X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント402KB
チラシの裏@掃除板 40 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 17:24:48.24ID:tAPr+oLS
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 39
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1496804317/


●ここはレスがつく場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ
【レス禁】チラシの裏★5【最終処分場】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1475701025/

●雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい
掃除板雑談スレ くずかご2個目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/
0851(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:28:01.55ID:Tdgingny
風邪こじらせてて掃除機かけるのがきつくて、でも埃そのままなのは逆に良くないだろうとかなり久々になってしまったけど何とか掃除機かけた
シンクとかコンロは食品扱う所だから割といつも綺麗なんだけど、掃除機苦手だー
とにかく今は早く風邪治さないと
0853(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:49:05.47ID:Ec7TVVDt
>>840
ザリーンってやつかな?
昔見たことあったけど記憶の彼方だった
リアルラタンはカビやホコリの管理難しそうだなと思っていたから樹脂のが扱いやすいかも
記憶呼び覚まさせてくれてありがとう

外国は天井の高さと壁の色が垢抜け感出してるっていうのはそうかも
窓の位置や形もそうですね
正直掃き出し窓とか大きすぎると思う
0854(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:36:23.96ID:Bq8/azmH
>>848
洋室文化が日本ではまだまだ育ってないというのは感じる
でも昔の「オリエンタル趣味」みたいなインテリアを好む欧米人ってもう少ないし年寄りか貧しい層ぐらいしか見ないな
北欧やアメリカ都市部で人気が高いジョージナカシマとかイサムノグチとかアアルトとかモダンでシンプルな日本的ミニマルデザインはいろいろある
0857(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:46:51.25ID:sr4y7B/V
めっちゃ久しぶりにここ来た
断捨離欲とか掃除欲とかここ何ヶ月は随分落ち着いててなーんにもしなかったけど
進路の事とか家族の事とかでもやもやいらいらすることが増えて、最近また捨てたーいスッキリしたーいって気持ちが溢れてきたから断捨離したいんだけど…
手放しづらいもの多すぎなんだよなー!
家具とか収納変える前に物減らしたいのにー!
0858(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:05:22.94ID:tBD5ypug
>>857
お疲れ様
私もまだ自室の床が埋まってるのに捨てが止まっちゃって困ってるけど
キッチンの食器棚の引き出し見てみたら
使い終わって本体はとっくになくなった昔のつまようじケースの蓋とか
案外明らかなゴミがあっていっぱい捨てた

あと落ち着きたい時はガラス戸とかカーテンレール拭くかな
物をどかさずに掃除できるところだし

汚れが確実に落ちるすっきり感があるから
拭いても拭いても汚れるような場所が最近有難く思えるw
0860(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:37:23.37ID:iAOUS6eR
長患いの末父親が先週亡くなったんだけど
いつどうなるかわからないという精神的な圧迫感と
つきそいで病院に詰めてて家の中荒れ放題だった
亡くなったのはもちろん悲しいんだけど
終わった…という解放感も感じる
今日から少しずつ家の中きれいにしていこう
0861(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:57:58.85ID:d7SrI+eY
>>860
お疲れ様でした。
私も同じ境遇だった事があるからよくわかるよ。
心身共に疲れてると思うから無理しないでね。
0862(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:31:26.72ID:iAOUS6eR
>>861
ありがとう
そういってもらえると救われるよー
自分自身も二十歳の時から難病なんで無理はダメと言われてたけど
父親が危篤の時に寝てられないもんね
葬式も無事終わったのでゆっくりゆっくりやっていきます
0863(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:53:13.77ID:MrnF9MN2
寒くてストーブの前から動けないーー
往復一時間かけて出かけるのがめんどい
しかし今日の夜から泊まりで遊びに行くために部屋の片付け掃除する!
よし起きよう
0865(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:08:11.01ID:gUAnYqn7
>>858
精神的にやられてる時や片付けで考え疲れた時に拭き掃除出来るとすっきりしていいよね
とりあえず何も考えないで体動かせば落ち着くし、呼び水にもなることもあるし
0866(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 11:36:00.53ID:jeCp66zk
>>864
北海道の田舎なのよー
家の周りは紅葉が見頃で、山の上のほうは雪で白くなってきたからめっちゃ重ね着して外に出ます

