X



私の汚部屋が綺麗になるまで

0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/15(日) 00:32:40.67ID:9H37pEEC
やったこといちいちぜんぶ報告するから最後まで見守ってくれ
0526(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/09(土) 23:08:58.90ID:GcsIK8Y6
>>524
引っ越し前に捨てまくって何とか90箱に収める感じだから
90が完成形なのでこれ以上は減らせないwww

いつか来る引っ越しに備えてこのたび45リットル×300袋捨てたから
90箱にギリ収まりそうwまた買い物して物が増えるだろうから今の時点でだけど
0528(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/13(水) 22:18:58.87ID:DJSvxPq5
ゴミ袋代のことかな?
うちは50枚で500円しない指定袋だから300枚3000円以下だよ

1度に10袋出しても怒られないハイパワーな市の焼却施設
しかもゴミ捨て場が超広いからかなり捨てられる
今の部屋のうちになるべく減らしたいとは一応思ってる

でも買うのを止める方が先だ
減らしても買ってたら意味無い…
0530(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/15(金) 09:39:29.23ID:0EOJYxhx
1年掛けて何かを捨ててたら45リットル×60袋くらいになった
寝室が普通になった(家族曰く)
特に納戸の物が減り寝室にドッサリ置いてた備蓄品が納戸に入れられたのが大きい

山程災害備蓄品が家にあるんだけどこの2年間紙食器類や備蓄食料が超役に立ったので
凄い場所を取っても止められない

リビングは寝室より先にマシになったけど寝室に追い越された感があるのでもう少し片づけたい
早くじゃなくてもいいから何とか10年前の人並みだった家にいつか返り咲きたい
若くて希望に満ちてたあの日に帰りたい
0531(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/15(金) 10:57:41.98ID:GyKr2XeN
>>530
すごい!そして羨ましい
どうやってそこまで捨てましたか?よかったら聞かせてください

うちも物が溢れていて…全部要るしもったいないと思ってしまうけどやっぱり捨てるしかないんだろうな
0533(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/16(土) 10:31:20.64ID:mSvYgM2J
年60袋なら月に5袋、週に1〜2袋か
それくらいの量でも継続するとそんなにキレイになるのか
一度にやろうとするから失敗するのかな
0534(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/18(月) 13:13:28.91ID:6PvalmTv
>>533
今回は1年で60袋でしたが2017年は半年で200袋行ってます
5年前から断捨離をやっていて私も何度も途中で諦めています

今日はボロくなった菜箸と包丁を捨てる準備をしたくらいです
刃を覆う厚紙はコロコロしてる時に納戸で拾いましたラッキー
とにかく何かしら家にある物の状態や必要性を確認し続けると何かは減るはずです
あぁきらめないでッ
0535(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/26(火) 09:23:57.93ID:4D0RtzD/
ゲームやりたいけど
私の場合なんでか知らないけどやり始めるとすぐに部屋に人が来る事態が起きる
トイレが壊れたり急に引っ越ししないといけないとか避難ハシゴの点検そしてまた別業者とか
それでしばらく必死に片づけやらなきゃいけなくて遊んでる場合じゃなくなる

今年ゲーム本体2台買ったのにそれで4日くらいしか遊べてない
どこかを片づけてる日数の方が30倍くらい多い
片づけフラグ立てられるから恐ろしくて今はゲーム起動できないでいる
0536(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/26(火) 13:15:25.34ID:4D0RtzD/
連投でゴメンなさい
魚の缶詰が詰まった箱で出てきて月6個ずつ食べたらいける計算だけど
ノルマがきつくなるので忘れないようにここに記させていただきます
0537(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/26(火) 18:44:18.17ID:rYj1wPye
>>535
それは良いと思うよ。

俺はゲームやり始めると、
避けられれば無視、
どうしても避けられない業者が部屋に入る場合は、
とりあえずその場所だけモノをどかすぐらいかなw
ちゃんと掃除はしないw

>>536
缶詰なら長持ちするんじゃ
少しなら期限切れてもいけるっしょ
0538(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:38:32.25ID:wtbCyMGN
>>537
レスありがとうゲームはまだやってない缶詰は食べてる美味しい
ごはん食べた後は掃除機の重さが違う食べるって大事だわ

