X



トップページ靴(仮)
1002コメント225KB
◇ホワイツ White's 74◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 01:44:42.10ID:NZiFZUWc
LTTは糞
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:15:02.68ID:0UwM6EEZ
ホワイツのロゴくそダサいな
普段は見えないが脱いでアレ見えたらすげえ萎える
オーダーでロゴ無し指定しとけよ
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 21:45:30.31ID:A2Jw+USz
昔Bで造ったoxford LTTとRTがあるんだけど
ブーツってオクに出しても二束三文かな?
ソールも減ってるから、張り替えて履くのが良いんだろけど
完全に熱は冷めちゃったんだ…
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 22:04:04.57ID:v89XcomB
俺なら履かないブーツは寒い内に売るかな
状態にもよるけど2〜3万にはなるだろうし
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:02:38.05ID:A2Jw+USz
>>165
状態良くないから一万にでもなれば御の字
他にもダナー二足、ブラウンドムのセミドも…
ここで言うのもなんだが、ほんと無駄遣いてましたわ
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 23:41:46.83ID:/cCEEKY5
リサイクルショップで売るよりはオクの方が高く売れる事は間違いない
お金よりもとにかくしょぶんしたいならリサイクルショップ
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 08:11:52.05ID:o7pAeuN/
>>164
わかる。たまに冷める時ある。シルエットがモッサリしてるからかな、RWは飽きないんだけどね。眠らせて2年後に履いたりするよ自分は。
0170足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 11:18:36.74ID:H7gOisyo
>>164
それニックス製かもと言われたBオックスだろ
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 18:59:20.22ID:SNhQNN6b
>>168
これが#100とかなら、十分元を取れたんだろけど履き心地重視で#2021にしたらワンシーズンで減っちゃって放置
>>169
ブーツより手軽に履けそうだから短靴にしたけど、足首のフィットで支えられなくて重すぎ
2Eの方はシルエットはミッキー靴みたい…
>>170
正にそれ、革は分厚いんだけど。ファッション的には

とりあえず出来る限り綺麗にしてオクに出してみる
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 06:36:14.18ID:BCdsYNIe
2021ならコキ使えばあり得るな。
でも2021なら張り替えも安いから一回張り替えたら愛情も蘇るかもよ?
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:05:39.69ID:kRjTkjO8
なんか書いたらしょうもないコンプレックスの塊どもがうだうだ文句垂れるからだるいんだよな
もっとうまく使えよ、匿名ツールを
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 11:03:00.64ID:u7sXI9M2
もちつけ
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:27:03.99ID:kRjTkjO8
いや会社なり家庭で満たされてないから人のあら探しして溜飲さげてるんだろなって話な
好きな奴らが集まってんのに否定や嫌味ばかりなんは端から見てあんま気分良くない
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:36:27.01ID:3OD29ecJ
5ちゃんで何言ってんの?
ゴミの集まりで何言ってんの?
おまえもゴミなんだぜ
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 12:57:24.60ID:uGV1N6mP
いちいち来なくていいよ
さいなら
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 18:11:58.11ID:rttmH6FK
10インチ#100のスモジャンオーダーがもうすぐ届くってのに靭帯切れたから履けないよ(´;ω;`)ウゥゥ
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 19:00:01.52ID:pUcz4AH1
なんで荒らしが増えてんだ?
茶化すやつどっか行けよ
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 09:21:04.07ID:ELxU5jo5
欲しいけど買えない貧乏人が妬みで荒らす
人が嫌がることをして喜ぶゴミ
まあこういう連中が増えてるってことで
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:04:07.72ID:RZghGh0w
ラリったみたいな意味不明書き込みしちまった……
スモジャン休日用に履いてるが普段から履けるレベルならセミドレス買おうかと思ってるという話ですた……
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 10:41:05.87ID:RZghGh0w
知らんなら書き込まんでいいぞ
服装つーか毎日履いてる奴向けのネタふりだし
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 00:35:56.72ID:SCmYACka
今年もスモジャン履いて初詣行ってくるぜ
0208足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 01:01:19.53ID:r3BWamRl
俺はセミドレスで行くか、寒そうだからVibergのエンジニアで行くか悩んでる
当然エンジニアの方が暖かいし
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 15:39:23.40ID:hbe2qYdQ
>>208
ソックスなら分かるけど靴側の暖かさなんて考えた事なかったな
寒いとこに住んでるんだとしたら大変そうだ
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 09:06:46.03ID:CtYVuAEc
ノースウエストのシンサレート入りにすればいいんじゃね?
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 14:32:46.38ID:JygFQKu4
帰省で地元のアメカジのショップ久々に行ったらホワイツいっぱい並んでたけど、やっぱカッコいいな
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 21:45:47.28ID:uhIU2/ee
普段ペカードで手入れしていたドムに補色の為サフィールのクリーム入れた。
数ヶ月後水洗いしたら強烈なギンウキ。
おわった。
サフィールは油性で補色力強いて事だったが、油性なのが悪さしたよう。
クリーム入れたところが地図の陸地のように盛り上がったから原因はサフィール。
皆さんご注意を。
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:40:07.23ID:kFIUr+YW
画像アップは面倒でごめん。
栄養はペカード、艶はクリアクリームでイングリッシュギルド使ってたけれど、水でジャバジャバ洗っても問題出なかったんだけども、サフィール黒入れて一発ギンウキ。
水洗いするようなワークブーツにゃ使わない方がいいよ。
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:42:57.33ID:Aez6dZAf
余程のことじゃなきゃ(中古で仕入れたから)とかじゃなけりゃ水洗いなんてしないんじゃ
ねーのか?
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 03:30:59.28ID:eIOY7fL7
>>214
>クリーム入れたところが地図の陸地のように盛り上がったから原因はサフィール。

