X



トップページ靴(仮)
1002コメント256KB

【New Balance】ニューバランス156

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:53:46.01ID:f7fvF0iD
574を0.5大きめに選んだ27.5が履きやすくて
1年後の今回、同じ574の色違いで27.5を今度は通販で買ったらなんか甲がキツい
もしかしたら1年の間にモデルチェンジしたかもしれないけどそれでも同じ574
こういう違いってあり得る?それとも履き慣れてゆくもの?
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:33:11.38ID:wJITIgPV
574なんて所詮廉価モデルだからな
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:40:26.07ID:nPeSR9LK
>>200
574は廉価版のくせに最近、あれこれコラボしたりと
イキってるからその流れで細いタイプもあるんだよ
576と同じように細くなっちゃうかもな
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:44:15.36ID:f7fvF0iD
>>201-204
ML574だけど、今調べたら前に買ったのはもうオンラインショップにないカラーだった
モデルチェンジして更に細身になったんですね…
もうニューバランスは全く完全に同じモデルじゃない限り怖くてネットじゃ買えないです
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:55:32.67ID:L7Pd4yzm
>>192
当時BEAMSの店員さんが言ってた
セレショの店員でM2001愛用者が多いのは1日中立っていても疲れないかららしい
プラカード持ちのバイトの俺も喉から手が出るほど欲しかった
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:02:23.59ID:nPeSR9LK
>>205
>ニューバランスのアイコニックモデルである「574」のデザインラインを保持し、各部のシューズ構造やラストをすべて見直し、フィット性、クッション性、グリップ性をアップグレード。
>スエード/メッシュアッパーを、ニューバランスの伝統とアイデンティティを表現する象徴する色である“グレー”で彩ったユニセックスモデル。
>Dと2Eの2種類のウイズで展開し、最良のフィットを提供します。

ウィズが2種類あるから2eなら少しましかもね
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:01:40.70ID:IDfrxXCJ
ていうか大量生産のアジア製靴とか同じ製品でも寸法なんか狂いまくりだよ
パートのおばちゃんが左右別々に違う奴が作ってんだぞ
安物に何期待してんだよ
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:43:55.66ID:nPeSR9LK
職人が左右作るよりも
おばちゃんが別々に作る方が安定している可能性はある
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 17:55:32.99ID:lieXTgg6
>>212
そのわりに左右でクオリティに差があるよな
990v5なんて爪先のリフレクターと補強の感覚がおかしいのばかりだもの
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 19:06:58.31ID:wJITIgPV
現行品の574は確実に作りが安くなったよ
ニューバランスだけじゃないけど不況になって見えない所で安上がりに仕立ててるものはいっぱいある
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:00:19.77ID:IDfrxXCJ
靴に限らず製造卸はどこも今不況だぞ
ネット通販が増えた以上にそのせいでつぶれる小売りが多すぎて年々市場規模縮小中
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:03:04.51ID:WIxTwTUK
>>220
ネットがなけりゃ3万もするスニーカーなんか売れんだろw
セレクトショップでひっそりと売ってるだけになるw
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:22:39.09ID:IDfrxXCJ
>>221
ネット販売大手は大量発注で仕入れ値下げてくるので卸の利益が減少
小売りが潰れてネットが主体になってくるとネットじゃなくて実店舗で試して買いたい層が買えなくて全体の売り上げも下がる
そんな感じで製造卸はどこも今きついのよ

>>222
株価は不況なときのほうが上がりやすいからな
不況だと会社の事業拡大への投資が減る分余った資金が株式市場に流れるから
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:32:24.95ID:7jbj3Daf
経営者や投資家は好景気を実感してるがワーカーはいつも不景気だと言ってるってやつだな
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:39:34.00ID:IDfrxXCJ
>>225
上がるじゃなくて、上がりやすい、な
変な話に聞こえるだろ?
でも単純な話で景気のいいときは余剰資産が会社や土地なんかに投資される
不況の時は物が売れないわけだから株式市場に資金が回されて平均株価が上がるのよ
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:43:12.11ID:IDfrxXCJ
ていうかNBは上場してないし株価とかどうでもよくね
不況で株価が上がる仕組みをもっと詳しく知りたかったらググれ
不況 株価高騰とかでググればいくらでも解説してくれる
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:43:18.05ID:WIxTwTUK
>>223
ネットは送料あるからなw
それにプレミアもついて5万、6万にもなる
近場のABCマートや個人の店で売ってたらそっちで買うわw
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:45:14.53ID:jcZ05pV7
一瞬スレ間違えて開いたのかと思ったぜ