うちも台所きれいにした!出かける前に冷蔵庫の食材も調理していきたいところ
0867(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:46:02.11ID:XnHzekJ6
クッションカバー買いに行ってきた。
夏向けのブルーのモンステラ柄クッションカバーを外して、秋冬向けのカバーに替えた。
些細な事だけど楽しくなるね。
0868(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:06:45.16ID:QoLg86fz
みんなクッションカバーって変えたら捨ててるの?
0869(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:23:19.92ID:eF2WlctW
生きているだけで物が増えていく事がストレス
絶対この先、出掛けたら写真撮りたいし、服や雑貨や家具などお気に入りも出て来ると思うし、増える事ばかりで絶望する
0870(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:07:15.02ID:mCusDA/s
>>866
横だけど北海道かー
本当今の時期所によって気温違うね
こちらは九州で半袖でクーラーつけてるわ
片付けお疲れ様です
私も衣替えモロモロがんばるわー
0871(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:07:29.72ID:B++Ot0ic
>>869わかるんだけどそれが生きるってことじゃないかな
ミニマリストになってほんとに最低限だけでも生きれるけど生きやすいかはわからない
生命が終われば今持ってる物なんて大概がゴミになる
貴金属や価値がある物は別にして
所有期間なんてせいぜい数十年かって悲しいとも虚しいとも思うんだけどね
永遠なんてないってわかってるのに執着から逃れられないのも辛い
物だけじゃなく人生この体も永遠じゃないんだよなあって怖くなる
0872(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:33:34.73ID:VHhpA+Xh
おばあちゃんが毎日掃除機かけてるから「ルンバでも買おうか?」と聞いたら
「おばあちゃん好きでやってるのに」と言われた。すまんかった…
元気なうちはしっかり掃除機かけてもらおう。水拭きは私が頑張ろう。
0873(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:44:03.12ID:AYCXtipB
>>866
ありがとー、うちは中部だけど今日はまだ暑かった
ラグを秋冬用のに変えちゃったのに、扇風機とアースの蚊取り豚がなかなかしまえないからチグハグなまんま
早く涼しくなれー
0874(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:48:40.11ID:urC1Nl0P
北海道ってもうそんな寒いんだ…
今ミヤネヤ見てたら今日静岡が最高で31度越えだって
うちも九州で暑いし雨の前みたいな湿気あるからドライ入れて涼んでる
寒くなる気配はちょっと前にあったのに全然寒くならないし逆に暑く戻ったし
本格的に寒くなる前に〜と考えつつまだまだだろうと思っちゃってダラダラ
0877(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:40:38.09ID:bROGYD/P
ぼのぼの 24巻の「物がどんどんふえて行く」が好き
「物とゴミ」について考えたり、物を捨ててすっきりしたりと掃除板に通じるものがあると思う
0878(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:03:39.44ID:QHTxsK6W
とりあえず捨てるか迷ってるCDをスリムケースに移し替えて
ってやってたらどうでもよくなった。もう捨てよう。
せっかくスリムケース買ったのにw
0879(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:20:45.08ID:BGDZeh/0
>>878
あれ?私書き込んだっけ?と思ったww
余ったスリムケース(新品)を何度も捨てようと思うが
なんだかもったいなくて捨てられていないww
もう今後CD買ってもデータ取り込んだら捨てるだろうになー
0880(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:00:39.89ID:UZPfyDa5
書き捨てごめん

「いつか役立つかもしれないから捨てない」のは命だけにする。
「余分にあっても困らないから捨てない」のはお金だけにする。
「思い入れがあるから捨てない」のは家族だけにする。
それくらいのつもりで生きるぞ!

