X



トップページ靴(仮)
1002コメント217KB
VANS 25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:57:02.21ID:ayuPfURT
varix wc結構海外セールかかってて7000円くらいで買えたわ
欲しかっただけに嬉しい
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:56:23.91ID:6fOvMxwN
チェッカーフラッグとスリッポンほしいんだが
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:29:18.70ID:N1P0bq9d
US企画のオールドスクールってインソールのかかと部分がめくれてこない?
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:56:43.46ID:DGhSS8zL
オースクみたいなローテクシューズ履いてると今話題のナイキとかどんだけ凄いのかと思う
0696足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:39:22.10ID:Jfg1fJVZ
両方履いたらいいよ
私はいろいろ履いてるけどやっぱりこの履きにくさが愛おしくなる
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:18:06.44ID:yQWOqoRk
VANSとかオールスターのローテクに慣れたらニューバランスとかのハイテクって敷居高くならない?
あのポッテリ感に抵抗が出ちゃうというか。
両方を並行して履いてる人ってそのあたり慣れたりするんでしょうか?
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 00:14:34.75ID:ioFRfLjr
ローテク派の方がぽってり感に抵抗がでるのはよく聞く話だけど正直そんなに人の足元なんて見てないしバッチバチに服と合わせてるわけじゃないならローテクの時点で合ってるも合ってないもないでしょ
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:15:40.49ID:EbMWR0fn
煽るつもりはないけど言ってる意味がわからない
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 06:38:00.07ID:ffxur1Y/
オールスターはペラペラでシャープなイメージだけど
NBとかはスポーツスニーカーとかは分厚い感ある
って事じゃないの
0702足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 08:51:03.05ID:WsQNUYZu
ニューバランスってどのモデルのこと言ってるかわからんけど996や576はvansと同じ立ち位置のクラシックなモデルだと思ってるわ
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:55:23.27ID:nN5PvqtN
ニューバランスとかダサいナード専用やろ
あれが許されるのはスティーブ・ジョブズだけや
違うならあんなもん履くなよ
0707足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:50:09.83ID:WPh999El
すまん
クールで渋いのが好みなんだぜ
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:18:11.47ID:EX2Xhc3x
https://i.imgur.com/bH6zVzg.jpg
汚い写真ですまん
ERAが好きで三足持ってるんだけど、どれ履いてもこんな風に靴下の爪先が黒くなる
爪先が当たる感じもしてないし痛みも全く無いんだけど、こうなるの俺だけ?
ちなERA Proで長く履いてる奴は親指部分が凹んでるというか中だけ穴空いてる
0714足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:23:43.05ID:qLd74xVQ
じゃあ26.5でも大きいぐらいだろうし、710の言うように個人的な問題なのかもね
0715足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:56:22.20ID:ZJ2tRj/J
親指が出過ぎなんですかね…ありがとうございます
とりあえず今日は紐をちゃんと締めて少しでも足が前にいかんようにして過ごしてみます
0716足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:00:19.06ID:xN/9LVTE
AF1とかの白い靴が捨て時で、VANSは黒ばかり買うから他の色がなくなった(´・ω・`)
もし白い靴を一足買うなら何買う?他メーカーでも可
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:03:35.51ID:wrCKaOV6
>>716
白いスニーカーはスタンスミス 一択
0721足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:17:24.38ID:u3OLcfxD
>>719
俗物みたいなのはいいかなあ(´・ω・`)
>>717
カテゴライズ違う(´・ω・`)
>>718
スリーク知らなかった
頭の片隅に
オールスターならチャックテイラーが欲しいな(´・ω・`)といっても白じゃなくて黒が欲しくなる
>>720
スタンスミス考えるけど安物と高いもので微妙にちがうよね
オールホワイトの金ベロが良さそうかな
0722足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:43:06.25ID:cIG2gY0J
うん、スレチだよね?
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:15:28.11ID:cIG2gY0J
正直コロナウィルスわくわくするよね
自分の家族や恋人には何もないで欲しいけど
0725足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:29:59.99ID:mHHZ4NZP
>>721
コンバースでホワイトならジャックパーセルとかもイメージあるかも

ネタってわけじゃないけど今日は久しぶりにV品番のオースク履いた
買って2年以上経つけど全然丈夫だね
色違いで買ったの失敗だった笑
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:10:14.30ID:yY7Htx2e
ウルトラブーストとはなんだったのか
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:32:14.12ID:OjDOs0LP
まぁ、日本企画自体ダサイからね。メイドインジャパン?は?ct70 にデザイン寄せてんじゃねーよ
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:42:52.38ID:OjDOs0LP
誤爆
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 08:52:33.11ID:dIWFSe//
>>735
ありがとう。見た目は?
よくABCのオースク23cm履いてるけど店長に足が小さいバランスが悪いって言われるんだよね
0742足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:54:06.87ID:DN1UMHtN
オールドスクールの真っ黒でホワイトソール欲しんだけどここ数年無くない?
0743足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 20:42:32.29ID:s3Rmvkix
コンフィクッシュのオールブラック買ってみようかと思ったけどヒールパッチ赤じゃないのかあ
みんな赤パッチ派?
0747足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:03:18.21ID:7xuX4IVo
ハーフキャブ試しに履いたら、タンが厚くてちょっとキツい。タンの中身を抜くのはどうですかね。
0750747
垢版 |
2020/02/22(土) 22:11:04.84ID:cDLkGcH9
基本はスケボーシューズなので、タンの厚みは重々承知してるけど、普段履きにすると、圧迫感が気になるね。そのためのサイズアップは避けたい。

