X



トップページ靴(仮)
1002コメント297KB

総合!革靴についての質問スレッド 44足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:44:21.43ID:ixQfH+GA
■■■■■■■■警告■■■■■■■■
ここはドレス〜ドレスカジュアルシューズを話題の中心とした「革靴」の総合質問スレッドです
スニーカーをはじめとするカジュアル過ぎる靴の話題は禁止となっております

質問は出来るだけ具体的に

関連リンク(自分で調べて勉強するためのサイト)
靴選びのチッェクポイソト  http://www.sun49.com/fukuya/fukuya6.html
靴のお手入れ方法  http://www.columbus.co.jp/how_to_care/index.html
靴のあれこれ http://www.regal.co.jp/kutsu/index.html
wiki http://wiki.yjsnpi.nu/
靴の修理・百科事典  http://www.shoe-riya.com/
過去口グ倉庫  http://2style.net/shoe/

手入れは手入れスレへ
【靴】 皮革製品の手入れ術 57足目 【クリーム】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1589517485/

スニーカーはスニーカースレへ
スニーカー総合
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1513776823/

ドレスカジュアル未満のカジュアル系革靴の話題に特化したスレ
カジュアルな革靴について語るスレッド
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1294833815/

前スレ
総合!革靴についての質問スレッド 43足目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1587481605/
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 11:46:18.74ID:mmHlQJZ8
革靴好きだけど靴磨きが嫌いな人いる?
紐外してブラッシングして、クリーナーで汚れ落として、デリクリ塗って、シュークリーム塗って、ブラッシングして、乾拭きしてってすると一足20分くらいかかって疲れるんだけど、もっと楽して靴を綺麗に保つ方法ない?
0569足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 12:56:21.70ID:Y1moJRkk
>>566
作業ひとつひとつを適当にやるとこだな
デリクリもクリームもテキトーに伸ばしてサッサッと乾拭きして終わり
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:21:59.37ID:FUPvSahZ
>>566
クリーナーと艶出しが一本でできるものを使って工程減らす

つや出し用のブラシでブラッシングのみ

上二つで今一つだと思うようになったら紐はずしてクリーナーからのお手入れ

レザーソールの手入れの手間があるのでアッパーはなるべく負担が軽くなるようにしてる
エナメルやスウェードは手入れが楽普段履きでエナメルとスウェードのコンビブーツ履いてる
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 16:38:23.38ID:OMQIrtlN
>>566
スエードならブラッシングとスプレーだけだから2分もあれば終わるよ 
30足ローテだと靴磨きは月1未満の頻度で十分 
スエードのサイドゴアやローファーが一番楽 靴紐の付け外しは2穴チャッカが楽 
手入れ用品はブラシ1本と撥水スプレーだけでいい
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 23:39:31.56ID:/KBJYa8w
>>566
面倒なら紐外さなくて良い。同色の紐なら多少クリームついても平気だし、紐外すのは年に一回とか本気でやる時で良いと思ってる
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:17:36.96ID:Z9ZppeUS
サイドゴアブーツでカジュアルメインで履くとしたら何かおすすめありますか?予算3.4万までで
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:53:35.58ID:/OFyKlyd
スエードのチャッカブーツでおすすめのブランドある?
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:00:21.33ID:hpTfzW4P
1Kに住んでいるのですが
玄関が小さく扉のある備え付けのシューズラックに6足しか入らない為
新しいシューズラックを購入したのですが
置き場がキッチン付近のエリアしかなくて
ここにむき出しの靴を並べてるのですが
料理するときの蒸気で靴に悪影響とかありますでしょうか?
0580足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:29:43.03ID:kKI+Z6Zk
>>577
朝から晩まで料理してるわけじゃないだろうから、油とかが飛んでいかないように調理中だけカバーするとか他の場所に持ってくとかすれば十分じゃない?
それより、一日の大部分の時間の平均湿度とかを気にした方がいい
玄関も良い条件じゃないことが結構ある(からカビにやられたというような話が無くならない)
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 13:48:46.20ID:gOxzlhJ3
台所に置いてる物って気づいたらベタベタになっとるよね。
返って革にはいいんじゃねーか?w
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:33:42.02ID:MuQGlL7T
昔ワンルーム暮らしの時は無理矢理天井付近にキャットウォークみたいの作って靴置き場にしてたな
湿気だけはどうにか避けたい
0591足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:13.17ID:kKI+Z6Zk
>>589
出した時に結露しちゃうよ
あ、ずっと電源入れないで普通に靴箱として使うっていう意味?密閉してるから向かないと思うなぁ
0593足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:45:04.53ID:WIjBgJ0S
何で中国は安価な革靴出さないのかな
本革使うとどうしてもコスト削れないとか?
0595足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:09:26.43ID:Nqir7Buv
>>567->>572
ありがとうございました。
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:29:10.68ID:k/ullLQx
アマゾンとかで革靴検索すると大量に出てくる得たいの知れない革靴って大抵中国だと思ってたけど違うの?
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:24:19.17ID:xmmZi7p5
スコッチグレインのオデッサ、リーガルの01DR、レイマーのストレートチップで悩んでますアドバイスください
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:34:36.49ID:Wso2mT89
>>601
個人的にはリーガルもスコッチグレインも鼻先が長すぎで、ソール側から見た形状が矢印っぽくて嫌い
その中ではレイマーが一番まとも
よければショーンハイトも選択肢に入れてみな

