X



トップページ靴(仮)
562コメント175KB
鏡面・アンティーク磨きスレ14
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 15:03:33.58ID:1KXniRNz
>>116
今日は一回やめた方が良いんじゃないかな。
革が湿ってる感じがするから。
明日か明後日まで待ったら今のワックスが乾いて良い下地になると思うよ。
多い失敗としては、水が多過ぎるか、乾くのが待ててないのか、それともその両方かも知れない。
あと上手い人な力を込めてワックスを練り込むってテクがあるんだけど、アレは指が溶けたワックスが鏡面になる時の感覚を覚えてるから出来る。だから慣れてないうちはあくまでも優しく塗りひろげるのを繰り返すのが一番だよ。
0119足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 16:17:46.31ID:6+p1SQtq
季節とかワックスの状態にもよるけど、俺の場合は、一旦手を洗って、お湯沸かしてコーヒー挽いて一杯飲むくらい 10分強かな。

新しいやつなんかはどうしても鏡面になりにくいので厚めに塗って一晩放置もする

今日のところは≫117に従ってもう手を付けないで置くといいんじゃないかな。見た感じ左のプレーントウなんかはもっと厚塗りしておいても良さげ

ワックスの缶の蓋も開けて置いとくといいよー
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:31:10.76ID:jtHz4iCS
置かなくたって鏡面にできる
感覚を掴めてないだけ

ていうか靴に突っ込んでる布で磨いてるの?
0122足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 21:48:27.33ID:9N1hWDto
靴に入れているのはシューツリーに古い靴下を履かせた物です。靴の内張が痛まないように。
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:09:39.40ID:PfMCCcOI
>>122
昔やってた事あるよw
当たりが柔らかくなるし少し小さめのシューツリーで効くから革が伸び難くなる気がするんだよね
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:31:14.63ID:1KXniRNz
>>121
感覚掴めてないから一回置かないといけないんじゃないの?

慣れないうちは水やワックスや力のバランスが良くないからワックスが定着する前に拭ってしまう。だからいつまでも出来なかったりするの。
一回置く事で少なくとも今出来てる層は定着するし、それが下地になって次に繋がりやすくなるんだ。
はじめて鏡面出来たのはカカトだったよ。爪先ばっかり磨いてて、ワックスをネルに足した時だけカカトで拭って整えて、みたいな事繰り返してたらいつの間にかカカトが鏡面になってた。それでしつこく磨き続け過ぎてた事が原因だと気付いたんだ。
慣れて来たら左右交互に、カカトもって場所変えたりする事で、良い感じにずっと磨き続ける事が出来るようになるよ。
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:27:30.75ID:dYmy1CTg
>>116
下地は出来てるっぽいので水分が多いんですかね。
私の感覚の水分量は
クロス→固く固く絞ったおしぼり程度
水分足すときの1回の水の量→ゴマ2粒分位
でやってます。
0126足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:28:48.07ID:dYmy1CTg
クロスは「濡らす」ではなく「湿らす」が良いかと思います
濡らすのは女性だけで
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:45:10.98ID:pcvJggWJ
水で磨くネルとワックスを付けるネルは同じで良いのでしょうか?
以前ハンズで実演していた人は同じだったので同じにしているのですが。
0129足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 10:34:14.02ID:jSLOsx/P
初めてワックス使った時から鏡面にできた俺にとって、なぜ鏡面に出来ないのかが不思議でならない…
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:08:52.61ID:N5XB2xk7
どっちでも光る
指にグルグル巻き付けなんてしなくてもいい

光らないのは磨り硝子みたいな細かい凸凹が埋まってないからだよ
もう少し層を作らないと光らない
指でもネルでもTシャツでも何でもいいから、一回多めに塗って1分乾かしてみなよ
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:19:25.73ID:NPW1DOas
>光らないのは磨り硝子みたいな細かい凸凹が埋まってないからだよ

