ID:5vesqYGT
毎日同じ服着る板野直美でぶ
0938(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:02:55.56ID:5vesqYGT
毎日同じ服着る板野直美でぶ
0939(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:09:20.01ID:EF4QHG0R
>>936
ショートパンツ気に入ってるけど、そっかそっか…
似合わなくなる日来るよねぇ…
今まで以上にガンガン履くことにする!

下着をワコールの回収袋に詰めた!
3月末が回収期限だけど、忘れないうちに持っていかないとね
0940(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/26(月) 18:20:03.57ID:FDJPZzP+
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人

 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じているのですが、
ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。

 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)司令官、
朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)をベトナムに派兵したといい、
この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む数千人のベトナム女性に対し
激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。

 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が現在、
ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
0941(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/26(月) 21:29:07.03ID:5vesqYGT
毎日同じ服着る板野直美でぶ
0942(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/27(火) 16:36:21.70ID:MAvcfYbE
ブランドバッグ2つと財布1つ、箱に詰めて買取業者に出した
あとは査定の電話貰えるみたいだけど、正直いくらでもいいかな…引き取ってもらえるだけでもありがたい
0943(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:19.39ID:wXezD4hZ
940
ベトナム顔面糸目ゴリラドブスもてない篤かましい恐喝加害者
毎日同じ服着る砂肝食べる板野直美恐喝加害者
0944(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/27(火) 20:47:39.99ID:wXezD4hZ
940
ベトナム顔面糸目ゴリラドブスもてない篤かましい恐喝加害者
毎日同じ服着る砂肝食べる板野直美恐喝加害者
0945(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/27(火) 22:52:38.78ID:fFmvO3pu
痩せたら着るボックスの中の服、何年も着れてない
まあ妊娠出産繰り返してる時期だからある程度仕方ないんだけど…
マタニティ用の服ボックスも邪魔だけどまだ要るかもしれないしな…
子供の服もめっちゃある(譲ってスッキリしてたのに、うちがまた産まれたから戻ってきた)
0947(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:48:52.40ID:55mAz/1s
100キロ越えのでぶよれよれボロボロ服着る脅迫加害者板野直美
0948(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 02:49:24.22ID:55mAz/1s
100キロ越えのでぶよれよれボロボロ服着る脅迫加害者板野直美
0949(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:31:03.21ID:QH64jQnR
>>934
お前デブだろww
0950(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 03:48:51.29ID:ahSQYQzh
3年前からダイエットしたので、
年末に、頑張って太目の衣類を中心にかなり捨てた。
正月に太り、最近の寒さで厚手の下着を着たら、ウエストが閉まらず。少しは残すべきだったかしら。
0953(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 19:28:13.26ID:/hK8BPE8
冬服を黒灰メインにして折角30枚以内に減らしたのに
この冬に嗜好が変わって紺色アイテムや紺色に合うものを
ちまちま買い足してたら45枚になってしまった
でも今見直しても着ていない物がほぼ無いから必要ってことなのか・・・

とりあえず「よそ行き」は殆ど着ていないから、
某ブランドのウールのタイトスカート1枚処分
家用のセーター3枚処分
0954(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:35:35.91ID:8rS+7Ou3
毎日同じよれよれボロボロしわしわ服着る100キロ越えでぶぶよぶよ恐喝加害者板野直美
0955(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:35:50.71ID:8rS+7Ou3
毎日同じよれよれボロボロしわしわ服着る100キロ越えでぶぶよぶよ恐喝加害者板野直美
0956(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:48:26.42ID:8rS+7Ou3
毎日同じよれよれボロボロしわしわ服着る100キロ越えでぶぶよぶよ脂肪の塊板野直美恐喝加害者
0957(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:48:44.89ID:8rS+7Ou3
毎日同じよれよれボロボロしわしわ服着る100キロ越えでぶぶよぶよ脂肪の塊板野直美恐喝加害者
0958(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/28(水) 21:49:13.98ID:8rS+7Ou3
毎日同じよれよれボロボロしわしわ服着る100キロ越えでぶぶよぶよ脂肪の塊板野直美恐喝加害者
0959(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/01(木) 03:43:07.49ID:AUNjA9Ms
毎日同じよれよれボロボロしわしわ服着る100キロ越えでぶぶよぶよ脂肪の塊板野直美恐喝加害者
0960(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/01(木) 13:35:00.27ID:FY5JkESX
冬服は今あるもので十分足りてるから次は春物を見直しついでに処分だ
やっぱり衣替えの儀式って必要だと思った。そこで断捨離できるから
0961(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/01(木) 18:33:20.15ID:9MOUq6t/
黒が最も似合うと信じ好きで且つラッキーカラーだから8割が全黒か黒を含む服だったのに、ここ数年の紺ブームで乱れてしまった
気に入ったデザインでも展開が黒ではなく紺なのが原因
流行りのテラコッタや黄色はどう着れば良いんだ?
服は色が重要だなぁ、とつくづく思うわ
0963(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:33:50.78ID:AUNjA9Ms
961
毎日黒い服着る脅迫加害者板野直美
0964(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/01(木) 21:34:13.44ID:AUNjA9Ms
961
毎日黒い服着る脅迫加害者板野直美
0965(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/01(木) 22:11:33.39ID:FY5JkESX
今って紺ブームなの?
うちの地域はもっぱら黒だよ
まあ田舎だけど…
最近って流行りとかあんまりないイメージだからわりと着たい服来てる
というか流行りに流されるのが面倒くさくなってきた
0966953
垢版 |
2018/03/01(木) 22:19:02.21ID:YHLsrmFd
私の場合は周囲の流行とか関係なく
自分の中で5年サイクルくらいで紺青ブームが来る
昨年秋までは黒と灰と紫ブームだった
世間じゃ今年は緑やギンガムチェックが流行かな
以前ヘビロテしていたのでチェックの麻シャツを増やしてしまった
代わりに質はいいけどおばちゃんぽい綿のチェックシャツと
秋口に重宝したけど着てもぱっとしないネルシャツを処分
日曜はクローゼットの大掃除するぞー!
0967 【豚】
垢版 |
2018/03/01(木) 22:32:02.25ID:kbgmLwrU
毎日同じ服やめて、100キロないけどダイエットして砂肝食べて
ヨレヨレぼろぼろ服捨てよう
0968(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:11:17.91ID:AUNjA9Ms
967
100キロ越えよれよれボロボロ毎日黒い同じ服着る脅迫加害者板野直美でぶ
0969(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/01(木) 23:11:41.11ID:AUNjA9Ms
967
100キロ越えよれよれボロボロ毎日黒い同じ服着る脅迫加害者板野直美でぶ
0971(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 00:35:37.43ID:HgerEDK+
>>945
何年も着れてないなら捨てればいいのに
0972(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 10:54:40.48ID:gSznO7gA
>>945
ある程度計画たてられることなのになぜそれをせず無駄に書き込んでいるの?
0973(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:04:30.10ID:bahg7C0f
>>971
うーんまぁ何年か寝かせて再び着ようとして初めて捨てる決心がつくパターンもあるから
形が古すぎる、体型が変わってる、子供に汚されるから着られない…とかそこで初めて気付く事もあるものよ
0974(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 11:05:15.95ID:QocoTzVu
945
脅迫加害者100キロ越えよれよれボロボロ服着る板野直美でぶ
0975(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:42:47.93ID:CpGCeW9g
あ、次スレか、行ってきます
0977(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 13:59:35.03ID:KSvPreXF
>>976
乙です!