あとは全部試し履きして自分の足に合ったのを選べば良い
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 17:14:18.65ID:A3Q7Nza5
しなくても良いですよ。カカトや爪先の補修もお金かかるし、ライニング補修するくらいなら新品でまた欲しいもの買えば良い。
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 19:50:09.78ID:6wwOei/S
極度に乾燥すればシワのとこからヒビ割れする
ジメジメさせとけばカビびっしり生える

面倒なら買い換えるのが一番手っ取り早い
0609足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 03:27:51.24ID:OYIy+ZwG
当方40代の独身サラリーマン。似ていると言われた芸能人は、大河ドラマの滝藤賢一氏、江頭2:50氏、温水洋一氏など。

私服の仕事ゆえ普段はアウトドア系カジュアルの格好が多く、スーツを着るのは年に数回、礼服に至っては3年に1回程度の生活。
今の革靴は十数年間履いてさすがにくたびれて来たし、自治体のコロナ商品券もあるので、ビジネスシューズの購入を検討中です。

条件は、黒でゴアテックスの靴。
今の革靴は、ホーキンスのゴアテックスなのだけど、降水量が多い土地ゆえ非常に重宝。
スーツの日は屋外で長時間立つ仕事になることもある故、ゴアテックスではない靴は考えられません。

そんな訳で靴屋さんを回っていると、マドラスのがセールに出ているのを発見。足を入れた感じも悪くない。
ハイカット気味で、くるぶしの下まである、チャッカーブーツというタイプの靴だそう。
ただ、ネットで調べてみると、チャッカーブーツはビジネスに不向きという記事もあり、迷っています。
数少ない革靴の一つとして持つので、冠婚葬祭などフォーマルな席に履いていく可能性もあり、非常識と思われないかな、と。
一張羅的な位置付けで持つなら、ストレートチップとかの方が無難ですかね?
靴に詳しい皆さんから見たら、ファッションに拘りがある訳でも無いショボいオッさんが、フォーマルな席にコレ履いてきたら、印象悪いでしょうか?
具体的にいうと、下記リンクの靴です。
ttps://www.shoe-style.jp/shop/commodity/SMDS0027D/MA643BM10230/
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:35:27.36ID:azjK62FR
>>609
フォーマルでも履くならチャッカは無しでしょ
ゴアテックスのストチにした方がいい

