X



トップページ靴(仮)
852コメント217KB
10年以上履いてる革靴
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 19:25:35.97ID:ShIo09+e
思い入れとか
ケアのコツとか
どのブランドが長持ちするとか
20年以上履いてるとか

お願いします。
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/01(金) 02:33:57.55ID:VGqv/kls
ここんとこ靴磨きに精が入ってる
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:55:11.34ID:7dsu2AEo
エドワードグリーンのドーバー、ダブルレザーソールで堅いんだが、いつまでたってもなじまん。
絆創膏ないと痛くてしょうがない。
合ってないということで、あきらめて処分しろってことなんかなぁ
0710足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:35:02.91ID:z3dKMzzx
>>705
オイルとかクリームとか
しゃがんで曲げてみるとかあるし、
少しずつは良くなるはず
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:50:54.83ID:87i2b36l
赤羽根のセッター
フェラガモのワークブーツ
ダナーのブーツ
がそれぞれ20年から15年くらいかな
どれもお気に入り
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 20:06:28.46ID:Wk8n4cfP
マドラス
何気に最高
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 21:59:53.68ID:z5Z82HT+
レッドウイングのポストマン今年で10年目だわ
気がつけばソールも二回変えてた。
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 19:36:31.83ID:3tJJA81u
同じくレッドウィングだと8インチアイリッシュセッターが10年目
大事に履きすぎた感があるから今度からはキャンプとか登山するときに履いちゃおうと思ってる
0721足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 21:43:40.97ID:vtS4I7+0
レッドウイングってすごく丈夫ですよね。
あのままビジネスシューズ(もう少し細め)を出してくれたらいいのに。
にしても、久しぶりに見るとかなり値段上がってますな。
0722足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 22:56:55.61ID:3tJJA81u
ホントだ1万以上上がってる
すこし前まではブーツの入門編でコスパよしって感じだったんだけどなぁ
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:11:57.62ID:BzB+Krsp
安藤のブーツもコスパ良かったのに1万円上がったな
まぁ10年経てば物価も変わるか
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 01:32:06.28ID:dxMHQLnR
99年頃買ってほとんど履かなかった黒セッター
格安で譲ってあげたの思い出した
鈴木君は今でも大事に履いてくれてるかな
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:52:36.40ID:Nc7Gi96S
98年頃自分で黒セッターを買った鈴木くんだが、
今でも履いてるぞ。。頑丈なんだよな。
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 19:26:45.26ID:uB8Q/7IB
格安とかじゃなくて普通に譲ってあげてれば今でも大事に履いてたかも
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 21:47:20.44ID:MER25uLU
セッターなら15年くらい履いてる
確かセールで2万くらいで買えた
0732足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:43:44.40ID:WAPM/ZUu
未使用 笑
0733足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 19:58:29.93ID:uT3vIkhb
クラックが入っていても、目立つ傷なしってなってる。
ヤフオクはかなり疑ってる。
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:12:15.32ID:e1yQKyTy
レザーソールの擦り減り具合が一番状態わかりやすいよな
こんなゴミだと流石にアッパーでわかるけど
0737足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:22:41.70ID:W+L1HlZe
チーニーはオールデンとかアレン、ジョンマーに比べると丁寧な作りだと思うけど、クロケに比べると粗いというかゴツいのかな。トリッカーズのドレスと同じようなイメージ。
0738足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:40:01.49ID:qZDIQmeS
>>735
両足で2枚あるからインソックスでいいんじゃないの?
0739足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:37:00.36ID:0L1WZuOV
>>729
未使用に近いってのは個人の価値判断によるから信用しない方がいい
あと別注品で工場を騙してるのもザラにある
0740足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:54:19.02ID:n1xzb7J+
20世紀末のエドワードグリーン、チャーチ
2010年頃までは新作も買ったんだけど、やっぱり古い垢抜けないのが良いや。
0741足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:36:42.01ID:VCnU+EDM
ポールスミスとどっかの靴メーカーが作った
カントリーブーツっていうのかな?でソールがコンバット
30年ちかく履いてマンガに出てくるようなボロ靴になったよ
0742足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:08:22.14ID:hMFKhIWD
旧エドワードグリーン、チェルシーの3000番台のが全く履き潰れる様子がないな
やはりいい靴
0744足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 16:44:01.26ID:vhEXrx57
このスレの住人は口先だけの
チキン野郎ばかりなので
絶対に写真をうpしない
0745足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 18:59:17.85ID:+AEq8ZQe
だれかうPしろよ
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 13:33:08.94ID:+v2RCPqY
以前写真をアップして叩かれたけど、
懲りずに手入れしていないレッドウイングアップするよ。
多分20年くらい履いている、ソール張り替えもしていない、手入れは年に数回ミンクオイルを擦り込むくらい。

