X



トップページ靴(仮)
1002コメント281KB

EDWARD GREEN Part.10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:49:58.26ID:gXgi2CIj
エドワードグリーンをテーマとしたスレッドです。
所有者の個人的背景(家族構成・資産背景・収入など)を主とした議論は当スレッドの目的ではありません。

前スレ
EDWARD GREEN Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1549244947/

公式サイト(日本)
http://www.edwardgreen.jp/
公式サイト(英国)
http://www.edwardgreen.com/
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 09:11:02.19ID:JqroF5Xq
>>869
867です。ありがとう。
このくらいの差で履き心地変わるんですね。
ハイブランドなんだから、こういう品質はしっかりしてもらわないと困りますね。
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 11:41:43.09ID:Dnq/qfwS
グリーンがハイブランドかはさておき品質が安定してたことなんてないんじゃないかな
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 12:14:53.42ID:mpG9WQ50
>>873
写真じゃ分かり難いけど、実際履くと靴ひも結んだ状態で簡単に脱げるのよ。
社内で問題を共有するとは言ってたけど、しばらくグリーンは止めとこうと思った。
0878足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 22:32:41.40ID:rZRYjhqm
ポシャったフォスターに工員の4割引き抜かれたらしいからな
引き抜きするってことは腕のいい人達だったんだろうし
フォスターめっちゃよかったよ、仕上げのいいグリーンって感じ
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:13:35.23ID:uDSNAlZ0
>>876
なにがだめ?
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:12:35.94ID:hdzO3T+o
懐かしい
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:36:23.83ID:N1n8uxBJ
江戸栗
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:04:23.17ID:1EjAKdH7
フォスターは記念に格安で1足買った。グリーンに雰囲気似てる。グリーンのチェスナットも良いけど、ヘーゼルカーフ凄くきれい。
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 19:21:50.65ID:BGEoqGdk
10年ぶりくらいにグリーン(チェルシー)買ったけど、カッチカチに硬いなw
もっと柔らかいイメージあったけどなあ。
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 21:21:34.52ID:8cxwaajn
フォスター格安てどこでかえるん?
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:43:22.29ID:8cxwaajn
>>892
意外と元値も高くなかったのか?10万前後が多そうだけど
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 12:21:03.78ID:yhRrRto6
私は日本国内価格と比べて半額切る額でした。ただ、セール始まってすぐに在庫なくなってました。
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:17:44.62ID:2zvtL/BH
フォスターセールやらないかなぁ
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 14:36:57.98ID:1YQ+K6en
フォスターアンダーソンは履いてみたかった気がする
もうマイサイズ手に入りそうにないけど
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:57:46.67ID:gQQf6Et4
フォスターのギンピングとパーフォレーション、縫製凄くきれいだから、グリーンで再度受け入れて、同じクオリティでやってほしいわ(笑)
もう1足欲しいけど、確かにもうサイズないね。
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:07:05.68ID:PGULJpog
>>906
フォスターコレクション?
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 21:45:20.15ID:mCe4OcBG
フォスターのディスコンストック品って別物?
サイズが合うのもあるんだが買ってみるかな
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 18:14:26.48ID:EVMlqjHa
東急プラザ銀座の出店、畳むんだな
ブルゴ店内に売場戻すとのことだが、色々大変な時代だね
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 20:11:10.48ID:8oBgKkHD
まじかよ……いつなんだろう
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 22:29:23.47ID:aTcTN1KU
家賃クソ高いだろうしね
0913足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/07(土) 23:25:00.12ID:i1Kp+n1K
某所でShannon試着したんだけど、脚が細いせいかレースをきつめに締めると上の方の羽根が重なってしまう。
少し緩めれば大丈夫なんだけど。こんなもん?
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 01:08:03.03ID:STLOowNC
shanonもgalwayも羽根閉じるな
クランリーは閉じない
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 20:02:23.92ID:XnP9dX8g
家賃相場が下がる事態になればまた違うかな
現状維持じゃテナント空くでしょたぶん
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 09:45:56.85ID:drnk8zQ/
メンズ館に移った
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:27:14.65ID:AGzBr/YH
>>918
メンズ館に移っただけ。
雰囲気はハービスの方がよかったけど、うめはんは外商効くからかなりありがたい。
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 00:16:33.51ID:HYCm7Y9/
本格靴好きのおっさんなんて少なからずこういうやつはいるだろ
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 01:01:53.61ID:tmTkpwHU
>>922
デニムに合わせてるのがダメってこと?
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:39:49.38ID:C/S5J+Nq
>>922
黒のチェルシーなら合わないと思うが、
ダークオークのバークレーをデニムに合わせることは
ばっちり合う、とは言わないまでも笑うほどじゃないだろ。
まあTops含めた全体のコーデは気になるけどね。