これだと思います。お勧めとしては、
指をワックスに押し当てる
→溶けてヌルヌルになる
→このヌルヌル状態で凹を埋める
→乾くまで待つ
→布を水に付けて固絞り
→絞った水でワックス少量取る
→乾いた下地の上に乗せる感じで磨く
→どこかのタイミングで抵抗が急になくなるのでその感覚を広げていく
って感じがやりやすいと思います。
一度面が出来たら後は力加減は結構適当でも大丈夫
0135足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 15:24:04.61ID:NPW1DOas
ワックスを剥がしてしまってるように見える
まずはいきなり水つけずにワックスだけで磨くようにしてみましょうか。

ちょっと裏技で、綿棒に綿の部分と同じくらいの量ワックスを取って、押し付ける用に靴に塗り込んでみて。イメージとしては凸凹を完全に覆うイメージ
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:16:57.00ID:NPW1DOas
今磨いてきた
まずこんな感じでワックス乗せる
https://i.imgur.com/uIpzOlD.jpg

次に水つけずに磨く。こんな感じで拭き上げず残す感じ
https://i.imgur.com/2QfwPgR.jpg

もっと磨く まだ水つけない
https://i.imgur.com/SS4RYDg.jpg

水つける。一回の量はこんなくらい
https://i.imgur.com/Qn2cubJ.jpg

繰り返す
https://i.imgur.com/l6ALavH.jpg

水をつけつつ繰り返す。イメージとしては油膜の表面を均すように
https://i.imgur.com/jFs0fPT.jpg

30分くらいでこんな感じ。あとはお好みでワックス→水を繰り返す
https://i.imgur.com/s0xUKds.jpg
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:36:01.37ID:TZsgyomz
>>133
ワックスに指を直接つけて体温で溶けたものを爪先に塗る。
ヌルヌルヌルヌルらヌールヌルみたいな感じで。
片方塗ったら逆の方に同じ様に塗る。
その間にはじめのワックスがいい感じになるから、ネルにワックスを少しつけて力を入れずにクルクルする。
もう片方も同じ様にクルクルする。
同じネルでワックスをチョンって本当に触れるだけ。後水を一滴だけ落としてクルクルする。
以降左右繰り返し
クルクルがトゥルトゥルになったころに鏡面の基礎が出来てる。
徐々に新しくワックス付けるのを減らしてネルに残ったワックスと水だけでトゥルトゥルする。
これ凄い成功率高いやり方なんだけど、1つ注意点がある。「水は一滴しかつけない」これだけは注意が必要
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:36:35.30ID:anNxnTvB
>>137
随分と厚塗りするんだな
これある程度乾いたワックスでやってる?
開けたての缶だと30分でこれは無理じゃね?
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 16:42:16.61ID:TZsgyomz
>>139
ドライワックス信仰捨てたんだけど皆んなはどうなの?
なかなか丁度良い乾燥でやめられないのが原因なんだけども
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 18:48:24.50ID:aX6dyqhY
>>133
モゥブレイのワックスは光らせにくいというレビューが多いし、オレもかなり苦戦したよ。
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 19:28:08.44ID:pcvJggWJ
>>137
とても分かりやすい、ワックスが思ったより厚塗りで、乾拭きしてから水拭きとは知りませんでした。
参考にさせていただきます。
0148足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:11:45.32ID:pcvJggWJ
イタリア製です。
>>116 の写真の左はア テストーニ、右はフェラガモ トラメッザ
後の写真はそのテストーニ
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:36:26.25ID:BJeHf2/l
ブートブラックのワックスもまあまあ光らせにくいよ
俺の場合モウブレイのトラディショナルワックスが一番使いやすい
普通の柔らかめのワックスの中では薄塗りでもヌメリを感じるのが最も早い
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 20:56:56.67ID:TZsgyomz
>>148
なるほど日本製だとコーティングが優秀だからあたらしいとワックス乗り難いってのがあるんだよね
137がかなりわかりやすくて理想的なお手本だからマネしたらすぐに出来る様になると思うよ
自転車と同じ様に一回できるようになったらそこからは楽しいからがんばってください
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 21:38:20.01ID:NPW1DOas
>>144
頑張ってねー、また報告よろしく