ちょっと片付いたかもとこないだ思ったけど
冷静に部屋を見ると業者や親ならまあ大丈夫
でも知り合いだとマジアウトなレベルだと昨日気付いた

お年寄りにありがちな整頓された様々な物がクソ多い部屋に匹敵する

こっからがまた長いわ
現実逃避に今日網戸拭いたり布団干したりしたけど掃除じゃ物は減らないわ
0539(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/15(日) 09:19:49.69ID:etn5AC1F
もういい加減ゲームしようと思っただけで洗濯機壊れたんでまた業者が来ることに
そして無事買い替えたけどちょっともうゲームやっぱりしばらく無理だわ
精神的に無理
0541レオパレ子
垢版 |
2019/12/18(水) 20:58:11.39ID:l4FcC3Rj
>>540
おるでw

性根を入れて自分を変えねば一生汚部屋!
と自覚して地道にやってる…つもり
年内に何とかできればな〜
0542(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 11:21:22.23ID:R0bDKg68
あー!いたー!!良かった!
我らのアイドル レオパレ子!
元気もらってるよ
年内で片付け終わっていなくなっちゃうのも寂しいから、ゆっくり行ってね
あ、私は女で、終活滞留中
0543(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:45:49.64ID:vY69BsdY
片付け終わるのはいいことなのに引き留めようとする人はなんなの?仲間欲しいの?
レオパレ子には部屋をきれいにした上でここに来続けて欲しい
0544(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/20(金) 07:27:22.12ID:bXZqv/Am
確かにww
パレ子もみんなもがんばれ

と昨日重曹ふりかけたまま換気扇のフィルターを放置してる私が言ってみるw
みんな頑張ろ
0546レオパレ子
垢版 |
2019/12/20(金) 12:51:47.72ID:wCMk38vc
>>545
引き留められなくても
ナチュラルボーン汚部屋だから
安心してw
0549レオパレ子
垢版 |
2020/01/22(水) 19:34:50.84ID:55Tpcpzg
>>548
りっ、立春からが新年なんだからねっ!
0557(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/16(日) 02:36:06.80ID:YCUj5c9V
行動にうつせないし捨てられないし…
でもどうにかしたい
どこから手をつけていいかもうわからなくて落ち込むばかり
0559(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/16(日) 07:07:46.27ID:wsNdiwyo
ここのスレはかなりの確率で掃除しなくていいやって引き止める人いるよな
足の引っ張り合い?
0560558
垢版 |
2020/02/16(日) 14:47:56.65ID:1/pgWXOf
>>559
したくないんならしなくていいんじゃないかと思って
その後自分は片付けしたけど
0561レオパレ子
垢版 |
2020/02/16(日) 19:46:01.71ID:/cMi9Shk
>>557
取り敢えず明らかなゴミを拾って捨てる
そこから始めてみたらどうかな
完遂できてない私が言うのもなんだけどねw
0562レオパレ子
垢版 |
2020/02/16(日) 21:49:14.34ID:ceK5Piad
よし
今からキッチン片付けるよ!
0563(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:49:36.40ID:eY7G/t+J
このスレの人は誰が何と言おうと
自分のタイミングでそれなり片づけるから
お互いあんまり厳しくしてない感じ
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/24(月) 00:30:12.28ID:jppRZaUM
1月に3ヶ月連続で通常ゴミ+45リットル×30袋捨てると決めて先月は達成したけど
挫折しかけてる
何も捨てない日はないものの目標が高望み過ぎたかもしれない
0565(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/02/25(火) 12:28:06.18ID:yNwjyC9w
最初は捨てるものたくさんあるけど、ある程度捨てると量はないもんね
25個ルールとかにしたら?
1日に25個捨てればok
0566(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/03/01(日) 01:07:49.11ID:Ragv6ROE
>>565
25個でやってみる
物が減ればいいんだから嵩にこだわることもないね
考えてくれてどうもありがとう
0568レオパレ子
垢版 |
2020/03/27(金) 07:18:36.44ID:XEcB5jEN
>>567
今日も元気に汚部屋住まいよ〜w
心配してくれてありがと
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/03(日) 21:44:40.26ID:YxuBNs3+
GW、ちまちま物捨て&片付けている

