X



トップページ靴(仮)
1002コメント308KB
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.28
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:49:34.48ID:hpBwE5cq
チャーチ(新旧)について語ろう


■前前スレ
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.26
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1518367136/

■前スレ
【Church's(チャーチ)】famous English shoes Part.27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1538324703/

■前スレの重複スレ
【Church's】famous English shoes Part.27
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1536850101/

■本家EUサイト
https://www.church-footwear.com/eu/en.html

■British Made(渡辺産業直営ショップ)
https://www.british-made.jp/c/brands/churchs

■鰊靴店
https://www.herringshoes.co.uk/church

■外国為替情報
https://info.finance.yahoo.co.jp/fx/

※禁止事項
・グリーン教の勧誘
・海外通販のカード以外の買い方の質問
・調べればすぐわかる常識レベルの質問
・その他、英国の良心を履くに値しない無礼な書き込み
・所有者の所得や社会的身分に関する話題への粘着

→荒らしは徹底スルー
0002足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 09:52:40.93ID:hpBwE5cq
テンプレのリンクが死にまくっていたので手を入れました
問題いあったら早いうちにご指摘お願い
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 23:53:05.50ID:j7/K7KY3
0010足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:06:45.75ID:KSamX3Oq
7月1日から値上げだって。
新宿高島屋の靴売場に書いてあった。
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 00:24:54.34ID:P3tQzEPP
>>10
また上がるのかー
10万出すとなると流石にキツくなってくるな
他にいい靴たくさんあるし…
0012足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 01:20:37.32ID:P6Zi6MY6
>>11
おすすめのブランドは?
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 02:34:07.69ID:P3tQzEPP
>>12
大塚か山長がいい
10万出せばパターンオーダーでガジアーノやグリーンに並ぶレベルのが買える
既製品とは全く違う
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 03:01:07.51ID:vtMenW6T
やっぱり山長だよな
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 03:57:20.91ID:P3tQzEPP
>>14
既製品は革が悪くなってきてるけどオーダーならかなり良い
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:17:26.49ID:P6Zi6MY6
ブランド名が漢字なのはちょっと…

カルミナは?
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:23:43.94ID:NIOrhX55
友二郎最高にフィットしてるんだけど羽根がほぼ閉じてしまう・・・タンを厚くしてオーダーってできるのかな?
0019足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:44:22.20ID:NIOrhX55
やっぱりそういうの貼るしかないかなあ。何となく接着剤付けるのに抵抗があって
ハンズで買った革を電工用のブチルゴムテープで圧着してるw
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 21:32:04.35ID:Usn1UVhP
チャーチの取扱店増えたね。
伊勢丹メンズ館、新宿高島屋に加え、池袋西武にもあった。
池袋西武にチーニーのケンゴンがあったのには驚いた。
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 00:26:12.13ID:aQV/z9S1
>>20
でも大抵の店はコンサル、ディプロマット、チェットウィンド、シャノンくらいしか置いてないんだよね
直営店にはパミントンとかトロントとかのシティコレクションもいくつかあった
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 19:36:09.91ID:DMBFI7QN
>>10
えー、またですか。。どれくらい値上げ?
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:10:13.30ID:jE+nZYOb
>>22
スマソ。金額はわかりません。
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:07.21ID:DMBFI7QN
>>そうですか、ともあれ情報ありがとうございます。5%還元も終わりだし、値上げ幅によってはシャノンでも買っちゃおうかな。
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/29(月) 11:32:50.00ID:ByY80ITV
都内でシャノンのサンダルウッドとバーガンディが売ってるお店はありますか?
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 11:44:04.98ID:OBWf3yHq
価格どのくらい上がった?
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 23:05:25.41ID:yCENs8wX
ヘリングのセールは相変わらずクソだな
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 20:15:28.69ID:5IlgqoLo
オスロ欲しいなぁ
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 12:30:50.84ID:zU6L3lWm
すみません、チャーチ初心者です

73ラストのチャーチが欲しいのですが、捨て寸短めと聞いています

実測の足長は25.9-26.2cm、ウエストンのゴルフは6.5(6/)でタイトジャスト、ロブの7000番ラストは7.5という感じですが、73ラストだと75あたりでしょうか、、?
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 01:50:48.74ID:bw185BdY
グリーンの主要木型6.5D(細身の木型はE)ジャスト
チャーチ173で6.5Fでウィズ少し緩め
ロブパリ7000で6.5Dか6Eで悩みどっちも履いてる
ゴルフは持ってないが
180 5/c(UK6/)、598 6/c(UK6/)とかでジャスト

そんな私はチャーチ73は7.0F
おっしゃる通り捨て寸短いから6.5だと指先が詰まる為ハーフ上げ
(このスレでも過去にハーフ推奨する人多い)
ただウィズ(特に踵部)も当然大きくなってしまうのでそこは自分には合ってない
(厚いソックス履かないと抜ける)
数の少ない旧チャーチで基本Fウィズだと思うけど
選べるならウィズにも注意するといいよ
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:48:04.60ID:00NUDS1G
>>31
ありがとう、すごく参考になります

そーなんですよね、自分は幅狭めなので今までチャーチは履かなかったんですけど、挑戦してみようかな、と思った次第です(^^;

サイズは、自分はグリーンなら7.5なんですよね606ですが、ウエストンの180なら6か6/

なのでお話し聞くと75から80ですね、おそらく!ありがとうございました(^^)
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 14:20:15.10ID:ef5aKloF
サイズ感について相談です。
シャノン 60f 丁度
ディプロマット 60f ハーフインソール 
という感じで グラフトンだと55fと60fどちらがいいか迷ってます。
実寸 24.4です。
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 20:43:25.37ID:KtKBeGKk
両方持ってるがグラフトンは下げた方がいい
シャノンよりでかいし踵のコルクが厚くて沈む
0036買ってしまった
垢版 |
2020/07/20(月) 00:31:43.12ID:Qupg1AKC
初チャーチ、買ってしまいました。。3度市。。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d409155474

こちらなんですが、製造の年代って3都市は80〜99年の認識なんですが、それ以上詳しい年代わかったりするもんなんでしょうか??
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 01:03:07.15ID:SVTywqDA
>>36
良いねぇ。
革が乾いているから直ぐに履いちゃダメだよ。
プレメンテを充分にやった方が良いよ。
0038買ってしまった
垢版 |
2020/07/20(月) 01:20:42.39ID:Qupg1AKC
ありがとうございます。
最近テンプソン氏にはまってるので、デリクリ、ナッパ、オリブ油、クレムと重層的にプレメンテしてみようと思います!笑
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 06:12:38.53ID:7xS/6mze
>>36
チェットウィンドってこんなに細長かったっけ、と思ったらB幅なのね
レアサイズのデッドストック発見おめ!
0040買ってしまった
垢版 |
2020/07/20(月) 07:23:07.09ID:P7UyhmeU
ありがとうございます

95サイズですが、小さめ73ラストでBウィズな事から、25.5-26cmと出品者が説明してるのですが、ほんまにそんなサイズ感であるか少し疑問なのでマイサイズだったら良いのですが(^^;

とりあえず到着とプレメンテ後の試着が楽しみです
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 07:58:06.46ID:lHVSCGJT
>>40
やらかしてるなぁ
0042買ってしまった
垢版 |
2020/07/20(月) 08:16:46.80ID:Qupg1AKC
ですかね 笑

多少大きめくらいなら中敷タンパッド踵革補修で履きますが、明らかにデカすぎたら返品します(^^;
0043買ってしまった
垢版 |
2020/07/20(月) 08:33:58.54ID:21pvYNuq
ちなみに、スーパー8さんのサイズ感は結構信頼してて、そちらで旧旧のシャノンがUK8.5Bで25.5-26.0でした

http://www.t-8intl.com/dress/dress930.html

ので、73ラストである事も考えれば、そこまで外れてない気もするんですけどね

あとは知り合いのグリーン202の7.5の方が3都市コンサルを95Fがジャストだったり…

まぁ、座して待ちます 笑
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:00:15.78ID:lJ1cxWV3
全然イケると思います
173ディプロマットが90F、73コンサルは100Dなわたしは115Bのチェットウィンドはちょうどいいです
捨て寸無い73はBの大きめサイズの需要がけっこうあったと思われますね
思ったほどロングノーズにもなりませんでした
0045足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:33:08.26ID:21pvYNuq
>>44
ポジティブなレスありがとうございます

勝手な憶測ですが、アメリカ標記でもあり米人が「捨て寸短けーよ、だからおっきいサイズで細っそい奴作れよ!」とでも言ったのかな?と想像してました 笑

にしてもヴィンテージものは簡単に試着できるところがないのがほんとネックですね(^^;

特に自分みたいな初めて履くブランドを購入する時はほんと博打になります(^^;
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 18:53:14.44ID:ND4Wdrj9
>>40
購入おめ!
31ですが、95のB悪くない選択だと思う
73ではない(木型不明)ので実は31で言わなかったのだけど
自分も以前記載した通り基本UK6.5 細身ウィズで
10A?の旧旧チャーチ持ってますがすごくジャスト、
かつロングノーズで革質は別格の今風の靴に見えるよ
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:48:26.55ID:21pvYNuq
>>46
ありがとうございます(^^)

そんな自分は、お分かりだったかもしれませんが32です(^^)
こちらのスレの方優しい方が多いですね、感謝です

そーなんです、ラスト73はFウィズあたりだと寸詰まり懸念もあったので、長め細めウィズで思い切ってチャレンジ購入してみました

とりあえず明後日あたりには届くようなので、楽しみです(^^)
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 21:55:32.94ID:21pvYNuq
てか、ほんと旧チャーチって今の色んなブランドの革靴対比、めちゃくちゃ安いですよね(^^;

ほんと出会ったら買っとけ、的なレベルに思います

他ブランドのペラペラ革でも20万とかしますから、旧チャーチのデッドが5万やそこらはほんとお買い得すぎると思います(^^;
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:02:44.51ID:trXp+Br4
>>48
顔文字キモいからどっかいけ
0050足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 22:39:27.36ID:21pvYNuq
>>49
余裕なくて草

金無くて欲しい靴買えないんだろうな…かわいそうに…(^^)

まぁでも。
自分の話でスレ消費するのもなんなので、ROMります。アドバイスくれた方々ありがとうございましたm(_ _)m
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:26:54.35ID:iOpbdYgW
今時ロングノーズは草
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 01:49:25.68ID:sSpX4hBb
中古靴買ってる人間が他人を金ないってのは…
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:20:38.64ID:dZRiesYJ
デッドストックも買うけどチャーチよりいい靴しか買わないな、当然値段も高い
現行のチャーチは手ごろで頑丈なところがいいんだと思うけど旧チャーチは脆いからあんまり魅力を感じない
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 10:44:25.02ID:dZRiesYJ
うん、かっこいい。ロブグリーンにはないかっこよさがある。ロブのクラシックラインやウエストンのクラシックラインは近いと思うけどね。
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 17:01:41.38ID:EkU73EL/
見た目のゴツさと実際の頑丈さって別物だけどな
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 10:31:18.04ID:Zk5DLwko
言葉にするなら「武骨さ」も「ゴツさ」もちょっと違う感じがするな
なんていうんだろ、高級イタリア靴なんかの気取った感じの対極の、あのずんぐりした佇まいがいいんだな
「素朴さ」っていうか、うーん、それともまたちょっと違う何か
イタリアンスーツに対して英国スーツに感じるアレ
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 14:28:10.08ID:S2/3pOqP
ラテン系の洗練された優雅さとも、日本製の端正すぎて無味無臭とも違う、独特の濃い色気があるよね
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 20:21:37.08ID:qZt/mhfG
Bウィズに合わせるって、サイズ選択間違えてる気がするぞ。捨て寸多いとボールジョイントの位置が合わないと思う。変なとこにシワが入ったり歩きにくかったりするんじゃないか?コレクションとして観賞用なら理解できるが。
0062足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:20:48.24ID:CVUJy4Zp
31ね
それなりの数の靴を持ってるし滅多に履いてないのだけど
俺の場合は木型不明の旧旧チャーチ9A
(↑で10Aと書いたけど今確認したら9だった)で、
ボールジョイント部の位置は全然問題無い
確かにガンガン使えばノーズが長い分甲の部分に皺が入り易そうとは思う
が、革質が別格に良い(汚い皺にならない)のでそこはトントン

むしろ、
002、73、81、84、93、108、137、173って感じで所持してるが
足が細い自分は上記羅列したlastの標準ウィズより(108、137はまあいい感じだが)
踵のホールド感等を筆頭に旧旧チャーチの9Aの方が間違いなくフィットしてる
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 23:26:46.58ID:l6Nmwvsu
>>61
それは全く逆のハナシで、捨て寸の無い73ラストにウィズであわせて捨て寸を作ろうってこと
そしてなんでか旧チャーチはウィズを下げると幅だけじゃなく一回り小さくなる このへんが大衆受けするところなんじゃないだろか
今の靴のサイズでジャストで旧チャーチ手に入れたら寸詰まりになって歩けませんよ
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 13:42:44.17ID:HT/kSUgC
>>63
人それぞれじゃね?
俺は旧チャーチも旧旧チャーチも持ってるけど同じサイズだぞ。
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/23(木) 19:16:50.56ID:xzWFQwIT
>>33
遅レスですまんが、ガラスは革の伸びも少ないし、そのサイズ感なら60だろは
0066足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 18:57:54.39ID:WlaLFa1w
再び31です
今月EGを1足既に買ってるのに
32さんに触発されて久々にオク覗いてたら
良さげな未使用旧チャーチ見つけて買っちゃったよw
last73、75Dのコンサル
自分のサイズ感は31で書いた通りだけどこれはやばい位にジャスト
木型不明の9Aもフィット感はいいのは上述の通り、
ただし今の主流よりロングノーズなのに対して
(まあそれはそれでスタイリッシュに見えて俺は嫌いじゃないのだけど)
今回のはまさしく今主流の形に近い

どちらにせよ、今後73買うなら自分の場合このサイズ買うべきだと解った
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/29(水) 13:53:50.34ID:ouRG+HBH
>>64
俺、旧も旧旧も旧旧旧(無印)も持っているけど
古いほどサイズ感はキツくなっていくと感じている

昔のサイズは小さめだったのかと思っていた
0068足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 00:03:01.47ID:1zh6Wh4h
チェットウインド穴あいてしまったので人生初のオールソールをたのんだ
赴任先の仙台でみつけたいい店で11000円。うきうき
ttps://imgur.com/gallery/lFGLIgH
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 02:55:02.38ID:f9HSGi4C
>>68
画像見えないぞ

仙台、いい街だよね。2年だけ赴任してた。
業種に限らず、東北地方で一番、みたいな店がすべて自転車で行ける範囲にある
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 18:29:14.53ID:NybT9Pqy
海外通販でコンサル4ってのを入手したのですが、
今のラインナップはないのか、偽物なのでしょうか?
インソールのところは4つの都市で、靴底は3つの都市が
書いてあったり・・・。3万円と安かったので、少し後悔してます。
0072足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 19:50:01.05ID:NybT9Pqy
>>71
これ見れますかね?関係ないのも入っていますが。

ttps://yahoo.jp/box/2BIkID
0073足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/02(日) 22:01:25.75ID:BGXcZRv5
偽物ではないですよ。安心してください。
インソックは4都市でソールが3都市なのは、1999年にプラダに買収された前後の過渡期、一時的に見られた仕様です。
ペットネームの後の数字は、こちらもプラダ買収前に見られたものです。数字の法則性は不明です。
コンサルは暫くWが長かったですね。1970年台から既にありました。
他のディプロマットやチェットウィンドは古いものだとU〜Vも見たことがあります。
0074足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/03(月) 21:09:49.84ID:cQp2Smmg
>>73
ありがとうございます、安心できました。
ペットネーム?の後ろのWが良くわからなくて、
悩んでました。勉強になりました。
0075足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 20:56:18.90ID:M32OvjHN
>>68
差し支えなかったら、どの辺のお店か教えて!
チェーンは高いし、他は技術的に不安で、良いお店探してます。
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:21:03.78ID:ZVqLXzxw
悪いことは言わん
いろんな店でオールソールした俺が結局行き着いたのはユニオンワークスだ。
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:22:40.74ID:eO3c0jba
ユニオンワークスは高いけど高級靴(とそれを好む人)の経験値が圧倒的だから色々な点で安定してるのは間違いないよ。細かいこと(修理でついた汚れとか包紙)とか気になるなら一択
難点は接客にたつ人のレベルが低いことと作業員と異なるためこだわりが伝わりにくいこと
まあ腕はあるけど癖のある個人店と関係を作り上げていくのが面倒ならユニオンワークスは良いと思います
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:51:30.44ID:eO3c0jba
しかし普通チェーンって平均的な値段のイメージだけど都内だからかな
チェーンの安心感は欲しいけど金払うのは嫌っていうのは正直都合が良いなあって思う笑
高級靴なんて趣味なんだから良い修理屋探す手間も含めて楽しんだ方が楽しいと思う
個人的さ磨きなんかに金と時間かけるよりよほど有益に思う
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:07:34.92ID:eXKEsmhJ
>>79
痛いところを突かれた笑
仰るとおり。技術と店主の癖も含めてやりとりができるのは、靴の楽しさの一つだね。

ただ、雪の降る地方に店が少ないは事実。
メールと配送では物足りないから、良いお店の情報が欲しかったんだ。
スレ違いすんませんでした。
0081足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:46:04.16ID:R01juac9
表参道のパターンオーダーで、73ラストって選べますか。
あと、オーダー品の革質はどうですか。

73のdiplomatが欲しいんだけど、オールドはどうしても天候が気になっちゃうので。
オーダーしたことある人教えて下さい。
0084足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:37:30.29ID:4HeoQkyv
>>80
いやいや
いじわるな言い方したけどこれから修理店なんて斜陽だろうから俺が地方出身なら教えるかな
教えて人気店になって値上げとかより教えないでそのまま閉業の方がありそうだし
0085足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:47:14.28ID:I67sNLkn
伊勢メンの靴修理ってここの人的にどうなん?
0086足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 01:52:27.86ID:4HeoQkyv
なんで頼むのって思うけど。買った靴をそのまま持ち込める以外に利点なし(逆にいうとこれは大きな利点)
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:36:45.39ID:nqxRtrpQ
>>82
ありがとう。
リファーレの店長さんは良いよね。
よく見てくれるし、意欲的。
0088足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:39:49.93ID:I67sNLkn
>>86
なんでかって聞かれたら家が近いからになるんだけど、お勧めできない理由がある感じ?
0089足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 11:51:32.29ID:4HeoQkyv
近いなら良いんじゃないかと、高級靴の取り扱い経験も豊富だろうし百貨店の安心感もあるし
わざわざ頼むほどの腕ではないと思う、個々の作業員の腕まではわからないけど
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:00:49.94ID:I67sNLkn
もう少し探してみるよthx
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 12:03:54.03ID:nqxRtrpQ
>>84
よく頼むとこは、やっぱりコロナの影響あるとも言ってたよ。靴人口減るとどうしてもね。
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:59:36.02ID:vX9hP7my
>>81
かなり靴好きを自称する自分でもチャーチのパターンオーダーはした事が無い
(地方民だしグリーンはよくMTOするが、ここの住民でもそういう人多いと思う)
革のサンプルあるだろうし、直接店に聞いた方が早いと思うよ
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:37:55.56ID:FRbTdgdR
ありがとう。
同じく地方民なので、表参道店に行くのは夢なんだ。こちらではセレショにシャノンがある程度。東京の人が羨ましい。
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:39:35.62ID:6S3xCvza
>>75
アーケードの地下の店ですよ
爪先、かかと修理も安くて、キレイに丈夫にやってくれます。
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 07:44:10.23ID:6S3xCvza
>>82
その店、頭文字Sですよね?
盛岡にも仙台にも住んだことあるんですが、なんで盛岡にこんな靴屋が?と思った
なにか有名なファッション雑誌にも広告出してた記憶
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 13:23:03.06ID:Uj1gO+1+
>>94
ありがとうございます。
S靴屋さんのお隣ですね。

82さんと私は別人ですが、私も初めて行った時は驚きました。あれだけグリーン揃えてるお店は、東北にはないですよね。チャーチはconsul、diplomat、Shannonの取り扱いもありましたよ。

