X



トップページ靴(仮)
1002コメント277KB

革靴ブランド格付け その21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆y8MpLkkeCI
垢版 |
2020/04/18(土) 10:21:39.72ID:gx0bzvBw
前スレ
革靴ブランド格付け その20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1583347990/

※過去ログ必読
※偏差値ではない
※転載禁止
※隔離スレあるのでアンチはそっち

84:Silvano Lattanzi
82:John Lobb Paris
80:Edward Green

78:Anthony Cleverley、Artiori、a.testoni、Aubercy、Berluti、Corthay、Gaziano & Girling、J.M. Weston、Saint Crispin's
76:F.lli Giacometti、FOSTER & SON、Henry Maxwell、Salvatore Ferragamo、Stefano Bemer、VASS
74:Eduard Meier、Enzo Bonafe、George Cleverley、Heinrich Dinkelacker、MAX VERRE、Napolitano Rachele、Stefano Branchini、Yohei Fukuda
72:Alfred Sargent、Buday Shoes、Church's、Lottusse、Santoni、Sutor Mantellassi、大塚製靴M-5
70:BOLLINI、Crockett & Jones、DUCAL、MORESCHI、orazio by Napolitano、PIERRE HARDY、Settantatre LR、Silvano Sassetti、VICINI、Walker & Gunn、銀座ヨシノヤ
68:Botti、BOWEN、campanile、CARMINA、Ludwig Reiter、Meccariello、New & Lingwood、Paraboot、三陽山長
66:Alden、BALLY、Joseph Cheaney、Lloyd Footwear、SHETLANDFOX、Tricker's、大塚製靴
64:42ND ROYAL HIGHLAND、BRUNO BORDESE、foot the coacher、Franchesco Begnino、HESCHUNG、Loake 1880、Magnanni、PAUL VAN HAAGEN、Perfetto、REGAL TOKYO、Soffice & Solid、YANKO
62:ALBERTO GUARDIANI、Allen Edmonds、BARRATS、Brecos、CALMANTHOLOGY、CAULAINCOURT、FABI、GRENSON、John Spencer、Tittlo Classis、trippen、Loake、TOD'S、Zanpiere、浅草靴誂、宮城興業
60:Antonio Rufo、Berwick、Cerbero、Cordwainer、DOUCAL'S、Johnston & Murphy、Madras、Marelli、NPS、Oriental、REGAL、SANDERS、Trading Post、神匠-Ingenuity-
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 10:20:44.16ID:gwnqd8FT
双日がフォスター手放したって釣りだろ
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 16:26:55.42ID:7paXAZaU
昔のこのランキング
そんなに詳しくない人が作ってたんだよね
だからかなり変動してた
ビスポークが分離されて消されて今の形
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 17:34:43.32ID:gg61Uh6M
ファッションだからかエルメスとかも入ってるんだよねー
ジョージクレバリーはクロケ製なのにクロケの下扱いなのか
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:35:14.68ID:l+Qwk0Zh
ギルド高すぎるだろw
高級靴読本いくつか忘れたがhall&marksが上位独占してた気はしたけど

正規分布じゃなくて変すぎる定期
基本的に統計の基礎も知らないアホが作ってる2ちゃんの偏差値ランキングはどれも
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:14:48.99ID:v8ZLmCVg
>>490
正規分布じゃねえどこが偏差値だ、ってぎろんはしこたまやった結果が現状やで。もっかい1読んでみ
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:38:43.84ID:l+Qwk0Zh
>>491
それ初かわかんないけど投げたの私だから知ってるよ
100点満点の点数にしたら?って言ったらじゃあ自分でやってみろとか言うから
75を100に換算するような形で作り替えたのに普通に却下されて笑った

蒸し返したかったんじゃなくあんまり詳しくない人が作ってるってとこに同意したかっただけ

最近あるかわかんないけどcore30が作った学歴ランキング決定版とかあって
core30の人事が一同に会して早慶ガーとかやってるの想像したらニヤニヤしてしまったわ
ひまかよ
0493足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:08:16.91ID:JORLd6lD
>>492
あー、あれ作ったのアンタか
まぁ「作ってみろ」って言ったやつがそもそもどの立場で言ってんねんって話だから……

