X



トップページ靴(仮)
1002コメント234KB
【森林】Danner ダナー Part55 【原人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0259足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 23:30:23.45ID:Q8YnO3Z8
いやいや、俺の40thだな!
0260足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:22:16.88ID:4OLVeIiw
先日ダナーライト買ったのですが、シュータンの折り返し部分が足のくるぶしに擦れてちょっと痛いです
何か対策とかやったほうがいいことってありますか?
0261足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 02:07:59.22ID:RG2WTIzY
どんなに慣らしても痛い、関節の隙間にめり込んで痛いとかなら切るしかない
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 02:13:50.01ID:YiLwnDUz
そもそもの話だけどブーツ履くときはそこは靴下でカバーされてなきゃダメなんだけど
スニーカー用の短い靴下とか履いてない?
歩くときに押される当たりが強くて…なら分かるけど擦れは素足に接触してないと無さそうな感想な気がする

ダナーライトは初期から当たりがかなり優しい方だし、
長くてクッション性のある靴下履いても痛いってことはまずないと思うけどな
0263足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:07:06.02ID:YYuHy7XZ
言い得て妙なり
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:26:00.34ID:k/d11Lau
言い得て妙也
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 02:48:59.74ID:pivuUVih
妙心寺
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 13:39:07.02ID:b+aMTx7C
俺の40周年が最高に履き心地よい
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:28:52.88ID:eCzQwjvr
コラボのクロッグサンダル予約した方、サイズ感どうしました?
大きめって書いてあるけど、どれくらい大きいのか分からない…
WEB予約だから試着も出来なくて困ってる
0276足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:34:52.89ID:MJWMOs8+
ダナーライトをずっと欲しいと思ってるんだけど、みんなはどんなパンツを合わせてるの?
最近ヤエカのワイドテーパドデニム買ったんだけど合うかしら?

あと近場でライト売ってるとこないんだけど、サイズ感はフィールドと同じ?ならABCで試着すればいい?
先人の皆様アドバイスを…
0277足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 00:38:18.12ID:MJWMOs8+
連投すいません
最近出たスノーピークのは見た目良さそうでローカットで履きやすい&合わせやすそうだけど、買った方実際どうでしょうか?
0278足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 10:25:54.58ID:JziJQk0v
ダナーライトの革とか耐水耐油性ない?
どうやってキレイにオイル入れてエイジングしとるんや
0279足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 11:22:18.96ID:oxWJ4QWw
俺のダナーフィールド用の紐が売ってなくて困ってる
購入店に行っても「他店さんですが○×さんにあるかもしれませんよー」と遠回しに他所に行けと言われた
みんなどこで紐買い直してるの?
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:29:32.11ID:TZrJXyGV
>>279
専用品なんか買うのか?
俺はabcで長さの合う紐を買って更に微妙にカットして先端を閉じてるわ
どこのもそう変わらんと思うけどな
0282足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:41:42.13ID:xp7zXiiL
海外行くならアレ買ってきてっていうやつ、それを買うのにわさわさ遠出しなくちゃいけない場合もあってほんと迷惑
0283足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 16:26:30.90ID:oxWJ4QWw
アメリカに行く人に買ってきて貰う人もいるのか

いや、純正の紐でなくていいのだが、
150cmの丸紐ってうち田舎の方では扱ってる店がほぼ無いんだわ
唯一あったのが黄色の縞々ブーツ紐くらいか
アマゾンで探して買うかなぁ
0284足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:21:51.42ID:DQHo+8Fb
田舎ならイオンモールみたいなショッピングモールに靴のチェーン店入ってるやろ
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 04:40:46.53ID:2Iib2YQJ
みんな靴紐の長さってどうしてる?
俺はなんというかチョーンとちょうちょが垂れるくらいが美しいと思うけど
ガイジンのインスタとか見てるとめっちゃ小さいちょうちょが多い気がする
しかも縦結び