仙台はWHが人気だそうです。ドレスコードの緩さと、人の家に上がっての商談が多い地域性が関係あるとか。
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 23:46:22.84ID:LIdsaEg2
>>96
返信ありがとうございます。
まさかこのスレで仙台トークできるとは思っておりませんでした。
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 02:01:54.25ID:EOrVEUMx
>>95
Sの付くショップです。
グリーンも北国仕様で8割ラバーソールで個性的
地下の店は安くて良いですよね
私もそこか三越の中に出してました
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/10(月) 02:07:27.36ID:EOrVEUMx
>>96
そこが進出したからかわかりませんが
昔から仙台でロブ、チャーチ等扱ってたとこで
チャーチの取り扱い無くなりましたね
今は現行チャーチの取り扱いはありませんが
旧チャーチが多数あるんで面白いです
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:35:01.95ID:sUAYoAAi
>>99
そのお店で旧チャーチ沼にハマった方は多いと思います笑 オリジナルも良いですよね。雨用にジョーワークス狙ってます。
0101足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 21:56:56.29ID:O6JVTmFk
>>69
すみません見落としてました。
画像は、ビフォーアフターであらためてあげます。
仙台は、おっしゃるとおりいい街ですね。他の各地方の最大都市との違いは、もともとおとなしく規律を守る県民性に、震災を経て上がった民度が作用して、街全体がお行儀がよい印象です。首都圏が緊急事態宣言発令され、仙台はまだ、の状態で、仙台のアーケードは自発的に自粛してましたし、人もぜんぜんあるいていませんでした。
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:37:21.87ID:kO4cmECr
オレも仙台が好きだ!
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:10:10.44ID:MxUSvS6x
旧チャーチのデッドストックを買い、チャーチにハマってしまいそうです。
グラフトンが気になっているのですがポリッシュドバインダーがどうしても抵抗があり、(グレインレザーも)レギュラーラインではその2種類しかないものでしょうか
0104足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:08:08.98ID:ZC/gZ1kV
以前カーフのグラフトンをヘリングのセールで買ったことありますが、ポリバ以外を目にすることは殆ど無いですね
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:07:40.66ID:ohk1e/bW
>>103
旧チャーチのグラフトンでどんな素材があったかは知らないけど
コードバンのグラフトンは近年まで(現在は不明)間違い無く流通してた
2、3年前かな?国内定価13、14万位で「欲しい」って書き込みに
10数年前の£安時にへリングでも通常ラインナップにあって
6万程で買えたと返信して羨ましがられた記憶あるので
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:33:28.84ID:MxUSvS6x
みなさま、情報ありがとうございます。
チャーチ好きの人達は皆さん優しいですね
グラフトン、オークションや他の情報を根気よく探してみます。
0109足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:37:54.57ID:NFhJ5O+r
俺はなんかグラフトンって形だけで言うとあんまりチャーチらしくないって感じるんだよなぁ
チャーチらしいウイングチップならチェットウィンドがあるし
バインダーだからグラフトンも買ったけど、別素材でこういうゴツいのが欲しかったらアメリカブランドの方に目が行くな
こんなこと書くとスレから追放されそうだけどw
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:39:45.32ID:ohk1e/bW
ほぼ連投ゴメン
実は66なんだけど
先日に続いてヤフオクの同じ出品者さんから
旧チャーチDIPLOMAT 73ラスト 75Dの未使用品買っちゃったよ!
上で書いたように先月グリーン他服飾品を多数と身分不相応なお金の使い方してる感あるのに
1980年代チャーチの品質の素晴らしさ、75Dのジャストフィット感の誘惑に負けて・・・

でも、繰り返しになるけど1980年代旧チャーチの品質は本当に素晴らしいし
出品者さんも本当に素敵なお人柄の方でまさしく「良心」三昧で心温まる買い物
持ってる靴はもちろんどれも大切だけど、この2足の旧チャーチは特に大切にするよ
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 22:47:49.18ID:ohk1e/bW
>>109
連投ゴメンw
感性は人それぞれだと思うけど
グラフトンはゴツいのにどこか漂う英国のエレガンス
チェットウィンドにも言える事だけどこの絶妙な独自の雰囲気は
アメリカブランドはもちろん他のブランドには出せない魅力があると
俺は思ってるなー
0112足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:31:06.57ID:0iaQhN4s
チャーチはウイングチップにもなんとなくエレガントなまとまりの良さを感じるよね。実物だと尚更。外羽根もそれなりにゴツいんだけど、ウールパンツとも違和感ないというか。
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 15:34:54.00ID:0iaQhN4s
>>110
DIPLOMAT購入おめでとう!
73のDウィズは絶対かっこいい、羨ましいったらない。
0114足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 19:22:49.31ID:Comz1g8o
サイズ感の質問です。
エドワードグリーンの202だと6.5Eなんですが、LAST173購入する場合6で大丈夫でしょうか。
暑すぎてとてもじゃないけど、買いに行けずネットでの購入しようと思っています。
よろしくお願いします。
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:23:32.33ID:Comz1g8o
ありがとうございました。
6.5Fにて購入してみます。シャノンも最初検討したんですが、バインダーカーフがどうしても好きになれず除外しました。
0119足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 22:46:00.51ID:zXm9YnLn
>>113
ありがとう!
まだスティール付けてないし履いてはいないけど
毎日眺めてはこの格好良さにうっとりしてますw

>>118
202で6.5Eなら俺もまず173の6.5Fでまず大丈夫だと思うが念の為こんな話を・・・
靴好きな自分の影響(洗脳?)で本格靴デビューした知人の中で、
友人1名、職場の先輩1名と、二人が
「チャーチの短靴は踝がちょうど履口のラインに当たって痛い」という理由で
試着時点でチャーチの購入諦めてるんよ
現行173なら取り扱ってる場所も多いし出来る事なら一度試着したほうがいいよ
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 14:56:23.47ID:K/ZwiJ52
俺は唯一、踝が当たらず履けたのが173だよ
103はフィット感は一番よかったが踝が激当たりで履けなかった
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:06:26.15ID:WJYxi8qS
以下の靴買ったんですが、もしかして旧チャーチってアニリンカーフがあったのでしょうか…??

アニリンカーフなら、自分が持つのは初めてで扱い方や気にすべき点が分からなくて…


https://www.mercari.com/jp/items/m86590005465/?_s=U2FsdGVkX18i08t8npTjKHW8odymeeG2IuFrB3RaNVHxJCSA_AZy9YUGbeh1wrx3AvYxODTo3uM8WH3PgC5DpmFtn14zZkN6bEnx8nEXazIpcgTo-8YomU1XwklV4o7Q
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 01:33:07.18ID:WJYxi8qS
>>122
親父のなwww

効果ないって怒ってたから売ってやったよ 笑
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 09:43:03.09ID:WdwgojDX
>>123
お前がハゲてることはわかったから、無理すんな
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 15:40:10.40ID:iyoryQ0B
あまり薄毛をバカにするなよ。
自分ではどうしようもないことなんだ。。
どうしようもないんだ。
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 18:23:21.48ID:CTlCEuHA
 脱毛症かな
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 19:26:28.29ID:PbOQIw/t
>>121
自分はベースをモゥブレィ アニリンカーフクリームに代えてる位で
それ以外のメンテは他の革靴と一緒

まあ、ここで聞くより目の前の箱で
「アニリンカーフ」でググった方が早い
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 05:29:07.29ID:riiz/9M8
仙台民多いな
自分も仙台だ
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 05:38:15.58ID:4HPHYEF0
靴博2020でディプロマットのコードバン出るけど、購入予定の人いる?
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 13:10:47.07ID:Cj+nyH9s
なんで日本人ってコードバンこんな好きなんだ?
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:31:48.28ID:AtYm6BhK
コードバン好きなんて革、靴オタクだけでしょ
日本人のほとんどが興味ないと思うよ
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:44:17.46ID:eCdtFpY4
独特のツヤと、あのキュッキュッなる感じはたまらんからね。ついつい欲しくなる感じはわかる。
でもやっぱり実用的じゃないよね。
チャーチもディプロマットも大好きだけど、これは履くよりも見たい靴って感じかな。
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:34:47.59ID:uY4354q8
グラフトンのコードバンと同質のコードバンなのかな?
(ホーウィンのようなピカピカコーティング?コードバンとは異なる
落ち着いたコードバン)
どちらにせよ現在金欠気味の地方民だし今回は買えないなー
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:30:02.89ID:Jlqh6ZMB
コードバンは本当は雨の日でも履ける実用的な靴
後の毛羽立ちさえ自分で抑えることができるなら、だけど
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:57:21.48ID:WU8um3o+
>>133
革オタクはコードバン好きではない方が多いと思うけど
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:16:15.77ID:OGWB3qe/
雑誌で見るぶんにはカッコいいけど実物見てもカッコいいとはおもわなかったなコードバン
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:12:03.41ID:qGemaHDn
>>139
同感。
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 22:05:48.69ID:daNZO6Gc
コードバン好きな人は好きなんだろうけど、カーフの方がきめ細やかなシワが入るし、変なテカリも無いからなぁ。
耐久性もカーフの方がいいよね?
俺はやっぱりカーフかなぁ。。
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:24:41.61ID:SrNQEHqC
コードバンは買った直後が一番綺麗で、あとは劣化していくだけに見える
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:33:56.51ID:U4Uqwqdo
それ言ったらガラスの方が
コードバンは使い込むと風合いは出るよ
日本のデカばき芋虫シワはどうかと思うけど
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 23:56:51.26ID:nrkAB7v4
茶系コードバンは使い込むといい感じにアンティーク的な退色していくんだよ
履かず嫌いせずに一足だけでも買ってみて欲しいな
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:21:02.66ID:tlRfLj41
無色クリームで手入れか?
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:58:03.57ID:L3KBxZjD
無色クリーム使ってると退色していくね
無色だと皺が白化しやすいけど手入れに慣れれば気にならない程度に抑えられるよ
0148足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:02:26.86ID:xcq/tCzy
>>68
仙台のBaroqueWorksさんですか?
私も3年前まで仙台いて、オールソールしました。安くてしっかりでした。
ビブラムオールソールで下糸イエローにしましたよと遊び心もよかった。
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:37:42.34ID:kAfpw3Pd
>>147
急にコードバンが欲しくなった!
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 15:56:49.40ID:eQAvb4oC
>>149
踏み出してくれ。そしてぜひ報告してくれ。
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:35:54.88ID:kH2dNrGu
>>148
そうです。
最初から店名出すと宣伝とか言われかねないのと、中には反対意見などでてきかねないので出してませんでしたが、この流れだと大丈夫ですね。
あのお店はブーツ系に特に強いんだと思いますが、その技術がサラリーマンが履きまくる紳士靴に合っていると思っています。
0152足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/08/24(月) 00:45:09.20
あそこミスターミニット行くのと同じ感じでフラッと行ったことあるけど、高級オーダースーツとか作ってそうな店の雰囲気だったから引き返してしまった
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 20:51:15.16ID:gvTKBh0L
旧チャーチ履いてる人教えて!
キャンバスライニングって、破れたらどうするの?補強できるの?
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:10:11.73ID:4sKpr/sO
そんなの余裕でできるよ
知らんけど
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:10:12.80ID:v0+hEbpj
足長が実寸で25.3センチだけどディプロマットのサイズ7Fウィズは大丈夫でしょうか?
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/04(金) 07:44:19.74ID:OgLU/LIJ
>>155
幅はよさそうだけどアーチが合わないかも
おそらくアーチレングスだとUK7ハーフかUK8
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:40:19.84ID:huk8b5EQ
いつも疑問に思うんだけどネットでサイズ聞くやつって
試着もしないでネットで靴買うの?
そんで足の形もわからないのにそれに答えちゃうやつってエスパーなの?
答えは試着しろ、の一択だと思うんだけど
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 14:10:32.01ID:Oehcz/Hh
>>154
できるんか。感謝。
やり方わからんけど。
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:44:34.04ID:sEms2x8b
先日グラフトンのバーガンディで
念願のチャーチデビューしました。

質問なんですが、高級な部類の革靴も初めてで、

純正以外のオススメのシューツリー

爪先の金具的なものはつけた方がいいのか

が気になっています。
サイズは85Fです。

先輩方みなさんはどうされているんでしょうか。
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 21:55:25.34ID:GGcH/i0x
>>160
シューツリーはディプロマット
トゥースチールはソールの保護のためにもつけた方が良いかも。ただし、歩行音が気になる人もいるから好きずきかな。
俺はつま先が減る歩き方なので新品購入時に必ず装着。
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:01:05.77ID:In/sqUOp
>>160
予算が沢山あるなら別だけどそうじゃなきゃAmazonで売ってる2000円ぐらいのシューツリーでも充分
スチールは好みだから好きにしてだけどつけるならちゃんとした店にしたほうがいい
個人的にはいらない
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:54:15.37ID:sEms2x8b
>>161
>>162
ありがとうございます

ちなみにシューツリーの選び方なんですが、
85Fだと27センチになるんでしょうか。
それとも27.5?
何故か見るところによりまちまちでして…。
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:02:55.36ID:In/sqUOp
>>163
汎用品なら26〜29みたいなサイズ
あとこだわるなら気になる部分をヤスリしたりパテしたりとかハンズみたいなところいって靴もっていけば試せる
めっちゃ気にしてるみたいだけどシューツリーなんかそこまでこだわらなくてもいいんじゃない?
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:32:50.27ID:XmIKhIJZ
シューツリーの種類なんて何だっていいのよ。新聞紙丸めたのと割りばしで十分
それより、保管場所の環境の方がずっと大事。特に日本だと
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:36:19.88ID:RufBrs5x
>>165
爪先の補強ならラバーって選択肢もあるよ
スチールは歩行音の問題の他に滑りやすくもなるから見た目が好きってわけじゃないならあまりお勧めしないかな
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/06(日) 00:42:45.33ID:hh14rAd8
俺はスチールつま先が噛む感じが嫌い
見た目が好みじゃないなら他の方法の方がいいよ
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 15:36:19.99ID:7VgozzEM
トゥスチールは一旦やめておいた方がよさそうですね。

ちなみに内部のサイドに書いてある番号のようなものって、
製造年とか分かるんでしょうか。
1列目がサイズやラスト番号、
3列目が型名というのは解るんですが…。
2列目は何を意味しているんでしょうか。
0170足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 18:20:44.46ID:nBEVCGra
一旦、と言ってもまだ返りのついてない履き下ろしの頃こそトーが削れやすいので付ける決断をするなら早めがベター。

おれはスチール付ける派。付けない派を否定や攻撃するつもりは毛頭ないのであしからず。
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 18:02:15.65ID:8AGT93OM
>>169
製造年は分からんが革を仕入れた時期の情報が2列目
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 14:00:04.58ID:0yBW7HgZ
現行のディプロマット買おうと思うんですが新品の時点でジャストサイズorキツめどっちを買うべきでしょうか??実寸26.7cm(周り255mm)で80Fを検討しているのですが。。
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:24:44.41ID:FlwsLWAR
>>173
ないけど95D
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/09(水) 15:26:22.50ID:jj6LRbUA
>>173
キツめって言っても明らかに足が圧迫されてるならやめた方がいい
履き比べてから決めなよ
あとチャーチは結構個体差ある方て同じ8.0Fでもハーフサイズ近く違う場合もある
俺のコンサルは7.5だが同じラストのディプロマットは7.0なのに後者の方が少し大きい
0176173
垢版 |
2020/09/09(水) 16:32:13.51ID:GAjtArOw
なるほど、、ご丁寧にありがとうございます。
店舗に行って試着した上で購入する事にします。
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:15:29.62ID:ZL6aNoqu
同じ173でもコンサルは小さめ、ディプロマットやチェットウインドは大きめという傾向があるらしい。(もちろん個体差はある)
正規店の店員から聞いた
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:36:20.52ID:/TBH1oZE
シャノンのコードバン 持ってる方 育ち方どうですか?
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:22:35.88ID:erFh4vEd
>>177
あるね。
まさに俺のコンサルとディプロマットがそう
でもなんで差が出るのかは全く分からん
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:52:37.52ID:SM3gVnuJ
違うとこなんてせいぜい縫い目や切り返しくらいじゃないんか?
ならその差かよ
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 14:04:25.14ID:ZfsN+cnq
同モデルでサイズもすべて同じの色違いだって履きごごちが違うよ
革靴とは程度差はあってもそういうものだと思ってるよ
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:00:15.67ID:erFh4vEd
履き心地とか革質とかじゃなく明確にサイズが違う
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:03:30.46ID:ZfsN+cnq
>>182
うん、モデルとしてウィズもレングスも同じはずなのに
あきらかに1足のほうがウィズが大きい、もしくは狭いね
だからとうぜん履き心地が違う
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:14:57.56ID:j+utHHQs
インスタで見たんだけど
短パンに黒のコンサルを合わせるセンスは一体どこから来るんだろうか
ひさしぶりに驚いた
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 21:51:34.78ID:/AOVCGya
>>185
ソールの糸切れるほど擦り減ってないけど
真ん中に穴が開いちゃったんですか?
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 23:30:40.92ID:2Uk1R0I/
>>186
こういう革靴の底ってさ、そういう風に外側浮いてるように出来てんだぜ?知ってたかい?
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:03:26.48ID:nNa5zllD
>>185
写真ありがとう。良い靴だね!
実際履いてみても満足度は変わらず?
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:14:44.18ID:nNa5zllD
>>187
底の丸い靴が良いって言うのは、そういう理由だったのか。気付かなかった。

ステッチが先に切れる人もいるのかもしれない。俺も切れるまではいかないけれど、外側の張り出し付近は薄くなるよ。
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 08:38:53.42ID:9+lFaxtY
>>187
チャーチやクロケはそんなに浮いてないと思うんだけど。
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:09:10.57ID:pc2h2ic4
>>187
めっちゃ得意げだな
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 22:45:36.60ID:ydCNM+E4
185です。
>>186
そうなんです、真ん中に穴が。
>>187
私の返信のように思われかねないので、185じゃないけど、、等前置きいただけると助かります。私の主観ですが
>>188
さすがですね。
履き心地は変わりましたが、総合的に大満足です。1万1千円で、前より頑丈になりました。もとのチェットウィンドのソールより厚くなったので。あの薄いソール、路面感覚感じられて好きだったんだけど、この頑丈なソールはまたガンガン履くのには適していそうです。
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:07:27.59ID:zQXD900o
つーかよ底真ん中凸形状はステッチ保護じゃなくて履き心地でしょ
ステッチ切れないとかあくまで福次的なものだよ
うまく出来てるよね
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:12:36.87ID:Eg/KM58Q
>>192
お値段も安いですね。
良いお店を見つけられましたね。
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 07:53:31.59ID:Eg/KM58Q
>>195
底の丸い靴は良い靴とはいうものの、具体的な理由についてピンときてなかったんですよね。
たしかに踵から爪先への体重移動はスムーズかも。
詳しい方教えてください。
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:06:06.02ID:ru27Mhd8
チャーチでMTOしたいと考えているのですが、173ラストのEウィズって選べるのでしょうか?
調べた限りF以上からのようでしたので。
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 09:39:49.77ID:czQqVG83
>>198
本国ではcからあるよ
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 11:13:04.80ID:xHtJupeZ
>>199
Dウィズ欲しいなあ
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:58:09.51ID:T8eonphY
俺もE73で欲しい!

