X



トップページ靴(仮)
1002コメント258KB

トリッカーズ【Tricker's PART62】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:40:37.12ID:qyaQvNiD
トレポス別注のwoodstockがセールになってたから久々に購入。
作りが丁寧でびっくりした。別注だからかしら。
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 23:59:50.08ID:LnKOBCcC
購入したか
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 02:02:35.44ID:O6jDXdFy
オイルドレザー独特の質感と香り、そしてシボ(部位によって大きな差)があるので、好みは別れるかと。
ソフトで丈夫なカントリー向きの革という印象。磨けば控えめな光沢も出ます。
私は気に入ったので、190周年のブーツ持ってるけど、woodstockも買いました。
0857うさだ萌え
垢版 |
2021/01/27(水) 11:34:04.53ID:a4XC1KLz
>>849、国内でどこが作ってくれるんや?
0858うさだ萌え
垢版 |
2021/01/27(水) 11:34:21.57ID:a4XC1KLz
よーするに、発注な
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 12:10:01.32ID:aFjyEwsF
スーツにヘンリーのコマンドソールはさすがにアウトだよね?
オフィスカジュアルならいけると思ってるんだけどどうかな?
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 21:38:08.00ID:dk91BRpb
>>855
柔軟性のあるオイルドレザーなので、耐水性や擦れには強そう。
ラストはあまり敏感ではないのだけど、Stowの4497と同じサイズ感かな。
捨て寸と幅に若干の余裕はありつつ、踵のホールドは変わらない印象。
ただ、アッパーの柔らかさ故にそう感じるのかも。
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:23:38.60ID:ajKM0tnz
>>859余裕でしょ。だって、スーツの襟の事なんていう名称か答えられない奴に靴のこと指摘されてもなんも感じなくね?
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 23:59:29.83ID:eRlKSvUF
unn
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:29:49.18ID:G78d0fey
>>861
ありがとね。
190周年ブーツ持ってて更にウッドストック買うんだから、余程気にいってるんだろうね。
赤のライナーが気になるので数日悩んでみるわ。
革のおかげで0.5小さめでも良さそうな感じ?
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 00:45:20.17ID:0OXSY4Tr
>>864
シボ革に弱いので…
ハーフサイズ落とすのはおすすめできないかな。好みによるけど。
ハーフサイズ小さめのStowが入るなら大丈夫かも。
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 01:09:49.63ID:G78d0fey
>>865
たびたびありがとう。
ブーツ含めて悩んでみる。ブーツの方が飽きずに(滅多に履かない分)ずっと使える気がしてきた。
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/28(木) 02:11:16.73ID:no1pB93f
上質な素材と、本開きスナップ釦留めで仕立てる。
袖の釦数とスナップ釦数は揃える、これは鉄則だ。
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 11:25:44.86ID:vJdT8FVh
トリッカーズは最古の靴メーカーではない。現存する最古だ。つまり、他は消えたのにトリッカーズは残った。
なぜ残ったのか?なぜ他は消えたのか?
それぞれいろんな理由はあるだろう。だが、根源的な理由はトリッカーズは流行にされず頑丈な靴を作り続けたこと。靴好きに、「街で履ける丈夫な靴のメーカー」を挙げて貰えば、おそらく今でもトリッカーズがトップだろう。
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 03:07:13.90ID:pX+Vz2FX
俺が今言いたいことは2点。
数千円でハーフラバー張るな。シューグー塗れば自作ハーフラバー。
コロナは、屁からは出ない。糞からは確認できた。
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 00:04:18.33ID:U4fZ2wtp
いいんだよ。好きなの、履けばいいんだよ。
好みなんて人それぞれだもん。
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:18:38.87ID:Mjl6d5H3
>>871
ジョンロブ買おうとしたけど…
買ったら買ったでそのジョンロブから始まる見合う釣り合うスーツを揃えなきゃならないと考えが行きつき買うの諦めた

俺にはTricker'sレベルで十分だ
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:55:33.38ID:ShqcueYI
以前にトリッカーズのジョージアというモデルを買って良かったので他も買ったけど、ブカブカに感じてしまう。
ジョージアのW2298というラストは細身と言われてるようだけど、これじゃないとしっくりこないわ。
W2298でもっと出して欲しい、輸入して欲しいんだが人気ないみたいね。
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:39:48.70ID:oiVHOzkk
>>876
自分もキャップトゥブーツのScottとかロングウイングのRichardとか気に入って履いてるけど良いよねこのラスト
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 20:37:15.26ID:ShqcueYI
>>877
自分の足は決して幅が狭いわけじゃないけど、アーチはしっかりあって指が長めみたい。
2298だと靴がしっかり足にフィットしてマッサージ効果みたいなものを感じる。歩いていて気持ちいいんだよね。
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 04:29:40.17ID:ODOvyxym
W2298なら、Robertが外羽根だし良いのでは。
最近は毎シーズン、アッパーの種類変えて出てるし。
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 20:50:32.91ID:TcJZ0HQe
実寸足長が24.7cm、幅も高さも普通くらい
ヘンリーは uk6と6.5どちらがいいでしょうか?
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:38:13.68ID:cFZ3S4Tg
6.5は絶望的に緩いはず、6でも中敷きいれてどうにかなるかも
なので5.5がベストといいたいところだけどメンズにはないんだっけか
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:51:38.97ID:TcJZ0HQe
>>884
かなり大きいんですね
6.5は24.5らしいので、幅はまだしも縦がかなりキツイかと思ってました
もしヘンリーお持ちでしたら足の実寸と買ったサイズ、沈みこんだ後のサイズ感教えてください!
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 23:57:00.60ID:oQ0bCNVJ
>>880
ロバートね。確かに良いね。
ただ、ソールが色違いとかしか出てこないや。