>>217
990v5は初期出荷のグレーはトップ熟練工が手掛けたと聞いている
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:59:04.44ID:9xlXf1zN
こんなでかでかとNって縫い付けられたスーパーで3980円で売ってそうなスニーカーをブランド化して、よくぞ3万で売るようになったなあ
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:06:41.37ID:IDfrxXCJ
法律相談所できみまろがNB履いてるな
よく見えんけど996のグレーかな
0234足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:23:46.66ID:WIxTwTUK
ニューバランスのデザイン力ってほんと低くて
アシックス、ミズノ、ダンロップと同レベルだと思う
ウェア類はほんと終わってるからな
でかでかとロゴつけとけばいいっていうやっつけ仕事にもほどがあるw
0236足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:39:31.74ID:IDfrxXCJ
>>233
そうだよ市場マーケティング会社なんかの受け売りを適当に言ってるだけだよ
靴のスレの戯言に何期待してんの

>>235
もういいからググれって
0238足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:49:15.30ID:IUtgtEsA
不景気でも株価が上がることがある、なら理解できるが
不景気の方が上がりやすいは意味不明
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:07:18.99ID:9Lv7UM3s
今のNBって昔と全然違ってDとかのシュッとした幅狭を主流に作ってるの?
先日ためしに通販で買ったのがあまりにキツくて履くのをあきらめたw
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:25:54.37ID:IDfrxXCJ
モデルによるとしか言いようがないわ
足の実寸はいくつでどのモデルのどのサイズを履いて言ってるんだよ
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:45:31.07ID:9Lv7UM3s
U420ってのを買ってみたら致命的にムリだった
他を探しても2E、4Eってのは限定的でいつの間にか日本人向けじゃなくなったんかなって
0242足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:51:34.73ID:V4ZB18oM
アジア製は小さめの作りが多いみたいよ、574とかUSUKの他モデルよりハーフ小さいもの
0243足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:07:10.05ID:gdGgop0M
サイズの問題というより足回りというのか横幅が異常な細さなんだよね
adidasでもここまで細くないぞっていうくらいに
0244足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:12:23.64ID:2dUZj84i
このスレでは基本USAかuk以外はお呼びでないからな
USA、ukだと997がかなり細いけど、それ以外はDといってもドレスシューズで言えば2Eくらいある感じ
990v4やv5の2Eや4Eって尋常じゃない広さ
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:29:28.49ID:h6Ity32t
>>242
最新574のEGN買ったんだけど
小さいとは全く感じなかったな
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:50:19.58ID:lk17Ogcw
幅狭のと幅あるけど小さいのがあるよね。
幅狭:1500,997,999
小さい:1700,993,990,(576UK)
あくまで自分の足の場合です。
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:24:33.40ID:QXYovsX8
自分が履いた感覚だとナイキやアシックスタイガーがアジア製ニューバランスに近いサイズ感でアシックスのスポーツモデル2E幅とUS製ニューバランスが近いサイズ感だったな
0249足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 05:35:08.38ID:RtITQ75w
おっさんたちよ、今回の996赤レザー買う?
20年以上前まだ金無かったとき当時の先輩が持ってて憧れたモデルなんやけど、気がついたら白レザーも一緒で売らなくなって久しいやん
ただ576赤レザーを2、3年前に買っても靴多すぎて結局一年で1〜2回しか履かないから、これ買ってもまた寝かすだけになりそうで迷ってますよ…
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 05:45:45.67ID:fAqDUc4d
赤は合わせる服が限定され過ぎてなあ
今年の初スニーカーは992のグレーになりそうだわ
0251足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 07:03:25.73ID:RtITQ75w
おっしゃる通り、赤は合わせにくいから出番減るんやろね
つかこの頃はコモンプロジェクツやオニツカとかのミニマムデザインに好みいっててなおさらNB履いてないという悪条件ばかり…
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:47:27.41ID:z4yLtt70
>>249
赤レザーの996は俺も好きだけど、昨年の春頃から蛍光色のスニーカーが流行って秋口から赤スニーカー履いてる奴が街にやたら多くなったから「乗っちゃてる感」が出過ぎて今は履きたくないわ
0254足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:59:13.17ID:SSXmL5bP
>>253
スニ好きなら周り気にしない奴おらんやろ
NIKEならNIKE履いてる奴、NBならNB履いてる奴見掛けたら嫌でもチラッと目が行くのは至って普通のことや
綺麗事言わずに素直にそこは認めんとあかんで
0259足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:20:01.29ID:U+Pr9v5q
>>252は赤いスニーカーが好きだから本当は履きたいんだが周りと被りたくないから履かないってことでしょ
こういうのはよくある話
0263足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:42:26.42ID:NTH46iQe
赤576は、おっさんこそ似合うよな。年に1.2回だと少ないが、年5-6回くらい着用でいいんじゃないかな。おれも異常に靴多いから、買っても履かないだろうという気持ちすごいわかるわ。 ジジイになってこそビビットカラーは映えると思うね。
0264足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:46:08.71ID:NTH46iQe
ということで996赤は、買いの一択だな。丸の内大手町のおっさんだが、ビジネスでもジャケパンに赤スニーカー 全然いけるね。最近、丸の内大手町界隈では、貧乏くさい安物の革靴より、スニーカー をきれいに履いている方がかっこいいな。あくまでおれ目線だけど。
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:27:44.79ID:xSPAZ8u4
おお…はじめて背中押してもらえたわ
さすがおっさん仲間や…
996赤レザー前向きに検討いたします!
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:31:59.60ID:x5tlcRRz
若い奴は男も女もわりかし型にはまってて保守的。
電車に乗ってて一番目につくのは黒。
それ以外でも大半が定番色。

