X



トップページ靴(仮)
1002コメント320KB
★★靴修理人集まれ!★★ Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:26:59.73ID:2D4AiskS
ローカルルールとして店名をあげての誹謗中傷は止めて下さい

鞄修理、合鍵、表札、印鑑、刃砥ぎなどの関連事業にまつわる話題もOKです


前スレ
★★靴修理人集まれ!★★ Part12
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1416020450/l50
★★靴修理人集まれ!★★ Part13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1443804166/
★★靴修理人集まれ!★★ Part14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1457959749/
★★靴修理人集まれ!★★ Part15
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1479954367/
★★靴修理人集まれ!★★ Part16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1491693847/
★★靴修理人集まれ!★★ Part17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1510237388/
★★靴修理人集まれ!★★ Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1525143619/
★★靴修理人集まれ!★★ Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1547470563/
★★靴修理人集まれ!★★ Part20
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1568526328/
★★靴修理人集まれ!★★ Part21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1586309910/
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 14:23:59.39ID:35i2Svx3
>>660
それは劣化だから捨てるしかないよ
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:30:09.98ID:f/fGY7kV
>>660
ばーか
0664足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 15:55:40.83ID:UkB2H75G
>>659
ありがとう!やってみます!
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 23:05:26.37ID:eqZTOw+n
本クレープ(生ゴム)の仕上げってどうすればいいの?
削りカスをひたすらプチプチちぎる以外に何か方法ある?
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 09:05:49.20ID:/3DtpqUB
>>665
俺のやり方は、ソール表面に無色のコーティング剤を塗りたくって乾かす。
要は削りカスが付着しないようにしてから、そこに削りカスを追い込むようにして
仕上げてやれば簡単に取れるよ。
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:25:16.76ID:95fqNaSm
>>665
俺は軽〜くバフっておしまいだな
0668足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 10:38:32.48ID:15T/ugKm
クレープソール交換断る店も結構あるよね
いい加減クラークスのソール交換したい
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:35:19.79ID:aZonmdaX
作業前にフィニッシャーを掃除
削る時は削らない所へ艶出しスポンジ塗る
>>666の通り、他へのカスの張り付き予防
削る所へ塗るとみかんの節みたいなのの発生予防になる
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 12:50:33.64ID:gb1oBlg1
>>665
水に濡らして削れば、そんなにカスは出ないよ。
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:20:37.95ID:Tqni/fEx
石鹸水、機械油、ベビーパウダー、人によって色々あるよね笑
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:50:42.34ID:Cx9JgApU
マーチンとかをビブラムソールに交換してくれますか?
0673足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:57:15.51ID:UwwG9KGI
紐通す穴増やせますか?
0674足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:26:15.40ID:lGESnHLx
>>672
むり

>>673
むり
0675足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:49:14.40ID:UwwG9KGI
>>674
靴屋さんですか?
0676足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:55:29.70ID:Cx9JgApU
やる気ないな
0679足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 10:27:39.66ID:42CDjXmg
https://i.imgur.com/bMHDJug.jpg
スチール入りですが大丈夫かな?
ビブラムハニー仕様とかに出来るならしてみたい
0681足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:07:46.62ID:D4BZEzUH
マーチンおじさんはマーチンスレでも写真貼りまくって暴れてる知障なのでノータッチでお願いします
0683足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 14:44:15.70ID:i1rXjEuM
>>674
無能
靴屋やめてまえよ
0684足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 15:56:03.02ID:Y0+RcMmw
>>579
むり
0685足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 16:07:17.43ID:34L2UE81
やはりマルチ粘着が居るじゃんw
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:50:52.80ID:1zkS1LzA
マーチンはリウェルトしなくてもやれるぞ
掬い縫い入ってるからそこまで頑張って削り落として
適当に均して出し縫いかければやれる
0687足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 08:03:37.36ID:M+hTgzQM
職人にしたら余裕レベルかな、マーチンをいくらでハニービブラム仕様に出来ますかね?
0688足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 09:42:31.93ID:lFIEPRb2
>>686
俺ならレア作業する時写真とか残すけど、何か残ってないす?
仕上がりとか単純に興味があるので。
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:04:56.63ID:ZKGnphRl
>>688
686の人ではないけど、海外の靴修理の動画でウェルト残して出しかけて
直している修理人が何人かいるから定番なんだろう
かわちゃんも海外動画参考にして直したと思うよ
動画は自分で探してね
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:15:27.44ID:MJcf74kj
マーチンのソール交換あるようでない、どこかの職人さんがレザーソールにしていたのは見た記憶があるからやれない事はないと思っているけど、やってくれる店を探しておかないと
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:35:14.24ID:5FmYjflG
マーチンマーチンうるせえなあ
クツショウテンにでも出しちまえよ
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:48:24.81ID:lFIEPRb2
>>689
ありがとう、探してみた
リウェルトしてるか、セメントで済ませてるかが大多数だったけどそのまま出し縫い掛ける人も居るんだね
縫代少なかったり傾斜してたりするけど縫い屋は引き受けてくれるものかしら?
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 14:06:40.23ID:kKsGMAsJ
朝ごはんジャーニー!
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:36:34.15ID:4ht4lRPc
マーチンなんてそんな金かける靴ではないだろ?
元々は、安全靴なんだからさぁ
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:28:02.09ID:miNbI8nj
クツショウテンの中の人おらんのか?あの純正修理なんか特別な事してんの⁇
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:05:58.80ID:tj6paQZW
靴商店じゃないけど純正ソールは熱で溶かして接着だよね
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 17:40:19.00ID:Opm7dqyD
緊急事態宣言(コロナ禍)の中、皆さん売上どうですか?
うちは一人親方で、横のつながり(情報)がまったく無いので、
市場(需要)動向が分かりません。