って、この言葉見て涙がばーっと出てきた
なんで自分はこんな無駄なものに囲まれながら、命を無駄にしようとしているんだろ
0881(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 02:57:59.71ID:54xydF9y
>>880
よかったね
とても大事なものがあることに気が付くことできて
自分が大切だってわかったなら
今まで無駄なものに囲まれたこともすごく役にたってくれたんだと思うよ
0882(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 04:06:04.82ID:yYQD2RAa
>>880
いい言葉でいい思考だね

壁に飾ってた絵てぬぐいにときめかなくなってる
前はとてもきゅんきゅんしてたんだけどな
なぜだか分からないけどどうしよ
とりあえず外そうかな?てぬぐいだから使えるし
絵てぬぐいだから使うなんてもったいない!飾って楽しむの!と思ってたけど飾らないんなら使ったほうがいいよ!(言い聞かせ)

今どかどか掃除片付けしたくてたまらない
けど家族に迷惑だし6時まで我慢する
あと2時間…コソコソできる片付け…静かにできる掃除…
0883(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 05:46:24.74ID:dgz/vctZ
【※地方の引き籠りでも稼ぎまくった方法を無料配布!※】ラインで即日報酬発生!

今お使いのスマホにインストールするだけで
最低『日給7万円』もらえるシステムを無料プレゼント中!→http://ula.cc/AhVBYI5Iop

今、日本の連絡手段の主流である
”ライン”をあなたはお使いでしょうか?
もし、使っているのなら ”ライン”にあるシステムを インストールして... このシステムを起動すると...

指示通りにスマホを3回タップするだけで
・3日後には21万円
・2週間後には108万円
・3ヶ月後には630万円と日を追うごとにあなたの資産が増えていきます。

当然、本来であれば
これだけ儲かるシステムを
無料でもらえるなんてありえません。

それもそのはず。
実はこのシステム、今現在も
有料で販売されているものなんです。
(価格は118,000円)

それが今回、期間限定で
無料ダウンロードできる
千載一遇のチャンスです。

時間がないお金がない方でもお気軽に
最低『日給7万円』受け取れる!
(※今すぐ無料インストールできます。)
http://ula.cc/AhVBYI5Iop
(※携帯のキャリアアドレスでの登録はお控え下さい。届かない可能性がありますのでご了承下さい。)
0884(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 06:36:27.27ID:yYQD2RAa
地味掃除&片付けおわり
体をあまり動かさない掃除片付けはあんまり向いてないと思ってたけど今日はだらーっとしながらよくできた
いったん朝仕事して9時頃からどかどか掃除片付けしよ
0885(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 07:56:17.20ID:dED/9699
>>882
気に入った手ぬぐいほど使わなくてどうするのさw使え使え!
飾るっていうけどさー、手ぬぐいって使い終わって乾かしてる時が一番目に入るんだから
何もわざわざ飾らなくたって頻繁に目に入って愛着湧いたり日々の思い出になるよ
0886(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:56:00.39ID:vF4X9iMm
マンションの外壁工事が始まって
作業時間は窓とカーテン開けられなくなった
ベランダにも出られないし、空気の入れ換えも出来ない…
これが一ヶ月間続くってつらすぎる
早く終わってぇぇ
0887(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:53:49.07ID:IUSVLOcy
>>882

手ぬぐい、すごい使えるよ。
台拭きとして使うのが好き。すごいスッキリする気がするの。
夏は保冷剤巻いて首にかけるのも、オススメ。
義実家に眠っていたお祭り的な手ぬぐいいっぱいもらってきたけど、お気に入りの手ぬぐいの方がテンション上がるよ。
キッチンに干している時も気分あがるし。
0888(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 13:58:53.20ID:hkdZp3Ac
片付けついでにメルカリで不用品を売って全部で3万ちょっとになった。今日になって地元のリサイクルショップから新しくて綺麗な大きい冷蔵庫が3万ほどで出ていて、即購入!
今まで3人家族なのに独身時代から使ってる小さい冷蔵庫で本当に本当に不便だった。しかも今の冷蔵庫も無料で引き取りしてくれるからゴミ処理の手間もリサイクル料も省けた。