メルカリに出そうとずっと思っていたクリニークの洗顔ブラシ、
大量に出品されていたので、手間を考えて廃棄
0570(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/04(月) 03:04:44.77ID:2cj/D+vF
エアサロンパスとか使用期限切れのスプレー類
めっちゃ出てきて処分に困っている

あとリュックの中からオールフリー出てきた
0571(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/04(月) 13:42:41.16ID:2cj/D+vF
仕事の資料をシュレッダーにかけてる
家庭用だから時間かかる
ネトフリみながらぼちぼちやる
0572(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/04(月) 14:37:12.29ID:2cj/D+vF
シュレッダー、かけすぎて過熱防止で止まってしまったので、段ボールと空き缶と雑誌捨ててきた

段ボールは一年前の引っ越しときの
雑誌はいつか読むと思っていた3年前の日経システム

夏の陽気で暑い
0574(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/07(木) 22:17:29.31ID:NTB2dR7Q
清潔は、貧乏人に許された数少ない贅沢

10年以上前に掃除板で見かけて
時折思い出す
0575(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/05/09(土) 02:01:38.88ID:fPN94uKD
とりあえずシュレッダーは終わった
CD・DVDはひとまとめにしてテレビ台の下に
今週だけで45Lゴミ袋が10袋は出た
0576レオパレ子
垢版 |
2020/06/17(水) 13:13:16.07ID:/te4X1gJ
お久しぶりのレオパレ子です

やってきました1年ぶりのお引っ越し!
今回は長距離なので今日から5日間の準備期間あり!

…とは言え、まずは前回前々回の転居からそのままになってる
「開かずの謎箱」の荷ほどきからスタートw
こないだから10個くらい開けたけど
まだ20個くらいあるよ〜ハァ

ちなみに
ゆうパック:2015年7月転居時
鳩:2018年9月転居時
アート:2018年3月転居時
サカイ:2019年6月転居時
歴史的な地層w

https://i.imgur.com/1TChHDr.jpg
https://i.imgur.com/VQuokcT.jpg
0578(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/17(水) 23:40:01.42ID:JdL8YwsX
そのゆうパックはもうすぐ完全にゴミになるから捨てて大丈夫だよ
開けてもだいたいダメになってる頃だし今まで開けないで生きてこれたんだから必要ない
0580(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/17(水) 23:46:13.74ID:JdL8YwsX
しまう場所の無い
食器もいったん捨てて好きなもの揃えたら?
家電の空箱も捨てるといいよ
0581レオパレ子
垢版 |
2020/06/18(木) 23:39:28.23ID:smQVUuFv
引っ越し準備2日目/5日間終了

>>577
分別どーすんのよw

>>579
IKEAマットレスはテンピュールフトンの下で活躍中
次のレオパはベッド付きだから
本来の購入目的のストレッチ用マットレスとして
活躍させてあげたい

今日は開かずの段ボールを15個くらい開けて
中身を分類して箱を潰した
意外とスカスカな箱ばっかりで
古い郵便物や書類、忘れられた衣類がほとんど
化粧品・文房具・台所用品・雑貨・衣類・バッグ類と
重要書類に分けてみた
ゴミは20リットル5袋分出た
残った物は新しい箱に分類して
20箱くらいに収めたい

潰した空き段ボールが19個あるけど
雨模様でベランダに置けないから
取り敢えずトイレに避難

明日は6年運んだワンダーコアを売りに行くw

before
https://i.imgur.com/1TChHDr.jpg

after
https://i.imgur.com/qXWtbQ3.jpg

https://i.imgur.com/5XJ1yRl.jpg
https://i.imgur.com/BxIvV1A.jpg
0583レオパレ子
垢版 |
2020/06/19(金) 06:07:22.83ID:zodzQIPm
おはよー
今日も分類するぞ分類するぞ分類するぞw