靴修理業界はリモートワーク、外出減の影響で落ち込んでいるんではないかと推測します。
※逆に、コロナ特需で売上がアップしている店、ないですよね???

当店は、昨年の8月までは前年同月比±0で推移(※4,5月除く)してましたが、
9月から売上が落ち始めてきて、それ以降、前年同月比▲10〜20%減で
推移している感じで、今月も▲20%減の見通しです。

他店の売上動向を聞いても意味はないと思うのですが、緊急宣言後・3月下旬からの繁忙期には
売上(※客足)が戻ってくるんですかね・・・。

なんか、暇すぎて、今後生き残れるか心配です。

暇な時間、何か店で出来る副業探さないといけないな・・・。

因みに、首都圏内で営業しています。
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:21:43.90ID:wDsU1bDA
すごいなぁ、前年比0なら優秀
2割ダウンでも良い方だよ
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:36:14.66ID:tj6paQZW
>>698
全然うちより良いですよ
ちなみに大阪です
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:16:11.15ID:Bu3B5c7M
職人が馴れ合いするなよキモイわ
0702足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:37:57.25ID:mdAkSP5y
まじか!
不況なら俺ブーツのソール張替え6足予定してるんだが同時に持ち込んで
暇な時に作業して納期ゆっくりでいいよって言ったら消費税分ぐらい割引してくれるか?
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:36:18.75ID:YQFYCaj0
>>702
>>513より良心的なディスカウント条件だから
交渉次第で可能かもw
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 10:56:32.92ID:eM3I7Bvu
ブーツで6足もゆっくりとか言われると置く場所がない
場所代は割増で頂かないとやってられんな
0706足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:11:43.03ID:gphXB1Fn
靴職人PCぐらいじゃない
増収で動画撮る暇も無い見たいな
納期も遅くなってる
0707足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:12:11.23ID:+dyaXWLy
僕も地方の商店街で営業してます、去年は売上25%位のマイナスで、4月は50%マイナスだったので、持続化給付金でなんとかやりくりしました、でも1月は30%マイナスです、信用金庫は無利息の融資するよと言ってくれますが、友達は廃業しました、自分もどうするか悩んでマス。
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 11:35:27.30ID:2rAmYDGg
>>707
ワクチンやら拡大抑制やらで
今年一年踏ん張れば来年以降は大丈夫かなと思いますがそこまで我慢できるかですよね
0709足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:00:42.50ID:sTJwnWUi
>>707
地方(緊急事態宣言地域?)も厳しいんですね。
首都圏はリモートワークの影響か定かではないが靴修理激減。

廃業しても、サラリーマンに戻る事が出来ない年齢になったからな(遠い目・・・)。
0710足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:58:39.65ID:WQf+pmAd
客の立場だけど、確かに首都圏は緊急事態宣言下で、うちの会社はリモートワーク週3・4(出勤1・2)日になっちゃったから、爪先も踵も減らないねぇ。
馴染みの修理屋さん支援のつもりで溜め込んでた要修理の靴をボチボチ持ち込んでたけど、それも底をついた感じ。