決定権持ってるやつも居ない多数決も出来ない場でなにかの正解を探すのがそもそも無理筋なのよな
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:30:43.84ID:YvrEWxvT
自演?
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:43:25.41ID:PoK1A0F3
>>494
違うよ
こういうのって詳しい人が出て来て間違いは正されるから大体正解になる
みんなの意見は大体正しい、集合知って一時期もてはやされたんだけど
昨今声が大きくてしつこいやつが勝つようになってるから(フェイクニュースみたいなやつね)
結局どこまで信頼出来るのかよくわからんね

その頃はまだここまでインターネットがマス化する前だったから一定の誠実さみたいなものが担保されていたのかしら?
ただ単に理想と現実が違っただけなのか


スレチになっちゃってスマソ
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 15:36:21.60ID:txJK0AWf
結局のところ靴の質じゃなくてブランド力のランキングだから靴好きからしたら的外れになる
0498足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 16:20:53.82ID:BVGQvfzl
ここで言われてるベルルッティってOEMのやつだよね
オーベルシーの方がずっと良いのに
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/08(火) 17:08:12.87ID:8AGT93OM
オーベルシーは下のラインがOEMだろ
ビスポークでなくても上のラインは自社工房製
コルテは飾り物としては良いが履き物としては普通
ベルルッティはビスポーク以外は微妙
0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:15:31.20ID:GbhO29zE
あたまわるそう
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:21:28.90ID:iSrHQGpD
>>501
クロケのスタンダードラインで足に合うラストで十分かと

実はある程度安い靴の方が履く頻度が高い
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:23:30.17ID:tvhavc2R
>>501
以前、ユニオンワークスのセールでガジガリのストチが10万で売られていたけど、今はないかな。
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 15:31:25.60ID:15c9kwLS
それこそガジアーノのクラシックラインとか最高に当てはまるんじゃない?
それかgg長谷川さん直販のリジェクト注文するか。
0508足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 16:44:41.29ID:Ne4J5p8V
>>501
大塚か山長のパターンオーダーが丁度いい
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:32:28.19ID:46KPH1B0
マドラスってどうなんかな?価格は底辺クラスだけど
地味ながら本当にいい靴を作るメーカーだと思うんだが
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:02:24.79ID:iSrHQGpD
マドラスというブランドで満足感を得られるなら良いんじゃないか。
大塚や山長も然り

