X



トップページ靴(仮)
1002コメント308KB

【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.28

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:49:34.48ID:hpBwE5cq
チャーチ(新旧)について語ろう


■前前スレ
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1518367136/

■前スレ
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1538324703/

■前スレの重複スレ
【Church's】famous English shoes Part.27
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1536850101/

■本家EUサイト
https://www.church-footwear.com/eu/en.html

■British Made(渡辺産業直営ショップ)
https://www.british-made.jp/c/brands/churchs

■鰊靴店
https://www.herringshoes.co.uk/church

■外国為替情報
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/

※禁止事項
・グリーン教の勧誘
・海外通販のカード以外の買い方の質問
・調べればすぐわかる常識レベルの質問
・その他、英国の良心を履くに値しない無礼な書き込み
・所有者の所得や社会的身分に関する話題への粘着

→荒らしは徹底スルー
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 05:38:55.02ID:mwGS06wX
ふぅ。
こりゃ凄いな。
sale 価格で今の国内価格なら選択肢から外れるなぁ。
これからの買い足そうとしている靴好きはかわいそうだなぁ。
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:40:42.10ID:tc8OVRWn
時代は国産一択
わざわざ落ち目の毛唐の靴屋を儲けさせる意味はない
そろそろ見切りをつけよう
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:38:34.62ID:1NnDlOHl
>>841
チーニーもそのうち値上げするでしょう
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:50:01.29ID:KtBoCdOe
チーニーも既に高いよな
10年前はあんな値段で買う靴のイメージじゃなかったんだが
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:38:29.26ID:h+QRTQlr
革靴は今が1番安く買えるんだよ
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:08.72ID:zgwn6YmM
10年間で世界は所得上がったのにな。
靴が一層お金持ちの趣味になりそうだ。
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:09:18.15ID:3F+mtOOE
紳士革靴製造は、大きな設備投資や研究開発なんて必要ない業態だよね。
材料、副資材の調達費用の値上がりだけでこのアップ比は正常なのか?
プラダへのみかじめ料が上がったのか?
値段だけハイブランドになってもねぇ。
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:39:22.48ID:098LBEbF
部材価格の上昇もあるだろうけど、今回の値上げの目的はリブランディングらしいから貧乏人お断りってことだろう
近年の質の低下を改善するという、真のブランディングのためであって欲しいけど
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:07:31.08ID:tbvb0g5Y
日本だけ20年間取り残されてるからな
衰退もかなりのところまできてる
後進国転落待ったなし
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:21:35.51ID:3F+mtOOE
>>861
>>860だが、そっか。
紳士靴は当面(いやずぅっとかな)は販売量の増が期待できないから
高級ブランド化してガッツリ粗利載せる作戦か。
その価格でも購入したい革質、作り込みを真に願うばかりだね。
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:41:30.35ID:LXSKvyZ6
今のままの質、デザイン、木型のままで10万越えはないなー

20万以上にはビスポ勢
10万後半〜20万代にはジョンロブ、グリーンが
10万以下には価格帯にはクロケやトリッカーズ、国内のMTOがいる

今どんどん新しい靴職人やブランドが出てきて
木型も洗練されたものや足に沿うものなってきてるし
革質も国内の職人もそれなりの物を確保出来る様になってきてる

ラストをもうちょいどうにかしないと無理じゃないか?
ぼってり嫌いじゃないけどさ
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:12:03.23ID:OI7eS+cr
コンサル、現地だと日本円換算でいくらぐらい?
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:08:10.66ID:E/Q+jqpE
>>857
普通のカーフだよ。