提案だけど、修理持ち込まれるのを待つんじゃなく、中古屋とかメルカリとかオクで爪先、踵、滑り革さえ補修すれば履ける靴安く仕入れて、修理して付加価値つけてネットで売りさばいたらどうかな?
需要はあると思うけど。
0711足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:40:12.75ID:sTJwnWUi
>>710
お客さん目線有難うございます。

過去レスにレッドウイングの中古を仕入れて、オールソールして販売している
というのを見たことがありますが・・・、人様が履いたモノって
需要あるんですかね???
※メルカリの出品見てもsoldoutは少ない・・・。

ちなみに、以前、ご年配の女性の方が、昔履いていたヒールの高いパンプスのかかと修理・くつ磨きを
10足ちょっと持ってきた人がいたので聞いたら、歳で履けなくなったから、
キレイに修理してメルカリで販売するんやと言ってた。
内心『いやいや、売れるんかい?修理代のほうが高くつきまっせ』と思った。
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 15:57:23.32ID:YQFYCaj0
発送すればやってくれる所いくらでもあるぞ?
0714足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 16:53:49.51ID:J+i2fPqn
>>704
>>705
どっちだよw
割引だし急かさずに空いた時間で良いって意味だったんだが置く場所無いんだな
近所の店狭そうだし迷惑がられたらいやだからやっぱやめとくよ
ブーツ6足で10万超えそうだし消費税もバカにならんと思ったんだが
0715足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:21:43.01ID:iUU3pDCz
場所代とかアホな事言うのなんて>>705くらいだよ
その近所のお店に持ってってあげてくれ
マジコロナ禍で靴修理減ってるから
0716足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:50:45.06ID:WQf+pmAd
>>711
仕事靴10足くらいあるけど、新品で買ったのは1足だけです。オクで競り負けることもしばしばあるので、中古靴もそれなりに需要あると思いますよ。
一般的な転売業者は靴磨きくらい(たまに下手な素人補修も見るが逆効果な気が…)しかできないから、爪先や踵が減っているのはあまり仕入れません。
修理人さんたちならこういうのを安く仕入れて、高いクオリティで、かつ、普通の落札者が修理屋さんに持ち込むよりローコストで靴を復活させられる(ついでに言うと、修理屋さんに持ち込む手間や待つ時間もない)点がアドバンテージにならないかな、と。
ただし、ブランド選びや価格設定は慎重にやらないと、不良在庫になりかねないとは思いますが。
まあ、商売人ですらない中古靴好きの妄想めいた意見です。
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 17:54:42.19ID:YQFYCaj0
>ブランド選びや価格設定は慎重にやらないと、不良在庫になりかねない
そこなのよねぇ・・・あとサイズも
0718足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:00:49.70ID:wqaaUjGY
>>714
スタンダートのオールソールと考えて
ビブラム700、ヒール、コルク交換、ミッド3ミリセットで
税込み13000円でやってるけど
(ビブラム同等ソールだと同じ値段)
店も狭いし割引できないから沢山ブーツを持ってこられると困るんだよ
どうしてもなら長期預かり代+千円で
各14000円でやるかな
10万はうちだと超えんよ
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 18:29:18.99ID:QTR6y0Af
今年になって、持ち込まれる靴がチープな物が多く、修理代を見積ると「新品が買えるわ」って言われることが増えた
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:53:52.18ID:O2s3cifs
ノーテープ プライマー使う時熱しないと弱い?
0721足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:56:15.03ID:2Jh8qcsz
チープとか言えないよ
来店してくれるだけでありがたい
会社は自分達が生き残る事しか考えてないし 後から入った人間が遅刻やら社内ルール護らなくて辞めてアラシテイクヨ
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:48:55.20ID:gqodmfbX
>>719
しょっちゅう言われるわw

新品が買えるのはまぁそうかも知れないけど、その値段で買える靴が素材や作りが良いはず無いからすぐトラブル起きるし、素人目には粗悪品と見抜けないからまた買うループで散財してる。修理してちゃんと手入れして履けば良いのに。

客前でそんなの口が裂けても言えないけど
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 03:31:15.12ID:mxzZljN0
ラバーソールといえばビブラムやダイナイトだけど、Drソール扱ってるお店ある?
台湾のメーカーらしいけど評判はどうなんだろう
0725足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:25:42.86ID:df8kHvP7
驚いたわ・・・。