コンサル1945、インスタでみるとカッコいいね。表参道で現物見れるのかな?
買うまではいかないけど、見てみたい!
注文した人いる?
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 22:52:32.47ID:LN9ywjyh
>>196
ありがとうございます。
今までチェーン店数点とこの店しか利用したことないので比較対象がアレですが、安い上に仕上がりがキレイでとにかく頑丈なので気に入ってるお店です。
極端ですが銀座の例の店に別の靴のオールソール依頼して、満足度を比較しようかなと思っとります
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:12:27.60ID:NEPqeNDp
みんな最近チャーチの靴買ってる?
俺はデッドストックばっかりで、新品買ったのは7年くらい前だわ。
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:02:45.85ID:Bx261T0H
秋冬用にライダーかったけど
81ラストってまあ捨て寸短い間のは知ってたとしてつま先ボリュームあるように見えて、ボールジョイントからつま先にかけて比較的スクエアっぽいシェイプで薬指当たっちゃうわ
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:58:31.64ID:Um9MNzzn
最近買ったけど革質がイマイチすぎて手放したわ。造りは頑丈かもしれないけどこれがチャーチネームじゃなかったら誰もこんな値段で買わんやろって感じ。
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 01:00:34.19ID:5SqNifSn
革は特別いいわけじゃないけどラストが合ってて結局Church's買ってしまうわ
それにこの価格帯の舶来物はどこも似たようなもんやろ
0208足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:14:55.56ID:JSGLwKVI
>>204
2000年〜の上位ラインもポチポチ混ぜつつ10足以上定番揃えたし
所持靴もう100足に迫る勢いだしで
確かに、自分も最近買ったのはデッドストックの旧チャーチ3足
直営店に頻繁に行けて限定モデル見てたら違うかもだけど
悲しいかな私は地方民
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:32:20.18ID:rJA8chkR
>>208
100足は凄いね。
自分はスニーカー等入れて50位。
自分はジャケットも嫌いな位カジュアルな格好しかしないけど、シャノンは2足持ってるよ。
実用的でいい靴。
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:16:00.99ID:KubxxFU7
100も凄いけど、50の時点で凄いですよ。
ウチはまず下駄箱にそんなに数入らない。

私も地方民です。
同じく旧チャーチの方に惹かれます。
表参道行ってみたい。
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:36:21.17ID:Cmy+qY/S
雨ばっかなんでシャノンを買おうと思うんですが、実際雨の日履いても水入って来ないんでしょうか
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:52:03.84ID:1yooSjzv
>>210
東京に用事あった時に稀に表参道覗くと
クラウンや定番の限定素材(カラー)バージョンあったりと
地方百貨店の片隅の物とはやっぱり品揃えが格段に違うんよねー

一方、マイサイズの極上旧チャーチをオクで安く買えてしまうと
定番モデルはもういいかな・・・となってきてしまったり
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:32:50.52ID:8lpInrgu
わかっているけど、表はプラダ資本だから店は小さいけどオシャレ
オーダーもできるし
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 22:40:10.13ID:Yl9GqjSF
デッドストックならロブ漁るかな
チャーチは現行のタフな感じがいいんよ
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:10:29.87ID:1yooSjzv
>>214
ちょっと待って!
デッドストックのロブは詳しくないので置いておくとして
旧チャーチにタフさが無いとでも言いたい口ぶりにすごい違和感
見た目、造り共に俺の知ってる(持ってる)
旧チャーチは現行よりも遥かにタフさ感じさせるんだけども・・・
(分りやすい例で同ネームの現行173と旧73なら後者が圧倒的)
強いて劣るとすればキャンバスライニング位かな?
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:19:10.37ID:Yl9GqjSF
ん?別にお互いに実証できない話をするつもりはないよ
0217足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:33:47.15ID:1yooSjzv
>>216
実証も何も、上でも書いた通りなので繰り返しになるんだが・・・
俺は万人(多数)に分かりやすそうな所で、同一モデルの木型(年代)違い、
現行173と旧73の同一モデルなんかを比較すれば圧倒的に「後者がタフそう」と思うんだが
逆に、どういう点(どういう意味で)貴方は現行の方が「タフ」だと思うのか
簡潔でいいので感想を述べてくれればいいよ
(なお、コンサルなら暇な時に現行と1980年代の73比較画像挙げれますよ)
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:52:36.27ID:Yl9GqjSF
うんだから実証できない話はしないのでおしまい。
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:07:06.27ID:law3G4cX
>>218
別に熱くなっているわけでもないよ
ただマニアにも評価の高い旧チャーチに対して
ID:Yl9GqjSFさんの書き込みに自分は違和感持って
なぜそう思うのかすごく気になっただけ
>>219
少し前に引退したどっかの首相の国会答弁みたいな返答だなー
218さんが言う様に好みもあるだろうし「実証」なんて俺は求めてないよ
簡潔に貴方の感想(好み)を一意見として教えてと言っているだけなんだが
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:08:55.85ID:JsDuQ9MO
いや熱くなってるだろ
それこそガルマ様みたいw
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 05:06:52.68ID:g1EMve9N
気持ち悪い
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 05:34:31.51ID:JsDuQ9MO
たしかに
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 05:39:04.73ID:5aPM/Cwb
スレ伸びてると思ったら変なのが湧いてたのか
どこの世界にもこういう何気ない一言に突っかかってくる奴いるよな
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 08:03:10.11ID:0TMMdjca
自分の意見と違うものが許せないんだろうね、マジで気持ち悪い
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 10:37:40.58ID:PSzb8KN1
横から失礼 >215の発言も理解出来るぞ

プラダ傘下になる前と後ではイメージは違う
一般的にはprada傘下になる前は
地味だけど質実剛健で無骨というイメージ
一方、prada傘下後は、
ファッション性をより意識して女性ラインも
充実させファッション誌の露出も増えた
取り扱いも増え表参道に路面店を設けたのも
prada傘下になったからこそ
>214のどのような点において「タフ」という
解釈になったのか、ちょっと聞いてみたい
感想であっても「実証」という的外れな言葉を
使用する辺り、何かズレている感じはする
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:00:01.23ID:zk44+iXZ
きもい。
昨夜靴クラが荒れてたけどこういうきもいのに自覚がないやつがおるからな。
0234足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:04:10.39ID:PSzb8KN1
>>211
ポリッシュドバインダーカーフは人によりクリームが浸透すると
いう人もいるけど、基本的には油性クリームでさえ染み込みませんよ
入るとしても皺部分に僅かに入っているのかな?程度で水は染みようがない
ただウェルト部分、ストームウェルトでも革なので大雨時にジャブジャブ
長時間濡れた状態が続くと浸水する可能性はあると思いますけど
革靴としてはかなり防水性に優れていると思います
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:11:30.68ID:PSzb8KN1
>>232,233
2020/10/12(月) 11:00:01.23ID:zk44+iXZ
2020/10/12(月) 11:01:54.89ID:X7iWEEPo

単発でお疲れ様
真っ当な反論に窮すると安易に「きもい」という稚拙な手法に逃げてしまう

俺はID:law3G4cXではないが、彼の主張もよく理解出来る

「ファッション性が上がるとタフさが下がるという謎理論」
なんて言ってませんよね?
現行の方が「タフさ」において勝るという主張が発端ですよね?
高級化、エレガント路線の現行よりも旧モデルの方が
質実剛健さ、>214の言葉を借りると「タフさ」が劣るという
解釈に至ったポイントについて教えて下さい
0236足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:23:59.44ID:JsDuQ9MO
ストーカーみたい
相手にされてないのに相手にする義務があると思うこういう自意識はどこからくるんだ?
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:25:53.42ID:PSzb8KN1
>>236
どうして被害者ズラなんですか?
「相手にする義務があると思うこういう自意識」というのも
貴方の勝手な憶測ですよね?
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:34:39.55ID:zk44+iXZ
そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。だから�アの話はここでお終いなんだ
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:39:42.76ID:zk44+iXZ
単発がどうのとか脊髄反射してるけど普段から自分が自作自演してるからそういう発想になるんでしょうね
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:39:58.26ID:PSzb8KN1
>>238
俺は ID:1yooSjzv とは絶対に違うよ
一見、擁護に見えて偏見というフィルターを介するから
同一人物という推測に至るんだと思うけど、
テキストマイニングでもしてみたら客観的な傾向が
わかると思うけどなんだか稚拙な馬鹿っぽい推測だね

それはどうでも良いけど教えて欲しいというお願いベースだよね
自分の感想の根拠を言語化する事さえ出来ないの?
0242足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 11:48:20.19ID:PSzb8KN1
>>232,239,240
「キモい」って「キモい」という言葉で逃げてしまったり
「ならなかったんだよ、ロック」という発言を厭わない貴方自身の事ですよね?
「普段から自分が自作自演してるからそういう発想」に至ると言ってるけど、
普段から自作自演しているならここでID変えずにコメントしている辻褄合わないだろ
お前ホント頭悪そうだな、論理性が欠けるFランかな
0245足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:00:37.43ID:PSzb8KN1
>>243
「キモい」という煽りに対しての煽り返しだけど
煽っておいて煽り返されたら被害者ズラかな

事の発端となるとなったコメントは >214 だろ
D:1yooSjzv と同一人物かのような発言もあるが
>212では地方在住という事が読み取れる
一方、俺自身は東京生まれの東京在住だ

>212の段階で住んでる地域を嘘をついている
可能性もあるが、わざわざ地方民をアピする
その行為にどんな合理性があるんだよ
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:15:25.01ID:PSzb8KN1
>>246
お前が「キモい」と感じているんだよな?
つまり己自身の問題だよな?
お前の意思で勝手にレスしているだけであって
己自身の行為でさえ理解出来ていない馬鹿さ加減を省みろよ屑野郎

「ならなかったんだよ、ロック」というコメント
どうしてチョイスしたの? 
お前の言葉を借りるならばめちゃくちゃ「キモい」よな
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 12:36:42.44ID:JsDuQ9MO
どうやって収拾つけるんだw
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:11:04.61ID:oibBQ/le
チャーチなら現行のモデルのタフな感じが良いって言ってるだけで旧チャーチの方がタフとは一言も言ってない。
0251足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:53.47ID:PSzb8KN1
>>250
214の「チャーチは現行のタフな感じがいいんよ 」
この発言の行間を読むとすれば、旧チャーチに比べて
現行の方が「タフ」であるという意図が含まれている
からこそ、「現行」と強調してるんだろ

この発言のどこに「旧チャーチの方がタフ」と読み取れるの?
読解力もない馬鹿だろゴミクズ野郎
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:29:49.10ID:oibBQ/le
現行の方がタフなんじゃなくて、現行のタフな感じが良いってこと。
現行モデルがタフな感じで気にいってる、それだけだと思う。
旧チャーチと比べてないし、あくまで感じ。
0254足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:39:29.91ID:PSzb8KN1
「現行のタフな感じが良いってこと。 」って明示されていなくても、
「現行」と書かれているんだから旧チャーチとの比較となるよね
単純に「タフな感じが良いってこと。 」という事だったら、
「現行」と強調する必要性はないよね
そもそも新旧問わないのであれば「チャーチのタフな感じが良い」で済む話だよね?
0255足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:41:33.93ID:PSzb8KN1
>>253
その前に何故、214に旧モデルがタフじゃないという主張の根拠を問わないの?
そこが発端だよな?
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:48:49.72ID:lz4isZ1/
>>255
>>214に旧チャーチがタフじゃないという主張は感じないから
252と同意見な
それに対してキュ−チャーチガーと噛み付いてるのがおかしいと
俺は思う
0258足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:57:00.86ID:PSzb8KN1
>>256
>214の
「デッドストックならロブ漁るかな チャーチは現行のタフな感じがいいんよ 」
この一連の発言。
文脈的に214的には旧チャーチは現行に比べて「タフさ」において劣ると感じているから、
「チャーチは現行のタフな感じがいいんよ」と強調してるんだよな?

>>257
「旧チャーチがタフでないとは誰も言ってない。 」のであれば、
「旧チャーチもタフ」であれば、「現行」じゃなくても良いんだよな?
にも関わらずあえて「現行」と強調する理由を教えてくれ
0260足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:59:27.00ID:oibBQ/le
だから現行モデルが好きなんだろ。
古いのならロブの方に魅力を感じる。
それだけだと思う。
0261足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:12:40.75ID:PSzb8KN1
>>259
それは読解力的におかしいし、都合良い解釈だよな?
「デッドストックならロブ漁るかな」と「チャーチは現行のタフな感じがいいんよ」
は対立構造だよね 旧モデルを比較対象にせずに「現行」と強調するのは
不適切だろ

>>260
>現行モデルが好きなんだろ
お前は214なのかよ
「現行のタフな感じがいいんよ」という発言は、
旧モデルを知ってるからであり、だから現行の方がタフと主張したんだろ
最初に問うたID:1yooSjzvや俺はその理由を聞うただけだよな?
0264足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:23:23.83ID:law3G4cX
皆今日も一日お疲れさん、ID見て分るだろうが俺が215ね

このスレに似つかわしくない勢いでの
深夜からの俺叩き、文章の癖、ID違っても臭くて仕方ないよw?
一言>>214でそう書き込んだ根拠(そんな大層なものでなくて自分なりの感想でいい)
書けばいいのに本当にご苦労様だと思うが
基地外に触れてしまった俺が悪かったんだな
上で誰かが書いてるようにもうお終いでいいよ
放置放置
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:26:25.68ID:PSzb8KN1
>>263
「現行の方がタフとは言ってないでしょ。 」は逃げ口上でしょ
では何故、「デッドストックならロブ漁るかな」という発言の直後に、
「チャーチは現行のタフな感じがいいんよ」 という主張において
あえて「現行」という言葉をチョイスしたの?
現行の方がタフと言っていないのであれば「現行」を強調する合理性って何?
言葉が悪い? 他の煽ってきた奴らにも言えよ
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:33:28.73ID:5aPM/Cwb
何気ない一言にここまで噛み付く(しかも一応他人が)とか基地外じみてるわ
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:40:47.68ID:PSzb8KN1
>>268
「デッドストックならロブ漁るかな」という発言の直後に
「現行」と強調する以上、比較対象があってこそだろ
だから「現行」とあえて強調している理由を教えてくれと言ってんだよ
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:48:16.45ID:oibBQ/le
比較対象は旧チャーチでしょ。
古いロブと比べて。
そのうえでチャーチは現行のタフな感じがいいって言ってるだけで。
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:51:48.95ID:PSzb8KN1
>>271
比較対象は旧チャーチなんだろ?
つまり214にとっては旧チャーチよりも現行の方がタフという主張で間違いない訳だよな
>215も俺もその主張に至った理由を聞いているだけだよな?
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:01:45.14ID:oibBQ/le
だから現行チャーチが旧チャーチよりタフなんて言ってないでしょ。
現行チャーチはタフな感じでいいってだけで。
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:07:39.82ID:PSzb8KN1
>>273
お前は比較対象が旧チャーチだと言ったよな?
つまり旧チャーチに比べて「チャーチは現行のタフな感じがいいんよ」
という発言したんだろ
比較対象が旧チャーチで、しかも「現行」というワードをあえてチョイス
「現行チャーチが旧チャーチよりタフなんて言ってない」なんて屁理屈過ぎるだろ
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:12:28.50ID:oibBQ/le
だから感じでしょ、好み。
214の人が旧チャーチを持ってるかもわからないし。
0277足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 22:14:46.90ID:PSzb8KN1
>>275
お前214だろ?
仮に旧チャーチを知らないのに、「現行」というワードをあえて使っていたらイキリ過ぎだろ
0280足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:59:52.47ID:6hiprJv+
チーニーマン久しぶりじゃないっすか!
まだクソスレで暴れてるんっすね!
0283足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:19:54.38ID:Osuk6JCL
>>280
俺に言ってんの?
チーニーに対してなんの拘りもなく、所有した事もない上に
チーニースレに書き込んだ事さえない
勝手に根拠も乏しいのに「チーニーマン」認定してまた言い掛かりか?

まず馬鹿ならではの「チーニーマン」とやらに認定した根拠
について説明してくれる?

>281
自分で判断もせず誰かもわからない奴から与えられた情報を
鵜呑みにするような行為
情報の取捨選択も出来ず思考停止でデマをリツイートしてしまう
アホみたいだからよく考えた方がいいじゃないの
0288足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 13:13:38.95ID:Osuk6JCL
>>287
事実や根拠に関わらず、改行の癖のみで安易に
「ガラケーで書いてそうなのが怖い 」と推測しちゃったの?
「ガラケー」認定するならその根拠を示してみろよ
まさか改行だけって事はないよな?
仮に「ガラケー」だったらどうなるの?
直接、話題に関係ないよな?
趣旨は唐突に「チーニーマン」認定された事であって
正攻法で反論出来ねえから論点をすり替えるんだろ
その程度の頭しかねえ癖に噛み付いてくるなよゴミ屑Fラン野郎
0289足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:30:25.49ID:HFlqeatX
シャノンのレディースを男が履いたら変かな?
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 14:58:28.44ID:2Ku2IIOb
自分がいいなら好きにしろ
誰も見てないから
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 19:24:23.44ID:Osuk6JCL
>>291
ガラケーなんて10年以上使ってないけど?
改行だけで「ガラケー」だと認定しちゃったんだろ?
情強なんだろ?自サーバー踏ますなりUA調べて証拠出せよゴミ屑

改行するのも句読点ベースにするのか、
ビジネス文書のように一定の文字数前後で体裁を揃えるか、
各々マイルールは違うよな?

或いは使っている環境のブラウザ、専ブラの文字サイズなどの
設定でも表示のされ方は異なるし、強制改行が入るかどうかは
それぞれ閲覧する環境次第だろ
その発想すら至らないで短絡的に「ガラケー」認定
ガラケー程度で優越感やマウントとったつもりになるって、
どんだけクソバカの底辺なんだよ

>>292
「チーニーマン」とやらを否定してるよな
5ch 靴スレで過去ログをググっても「チーニーマン」とやらの
コメントの特徴と似ても似つかないんだけど根拠があっての事なんだよな?
テキストマイニングでもしたら頻出ワードや助詞の使い方に有意義な
共通性が見出せるんだよな?
否定しているのに都合悪くなると在日認定してしまう、
話が通じない無教養低学歴のネトウヨと変らないなお前らって
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:06:16.83ID:Osuk6JCL
>>294,295
反論に窮しても必死になって煽っている底辺馬鹿って
偶然にも尽く単発だよな

2020/10/13(火) 20:39:44.07ID:xuEKSgS7
http://hissi.org/read.php/shoes/20201013/eHVFS1NnUzc.html
2020/10/13(火) 20:43:49.43ID:0+u5rUVk
http://hissi.org/read.php/shoes/20201013/MCt1NXJVVms.html

「チーニーマン」と認定しておいて、今度は名前募集ってどんだけ
クソ馬鹿なんだよ 
お前に真っ当な知性があれば客観性がある根拠を示したり、
普通に反論すれば済む話だろ
それすら出来ない馬鹿なんだから、これ以上頭の悪さをひけらかすなって
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:29:07.30ID:0T46+pmC
別スレでチーニーマンと絡んだことある俺に言わせてもらうと
一昨日からのこのスレにいる人達とはきっと別人だよ
チーニーマンのインペリアル推しが相当酷かったとしても
何というかもう少し他者の意見に謙虚というか大人な印象だったな
何より自分がチーニーマンなら奴は絶対堂々と名乗るw
0298足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 21:40:01.63ID:Osuk6JCL
根拠が乏しいのに〇〇認定したり、
煽ってきたりする奴らの方も十分大人気ないと思うけどね
そんな無礼な奴らに対して謙虚になる必要もなく、
馬鹿で執拗い上に卑怯な奴にはそれなりの対応を取っているだけ
0302足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 00:35:28.94ID:XS0SkFSy
議論するのはいいと思うけど低学歴、ゴミ、クズといった暴言はやめたほうがいいんじゃないかな。身なりにもそれなりにこだわりがある良い大人が書いてると思うと少し悲しいよ。
0303足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:18:42.84ID:5TRFyh2O
こちらがある程度マナーを守った上で>214に
レスしたとしても、真っ当に答えようとはしないどころか、
自演単発レスで誹謗中傷とも言えるような煽りを
繰り返す輩がいる限り議論の体を成さない
レッテル貼り、陰湿なコメントをするような
低レベルな煽り屋に対してこそ投げかけた方が良いんじゃないかな
0304足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 01:48:30.37ID:8timkHPG
一人でひたすら浮いてるの理解したほうが良いかと
このような不特定多数が使う掲示板には不向きな性格なのは間違いないので、自身のSNSなどでその感情は発散するのをおすすめする
あなただけなんですよ、ID真っ赤にしているの
0305足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:12:18.87ID:5TRFyh2O
>>304
お前馬鹿なのかよ
ここで稚拙な煽りに対応しているだけであって、
SNSなど他で発散する時点でお門違いだろ屑野郎

「ID真っ赤」が俺だけ?
よく上見てみろ馬鹿 他にもいるよな?
煽りに対してレスするかどうかの違いであって
「ID真っ赤」になるかどうかはこっちの匙加減次第であり
さして重要ではないはずだろ
「不向きな性格なのは間違いない」?
遠隔で性格診断出来ちゃったんだろ?
ここでのレス内容がそのまま性格だと判断してしまう
安直な低脳だな 
人は多面的なんだから場に応じて対応も違うだろ
で5chにはどのような性格が適当なんだよ?
よく考えてもいねえ癖に噛み付いてくるなよ低脳
0306足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:34:26.91ID:1TW5KOJL
低能もまともに書けないのかこのガイジ…
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 04:15:43.19ID:t+tYv5h2
被害者ズラズラうるさいから、小卒なんだろ
もしくは東北。そういえば>>215もとーほぐだったよな。
0308足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 06:50:45.96ID:G/Pfr4t7
>>305 貴方は相当優秀で聡明なのかもしれませんがあまり他人を罵るのは良くないですよ。実生活ではいきなり周りの方にそんな言葉遣いしないでしょう?顔が見えないからこそマナーを守りましょう。せっかくチャーチ好きが集まってるのですから靴の話しましょうよ。
0309足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 07:28:59.84ID:T49DD0VR
>>306
低能だからだろうな
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:45:59.10ID:yUlmpA+6
チーニーマン超えてそう
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:21:48.32ID:rWwHehLP
煽る時は俺もわざわざ低脳って使ってたけど、少数派なのかな

まぁそれは置いといて、コレクターがキモいってことはよくわかった
0316足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:06:11.00ID:OJWn7X1p
揚げ足取り合いのような暴言混じりの会話でスレが伸びても不愉快極まりないです
0317足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:57:47.02ID:yXHORl+N
>>315
他人に迷惑かけないならいいよね
周りに喚き散らすタイプのオタクはお帰り願いたい
0318足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:29:09.75ID:5TRFyh2O
ここで煽ってくる奴らって尽く馬鹿だよな

・「ID:PSzb8KN1とID:1yooSjzvは同一人物」認定
→ 俺も >264 も否定 違っていた

・「チーニーマン」認定
→ 類似点がなく、>297も否定 可能性が極めて低い

・「ガラケー」認定
→>293 に対して何ら反論も出来ない

>215 ID:1yooSjzv の何気ない質問に対して
221,222,224,225,226,227,229,230
のような自演単発コメで叩くような卑怯者

議論云々の前に議論の不文律が守れねえゴミだろ
こんな輩に対して相手を気遣う必要はない

陰湿な底辺かFランか知らんが真っ当な反論も出来ねえような
馬鹿なんだから煽ってくるなよ屑野郎
0319足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:43:47.32ID:5TRFyh2O
>>306
「低脳」というスラングを否定しつつ、
「ガイジ」という差別的なスラングを使ってしまう矛盾
お前みたいな奴に対して「低脳」を使うんだよ

>>307
「小卒なんだろ」?
少なくとも私よりも学歴が上でなければ格好が付きませんよね?
最終学歴の画像をID付きでアップしてもらえますか
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:52:10.93ID:Lpkl8MB5
いや、もう迷惑なだけなんで喧嘩したい人は他所でやってもらえませんか?汚い言葉の応酬で誰も得しません。
0321足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:54:40.52ID:TfRf/LMr
スルー検定かな
0322足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:09:35.56ID:5TRFyh2O
>>320
一連の煽りに対しては都合よくスルーしているのに、
こちらが反論したらなぜ即反応し否定するのでしょう?

