X



トップページ靴(仮)
1002コメント223KB

///adidas・アディダスpart66/////

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 19:55:47.52ID:p1FopPJ9
>>797
でその頃になってから履くと
そういう人たちは「あいつ今頃サンバ履いてるw」とか思うんだろーな

草も生えませんよ
イナゴが通ったあとだけに、ってか!
0801足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 20:11:25.33ID:tmbXEiQ9
ミタ駄目だったか
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 21:03:12.70ID:J1nQiPGX
ミタのが頭一つ抜けて原価高そうで今のアディダス的にはあまり作りたくなかっただろうな
0804足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/18(土) 22:39:07.41ID:zr0Bny5Q
さすがに今日のAtmosキチ色ZXは誰もいかないか
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 00:50:30.72ID:Dy1Oadk3
ポップキャンパスも欲しいしキャンパスシュプリームソールも欲しいしお金がいくらあっても足りんね
0806足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:34:09.76ID:7bfxMvBN
ZOZOでポイント還元含めたらトップテン7000円以下で買えるけど迷うなあ
おまいらもう持ってるの?
0808足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 12:55:24.91ID:WYFUDIYO
しかしコンソーシアムカップってこれ、
買った方は商品化されるんだよな
うーん・・・
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 15:54:36.23ID:fjcOG9Tu
どっちがいいか選べいうから取りあえず選んだけど欲しいか?って言われるとどれもビミョーなんだよな
0810足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:06:07.94ID:LZ3nkK76
サンバの次はもう決まってんの?どうせキャンパスかフォーラム辺りだろうけど
0811足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 17:20:36.01ID:mOnKV1q2
同じブラックホワイトだったら

スーパースターかサンバどちらが良いですか?
サンバはADVです
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:25:26.84ID:6EMKHN6k
やっぱり海外でも店の人気投票化してるって指摘されてんな
デザインで決めてる感じ全くないよな
0815足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 18:39:01.22ID:36eibxQq
韓国の店のやつとかあれお家芸の組織投票絶対入ってるだろ
デザイン良ければ言うことないが明らかに特筆する点の無い地味デザインだし
0817足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:26:18.51ID:viHoyz0T
>>816
履いてるけど、靴下から染みだして血がついた。
Mモーブレイのステインリムーバである程度落ちたが、スエード部なので少し硬くなった。
デリケートクリーム塗って様子見。
0818足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:54:00.33ID:zkEEJ1P0
アディマもう一足いっとけばよかった
0819足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 09:21:26.41ID:hwvdql8H
公式でタバコ出てる
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/20(月) 23:28:27.65ID:VrTfYrI6
endのハンドボールとバミューダ鮮やかでイイね
不況は黒やモノトーンが流行ると言われますが、そんな時ほどこういうカラーを履きたいもんですな(履きこなせる自信はない)
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 07:21:44.07ID:KWeRoXMh
フォーラムって木型2種類ある?
トゥがシュッと細い形と横広な形がある気がするんだけど、個体差かな?