ちょっと奮発して新品を買うつもりでいたけど、このタイミングでこんなラッキーに巡り会うのは片付けしたおかげだと思う。美味しいご飯を作ろーっと
0889(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:17:45.98ID:yQ+YZ1mF
汚部屋脱出したのは7年も前だけど当時使い潰さずに捨てたのが悔しくて物が買えない
汚部屋にして物を汚部屋臭くした自分が悪いんだが、物に囲まれて豊かだったと思う
0890(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:48:12.24ID:DcruCQWk
物が…物が溢れかえってしまった
収納増やしたい、というか家具を、生活の仕方に合ったものに変えたい
当分は手放すことに集中しようと思うけど…不満が…ウッ
0891(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:24:33.31ID:s11IYcN9
悩んで捨てた記憶、経験、後悔
それと向き合ってやっと止まった衝動買い ストレス買い
0892(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:09:24.30ID:yYQD2RAa
>>885
いつも目に入る位置に飾ってて愛着はあったんだ
それがなくなったから実用的に使おう…という
それが「絵てぬぐい」というだけあってもともと飾る用のてぬぐいで、てぬぐいメーカーが専用に額とか掛け軸みたいなやつとか売ってるシリーズの
私はそれまでは買ってないけど自作で飾ってる
模様というより、でっかい一枚絵
広げて初めて絵の全貌が見える
たしかにピンチハンガーに吊し干してたら目には入るけど、へなへなで絵にはならなさそうw
飾る用だけどもちろん使うこともできるから、飾ることに飽きたら使うのがメーカーの意図するところなのかも
まずはハンカチがわりに使ってみる!
0893(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:20:43.82ID:yYQD2RAa
>>887
てぬぐいは使ってるよ
タオル・ハンカチ→台拭き→雑巾で古くなった順に用途変えて
夏は保冷剤もやってたw
飾ってるのは絵てぬぐいなんだ
たぶんずっと飾ってて飽きたのかなと思う
お気に入りから降格したんだろうな
書いてて思ったけど、絵画感覚で絵てぬぐいを飾ってたから、絵画で手とか台とか拭くの?!って気持ちがどこかにあるんだと思う
でも言ったっててぬぐいだし、まずはハンカチあたりに使ってみる
ディスプレイとしてお気に入りじゃなくなったら実用的に使えるのが絵てぬぐいのいいところじゃん!と思えてきた
0895(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:52:01.62ID:tD7ybZkD
見飽きただけならそのまま畳んでしまっておいて忘れた頃にまた新鮮に見えるかもしれないし、
ウォールアートとしてはもう不要ならハンカチやランチョンマットがわりに使ってもいいし
絵画と違って畳んでしまっておけば場所とらないのが手ぬぐいのいいところ
0896(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:48:07.20ID:Tbg2jMPq
>>868
クッションカバー替えた者だけど、うちのは1〜2千円以下で買った消耗品系なので捨ててる。
シルクとか刺繍の凝ったやつで、何万もするような物を持ってれば汚れや破れが無いなら捨てないと思う。