>>313
「コレクターがキモいってことはよくわかった 」?
俺やID:1yooSjzvがコレクターかどうかはともかく、
「コレクター=キモい」という決めつけは偏見でしかない
先入観でフィルターをかけるのではなく、
個別のケースで判断しないとここにいる短絡的に煽るような
馬鹿な連中みたいになっちゃうぞ
0323足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:12:43.91ID:CTkdNC8Y
>>318
当分書き込まないつもりだったけど215です
(ID変わってて本人証明が必要というなら旧チャーチの画像でもID付きで貼るわ)
最初の素朴な質問(別に変な内容でも、失礼な聞き方でもなかったと思ってるが)から
単発連続で叩かれたのは、正直気分が悪かった
でも貴方のようにフォローしてくれる人が出てくれて嬉しかったよ、感謝だ
俺や貴方を叩いたり見当違いな煽りしてくるのは、ID変えてる一人だと
このスレ知ってる人ならまず察してくれると思う
謝罪の言葉なんかが引き出せるような相手ではないのは明らかだし、
寛容な心でそろそろこちらから終わりにしようよ
0324足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:26:03.08ID:OJWn7X1p
ぜひ終わりにしてください

一連の書き込みの暴言や学歴や地域などに対して
差別的な比喩がとかとにかく不快です
0325足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:30:01.21ID:5TRFyh2O
側から見てもあまりに酷い叩きだったので反応してしまいました
結果的に卑怯者の煽りに合わせて言葉がラフになり過ぎました
今後は、煽りはスルーしてコメント内容を気をつけます
0327足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:32:19.92ID:iWTsCvee
キチガイの巣窟みたいになってるな
どこまで本気で書き込んでんだろこの手のやつって
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:40:06.36ID:msNeLwNP
いやまあ外野は最初はともかく途中からはドンびいてるし単発が同一人物説より>>215と真っ赤じいちゃんが同一人物説を信じるよ
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 00:05:28.03ID:pXe8AIaO
よ〜〜〜やく大人しくしてくれるって言ってくれたんだからこれ以上もう触れるのはやめてくださいな
いつも通りにしましょうや
0332足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:43:11.32ID:Ijb8N1ff
DVやモラハラの気質がある方特有の言動かと思いました。自分に危害が加えられたと思ったら人格否定や差別的な言葉も平気で使う。「意見を聞かせてほしかった」これもハラスメントしてしまう人の特徴です。聞いたところで自分の価値観、信念にあわない場合は真っ向から否定します。
0333足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:58:48.45ID:jwSRtSk4
>>332
貴方、>302,308ですよね?
「あまり他人を罵るのは良くないですよ」と発言しながら
偏ったバイアス剥き出しで「DVやモラハラの気質がある方特有の言動」と
先入観や思い込みで人を判断する 心理学を体型的に学んだ専門分野の方ですか?
その行為自体が人格否定であり「煽り」ですよね?
0334足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:07:29.60ID:jwSRtSk4
>>332
文章レベルだけのみで「DVやモラハラの気質」であると判別付くのであれば、
その分野を体系的に学んだ臨床心理士や医療従事関連の方なんでしょうね!
DVやモラハラの気質をあるかどうかはともかく、ここで人格否定、個人叩きをしてしまう
ご自身の行為について、どのように解釈されていますか?
0335足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 13:47:44.40ID:auy+Eiw3
>>334
いえ、>302,308ではないです。一応医療従事者のはしくれです。そもそもここでは文章のみでしか判断できませんのでこれまでの言動をもとに記載したまでです。そして人格否定も個人叩きもやっておりません。あくまでその気質があると記載しただけです。
0336足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:02:34.27ID:jwSRtSk4
>>335
「人格否定も個人叩きもやっておりません。」というのは
貴方の主観であり、無意識にその行為をされている認識がないだけですよ
無意識でそうされるのは、罪深いですね

「あくまでその気質があると記載しただけです。 」とエクスキューズされていますが、
事実であればそれを理由に叩く正当性になるとでも?
貴方の理屈では、事実であれば中傷しても良いという事ですよね

医療従事者の方なんですか?
差し支え無ければなんの資格を有されているのか教えて頂けますか
0337足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:05:35.79ID:yhnubuYL
お、始まった
チャーチスレとかいらないしどんどんやれ
0338足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:16:36.77ID:auy+Eiw3
>>336
気質に関して叩かれていると感じるのも貴方の主観です。そもそも叩く必要性もありませんし、こういった判断はその方や周囲の方の社会生活、日常生活を守るためのものです。資格等の情報についてはきりがありませんので申し訳ございません。
0340足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:23:23.08ID:jwSRtSk4
>>338
主観ではなく、「気質、特定の疾患、欠点、変えること出来ない属性」などを
理由に中傷する行為自体が、人格否定であり中傷に相当します。

きりがない?単純に資格を述べるだけなのに、「キリがない」とはどのような意味ですか?
複数資格有しているとしても、関連の上位資格を一つ上げれば良いだけでは?
専門職なんですよね 6年生の大学卒ですか?
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:32:40.15ID:jwSRtSk4
>>338
憶測だけで公共性、公益性を理由に他者の気質を中傷する時点で
貴方自身、無意識にハラスメントを行い他者を傷付けてしまってるのでは?

医療従事者なんてさぞかし立派な方なんでしょうね
きりがない事という事は一切無いので資格を教えて下さい
0342足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:37:59.47ID:auy+Eiw3
>>340
上にも記載している通り、あくまでこれまでの言動で気質があると判断したものであり中傷を目的としたものではありません。

また、資格等の情報を記載したところで次の情報を求められる可能性もありますし、そもそも本当に資格を有しているかはこの掲示板では分からないわけですからきりがないと記載したまでです。
0343足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:39:06.85ID:lCUIltez
IPありでスレ立てる?
このスレ一瞬で埋められるがどうする?
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:46:22.47ID:jwSRtSk4
>>342
結果的であれ、中傷に相当してしまっている事にお気付きではないんですね
無意識という事は、普段でもそのような行為をされてしまっていてもおかしくはないですね
つまり332で発言された言葉自体、貴方自身に当てはまりそうですね

「一応医療従事者のはしくれ」であれば、資格位は言えますよね
なぜ他の情報を求められる事を恐れるのでしょうか?
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:49:56.97ID:QqlLqDAO
チャーチの靴に相応しい底辺スレ
まともな靴買わないとこうなるぞ
0348足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:51:54.97ID:auy+Eiw3
>>343
失礼ですが、どのあたりを中傷だと感じられますか?

資格を記載したところでそれは調べれば誰にでもできる行為でありあまり意味はありませんよね?信用たり得る情報でなければここに記載する意味もあまりないと思いました。
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 14:59:36.67ID:jwSRtSk4
>>348
憶測で「「気質、特定の疾患、欠点、変えること出来ない属性」を
理由に断罪する行為が中傷なんですよ
貴方の正義かもしれませんが、他者にとってはただの罵倒ですよね

そのような解釈をしてしまう自称「一応医療従事者のはしくれ」さんが
有する資格、職種に興味があるんです

信用に値するかどうかはこちら側の問題であって、嘘を吐く事に
対して良心の呵責を感じるかどうかは貴方の問題です
それを試しているんですよ

>>343
ワッチョイ導入出来ていたらこんなに荒れていない
匿名性を過信した単発IDの卑怯者によって荒らし放題になってしまっている
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 15:51:30.29ID:oXea0UtG
ipほしいけどな
NG設定で一発だよ
0353足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 17:03:00.49ID:auy+Eiw3
>>349
すみません、断罪しましたでしょうか?DVの気質があると言われたことに対してあなたは煽られた、自尊心を傷付けられた、と感じたということでしょうか?

はい、なので別にここに記載する必要はないと判断した次第です。
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 18:48:18.54ID:a6qjOi/N
いつの時代も荒らしや煽りには無視が一番だぞ構うから荒れるんだいい加減触るなよ
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 19:26:38.20ID:jwSRtSk4
>>353
>「DVやモラハラの気質がある方特有の言動かと思いました。自分に危害が加えられたと思ったら人格否定や差別的な言葉も平気で使う。「意見を聞かせてほしかった」これもハラスメントしてしまう人の特徴です。聞いたところで自分の価値観、信念にあわない場合は真っ向から否定します。 」

上記のように貴方は身勝手で浅はかな解釈を根拠に人格否定をされています。
一度落ち着いた話を蒸し返す行為にどんな公共性、公益性、合理性あるのでしょうか?
一面的な視点で断罪するのも貴方の正義かもしれませんが、
されている側からしたら単なる誹謗中傷です。それすら理解出来ないのでしょうか。

>「あなたは煽られた、自尊心を傷付けられた、と感じたということでしょうか?」
誹謗中傷の内容が事実かどうかは関係ありません。
貴方に相手を傷付ける意図があったという事です。

>「なので別にここに記載する必要はないと判断した次第です。」
匿名掲示板ですので必ずしもソースが確かなものである必要性はありませんよ。
例えば70足、100足持っているというコメントがあっても、靴板という特性を
考慮すると特に疑念は抱きませんし、各々自由にコメントされていますよね。
「信用たり得る情報でなければここに記載する意味」と仰っていますが、
なにより貴方自身が「「DVやモラハラの気質があり、人格否定や差別的な言葉、ハラスメントをする人間性」
と憶測で語っているではありませんか。
「一応医療従事者のはしくれ」と自ら言っているに、ここだけ「信用たり得る情報でなければここに記載する意味」
と主張するのも矛盾されていますよね?

早く教えて下さい。話を蒸し返してまで相手を攻撃しなければ気が済まないような
「一応医療従事者のはしくれ」さん、どんな資格を有された職種なんですか?
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:02:05.20ID:auy+Eiw3
>>356
すみません、ご提示いただいている情報から私が貴方を攻撃する意思があったかどうかは分かりませんでしたし、何度も書いている通りあくまで文面からしか判断できませんので。また、断罪しているようにも見えません。断罪といった過激な言葉を使うのもその判断材料になるだけです。過度に反応するのもそのようなエピソードが過去にあるのではないですか?他者をまくしたててそれっぽい事を言って言うことを聞かせようとしているのも特徴です。なのでこちらから情報開示することはありません。

>577
ごめんなさい。そろそろやめにしますね。失礼致しました。
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:03:21.50ID:auy+Eiw3
>>354,357
間違えました。すみません、そろそろやめにしますね。
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:13:10.34ID:vH1GaLOP
あの割りかし本気でウザいんID:jwSRtSk4もID:auy+Eiw3も消えてもらえないですかね
チャーチのスレで間抜けな言い合い実に見苦しい

そんなに喧嘩したいなら他でやってろバカ共が
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:21:44.30ID:akpb67BN
そんな怒んなよw
チャーチのスレらしくていいじゃん
惨めな人には惨めな靴がよく似合ってますわ
0362足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 20:59:48.88ID:jwSRtSk4
>>358
「私が貴方を攻撃する意思があったかどうかは分かりませんでした」
ご自分の行為にも関わらず、分からない?
そのような無神経な行為で相手を傷つけているのではないですか?
まさに>>332が貴方自身ですね

「断罪」とは>>332で貴方が述べた「人格否定や差別的な言葉も平気で使う。「意見を聞かせてほしかった」これもハラスメントしてしまう人の特徴です。聞いたところで自分の価値観、信念にあわない場合は真っ向から否定します。」
という決め付けについて、あえてそのような表現を選びました。

緻密で多角的な観察からではなく、一面的な見え方で安易に決め付ける行為 
偏見そのものですよね 
稚拙な性格診断できてしまうのですよね 本当に医療従事者ですか?

論理的思考力も乏しいけれども正義感を押し付ける厄介なタイプかなと感じましたが、
わざわざ蒸し返して叩きたいだった良心の欠片もない卑怯者だったんですね
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:02:30.06ID:N5zn2SQi
チャーチの話しよーぜ。
お二人さんの旧チャーチうぷして。エイジングが見たいなり。
0364足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:08:57.58ID:pER5bF09
俺も見たい!

俺は最近磨きサボってたら、油の抜け気味だった3都市コンサルひび割れてたよ。やっちまった。
0365足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:10:40.70ID:auy+Eiw3
>>363
すみません、私実はチャーチ持ってないんですよ!前々から欲しいモデルはあるので情報収集のつもりでここは見てたのですが、まあまあ職業柄よく見るような人がいましたのでちょっと盛り上がっちゃってwあ、>362さん旧チャーチ見せていただいてもいいですか?
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:14:24.87ID:jwSRtSk4
職業さえ言えなく、自分であげないのに人に強いてしまう感覚
図々しいのにもほどがあるけれども、それが常識だと勘違いしている
ようなそういう残念な属性の方なんでしょうね
0367足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:17:19.38ID:jwSRtSk4
>>365
論点ズラさないで下さいね
貴方が話を蒸し返して誹謗中傷を行ってきた訳です
少ない情報で性格診断出来たのも、医療従事者だったからこそですよね?
その点についてハッキリさせましょうか
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:19:03.59ID:c5tLMIq6
もう年収バトルでもすれば?
それか革靴の数とか腕時計のレベルとかでマウント取ってけ
IDありで画像アップすると黙るぞ
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:19:34.46ID:auy+Eiw3
>>366
あれ、まだやります?w私の職業をあげるのと貴方の靴をあげるのは何か関係ないですし他の方も見たいそうですから!
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:19:52.30ID:c5tLMIq6
こんな金のないゴミがなんか言ってるってすっきりしていいぞ〜
やってくれよ
0371足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:22:02.78ID:c5tLMIq6
おもろいから白黒つけてよ
どっちが底辺なのかはっきりしていいぞ
身につけるものだからすぐ用意できるし画像アップなんて簡単だろ?
0372足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:23:39.25ID:auy+Eiw3
>>368
年収はさておき時計や靴はそうしたいのは山々なんですが、あいにく必要数(時計2、靴は10足程)しかなくイマイチ凄みに欠けると思います。しかも時計の1つはアップルウォッチです。
0373足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:23:45.13ID:jwSRtSk4
>>369
事の発端は貴方の煽りが起因です。
性格診断出来たのも、自称「一応医療従事者のはしくれ」さんだからこそなんですよね?
話の流れ的には、どんな資格を有されているのか確認してもおかしくはないですよね。
SNSやブログであげるならメリットはありますがこの流れで画像をあげる行為は
馬鹿そのものですよね
画像をアップしてとリクエスト投げる人がまず、アップするのが筋でしょうね
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:25:14.63ID:c5tLMIq6
つまんねーこと言ってんなよ
さっさと上げなってお互い
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:27:35.78ID:c5tLMIq6
これほどがっつり上か下かはっきりするもんはないから頼むわ
レスバだけじゃ盛り上がらん
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:33:14.14ID:jwSRtSk4
時計程度ならともかく、靴を並べて画像を撮るという行為
人に強いるのであれば、まず貴方があげないとダメでしょ
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:40:05.02ID:auy+Eiw3
持ってるものをここに書くでもいいです?写真撮るちょっと面倒なんで、すみませんw
0378足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:40:44.11ID:c5tLMIq6
じゃあ時計だけでいいよ
靴めんどいなら
さっさとお互いケリつけろーい
https://i.imgur.com/xLHV8FY.jpg
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:43:02.77ID:auy+Eiw3
これは、、白黒付けろとか言って実は自分が自慢したかったな!?
0380足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:43:21.71ID:c5tLMIq6
>>379
黙ってやれよ
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:44:32.67ID:c5tLMIq6
低学歴だのなんだの職業がだの
ずーーーーーっとやってるくらいならさっさと目に見える形でマウントでも取って終わらせろや
0382足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:45:00.85ID:auy+Eiw3
ちなみに自分はジャガールクルトレベルソのスモールセコンド(片面のみw)ですよ!アップルウォッチ便利すぎてまあ使わないんですが、、
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:46:20.92ID:c5tLMIq6
時計程度スマホで写真撮ってすぐ終わりだろ?
さっさと決着つけて終わらせてくれや
0385足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:02:14.57ID:pER5bF09
>>378
ウッソだろおい
金持ってんね、うらやま。

でも同じ金額で旧チャーチのデッド何足買えるか考えちまうわ。こういうオタク気質な考え方がが良くないんだよな。
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:03:02.28ID:fLQOaOpO
チー牛
陰キャ
揃いも揃って、何やってんだか
どうせオマエら、みんな外見↓

https://i.imgur.com/GrIqIKn.jpg

こんな感じで、石原さとみ娶った東大→ゴールドマン・サックス証券みたいに、突き抜けちゃってるヤツなんざ皆無だろ
慶應・早稲田が精一杯で、科目の多い東大はもちろん一橋大学も、志望すら無理だった感じでさ
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:08:10.53ID:auy+Eiw3
皆良いもの持ってますねぇ。。>386これ結構おしゃれじゃないです?
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:08:40.84ID:c5tLMIq6
>>384
その割にはチョイス渋いじゃないの
シードとかあったなそういえば
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:09:59.87ID:jwSRtSk4
ゴールドマンサックスはヒルズ時代の一時期、同じLL ULエレベーターだった事がある
エレベーターやフロアでのドレスコードをしっかりしろという通達を人事だったか
施設管理から注意を食らった事はある
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 22:26:21.21ID:kYVmLsdk
収まったところで聞いてもいい?
チャーチ初めて買おうと思うんだけど、キングサイズも置いてあるところって都内の店舗である?
試着できないと買うのが怖い
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 08:24:19.99ID:78gf9kgO
>>390
表参道がやっぱりいいんじゃない?
0392足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 13:44:16.26ID:lZte3uX7
>>368
本当に時計アップしただけで収まった。
あんたすげ〜よ
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:08:08.01ID:C6TNvaul
>>378
すごい力技だ
関心したよ
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 15:31:57.37ID:gAJx4NYy
>>392
>>393
く、くせっ、くせえ、臭いゲロ以下の自演の匂いがプンプンするぜぇ、オマエのレスからよぉ!
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 17:10:15.15ID:sO7GKsY6
時計と革靴は表裏一体
0397足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:17:07.64ID:OgLOV7RW
>>1
> ※禁止事項
> ・グリーン教の勧誘
> ・海外通販のカード以外の買い方の質問
> ・調べればすぐわかる常識レベルの質問
> ・その他、英国の良心を履くに値しない無礼な書き込み
> ・所有者の所得や社会的身分に関する話題への粘着
>
> →荒らしは徹底スルー
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 20:38:29.92ID:0pD+YL3r
荒らしは徹底スルー