デロンとちょうちょが長く垂れるのもかっこ悪いし何かに引っかかりそうだし
短めのパンツ丈だとちょうちょ見えないくらいがかっこいいか
みんなの意見を聞きたい
0291足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 08:40:55.70ID:PmEqAHzF
小さい方がいいと思う
静止してるとき綺麗でも動いてるときは崩れるからね
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 10:52:46.38ID:6MN5WC1o
実際にフィールドで使う用途であれば短いにこしたことはない
ファッションだけで履いてるなら勝手にしろとしか
0294足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/26(木) 14:13:50.37ID:3CN3Lav5
スノピの黒ヤフーショッピングで定価で一足だけあったから思わず買っちゃった…
0295足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 09:30:22.91ID:jwveH14C
俺の40周年の出番だな今日あたり
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 00:24:35.85ID:YfQIMYD/
ポストマン SD TNJって何?
見た限りじゃソールの形状が違うのとアッパーがガラスレザーじゃなさそうなんだけど。
調べても出てこない。知ってる人いたら教えて。
0299足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 08:34:09.46ID:Cr2Shlyj
>>296
ソール違いみたいだね
他にも雪仕様とかあるみたい
AGが雪仕様ソール
SDがセルフクリーニング仕様ソール
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 09:35:14.79ID:YQJyp/ZP
アウトレットだけにサンプル品かもね
0301足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:46:19.21ID:p+LM2Tp3
DANNER 40TH
0302足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 13:59:13.79ID:DXLbiPCU
>>296
スエードレザーにビブラム4014互換の黒ソール
何の変哲もないオックスフォードシューズだな
0303足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:03:08.08ID:T5EdrgXJ
>>296
ちなみにステッチダウン製法
0304足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 14:04:12.41ID:CUv3d6jU
>>299
ありがとう。
セルフクリーニング仕様!
勉強になった。

>>300
その可能性もあるね。

>>302
SDで検索するとスエードしか出てこないけど、店にあったのはスエードでもガラスレザーでもないごく普通の革なんだよね。
だからなんだろうって気になった。
0305足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 16:11:50.03ID:AsMIkhFh
ホースハイドのダナーライト3が今セールしてるみたい
欲しいけど防水の靴が欲しいからびみよーだな
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 17:56:27.66ID:+pVriGIZ
そういや結構前だったと思うけど
限定でコードバン使用のダラーライトとかあったなぁ
防水が売りなのに水に弱い革使うとか本末転倒も甚だしかった
0308296,304
垢版 |
2020/11/28(土) 18:03:51.89ID:YfQIMYD/
>>303
ステッチダウンなのね。
調べたらソール交換を何度も出来ないらしいね。
そこまで長く履き続けられるかわからないけど、長く履こうと思ったらグッドイヤー製法のフツーのポストマン買った方が良いんだろうか。

アウトレットで16800(+tax)円だったから飛びついてしまったが…。
0309足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:16:02.84ID:Cr2Shlyj
接着ソールだから、通常のソール交換でウェルト傷まんし
ウェルトがだめになる頃には飽きてるんじゃ・・
0310足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:17:37.29ID:xUewpJRC
>>307
まだ売ってるよ約20万のやつだろ?
ゴアテックス防水なんだから革なんてなんでもいいんじゃ?
それにコードバンは水に濡れると水膨れみたいになるだけで弱くはないよ
0311足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 22:42:12.95ID:DXLbiPCU
>>308
ビブラム4014互換ソールの場合、アッパーに縫い付けられてるのは中底だけで、ソールは中底に接着されてる
踵減らしすぎて中底まで到達した場合を除いてソールのみ交換になるので気にしなくていい
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 11:45:12.66ID:ghLSzUBZ
ステッチダウン+スポンジソールは雨水侵入しにくいしソール交換も安く上がるし悪い事ないで
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:45:53.81ID:yr3LQEN4
>>310
スタンプタウンオンライン見たけどコードバンのはゴアテックス未搭載なんだな
これをダナーライトって呼ぶのはどうなんだ?
0314296
垢版 |
2020/11/29(日) 17:39:03.16ID:IXnzBE7n
>>311
>>312
ありがとう!
このポストマンを愛でていこうと思います!
0315足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 21:36:17.92ID:I5we6kQY
誰かコンバットハイカー履いてる人いないの?
普段着では履かないけど、アウトドアではコンバットハイカーベビロテしまくりなんだけど
0316足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:15:19.78ID:ETX9N8fi
ダナーフィールドロー買おうか迷ってるんだけど、経年変化どんな感じだろ?
0317足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 22:24:59.12ID:5s7A87tV
>>315
持ってないけどカッコいいね
つま先のゴムが経年劣化でヒビ割れするのが嫌で買わず終いだわ
0318足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 09:01:12.65ID:2pUEEq2T
ダナフィ
0319足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/01(火) 23:29:13.54ID:ez9GRkVb
俺の40th!
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:16:53.06ID:nRpWBVOw
恥ずかしながらブーツを今まで履いたことがなくて、今回ダナーフィールドローを初めて買ってみたんだけど、幅、高の高さに比べてつま先があまり気味なんだけどこんなもん?捨て寸というやつ?
スニーカーより0.5下げたんだけどブーツの方が余りは多くなるものなんでしょうか…
0325足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 06:26:41.38ID:2bJrF609
ブーツは光ばかり履くなあ
脱ぎ履きしやすさ、
履き心地の良さが圧倒的なんだよ