トゥのパンチングが感覚が綺麗に均一(中心の列の穴が3つ)なのはシュッとしてて、パンチングにデザイン感?あるやつ(中心の列の穴が6個)が横広なんだけど、錯覚かな、、
0822足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 13:42:56.82ID:oqFS/Cdm
キャンパス シュプリームは後ろの線だけがもう少し上手くアレンジして再発できんかったのかな
ウルトラマンが帰ってきたウルトラマンになったような、ちょっとの違いで大きな野暮ったさがある
0823足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 14:45:59.61ID:X/su38Ky
今年は本当にサンバの年になりそうだな
0824足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 15:40:09.66ID:LbzbECys
とはいえ今のところ通常カラーしか売れてないし騒いでるのもファッションインフルエンサー周りだから思ったほどではないかな
ナイキ大好きマンやらアメリカ人が騒ぎ出したらヤバそうだけど
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:17:31.95ID:Fq7FlvHF
サンバはアメリカとヨーロッパで先に火が付いてる
日本でもずっと品切れだからそもそも履いてる人そんな見ないね
0826足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:49:43.57ID:LbzbECys
アメリカ人っていうのはジョーダンを履いてる人たちや転売を生業としてる層のことね
向こうのファッション関係者が2,3年前から履き出してるってことは知ってる
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 16:50:33.74ID:YVgUAqPU
なんでいつも俺の購入サイズに下げ師おるねん
0828足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 20:52:01.12ID:oqFS/Cdm
昔ユナイテッドアローズとコラボして出してた紺一色のタバコあるじゃん
コンソーシアムカップって下手に趣味悪い色使いするより
いっそああいう割り切ったシンプルな奴の方がで勝っちゃいそうな気がする
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 22:00:06.12ID:GhtLcuvf
組織票使ってくるカシナあたりじゃね?w
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/21(火) 23:18:31.83ID:MOmKBX9F
サンバADVが転売ヤーの餌食になったらしい。
店員さんが言ってた。
マイサイどころか在庫0だって。
0834足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 02:57:18.42ID:1wREoVzb
お前の親父、転売で生計立ててるんだって?
お前の親父、転売で生計立ててるんだって?
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 19:14:21.56ID:DI4UcnfE
アディダスは区別つかん サンバってやつがわからん
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 23:58:13.33ID:fzqbRkhh
>>836
ガゼルのシュータンがスエードになったみたいなモデルたくさんあるよね
何か決定的な違いがあるんだろうか
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 00:21:49.44ID:2tILMBxZ
最近のバッシュってほとんどローカットだけどミッドカットやハイカットのデザインの方が好きだな
0840足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 00:31:48.57ID:OGCU47wg
某店舗でキャンパスシュプリーム展示してたけど、よくある運動靴にしか見えなかった
アッパーがスエードだから良い意味で違和感はあったね
ガラスのショーケースに飾られて物欲をそそるように見せてたけど3980円のスニーカーに見えた
完売するかな?
0842足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 07:35:45.84ID:Bz7hQ5Ge
>>839
やっぱさあリバルリーとかインスティンクトみたいなくるぶしまで覆っちゃいそうなハイカットこそバッシュだよなあ
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/23(木) 16:59:06.78ID:U25rqaDf
>>843
最初から25〜
0847足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 11:33:14.15ID:hEW8IITg
endのcentennial良いじゃん
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 12:59:31.24ID:BM0E3ItY
チャイニーとベト野郎が朝一開店でサンバADV買い漁ってて本当に履く用に欲しい日本人が買えない。
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 14:28:05.90ID:t4ayMeVj
アディダスオリの商品何足か買ったけど
1時間あるいたら靴底固くて足が痛くなる
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:36.23ID:qWOXshAL
>>851
どっから情報仕入れるんだろすごいね
なんの情報も出さずに平日再販されるとしばらく買えなそうだなー
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/24(金) 16:45:16.08ID:MF//cj2M
こないだのオンライン販売でサンバゲットしたけどこれなんだかんだか
かっこいいわ
0857足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 13:04:33.34ID:xUpsImzk
シュプリームはアレ窪塚洋介がモデルしてるからカッコよく見えるだけだろ
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 17:26:31.50ID:Y1gMVO5A
バッドバニー当たっちゃった
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/25(土) 21:45:37.70ID:mCcb5WvZ
CP80s黒銀買ったけど普通のCPと同じサイズで大丈夫だった
サイズ欠ける前に買えて良かった
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 02:01:29.47ID:w/gVT/ah
キャンパスシュプリームは多分余るなこれ
抽選みんな買えたんじゃね?
当時もワゴンで買った思い出がある
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 05:33:32.71ID:2M/94SHX
結局、アディマティックの濫発でアウトレットに流れたん?
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 09:43:20.13ID:F9ygXT5d
つかもう普通に買える感じになってるじゃんシュプリーム
アディマティックもそうだけど当時の奴なんかもうみんなおっさんなんだから履かないだろ
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:15:00.01ID:g6f0Z0aJ
当時もADIMATICは黒と緑しか人気なかったしキャンパスシュプリームなんかケツダサすぎて履いてる奴いなかったもん
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 16:49:37.92ID:lBNg5Oor
なんでサンバって人気なん?
0869足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:20:11.59ID:YLBoFGUv
>>861
キャンパスだとサイズいくつですか?
スーパースターなど比較対象も教えてくれたらありがとうです
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 18:21:39.15ID:YLBoFGUv
>>868
儲かったのは窪塚だけだったな
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:02:52.58ID:hIHiL3Oo
>>869
アディダスのスニーカーはいつも27.5cm
足長 26.3cm
足幅の広さ 細めのC
足甲の高さ 標準的
zozoマットにて計測