どのスレでも見かける文言だよな〜 ^^
キチガイみたく荒らしてた二人の言い争いが、横槍の荒らし「GS社員」によって打ち消されたとみると、ある種のホメオパシーのようで、まさに皮肉なものだな〜 ^^
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 21:35:19.81ID:PNKEhF3h
なに言ってるかわかんないけど
平和なスレが戻って良かった良かった。
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/16(金) 22:59:04.91ID:Fn7iO8Qe
ロクな時計もってない自分は、ただの靴オタだと思い知らされる良いスレですね。
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 10:44:07.88ID:PWN+Dfgv
なんだよ、モラハラガイジ祭り終わりかよ
しばらく楽しめると思ったのにな
0402足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 14:24:54.34ID:YC16BgqW
Burwood 2 が欲しい
誰か持ってる人いますか?
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:19:31.64ID:ulsgyLK6
>>402
なんかカツアゲしてるみたいに見えてしまったw
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:29:21.98ID:YC16BgqW
>>403
履き心地を聞いてみたいだけなんですT.T
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 18:54:46.27ID:P1FuE11F
質問!
コンサル173 80Gを8年履いてるんだけど、捨て寸ほぼなし、横も小さめで買い替えを検討している。80 1/2 FとGで迷っているんだけどどちらがいいと思いますか?
また、今回試着したとき、80G と80 1/2Fの具体的な違いがいまいちよく分からなかったので、わかる方教えてください。
ちなみに8Gコンサルは19の頃に試着なし、ヘリングで買いました。
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:23:32.93ID:582WcB4S
>>405
試着できる環境にありながら他人に何を求めてるのかわからないけど8と8.5は全てが違う。FとGは高さが違う。
0407足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:45:39.08ID:RKobwqKs
19でコンサルというチョイスがコンサバ過ぎる
どんなシチュエーションだとその選択になるのかが気になる
浪人しての入学式?就職?ストレートチップをドレスダウンして普段使いしているの?
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:13:12.39ID:P1FuE11F
>>406
履きやすさで言うと、80 1/2G ですが、甲の革が余ります…
Fにすると羽根が開きすぎるんです。
80Gは羽根も開きすぎてて、捨て寸もほぼなし、というところです。
そもそも、80Gと81/2Fだとどっちが幅や甲が広いのか店員に聞いてもしっくりした回答を頂けませんでした。
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:18:27.85ID:P1FuE11F
>>407
中学からredwingを履きファッションに浸かり、高校で50年代のリーバイス穿いてたりして、19の頃にaldenやparabootアザラシを買い漁りました。
20前に一足冠婚葬祭とのちの就活用で試しにコンサル買いました。
テーラーアンドカッターのスーツにコンサル合わせることが多かったです。
0411足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:31:31.29ID:P1FuE11F
>>410
ありがとうございます。173ラスト検討中ですが、そこの明確な差が分からなかったのでとても参考になります。
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:50:03.63ID:EXOnungW
>>408
どちらも納得できないなら同じストチでDubai試してみたら? 20代ならコンサルより格好いいと思うよ
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:19:25.90ID:RKobwqKs
>>409
最近の若い人は達観しているというか趣味趣向が多様化し
ファッションにお金を費やせる人も少ない時代、若い頃から良いセンスしていますね
試着出来るなら心良いと感じた方を信じた方が良いかと
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:22:51.78ID:CtiSXIub
>>412
ドバイですね!試着したことないのでしてみます。
ありがとうございます。
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:23:39.30ID:CtiSXIub
>>413
ありがとうございます。
悩みに悩んで結論出します…!
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 07:24:33.59ID:CtiSXIub
>>414
すみません、仕事は内羽根の靴がいいんです…
0419足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 20:18:23.04ID:TgNgt3LF
質問させて下さい。
チャーチのサイドゴアブーツの購入を検討しています。
色々調べてるうちに何種類かあることがわかったのですが、違いがわかりません。
houston、prenton、ketsbyの違いはなんですか?
また、公式サイトだと品名の後にRが付いているのはなんででしょうか?
また、サイズ感について、ここのは少し大きめに作られているから普段より小さいサイズで良いと聞いたのですがどうなのでしょうか?
オールデン だと11D、パラブーツは10を履いています。
申し訳ないですが教えてください。
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:22:19.45ID:43wDD3Dc
>>419
もっと自分でよく調べなよ


と言いたい所だが簡単に
houston → OFFICE COLLECTION(last136)
prenton → last173
ketsby → 略 画像見比べて 
R  → リジェクト。と他社ならなるけどチャーチのはソール画像を見て
>また、サイズ感について、ここのは少し大きめに作られているから
普段より小さいサイズで良いと聞いたのですがどうなのでしょうか?
オールデン だと11D、パラブーツは10を履いています。

あまり聞かない話。オールデン、パラ両方少しは持ってるが、
そのウィズやlastの詳細情報も欠けてるし、これは敢えて何も答えない
まあ試着推奨
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:25:07.45ID:TgNgt3LF
>>420
丁寧にありがとうございます。
試着についてなのですが生憎、住んでいる場所にチャーチの取り扱いあるお店がないんです。
alden はモディファイドラスト、パラブーツはシャンボードです。
参考にする程度で構わないのでよければ教えてください!
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:00:06.51ID:43wDD3Dc
>>421
ちょうど手持ちにモディファイドラストもシャンボード無い、ごめんw
(アバディーンlastやパラはRousseauやPoeとかドレス寄りなモデル好きなんだ)
なので、以下試着や聴き齧った程度の本当に適当な参考意見で
チャーチの定番last173で6.5F履いてる俺は
バリーやモディファイドに比べてハーフ上げが推奨される
アバディーンやプラザ、グラントlastでは7D
上記2つのパラのモデルは6.5(同一サイズ)履いてるね
以上、後は他の人に任せた
0426足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 13:21:08.74ID:+spc7//r
10代、20代でもギリギリ許されるんじゃ
30〜50代くらいだと見る人が見ればアレ?となるかも
参列経験からすると60代以降はもうシボ革から合成皮革、スリッポンからフルブローグまでなんでもアリだった
さすがにスエード靴は今まで見たことない
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:24:19.21ID:mx7TnXsW
初チャーチでアマゾンでコンソル買ったのですが、
表記サイズよりハーフ大きいのが送られてきました。

ハーフ小さいオードリーとサイズ感があまり変わらないのですが、
チャーチは小さめなのでしょうか?
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 14:26:15.00ID:OtC/qtL2
スーツも靴も黒ければなんでもオーケーだよ
よく葬儀マナーのようなもので服装の決まりとか買いてあるけど関係ない
人の死を前に着ているものにいちいち気にする人は誰もいないよ
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 15:09:44.75ID:GL61uG+U
>>427
コンサルのサイズxを注文したらサイズyが送られてきた。オードリーはzを履いてる
等と具体的に書いてくれないとピンと来ない
0431足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:11:47.54ID:tZ4WMUs7
葬儀にシャノンは無いだろと靴好きは思うが
世間一般に他人の靴見てる奴なんて殆どいないので黒なら問題ないのが現実
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:20:50.53ID:d8LmkVxv
黒ストチ持ってなくてシャノンを持ってるのか?
葬式にシャノンで個性を出したいのか?
前者レベル(学生等)なら気にしないが後者ならやめとけ
社会人ならこの機会に高いストチ買っとけ
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 20:46:41.65ID:E1ky4Mx/
サラリーマンじゃないしお通夜だけど黒のフリースの人とかいたしな
それは極端としても高すぎない地味な格好さえしていれば問題ないんじゃないか
死者や遺族を悼む気持ちを服装で表現しろとか言うけどさ
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 21:17:38.54ID:5LK+X55y
葬式は何度も出席したし、火葬場にも行ったけど
他人の靴なんて一度も見たことないわ
0436足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:24:10.27ID:N7EZ1/H7
靴に興味ない人からしたらシャノンでも180でも黒だったら気にされないだろう
ただ人一倍TPOをわきまえる服好き靴好きだったら少なくとも自己満的に自分の服装だけは気を付けるわな
その価値観を普通の人に押し付けようとすると一気にウザい奴になるから気をつけろ
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:44:13.26ID:QJQKgv76
葬儀は喪主以外はきちんとしてないくらいがいい
慌てて駆けつけたくらいで。

うちのじいちゃんは田植え時期に死んで、農作業の服装で駆けつけたひとらに囲まれて送られたよ
0438足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 00:56:01.13ID:N7EZ1/H7
地域により特色があるかもしれないが通夜や急遽知らさたならともかく、
葬儀でどんな服装でも良いというのは拡大解釈し過ぎで流石に違和感
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 02:00:31.23ID:AzYqbSbS
大抵の人はまともな服装と靴なので目にとまらないだけで場にそぐわない靴の人がいたら気づく人はいる
誰も口にしないだけ
葬儀なんかは足元にも目が行きがちだしな
冠婚葬祭用に安いの1足買っておけばいい
0440足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:55:59.67ID:LrYjFM4J
そもそも葬儀のマナーってほんと適当なんだよね
時計はかならずする
時計はフォーマルな革ベルトにする
時計はメタルブレスにする(革ベルトは殺生をイメージさせるため)
時計は着けないほうがいい

靴はストレートチップ以外はダメ
靴はホールカットもOK(海外では最もフォーマルな靴だから)
靴は…

アホらしいから黒の革靴ならなんでもいい
気にしてもいいがすべて自己満と思っとけ
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 12:06:11.34ID:AltESR0U
葬儀マナーネタは盛り上がるんだけど
そろそろスレチ感が強くなってきたぞ
0443足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 14:43:24.09ID:jgwMoaik
ホールカットが一番フォーマルってどこの国?
プレーントウがフォーマルってのはわかるけど。
0444足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:03:04.14ID:0JYJqAU7
イギリスではストレートチップとパンチドキャップトゥは上も下もない全く同格って話だしね
俺は冠婚葬祭全てパンチドキャップトゥで済ませてる
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:07:47.09ID:jEoK8fCp
普通の人は革靴なんて全部同じに見えてんじゃないの
スニーカーには敏感なくせに
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:24:32.61ID:529LlBI/
>>444
昔ロンドンに住んでたけど、イギリスでも「全く同格」ではないよ
フォーマル度は、ストレートチップ>パンチドキャップトゥ
最近は気にしなくなった人が多いってだけ
0447足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:42:43.18ID:0JYJqAU7
前にチャーチだったかクロケットだったかロンドンの靴屋に靴雑誌のリポーターが聞いたら全く同格って答えていたな
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 15:49:08.25ID:2Gt+Rny9
この流れ見てても靴の違いとかほんとどうでもいいことなんだなって改めて思う
0451足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 17:27:27.25ID:TPO8nH1j
マナー講師「コンサルは”婚去る”と読めるため、婚礼には相応しくありません」
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 20:53:00.28ID:uYi7/XMl
シャノンてコードバンみたいなシワ入ってるのとミミズ腫れみたいな醜いシワ入ったのあるけど運?
0456足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 06:46:28.23ID:IfY0h+aB
バカ足かどうか
0457足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 18:47:41.08ID:RDaeGfkc
コードバンのシャノンなんじゃない?
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 23:20:05.90ID:KlsbFCau
>>455
ポリッシュドバインダーでコードバンみたいな皺は絶対入らないよ。浮き上がったように数本皺入ってるのは醜いね(笑) 片足だけの人もいるから製造時期でもないみたいだし運だね
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:52:03.48ID:ygSVR/JR
皆さんポリッシュドバインダーカーフのお手入れはどうされてます?
モゥブレイのクリームエッセンシャル塗ってブラシかけてますが効果あるのかな?
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:31:13.53ID:/QEhykrH
>>460
クリームが浸透するしない論争があって、
俺は浸透しない派だけど、
細かい傷とかを隠してくれるから
時々コードバンクリーム使ってる
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 21:27:58.58ID:P1faNtKQ
クリームが浸透するしない派の中にも
ポリッシュドバインダーは浸透しない、では一致してるけど
ブックバインダーは浸透するよ派と
ブックバインダーも浸透しない派がある
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:14:59.30ID:Xf56BJXt
ガラスも浸透するとブートブラックはうたってるのでポリバ浸透するよ派もいるよ。
どっちにしろピカピカになるのでポリバのためだけにブートブラック買って手入れしてる。
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 15:08:18.24ID:w8ozVrQ5
Shannonのポリッシュドバインダーはダサい皺入ってる人多いけどBurwoodの皺は格好いいの多いよね
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 20:36:19.11ID:B+AaKwTB
アマゾンで15%引きで売っているコンサルのゴム底のやつって
新宿伊勢丹で売っている撥水のアッパーのやつと同等でしょうか?
https://www.mens-ex.jp/archives/1107806

あるいはゴム底でも撥水じゃないモデルもあるのでしょうか?
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/03(火) 22:55:55.30ID:7/GnVE3l
撥水といっているのは普通にポリッシュドバインダーカーフにダイヤモンドソールのコンサルじゃないのかな

間違えていたらごめん コンサルでも

普通のカーフ+レザーソール
普通のカーフ+ダイヤモンドソール
ポリッシュドバインダーカーフ + レザーソール

のようなバリエーションあって
ポリッシュドバインダーカーフ + ダイヤモンドソールは別注とかじゃないかな
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 16:16:52.84ID:utnOVVwR
ファーで明日から22%オフやね。
ウィリアムのマイサイあるから買っておくか
0474足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:57:04.52ID:28GuvWkD
>>473
たまにそう言うことあるよな
俺もシャノンを3万で買ったよ。
レザーソールにラバーが貼ってあって新品なんだけど、中古屋ではキズありとして売られてた。
0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:01:19.18ID:GMqacI13
チャーチだけに限らず古着屋の知識がないと値段がメチャクチャなのあるよね。
0476足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 12:40:09.74ID:zPdWccqv
安いと思ったら、シティコレクションっていう廉価版(?)のシリーズのロンドンっていうモデルだった
136っていうラストらしく、ややロングノーズでめっちゃくびれてて、いい意味で英国らしくない、すごく好みだったから満足
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 01:35:53.58ID:WcvgRCKR
KILBYってチャッカ知ってる人いる?
ラストは100でソールはオリジナルのリッジウェイ(CHURCH COの文字ソール)なんだけど
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 07:01:58.93ID:ertYjO8r
>>477
内側がキャンパス地のやつでしょ?
10年ぐらい前の発売当初の定価が、
250ポンドぐらいだったよ。
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 20:45:09.86ID:T8aDksr+
納得した上で買ったのならいいと思うけど、個人的には1万でも買わないかな…
0488足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/03(木) 14:19:08.96ID:O3LjxIDQ
バーウッドは60Fで羽根が1センチ以上も開いちゃうんだけど、シャノンだと同じサイズでももうちょい余裕あるかな?足長は24.6くらいで甲は標準ちょい上くらいだけどポールジョイントの幅が異様に広いみたい
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 16:13:30.12ID:0GRwin22
海外通販サイト見てると、同じシャノンでも商品コードがEEBで始まるのもあればEECで始まるのもあるけど、何か違いがあるのかしら。スペック見る限り同じようなんだけども。ちなみに公式に載ってたのはEEBだった
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:35:55.31ID:rR5ggLBp
もう今年も終わり、ふと今年買った靴を数えてみたら月1ペースで革靴買っていたわけだがw
たぶん2020年の靴納めになる今日届いた旧チャーチ(ロゴ見ると旧旧位かな)をアップしてみる

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201206202104_5a7354433645686e4677.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201206202104_6750386f7361584d6577.jpg

旧旧にしては状態も良く、73last、7.5Eのゴールデンサイズ,
ブックバインダーの革質も素晴らしい
チャーチらしいデザインがもう最高だと思うんだが
これでヤフオクで送料込み3万2千円からのクーポン割引ってどう思う?個人的には大変満足
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 20:53:53.15ID:rR5ggLBp
>>496
水虫が怖くて貧乏人が靴オタできるかー!
というのは置いといて個人的に試着のみはもちろん、1、2度使用程度の美品なら中古に抵抗ないね
旧チャーチやタニノ等の貴重なデッドストックならUPした画像位のコンディションのものでも許容して集める
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 01:09:27.42ID:BFxX5Bgg
>>499
一応100足は靴持ってるし、もうどこにでもあるデザインの靴不要なので誉め言葉と受け取っておくw
あとGRENFELLのモーターサイクルジャケット買ったからそれと合わせても良いかなと思って購入
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 07:44:34.98ID:JYuaFbdx
>>495
さすがにこれはテンプソン並にださ…。中古靴しか買えないのは、靴オタではない。靴オタなら、他人の足型に沈み込んだコルクの靴を買わないよ。
0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:46:30.29ID:P5g+kgcR
俺はフルブローグ、ダブルモンク、タッセルローファーの色違い素材違いメーカー違いばかり買っててヤバい汗
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 14:49:22.63ID:P5g+kgcR
でもピカデリーは買ってもフルブローグダブルモンクは買わない不思議
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 17:28:09.56ID:p9ddZHbt
ライダー3買ったら中底はコルクじゃなくてジェルだった
表参道で買ったから多分本物だと思うけど、ネットで買ってたら絶対パチモンつかまされたと真っ青になってただろうな
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:22:23.42ID:p9ddZHbt
>>509
一年経たずに自然に分解した。というか革製のインソールが勝手にズレてきて奥のジェル製中敷きが見えた

な… 何を言っているのか わからねーと思うが 
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 技術革新だとかコストダウンだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
0511495
垢版 |
2020/12/07(月) 18:26:23.02ID:BFxX5Bgg
>>508さんを除いて辛辣な意見多いねw
個人的には一周回って旧チャーチらしい無骨なカッコ良さのある、お得な買い物だと思うんだけどな

>>501
>>502
まあ俺みたいな自称靴オタもいるという事で・・・
ただ勝手に中古靴しか買わない人認定はやめてw
繰り返すが、他社靴含め現行モデルなら基本新品を購入してるし
中古で買う主なのは気に入ったデザインかつ妥協出来るコンディションの廃盤モデル
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 23:49:20.81ID:BFxX5Bgg
心配される位にダサいセンスの持ち主である俺が今年一目惚れで衝動買いした靴追加

https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201207234435_5956757433694b526775.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20201207234606_346d366c704c6c4c4575.jpg

>1990年代初頭に2年間だけ生産されていたモデルで、約30年ぶりに復刻されたモデルです。今年2020年限定での復刻
例の如く、万人受けする定番靴なんて十分あるしこういう靴こそ今は欲しくなる
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 23:56:46.04ID:EERdFA90
良かったな
これは地味でダサいから誰にも気づかれない。
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:00:10.07ID:07btFM0w
靴ってハマっちゃいけないんだなってのがよく分かりました、ありごとうございます
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:02:26.70ID:tvGXD2fo
いや好きなの履けばと思うけど、ダサいのは「俺は気にしないよ」(ほめてほめてチラッチラッ)みたいな自意識なんだよな
趣味との向き合い方として腰が座ってないというか。若いなら仕方ないけど。
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 00:11:12.52ID:OuDQiuMJ
>>517
そもそも画像挙げた2足共ダサいなんて自分は全く思ってないしそう思うなら買っていない
(グリーンスレでロチェスターの話題出した時他の人にもかなり好評だったんだがな)
また幾つになっても趣味=自意識の塊みたいなものだと思ってる
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 01:45:08.38ID:tvGXD2fo
いや靴は別にいいのだが、我が道行くのか承認得たいのかどっちかにしたら?という感じかな。まあそれも好きにしたらいいのだけど単純に面白くないねんなあなた
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 18:31:34.27ID:C3K4d/dC
シャノン買おうと思うんだけど結構沈むのかな
沈み考慮してハーフサイズ下げか悩む
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 19:46:01.84ID:Zl4fiM6v
カントリーフルブローグがほしいんですけどトリッカーズがあまり好きじゃないので
マクファーソンがいいなと思ってるんですが都内だとどこで見られるかわかりますか?
やっぱ表参道ですかね
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:07:26.41ID:OuDQiuMJ
>>524
国内でやはり品揃え良いのは表参道
気軽に最初に電話して取り扱いあるか聞いてみればいいと思うよ
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 09:49:30.05ID:OIVRAH9D
大雪+凍結により、ダイナイトソールのグラフトンで昨夜滑ってころんでケガして病院に来てる。
コマンドソールの何か買わないといけないな〜わくわく
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 12:55:00.24ID:ZABsYEvT
ダイナイトは当然だけどコマンドも滑るよね
ビブラムのアークティックグリップにオールソールしなよ
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 18:22:56.36ID:GW5VkE3b
クレープソールが意外と滑らないんだよ、サハラだね。
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 20:24:52.19ID:luDI+9Ku
リッジウェイだな
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 21:38:25.94ID:Ql6AH4DK
クレープソールは滑るかどうかよりゴミ(髪の毛とか小砂利とか)がベタベタくっつくのが死活問題
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 22:01:04.88ID:bq3eQPT6
滑らないソール問題で半日でこんなにレスついて感謝。
わたしは、靴買う理由ができてうれしいのです〜。
ほんとに滑らないソールはどんなのでしょうね。
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 10:48:42.59ID:bPNdg3AD
この秋買った製品に「QC2」ってシール貼ってあったけどどういう意味?
品質管理2級(クオリティーコントロール2)って意味?
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:12:04.39ID:xU9Q8E2l
チャーチライダーの海外通販届いたが、Fフィットだとばかり思ってたら、G
フィットだった。そういえば表記なかったな、指先あたりが若干広いらしい。
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 19:53:08.67ID:C2lria98
ライダー80Gと85F持ってるけどかなり違う
80Gジャストで85Fだと幅かなりキツイ
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/01(金) 12:41:40.72ID:+Rqv1NLw
ウイスキーコードバンのシャノン普通に有楽町横浜高島屋で売ってたけど、洋服に合わせにくそう。
0551足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/04(月) 13:34:16.94ID:ziEwALDO
ポリッシュドバインダーのシャノンにはみんな何のクリーム使ってるの?
小傷消したいんだけど、コロニルの黒とサフィールノワールのクレムの無色しか持ってなくて、これ使って消える?
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 08:38:17.48ID:apKg2Uty
これか
>>461,463

