X



電車の中で携帯で話してはいけない合理的な理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/14(土) 20:23:36.61ID:o7HiH8gP
なんなん?わからなくなってきた
0002名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/14(土) 20:43:15.14ID:ziDFQ6w+
>>1
満員時の迷惑防止
耳元で大声出されるのはキツイ
0003名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/15(日) 00:13:33.33ID:???
密室だから。
だから、新幹線なんかで、デッキに出て話すのはOKだと思う。
0004名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/15(日) 02:29:42.19ID:saMagLum
確かに一理あるが
電話で話す時の声量と会話する時の声量ってそんなに違うだろうか?
俺は電車で携帯通話が嫌われるのは電車でメイクが嫌がられるのと近い理由な気がする。
0005名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/15(日) 09:01:25.47ID:???
電車に乗っている人全員が、携帯で話すときはヒソヒソとやっているんなら、
禁止までされることはなかっただろう。
大声で話す輩が後を絶たないから禁止されたんだよね。
密室という点では、セミナー会場やリラクゼーションルームなどと同じ。
0006名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/15(日) 09:08:25.88ID:???
大声で話すような野郎は、周囲のことなんか気にも留めないから、そんなの野放しにしておくと、
呼び出し音も平気で鳴らすようになるんだよね。
あの音は会話の音量と比べものにならない。
そんなDQNがいるから、禁止しなくてもいいものを禁止されて、
他の人が不便を強いられるんだよ。
0007名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/15(日) 13:57:31.72ID:???
>>4
携帯電話が普及しはじめた頃は、嫌われていた理由は確かにご指摘のとおり。
電車の中でも何でもいいけど、公共の場で目立つことをやっている人は、
一部の人からは好奇の目で見られ、不快感につながっていった。
けど、携帯電話がこれだけ普及した現在では、もはや違う理由になってきている。
最近の批判論によく出てくるように、公共の場でのマナー、こちらのほうにシフトしてきた。
大多数の人が携帯電話を利用するようになったからこその話だ。
喫煙があれだけ煙たがられ、いろいろ規制ができてきたのと同じ方向をたどりつつある。
0008名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/15(日) 15:46:56.13ID:???
>>4
メイクは違うだろ?昔の人は人前ではしないのがマナー、常識というのはある。
洗顔や歯磨きをせず人前に出るのが失礼なように女性はメイクまでワンセットとともいえる。

外国では人前で化粧したり直すのは売春婦だという話もあるな。
売春婦と席を同じくすることを不愉快だと感じる人もいるしレストランなら営業妨害にもなる。
0009名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/15(日) 19:23:31.16ID:???
>>5
>>6
うーん。やはり声量の問題は出てくるんだろうか。。

>>7
>>8
その「公共のマナー」が形骸化していないか、というのが俺の疑問なんだよね。
携帯がマナー違反になる明確な理由、他人が不快に思う心理的なプロレスを再確認した方が良いと思うんですわ。


0010名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/15(日) 19:30:56.26ID:saMagLum
ちなみにメイクの問題は昔からマナー違反と言うのもわかるんだけど、これだけ女が社会進出した現代では状況が違うのでは。

化粧だけで一時間以上かかる人もいるわけだし、朝の睡眠時間が削られちまうって原因も無視できないかと。
正直見るとギョッとするけどな!
0011名無しさんの主張
垢版 |
2012/04/15(日) 19:43:50.45ID:???
>>9
公共のマナーが形骸化していないかという疑問自体が具体的でないからわからない。
他人が不快に思うのは、その人の主観だから、ある意味セクハラと同じ。
その人がどう思うかというのが基準。
だから、例え電車の中で携帯の通話が禁止されていたとしても、認められるケースだってなくはない。
簡単なところから。田舎の電車等で、同じ車両にキミ1人しかいなかったとしよう。
携帯で話をしても他人が不快になることはないから、例え禁止されていても、車掌も通話を容認する。
次に、同じ車両にキミとあと1人、計2名いた場合。携帯で話す際に、そのもう1人に
「通話していいですか」と話しかけ、「どうぞ」と言われれば、これも通話していい。
極端な話、同じ車両にキミ以外に100人いても、その1人1人から「どうぞ」と言われれば、通話してもよい。
現実的に、100人に許可を求めるのは不可能だから、事実上禁止されているというだけだ。
マナーとは、周囲の多様な考え方の人に配慮し、不快にさせない気配りのことだから、
禁止されていても周囲全員が不快にならなければいいわけで、なんでも禁止というように形骸化しているわけではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況