北海道はもうストーブかー。
冬支度しなくちゃなあ。
0897(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/13(金) 23:56:14.58ID:yYQD2RAa
>>895
ランチョンマットいいね
その使い方はしてなかった
一枚をビシッと広げられて絵もわかるし、シミがついたらいい諦めになるし、いいかも
まずそれやってみる、ありがとう
0898(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:35:26.70ID:6mjec3we
手拭いは子供と外でご飯食べるときのランチョンマットで毎週使ってるよ。
京都の絵手拭いはシワにならないし、ほつれも止まるし良い。運動会の景品とかのは質が悪くてしわしわでほつれがだまになってダメ
0899(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 01:01:08.46ID:KiEczUea
明日点検なのにやる気が起きない
0901(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:17:00.10ID:oAAUe4Sd
結露が出始めの頃って意外と窓際掃除がはかどるかも
使い捨てもオッケーなウエスを使うようになったら気が楽だね
面倒で結露防止テープに任せていた昔
気がついたらテープにもカビがはえていた
0902(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 11:34:50.71ID:3c+TWtkx
昨日小学生の集団に出くわして聞こえてきた会話
A「今日、Bの家行こうぜ」
C「え?Bの家汚くない?」
A「Bの家は汚くないよ、綺麗だよ。BとDの家はスーパー綺麗な家。汚いのはEとFの家」

自分の子が小学生だったらと想定してgkbr…
0903(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:19:28.27ID:eG+WPPdq
>>902
映画『誰も知らない』を思い出したわ
「あいつの家クセーんだよ」

今思い出すと転勤族の家の子の所(賃貸アパートや社宅)にお邪魔したときって
汚屋敷や汚部屋ってまったく無かったな
どのお宅も物が多くなくてすっきりしてて何より空気が綺麗で居心地よかった
素行がアレな子もいたが、その子の家はもちろんその子の部屋も物が少なくてドラマの中の部屋みたいだった
引っ越し多いと親はもちろん子も物の管理をする生活力が身につきそう
もちろん子供は寂しいこともあると思うけど
0904(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:33:31.80ID:qVlfKh+9
>>903
自分はその台詞聞いて死臭かと思った
(実際の事件の母親は生まれてすぐ死んだ子供の遺体を室内に隠していた)。
0905(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 13:51:46.69ID:DTQbDv8j
外を掃いてたら声を掛けられた、「半袖で寒くない?」って…
イヤホンしてる人にわざわざ聞くことなんだろうか?
通りすがりの年寄り…そのまま通りすがってくれよ
0907(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:53:50.88ID:vrPGQhRx
>>905
乙華麗
多分そのお年寄りの意としては「この寒いのに半袖なんてやっぱ若いってすごいね、元気やね!」とエスパ
若くて元気な人とちょっと会話したかったのさ
0908(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:07:48.24ID:iNZNe4kG
ばーちゃん「まー!あんたそやん格好で寒くないとね?!」
私「寒くないよー!」
ばーちゃん「若かなぁ」ニコニコ

ここまでがワンセットだよね
何十回とこのセット繰り返したわ
定型会話が好きなのよね
0909(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:19:12.05ID:iNZNe4kG
>>902
AとCの間でB家に対する印象が「スーパー綺麗」と「汚い」って
印象違いすぎるのすごいなどうなってんだろ
C家がハイパー綺麗なのかな

たしかに小学生の頃から友達の家に対する評価はあったけど
口に出しては言わなかったなw
最近の子は口に出して情報共有と評価のすり合わせまで行うのか…無邪気に…!
うかうかしてられないね
そういえばミニマリストだ断捨離だの時代に育つんだもんね
今小学生の子らが大人になる頃にはまた新たな価値観が生まれてそうだなあ
0910(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 21:51:51.95ID:orlu+1LF
Cが他の家と思い違いしてるだけじゃないかな
友達の家まで完璧に記憶してるA君しっかりしとる
0911(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:06:29.14ID:F/wh23XA
前に掃除しようとして、マスクしたけど
口が臭くて先に歯磨きした者だけど
断捨離終了して、綺麗部屋維持だけになったんだけど

