X



カセットテープが捨てられない人のスレ
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/11(日) 05:34:34ID:wwJ8xg2B
もうしにたい
0104(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/04/24(火) 02:39:12ID:SQ3Rjd9m
>>99
すげえ排気量だな
0105(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/04/24(火) 18:06:35ID:1NorNBrd
カセット分はCDMDラジカセでMDに移動→RH1でPCに移動
MD分もPCに移動

こつこつ終わったよ
全部捨ててやる!
0106(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/04/24(火) 23:53:06ID:vOTuE800
赤坂泰彦のミリオンナイツのうさんくさいポップスを録音したテープが
捨てられない
0107(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/04/25(水) 19:24:07ID:TUloqY57
なにこのタイムリーなスレ。
自分もなかなか捨てられないけど数十個捨てたばかり。悲しいな。

>>56
GENJI元気爆発ー!!w
小さい頃聞いてたよ
0108(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/04/26(木) 04:15:07ID:4FSbjUJo
捨ててしまって、後から聞きたくなってしまったテープが10本ほどあるし、「消すな! 要保存」
と書いておいたことが功を奏して、巻きついてワカメになりそうになっても残しておくことができて、
久しぶりに聞いて懐かしくなったこともある。

「こんなの残しておいても。。」とその時は思っても、うpすることでその道のマニアから
感謝される現代のネット時代だからこそ、簡単には捨ててはいけないと思われ。
0110(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/04/28(土) 07:26:45ID:gCfEEuA3
>>109
俺は同じ「小森」でも「小森まなみ」の声に萌えていますた。二番煎じスマソ

あとくだらない番組ではあったがラジオはアメリカンとかも録音してた。
10年くらい前にカセットからなぜか8ミリビデオテープにダビングした。
でも結局8ミリテープもデッキも処分しちゃったよ。
0113(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/05/08(火) 09:09:02ID:2vtv1AEe
うちの姉が好きな芸能人が出てる番組を編集などもせず、ただ番組に出ているとの理由で録り貯めた結果、
段ボールがいっぱい居間のラックにたまった。
邪魔だから小屋に移動。いつか捨ててやろうと思ってるけど
捨てたらきっとすっごく怒るだろうけど、はっきり言って邪魔だから捨てたい。
どーせ二度と見ないくせに、DVDに焼くのもめんどうでやらないくせに、何のためにとって置いてるんだろ。
一昨年あたり、DVDレコーダー買った時ビデオもついてるやつを選んで
今まで貯めたビデオをDVDに移すみたいな事言ってたけど、今まで一回もやってない。
HDDに録った後DVDに焼くのもめんどうであんまりやらないし、編集とかもやらない。
ってかHDDに録ったのに見てない番組もあるし、DVDに焼かないから、消したくないらしくてHDDの容量いつも足りない。
なんか本人はちゃんと編集してDVDに保存したいみたいだけど、めんどくさがりだから一生やらないと思う。
無駄だよね。掃除もやらないし。
0115ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
2007/05/13(日) 12:58:48ID:bgUqtpHj
(・З・)エェー、押し入れからBONテープが大量に出てきちゃったYO!
0116(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/05/19(土) 06:25:56ID:MhIFYjrk
思い切って市販されてるアルバム関係は全部捨てることにした
近所の図書館のCDコーナーでメジャーなのは借りられるし、
いざとなったらネットで探して入手なんてできるご時世だからね
テープ代はもう十分元をとったことにしよう、
というか、とってるんだと思う
0117(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/05/24(木) 09:23:34ID:Kust9IHv
ゴミ集積所に置いた瞬間……どこからともなく異国人が現れて持ち去っていきますた。
あんなのとかあんなのとかあんなのとか入っているのに。日本語通じないといいなぁ…
0118(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/06/21(木) 21:48:35ID:wWbU2wA6
上げとくわ。

>>99
それ使うと30分ごと分割されたMP3ファイルが出来ちまうぞ@30分以上のソース
http://gihan.sblog.jp/blog/index.php?UID=1162981209&page=2

前に出てきたサンヨーのU4の評価
http://www17.plala.or.jp/nanigasi/MAJ-U4CT1.html

両方
http://guitar.jp/MT2/2006/09/post_514.php

CDラジカセ総合スレッドpart.3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1150090083/l50