もし短靴では水が防ぎきれないような環境でも使うなら、
そういう時だけスパッツと組み合わせる手がある

もう一つ裏技教えると、ゴアテックスのソックスというのがある
これだと防水じゃない普通の靴と組み合わせても長靴並みの防水性になるよ
サイズちょっと大きめにしないといけないかもしれないけどね
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 07:56:38.66ID:JjV0cJZY
>>609
個人的にはビジネスならアリだと思う(特に外でスーツの仕事なら)
フォーマル兼用なら短靴買った方がいいね
0616足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 10:57:09.90ID:JNTJjyjQ
>>609
>当方40代の独身サラリーマン。似ていると言われた芸能人は、大河ドラマの滝藤賢一氏、江頭2:50氏、温水洋一氏など。

キモいから何履いても一緒
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:55:29.77ID:SBDfE25V
温水と瀧藤ってぜんぜんちがうだろ
0619609
垢版 |
2020/10/18(日) 13:35:49.86ID:OYIy+ZwG
皆さんサンクスコ。
やっぱりストレートチップの方が無難で良さそうですな。チャッカーブーツは見送りの方向で進めます。
人生で何足も買うものでは無さそうだし、セールにこだわらず探してみますわ。
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:38:07.67ID:xCpRUNts
トラに凄く敏感で「品質が下がった」って嘆いてる人よくいるけどさ、見た目が自分の好みじゃないってだけ?
・ジョンロブですらトラがある(オーダーでも)
・トラに起因するトラブル画像が見つけられない
・自身でもトラ有り一足履き続けて問題ない
ので、革質云々は都市伝説的に思ってるんだけど実際どうなの?
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 14:52:51.21ID:wmzkJbD5
あの値段を出すんだからトラは省いた革を使うべきという意見、まぁわからなくはない
0622足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:47:36.18ID:mxxKpQ8S
>>621
個人の趣向でトラの有無を語るのは理解出来るけど、「強度が弱い」「変な皺が入る」など革質を貶す人達はホントに履き込んで経験したのかトラ嫌いを正当化したいだけなのかが知りたい
0623足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:53:26.61ID:6RFRNTq6
見た目も品質のうちだからな
極端な話スムースレザーに限らなければ強度の高い革なんて他にあるわけだけどドレスシューズはそうもいかない
ドレスシューズである限りトラってだけで「品質が劣る」と考えていいと思うよ
0624足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:21:44.17ID:7K/YyLSR
少なくともトラが入ってる革は仕入れの段階で有名なメーカーは極力避けるし、実際に艶のない変な皺が入るし、品質の良し悪しに関して言えば「悪し」になると思うよ。
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:21:47.99ID:4i3VYmkm
>>623
つまり靴として使用するにあたって見た目以外のデメリットは無くて、その他はイチャモンって事かな?
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:23:25.73ID:4i3VYmkm
>>624
トラが原因で変な皺入ってる画像ありますか?
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:45.78ID:6RFRNTq6
>>625
その他がイチャモンかどうかはプロじゃないから知らない
それはプロのセールストークではない本音を聞かないとわからないだろう
店員さんやメーカーの「本物の革好きはトラを好む」とか「トラは品質には問題ない」ってのもセールストークの域をでないと思うよ
はっきり言えるのは「ドレスシューズとしては劣る」ということだけ
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:26:55.15ID:7K/YyLSR
見た目は大切だと思うけどね。それこそトレスコードで重要なのが見た目なのだから。
それを無視したらドレスシューズもスーツではなくてユニクロでいいんじゃないかな。
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:29:33.93ID:7K/YyLSR
>>626
画像ってか、自分の家にあるよ。
片方だけトラが入ってる靴で艶と皺の左右差がかなりある。一応有名なメーカーの20万くらいの靴だけど。
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:44:01.51ID:4i3VYmkm
>>628
見た目を品質と捉える事に当然異論はないよ
トラの無いペアを選びたいのは私自身も同じ
論点はそこじゃなくて624が挙げてくれた「艶のない変な皺」や低強度による破損等が実際に起こっているのかということ
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:44:50.78ID:6RFRNTq6
俺のは手持ちはビスポークもロブもグリーンもトラはないな
最近人気の日本の某MTOはがっつり入ってたのでもう頼まないかな
0634足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:46:20.13ID:4i3VYmkm
>>629
見せて貰えませんか?
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:49:25.93ID:7K/YyLSR
>>634
ここで晒すってこと?
もちろん見せるのはいいけど、実際に見に来てもいいですよ。
0636足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 16:57:12.87ID:4i3VYmkm
>>635
ここで見せて欲しいです