https://i.imgur.com/mdvrCpL.jpg
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 14:33:26.93ID:rbXlxDvJ
>>750
うP ありがとう
靴磨きのお店で磨いたら、もっとカッコ良くなりそうだね。
0754足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 18:20:03.04ID:BgO6w4zl
>>645
グロ
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/10(水) 15:29:22.60ID:VRXr15OR
>>755
グロ
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 02:36:41.54ID:/JTxl/ph
>>759
20年以上でこれは凄い物持ちいいな
すごくいい感じになってるし
自分のはこんないい感じにならないわ
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 14:06:51.37ID:LksQ6mfn
20年位前に買ったミハラヤスヒロのグッドイヤーウェルトのやつを今でも履いている
どう見てもミハラに見えない普通の外羽根靴だが

その後にも2足買ったが革質も耐久性も落ちていて先に処分した
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 21:20:05.28ID:LfNy3xAL
トリッカーズのカントリーブーツ、買ってから多分10年くらい経ってるけど、30回くらいしか履いてないなぁ
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 23:43:28.85ID:Cj8hhOV/
グレンソンのOUSE?と、スコッチグレインのインペリアル2、
15年ほどになるか。
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 15:20:05.17ID:ZqPBxhFB
リーガルのw121cb、15年くらいになるな
一回底を張り替えたが、二回目目前
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 18:36:21.30ID:Cr2Shlyj
20年目を迎えたCarolinaのブーツ、ひび割れてミッドソールもボロボロになってしまった
さよなら、僕のキャロリーナ
クリスマスケーキを迎える前にお亡くなりになるなんて
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:36:23.79ID:c13BDm7V
ダナーライトがあまり履かなかったけど今年で22年目。革質はあまり味がでなくて賛否両論あるけど大して手入れしないでひび割れもない。同じ時期に買ったオールデンやトリッカーズはひび割れで駄目になったけどダナーライトはまだまだ十分現役。
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 04:01:28.84ID:1uqk+rfU
トリッカーズのカントリーブーツ
クラークスのデザートブーツ
ニューバランスのM1500UK
ナイキのエアモック
アルフレッドバニスターのエンジニアブーツ
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 10:13:21.09ID:vkS0TNJA
内勤で履いてる7足が10年を超えた
自転車通勤していて革靴はバックパックに入れて運んでる
トップ踵交換なし
ライニングは交換あり
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:54:59.18ID:3JRR9oe1
>>772
内勤で履くとダメージ少なくて綺麗に育ちそう
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:09:18.44ID:JgjlZ93G
でも、靴ってそういうもんじゃないだろ、と思う。
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 12:03:07.13ID:MTbdLxVC
知り合いの靴職人が50年前に自分で作った靴
まだ履けるって言ってたな
現物見せてもらう前に引退しちゃったけど
0777足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:44:15.94ID:gbbQcas/
>>776
いい味出てるね
0779足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:28:02.43ID:vDnaCwes
しっとりしていいね。
色クリームでお守りかしら?
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 06:51:43.86ID:MpniCl09
>>777
あざす
雨にやられて荒れてるとこもあるけどクラックも無く保ててると思う
>>778
おぉさすが靴板
クロケのDURHAM
>>779
年1のコロニルシュプリーム入れて今1番しっとりしてるはず
普段はサフィールのブラウンとネイビー
0781足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 08:06:37.09ID:q7QjV4EB
たまに茶靴にネイビークリームって聞くけど
茶色と同じように直接ヌリヌリして色味が濃いめになっていくのかしらね?
0782足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/29(土) 23:56:18.05ID:1woz+Dls
>>28
20年経った靴をまだ所有しているが
底が穴あき欠けていても
まだなじまない
0784足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 15:05:56.73ID:V5rQ8vYH
雨の日に雨の日用の靴を履くようになってから
晴れの日用の革底の靴が、飛躍的に長持ちするようになった
0791足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/21(日) 07:34:56.04ID:IW8qHdBq
安藤のクロムエクセルのワークブーツ30年経つが痛みなし
底も分厚いビブラムだから未だに交換してない
ノルウィージャンの作りは伊達じゃないね
0792足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 12:00:05.00ID:JROZD2PY
スコッチグレインのアウトレットで買ったゼルビーノという革を使った靴を14年位履いてます。
0793足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 15:41:22.55ID:rwxfWBkY
ゼルビーノといったらスーツ屋さんだよね

ゼルビーノマウリッチというサブブランドの靴があるが
スコッチグレインのアウトレットに流れてくる理由がわからん
0794足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:13:10.31ID:kcBTrHGf
>>152
人生は ありがとうに気づく旅
0797足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:49:46.16ID:kcBTrHGf
>>626
人生は ありがとうに気づく旅
0800足元見られる名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 13:52:16.06ID:kcBTrHGf
>>660
人生は ありがとうに気づく旅
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況