>>139
144氏用にわかりやすくするのにわざと厚塗りしました。
今回使ったのはミラグロの無色で特に乾燥はさせてません。普段はサフィールノワールとかでこっちはポロポロになるまで乾燥してあります。
今日のは説明用に元々土台があるやつを、クレムとかで拭った上からやってるので、多分仕上がりが早かったのだと思われ。
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:13:17.41ID:TZsgyomz
137の写真の2〜3
厚塗りから磨いていく時ネットリとしたのがボロボロ崩れてるって感じでも気にせずそのまま磨き続けるのがコツかもね
3〜4までやると先が見えるんだけどね
写真撮りながら磨いてみて何となく再確認したよ
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:24:48.77ID:pcvJggWJ
それ〜
137の2枚目の写真みたいになったら失敗だと思って一気に拭きあげてしまっていた。
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:22:50.87ID:jrtEfWQu
>>158
1回にクロスに取るワックスの量はこれ位です。イメージで言うとワックスにクロスをトントンとする位。決してグリッと取っては駄目です。
2回目以降はもっと量を減らして、トンと1回で「付いたかな?」位でやっていくと良いと思います。

水の量は上で画像を上げてくださった方の通りでゴマ2粒位。
私の場合クロスを中指と人差し指に巻くので、水は薬指にチョンと着けてそっと靴に2粒置いてます。

https://i.imgur.com/hc3o02J.jpg
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:26:12.69ID:jrtEfWQu
画像を見る限り下の層を削ってしまってる感じは無さそうなので、水とワックスの量が多くて固まってないんじゃないかと思います。
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 15:37:47.52ID:jrtEfWQu
116さんが頑張ってるので休みの昼間から磨いちゃいました
ちなみに最近は控えめな光り方が好きななので爪先の狭い範囲のみ鏡面にしてます(出来ないとか言わない)
https://i.imgur.com/0FdDULf.jpg
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:04:00.76ID:stkEO9i7
>>158
2時間は置き過ぎだと思います
でも写真で見る限り1番の難所の下地は出来てるようなので後はじっくり綺麗に整える感じで
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 16:39:38.27ID:UYmZWLow
水の量は、その量を付けた後、次回付けるまでの間が分からないです。付け過ぎかも。
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 17:14:13.21ID:stkEO9i7
んじゃ今晩皆んなで磨いてみる?
磨く行程チビチビUPし合いながらお互いの質問も受け付けるみたいに
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 18:05:13.03ID:IukHWVs6
>>158
>>137です。最初より良くなってきてると思いますよー

先にちょっと試してもらいたいのですが、缶のワックスに直に指を当てて、力を加えないで表面をくるくると撫でてみて下さい。
だんだん体温でワックスが溶けて、ヌルヌルの油みたいになるのが分かると思います。

鏡面を作るイメージとしては、この油で膜を作って、靴の甲を覆い、その表面を布なり水なりで研ぎ出す感じを想像するといいです。

写真を見ると、向かって右側のエッジの部分は少し面が出来てきているように思えます。恐らく、甲の上面を磨いた余波的な感じで緩く当たっている部分に出来ているのだと推察します。

以上の事より、若干力加減が強いのではないかと思われます。油膜を潰さないくらいの力にしてみましょう。一方で、磨くスピードについては少し早くすると良いです。摩擦熱で油膜の表面が溶けて均しやすくなるイメージ。

水についてですが、なんとなく今は水をワックスに練り込むようなイメージで磨いているのではないでしょうか?水はある程度面が出来たところで、布の磨き傷を消すくらいの役割で使えば良いと思います。

上部のレスで他の方も表現されている、ヌメリ感。みたいなものが出るまでは水つけなくても大丈夫です。落とした水が水玉のまま転がるくらい面が出来てから使って下さい。

注ぎ足しのタイミングですが、布の湿り気が抜けて、磨き傷が残るようになったら足します。仕上げの程度にもよりますが私は磨き上げまでに1、2回足すかどうかってところです。

長文失礼しました。頑張って下さい。また報告期待してます
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 12:20:20.76ID:4/Al06X0
んー、昨日のがいい感じかもね。。写りにもよるのだろうけど