# なんつうか、DVD*HDD*VHSレコーダにしてもそうなんだが、
# 少なくともカセットはハイポジ対応でないとか
# VHSデッキ部がS-VHSじゃない(SQPBじゃぁねぇ)
# 商品は録ったデッキが何かで無くなってる場合に困るよな。
0119(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/02(月) 13:40:29ID:EGUnlUt6
maxell UD2
0120(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/02(月) 21:17:56ID:qHeBJJtU
自分はビデオテープが捨てられません。
どうしたらいいんでしょうね??
0121(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/02(月) 21:22:53ID:qHeBJJtU
やっぱり、拾った人はみるんでしょうか?
0123(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/02(月) 22:37:45ID:HskiyM+B
audacity使って全部パソコンの中に保存すればいいんだよ。
必要に応じてmp3に変換もできる。

そしてテープは捨てる。俺はこれで今MDの整理まで終わった。

聞きたいときはCDにもできるしな。
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/03(火) 09:05:56ID:C81/bKyI
>>120
厨房時代からセコセコ集めまくったAV50本、キャプチャ&エンコードを1週間続けてようやくゴミ捨て場においてきたぞ

ラベル剥がすのに苦労して、爪が割れまくりw
0125(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/16(月) 19:09:34ID:gQm5NgTW
maxell XLU-S開封あげ
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/18(水) 11:17:56ID:1xFxguCS
音質劣化しまくった電気のオールナイトニッポンが捨てられない・・・
0129(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/09/19(水) 09:44:57ID:EhwqgamW
義父が自作の童謡をカセットテープに録音して送ってきます。
我が家にはカセットテープを再生する機械がないのですが・・・
0130(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/09/19(水) 11:26:01ID:3ITLPGbm
安いデッキかラジカセでも買ってオリジナル童謡を聴いてあげると、よりいい関係を築けると思います。
0131(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/09/21(金) 15:51:33ID:25MN7Tm/
今日とりあえず50本捨ててみる!
(カーコンポ用にダビングしたもののみ。現在は不要)
まだ押入れにダンボール一箱半。
一体何本あるんだろう・・・。

0132(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/09/30(日) 13:29:50ID:8ZKGobVL
200本のビデオテープも捨てられない。
年末にブルーレイが安くなったら購入予定。
SP画質程度でラベルのあるものから必要部分だけをダビングするつもり。
どんだけ時間がかかるやら・・・はやく解放されたい
0133(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/10(水) 22:12:11ID:vxQn8vpY
10年以上明けていない梱包を解いたら、何十本とカセットが出てきた。

ビデオも見ていないのが何十本とあるのに。

とりあえず、脱湿材を買って2ヶ月に1度程度交換すればカビることもないだろう。
0135(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/13(土) 20:38:15ID:fHiXfHhS
今古いカセット(全盛期の)テープは欲しがる人も多い。
オクに出せば売れると思うよ。
資源の有効利用の為にも捨てないで欲しい。
0136(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/14(日) 02:26:23ID:5lsplY8u
メタルテープやクロムテープを再生できるラジカセって売っている?

なんか、非対応のものだとヘッドがおかしくなるらしいけど、短時間なら大丈夫かな。
0137(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/14(日) 14:54:19ID:+XztWIuu
パナのED57を買うヨロシ。
あとメタル対応じゃなくてもヘッドが溶けたりしないから安心汁、ありゃ都市伝説だ。
0138(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/15(月) 03:01:51ID:r3AJX21k
>>135
kwsk
0140139
垢版 |
2007/10/15(月) 11:03:04ID:N8aUevdO
売って金にするというよりあくまでリサイクルして
欲しいと言う気持ち。
オーディオ系リサイクルショップに持ってくのも
ありかも。
0142(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/29(月) 23:48:54ID:wVqgx61w
>>23

これしか一体型は無いらしい。
メタルテープだろうとクロムだろうと再生できるらしいが、音質は期待できないとか。
中古でメタル対応とかのを買うしかないのか?