オレは靴好きとして英国靴が趣味だけど。
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:45:43.36ID:AnXGxGZO
>>509
マドラスはリーガル同様ピンキリ。500円でも買わない合皮だかガラスだかみたいなゴミ靴から、イタリアの工房にちゃんと作らせてるものまで
最上位ならマグナーニとかベニーニョくらいのレベルのものもあるよ
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:51:31.51ID:J6+8z+vS
>>501
ブランドで選ぶならクロケのオードリー3とかカルミナのジョレット
質なら大塚や山長とかのPO
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 20:29:40.26ID:/cISMZN8
>>513
包茎?
0517足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/12(土) 18:45:16.07ID:Aq01CycH
>>503
まだ偏差値だと思っている人がいるんだ?
0518501
垢版 |
2020/09/13(日) 00:37:50.99ID:8lqSDINi
こんなに教えてもらえるとは思わなかった
ちょっと調べて試せそうな所は行ってみる
ありがとう
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 01:57:13.09ID:RHLz1y+A
日比谷ミッドタウンの山長で春頃にかなりいい黒の革仕入れてたな
名前忘れちゃったけど行ってみてまだあったらそれでパターンオーダーするといい
店員に聞けば教えてくれるよ
大塚もパターンオーダークラスになると相当レベル高いから六本木の店に行くといい
フェラガモは今どこが扱ってるか忘れた
伊勢丹新宿ならクロケとカルミナはかなり在庫あったはず
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 07:31:06.85ID:uUDW2+GE
>>519
なぜ命令口調?
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:30:55.52ID:RHLz1y+A
>>520
命令口調?
どの文がそう感じたの?
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 09:43:18.16ID:E8S9r6Ft
〇〇するといい、は若干上からの印象あるね。言葉そのものは対等だとは思うけど
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 10:08:53.68ID:t2A2o3Nt
いるいるこういう奴
何でもハラスメントにしたいんだろ
他人からは煙たがられてるよ
被害妄想マンには関わらない方がいい
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:25:15.58ID:i0t8Sr/L
こんなの命令口調でも何でもない。単に薦めているだけでしょ?
何でもかんでも揚げ足取るような人がいるから息苦しい世の中になった。
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 14:39:01.89ID:t4edsYB5
アドバイスしてやってんだから上からでもいいんだよ
本来ものを教える行為ってのはタダじゃねえんだからな
教える側と教えてもらう側が対等だと思うなよ
そんなのは有料の場合だけだ
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:07:44.29ID:GdK8ZEDj
バカばっかりww
高い靴を買う前に常識を学びましょう。
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:20:05.17ID:gK9e1mEc
内羽根黒ストチをカジュアルに合わせてみたが、やっぱり違和感強いな
どうせ誰も見てないの精神で乗り切るか
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/13(日) 17:25:30.70ID:t2A2o3Nt
こうするといいよって言うとパワハラ扱いされて何も教えないと無視とか差別とか言われるwww
モンスタークソガキwww
0531足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 06:27:54.73ID:UorBck+i
>>529
そういう態度だから教わるという貴重な機会を逃してどんどん狭い視野の人間になっていんだろうな?
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 09:38:02.21ID:3Lj9+mm6
いや、これは余計なお世話で勘違い
赤の他人から指示されるのは、うざいだけ

アドバイスしてる側からすると、
あなのためを思って、、、
これ言ってしまえば何でも正当化できると思うなよ
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 12:46:58.24ID:8b+j8rEr
するといいって表現のどこに命令や指示的な要素を見つけ出すのか
それすら押し付けがましいなら報告しかできないよ
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:36:39.81ID:NVGLH/XA
提案が的外れなのに押し付けがましいから
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 02:41:15.84ID:LsLtKb8N
このスレは特に平均年齢高そう
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 02:42:33.76ID:PQoOxBn5
精神年齢は低そうだが
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 09:53:19.40ID:OwfWpcHS
aldenの方がballyより上なのが未だに理解できんわ

あと、大塚。m5と2つあるやん。

それならどのブランドも最上位モデルでランクつけないと不公平だろ。
aldenはもっと下でもいい
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:25:13.80ID:d/rBXeDe
クソスレすぎて過疎ってきたねw
靴以外の話を始めるアホが多いし、いずれこうなると思ったよ
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:28:45.31ID:rXQzwmzk
いずれってのは、5年前くらいだろ
ま、良くも悪くもスレ1を建てた1の独断スレだから良いのかもしんない。
民主主義的なスレ建てれば、煽り合いの消費早いスレが出来るかもよ
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 12:35:50.19ID:gpAMiEdn
民主主義=投票 だとしても全ての靴を持っている人なんていないから単なる人気投票になるならこのままで良いと思うよ。
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 13:27:04.85ID:rSpPq4MI
数値化する元の基準が設定されてないんだから議論するだけ無意味
遊びと割り切ればいいじゃん
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:10:03.66ID:wQWUm7di
>>539みたいに言いたいことだけ言って具体的な理由も書かない無能ばっかw
0545足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:19:54.14ID:LsLtKb8N
1に指標あるが?
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 15:38:04.80ID:KUHjOilQ
何を基準として評価するのか、数値化の根拠を定義しないと議論なんて成り立たないって言ってるの
そこまで言わんと分からんのか
0548足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 18:23:03.40ID:BgA+wESa
我が子可愛さが出ちゃうから無意味
雑談スレにもどそうや
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 19:19:28.12ID:wQWUm7di
雑談スレに変るつったら頑なにキレる層が居る事実
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:19:55.02ID:FKm6svSo
前も書いたかもしれないんだけど
せっかく靴板で「靴が」好きな人が集まっているはずなんだから
比喩表現な
begin三冊くらい読んだら言えそうなブランドばかり持ち上げても面白くないだろと

