トップページ靴(仮)
1002コメント278KB
革靴ブランドを格付けしよう その18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:55:15.11ID:tIwwa0zW
>>746
パティーヌてただのムラ染めじゃないの
あんなにうまくはできないが買い足さなくても変わるから結構楽しい
0754足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 06:59:43.24ID:VuhnqSvg
>>743
グレンソン?
黒は特異な意匠や、見慣れた有名ラスト、メダリオンデザインとかがないとわからないなあ。
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:17:37.60ID:VuhnqSvg
>>739
>>753と違うのは、左上がウエストン、右下がクロケ
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 07:18:16.16ID:VuhnqSvg
あっ、右上はウエストン
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:09:51.44ID:pBZu4IzG
調べても情報が少ないんだけど、kitonの靴ってどう?
外注出さずに自社で作ってるらしい。
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:53:06.46ID:pUSsUOtM
>>739
答えは
上段 左から300 チェットウインド ウエストン356
下段 左からディプロマット ディプロマット コンサル
でした ディプロマットはハーフサイズ違いですw
0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:50:55.48ID:6kwVBiN3
>>751
ファジングが綺麗だな。サージェントかな
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 18:27:30.25ID:JPmr+H2c
今日チャーチみたけど縫合ひどない?
糸浮いとったぞ
こんな作りの甘さで過大評価されすぎちゃう?
0771足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:57:09.52ID:I0/Vl6gZ
今日はラッキー
ずっと欲しかった定価12万の靴をヤフオクで2.5万で落札(未使用品)できた
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:58:34.44ID:pBZu4IzG
どこの靴?
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:07:50.34ID:I0/Vl6gZ
それは言えん

試着してないのでサイズ感に若干の不安は残るものの、
同ブランドの靴は所有してるのでたぶん大丈夫。
もし合わなければ売れば利益が出る
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:11:30.91ID:I0/Vl6gZ
貧乏くさいのは認める

ただ、これから新築で家買ったり色々金がかかるので
同じ物なら、安くあがるものは安く買う
0778足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:18:35.03ID:2DH0QVKf
中古革靴って意外と需要あるらしいな
某修理屋がインスタ映えとかの影響で中古靴の持ち込みが増えまくって儲けてます言ってたわ
0779足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:19:22.07ID:pBZu4IzG
言えんって、じゃあ何で書いたんだよ。
0781足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:28:11.55ID:YMdtxnYq
意外とないよなー12万
ボナフェかジョージクレバリーくらいかな?
落札相場で調べれば‥
0782足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:33:36.06ID:YMdtxnYq
ヴァーシュもそんなもんか?
ただ、ヴァーシュとジョージは落札されてないね。
0783足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:18:54.87ID:OjOODdl8
>>778
小売側はいいかもだけど、有名どころを除くとリセールバリューの低さがネック
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:21:46.72ID:OjOODdl8
>>782
VASS全然売れない
売れるのはグリーン、オールデン、ベルルッティまで
ロブでも微妙
0785足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:11:24.24ID:Rb/mZF+m
まあロブ買うなら中古とかちょっとな。
ベルルッティは見栄張りの履く靴だから中古でもいいと思う
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:22:50.58ID:GC4+WW0x
ロブなら新古品でアリだと思うが

ロブの正規代理店でない靴屋が海外から買い付けて、
店頭で新品のように転売してる店もある

その作業を個人やってヤフオクで転売してる奴もいる
0788足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 04:18:38.34ID:Rb/mZF+m
既成は外注で安っぽいからな。ジャコメッティに質では負けるけどネームで76
0790足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:32:28.47ID:Tmlf/WgM
>>778
映えのために中古を買ってソール等の修理に出すのか
なんかキモいな
0791足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:31:08.79ID:M9U14f1Y
ロークってこのスレ的にどうですか?