それより、CD、カセット(メタル対応:ドルビーB.C装備)、mp3変換可能でUSBで接続が
付いている機器を作ってくれれば買うのに。
0146(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/12/15(土) 14:29:54ID:1d3sWclV
揚げ
0148(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/15(火) 11:23:50ID:90n0McqU
久しぶりにカセットテープ聞くとなんか懐かしいなあ。
あのサーッっていうノイズとか
曲が途中で切れてるとかw
0149(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/24(木) 02:12:02ID:nn/Ansp0
お初です。

僕は捨てるどころか、今はカセット激安だから未だに増えています。

当時は、C60で紙ケース入りが500円くらいしてて高くて大事に使ってました。

ちゃんと整理番号まで入れて・・・でも300あたりで面倒になり数量は不明です。


それから、ローノイズってのが出て400円くらいの値段かな?

その反動でしょうか?

そして、捨てられない理由の二つ目は、懐古主義になっちゃて、

昔の懐かしのメロディーがいいのです。レコードもオクで漁っています。
0150(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/12(水) 18:19:20ID:GnHNS/kk
>>121
どう見ても拾ってきた録音済みテープ(ボールペンで「演歌」とか書いてある)を
売っていたリサイクルショップを知っている。
0151(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/20(木) 18:04:03ID:a+k6Mq3i
最近ふと思い出して、30年近く前、FM番組で
エアチェックしまくってた頃にたまったテープを
実家から幾つか持ってきて聞いてみた。
全く何の問題もなく聞けて驚き。
多分350本位ある。
大抵60分テープで、16曲位入ってるので、
5600曲か。
これ全部、音質には拘らないので、
誰かMP3にして欲しい・・・
0153(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/20(木) 23:18:52ID:zHsJ4KCd
>>151交渉成立だな。な?
0154(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/20(木) 23:36:40ID:n+QGntPr
>>152
まさか、送料のみ、なんて事はないよね?
って、そもそもどうやってラジカセとパソコンを繋げるの?
ほぼ自動で一曲一曲MP3にしてくれるソフトとかあるのかな?
って、ファイル名はどうするんだろ・・・
テープにタイトルとか歌手名なんて入ってないし。
0155(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/21(金) 01:35:27ID:0345L7UQ
>>154
152です。
全自動では無理でしょう。時間はたっぷり必要です。
1000本をこえるカセットをmp3化しました。その他オープンリールテープ7インチ100本以上、
EPレコード100枚、LPレコード100枚等々デジタル化できるものはすべて終了しました。
現在はFM放送を曲データベース構築中です。現在5000曲。目標10万曲。
死ぬまでにできるかな?
しかしこんなことが個人でできる時代がやってくるとは思っても見なかった。
0156(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/21(金) 01:40:25ID:dz6dobRv
>>155
> 全自動では無理でしょう。時間はたっぷり必要です。
でしょうねぇ・・・

> 1000本をこえるカセットをmp3化しました。その他オープンリールテープ7インチ100本以上、
> EPレコード100枚、LPレコード100枚等々デジタル化できるものはすべて終了しました。
す、凄い・・・

> 死ぬまでにできるかな?
是非長生きして下さい。w

> しかしこんなことが個人でできる時代がやってくるとは思っても見なかった。
一曲一曲コツコツとやってるんですよね??
とてつもない手間だ・・・
0157(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/21(金) 03:59:17ID:0345L7UQ
>>154
>テープにタイトルとか歌手名なんて入ってないし
これは致命的です。
しかし聴けばわかるのなら、地道にやれば完遂可能かも…
0158(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/21(金) 04:02:51ID:dz6dobRv
>>157
> これは致命的です。
だよねぇ。
そういう仕組みを組み込んでおいて欲しかった。