画像すら面倒とか言って、必死に語る?
意味がわかりませんね
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 04:00:01.44ID:kFIUr+YW
結果アウトドアで履くから泥がこべりついてたまに洗うんだ。
雨でドロドロになるような仕事にも使うこと革だからギンウキなど無縁だと思ってたが。
サフィールは油性で浸透力が強くてステインリムーバーでも落ちないかんじ。
あれは濡らさないように履くドレスシューズ用だな。
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 04:01:44.42ID:kFIUr+YW
>>221
わからなくて結構。
体験談として為になるならと思って。
興味ないならスルーしてちょ〜
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 10:29:56.85ID:1byvy3zf
水洗いでサフィールがしっかり落ちてなくて乾かすときに水分の飛び方にムラが出来ちゃった感じか
サフィールも全体に塗ってるか水洗いのときにしっかり落とせてれば問題なかったのかもね
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 15:09:38.79ID:U315JdWH
LTTは糞
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:47:50.67ID:NuZeTXbP
7年はいたLTTにフォルスタンつけようとしたけど型がつきすぎて無理そうやな
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 09:44:37.12ID:GlVTpMjt
初心者にありがちなのは塗り過ぎて革をダメにするパターン
何だかんだレクソルのクリーナーとコンディショナーだけあれば良いと思う
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:25:48.93ID:rZF1+lYh
>>224
そんな感じです。水性クリーム使ってた時は古いクリームとかぬるま湯で洗ったらスッキリ落ちてたからリムーバーせず水洗いしたら油性のサフィールはだめだった。
浸透が強いのと革の中に残る力も強いみたい。
皆さん仰るようにイジリ過ぎだったわ。
けどギンウキ押さえ込む為にまたクリームで押し付けた。とほほ
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 16:39:32.80ID:SbcMrO3e
>>231
キッチンペーパーかメカニックタオルを
軽く水で濡らして銀浮き箇所を覆って
しばらく置いときゃおさまると思うけど
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 19:12:33.96ID:5LPGgi63
ビブラム700と269って加水分解したりする?
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:40:35.13ID:ymQa4ax3
>>232
ありがと。無理だった。中にサフィール残ってるのかな。ネット上のは一応試してみた。
でも数足持ってるホワイツの中では酷使してるやつだし気にせずいきます。ゆくゆくギンメン自体削れて無くなってゆくだろうし。
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:09:18.09ID:t71rmDlv
実際に履いてみて最高、満足したと言う革を教えて下さい
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:39:58.90ID:qBs3cdD1
>>237
ありきたりだけど黒ドム
たまたまロットの個体差なのか知らんけど
茶ドムより厚みはあるけどしなやかさがあった
茶ドムも良かったけど俺のは黒ドムより
少し薄くて少し硬い
黒ドムより経年変化は楽しめるけど

ドレスレザー2色もセミドレスによく合う
良い革だと思う
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:49:55.86ID:uoO8QI89
ありきたりだがクロムエクセル
ドレスレザーもいいね
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:58:04.45ID:xVTTSwYe
ブリティッシュタンオススメ
0249足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:58:04.51ID:xVTTSwYe
ブリティッシュタンオススメ
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:07:57.66ID:iFJFSSQH
ほー。ブリティッシュタンオーダー中だから届くの楽しみだわ。
フレンチカーフってどうなの?ウォーターバッファローと似てるのかな?
0251足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:05:20.86ID:Egr/f9w3
>>237
正直たくさん持ってないけれどどれも満足。
どの革も長く履けば良い雰囲気になるしね。
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:24:45.06ID:Egr/f9w3
ドレスレザかわってからの知らないけど履き込んだ時の違い大きいの?
0260足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:08:39.63ID:6yZgzZWN
白芯から茶芯に変わったのは断面見りゃわかるだろ
タンナー側が芯まで染めるようにしただけで革が変わったわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況