重厚感があるのに靴擦れしなくて履き心地がいいのに約6万でコスパも良いと思うのですが。
0792足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:07:05.43ID:MrIUbZev
どうもこうも本格英国靴の入門というポジションは30年変わらないのではないかと。
もう6万するのか、と思うとロイド行きたくなるけど。
0793足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:57:10.75ID:WNffiEj4
ロブは店舗で取り寄せれば限定以外は買えますしね
ベルルッティ辺りは、デザイン気に入って買おうとしても、在庫も今後の入荷もないってざらだし、全く未使用なら中古購入も考えられるかなぁ
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:53:09.83ID:mdRjiiu/
ベルとロブじゃ系統がまるで違うだろ。
格付けという意味では、ロブが上だよ。
0799足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:23:24.76ID:OH6osw3C
最近なんJに革靴スレよくたつからそこで知識覚えたばかりですみたいなガキ臭さだな
0801足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:52:52.41ID:oROCFyfQ
格付けはさておき値段はベルルッティがロブよか圧倒的にすごいよ。中古相場も高いし。
靴以外も、キーホルダー数万とか、トランプ数万とか
ケアボックス百万Overとか、信じられない程のブランド
0802足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:53:47.78ID:oROCFyfQ
ベルルッティより高いブランドは、靴ブランド以外を含めたとしても
そうそうないのではなかろうか。皆無とは言わんが
0803足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:09:29.32ID:f4KGowHd
ベルルッティは時計でいうとウブロみたいなイメージ
0805足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:32:08.76ID:uLOlzzmK
ベルルッティは一般的にもネームバリューが抜群だが
ジョンロブは革靴マニアしか知らんぞ?
0808足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:05:41.66ID:uLOlzzmK
>>806
渋谷のJK100人に聞いても、ベルルッティは8割以上知ってるだろうが
ジョンロブは知ってるやつ一人いるかどうかだろ?
0809足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:10:09.08ID:Rb/mZF+m
>>808
流石にそれはないだろう。せいぜい一割いたら上出来。8割知られてるブランドなんて極小数だろ。フェラガモですら怪しい。
0810足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:11:15.97ID:Tmlf/WgM
ベルルッティ を知ってるのが4割くらいでロブが0.5割くらいじゃね
マジで
0811足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:11:56.59ID:Tmlf/WgM
4割も多すぎかw
0815足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:16:35.96ID:9Yi0unR4
都内中心部JK教師だけど、ベルルッティなんて1%も知らんぞ、絶対w
0816足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:20:33.03ID:4VGnTUrp
丸の内のビジネスマンに聞いたら9割以上がロブとグリーンなら知ってるだろう
0817足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:21:06.14ID:kH/DX0u4
靴知ってる人なんてあんまりいないけど、なぜかジョンロブだけは少し名が知られているな
高い靴の象徴として
0818足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:46:16.79ID:y+pU7K/U
高いだけで何が優れてるか知らない人間ばっかだから値段で格付けしてんじゃねぇの?
0820足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:05:04.15ID:k+l23FWC
フェラガモと同じような流れになってるな
0821足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:33:53.87ID:EP1YtY97
物の価値が分からないから値段でしか判断出来ないんだろうな。
詐欺に引っかかる典型的なタイプだわ。
0822足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:34:43.71ID:I9M3guHb
ベルルッティはいい物だけど、何の変哲もないけど見る人が見ればわかる、みたいなのが好きだ…
0823足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:39:23.52ID:XllQAHek
ベルルッティ は綺麗で飾っておきたいが、履いて歩くのは恥ずかしい(普通のデザインのもあるが
0825足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:41:08.77ID:p3he6dW1
>>821
じゃ、値段に関わらず良いものってどこの靴なのか言ってみてよ
0827足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:52:28.74ID:LVvTOiie
荒れてんなww
0829足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 00:47:24.25ID:1FVYMOr4
ブローギングないウィングチップてなんていうの?
ロブの限定て値上がりする?ホールカットのやつ
あがるなら買うけど
0833足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 04:34:57.21ID:rJvSj3PL
ロブとかエドワードグリーンは見た目がおとなしすぎるからイキリアイテムとしてはいまいち
フェラガモとかベルルッティのほうがイキレる
0835足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 06:56:54.80ID:4uuMyFZQ
ロブでもチャペルはイキレれるだろ
チャペルなら夜中の歌舞伎町歩いていても違和感ない
0836足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:07:22.87ID:L4aCpPDN
値段が格付けに関係無いの?大いにあるだろうよ。
上のランキングでは、ほとんど定価と比例した格付けしてるように感じるが

ジョンロブって信者多いけど、それこそ盲目な気がする。
百貨店では定価だけど、ネットなら半額で買えるし。
ベルルッティは、ネットでもあまりないし、あっても半額はまず無い。中古相場もロブより高い。
0837足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:53:01.69ID:silgHzKi
つまりベルルッティの方が格上、という理屈か
これは説得力がある
0838足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:56:11.56ID:JasXKG7u
質がそこまで良くなくても流通絞れば有能な経営者がブランディングするだけで格が上がるという理論
0839足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:11:16.71ID:L4aCpPDN
フェラーリとポルシェ、どちらが車として性能いいかと言われれば後者だけど
希少性、価格、そして中古相場は圧倒的にフェラーリが上
そうなるとブランドとしての格付けもフェラーリに軍配が上がる。高級ブランドってそういう側面が少なからずあるだろう。

ここでいう格付けが性能や耐久性の格付けというなら話は変わってくるけど。
そういう意味ではベルは凄いよ。
0841足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:23:21.75ID:bYQ9t2m0
ベルはカッコいいとは思うんだけど、カッコよすぎて靴だけ浮くんだよね
靴だけ褒められて自分が霞む
0842712
垢版 |
2020/01/15(水) 08:34:27.04ID:2xxL4nYY
ベルルッティはそもそも買う人を選ぶ印象。万人受けするロブより格付けは下がるよね
0843足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:07:15.77ID:dLKN7KPK
>>836
ロブは正規店の店頭で買うことに価値があるんだろう
高いものを買うという行動に価値を見出だした人が買うべき
ネットなら安いとか中古相場がどうこうの問題ではないと思う
0844足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:15:25.75ID:VrVCqOyB
ベルルッティを買えないやつが負け惜しみを言ってるな
必死に金貯めてロブ買うようなやつらはベルルッティには手が出ないからな
0845足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:20:22.96ID:WUloVGMY
時計で言うと、ダイヤのゴロゴロついたショパールがベルで、パティックフィリップやブレゲがロブ グリーン
0846足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:26:23.79ID:WUloVGMY
ロブ、グリーン、ウェストン 辺りを50足以上持っていたら、1足くらいはグリーンが欲しくなるかも。
0848足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 09:49:56.17ID:4QU87DmW
良くも悪くもLVMH傘下のブランドって感じだよね。ベルルッティは。
靴に関しては見た目重視で作りはそこまでって感じ。
0849足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:16:51.09ID:XAAQ5iml
SSS ベルルッティ
SS ジョンロブ
S エドワードグリーン
A ウェストン、チャーチ、クロケット

これが序列
0850足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:34:01.38ID:zYTf4umT
ベルルッティ購入おめ
0851足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:46:12.35ID:rJvSj3PL
>>842
汎用性とは無縁だもんな
でもだからこそイキリアイテムになる
ロブは下手したら他人の目にすら映らない
手入れを怠るようなやつの履くロブはきっとドンキで売ってる5000円位の靴と区別もしてもらえないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況