ありがとう
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 09:43:15.25ID:h/3ypT9k
持ってるなら試せばええがな
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:02:01.47ID:apKg2Uty
下手に試して革が悪くなったら怖いから試せんかったんや
許してくれや
0557足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 12:58:16.38ID:00L0/oH/
クリーム合わなくて、変に目立って残るの嫌やよな。しゃーない。
0558457
垢版 |
2021/01/18(月) 21:02:34.58ID:JYBG2J3R
クロケットジョーンズで8Eだとラスト173のコンサルだとサイズいくつになりますかね?
0560足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 10:36:40.24ID:SAYn3S2e
コノートやオードリーなどの定番ラストなら、チャーチ173は同サイズでいける。
最近のクロケはラスト細身な傾向あるから、できれば試着をすすめる。
0561558
垢版 |
2021/01/19(火) 14:38:09.04ID:W7YCSpk0
ちゃんと試着して店員に勧められたクロケのオードリー1 ボストン1 ハイバリー全部8Eなんだけど
今回チャーチ欲しくなって別の店舗で試着したらコンサルとディプロマットどっちも7.5になって
これってどっちかのサイズが間違ってるのかな?
こういった革靴を買う経験が少なくてどのくらいキツめにすればいいかわからないんだよね
履きこんだら柔らかくなるらしいし
0562足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:23:26.37ID:SAYn3S2e
ディプロマットとオードリーどちらも7.5で履いてる。
8E勧められるのよく分からんね。すぐ緩く感じると思うけど。
0563足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/19(火) 16:25:26.33ID:SAYn3S2e
もしボストン8Eが丁度いいなら、
チャーチ7.5を履き込むの、キツく感じるかもしれないな。頑張れ。
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 23:03:29.03ID:1cWNL3Jr
あのー、ダイソーの靴紐使ってるんですが皆様的になしですか?
ロウビキって書いてるのにうっすらロウがついてるかどうかくらいで、それがなんかちょうどよく感じるんす
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 00:56:34.66ID:QEdk7bzX
>>561
俺はオードリー8Eコンサル75Fだよ?
オードリーは踵緩め、コンサルは最初はキツめだったけど今はジャスト。
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/23(土) 15:40:21.38ID:bLmPvL1y
同じ靴でも足の形なんて全員違うし使用頻度でも履きごごち変わるでしょ
試着を信じればいいじゃないの?
0567558
垢版 |
2021/01/25(月) 20:26:09.74ID:ZQ1/ID8T
トゥスチール取り付けから手元に戻ってきたから
家で吐き比べたんだけど
結局同じ173ラストの75でもディプロマットとコンサルで大きさが違った
クロケットとの比較とか関係なかった
過去レスに個体差あるとも書かれてるし
同サイズの別個体も出して貰えば良かった
失敗した
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 13:55:26.70ID:W93lgtfY
個体差というよりモデルが違えばサイズ感変わるの普通でしょ
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 14:44:30.95ID:yiCvwgvJ
デザイン違いの微妙な影響も受けるくらい
靴のフィッティングはシビアだ、と言いたいんやろ(名推理)
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:35:08.99ID:W93lgtfY
あー少し言葉足りなかったよ
当然個体差はあるだろうがサイズを変えるほど違いはないと思うけど
同ラストでもモデルが変われば履き心地が違うのは当たり前
その場合ハーフくらいはサイズを変更することもあるよね、って話
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:40:16.13ID:HyKpoYno
Herringで買ったって話聞かないね
関税入れたら日本で買うのと変わらんもんな
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/30(土) 19:04:02.68ID:IJ4X4kE+
チャーチのシャノンかオールデンの9901で迷ってるけど、シャノンの方がゴツくてかっこいいね。買ってみようかな。
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 10:43:56.14ID:ie666Blm
待ってたって値段は上がる一方だから、欲しくて買えるなら買った方がいい
なんなら両方買うことを勧める
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:13:34.53ID:suEQv+7y
バインダーはバインダーのエイジングが、って宣伝してるけど、やっぱだめ?
0580足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 11:20:56.29ID:ie666Blm
バインダーはエイジングとか手入れの楽しみとかにこだわる人が買う物じゃないでしょ
自分にとっては、天気の読めない長期出張で一足しか持っていけないときにはこれしかない、っていうような実用ビジネス靴だな
0581足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 12:04:12.90ID:P1wDPM3B
シャノンのコードバンにすればいいんじゃね?
0582足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:52:10.93ID:9jTiAcd/
>>580
だね。
チャーチのリッジウェイソールのバインダー持ってるけど、アウトドアシューズどころじゃなく全天候用だ。ブーツじゃ無いんで雪には弱そうだけど。
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 12:00:33.88ID:tkqqw/GP
>>578
2つ買うほどの財力も無いし、オールデンのエイジングよりは見た目のかっこよさと使い勝手でシャノンにしてみます!
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:43:08.83ID:8cX/r7RF
オークションでブックバインダーカーフらしき3都市チャーチを落としたんだけど、ちょっと手入れしたら隣に置いてたボストニアンのコードバン靴と同じくらいピカピカ光りだして驚いた
0586足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 08:56:33.38ID:dOiWh7WZ
楽天のT-SUPPLYは本物??買ったことある人いるー??
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/07(日) 18:21:08.92ID:hiQ/SHjx
超円高の頃に売れまくってたお店がシュガーオンラインとT-Supplyだった記憶があるな
円安になった時期を乗り越えて今でも続いてるってのは凄いな
0592足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 01:14:04.86ID:uZwHfto1
british madeの通販でchurch's久々に買ったんだけど、インソールに小さい斑点模様のシミ?がついてたり、ヒール内側に微妙に剥げがあって萎えた。
最近のchurch'sてこんなもんなの?
0593足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 02:06:47.67ID:3S4zG7lK
前からそんなもん。むしろ渡辺の検品がそんなもんになった。どこも苦しいからね。
0595足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:04:37.77ID:q54ZOvne
ポリッシュドバインダーは蒸れる。
ポリッシュドバインダーでなくても蒸れる。
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 16:21:34.72ID:xX5+xue/
靴履いたら蒸れる
0598足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 19:22:24.79ID:746Fv/aR
IMO(in my opinion),アッパーがポリッシュドバインダーかどうかよりソールがレザーかラバーかの方がムレ感に影響する
だからブーツこそ敢えて耐水性を無視してレザーソールを選択するべきだね
0599足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:01:31.95ID:q54ZOvne
長時間履いたままの登山用のブーツでレザーソールはない。
それでも蒸れないのは、ウール入りの厚いソックスを履くから。ウールの吸湿性能が効いてる。
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/08(月) 20:58:34.88ID:q4VP4HrS
IMO(in my opinion)という書き出しは「これはネタですよ」ということを表してるんですよね?
0604足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/19(金) 07:53:07.35ID:ZeqFTmxk
CARTMELとCOWESを手に入れることになったんですけどバインダーカーフかどうかわかる人いませんか?
0605足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 00:43:43.80ID:MtZQoPf3
バインダーカーフなのにソールはレザーというのはチグハグじゃないの?
購入者はどんな気持ちなんでしょう?
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 01:58:04.63ID:eo2o7thD
>>605
それはほんとにそう思う
実際にはラバーソールよりレザーソール+ラバーのほうが縫い目からの水の侵入(構造上足側には行かないにしても)は防げそうだけど
0607足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:23:08.81ID:3MAc7q7c
>>605
水に強いというのは副産物でもともと手入れなくコードバンの質感出すためのものだからな
雨靴というのはおまえらの勝手な幻想
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:35:58.98ID:X4SApt18
正規10万越えのシャノンもレザーソールあるのに雨靴扱いだもんな
0611足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/20(土) 17:40:47.69ID:78V4ohRH
コードバン履いてる人に、「ニセモノ履いてやがる」と思われるのか。
「雨用ですよ」と誤魔化すと、「ソールレザーで?」突っこまれる。
0617足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:27:51.36ID:LzN2GUnF
>>616
同じコンサルでも2種類の製品があるんですか?
ちなみにカーフの製品の型番?とか教えてください。
0619足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:48:48.48ID:1TQQmWvr
シャノン買うならラバーソールの方がおすすめですか?
天候気にせず履けるし
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:29:10.77ID:baxcOKhz
レザーソールのシャノン持ちですが、ハーフラバーを貼っています。
購入したお店が、レザーソールしか在庫していなかったのです。
次にソール交換するときには、ダイナイトソールにする予定です。
ちなみに濡れたら手入れしないと、ポリッシュドバインダーといえども
カビが生えます。(経験者は語る・・・。)
0622足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 02:30:41.72ID:8YqmAN8b
>>619
俺はラバーソールにした
バインダーカーフなのと、見た目ゴツくしたかったのが理由
雨の日に履くつもりはないけど、降るかもしれない時の保険にはなるから、ラバーソールにしてよかったと思ってる

そもそも俺は外羽根はラバーソール、
内羽根はレザーソールを選びがち
0623足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 09:43:09.83ID:A+EKT3bc
ラバーソールは蒸れる
レザーソールは染み込むし、滑る
雨の日に車移動で外を歩くことが殆どなければ
レザーソールだね。
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:47:55.34ID:RRuKl3SB
ダイヤモンドソールってパターンが浅いからすぐツルツルになっちゃうんだよな
0626足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:57:33.40ID:tyHajq8q
ラバーソールが蒸れるというのは本当なんだろうか?

靴が濡れると、縫い糸から水が上がってくる。これはマッケイ履いてれば明らかにそうだと分かるだろう。
靴内の湿気の排出も縫い糸から行われるんじゃないかな?
だとすれば、縫い糸がそこから見えているかいないかが重要かもしれない。
コルク層を通してソールの分厚い革を通して吸排出が行われてるというのは、にわかに信じがたい。
0628足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:09:41.31ID:1w6A/3rP
>>626
アメリカ陸軍ネイティック研究所の1963年の報告書
https://apps.dtic.mil/sti/citations/AD0418390
「一般消費向けては、革製のアウトソールの役割が誇張されていることが多く、その機能の説明として『呼吸』という言葉が良く使われている。
 しかし実際には、10アイアン(1アイアンは0.021インチ)厚の革製アウトソールの銀面の反対側を綿で濡らした場合、
その透湿性は、クロムなめしやベジタブルなめしのアッパー革の16%しか無いのだ。.
・・・軍靴について言う限り、ソールを透過する水蒸気は水分バランスに顕著な影響を及ぼさない。」(P.31)
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:22:49.46ID:7J818cVB
>>628
ちゃんと科学的に否定されてるので安心した。
革靴に関して、革に「通気性」があるというのは論外として、「呼吸」という曖昧な言葉が多用され過ぎている。

蒸れの軽減は、革、それも主にインソールの革が吸湿するからとしか考えられない。
他には歩くことによって吐き口から空気が出入りしているんだろう。
0630足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:33:37.77ID:1w6A/3rP
>>629
その通り、最近の研究だと「靴のふいご作用」というのが靴内環境に大きく影響しているということがわかってきている。
この分野では日本の家政学、被服学の先生が頑張ってるよ
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:59:14.82ID:tliW2pH8
内羽根のパンチドキャップトゥって表参道のチャーチだと売ってる?
0634足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:20:28.82ID:NwaLt+fR
メジャーモデルしかないよ
本国にあったら取り寄せられる
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 23:06:24.86ID:T+6+RMeZ
グラフトンって地味にめちゃくちゃ名作だよな  
ディプロマット、シャノンに次いで買ったけど今となっては1番好きだわ 
0636足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:05:52.32ID:KM+N6Rmk
クロケットのオードリー
チャーチのコンサル
どちら買うかで迷ってる。

アドバイスください。
0637足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 21:09:32.97ID:a23F2YOh
>>636
ソールの見た目にこだわるならオードリーだけど、個人的にはそんなとこにコストかける必要ないと思ってる。
0639足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:12:49.42ID:q/uw0auF
だな
ストレートチップくらいしか共通点ないのにそいつらを比べるのはネットの情報に踊らされすぎてる
素直に足に合うやつでどうぞ
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/25(木) 23:04:21.13ID:vrE4CZhm
ここにもブランドでしか価値を測れないカスがいるのか
それとも同一人物かな
0641足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 06:39:52.55ID:HdYm9OYF
ブランドイメージとかじゃなく、革の質とか仕立ての良さとかその辺でどちらがいいか知りたいのです。
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:07:15.13ID:5YT1Fg6E
こういう奴はアドバイスしても買わないんだよな
てか足に合うのを買えって言われてるのも無視してるし
0644足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:15:28.78ID:zw9L0elZ
5都市のチャーチってうねるような皺が入る個体が多いが、クロケは決めの細かい革の個体が多い印象。
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 08:17:53.65ID:zw9L0elZ
キメの細かい皺を良しとするならクロケの方が良いんじゃない?
俺は各モデルキャラ立ちしているチャーチの方が好きだけど。
0650足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 10:39:40.72ID:Tzc1Jy1F
チャーチは革質はいまいちだね。
よく言えば質実剛健な作りだが…
クロケよりワンランク安い時代はそれでも納得だったけど、
今みたいに値段の差がなくなってくるとどうかなあ。
0651足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:27:26.06ID:02FyG5Hj
ウエストン300ならチェルシーでいいだろ
それで上がりだからもう迷わなくて済むので結果安上がりになる
0652足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:32:52.50ID:1Lbm+0Kw
>>651
まだ上がりじゃない
シティUもあるしビスポークもあるし
結局どこで満足できるかの問題だな
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 12:59:27.77ID:pYMaIoDN
わかる
結局ブランドか値段でしか価値を測ることができない
一番重要なのは自分の足に合って、かつ生活スタイルに合った靴を見つける事が一番なのに
上の書き込みなんて凄くニチャってて気持ち悪い
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 18:15:49.86ID:12Si2hL1
なんでこう極端なんだろ
よっぽど変な足の形じゃなけりゃ既成でも大丈夫なのに
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/26(金) 22:59:49.56ID:abBufHVT
既製が0点〜90点なら、ビスポークは85点〜99点の世界だからな
1点2点のために数倍の金をかける価値を見出だせるか
そのかわり余程失敗しなきゃまず既製では味わえないフィット感得られる
0659足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 10:06:05.16ID:zoll9fQt
チャーチコンサルって革の出自を明らかにしてないらしいね。例えばアノネイのベガノカーフ使用って公言してると、供給途絶えた時に困るから。実際はさまざまなタンナーから仕入れているらしい。って事は品質に当たり外れあるよね。
なんか買うの躊躇する情報だなあ。、
0660足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 12:57:19.39ID:eC4BQXdR
>>659
なんかラーメン屋を信じるかコショウメーカーを信じるかみたいな話だなあ
0661足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 14:15:50.90ID:4yRPUZ6n
コンサルってインスタの着画見るとキャップにシワ入ってるのがあるんだよな
あれって中古で買ってサイズ合ってないのかな
俺のはまだそれほど履いてないから汚いシワ入ってないけど今後ああなるんだった嫌だな
0664足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 15:46:42.44ID:IRRtMJaw
>>660
「革の品質変動があっても一定に品質にできるように調達を考えてるんだ。
 それを一つのタンナーじゃなきゃダメなんて言ったらその努力が台無しになるだろうが!」
「私はね、どこの誰が作ったのかわからない靴よりこのB&S皮革のカーフを信じるのよ
 あんたは黙って靴を作ってなさい」
「!!」
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:59:53.20ID:zoll9fQt
チャーチコンサル、結局ポチったよ。
ブラックカーフ・レザーソール 7F
かなりタイトフィットだけど頑張って馴染まさせる!
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:16:15.13ID:S1HgnFTj
オールデンのモディファイドをアーチレングスで合わせると一発目でキャップに皺が入る
0667足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:29:37.11ID:KhWpNwe7
三嶋亭は特に牛のブランドには固執してなかった。
いし橋より美味しいんだよな
0668足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:43:25.27ID:4Z3GMJiC
革の善し悪しは5chのせいでイメージだけが一人歩きしている感もある
ひと昔前に買ったトリッカーズのドレス靴はカントリーに比べてマイナーだが革はめちゃ当たりだったぞ
タンナー云々なんてほとんどの奴が伝聞の伝聞くらいの知識だろ
0669足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 22:58:07.81ID:p6xA/EOS
>>668
トリッカーズのドレスって何買ったの?
サイズ感はカントリー系と比べてどうか教えてくれよ。
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 23:57:45.33ID:KhWpNwe7
トリッカーズのボックスカーフは最初は無愛想な感じだけど奥光りしてなんとも言えないエイジングするんだよな
店に並べてるときがマックスのクロケットあたりとは真逆
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:31:23.19ID:bL6c1Mp9
>>670
ホントか?
トリッカーズが世界一長持ちする革靴というのは聞いたことあるけど、奥深い艶は知らなかった。
0672足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/28(日) 10:01:57.08ID:p2/iqrjr
チャーチのコンサル、黒カーフと濃茶ポリバで所持してる(してた)。
どっちもキャップトゥに皺入ってる。
黒は芯材が最後まで入ってなくてふにゃふにゃ。
黒は手放した。
0673足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:42:15.08ID:D2jGxKv6
コンサル届いた。
嫁にどんだけ靴買うんや!下駄箱いっぱいやから使わんとクローゼットにしまっとけって言われた。
ここ1ヶ月で4足買った。コンサル入れて全て合わせると下駄箱に計6足ある。
1足はセメント5000円のボロボロになった靴なのでこれまでのお礼を言って廃棄させていただきました。
0674足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/02(火) 22:08:53.31ID:MmM2w4m4
1ヶ月に4足は凄いね。
奥さんに言われても仕方ないよ。
けどうらやましい。
自分のチャーチは10年以上前に買った奴。
0675足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:29:11.78ID:p8dPUgqd
まあ輸入高級靴はおおむね値段が上がる一方だから、
買えるとき買っとくのはいいのかもしれない
それに全部で6足なら靴オタじゃなくても全然普通のレベルじゃないのかな?
0676足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 16:40:26.18ID:r2LYedZi
茶ネバダ変な深い渓谷みたいなシワシワ入っているんだよな。
チェットウィンドやディプロマットのウォルナット。
自分の場合特にチェットウィンドが酷い。上から見ると悲しい。
0677足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 18:01:59.91ID:i1N92XMr
今年に入ってからシャノン含め3足買って散財したと思ってたら、1ヶ月で4足買うツワモノがいるとは!
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:41:42.16ID:aBW3epKG
安心したわ
おれがMTOでスーツ1着と革靴1足と鞄買ったのなんて全然大丈夫なレベルだな
これからも安心して散財しよ
0679足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:45:58.93ID:Ge9BWksA
良いものにお金を使うのは心への投資だよ。
革靴を履く日々が楽しくなった。
0680足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/03(水) 21:59:14.01ID:A4tlzCxg
以下マウントを取りたい書き込みではないと事前に念押し

一月で4足はなかなかやるな!と思う反面
一月で仮にチャーチを4足でも、金額ベースならグリーンやロブなら1.5足〜2足程度の買い物だし
15年位前の£暴落&へリング格安価格設定時代に一月で5足以上買ちゃった人俺含め沢山いるでしょ?
0683足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:20:23.31ID:PNVupBCk
ごめん。4足は以下の内訳です。
チャーチ コンサル 定価9万円
REGAL 01DRCD 定価4万円
REGAL 02DRCD 定価4万円
REGAL 01RR 定価3万円
全てネット購入なので14万円ほどの出費です。
0684足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:59:30.30ID:m/R76hiV
貴方が謝る必要ないですよ
皆勝手にチャーチを4足と勘違いしただけですからw

自分は靴とかスーツを一度に沢山買うって経験がないから新鮮に感じますね
リーガル履いた事ないんですが、どんな感じです?
0685足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:53:24.32ID:gIR0ayAo
数自慢とかブログ書いてるやつはほとんど並行輸入とか中古で買いまくってるからなあ
なんか可哀想というかなんというか
0686足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:54:02.05ID:QkMUNiha
ポンド120円切った震災の年のクロケスレはすごかったね
みんなハンド買ってた
ヘリングも現地価格だった
0687足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:07:25.38ID:QkMUNiha
ポンド120円切った震災の年のクロケスレはすごかったね
みんなハンド買ってた
ヘリングも現地価格だった
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:16:52.39ID:m/R76hiV
並行輸入や中古を否定するのもなんか違うなぁ