>>582
重要書類が紛れてるから
丸ごと捨てる発送はなかったわ
5年前の長距離転勤で普通の住まいから
レオパレスに移る際に廃棄業者を呼んだけど
ベッドと本棚と分別済みのペットボトルを引き取ってもらっただけで
後は自分で何とかしたわ
0586(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/19(金) 13:18:25.87ID:+HzXJv8g
>>584
それの管理ができるなら汚部屋民にはならない気もする

それはさておき、どこぞの汚部屋スレでオススメされてたMOOSOOの掃除機禿で2割引だったからポチった
昨夜見たら2.5割引になっててタイミング合わずで悔しかったけどまあいいや
明日届くらしい
軽い感覚過敏あって10年くらい掃除機かけてなかったからどんなことになるか楽しみ!
0587レオパレ子
垢版 |
2020/06/20(土) 18:18:25.01ID:n+mBaX4e
昨日は挨拶回りで捗らなかった
今日もダラダラやってる
明後日の8時半に搬出予定
あと1日半だけどカオス過ぎ
もう段ボールは全て開封して
謎箱は無くすつもりだけど
捨てなきゃ荷物は減らないな〜
あっちこっちから出てくる靴下の片っぽw
0589レオパレ子
垢版 |
2020/06/20(土) 21:23:46.52ID:n+mBaX4e
>>588
パトラッシュ…
何だか僕、とても眠いんだ…
Zzz
0594レオパレ子
垢版 |
2020/06/22(月) 10:54:25.01ID:UdkxhfMs
今回は完全にアウトやった…
20分早く来た引っ越し屋さんが
いろいろ手伝ってくれて何とかなった
用意しておいた冷たい麦茶と
心づけを渡しといた
感謝感激

掃除したら800kmの旅に出る
新居に着いたら断捨離開始しよ


https://i.imgur.com/YVDHOGr.jpg
0595(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/22(月) 12:04:13.86ID:r3YSDFh5
おつかれ!最後のラッシュすごいww
写真の夜明け感がまたw

800km遠いね!断捨離頑張れ!
今日は寝ちゃうと思うけどw
0596(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/22(月) 22:41:35.65ID:PSkC/AUN
すごいね
お疲れ様ー

瓶入りの調味料とか捨て時がよくわからない
たまに使うけど開封してからかなり経ってるのとか
瓶入りマスタードとか
中身捨てて洗ってとかも面倒だから小分けを買えばいいのか?
0601レオパレ子
垢版 |
2020/06/25(木) 03:45:29.33ID:QHGzli2I
>>595,596,598
励ましありがとー
荷ほどき頑張るわ

>>599
確かに巣だわw
楽天マラソンで毎回10店舗買い回った品を
セッセと運び込んだ結果…

>>600
今回は前回以前の転居で残ってた
「開かずの謎箱」30箱(!)の9割を開封して整理
圧倒的に衣類が多かった
後は未開封の書類の山
未読の書籍が数箱

5〜6箱は衣類でそのうち3箱は忘れられた存在
「痩せたら着たい服」も1箱はあるw
ほとんどがユニクロなので1箱分
転居前に3万円相当のユニクロを
店舗のリサイクルボックスへダンク
ユニクロ以外のノーブランドも
セカンドストリートで引き取ってくれて(最低でも1枚1円)
東南アジアで有効活用してくれるらしいから
荷ほどきが落ち着いたら処分してくる
0603(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:27:49.38ID:4/XFXPI+
謎箱開けられたのえらい!
ユニクロダンクも行動力あって好きww