断捨離しようと思って服眺めてみたはいいけど、去年アウトレットで買ったけど多分着ないけどもったいなくて捨てられない服が何着かある
アウトレット遠いから行くと何か買わなくちゃ…!と思って買うけど結局着ないなら買っちゃだめだよね…

教訓。手持ち服が十分あるならアウトレット(または服屋)には行かない。
0978(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 15:11:06.12ID:M4YCLPTt
>>971>>972
子供何人もいたことない人は黙っててほしいよー
0979(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 17:48:29.17ID:P35wnPbR
マタニティ服って確かに捨てられない
つわりの中死ぬ思いで下着とか買いに行ったから、それをまたやりたくないから私もとってあるよ
でもマタニティデニムは手放したよ、ユニクロで出たからそれが欲しくなるだろうし、真夏に臨月だった時は暑すぎて履いてられなかったから
関係ない人には分からない話でごめんなさい
0981(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 19:23:05.55ID:gSznO7gA
>>978
そうだね
チラシの裏に書けばいいことだね
0982(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:01:01.31ID:CilTw35a
毎日同じ服着る脅迫加害者板野直美でぶ
0983(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:06:58.79ID:O6u3WTTP
脱ぎ着しにくいパツパツのフリースや、襟ぐりが広すぎるワンピースなど諸々処分した後、初めて服の枚数数えてみたら134着だった
目標は100着にまで減らすこと
0984(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/02(金) 23:13:18.26ID:KSvPreXF
>>978
そんな感じならニ〜三年どころか痩せることないと思う…から捨てたほうがいいと思うよ
子供がたくさんいるからダイエットどころじゃないー…となるのが目に見えてる
どちらにしてもしばらく着てないなら捨てたほうがいいよ
0986(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:31:04.50ID:FFbe89w4
痩せたら着るっていうより授乳終わって本当に産後にならないと着られないよね
そういう意味で2年〜3年近くは妊娠前の服着られない
買いに行く時間もお金もなければ取っておくしかないよね
0987(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/03(土) 00:33:40.34ID:mE3DraWi
>>978
ここべつに子持ち限定スレじゃないし
「捨てよう」っていうのがテーマだからどちらかというとあなたがスレ違いに見える
0989(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/03(土) 01:23:06.03ID:MG03sr4q
洋服は余程プレーンなものでないと2〜3年前のものは一番ダサくなってるからすてるよろし
0991(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/03(土) 02:10:26.30ID:d1gc4RpA
コミュ力が上がる、すごいエネルギーが体から湧いてくる。

不安が常に軽減される
本質的な身体能力が上がる方法があると聞いたらどうしますか?

http://goodlg.seesaa.net/article/455861872.html
0992(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/03(土) 04:50:58.72ID:phB1IOZb
スレチ書き込み続いてるけど、もうすぐ終わりだから埋めがてら。

あり得ない本性が露呈した元カレが捨て理由で服いっぱい捨てれた 笑
あ、あいつとのデートで着たわ。あいつが誉めてたやつだって思うとサクサク捨てれた 笑
だからって感謝はしないけどな。

教訓にして、今後彼氏が出来てもデートにはプチプラで行こうと思う。
かわいい服買えばいいし、イヤな思い出になっても簡単にさよなら出来る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況