数の自慢は基本意味ないと思うけど
ビスポで20足以上とか持ってたらその根気に賛辞を送りたいね
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 12:39:00.08ID:zgkPJPVE
並行は流通の違いだけでしょ
でも中古靴は俺的にはあり得ない
高級ブランドでも、只でもいらない
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 14:30:42.82ID:gIR0ayAo
並行輸入って基本ネットでしょ?
ネットで買うのはありえないなあ
実店舗で試着してるならそこで買えばいいし
試着なしでいきなり公式でもない並行買うのもありえないなあ
公式とかセレクトショップのセールならわかるけど
やはり並行輸入はないなあ
中古は論外だけれど
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:06:45.04ID:rDmxa4rt
既成なんてどっかフィッテング不具合あるんだから3足買って2足は処分するくらいで良し。中古はともかく個人輸入(海外正規店もよくある)をそこまで忌避する気持ちがわからんかな
好きにしたらいいけど
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:15:36.85ID:9AiEtlOH
チャーチの海外公式は日本じゃ買えないでしょ
ヘリングとかでサイズわかってる同モデルの買い替えなら全然ありだよ
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:14:17.88ID:/BcV16uX
>680
73ラストの?あぁ毎週買ってたな。
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 16:43:47.38ID:gIR0ayAo
個人輸入と並行輸入って一緒なのか?
違うと思ってたが
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:21:32.18ID:+0yuch7z
>>683
チャーチ4足かと思ってすごいと思ってた。
俺は、1月から2月の2ヶ月で買いすぎてしまった。
・チャーチ シャノン
・チーニー アルフレッド
・トリッカーズ ユニオン別注
・トリッカーズ ストウ
・レイマー ダブルモンク
・トリッカーズ マットロック
・トリッカーズ バートン
・トリッカーズ ウッドストック

あと登山靴も買ったな。
ただ、トリッカーズの下4つは楽天で半額レベルで買った。普段着にも気軽に履けて気に入った。
麻痺してしまったのは間違いない。
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 17:37:46.11ID:rDmxa4rt
>>696
並行輸入の方が広くて個人輸入も並行輸入の一種
現地で買付て持って帰れば並行輸入

俺は国内セールでグリーン、ガジアーノ4足とフォスター個人輸入で4足買ったわ
コロナのせいでどこも余ってるみたいね。
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:05:21.28ID:AbKvQ/by
株やビットコは爆上がりだったんだし、いいんじゃね?
0702足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:33:02.75ID:uFLNV75h
靴持ってたけどやたら買ってしまった。金もないからレイマーにも手を出した。
矛盾してるね。
私事だけど、母が亡くなって何かが壊れた2ヶ月だったんだと思う。
0703足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:41:59.01ID:uFLNV75h
702=697ね。

多分、葬式で、四十九日とかそこから本格的な歩みが始まるとかの仏教的な話を聞いて、母と一緒に歩く、サポートして歩くという無意識の感覚があって、新しい靴でやたらと歩いてた。
それで買いすぎてしまった気がする。
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:43:47.71ID:uFLNV75h
トリッカーズは、もう踵の修理に出したのもある。
相当歩いた。
ちゃんとした靴履いて歩かなければと思ってしまったんだろう。スニーカーやウォーキングシューズは使わなかった。
0706足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:32:35.96ID:xvH2c+Gs
古い履いてないダブルモンクあるんだけどタンクソール貼ったらおかしいかな?
0711足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:07:49.26ID:s1HFKBRj
>>692
>>693と一緒で人それぞれ多様な価値観あって好きにすればいいと思うが
個人的には今時個人(並行)輸入が併用出来ない人は色々な意味で損してると思うね
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 00:54:31.07ID:iMzy6WLU
>>709
え?俺はむしろ似たような靴ばっかりと感じたが
パンチトキャップトウとストチばっかりでしょ
銀行みたいな堅い仕事の人かなって思った
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 10:16:13.45ID:yFLrySMC
>>706
内羽ウイングチップにビブラムソール
つけてもらったことあるけど
大雨のときだけは活躍するよ
先っちょが分厚くなるので
オクスフォードには当然似合わない
つま先をうまく削ったらカッコよくなるかもね
0715足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:30:19.46ID:iMzy6WLU
>>714
雪用雨用にするのが目的なら、その靴は手放してゴアテックスのドレスシューズ買った方がずっといいぞ
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 12:54:39.54ID:tuceyup5
>>716
チャーチとリーガルだとアッパーの長さが全く違うけど気にならない?
0718足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 18:31:39.45ID:OUnTsl70
>>717
チャーチコンサルは古き良き形というのか、そういうザ•スタンダードの中にあるセンスの良さに満足しています。
REGALの方が今風でスッキリしてる。
自分としてはあんまり気にならないよ。履き心地も含めて。
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 19:29:43.22ID:ZjEHs/Vy
自分もコンサルは気に入ってるよ
というか他のストチ履いたことないけど
0722足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:25:38.27ID:eSNyZ6Cu
>>721
うp主さんが高解像度の画像掲載してるから分かってしまうが肌理そんなに細かくでしょ・・・
使用頻度まだ少ないだろうに靴紐付近の皺の入り方もちょっと残念だし

>>720
と、いきなり正直にシビアな感想を書かせてもらったがフォローしておくと
革質という点に重点を置いての、もっと高額(格上)だったり
20年以上前の別次元の革〜10年位の今より良質な革と比較であって
最近買ったコンサルなら外れという程ではないとは思うよ
コンサルがいつの時代も十分いい靴なのはいつの時代も変わらない
0725足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:50:23.95ID:6HILvXDT
その個体の当たり外れを自分で判断出来るようになるまで大事に履くんだ。
チャーチって時点である程度以上の質は担保されてるんだし。
しかし酒を言い訳にする奴のダサさよ
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 23:51:45.96ID:eSNyZ6Cu
>>720
>>724
安っぽくは自分には見えないよ
時に気取ってる感が出過ぎる定番のグリーン82、ロブ7000・8000あたりとは違う
無骨さと柔らかな紳士らしさが不思議に同居する魅力がコンサルにはあるんだって!
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 06:15:28.57ID:zxb3sxeS
>>720
十分当たり
特に選りすぐって買った訳でないのなら良いと思う。
けどチャーチは革質うんぬんより丈夫さ。
大事に長く履いて下さい。
うちにも10年以上経つチャーチ2足あるけどまだまだこれからって感じです。
0729足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 08:56:50.81ID:Pah8Npwg
683です。
皆さんご意見ありがとうございます!
大事に履いて子供の結婚式の時には是非この靴でバージンロードを歩くぞ、と思っています。
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/07(日) 00:42:21.47ID:aj1RXqoA
>>727
靴オタ発想怖い・・・ww
0732足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 06:22:42.93ID:32dVBHSn
対して調べもせずいきなり5chで質問しといて安価と草生やしてスレストさせるやつよりは怖くないだろうな
0734足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:52:39.66ID:ppMJpRCZ
シャノン買ったんだけど、おすすめのシューツリーとかある??
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 22:50:00.92ID:ppMJpRCZ
やっぱり純正かー。まあ間違いないだろうしね
0737足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 10:52:06.32ID:oxOOTTjt
シューツリー10個くらい有るけど、シャノンには伊勢丹メンズの中華製(フランス製のは持ってないので分からない)がピッタリ
純正はチェットウィンドには良く合ってるんだけど、シャノンみたいなボッテリしたやつには甲の高さや幅がちょっと頼りない気がする
0738足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 12:14:57.38ID:q1AnZUOJ
伊勢丹オリジナルのシューツリー??ありがとう、今度行った時に見てみる。
とりあえず自分の手持ちからスレイプニルのトラディショナルが合いそうだからそれで様子見てみるわ…
0740足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 19:23:09.67ID:NPClWZwP
チャーチの純正シューツリーちゃちくない?
0741足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 07:03:16.50ID:jBVczcCD
FフィットかGフィットかの見分け方を教えてください
品番の表記でモデル名と思われるEEB001の後にFFならFフィットFGならGフィットで良いんでしょうか
0744足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 08:27:59.42ID:jBVczcCD
>>742
ありがとうございます、通販サイトでサイズもユニーク表記じゃなく普通のUK表記しかなく、ソール裏の画像もなく…
店行くのが間違いないんですが、欲しいサイズが直営売り切れ表示で通販でも探してみたが、という状況でした。
海外通販で特に表記なくGが来た、ということもあったので、やはり店舗ですね
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 00:26:49.45ID:Pc1Tidar
シルバノマッツァ
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/16(火) 04:30:41.77ID:3NsRYsal
税別8万円超えか。
定価比較で内外価格差が小さいイメージ。
ポンドやユーロの暴落があってもまだ高いなぁ
0752足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 20:20:18.87ID:h4AraxHM
シャノン試着してみたんですけど、圧迫感が少しあって羽根が1.5cmくらい開いてるのってジャストフィットになりますかね?ハーフサイズ上げた方が無難?
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:38:18.18ID:iyYu57hm
と思いますけど
0754足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:41:34.53ID:JVFI0Uhy
>>752
圧迫感がどこにあるか、どの程度か次第だと思う
よく言われる話として沈み込みはするが縦には伸びないのも忘れずに
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 22:44:00.28ID:h4AraxHM
圧迫感があったのは小指です。足長26cmですが幅狭のため6.0Fを試着しそんな感じでした。
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:08:54.99ID:wC3esa4L
それはもうラストが合わないと諦めるか、当たる部分の内側にオイル塗って伸ばしながら履くか
ガラスレザーもオイルで伸びるかどうかは試したこと無いのでわからんけど
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/19(金) 23:35:07.97ID:h4AraxHM
タイトフィッティングなら少し圧迫感があるくらいで始めた方がいいかなと思ったんですけど、もうラストとかウィズが合ってないとかってレベルになっちゃうんですかね…
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:09:08.02ID:3omHZuIr
普段はどこのメーカーのどのサイズ履いてるの?
他のサイズは試した?
6.5〜7.5のFとGも試した方がいいよ

26cmで6.0って普通のフィッティングからかなりズレてるよ?普通は7.5だよ?

幅狭の程度にもよるけど
チャーチは基本幅広だから他のラストってか他のメーカーの方が良さそう
あとちゃんとした店で自分の足一回診てもらったほうが良いと思うよ
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:11:18.35ID:qZqqMGEk
伊勢丹メンズ館でyour fitやった上でなんです。
7.5から下げていって6.0まで試しました。7.5と7.0は明らかに緩かったです。店員さんも足長が26cm後半でディプロマットの5.5を履いてらっしゃったので、明らかにおかしいフィッティングではないかなと…
リーガルは25.0cmで緩いのでインソール入れてます。高級靴初めてでベストフィッティングが自分で分からないんですよね…
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:33:30.54ID:vC1UxWjV
>>760
かなり幅狭なのかな、10万前後出せるなら既成にこだわらずパターンオーダーのお店で作って貰った方がいいよ。
シャノンに似たデザインは無いけど、足にあうのを作ってくれる。
都内近郊在住ならJOEワークスとかブロセントとかあるよ。
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:43:21.68ID:OevAVLHs
シワからのひび割れ、マーチンと変わらないな
高かっただけにガッカリだわ
0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 09:53:23.27ID:qZqqMGEk
ジョーワークスはいつかチャレンジしてみたいのですが、まずは憧れの既製靴を履いてみたいんですよね… ご丁寧にありがとうございました!
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:07:22.85ID:vC1UxWjV
>>763
どうしてもシャノン履いてみたいなら青山行ってみたら?
26後半で5.5はおかしいと思うから、青山でフィッティングして貰ったら納得するんじゃない。
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 10:13:07.03ID:tUHjnqbN
憧れの靴履きたい気持ちはわかるけど・・・

上にも書いてあるように
シャノンはポリッシュドバインダーだから伸びはあまり期待できないし
サイズ合ってないと変なシワも入って靴自体の寿命も短くなるし足にも悪いよ

俺もクロケットとかグリーン履いてみたいけど
ラスト合ってないから諦めてる
チャーチとパラブーツは履けるんだよね

せっかくの幅狭という個性で綺麗な靴履けると思うから他の既成かオーダーした方が良いと思う

そんなに幅狭ならビスポークとかしたらめちゃくちゃ綺麗な靴できるんじゃないかなー
羨ましい
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 11:24:13.63ID:/rROKOEt
「圧迫感」というのも、高級靴慣れてない人の感覚は分からない。人によっても表現が違うだろう。
個人的には、特定の部位だけ「当たる」のは無理で、全体的な「圧迫感」は心地良い。
シャノンはフィットを求める靴じゃない。全体的にゆったり目のラストだろう。小さくしていって当たるのを買うのは違うんじゃないかな?

試し履きができる環境みたいだから、試し履きを繰り返したらいい。
細身の靴、別のブランドも履いてみたらいい。
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:05:09.85ID:qZqqMGEk
皆様ありがとうございます。
青山というのは直営店のことですかね?改めて試着して違う店員さんの意見も聞いてみようかと思います。
伊勢丹に行ったのはチャーチクロケットカルミナ山長辺りで自分の足に合うラストを提案もらおうと思ったからなんですけど、元々気になってたシャノンの試着をして終わっちゃったんですよね。一足試したいだけならちょうどいいドライな接客だったんですけど、足を測るのも初めてだったのでもっと色々レコメンドして欲しかったっていう…すいません全然関係ない愚痴で
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 02:22:38.63ID:P4jFWyO1
26cmってアーチレングスだとUK8くらいだし6じゃ完全にボールジョイントが合わないな
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 02:24:11.48ID:P4jFWyO1
というかリーガル25なんて捨て寸マイナスじゃないのか
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 04:37:31.97ID:5iO33iok
>>772
>足長26cm
初心者さんとの事だしそれがそもそも間違ってそうじゃない?
革靴より大きめのサイズになるスニーカーとかで26cm履いてる幅狭さんなら
伊勢丹店員がチャーチのUK6F出すのもそこまで変な話ではなくなる

ちなみに私もスニーカー系は26か26.5履く幅狭足
ロブパリ測定だと左足UK7.0C、右足UK6、5Dで
チャーチ173だと6.5F履いてる
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 09:05:17.59ID:1Y5WyOcw
ポリバのコンサルを雨の日用に履いてるけど、
ピカピカすぎて恥ずいわ。。。
みんな気にせずピカらせてんの?
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 11:10:43.08ID:kF7Q3G9q
昨日色々質問させていただいたものです!
yourfitで計測した数値が以下になります。
yourfit:右足足長25.89 左足足長25.95 右足足幅9.74 左足足幅9.59
リーガルを25.0、レイマーを25.5で履いてましたが緩いのでインソールを入れています。スニーカーはニューバランスが26.5でこれはジャストです。
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/21(日) 13:07:55.81ID:5iO33iok
>>779
774だけど俺の場合上記記載のサイズ(ウィズ)でFでも普通に履けてるよ
グリーン基本6.5D、旧チャーチ73の7.5Dの方の方がフィット感格段に上なのも事実だけどね
>>780
コスト的に自分はしてないが、サイズ感がより合うチャーチがどうしても欲しいなら
サイズアップのウィズ下げ(Dウィズとか)でオーダーを表参道で検討するのもいいかも
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 16:02:28.64ID:AhkIAAbv
シャノンを黒で買ったんだけど茶靴でもいい機会が多くて茶で買えばもっとはく機会があったのになー…と
0787足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/22(月) 21:10:05.51ID:Og7Wcctm
茶色も買えばいいじゃん!
0789足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 10:48:45.13ID:DLTyahJQ
>>785
いくらでもあるだろw
普通の人はタダのカーフか樹脂加工してるかなんてわかんないよ
それにわかったとしたって何が問題なんだ?
ガラス革どころか合皮だってエナメルだって問題ない
(エナメルの方がフォーマルとかいう話はおいておいても)
0790足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 01:29:08.04ID:3GrLi4It
ガラスレザーの内羽根ストレートチップがダメなタイミングってカーフもだめででしょ
そんなの燕尾服でも着てエナメル靴を合わせなきゃダメな時くらいでしょ
0791足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 01:45:06.12ID:1cybg/HF
自分はシャノンを右足足長25.2 左足足長25.4 右足足幅10.1 左足足幅10.0で履いてるよ。
シャノンけっこう小さめでも入っちゃうんだよね、在庫あれば5.5Fも試してみたかった
0792足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:11:43.06ID:RvMcmSPu
↓有名ブログだけどアフィ嫌な人は開かないで
https://m-butsuyoku.blog.ss-blog.jp/2021-03-28-1

以前ここで画像晒して叩く人も多かった私の旧チャーチの色違い
このブログたまに覗く程度でMさんのセンスも特段良いとは思ってないが
こういうのが好きな層は私意外にもやっぱりいるよ。という事で
0794足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 04:42:03.78ID:w9OMkbF/
その人リーマン時代の散財っぷりが受けてただけでセンス壊滅的じゃん。人の買わないような中古靴を「お買い得」とかいって買っては中古屋に処分
コラボしてた靴も売れなかったし企画終了
0795足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 22:05:01.42ID:AyYPXLOn
>>794
Mさんに賛否あるのはもちろん知ってるが
自分はMさんの着眼点、センスに何かしら共感や感心出来る部分があって
さすが有名ブロガーになっただけの事はある人だとは思ってる
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:35:11.30ID:rTEA3dW5
コードバンのストチの黒、茶、バーガンディ、プレーントゥの黒とバーガンディの実物見る機会があった。
プレーントゥはコバが張り出しすぎてイマイチだったけど、ストチのバーガンディは買ってもいいかな…
0800足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 06:58:09.19ID:hzTf7/zD
バーガンディは外で見ると店舗での感想以上に赤いぞ
ブラウンじゃなくてテラコッタのパンツじゃないと繋がって見えない位に赤い
0801足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 07:31:14.96ID:jY6tue3F
82ラスト履いてる人って基本デブだよね?
普通体型にはスーツにもジャケパンにも似合わない
ガラス仕様が多いと思うけどジャケパンよりもカジュアルな服には似合わないという中途半端なラスト
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:09:37.51ID:A+GoxqzW
家に帰ると馬毛ブラシで埃を取ることを習慣にしてるのですが。昨日初めて鏡面磨きを行いました。
日々のメンテナンスですが、これまで通り馬毛ブラシで鏡面部分をブラッシングしても良いのでしょうか?
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/08(木) 09:43:29.25ID:VwUTmHnP
鏡面のケアは山羊毛が望ましい。馬毛でホコリ払ったあとでも山羊毛使えば鏡面もちやすい
0807足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 20:38:19.15ID:ztfLqpOv
楽天の並行輸入のシャノンっていつになったら在庫補給されるんでしょうか
0808足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 22:22:58.19ID:hlw4dnyF
シイレタトキ
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:14:33.21ID:ayydFWwM
東北の靴屋のsnsで、価格改定で3割増ってみたんだけど本当なのかな。随分あがるね。
0811足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:45:56.14ID:oLXxKbOc
安く買えるなら安く買いたいだろうが
0812足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 12:59:59.31ID:8dhncYYp
>>809
革の価格が上がってるんだろうな。軒並み値上がりだ。
それでも3割値上げは高いな。そこまでの値上げはチャーチだけでは?
0814足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 16:26:43.84ID:otye0U7b
ポンド円の想定為替レートを変えると同時に本国値上げを反映させると3割アップもあり得るよ
0815足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:03:19.39ID:ayydFWwM
809だけど、岩手の菅◯靴店のインスタで見たよ。正規代理店なのかまでは詳しく知らないけど。
渡辺産業がどうなるかだね。
0817足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 20:59:31.56ID:Odq1DXre
チャーチが3割マシって
その分革質が良くなるのなら良いけどそれはあり得ねーから客離れが起きるだろな
0819足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:24:18.93ID:ayydFWwM
でも3割は流石に大きいよな。10年前の2倍だよ。嫌でも革質と値段の話ばっかりになっちゃうね。
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 22:57:05.50ID:Wjnbl+2q
東北の靴屋さんの告知より