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:08:50.18ID:7K/YyLSR
>>636
LINEとかメールで送ってもいいですか?
画像を見ていただいて636さんの見解もいただきたいです。
0638足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:24:49.61ID:7K/YyLSR
>>633
それJ社かな。
俺もアッパーにトラの入った物が届いたけど。
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:25:40.95ID:GVaJK0PR
>>635
嘘かよ笑
さっさとUpして終わらせろよ
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:27:55.67ID:zRnCNdBG
>>637
toranoarukutsu ジーメールに送って下さい
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:28:05.31ID:7K/YyLSR
>>639
くだらない嘘付いてなんの徳があるのかな?
煽りはいらない。
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:28:52.39ID:7K/YyLSR
>>640
了解です。必ず送りますね。
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:41:02.63ID:GVaJK0PR
>>641
LINEとか言い出す時点で嘘松確定なんだが
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 17:46:30.41ID:7K/YyLSR
>>643
君のレスはなんの価値もないから消えてくれるかな。
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:03:41.63ID:Bkj8GyJK
>>642
ありがとうございます。
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:25:14.91ID:GVaJK0PR
>>644
虎による悪影響を被った20万の靴をUpして終わる話じゃねーか
無い物をあるという誤情報や送るつもりもなく他人にステ垢を作らせるのは無価値どころか害悪だぜ
0648足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:42:45.62ID:7K/YyLSR
>>646
じゃあトラによる悪影響がない画像を先にここにUPして貰えるかな?
ごめんだけどあなたとは話してないんだわ。
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:59:39.41ID:GVaJK0PR
>>648
何を勘違いしてるんだ?
俺は嘘をつくなと言ってるだけで虎の影響なんて知らねーよ
画像欲しいって奴が2人いるんだからちゃんと送ってやれよ 自分から言い出してんだからな
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:12:49.94ID:7K/YyLSR
>>649
別に嘘ってやつを証明したいとか言ってないし、なんで外野からそんなに煽ってるの?
2人に送る義理もないし、勝手にやるわw
0653足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:25:21.75ID:7K/YyLSR
>>640
送りましたー
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:26:03.05ID:7K/YyLSR
>>652
それはどっちの意見でも一緒
0655足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:30:58.13ID:Po7YKdZ6
頭は足りないみたいだな
トラのないものをアップし続けたところでトラがないなんて証明できないが、逆は1枚で証明できる
0656足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:32:51.63ID:7K/YyLSR
トラがあるもので綺麗なのをアップすればいいでしょ
トラのないものが綺麗なのは当たり前じゃん
頭足りないのはお前w
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:36:06.12ID:GVaJK0PR
>>650
出たwww
お前発信の637を読み返せ
最低でも640に送る義理はあるだろ
嘘つき君w
信じる奴もいるから今後嘘情報を語るのはやめろ
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:37:34.37ID:7K/YyLSR
>>657
だから送ったてば。
あとは直接意見のやりとりがてきたら嬉しいと思ってる。
0659足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:39:07.16ID:GVaJK0PR
>>656
虎による悪影響が無いと主張してる奴が1人もいないのに何言ってんだこいつはww
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:44:11.47ID:7K/YyLSR
>>660
Ttoranoarukutsuあっとgmail.com
に送りましたよ。
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:48:43.68ID:7K/YyLSR
>>659
煽りではなくてまずは落ち着いて話の流れを見てください。
0663足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:54:46.59ID:fkPlU7iE
>>657
640だけど送って貰ったよ
謝りなよ
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:08:58.82ID:GVaJK0PR
>>663
自演乙
まあ真偽の証明は不毛だからいいが
本当なら本気で他人のLINE IDをここで尋ねてたわけか
それなら俺の常識が浅くて悪かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況