24.7cmの人は5.5か6だと思う。
自分が左の実寸27.5cm、右が27.2cmで、ラストW2298の9。履きこむと8.5だろうけど、人の足の長さは0.5〜1cm伸びるそうで、自分は夜になると1cm以上伸びてしまうので短い靴が怖い。
横の締め付けが緩そうな4444は選ぶのが難しい。
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 00:38:18.15ID:QNlS1LRT
>>886
実寸足長がおよそ25.5cm、JIS足囲2E (なので幅と高さは普通からやや広め) でヘンリーの6.5を履いてた
ただ、合わせるソックスは登山用みたいな厚手のソックスで心地よいフィッティング、普通のソックスだと購入時から足が泳いでいた
ヘンリーは横も高さも余裕があるうえ紐で調整ができないので厚手ソックス必須だと個人的に思う
ちなみに過去形なのは、脱ぎ履きのたびに頑丈なエラスティックをんほーと伸ばすのが面倒で手放してしまったため
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 01:16:16.32ID:XwxUHUdI
>>883
UK6.5はないと思うわ
25.5EEの俺でバートンは6.5、モールトンは7なんだよね
ラストによって多少違うから、そこを加味して考えてみて
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 07:45:09.06ID:VWdBiQxy
甲低幅広で>>883とほぼ同じ実寸だ
uk6にして中敷で調整をすすめるよ
5.5は捨て寸なさすぎで指が詰まる
0892足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 08:31:15.03ID:/bNkukXs
皆さん本当にありがとうございます。uk6にします!
近所に試着出来る所もなく、キツくて履けないよりはと6.5寄りの考えでしたが、今ではこちらで相談して良かったと思っています。
安価な買い物ではないですし、皆さんにお返事頂いたおかげです。ありがとうございました。
0897足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 23:46:31.83ID:0rqPPNse
クッサ・イアンチ・モリモリー!
差別は(・A・)凸イクナイ!
トリは好きだけど、カレは好きくない。
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:33:55.58ID:/Qc+5TmY
>>1
人生は ありがとうに気づく旅
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:35:12.73ID:/Qc+5TmY
>>18
人生は ありがとうに気づく旅
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:35:56.35ID:/Qc+5TmY
>>29
人生は ありがとうに気づく旅
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:37:04.61ID:/Qc+5TmY
>>58
人生は ありがとうに気づく旅
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:52:42.39ID:/Qc+5TmY
>>294
人生は ありがとうに気づく旅
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:57:06.05ID:/Qc+5TmY
>>426
人生は ありがとうに気づく旅
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:57:42.47ID:/Qc+5TmY
>>896
人生は ありがとうに気づく旅
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 00:58:29.99ID:/Qc+5TmY
>>892
人生は ありがとうに気づく旅