イロモノや高額の型番を履いてるのは
デブオタか変に色気づいたおっさん。
評価軸がウンチクと課金額に偏ってるから。
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:44:19.11ID:QX7I1n4Z
ナイキのエアマックス95がブームだった頃からNBを履き続けてるおっさんですが…
知識も購入額もたいしたことありません
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:55:24.40ID:DpHlxmqR
1500や576UKが公式のセールでクーポン使って18000円で買えた
常にこの値段なら買いやすいのになぁ
27000とか高すぎて買う気なくなるわ
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:58:54.41ID:NW6cZTGS
>>252
言うほど赤スニーカー履いてる奴増えてないから神経質にならずに好きな物履いたらいいと思う
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:22:27.65ID:IiEqYrx5
教えて下さい
この間、歩いてる人のをチラッと見ただけなんてすがNマークがワッペンではなく輪郭を刺繍している様なのを診ました
あれはなんて言うやつですか?
0278足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:30:13.33ID:Fd+YDPHh
>>274
mw1501
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:05.34ID:6e53Elbj
初期はパンチングレザーやね
0282足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:37:42.52ID:IiEqYrx5
ありがとうございます
下手くそですみませんが絵みたいにいとが途切れ途切れになってたように思ったんですが、こんなのないてすか?
0286足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:14:12.47ID:IJYHAZu6
993のタグにMFG0920って書かれてるけどこれは
2009年の第20週に製造されたってことやろか
0288足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:10:04.44ID:GAj90NX1
>>230
グレーはブラックに比べてまだ出来が良かったな
ブラックは本当にひどかった
0290足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:02:50.18ID:/DwsYaZ7
今368っておじさん臭いモデル履いててすごい履き心地いいわ
574の方が売れてるらしいが見た目も履き心地もゴミみたいだった
CM996のオールヌバックが最近気になってるんだけどってこれよりいいの?
0291足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:33:50.35ID:U5WrGMam
>>285
「にゅ」とは違うのか?
0292足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:38:24.22ID:vcSJt06W
>>290
574でゴミなら996も同じくゴミだよ
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:50:31.64ID:/DwsYaZ7
>>292
普通のメッシュの996(多分MRL)はフニャフニャで頼りなくて好きじゃないけど2万くらいのオールレザーの996はいい感じだった
ただ高いからその時は買わずに今更オールレザーの996が気になってきたんだよ
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:09:26.45ID:/DwsYaZ7
>>295
色も違うし合皮じゃない革の履いてみたいのよ
たいしたことない安物と思ってるんだろうけど368履いた感じはオールレザーの996にかなり近いよ
試着だけだから歩いたり履き込むとまた違うんだろうけど
0298足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:30:36.13ID:490Xn/qw
>>297
361しか買ったことないけど、36xシリーズは見た目だけで履き心地はNBらしくない
履き心地重視なら最低でも574からだから、574がゴミなら574以上のNBはすべてゴミになる
オールレザーのスニーカーは他ブランドにもあるからそっちにしてほしい
君に買われたらCM996が可哀そうだ
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:45:57.24ID:/DwsYaZ7
これでも今までいろんな靴履いてきたけど574って薄っぺらい足袋履いてるみたいじゃない?
普通の靴屋に数千円で売ってる方だよ外国製の2万とかするやつじゃないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況