スーパースター80s
スタンスミスLux
キャンパス
すべて27.5cm
スーパースターとキャンパスの80sは少し幅狭めに感じる
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:34:50.00ID:wf8CWCLv
キャンパスシュプリームの頃
アディダスのリバーシブルのスニーカー
あった気がするんだけど誰か覚えてない?
2000年くらいの話
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 20:59:52.86ID:lBNg5Oor
なんでサンバって人気なん?
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/26(日) 22:58:33.70ID:YLBoFGUv
>>871
キャンパス80sを綺麗に履けそうな足してるね
ありがとうございますん
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 10:48:40.01ID:3CZ0bvOG
最近のアディダスのOGモデルはユーズド加工というか経年変化の黄ばみ再現してるのばっかだろ
あれほんとやめてほしい
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:27:24.54ID:3SRhIBLi
ライバルリーHIも経年加工しないで普通に白グレーで出してくれてたら最高だったのにね
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 11:48:48.03ID:2Ji2OM+9
キャリーミー 3u4P82
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 12:12:09.84ID:nzo6AtEX
多分新品っぽい作りにすると安っぽいからあえて経年劣化感出してるんだろうけど普通にまっさらのが欲しいよな
どこのメーカーもしてることだからOGモデルを知らない層にとってはその方がウケがいいのかもしれないけれど
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:12:06.23ID:KFt3hUhh
そこは個人の好みになるからしゃーない
バレンシアガから出てたスタンスミスなんてもっと汚ねぇけどそれを良しとする人もたくさんいる
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:23:23.08ID:kBiaQ54f
スニーカーのヴィンテージ加工って正直よく意味がわからんわ
ワークブーツならともかくとして
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 16:34:57.44ID:skqC6bRV
まぁピカピカの下ろし立てほどダサいものはないからな
足数増えると雰囲気出るまで履き込めないし、そもそも現行の屑レザーでエージングもクソもない
だったら加工でよくね?って話だろ
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 17:22:10.36ID:lvcGGUNs
>>884
すまんなんか根本の感覚違うみたいだな…
スニーカーって磨いたりなんだりして10年単位で履くもんじゃないんではって話
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:48.44ID:nzo6AtEX
アメリカのラッパーとか履き潰すって概念無さそうだしそういう履き潰すという気のない人たちにはヴィンテージ風なのがウケるのかもね
バレンシアガのスタンスミスまでいけばそれはそれでありな気もするけど
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:33:05.12ID:65XqMUGU
ラッパーのスニーカーは新品かクリーンなもの履くのが常識
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 18:46:27.77ID:q5MLiubf
>>887
ギターとかでもそうなんだけど、
黒人は成功した証としてなんでも綺麗な新品使いたがる傾向がある
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 19:12:54.00ID:YGZeOK1r
サンバ見分け方がわからん
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/27(月) 20:57:51.71ID:s1WZdOSH
アディダスってどっちかというと履き込んで味が出てるくらいがカッコいいと思うけど結構分かれるのね
ニューバランスとかサロモンとかハイテク系は綺麗な方が良い
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 21:52:12.55ID:w6W5RR//
古着好きだけどノリが染みみたいになったヴィンテージスニーカーだけはわからんわ
コレクション品としてはありだと思うけどファッションアイテムにはならん
クタッとした感じがいいのはよく磨かれた革靴だけだと思うよ
お洒落は足元からというのは言ったもので足元が薄汚れた中古だと全体がそのカラーになる
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/02/28(火) 23:05:46.07ID:IWeUpB7u
革は味出てもソールが加水分解でぼろぼろになる未来しか見えないんだよな個人的に
交換できないし
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/03/01(水) 12:12:01.36ID:pSyNmFZE
海外ではgazelle indoorのグリーンとか出てて羨ましい
割高で個人輸入するのも気が引けるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況