人生は ありがとうに気づく旅
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 01:00:25.19ID:/Qc+5TmY
>>866
人生は ありがとうに気づく旅
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 01:00:45.62ID:/Qc+5TmY
>>864
人生は ありがとうに気づく旅
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 09:25:42.65ID:58KbiUCq
風の流れのままに、身を委ね、今日も空に思いを馳せる。
世界中に存在する本格靴とは男女の足を彩る浪漫である。
男も、女もその靴々に目を奪われ、うっとりするものだ。
オールレッドレザーのアウトソールのピンヒール、ピンの先にはスチール打って、
カツカツと尻振って颯爽と歩く、色女。いいねぇ。
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 00:12:25.42ID:HuAPjC3q
>>438
人生は ありがとうに気づく旅
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 01:05:00.29ID:Gsk1bzjZ
トリッカーズなんてジョンロブやエドワードグリーンに比べたらかなり格下靴だよね?
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 01:26:13.75ID:fBHqaq4B
トリッカーズのヘンリー9550とEGのチェルシー202、一般人には区別つかんだろう。
しかし、スワンネックでわかる。まあ、ロブグリのUチップはトリは作らんぺ。
そういうとこだよな。
0914うさだ萌え
垢版 |
2021/02/07(日) 07:38:46.31ID:h5exCqDf
漏れに、ありがとうを気付かせろよ
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 10:12:36.48ID:j1zAENXL
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:11:13.37ID:sx9NBvy6
黒とマロンのバートンなんだけど
クリームは何がいいかな。
今まではビジネス用のクレムじゃピカピーで何か別のクリーム購入しようかと。
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:36:06.85ID:hiQ/SHjx
サフィールのレノベイターやレザーバームローションでもいいな
特にマロンは経年変化の色抜けを楽しむのもあり
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 23:31:31.18ID:sx9NBvy6
やっぱりそのあたりですね。
補色するつもりはないので。
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 00:06:10.16ID:NrVE4rLS
>>559
人生は ありがとうに気づく旅
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 00:08:08.53ID:NrVE4rLS
>>582
人生は ありがとうに気づく旅
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 03:07:53.13ID:WuUrYsNM
グレンソンのGマークはいかがなもんか。
旧インソックのほうがええ。(齧 プゲラ
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 22:00:08.41ID:W49kxdlY
ファッションなんて趣味の世界なのだから個人の好きにすればよいのに持ってるものや知識で他人にマウント取ってくる奴ほどみっともないのはない
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 00:03:54.58ID:6Ua7V2uU
>>614
人生は ありがとうに気づく旅
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 07:04:27.76ID:CRLeT2LK
マロン、エイコン、シーシェイドって
それぞれ何色のクリームでメンテするの?
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 17:18:11.54ID:kzoHiL68
エイコンは色抜けさせてみたいけど、
マロンはオレンジ色を保ちたいなあ。
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 18:39:08.26ID:Ui7mb/AB
シーシェイドって色落ちしないみたいだな。エイジングが好きな人にとっては楽しめない靴なんだろう。
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:11:35.03ID:kD/3X/tm
>>928
UWのブログにシーシェイドのエイジング写真とかあるけど、正直小汚くシワに汚れが入り込んで黒ずんでる様な感じで好きじゃないな
昔tricker'sが流行った時の定番と言えばモールトンだったと思うけど、みんなこんなエイジングを目指していたのかな…
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 19:47:41.85ID:TjkheKIg
>>927
オレンジならモカシンブラウンにしとけ
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 20:54:50.92ID:XZBmMBb5
シーシェイドは強い革だから、エイジングよりも履いたときの思い出を楽しめる革
靴はなんのために履くのかってことかな
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/09(火) 23:50:09.79ID:94wDHL7Z
>>928
そんなことないだろ。
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 00:28:25.05ID:ql8yx6UG
>>1
人生は ありがとうに気づく旅
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 01:11:03.06ID:L8mD/thp
最近スカジャン熱い。昔のをまた、着るようになったんだ。
刺繍はライオン。裏地は猛虎。シルク混で光沢が強い。
昔は、ロンゲ、スカジャン、デニムがトレンドだったんだよ。
あの頃は好景気で何でもありだったし、俺もブーツにスパーまでつけていきがってた。
バンソンのスカルも懐かしい。トリッカーズも、昔は流行ったけど、今はなぁ。
なんか色々変わっちまったよな。寂しいもん感じるぜ。
やっぱいくつになっても、ダンディで熱い野郎で、いたいよな。
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 11:31:39.26ID:zoRinBLC
昔のでライオン刺繍のスカジャンは無いよ〜
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:06:45.04ID:VMrRFCWP
デニムにトリッカーズはまあ分かる。
スカジャンは分らん。
レッドウイングやマーチンならともかく。
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:20:44.86ID:oBcjndoJ
スーツに穴の大きいバートンも分からなかったけど、昨今のカジュアル化で、バートンでも良いのかなぁという気になってきた。
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 12:38:27.92ID:ZdPKaIv2
仕事着にバートンは、葬式に茶靴履いてく系の、
TPO分かってないだけの人だろう。
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 22:43:23.58ID:RffnRs/4
トリッカーズ10足持ってるけど定番のマロンとかエイコンとかタダでも要らないわ

モカシンブラウンのレザーソールの方が断然カッコ良い
0944足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 23:52:25.80ID:q7lNdWoN
バートン好きすぎて今ので3足めだわww
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:02:18.41ID:Q1DE3EyA
>>677
人生は ありがとうに気づく旅
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:03:38.12ID:Q1DE3EyA
>>680
人生は ありがとうに気づく旅
0948足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 01:52:11.06ID:5O2U8uH6
>>947
なぜ?メンテは欠かせないと思うが
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 04:58:42.83ID:ZcV4FEZi
3月1日からまた価格改訂(※値上げ)だってよ
ずっとデフレの国民には嫌だな、、、
0950足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:19:23.42ID:7RAQr/4M
まぁ仕方ないだろう
オールデンも値上がってたな
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/11(木) 09:47:17.26ID:t3QwpR83
>>948
「大事に履いてしまうものであるなあ」と言ってるのかもしれん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況