> しかし聴けばわかるのなら、地道にやれば完遂可能かも…
まぁ、歌詞で検索すれば、多分全部分かるとは思うけど‥‥‥
0159(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/21(金) 06:41:38ID:hlWIZxYj
>>154
ちょっと気になったんだけど、今のパソコンって音声や映像の入力端子ついてるのが
デフォだよね?
0160(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/21(金) 07:36:27ID:CWHzsif/
>>158
タイトルや歌手名にこだわっていないようなので、曲ごとに切り分ける必要もないのでは?
となるとカセットのA面で1ファイル、B面で1ファイルと言う形でやれば割とすんなり行くの
では、と思う。
どちらにしろファイル名は通し番号のスタイルでOKでは?
0162(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/22(土) 03:36:38ID:zIXI96DI
>>161
それは尚更良い、省力化できる。
ところでモノ・ステレオではファイルサイズが2倍になる。
動画に比べれば可愛いものだが、鑑賞に堪えるレベルで
できる限り音質を落とさないと容量の問題を横に置いても
後々の扱いが面倒になることは念頭においておいたほうが良いかもネ。
0163(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/25(火) 17:52:48ID:UcmVGSeb
カセットデッキとMP3レコーダーを一体にして
自動でMP3ファイルを作成してくれるハードない?
0164(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/25(火) 18:10:36ID:7OeYKmRm
>>163
いいなそれ!
一曲一曲別々の MP3 にしてくれると、尚良い。
ファイル名も、タイトル+歌手名で自動で付けてくれ。
0165(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/25(火) 20:36:08ID:7suAAOYu
>>164
多分、待っていてもそんな製品は出ないと思う。
なぜなら、一時的な需要は見込めるがその後は先細りになるのが目に見えているからだ。
開発コストがその一時的な需要で回収できることが見込めるなら可能性はあるが、
自動で切り分ける部分がネックとなることだろう。
無音部分の判定は、ソースごとに異なることは当然のことであり
それを機械的に判定するためには機械に学習させる必要がある。
その学習過程そのものが切り分け作業となるわけで、そのユーザーにとってのすべての
状況に対応できる状態まで学習を終えた時点と言うのは、言うならば手動で切り分け作業を
終えたことと等価となる。
従って、そんなものの出現を指をくわえて待っているよりは現在の充実した環境を十分に活用して、
ある程度の泥臭い作業に甘んずるのが早道と言える。
0167(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/26(水) 00:06:47ID:HM0eonkh
>>166
そんなことは現状でできることだから、あえて専用の製品を開発するメリットは
メーカーにはあり得ないと思う。
0169(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/26(水) 01:15:18ID:cdFSbTQt
デジタル化の作業に踏みだせない理由を考えてみた。
要はカセットテープのアナログ出力をコンピュータが扱えるデジタルデータに
変換するその入り口で引っかかっているのではないだろうか。
カセットテープからCD−RWに録音できる機器があればそれは簡単にクリアできる。
0171(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/26(水) 17:14:32ID:FI4fRvIo
う〜ん、矢張りないか。
そうなれば直接、ラジカセなりテープデッキなりからコンピュータに
取り込む作業が必要となる。

要するにカセットから出る音声信号が具体的にはどの部分からでるかを知る必要がある。
それはご存知だろうか?
0172(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/26(水) 17:30:17ID:ZEaDjOUA
ここの人たちはなぜ単体の機器を接続して使おうとはしないの?
カセットデッキからCD-RレコーダやPCにラインで入れれば済む話でしょ?
0174(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/26(水) 21:25:59ID:ZEaDjOUA
オーディオ用CD-Rレコーダなら、生ディスクを入れレベルを適正値に設定して、
カセットを再生しながら録音ボタンを押す。後の処理は説明書に書いてある。
PCの場合は、ソフトを立ち上げ新規書類にし、入力ポートを設定して録音レベルを
確認し、録音ボタンを押して録音する。あとはWAVEでもAIFFでもMP3でも好きな
形式で保存すればよいでしょ。
0176(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/26(水) 22:16:40ID:ZEaDjOUA
おいらはMacでSound It!使ってるよ。PCにもあったはずだけれど、自分の環境に
合ったのを調べれば?フリーだって結構あるでしょ。
0177(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/27(木) 22:57:34ID:Q5Vun8Xz
>>175
直接コンピュータに取り込む場合なら、chorokuがお勧め。
CDから取り込むなら、CD2WAV32。
windowsだけどね。
0179(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/28(金) 22:36:01ID:XhVYAqxr
カセット聞かないのに捨てられない
多感期の中学生の頃のもの
カラフルな色ペン使って手書きしたのとか
レタリングシート使って一文字一文字転写してたり
わざわざ綺麗なインデックス買って使ってたとか見ると
色んな思い出や気持ちが思い出されてなんともいえない気分になる
0180(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/28(金) 22:39:45ID:k7flQA6u
>>179
取り敢えず飾っとけ。
0182(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/29(土) 20:51:15ID:Y5EcEkHI
SONYのNETJUKEはどうなの?
タイトル勝手に探してつけてくれるらしくて楽チンかなと思ってるんだけど。
他のメーカーにもあるのかな。 こういったタイプのコンポ。
0183(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/31(月) 22:20:20ID:t6j6yHTS
うちはゴミ分別なんだけどカセットてもえるゴミ?うちの母親はゴミお願いとだしても全部使えるものはもったいないてとっとくので自分で捨てます カセットてずっと聞けないしね
0184(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/02(水) 00:20:02ID:rxcEgpzs
よく「アナログやめてデジタルで保存する」って言ってる人がいるけど
保存性能はCD-RやMDよりカセットの方が遙かに上なんだよね。
0188(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/02(水) 17:46:32ID:O57nOanQ
>>187
どんだけwお札は燃えるゴミに出してね
0189(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/02(水) 18:05:34ID:I4LBA+SP
>>184
> 保存性能はCD-RやMDよりカセットの方が遙かに上なんだよね。
最近、30 年位前にエアチェックしたテープを聞いてるが、
何の問題もなく聴けてるね。