口臭の原因潰しと虫歯と歯周病予防のため歯を徹底的に掃除しようと思う。
身の回りが綺麗になったら、自分も綺麗にしたくなった(自分磨き)
掃除の事に対して時間を割くことも頭の中を占めることもなくなって良かった
0912(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:24:54.42ID:9bHMrTmV
歯医者で定期的に歯石取ってもらったら歯のメンテは楽だよ
3ヶ月に1回歯石取りと歯茎チェックしてもらってる
それでも臭いなら内臓かもしれんけど
0913(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/14(土) 23:27:30.09ID:siaM2Nwv
自分は全然歯石たまらないけど歯磨きしすぎて歯ブラシで自分の歯削って虫歯になった
0915(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:00:35.91ID:t/kGKLHX
ジャケット欲しいけど着る機会無さそうだしな
GUは安くてサイズが合うから助かるんだよな
0916(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 00:18:40.91ID:qJRByBTe
>>914
そうでもない
確かに、その辺のブリッジや差し歯などは原因に多いけども
(その周辺は虫歯になりやすいし、そういう治療歴のある人は大抵虫歯になりやすい生活や習慣をしている)
歯垢、虫歯、歯石は意外と臭うよね…神経腐ると更に臭う
他にも、歯肉が弱ってるとか、歯周病が原因なことも多い
唾液が少ない人、内臓が弱ってる人(病気やストレスなどで胃や腸)、
舌掃除をしない、体調が悪い、病気な人とか色々なケースもある

歯ブラシで歯が抉れてる人はめっちゃ多い
磨き方が一方向に強すぎるので、電動歯ブラシで軽めに当てて満遍なく長めに磨くのおすすめする
そんで、定期的に歯医者で磨き方チェック兼ねて歯石と虫歯見てもらったら十分じゃないかな
0918(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:10:57.96ID:m4LIieDg
4カ月に1度歯医者で状態チェックと歯石取りをやってもらっている
毎日の磨き方で歯茎の状態はかなり違うよね
0919(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:41:27.99ID:xSNEypc9
>>918
歯石とりって痛くない?結構前にしてもらった時凄く痛くてトラウマになってやめちゃったよ
麻酔とか言えばしてもらえるかな?歯医者が苦手だからなるべく行かないでいいように
ちょっと高いけど歯みがき粉はアパガードリナメルでワンタフトブラシとフロスを併用して使ってる
0920(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 09:46:43.01ID:DkfxZ4xb
歯医者最強だよね
目視しながら歯石取ってくれるし虫歯まで探してもらえる
痛くなるの嫌だから定期的に行ってる、歯石たまりやすい体質だと自覚あるし言われもしたし

雨続きで掃除気持ちが萎える
でもやらなきゃ家が荒れる一方だ
あー洗濯したい!乾燥機の調子もイマイチだし自分自身の調子もイマイチ
雨も降らなきゃ困るとは思うけど本当に雨と湿気が嫌いなんだよな自分
砂漠向きかも
0921(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:44:42.10ID:BUA30OYw
>>919
歯石取り、私もいつもグサグサ歯茎を刺されて拷問だった
終わると何日も腫れあがって歯磨きができないくらい
歯科衛生士の人ってなんであんな下手なんだろう?でなきゃわざと乱暴にしてるとしか思えない
まともな歯医者が見つからなくてすごく困ってる

アパガードリナメル気になる!効果どうですか?
ワンタフトブラシはたまにしか使ってなかったけど今日から毎回使ってみる

手磨きで丁寧に長く磨いてるから歯茎は綺麗なんだけど、歯まで削れてるのは歯医者でたまに指摘される
ゴシゴシマッサージしてる感じが好きだから危険かも
0922(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 10:58:37.71ID:mkGPKEI8
>>919>>921
歯石取りは上手な歯医者に行かないと痛いし血だらけになる
フロスや歯間ブラシも良いけど、やはり歯医者でのメンテが最強
歯の磨き方をちゃんと習うことも大切よね
歯磨き粉やリンスはあくまでも補助的役割

さーて今日は曇りみたいだし、庭木の手入れを始めるぞー
0923(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:03:32.46ID:lWN9msMN
「キッチンとダイニング掃除すると必ず薬が落ちてる」「だから週に一度は掃除機かけるのよ」