靴修理と関係ないんだけど、今日、三井住友銀行へつり銭用の両替しに行ったら、
1〜10枚まで無料、11〜500枚まで1回400円の手数料取られるんやって。
※501枚以上は、1回800円の手数料。

2月1日から改定(※今までは500枚まで無料)されたらしいんだけど、
おいおい、ありえへんで。つり銭どないすんねん。
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:15:56.63ID:stdkmmyn
>>725
今後自動販売機の釣銭切れ増えるな笑
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:56:48.77ID:Feo3/Dv6
他の銀行は結構前から有料の所多いよ
だから最近、色んなお店のレジ周辺に両替お断り
の張り紙多いんだよ!
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:04:38.30ID:Ep8IPmDM
前から有料化してるけど、高額になったってことね。
一円、五円は、使わない方が得かもな
0729足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 15:52:09.56ID:lfBtHuXo
調べたら、大手のみずほ,三菱UFJは昨年前から11枚以上は有料だったみたいだね。
myメインバンク(※両替用)三井住友銀行は、いままで500枚まで無料だっだのに、
2月1日から有料化(11枚以上)になったのよ。

10円玉の束(500円)に両替するのに、手数料400円取られるんだよ。

地方銀行は、50〜100枚まで無料のとこが、まだあるみたいだから、新規口座作成だわ。
または、100円玉ならゲーセンで両替できるから、100円以下の端数がでないように、修理価格改定かな。
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:36:01.74ID:GQMgRAoP
>>729
ゲーセンで両替は止めてあげれ
やるならパチ屋
0732足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 16:52:20.14ID:s0Vp89nT
そう思うと、モール内で良かったわ
両替し放題やしね
0733足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:22:20.36ID:ClUkY8at
緊急事態宣言だからか修理済みの靴を取りに来ないお客さんが多くて置き場所なくなってきた
0734足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 21:29:55.94ID:XsCbEwo/
>>731
今時パチ屋で硬貨使うなんてない
0735足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:32:34.95ID:1bvURGu2
緊急事態宣言地域で売上減少に苦しむ、我が同胞、靴修理親方さん、少しばかりですが朗報です。

以下 経産省 一時金より抜粋。

●売上減少に伴う一時金支給概要
【対象】
緊急事態宣言に伴う飲食店の時短営業や不要不急の外出・移動の自粛により影響を受け、
売上が減少した中堅・中小事業者
【要件】
緊急事態宣言の再発令に伴い、
@緊急事態宣言発令地域の飲食店と直接・間接の取引があること、
(農業者・漁業者、飲食料品・割り箸・おしぼりなど飲食業に提供される財・サービスの供給者を想定)
または、
A緊急事態宣言発令地域における不要不急の外出・移動の自粛による直接的な影響を受けたこと
(旅館、土産物屋、観光施設、タクシー事業者等の人流減少の影響を受けた者を想定)
により、本年1〜3月のいずれかの月の売上高が対前年比(or対前々年比)▲50%以上減少していること
【支給額】
法人は 60万円以内、個人事業者等 は30万円以内の額を支給
※算出方法:前年(or前々年)1月から3月の事業収入−(前年(or前々年)同月比▲50%以上の月の事業収入×3)
【申請方法 3月上旬予定】
前年の確定申告、対象月の売上台帳の写しとともに、宣誓書において、緊急事態宣言により
どのような影響を受けたかを選択肢から選んで自己申告。

【考察】
要件(適用)としては、Aの緊急宣言にともなう影響(リモートワーク等で靴修理減)。
1〜3月の売上(前年比・前々年比)単月50%以上減であれば、1〜3月合算ー50%減×3だから
一時金は少額ですが満額貰えるでしょう。

対象が緊急事態宣言地域となりますが、単月比較50%以上減になりそうなら、各々考える・・・・べきです。
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:04:55.10ID:EunXQ/LV
>>728
今まではレジは端数切り捨てて たけどレジ袋有料のせいで1円とか必要になってきて困るわ。
0737足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 12:33:56.90ID:BTH2bo3d
>>735
緊急事態宣言地域だけだし、最初の宣言時ほど落ちてないから、50%ほどは減らないとこがほとんどじゃね?
3〜4割ダウン程度だから、なお苦しいって感じ
0738足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:07:24.60ID:8XmqXeQB
>>737
わたしは、個人事業主(※白色確定申告)なので、
第1弾の持続化と同じ要領で計算するなら、前年(or前々年)
売上額から÷12(平均額)の金額が比較になる。
2月はもともと売上が悪い時期(閑散期、営業日数少ない)に
+α緊急宣言の観点から、通年の平均額▲50%以上もあり得る。
※青色申告は書類上同月比較なので、この理論は成り立たない。