さすが靴板いいもの知ってるねえみたいなランキングなら参考にしたかった
個人的な意見だけど若いのにせっかく頑張って不相応なジョンロブとか買っても
昔ハー、革ガー、値段ガー、て永久に勝てないマウントとられ続けるのにマゾなのかなって思う
これは勝ちたいとかではなく同じブランドなんだけど同じじゃないぞって言われるってことね

新進気鋭でいい仕事してる、出涸らしじゃなくてこれからが期待できるブランドが知りたいんですよ
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:49:11.47ID:OYBRlwtj
好きな靴を好きなように語れよ
俺は大塚製靴が好きだ
作りも良いが商売下手なところがまたいい
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:59:46.91ID:vrKMTp2/
>>550
残念ながら、ほとんどメーカーが年々質が下がってるか価格が上がってるか、またはその両方。
年々品質が上がってるメーカーなんてJOEくらいしか思いつかない。
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:42:19.50ID:JZFZEdtm
そうそう、事実だからな。ggのスレで工賃は上がる一方だって言うんだから、そりゃそうだ。
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 08:29:38.34ID:RR/dP1UG
国内メーカーでもそう思うことはあるね
リーガル時代のジョンストン&マーフィーなんかもかなり革の質感が良いし
狐なんかを買うよりデッドストックのジョンマがヤフオクに出てたら買ってしまう
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:48:11.94ID:0nYTLAt0
最近ではデッドストックや中古美品(使用1、2回)の良い靴は流通しなくなってきたよな
0557足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:40:27.25ID:AbLcMSdn
今買うならWH
0558足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:20:21.43ID:TygkoUcE
あのソールが合うくらい背が低くて羨ましいわね
0560足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:35:44.64ID:f3u8SGfv
なんかごめんな
0561足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 09:36:44.07ID:9WjNy8sT
ごめんじゃなくてごめんなさい、な
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 11:28:15.71ID:erFh4vEd
いい加減このクソスレは落とすべき
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:29:05.93ID:erFh4vEd
初めからキチばっかり
0575足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:14:20.88ID:Z8T9qNmg
お前みたいなのが散々湧いて、雑談スレを建てたやつは未だ現れてない
やってることが底辺のそれ
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:35:43.48ID:UHW5Hog4
イタリア靴はどうも評価低めだね
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:38:37.66ID:CseuYRXw
マシンメイドの大量生産品ならイタリア靴よりイギリス靴の方が評価高い

ハンドが多く使われるの靴はイタリア靴の評価も悪くない
ベーメルやラッタンジなど
0581足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:20:30.80ID:FZfi0O+F
ここの皆さんにはバカにされるだろうけど宮城興業のパターンオーダーで試しに作ったところ、自分の足形が特殊なんだろうけど、これまでの靴の半額以下で信じられないほど快適になった。
革はアップグレードしたらまぁ満足。値段が倍以上のものと比べても仕方ない。
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:00:42.34ID:lNikzVui
ところで、私バンドやってるんだけど

https:/m.youtube.com/watch?v=Tsehis-PXRM&list=PLXKv4o6JfoO2o3Xvaz-90Oojsmf2g8jNj&index=2

いいねお願いします!
0585足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:24:55.12ID:aXGVUUBh
グリーン等メインの100足近い靴持ちだが
お恥ずかしながら初VASS(KとU last1足ずつ)買った
ブランドとしての格付としては76で妥当だと思うが
本国価格でこの品質は反則級のコスパの良さだと思う
英国靴にも少し飽き気味だしこれから続けて買いそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況