>>187
銀行に入れとけばいいだけだろ。
0190(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/03(木) 00:37:43ID:RrMLbdWj
解説しないとわからないようなので…
元来、お札そのものが金属である「金」を抽象化したものである。
この抽象化というのが情報におけるディジタル化に相当する。
何故ならディジタル化の真の目的は伝達の容易化・複製の簡易化にあるからだ。
ひとまずお札と言う形態にディジタル化された「かね」は更に銀行預金という形で
次のディジタル化へと進む。ここで電気信号による取引が可能となる。
これが現在の複雑化した商取引を遂行可能にしている。
同様に音楽データもディジタル化することで様々な形での利用形態を生む可能性
を秘めている。
現在でも僅かながらディジタル化による利便性は享受できているがこれからの
可能性を考えるとまだまだ序の口であろう。
つまり要はあらゆるデータはディジタル化することで、その利便性が格段に向上
するだろうと言うことである。
個人の保有する音楽データであってもそれが他では得られないものである可能性
を秘めている訳だからまずはその作業をしようではないか、と言うことです。
0191(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/04(金) 20:11:00ID:uQVBJs7D
>>190
「時は金なり」まで読んだ。
0195(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/11(金) 02:22:01ID:jx4GqZbo
とあるパーソナリティの大ファンで毎週録音し続けたテープが200本越えた。汚部屋のままじゃ駄目だと思い処分。ラジオは相変わらず聴いてるけど録音しなくちゃって強迫観念もなくなり気持ちは軽くなった。
0196(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/11(金) 16:55:01ID:vkmyP6tP
>>195
俺も「サンデーソングブック」をここ8年くらい録音し続けてるけれど、暇を見つけてはデジタル化し、
好きな曲をピックアップしたCDを作った後、WAVEデータはDVDにまとめて焼いて取っておいている。
テープは数十本を使い回して、痛んだら新しくしてる。つまりそのテープが無くなるまでにデジタル化
をするって事。
1年分でDVD3枚に入りきるからスペース的にはどうってことないし、直接デジタルで録音するより
一旦アナログで録ってからデジタル化する方が何故だか音がいいんだよなあ。
0197(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/11(金) 23:25:56ID:280UB2aA
昔録ったFM番組なんか今となっては、結構貴重ナンダヨナー
もう一回70年代へ戻ってエアチェックしたいな。

他の事も…エヘヘ
0198(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/17(木) 20:08:05ID:8ZugOFJy
カセットテープをデジタル化してるとこ

全然問題なく音いいな
CDから3HEADのデッキで録音してた時に、
原音と再生音を切り替えながら聞き比べても、
違いが全然判んなかったしな
そのまま劣化してないので、CDで聞いてるのと同じ

A面全部録音したのと、B面全部のと二つのファイルにして、
mp3に圧縮する
ちゃんとバックアップしとかないと、ある日全部失ったりする
0200(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/19(土) 14:47:20ID:MSQIKkx2
擦れ名カセットを捨てない人のスレにして、カセットの思い出に浸ろうではないか。
そしたら板違いになっちまうが
0201(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/19(土) 15:55:53ID:lKdv56eU
CDで持ってるとか、ネットからごにょごにょしたアルバムは、
もうカセットは捨ててもいいんだけど、
もらい物のテープが結構多くて、
手書きのタイトルとか凝ってたりして、
メディアと同時に贈り物を兼ねてるから捨てにくい
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況