1月が3〜4割ダウンなら、白色申告の方は通年平均比較▲50%になるんでは・・・。
0739足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 13:40:47.81ID:zP8sRmcK
>>737
ほんにそれ!真綿で首を絞められるとは
まさにこのことだな・・・
地方の飲食店なんか1日6万支給でウハウハなのに
0740足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 14:50:57.22ID:j5VDyckX
はー、鬱陶しいから2.5ミリピン絶滅してくれねえかなー
特に安靴で使ってるやつ
0742足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:37:33.82ID:Neva//t4
>>716

靴修理職人さんと716さんが組んでやれば仕組み的には成り立ちそうですね
目利きは716さん、修理は靴屋さんがやって利益配分は折半とか?
そのうち靴屋さんが目利き出来るようになって仲違する未来も見えますが…
0743足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:33:23.95ID:XTmhnMX1
ZARA!ZARA!
0744足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 10:49:05.74ID:e3W3T1my
ほんとZARAは最悪
ピンは細いし、ソールはTR
嫌がらせかと思うよ
0745足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 16:21:08.84ID:1QdshZ5P
>>742
結構前の書き込みにレスありがとうです。
うちの会社(靴とは無関係)は副業厳禁ですし、何より目利きなんて大層なことはできません。
ヤフオクとかメルカリ見ていて、惜しいなあと思う靴(アッパーは健全、底周りは要補修、補修代や持ち込み手の間暇まで考えると手を出さないもの)を見つける度に思っていたことが修理屋さんの副業にならんかなぁと考えたものです。
お客さんが、そんなに修理代がかかるなら捨てるという、ある程度のブランドの靴を引き取ることができれば、さらに利益率上がりそうなんですけどねえ。
店売りしたら角が立つなら、ネット専売にするとか。
まあ、修理屋さんの実情を知らない者の妄想です。
0746足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:07:20.70ID:XTmhnMX1
チッ!ZARAのくせに!って思うよねw
0747足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 17:29:35.31ID:EdSvSaqD
ZARAってブランドじゃないよ。本社はスペインだけど、日本でいうところのファストファッション、
ユニクロやGUレベルだよ。
※ユニクロやGUで一体成型靴が、2,000〜3,000円で売っているのと同じ感じ。

なんちゃって、CHINA靴でしょう。
0748足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:35:03.42ID:gYsT3Peg
ZARAがブランドじゃないってどういうこと?
ブランドそのものなんだけどw
ユニクロだってGUだって然り。
0749足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:35:03.97ID:gYsT3Peg
ZARAがブランドじゃないってどういうこと?
ブランドそのものなんだけどw
ユニクロだってGUだって然り。
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:35:11.47ID:y7O/QuFp
ZARAもブランドだろw
何言ってるんだ、、
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:49:55.15ID:yXODC2Kb
インボイス嫌やって声あげようぜ
0752足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 19:50:15.60ID:yXODC2Kb
インボイス嫌やって声あげようぜ
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 20:46:16.29ID:fWTGVBgt
(上質な)ブランドじゃないよって意味で言いたかったんやろ。
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 23:39:38.72ID:gYsT3Peg
ブランドに上質か否かなんて関係ない。
そんなことも言わないとわかんないのはかわいそう
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 00:14:13.87ID:mANyEah9
木原のCBピンを使ってるが、他にいいのある?
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/12(金) 11:31:59.95ID:gV/HdbM3
ブランド〜色々♪
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/14(日) 14:27:35.82ID:USKAz4hJ
>>757
いいかどうかわからんが、サーパスのシンフレックスピン使っとる
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:08:26.84ID:GKO5eZyp
朝から新品のルブタンのミラーソール
テンション下がるわぁ
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:10:24.39ID:2I2sSw9Q
それはテンション下がる案件じゃないだろw
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/15(月) 11:26:15.41ID:GKO5eZyp
いやいや、朝一なんてのんびり、ピンか鍵でも削ってたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況