>>926も「内羽根デニム」自体はおかしくない。
もちろん内羽根の中身によるが。
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:55:09.88ID:EwN17QFp
他の投稿見ても壊滅的にセンスないのがわかる。基本はユニクロ、ブランド物は全部アウトレットで買った売れ残りの派手なアイテム。革靴も全部中古。貧乏くさいから見栄をはらずに身分相応の服装してる方が良い。
0929足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 10:56:40.62ID:C/S5J+Nq
>>927
連投失礼。ちょっと違和感あってこれ書いた後もう一回写真見なおしたが
派手なソックスは目に染みた。青いところ。
「最近のコーデ」よくわからんが、派手なソックス流行ってるの?
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:03:24.17ID:LkjAbWkf
派手なソックスで遊ぶ人は増えてる
柄物ソックスは大体酷いことになってる
無地で色だけで遊べばいいのに
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 13:05:03.10ID:oiyKcsHn
みんな失敗しながら洗練されてゆくのだし、好みはあるけど人のこと笑えないな
0934足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:40:25.73ID:6gdcyl8a
ブルゴが逝ってもうた
0938足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:36:52.51ID:LUL77rn+
八木とワールドがホワイトナイトになるんかね?
八木はあんまりええ印象ないけどね
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 01:35:30.64ID:IB8j5rZ2
ストラスブルゴは接客からやり直しだな
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 01:41:47.88ID:mpf2rw3w
こういうおっさんのクラシコまがいのちんどん屋ファッションはほんと見てて辛くなる。でもスタイルはいい
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:52:12.03ID:lTm9jbaz
ブルゴマジかよ。シャツとか買っとくか…
0944足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 09:39:49.40ID:WZd9Jh3M
銀座店でMTO頼んでた人たちどうなるんだろ
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:04:00.83ID:fQDoND1N
グリーン自体が飛んだりしなければ、多分どうもならないと思うけど。
グリーン自体が飛んだりしなければ、、、
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:45:17.87ID:t2NngVAa
>>943
コロナ前の最後のファミセでグリーンの全品半額やったんだよなぁ。
売れ残ったやつはコメ兵に流れてたけどw
0947足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:39:33.58ID:ELrWTAOu
やっぱりコメ兵はブルゴだったのか?
代表者が亡くなったのが止めだったのかね
0950足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 06:50:27.27ID:/S1niQB2
>>948
ワンマンだったかどうか知らんが中小企業なんてそんなもんよ
イメージするワンマンというよりも才覚その他諸々に依存してるというか。
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 08:25:40.43ID:RtN55z6Y
ジャニーズも情報統制できなくなってるし創業社長がいなくなると崩壊することってあるあるなんだろうね
0952足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 11:52:00.08ID:kKH39Jid
一人の人間が絶大な決定権と権力を握り、周囲もそれに頼るからそうなるんだよ
0953足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 19:40:24.20ID:TmbEKeSi
ユタカーフ使用のモデル二足持ってるんだけど
1つは硬め。もう1つはめちゃ柔らかい。
皆さんのはどうですか?こんなに個体差あるのか気になって。
0954足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 20:56:21.98ID:nGRfiRRK
もう少し持ってるけど、感じたことないなあ
使用歴相応の柔らかさになる
0955足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 00:23:54.35ID:Atz6o4Jl
ブルゴはモノはいいかもしれないがクソ高すぎる
ハケットロンドンも時間の問題だろう
グローブトロッターもやばそう、誰がいまスーツケース買うんだよ
0956足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 23:35:24.65ID:1NEAB/X0
八木とワールドが引き受けたんだから投売りはないでしょ
あるとしたら新ブルゴがEGとの契約終了する時だけじゃないの
0962足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 17:30:57.52ID:vBz6ktRb
>>961
そうか?
既成ならこんなもんだろ
えらい神経質やな 笑
0963足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 19:43:58.20ID:TdLtelze
てかチェルシーだとキャップに皺入るの普通じゃないの?
0964足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 23:16:35.64ID:zZVK2hNQ
普通
0965足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 01:55:25.68ID:ECaOWxdz
普通ではないと思うけど
そもそも皺が入らないようにキャップになってるわけだから
0966足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 06:08:34.49ID:P12xSL/l
チェルシーはキャップに芯が入ってない作りだから普通
0968足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:55:14.71ID:iF1u4Lhx
>>966
テキトーなこと言うなよw
0970足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:23:12.26ID:+YZpXL5v
チェルシーのキャップの皺って定期的に話題になるよなwwwそれだけ皺が入りやすい証拠
0971足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:27:58.59ID:kRGhl3CL
そうなんだ
じゃあキャップのないインヴァネスがやはり至高ということだな!
インヴァネス最強!!!!!
0972足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:00:00.12ID:Xzep41S2
EGのキャップトゥは7足持ってるけど、どれもキャップにガッツリ皴はついてないけどね
皴がつくって言ってる人は、足に合ってない靴を無理に履いてるんじゃないかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況