もう少し厚塗りしてもいいんじゃないかな
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/24(木) 22:39:19.84ID:AXi/gTXL
もっと塗っても大丈夫。
膜が出来たのがわかってきたらあともう一踏ん張り。
今の面を靴の表面と考えて新しく上に鏡面を作るように磨く。くるくる30回に一度くらい気持ち押し付けを強くしたりして力加減を微調整
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:36:10.42ID:dk8w2BWs
長谷川さんの本読んだ人いる?
近くの本屋にないから取り寄せたいんですが買いでしょうか?
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/26(土) 23:53:58.24ID:zoSDhny7
新刊買うじゃん?
で、読み終わったらここで絶賛しとくねん。
同時にオクに流しておくと、あら不思議。必ず買い手が現れる。
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 00:25:15.24ID:+F3FbVoD
靴のメンテで最近本読んでる?
最高級靴読本から情報がアップデートされて無いなぁ
結局素人がやる靴のメンテなんて鏡面含め少しコツ掴んだら誰でも出来る程度のものしかないからネットやYouTubeで事足りてしまうのかな
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 21:39:47.56ID:J/efYp2y
俺のことだね。
週末は遊び歩いて、靴磨きは汚れ落とししかしてないから磨いたらまた来ます。
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 08:28:21.95ID:DNTEJkVG
変と言うのは失礼だけど、
羽根が開いているのは甲が高いのかな、それなのに厚手の靴下なので、もう少し薄手の靴下にしてみてはどうでしょうか。
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:36:42.00ID:pA1l8Xzi
どっちもいいね!
内羽根グッドイヤーって沈み込み考えていつもサイズ合わせ悩む
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:47:03.05ID:m6StdBO6
>>193
凄い綺麗!
やるね!
靴下云々はこれからの時期厚いの履きたくなるし靴のサイズさえ合っるなら問題無いと思うよ
ハネも履き込めば自然に閉まるんだし気にするこたぁ無い
また磨いた靴見せびらかしてよ
二足めエドワードグリーン?
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:43:41.48ID:m6StdBO6
>>200
トリッカーズ良いよなぁ
久しぶりに今日履いたよ鏡面抜きにしてアンティーク風にする時ってクリーム使ってる?
この色の靴だとダークグリーンあたり入れるのがセオリーなんだろうけど
自分のだとクリームだと革に染み込んじゃうから色で遊ぶ時はワックス使ってる
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 00:14:45.32ID:le0s4KFk
>>201
やっとトリッカーズはける季節になったね
このカントリーにはサフィールノワール クレムのマホガニーって色使ってるけどワックス使ってない
何回もクリーム入れてるんで穴飾りのとことかステッチ付近に色が染み込んでる
ダークグリーンとか難しそう
0203足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 01:25:09.18ID:PquCwtmf
>>202
なるほど
全く同じカントリー持ってるんだけど俺のにはナチュラルのクリームで手入れしてからバーガンディのワックスで鏡面とかは無しで使い込んだ艶感って感じで遊んでる
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 08:26:45.52ID:nFYMckMa
>>196
いいね!

この前まで「仕事用は内羽根ストチ!」って思ってたけど、外羽根Uチップが最近かっこよく見える。
程よく力の抜けた感じが良いですね。
嫁に稟議を上げるか(笑)
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:27:47.52ID:QLThC49H
ガラスレザーを鏡面にするコツってありますか?
先日友人に頼まれてやってみたけどかなり苦戦しました。靴はリーガルのストチでした。
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 16:00:35.32ID:vtvkjoX0
>>205
国産の特にリーガルは撥水の為のコーティング能力が高すぎてワックス乗りにくいよ
造りが実用品過ぎるから鏡面には向かないだろうね
靴磨き大会のスコッチはわざとコーティングをして無い特別製だから日本製なのに1発で鏡面つくれるそうな
リーガルのガラスって時点で無駄な努力って事だと思う
0208足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 18:27:14.67ID:emi5c6YS
>>106
>>12
ガラスにしか見えねえw
ここまで磨けないw
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 09:12:27.70ID:AdEcwiS8
>>210
鏡面じゃないのが好感がもてる

…っつか、オレも一時期は鏡面磨き以外は屁だみたいに思って
オニ磨きしてなにか景色や物体を写して悦に浸ってたが
最近つま先ビカビカにさせて人前にでるのが恥ずかしくなった
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:15:38.17ID:fo/C/Z/q
まぁ、スレチだけどな

靴の中も手入れしたら良いかもね、カカトの所が黒ずんでるやつ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況