しかしハイブランドが絡むと駄目だね。
ブランド料金で価値あげようとしても靴マニアは騙されないのでは。
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:02:58.40ID:ji1bGbmi
137やクラウンの20万が許容範囲だったチャーチ好きの私でも
Custom Gradeに10万以上の価値は見いだせないなあ・・・
今の所持分を大事に履こう
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:14:54.20ID:uYJ/ka6/
>>820
ローファーのペンブリーも値上げですか?
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:48:14.85ID:6aM3Vp5k
去年ディプロマット買って、いずれもう1足チャーチと思ってたけど
さすがにこの値段ならもうちょい出してグリーンまで頑張りたいね
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:04:02.81ID:QY+bZAPL
ブランドネームにこだわらなきゃもうチーニーでいい感
在りし日のチャーチ感あるし
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 06:18:53.45ID:KscNKCjo
その期待のチーニーも国内価格はビックリ。
アルフレッドやウィルフレッドの125ラストを愛用中だが
踵のおさまりは良好だけど、ちょっと華奢なんだよな。
シャノン欲しいなぁ、でもPバインダー今まで踏ん切りつかなくてね。
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:14:56.15ID:CfxDvjx3
>>883
同じくシャノン欲しかったけど、バインダーカーフが気に入らなくて買う踏ん切りがつかなかったけど今回の値上げで諦められた。
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:56:46.24ID:zFasRZNY
俺は逆に買うきっかけになったよ。エボニーのシャノンとブラックグラフトン到着待ちだわw
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:07:08.30ID:KscNKCjo
みなさん同じか。
国産でパターンオーダーした方が満足度高いかな。
でも国産メーカーはインナーのロゴデザインをもう少し頑張って欲しい。
脱ぎ履きの時なんかなぁって思うよ。テンション下がるの自分だけかね?
リーガルBOSやTokyoも頑張って欲しい
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:26:58.81ID:LCUlqJ0W
ブランド戦略の転換ならモノの作りも買えてから値上げするのが普通だろ。。
同じものを3割高で買うやつがおるか!
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:59:25.54ID:+fv93fo9
>>886
逆に俺もグラフトン購入したw
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:01:47.39ID:Bfh57Rd0
レザーソールとダイナイトソールで迷ってるんぁけど、ダイナイトってやっぱり滑る?
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:17:56.72ID:Bfh57Rd0
レザーにハーフラバー貼るが無難と聞き…
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:42:18.39ID:kOZdZJwz
>>891
ダイナイトはスタッズとソールがツライチになるまでは特に滑る
レザーソールにビブラムのエクスプロージョン貼る方が滑らない
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:51:27.48ID:kOZdZJwz
136ラストのオフィスコレクション、ロングノーズ気味なのにコバが張り出してんのが良いなあと思ってるんですが173からハーフ下げが妥当ですかね?
0897足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:48:28.00ID:vr7Z2Be7
先日ライダー買っておいてよかったです…。

ttps://www.british-made.jp/topics/churchs/202104150046007
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:57:16.33ID:LgpSti08
かなり前に大塚のMTMをグリーン並とか褒めてた人いたけど、革質とかフィッティングとかやっぱ全然違う?
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:13:32.25ID:Bfh57Rd0
皆様ありがとうございます。レザーソールの在庫が復活するまで様子みたいと思います。
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:47:53.43ID:+WmU97ny
>>891
雨の日にダイナイト履いてコンビニに入ったら思いっきり滑って商品棚に突っ込みかけた
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:08:38.98ID:ALd26V7J
雨の日にレザーソール履いて満員のバスに乗ったら急ブレーキで
横に立ってた小学生をグーで殴っちゃったよ
ごめんねって言ったら許してくれたから、レザーソールがオススメ
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:13:25.08ID:XHuXky71
ダイナマイトで滑るとかって余程、脚力が衰えてるんだなw
普通は全く滑らないだろう
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:56:12.25ID:RDfIbivm
ダイナマイトは爆発だろ
チャーチならレザーの方が滑らんくらいだ
クロケや昔のサージェントはつるつるすべすべるけど
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:02:19.28ID:d3lnd1su
ヒールが摩耗して飾り釘の頭が露出してくると晴れててもズルリと行くことが
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:18:36.47ID:T4DUmVmG
ダイナマイトソールわろたwww
かっこよすぎるwww
このコロナ禍で暗い世の中に一筋の光明がさしたわwww
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:22:38.21ID:+WmU97ny
wwwwwwwwwwwww
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 23:38:30.21ID:kOZdZJwz
>>904
コピペの中の人?

数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。

恥ずかしかったです
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 23:51:51.75ID:yPgRlnYW
おきをふんすなっぶ
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:04:44.90ID:awmBYN/t
同価格帯でちょうどいいのないよな
クロケはなんかスマート過ぎるし
山長は割高感がな
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 01:19:55.15ID:gfogHQKA
大人しく国産の上級グレードにした方が現行のチャーチより満足感あるだろ
価格も抑えられるし
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:25:16.17ID:eZEZ88+9
質実剛健だからチャーチが好きだったという人はチーニーかトリッカーズに。
でも質実剛健なんて前からなかった気がする。ソールを飾らないというだけだろ。
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 07:11:03.09ID:BBKR7SQa
いや、Church's はゴツいソールの恩恵でガシガシ歩ける

トリッカーズは Church's と雰囲気が乖離する
となると、Church's の趣が有るのはチーニーか…

現状でアッパーの革質は Church's とチーニーどちらが良いだろう?
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:04:10.24ID:H4SpAOqp
いよいよ今日が値上げ前の最終日か。
本国も値上げだし。
バーウッドのマイサイズが353ポンドで関税諸々で6万円ちょっとであるから2足目いこうかな。
バーウッド きなこコッペパンみたいで大好き。
30%アップはさすがに驚き。
明日から売れるのかね?
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:16:32.87ID:FSwe9kRI
雨用以外にこれといって必要性ないからな
サンダースでもいいかなとは思う
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:07:15.74ID:ZchMeL5y
ソールがゴツいとガシガシ歩けるってどういう状況かわからないんだけど
例えばコンサルとCJオードリーで歩き方や意識が変わるんか
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:57:43.39ID:BBKR7SQa
>>924
丁度、両方を持ってる
先ずオードリー… これはヒドゥンチャネルだ
これは流石に気を遣う