いやいや毎日やりなよ
これドヤ顔で言うんだから信じられない
そこドヤするとこちゃうから
0924(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 11:28:03.74ID:xSNEypc9
>>921
私はリナメル使うまであまり高い歯みがき粉使った事なかったから
最初はその効果にビックリした歯はツルツルになるし色は白くなるしで
私は買ってかなり満足してますよもちろん値段以外はですが…
0926(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 12:07:32.79ID:kYXRv7DG
定期的に通ってる歯医者は取った方が良い歯石とそうでない歯石あるって言うてたな
その詳しい内容を忘れた…
0928(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 12:42:15.95ID:Cl62Q0Mr
治療のかたわら、毎回先生が歯石を取ってくれる
この人あかんわ(歯磨きが)と思われてそう
前はそうじゃなかった
0929(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 12:57:31.61ID:xSNEypc9
>>927
本当に?近所の歯医者に片っ端から電話で聞いてみます。
都内なんだけどこれから1週間位天気悪いみたいで
天日干し出来ないし床ワックスはかけられないしで凄いストレス貯まる
0930(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:03:31.69ID:BUA30OYw
>>924
白くなるなら試してみようかな
コーヒーとワインの着色をきれいにしたい

>>927
麻酔が必要なほど歯茎が傷つけられるというのも怖いよー
いい歯医者が見つかるまでとりあえず歯科用スケーラー買ってホームケアしてみようかなあ
0931(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 13:45:42.44ID:9P2kcWxH
私は体質上、歯に着色汚れがつくのでホワイトニング歯磨き粉の後に保護としてリナメルしてるな
うちの歯医者は塗るタイプの簡単な麻酔で歯石取ってくれるけど痛くないよ
0932(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:00:15.61ID:xSNEypc9
リナメル使いが他にもいて嬉しいです
磨いた後にすぐうがいしないで10分位放置した方が白くなる効果が高いらしい
自分はめんどくさがりなのでしてないですが…
長雨だから本格的な衣替えもテンション下がるしどこ掃除しましょうかね
0934(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 16:20:21.99ID:2THwpz5A
ペットの抜け毛がたまりまくるけど
掃除機の音にビビるからその部屋は掛けられなくて
毎回ウェッティーで毛を拭いて回収してた

静音掃除機なるものを導入しようと色々調べた挙句に
よくよく考えたら家にある掃除機を弱にすればいいのでは?という考えが降ってきて実行

今まで悩んでいたのがアホらしくなるほど静かに毛を吸い取ってくれたわ…なんで今まで気付かなかったのか…
0936(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 17:15:09.21ID:5Jcw3EdC
ゴミ屋敷で白骨遺体…
ゴミに埋もれて死ぬなんて嫌すぎる
孤独死したとしても片付いた部屋で発見されたい
0938(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:03:23.86ID:wuVNpVI1
探し物をするついでに、階段下の物置を片付け
引っ越して4年、毎年ここは片付け・整理しているけど、
今回も不要品が出たり入れ物をまとめられることに気付いたりして、段ボール二箱空いた
そして毎回、15年前に購入して5年稼働し、今は使っていないfax付電話機の処遇について考えるのであった
いつか電話線引いた時に備え残しておくべきか?
そこそこ美品、とはいえ15年前の物で、見た目も多少の黄ばみがある、ような気がする
使い出したら気にならない程度の汚れではあるけど、果たして、「いつか来るかもしれない」電話線を引く日まで残しておくシロモノか?