山光は脱ぎ履きしにくい、
履き心地悪いから出番なし。
0328足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 11:18:57.68ID:THJIfhxv
俺はブーツのサイズはスニーカーより1cm小さいよ
でも人それぞれだろうから試し履きで確認するしかない
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 21:13:56.22ID:hQa1DsrH
スニーカー以外は足の実寸と靴のサイズがほぼ一緒で、
スニーカーだけが1cm大きめ
0331足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 19:10:24.79ID:/slj0a4o
イイ靴ダナー
0333足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 17:48:00.26ID:dhlZeGsR
フレッド200はどうですか?
0334足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 21:18:12.44ID:OITKqsJs
暖かでフニャフニャ(笑)
車の洗車の時に長靴の代わりに履いたけど、当然水染み無し。
0337足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:08:44.88ID:w0gDVDN0
サイドゴアブーツはどうですか?

セダークレストの3倍の価格の価値はありますか?
0338足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 01:20:19.38ID:OYluZult
>>337
West Thumb履いてるけど、しゅっとしたフォルムで気に入ってる。
仕事の時にジャケパンスタイルにも合うし、デニムにも合うし使い勝手は絶対に良いと思う。
(個人の感想です)
0339足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/10(木) 10:27:08.98ID:l8T9MJQq
>>334
フニャフニャは履き心地?
ソールの硬さを感じないなら買おうかな
0340足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 12:15:23.83ID:z3yMwYUb
>>339
個人の感想だけど、ソールはスニーカーレベルの履き心地かな。
これだったらabcに行けば普通に置いてるんじゃないかな?
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 18:13:04.68ID:DEi7lKnX
ダナーフィールドの足の付け根あたりから
ギュッって音が鳴るのはどこが原因なんでしょう?
音は歩いている時に鳴ります。
0342足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/11(金) 21:43:43.10ID:Y7zMswWn
革同士が擦れてる音かと
ライナーとか?内部だったら、オイルアップも出来ないんだよね。
0343足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 02:06:00.12ID:3GXNcUTJ
俺の40th
0344足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 12:56:01.44ID:U3ijqD1Z
>>342
外側ではなく内側から音がしているように聞こえます。
STUMPTOWNなどで修理出せば直るものでしょうか。。
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 17:19:13.95ID:E2m3qDoV
中のゴアテックス層が擦れてるんじゃない?
俺のも今でもなんかそんな感じの時がある
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 15:19:48.55ID:pW/y9FS/
気にするなよ、男の子なら!
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 16:48:24.93ID:QTTUI8KC
俺のエクスプローラーも片方だけ鳴るけど、
鳴るのってダナーに限ったことじゃないからゴアってよりどっかの皮同士が擦れてんだろなあ
0348足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 18:38:25.88ID:fnNre7kw
>>344
そもそもちゃんとシューレースきつく締めてる?
カパカパだと歩くたびにシュコシュコ言うよそりゃ

偏見かもしれないけど、靴のサイズ全然気にしないでガバガバのサイズ履いてる人とか、
靴のかかと潰して履いて平気な人とか、
靴紐の結び目が縦になってても気にしない人とかフツーにいるもんな
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 09:18:26.34ID:5qhwqrZW
おれの40周年
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 11:14:24.80ID:zXa/Ojjv
ダナーのポストマンでD910010とD214300の2種類あるけどこの違いって何ですか?
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/14(月) 14:26:11.69ID:mawJsd2u
レッウィ
ダナフィ
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 13:45:30.38ID:TC67hOCz
ウィンダンシーと
靴紐蛍光イエローにしてロゴ刻印しただけの
手抜きコラボダナーライトが出るぞ
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 07:24:07.00ID:8cG8lxzT
>>348
ギュッと鳴ると書いてるのに、なぜにシュコシュコに変換されてんだ?

たまに羽の内側とタンの部位が擦れて音がする時もあるよん
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 15:28:59.02ID:aXMn+SeU
ABCでなんとなく靴見てたら、フィールドのローとシャドーウッドのローがかっこ良くて迷ってるんだけど、やっぱりライト持ってる人達から内心では偽物扱いなの?
スニーカー代わりの街で履く用途なんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況