一方のコンサル… これは縫い目を隠そう等という洒落っ気など一切無い
コバの張り出しも大きく、実際に歩けば頑丈さの違いが直ぐ解る
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:03:56.50ID:9Wp3TzS2
わからん奴らだな
チャーチの値上げというより世界の経済動向に比べてむしろ日本人の所得が爆下げしてるんだよ
チャーチに10万以上の価値がないんじゃなくておまえらが低所得のくせに背伸びしすぎということだ
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:14:59.75ID:nSXFrFIt
シューゲイジングにも既存客切って新しいレベルの顧客獲得しにいってるって書いてあるがな
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:54:42.42ID:MieKRtN9
>>928
今日買わないと二度と買えないぞ
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:08:53.71ID:awmBYN/t
歩き方や意識はかわらんかもしれんが、歩き心地というか、タフに履いて問題なさそうという安心感というのはあるよな
この頼もしい履き心地はチャーチならではなので好き

そういう性質の良さもは値上げで殺されてしまう気もするね
貧乏臭いが、高いと気軽に履き辛くはなってしまう
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:09:59.52ID:BBKR7SQa
>>929
Thank You!
でも、まだ思案中…
バーガンディでサイズが合うのが無くてチェスナットなら有るという…
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:21:47.44ID:Wxpw1n/K
>>930
頼もしい履き心地ならトリッカーズの方が少し上な気がする。ああいう野暮ったいのは好みが分かれると思うが。
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:42:28.35ID:gfogHQKA
高級ブランドプラダ様の軍門に降ったチャーチさんは、
お前等みたいな貧民にはもう靴を買って貰わなくていい、
十万以上する靴をホイホイ買って、ちょっと傷んだら
履き捨てて新しい靴を買える富裕層様の方だけ向きます、
そういう意思表示なんだよ。察しろ。
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:00:03.60ID:7Rx3UM49
新価格にびっくりです!ジェームズボンドでさえ普段履きに躊躇する価格ですね!!!ボンドも次回作からはチーニー…いや、スコッチグレインになるんでしょうか。
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:18:52.70ID:MieKRtN9
>>931
しばらくチェスナットで楽しんで
スピランでバーガンディに染めるんだ
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:45:29.86ID:BBKR7SQa
>>936
Thank You!
たった今、バーガンディ(エボニー)を購入したよ
と言っても現物も見ず楽天のT-SUPPLYに自分のサイズが有ったから…

サイズ自体は絶対に大丈夫だけど、Church's は当たり外れが有るから現物を見ないで買うのはギャンブル
でも破格の¥69,800だったのと楽天ポイントが¥25,000分貯まってたから安い買い物だった

これで品物が当たりだったら言うこと無いね!
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:02:09.61ID:PSVKYh6T
>>937
おめ! バッチグーを祈ります。
わたしもお悩み中に一人。
でも並行輸入業者も明日から値上げしないよね。
今後の仕入れ価格には影響大だろうけど。
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:05:11.31ID:tuZXUH6O
そもそもプラダ傘下になった時点で
チーニーがもう本来のチャーチみたいなもん
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:10:27.61ID:BBKR7SQa
>>939
Thank You!
当たりなら良いけど、腐っても鯛…の如く外れてもChurch's!と割り切ります

並行輸入も予断を許さない気が…
買えるなら、なるべく本日中に!
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:05:09.46ID:brI9rjKL
ベルグレイブだっけ、セミブローグを試着したことあるけどガバかったのでトリのドレスシューズは興味ないなあ
0944足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:58:04.44ID:c3dCCl7t
T-supplyは今回の在庫補充で既に値上げしてると思われるから、明日さらに値上げは無さそうね
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:13:11.78ID:BBKR7SQa
>>944
ディプロマットのエボニーは軒並み在庫が無くなってるよ

8 1/2を俺が買ったら在庫が9以上しか無くなった
次の入荷分は確実に煽りを受けるだろうと思う

ところで、同じ173ラストでも今の形はポッチャリしてる様に感じるのだけど何時頃から変わったんだろう?
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:58:13.59ID:c3dCCl7t
シャノンのシューツリーはスレイプニルのトラディショナルでよかろうか?あと分かればでいいんですけど、サイズが6の場合は38でok?
0950足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:26:24.27ID:t/fm9OAq
レッドウィングのポストマンを買おうと街まで出かけたら
シャノンに化けてて陽気なお馬鹿さん

チャーチたまらんね
好きな人の気持ちがわかった
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:30:51.54ID:WwTQ/6Ro
バーウッドが54200円。
これも高くなるのかな?迷う…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況