まあ履き続けるとタンも圧縮されるんだろうけど、週末しか履かんので何年かかることか。

某地方都市だが、オールドスクール履いてる人が、年齢問わず十年前の倍以上と言えるくらい異常に多い。
で、気になってたハーフキャブを試着した次第。ハーフキャブはタン以外は完璧。
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:11:40.50ID:rntzeQtN
エニグマってまだ売ってるの?
ハーフキャブよりキャバレロの方が好きだったな
シンジケートでローキャブってのもあったね
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 00:49:08.88ID:XxH2OE71
>>756
中がスリッポン、上の透明部分がオールドスクールって言うところが面白いなと。
サカイのナイキ的とか、オフホワイトのコンバースとか、そう言う系統のデザイナーズ系の雰囲気があってカッコイイと思ったんだよね
ほしい
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 10:41:43.89ID:XxH2OE71
>>758
ザオザオとのコラボはあるんだけど、俺はこのチェッカーフラッグのスリッポンのタイプが欲しいんだよね

日本でも販売されたらファッションが好きな層には人気でそうなんだけどなあ
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:22:00.36ID:RxLwmIiE
>>759
どんなファッションに合わすの?
シンプルか派手にいくか
カッパのデニムセットアップでも着るのか
0761足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:39:58.83ID:XxH2OE71
>>760
上はオーバーサイズのTシャツ、下は写真のようなトラックパンツ、どちらもブラックのモノトーンコーデ

もしくは、上はアンユーズドの大きめな白シャツに、
太めのオフホワイトのワークパンツ
全体を白っぽくして足元で遊ぶ

今考えてるコーデはこんな感じかな
色がゴテゴテするストリート的な感じより、全体を黒か白に統一して多少モードな感じが今風でカッコイイかなと

オールドスクールとスリッポン のドッキングって感じが今っぽくてカッコイイし誰とも被らなそうで欲しい
0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:42:45.56ID:XxH2OE71
俺はデザイン系の仕事もしてるので、こういった面白いデザインのスニーカーが欲しいんだよね
0765足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 17:01:09.98ID:XxH2OE71

なんで自分語りはダメなんだ?なぜこのデザイン良いって感じたのか言っただけだろうに
0767足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:43:22.40ID:XxH2OE71
>>766
いいよね。
これ本当にカッコイイし、最近出たオリガミとか言う奇抜なものより、オールドスクールxスリッポン のドッキングっていう方がVans好きの俺には響くんだよね
0768足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:44:57.01ID:XxH2OE71
ちょっと前にスケルトンのコンバースも結構すぐに完売したみたいだし、このモデルも日本で出たら人気出そうなんだけどなあ
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:53:32.92ID:V7Y+crV0
物珍しくはあるけどカッコいいとは感じない
デザイン系の仕事しているような人向けなんだろうな
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:00:34.31ID:XxH2OE71
>>769
そうかー。やっぱり一般の人にはちょっと厳しいのかね。自分はVansで久しぶりに欲しいと思ったスニーカーだった
0771足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:15:29.50ID:wBHN/9p2
私も個人的に気になっててザオザオの方を買おうか本気で悩んでた
結局実物見れてないけどかなり面白い形だと思う
流行ってはほしくないが一般流通は増えて欲しい…
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:40:19.10ID:vxM0U6Gp
>>771
やっぱり欲しい人はいるよね
確かに流行って欲しくはないなあ。

ただオフホワイトのコラボやコンバースのスケルトンに見られる「クリア素材」や、サカイとナイキのコラボスニーカーのような「ドッキング」っていう手法
どちらもトレンドではあるよね

この「スケルトン」と「ドッキング」の二つのトレンドが入ってるこのVansのモデルは敏感な人はキャッチしてると思う
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:42:12.39ID:vxM0U6Gp
個人的には、わざとらしいあからさまに変形してるデザインじゃなく、通常のスリッポンの上に実はオールドスクールが被さってるってさり気なさがカッコイイ
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 05:01:47.28ID:0G0/jSY3
オフホワイトそんなクリアパーツ使ってたっけFOGと勘違いしてんのとちゃうか
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:15:22.32ID:wBHN/9p2
ザオザオのネズミデザインは
スケハイとかも靴裏がクリアじゃなかった?たしか
ああいうさりげないのも好き
0785足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 18:13:04.92ID:pVIFKU9P
鼻ピアスみたいなのが付いてるvansのレディースのスニーカーの名前知ってる人いないですか?ベースは黒字だったはず。
去年の8月にフィリピンのショッピングモールで売ってたけどサイズなくて諦めたんだけど最近やっぱり欲しくって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況