■値上がり価格改定日
04月19日(月)より
■モデル
BURWOOD ¥110,000(税込)→¥157,300(税込)
CONSUL ¥ 91,300(税込)→¥118,800(税込)
DIPLOMAT ¥ 96,800(税込)→¥124,300(税込)
SHANNON ¥103,400(税込)→¥130,900(税込)
DUNCHURCH¥ 86,900(税込)→¥107,800(税込)
BOLAND  ¥ 72,600(税込)→¥ 97,900(税込)
RHONDA  ¥ 91,300(税込)→¥114,400(税込)
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:01:38.27ID:HLubUoqp
改定日ずいぶん急だけどほんと?
0822足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 23:03:44.34ID:iTzqbXcv
そもそも、バーウッドがシャノンより高い時点で
信憑性に欠けるんだが。
0826足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:02:40.43ID:3RuEZ37u
BURWOODの現行11万円ってスタッズ付モデルの値段か
確かに東北の靴屋さんの楽天ショップでの価格もそうなってるな
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 04:52:40.97ID:3LlOTsdP
バーカーやクロケットもヤバいらしいし値上げして受入れられるところだけ生き残るんだろう。ウェストンやガジアーノは既に値上げしたしな。
0830足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 12:07:05.95ID:EcmCLd+R
グリーンに大量に流れそうだな
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:29:06.75ID:gxf4FwdA
値上げは本当だね。ブリティッシュメイドのHPにも載ってる。
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 17:35:40.92ID:gxf4FwdA
ただでさえ革靴の需要が減ってるのに、経営的に大丈夫なのか?
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 18:23:54.03ID:kPzzZHif
この値上げは強気すぎるでしょ。
ほどほどに安くて丈夫な靴っていうのが立ち位置だったのに、この値段だと高かろう悪かろうじゃん
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 19:24:08.11ID:fJwxgbnZ
前回の値上げがギリギリ許容価格だった
チャーチでこの価格ならもっと出すかチーニーあたりでいいかな
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:23:18.15ID:qyibwZkg
履き込んでカッコよくなるわけでもないガラスレザーの靴が十数万って絶対いらんわ
今でもおかしいのに7万が妥当でしょ
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:27:00.07ID:j1bqKaA4
靴に限った話ではないけどメーカーはもはや日本人の消費者なんて相手にしていないんだよ
日本人の購買力は途上国並み
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:08:10.47ID:BM61xdpV
上質な革の値上がりや少なくなった販売数でインフラを維持しなければならないという他に、チャーチがブランド化したというのもある。
ここでいうブランド化というのは、イメージ戦略で利幅を大きくするという意味でのそれ。
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 05:38:55.02ID:mwGS06wX
ふぅ。
こりゃ凄いな。
sale 価格で今の国内価格なら選択肢から外れるなぁ。
これからの買い足そうとしている靴好きはかわいそうだなぁ。
0852足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 07:40:42.10ID:tc8OVRWn
時代は国産一択
わざわざ落ち目の毛唐の靴屋を儲けさせる意味はない
そろそろ見切りをつけよう
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:38:34.62ID:1NnDlOHl
>>841
チーニーもそのうち値上げするでしょう
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 09:50:01.29ID:KtBoCdOe
チーニーも既に高いよな
10年前はあんな値段で買う靴のイメージじゃなかったんだが
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 10:38:29.26ID:h+QRTQlr
革靴は今が1番安く買えるんだよ
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 12:18:08.72ID:zgwn6YmM
10年間で世界は所得上がったのにな。
靴が一層お金持ちの趣味になりそうだ。
0860足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:09:18.15ID:3F+mtOOE
紳士革靴製造は、大きな設備投資や研究開発なんて必要ない業態だよね。
材料、副資材の調達費用の値上がりだけでこのアップ比は正常なのか?
プラダへのみかじめ料が上がったのか?
値段だけハイブランドになってもねぇ。
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 16:39:22.48ID:098LBEbF
部材価格の上昇もあるだろうけど、今回の値上げの目的はリブランディングらしいから貧乏人お断りってことだろう
近年の質の低下を改善するという、真のブランディングのためであって欲しいけど
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:07:31.08ID:tbvb0g5Y
日本だけ20年間取り残されてるからな
衰退もかなりのところまできてる
後進国転落待ったなし
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:21:35.51ID:3F+mtOOE
>>861
>>860だが、そっか。
紳士靴は当面(いやずぅっとかな)は販売量の増が期待できないから
高級ブランド化してガッツリ粗利載せる作戦か。
その価格でも購入したい革質、作り込みを真に願うばかりだね。
0865足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 17:41:30.35ID:LXSKvyZ6
今のままの質、デザイン、木型のままで10万越えはないなー

20万以上にはビスポ勢
10万後半〜20万代にはジョンロブ、グリーンが
10万以下には価格帯にはクロケやトリッカーズ、国内のMTOがいる

今どんどん新しい靴職人やブランドが出てきて
木型も洗練されたものや足に沿うものなってきてるし
革質も国内の職人もそれなりの物を確保出来る様になってきてる

ラストをもうちょいどうにかしないと無理じゃないか?
ぼってり嫌いじゃないけどさ
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:12:03.23ID:OI7eS+cr
コンサル、現地だと日本円換算でいくらぐらい?
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 19:08:10.66ID:E/Q+jqpE
>>857
普通のカーフだよ。

しかしハイブランドが絡むと駄目だね。
ブランド料金で価値あげようとしても靴マニアは騙されないのでは。
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:02:58.40ID:ji1bGbmi
137やクラウンの20万が許容範囲だったチャーチ好きの私でも
Custom Gradeに10万以上の価値は見いだせないなあ・・・
今の所持分を大事に履こう
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 22:14:54.20ID:uYJ/ka6/
>>820
ローファーのペンブリーも値上げですか?
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 23:48:14.85ID:6aM3Vp5k
去年ディプロマット買って、いずれもう1足チャーチと思ってたけど
さすがにこの値段ならもうちょい出してグリーンまで頑張りたいね
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 00:04:02.81ID:QY+bZAPL
ブランドネームにこだわらなきゃもうチーニーでいい感
在りし日のチャーチ感あるし
0883足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 06:18:53.45ID:KscNKCjo
その期待のチーニーも国内価格はビックリ。
アルフレッドやウィルフレッドの125ラストを愛用中だが
踵のおさまりは良好だけど、ちょっと華奢なんだよな。
シャノン欲しいなぁ、でもPバインダー今まで踏ん切りつかなくてね。
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:14:56.15ID:CfxDvjx3
>>883
同じくシャノン欲しかったけど、バインダーカーフが気に入らなくて買う踏ん切りがつかなかったけど今回の値上げで諦められた。
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 07:56:46.24ID:zFasRZNY
俺は逆に買うきっかけになったよ。エボニーのシャノンとブラックグラフトン到着待ちだわw
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:07:08.30ID:KscNKCjo
みなさん同じか。
国産でパターンオーダーした方が満足度高いかな。
でも国産メーカーはインナーのロゴデザインをもう少し頑張って欲しい。
脱ぎ履きの時なんかなぁって思うよ。テンション下がるの自分だけかね?
リーガルBOSやTokyoも頑張って欲しい
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 08:26:58.81ID:LCUlqJ0W
ブランド戦略の転換ならモノの作りも買えてから値上げするのが普通だろ。。
同じものを3割高で買うやつがおるか!
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 09:59:25.54ID:+fv93fo9
>>886
逆に俺もグラフトン購入したw
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:01:47.39ID:Bfh57Rd0
レザーソールとダイナイトソールで迷ってるんぁけど、ダイナイトってやっぱり滑る?
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:17:56.72ID:Bfh57Rd0
レザーにハーフラバー貼るが無難と聞き…
0895足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:42:18.39ID:kOZdZJwz
>>891
ダイナイトはスタッズとソールがツライチになるまでは特に滑る
レザーソールにビブラムのエクスプロージョン貼る方が滑らない
0896足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 11:51:27.48ID:kOZdZJwz
136ラストのオフィスコレクション、ロングノーズ気味なのにコバが張り出してんのが良いなあと思ってるんですが173からハーフ下げが妥当ですかね?
0897足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:48:28.00ID:vr7Z2Be7
先日ライダー買っておいてよかったです…。

ttps://www.british-made.jp/topics/churchs/202104150046007
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 12:57:16.33ID:LgpSti08
かなり前に大塚のMTMをグリーン並とか褒めてた人いたけど、革質とかフィッティングとかやっぱ全然違う?
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 13:13:32.25ID:Bfh57Rd0
皆様ありがとうございます。レザーソールの在庫が復活するまで様子みたいと思います。
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 14:47:53.43ID:+WmU97ny
>>891
雨の日にダイナイト履いてコンビニに入ったら思いっきり滑って商品棚に突っ込みかけた
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:08:38.98ID:ALd26V7J
雨の日にレザーソール履いて満員のバスに乗ったら急ブレーキで
横に立ってた小学生をグーで殴っちゃったよ
ごめんねって言ったら許してくれたから、レザーソールがオススメ
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:13:25.08ID:XHuXky71
ダイナマイトで滑るとかって余程、脚力が衰えてるんだなw
普通は全く滑らないだろう
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 15:56:12.25ID:RDfIbivm
ダイナマイトは爆発だろ
チャーチならレザーの方が滑らんくらいだ
クロケや昔のサージェントはつるつるすべすべるけど
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:02:19.28ID:d3lnd1su
ヒールが摩耗して飾り釘の頭が露出してくると晴れててもズルリと行くことが
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:18:36.47ID:T4DUmVmG
ダイナマイトソールわろたwww
かっこよすぎるwww
このコロナ禍で暗い世の中に一筋の光明がさしたわwww
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 16:22:38.21ID:+WmU97ny
wwwwwwwwwwwww
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 23:38:30.21ID:kOZdZJwz
>>904
コピペの中の人?

数年前、ランチを買いに大雨の中コンビニに行った。
自動ドアが開き、店内に入ろうとしたら足が滑り、カーリングの石を投げる人のような格好で入店。
大慌てで立ち上がろうとするも、靴が滑ってうまく起きられない。
ぐっと力を込めた瞬間バキャッという音とともに180度大開脚。
あまりの痛さに「アァォ!」と大声一発。
パニック状態で上体をひねったら、その格好のままクルーっとターン。
床にひれ伏すようにして足を戻し、ガニマタになりながら退店。
自動ドアが閉まる音と同時に店内にいた十数人の爆笑が聞こえた。

恥ずかしかったです
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 23:51:51.75ID:yPgRlnYW
おきをふんすなっぶ
0917足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 00:04:44.90ID:awmBYN/t
同価格帯でちょうどいいのないよな
クロケはなんかスマート過ぎるし
山長は割高感がな
0918足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 01:19:55.15ID:gfogHQKA
大人しく国産の上級グレードにした方が現行のチャーチより満足感あるだろ
価格も抑えられるし
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 03:25:16.17ID:eZEZ88+9
質実剛健だからチャーチが好きだったという人はチーニーかトリッカーズに。
でも質実剛健なんて前からなかった気がする。ソールを飾らないというだけだろ。
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 07:11:03.09ID:BBKR7SQa
いや、Church's はゴツいソールの恩恵でガシガシ歩ける

トリッカーズは Church's と雰囲気が乖離する
となると、Church's の趣が有るのはチーニーか…

現状でアッパーの革質は Church's とチーニーどちらが良いだろう?
0921足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:04:10.24ID:H4SpAOqp
いよいよ今日が値上げ前の最終日か。
本国も値上げだし。
バーウッドのマイサイズが353ポンドで関税諸々で6万円ちょっとであるから2足目いこうかな。
バーウッド きなこコッペパンみたいで大好き。
30%アップはさすがに驚き。
明日から売れるのかね?
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 09:16:32.87ID:FSwe9kRI
雨用以外にこれといって必要性ないからな
サンダースでもいいかなとは思う
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:07:15.74ID:ZchMeL5y
ソールがゴツいとガシガシ歩けるってどういう状況かわからないんだけど
例えばコンサルとCJオードリーで歩き方や意識が変わるんか
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 10:57:43.39ID:BBKR7SQa
>>924
丁度、両方を持ってる
先ずオードリー… これはヒドゥンチャネルだ
これは流石に気を遣う

一方のコンサル… これは縫い目を隠そう等という洒落っ気など一切無い
コバの張り出しも大きく、実際に歩けば頑丈さの違いが直ぐ解る
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:03:56.50ID:9Wp3TzS2
わからん奴らだな
チャーチの値上げというより世界の経済動向に比べてむしろ日本人の所得が爆下げしてるんだよ
チャーチに10万以上の価値がないんじゃなくておまえらが低所得のくせに背伸びしすぎということだ
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:14:59.75ID:nSXFrFIt
シューゲイジングにも既存客切って新しいレベルの顧客獲得しにいってるって書いてあるがな
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 12:54:42.42ID:MieKRtN9
>>928
今日買わないと二度と買えないぞ
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:08:53.71ID:awmBYN/t
歩き方や意識はかわらんかもしれんが、歩き心地というか、タフに履いて問題なさそうという安心感というのはあるよな
この頼もしい履き心地はチャーチならではなので好き

そういう性質の良さもは値上げで殺されてしまう気もするね
貧乏臭いが、高いと気軽に履き辛くはなってしまう
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:09:59.52ID:BBKR7SQa
>>929
Thank You!
でも、まだ思案中…
バーガンディでサイズが合うのが無くてチェスナットなら有るという…
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:21:47.44ID:Wxpw1n/K
>>930
頼もしい履き心地ならトリッカーズの方が少し上な気がする。ああいう野暮ったいのは好みが分かれると思うが。
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 13:42:28.35ID:gfogHQKA
高級ブランドプラダ様の軍門に降ったチャーチさんは、
お前等みたいな貧民にはもう靴を買って貰わなくていい、
十万以上する靴をホイホイ買って、ちょっと傷んだら
履き捨てて新しい靴を買える富裕層様の方だけ向きます、
そういう意思表示なんだよ。察しろ。
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:00:03.60ID:7Rx3UM49
新価格にびっくりです!ジェームズボンドでさえ普段履きに躊躇する価格ですね!!!ボンドも次回作からはチーニー…いや、スコッチグレインになるんでしょうか。
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:18:52.70ID:MieKRtN9
>>931
しばらくチェスナットで楽しんで
スピランでバーガンディに染めるんだ
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 14:45:29.86ID:BBKR7SQa
>>936
Thank You!
たった今、バーガンディ(エボニー)を購入したよ
と言っても現物も見ず楽天のT-SUPPLYに自分のサイズが有ったから…

サイズ自体は絶対に大丈夫だけど、Church's は当たり外れが有るから現物を見ないで買うのはギャンブル
でも破格の¥69,800だったのと楽天ポイントが¥25,000分貯まってたから安い買い物だった

これで品物が当たりだったら言うこと無いね!
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:02:09.61ID:PSVKYh6T
>>937
おめ! バッチグーを祈ります。
わたしもお悩み中に一人。
でも並行輸入業者も明日から値上げしないよね。
今後の仕入れ価格には影響大だろうけど。
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:05:11.31ID:tuZXUH6O
そもそもプラダ傘下になった時点で
チーニーがもう本来のチャーチみたいなもん
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:10:27.61ID:BBKR7SQa
>>939
Thank You!
当たりなら良いけど、腐っても鯛…の如く外れてもChurch's!と割り切ります

並行輸入も予断を許さない気が…
買えるなら、なるべく本日中に!
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 17:05:09.46ID:brI9rjKL
ベルグレイブだっけ、セミブローグを試着したことあるけどガバかったのでトリのドレスシューズは興味ないなあ
0944足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:58:04.44ID:c3dCCl7t
T-supplyは今回の在庫補充で既に値上げしてると思われるから、明日さらに値上げは無さそうね
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:13:11.78ID:BBKR7SQa
>>944
ディプロマットのエボニーは軒並み在庫が無くなってるよ

8 1/2を俺が買ったら在庫が9以上しか無くなった
次の入荷分は確実に煽りを受けるだろうと思う

ところで、同じ173ラストでも今の形はポッチャリしてる様に感じるのだけど何時頃から変わったんだろう?
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 19:58:13.59ID:c3dCCl7t
シャノンのシューツリーはスレイプニルのトラディショナルでよかろうか?あと分かればでいいんですけど、サイズが6の場合は38でok?
0950足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:26:24.27ID:t/fm9OAq
レッドウィングのポストマンを買おうと街まで出かけたら
シャノンに化けてて陽気なお馬鹿さん

チャーチたまらんね
好きな人の気持ちがわかった
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:30:51.54ID:WwTQ/6Ro
バーウッドが54200円。
これも高くなるのかな?迷う…
0953足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 20:55:22.28ID:BBKR7SQa
>>952
ヒドゥンはアウトソールを裂いて捲って縫い合わせ、それを張り合わせる訳だからアウトソールの端がデリケートなんだよ
気をつけないとアウトソールの端が捲れ上がる
0955足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:07:38.03ID:awmBYN/t
ヒドゥンかどうかよりも、履いた心地で頼もしさは違うと思うけどな
チャーチは明らかに他より硬くて「バッチこい!」と言われてる感じがする
0956足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 22:37:08.14ID:9pOW2uGz
>>950
いい買い物なさったよ!
0958足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:28:16.22ID:ir5ynZMv
コンサル買っちゃった
0959足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 23:53:19.13ID:WwTQ/6Ro
バーウッド買っちゃった!
初チャーチだからサイズ合うか心配w
0960足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:08:07.38ID:dcg/QbIm
なんで初churchなのに履いてみないんだ
値上げだから履きもしないで買うなんて本質を見失ってるとしか
0961足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 01:05:52.88ID:wgSYNIqb
FTの記事有料っぽいから読めないけど要は本国で大幅値上げってことか
大丈夫なのかねえ
0963足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 02:14:00.42ID:JNWR8T7I
高価な靴であることが購入理由になるような層をターゲットにしていくんだろ
これまで以上にぱっと見でチャーチ って分かる商品増えていくよ
高い金出したんだからチャーチ って分からないと意味ないもんな
0964足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 02:27:50.01ID:zd6VZ90m
ロゴドンみたなもんか。ターゲットは中国人だろうね。
もし行くならベルルッティくらいまで行って欲しい。
0965足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 02:38:37.01ID:3EULoWcn
貧乏人がシンプルな物を買わずにブツブツがついたルブタンヒールを買うようなものか
0966足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 05:28:09.74ID:/SijCYsv
>>962の記事のストレートチップの肌理がちょっと違う?
ロシアンカーフ風だな。カスタムグレードだからホンモノのロシアンじゃないとおもうけど。
もうチャーチは靴製造業ではなくプラダの装飾品としての靴を作ることを指示されたんだ。
モンブランの万年筆と同じか。
筆記具じゃなくジュエリーなので、一般人は文房具として使うんじゃないぞ!
0967足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 07:37:27.52ID:R2PwJbUG
ベルルッティって客の反社率高すぎないか
いつもチンピラみたいな客がいる
0969足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:15:35.58ID:DnrR6BIO
10年前のダウ平均いくらだと思ってんだ?
その他の主要株価も
嗜好品の顧客ターゲットから外れただけだよ
0970足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:34:55.88ID:R2PwJbUG
とりあえず革靴は売れなくなるのが明らかだしな
運動靴みたいに使うか、たまにしか履かないからいいやつをか、二極化が進むんだろう
0972足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:40:33.83ID:qvJ6gssE
ますます世界的に格差が拡大していくのだから
拡大する富裕層相手をターゲットにするのは当然だろうな。
2万3万円価格アップしてギャーギャー騒ぐレベルを早く抜け出せと。
さて今週も頑張って行きましょうぜ。
0973足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:54:58.46ID:6LrCsqQi
そういや今外商ってどうなん
やってはいるんだろうけどさ
0974足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 08:56:02.04ID:L978IgIM
同じ質のままで値上げはないわー
インスタ見ても海外からの批判コメントも多いし

靴のメーカーも増えた今わざわざチャーチを選ぶ意味はほとんどなくなったわな
既製ならクロケ買うか、もうちょい足してグリーンロブ行った方が良い

国内MTOかビスポにいくともっと幸せかもね
俺はもうビスポ行くわ
0976足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 10:01:44.06ID:qvJ6gssE
>>937
おめ! バッチグーを祈ります。
わたしもお悩み中に一人。
でも並行輸入業者も明日から値上げしないよね。
今後の仕入れ価格には影響大だろうけど。
0977足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:05:25.48ID:EHeAMGda
あと1時間で値上げですよー
今後は質低値高が確実なんだから買いだめしないと!!
0979足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:14:16.62ID:kCVVT/7d
チャーチ買うならもうちょい出してウエストンだな
0980足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:28:07.18ID:g2JyWWKY
>>966
モンブランも完全にそっちに舵を切ったものの批判は受けつつも製品のクオリティは維持してきたわけだし
値上げ幅も今となってはかえって超良心的
0981足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:40:15.95ID:WamYQG/n
Consul 1945 マイサイズあるなら絶対に買っといた方がいいよ
クラウンコレクションと同じ革で更に限定というプレミアムまでついてあの価格は"Church's 最後の良心"となる
0983足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 11:56:51.99ID:Es0yCagy
007のコスプレするとき用に買いました
0987足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:04:17.46ID:9eZcR6If
シューツリーくらいは価格帯相応のものにして欲しいな。
今のはジャランバーウィックレベル
0989足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:24:17.98ID:2YUpibMj
今はもう英米仏伊の靴をありがたがる時代でもないでしょ
ジョーワークス、三陽山長、レンド、オリエンタル、ミヤギコウギョウ、ユニオンインペリアル、マニファクチュアーズ、リーガル、スコッチグレイン、ラッドシューズ、ブラザーブリッジ
これだけの国産靴がありながらimportを割高で買う奴はおバカ
0992足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:33:30.10ID:L978IgIM
歴史的にはチャーチの創業者一族がチーニー経営してるからもうチャーチいらないんじゃね?
0993足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:35:35.77ID:3Alz7Y60
もう欲しいカスタムグレード無いから知らない世界へ行っちゃてもいいや。
プラダのブティックに並ぶのかな?
イボイボバーウッドとかが デデデーーんっと。
0994足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:43:32.80ID:qvJ6gssE
その期待のチーニーもいろんなモデル乱発して廃番の繰り返しでリーガルみたいなところある。
125ラストのシリーズと上級版のインペリアルシリーズをしっかりとして欲しいが
Saleと新作 廃番の繰り返しなんだよね。
カントリーやミリタリー、ブーツも好ましいので頑張って欲しい。
チーニースレになっちまったが。
0996足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/19(月) 13:56:06.23ID:JTwZUWkq
>>994
確かに代表的モデルやラインがハッキリしないイメージだな
サージェントやグレンソンより一段劣る雰囲気
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 299日 7時間 10分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況