でもその箱の量だと減らすしかないね
9割服なら着てないやつみんな捨てよう
私もそうだったけど、買うときにしまう場所や置き場所何も考えない系と見たw

収納確保してから好きな服を買うといいよ

見たかもだけど服捨てスレのテンプレ置いとく


・これ高かったんだ → 次はもっとしっかり考えて買おうと反省して捨てる
・○○に貰った → ○○に感謝して捨てる
・まだ綺麗だから → 綺麗なのは着ていないからと悟って捨てる
・痩せたらまた着られる → 痩せたらご褒美に新しい服を買おうと思って捨てる
・太った時に着る服に困る → 太らない戒めに捨てる
・ボロくなって来たけれどお気に入り → 次のお気に入りに出会う為に捨てる
・デザインが好きで買ったけれど着心地が悪い → 試着の大切さを学び捨てる
・買ってからかなり経つけれどまだ一度も着ていないし → 今後も着ないから捨てる
・これは好きなのだけれど合う服が無くて着ていない → 買う時に何とどう合わせるかまで考えるようにして捨てる
・好きな服だけれど似合わない → 好きな服と似合う服の違いに気付けて良かったので捨てる
・明日はこれを着て行こうと思った服 → 取っておく
0604(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:29:34.72ID:4/XFXPI+
あ、ごめん9割服じゃなくて5〜6割だね
それでも服なら減らしやすいからやっちゃえ!
ベッドで寝れることを祈ってる

あと実家に送る箱は、開封期限を外に書いて
期限が過ぎたら処分してと伝えた方がいい
絶対開けないから
0605レオパレ子
垢版 |
2020/06/25(木) 13:02:13.03ID:QHGzli2I
>>603
>>604
詳しくありがとう
「痩せたら〜」な服はモチベーション維持なために
一部はキープしたいけど
手放しても良いものもあるから
オクとセカストでぼちぼち処分するつもり
どんなに分類しても保管中に服はグチャグチャになるけど
今回は畳んでジップロックに入れたから大丈夫
片っぽずつの靴下も一箱あったはず…

実家箱は実家に送る私の荷物じゃなく
2年前に母が置いてった荷物3箱w
>>353参照ね
0609レオパレ子
垢版 |
2020/06/25(木) 18:53:29.86ID:QHGzli2I
>>606
荷造り中に「靴下神経衰弱」に一瞬ハマり掛けたけど
すぐ「こんな事してる場合じゃない!」と正気に戻ったw

>>607
その時は大きいヤツを捨てて買うから無問題
0610(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:58:19.58ID:U4mNEFOQ
靴下は黒の同じのをだけ買っておけば神経衰弱する必要無いよ
左右同じ物だと尚良いw
0611レオパレ子
垢版 |
2020/06/25(木) 19:30:54.78ID:QHGzli2I
>>610
無印のグレーを1ダースくらい持ってたけど
散り散りバラバラで黒の山に埋もれた…
0612(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/25(木) 20:30:10.37ID:05mqFH75
>>609
なるほど
その時まで持ち続けてたほうがいいわけだ

レオパレ子はそもそも物を持ち続けたいわけね
0614レオパレ子
垢版 |
2020/06/28(日) 08:31:06.00ID:bcWKfexU
おはよー

やっとフリーの休みが来たw
荷ほどきするぞ
荷ほどきするぞ
荷ほどきするぞ

前の部屋より5平方mくらい狭いんだよね…

https://i.imgur.com/MYOCYus.jpg

>>613
段ボールがゼロになったらやるかも>靴下合わせ
0615(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:39:16.75ID:J2FAn7tC
がんばれがんばれ!

靴下いま足りてるなら捨てちゃえばいいのに
使えるようになるまであとどんだけかかるのw>段箱ゼロ
0617レオパレ子
垢版 |
2020/06/28(日) 23:36:54.81ID:sxKm4J//
>>615
毎日1箱開けてって1ヶ月後かな?
2ヶ月後に再転居の可能性もあるけどw

>>616
そんときはまた画像挙げるから
神経衰弱手伝ってw
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/09/12(土) 06:30:33.28ID:l21WNKfh
よんどころない事情で入った知り合いの家が物多過ぎて反面教師に片付けてる

自分んちもよく見りゃ大差ない
とりあえず一年間使わなかった物から捨ててる土曜日の朝から
0623(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:53:47.28ID:l21WNKfh
エアーサロンパス、棄てるの大変だ
中身残ってるから、出しきってからとなると公害レベルで匂うし、かといって閉めきった部屋でやると引火するかもだし
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2020/09/12(土) 17:15:14.91ID:l21WNKfh
転勤の時にお世話になった方に渡しそびれたハンドタオル、自分のために下ろした

5枚だから五千円以上するなぁ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況