そして探し物は見つからないのであった
どこにいったんだろう…どこ探しても見つからない一箱の段ボール…
0939(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:51:38.55ID:csCWm5c7
>>934
>掃除機の音にビビるからその部屋は掛けられなくて

掃除機かける時、他の部屋に移動させればいいじゃんとか思ってしまいますた
0940(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:45:09.34ID:NMqutSKZ
同居人が猫好きだけどマンションペット禁止なのでコズモ飼いたいって言ってるけどそれは猫の代わりになるんだろうか?
私は猫も犬も動物という動物嫌いだしコズモも愛せるかわからん
どうせならルンバのほうが愛せると思うけどそれならマキタの掃除機のほうがほしい
0941(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/15(日) 23:57:56.50ID:FWiTNOoB
去年のコートを処分したんだけどゾゾタウンで千円で下取りしてくれることを知ってちょっとショック
お金に執着しない方がいいんだろうけど悔しいよ〜
0942(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:07:26.23ID:O6WyjBrZ
ちょっとだけ本棚セレクトにイメージわいてきた
雨だから実際より妄想ばかりしている
それでも窓掃除とトイレ掃除、フィルター掃除はした
昔よりは身体が動くようになっていると思う

厳選すればそれだけいらないものも見えてくるかな
昔は「人が作ったものは全て価値あるもの」なノリで何でも取っておいたけど
0943(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:37:34.33ID:GLKSCo+s
>>941
まあ1000円くらいZOZOのクーポンでほぼ常にいろんなブランド用にばら撒いてるから
それ使って買えば同じだよ
私は50円だの100円だのと査定されたものが2000〜3000円で即売約済みになったのを見て
最近のあこぎな商売っぷりにはドン引きしたけど
0944(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/16(月) 00:37:35.72ID:s4up0lMX
>>938
電化製品は通電してないと使えなくなることがあるから
思い出したときにでも通電してみて

面倒だからポイすることになるかもしれないけれどw
0946(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:32:59.75ID:rJzFIb22
取り外しても洗う場所の無い大きな網戸を綺麗にしたい
今のところセスキ水とナイロンタオルでやるつもり
だが網戸はカビもヤバいというので酢水もかけたい
セスキ水スプレー→ナイロンタオルでゴシゴシ→水かける→酢水スプレー→水かける
という流れでいいのだろうか
汚れがよく落ちて、うちにあるエコ系の色々で綺麗にできる網戸掃除法は
これがベストなのだろうか
0947(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/16(月) 01:52:48.22ID:WZsElhot
>>946
洗剤系じゃなくてごめんけど、網戸を内側外側両方からスポンジで挟むようにして掃除するとよく落ちるってピタゴラスイッチでやってた
0948(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/16(月) 07:46:31.94ID:PtoHEFpG
ウイスキーグラスでミネラルウォーターを飲む

お酒飲まないからたぶんだけどウイスキーグラス…だと思う
実家の片付けしてたら、おそらく引き出物(何年も前)の箱から綺麗なグラスがペアで出てきたので一つ貰ってきた
もう一つには実家の片付けでやたら小銭が出てきたのでそれをまとめて入れてきた
小銭にを入れても水を入れてもほんと綺麗
光がキラキラ増幅して
こんな綺麗なグラスが何年も何年も箱に入ったまま…せめて開封しとけや親
0950(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/16(月) 07:50:28.85ID:hOdkHA7V
庭にある7〜8年位毎年バルサン炊く以外はあけてない倉庫の掃除がどうしてもやる気がでない…
夏は虫がいそうだから涼しくなってから
冬は重い物もはいってるからぎっくり腰が怖いからもう少し暖かくなったら
でずっとループしてるいい加減やろうと思うのですがみなさんだったらどの季節にやりますか?
0951(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/16(月) 08:05:11.40ID:WZsElhot
>>950
丁度涼しい今の時期くらいかな?
次候補は冬。絶対無いのが夏
暑い寒いはそれだけで疲れるからねー
急に作業に入るとしんどいから倉庫の中一枚だけ写真撮って部屋で計画立ててからかかったらどうかしら
倉庫で頭と体両方一気に使って片付けると時間もかかるし疲れるから、「倉庫での作業は手を動かすだけ」にすると楽かも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況