X



トップページ靴(仮)
1002コメント240KB
【ドクター】Dr.Martens 55【マーチン】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:08:33.89ID:/RRMZWe6
【参考サイト】
日本公式
ttp://www.dr-martens.co.jp/
UK公式
ttp://www.drmartens.com/
DMS USA Store
ttp://www.dmusastore.com/default.aspx
Dr.Martens shop DDR
ttp://store.yahoo.co.jp/ddr/index.html
ドクターマーチン福岡(D.M.F)ジョージコックスとドクターマーチン正規販売店
ttp://www.yashimasangyo.com/
ドクターマーチンショップDMS:Dr.MatensSHOP
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/dms/
靴ひもの結び方
ttp://www.yashimasangyo.com/drmartens/himo.html

※前スレ
【ドクター】Dr.Martens 54【マーチン】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1536154448/
0854足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 02:22:59.79ID:e8u/o1Zm
アストロノーツはホーキンスのエアソールシリーズだと思ってたけど、ソロべでもあるんだね。
結局アストロノーツってラストを指してんの?
0855足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 09:15:02.65ID:V4fZFnQi
>>845
「ロックなファッションが似合わないメタボ体型の筆者も、今秋に発売予定の某日本のブランドとのコラボレーションモデルを購入しようと思っている。」

デブの「ファッションジャーナリスト」とか、悪い冗談としか思えない。
それより、男のくせにこれまでマーチンの一足も持ってなかったのか。
0856足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 19:23:27.15ID:wC+4JTUb
>>855
メタボがドクターマーチン履くわけないじゃん
メタボは登山靴系のレッドウイング履くだろ
マーチンはレッドウイングと違って女子も男子も細い脚が似合うよね
もともとガリガリの脚をしたパンクス御用達だったからだろうけど細い脚に合わせて初めてカッコ良さが際立ってくる
ガリガリの脚をしたモデルがマーチンを履いてる画像を見るとマーチンの魅力を100%引き出せてるよなあといつも思う

ところで今秋発売予定の日本の某ブランドとのコラボってどこのブランド?
0858足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 22:24:52.99ID:09NpOu2H
単純に太いズボンよりスキニーに似合うって話だよな
まぁ野球やってたようなパンパンの太ももには合わないと思うけど
0859足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:44:42.37ID:+cDWnI61
細いパンツが合うかどうかは履くホール数にもよるよ、細身の着こなしが絶対の靴じゃないよ

10ホール以上なら太めの軍パンとかカーゴをブーツインでも合うよ、スキンズとかゴツい奴らが
昔からそういう着こなしだし
現代だとハードコア系とかの奴らも割と体格ゴツめだからそういう着こなしなのかな

まぁ色々な着こなしを開拓していくのも悪くないと思うし色々な方が履いてるのも嬉しいかな
0861足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:42:52.25ID:QK182Z0L
このボーカルさんはマーチン10ホールに軍パンだがブーツアウトしててもカッコいい
https://www.youtube.com/watch?v=-qoVeoG8XuU
0862足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 08:38:56.24ID:lsEQR+HY
エイドリアン買ったけど少し大きめだな
馴染んできたらかかとパカパカしそうだけどサイズ下げたら履けなさそうだから仕方ないか
0863足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 16:08:56.37ID:yN4uEnKV
最近マーチン攻めまくってるモデル出してるな
売れてるかどうかわからんけど
0864足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 04:46:42.22ID:ZChyuY4s
最近のマーチンはチョンに買収されてオサレモデルばっか出すようになったPALLADIUMを彷彿とさせるな
0866足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 22:57:14.47ID:Sho9TGKF
>>865
すみませんでした
0867足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 23:05:44.60ID:NK3fDYW+
最近のマーチンはチョンに買収されてオサレモデルばっか出すようになったPALLADIUMを彷彿とさせるね
0868足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 00:19:16.96ID:9Lgw/ijD
キャベンディッシュってどうなん?
アウトレットで安くなってたこともあり、興味を持ったんだが
0870足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:19:54.67ID:lga6BB/o
マーチンの並行物がドンキ含めそこらじゅうの靴屋で売ってるな

これ正規で買う香具師なんておらんやん
0871足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 19:46:33.03ID:M63o6R39
>>870
でも並べるとなんか違うよね
光沢というか形もなんか違う
両方持ってるから他人が履いてるのを見るとひと目でどっちかわかる
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 20:53:03.13ID:OcLOXQte
>>871
生産国の違いでだいぶ違うよ。
0873足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:19:43.78ID:3KUVlWbN
そんなん同じ生産国でも個体差あるわ
所詮安物だよ
それが悪いとは言ってないよ、もちろん
0876足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:24:41.48ID:IqLjGorb
両方持ってるなら具体的に違いを聞きたいね
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:52:04.04ID:7PdOm/h9
>>876
これはあくまで個人的感想ではあるのですが、両方とも新品の状態で見比べた感想です
つま先から土踏まずまでの、内側のカーブってわかりますか?
マーチン独特の女子のウエストのようなくびれになってる部分のことですが
そのくびれが国内版は上から見るとイエローステッチが隠れるくらいまで内側に食い込んでいるように見えるんです
それに対して、並行版は内側にさほど食い込んでなくて上から見てもステッチが隠れないように見えます

3ホールならこのくびれ部分のカーブが緩くても男子が履くドレスシューズ系の用途だとあまり気にはならないレベルなんですが、
実は8ホールだとカーブが緩い分、土踏まずの鋭い食い込みからの爪先の独特の丸みへのギャップが少ないように感じられます
8ホールの場合は国内版のほうがカッコ可愛さが強調されて見えるのではないかと思いました
つまり、男子なら食い込みが浅くても男らしさが強調されるのでそれほど気にしなくてもよいと思うんですが、
女子の場合、土踏まずの鋭い食い込みからの爪先の丸みへ向かうギャップによるカッコ可愛さが重要であるのではないかと思います

あと、カーブの鋭さからの爪先の丸みの変化が大きい場合、光の反射にも違いがあるように感じられました
この光の反射の違いにより、国内版は甲から爪先の部分が他の部分のマットなのっぺりとした印象とは打って変わり、まるで漆黒の闇のような光沢が見え隠れするときがあります

並行版は甲から爪先の部分も他の部分と同じマットな印象で、良く言えば全体に統一感があるとでも言うのでしょうか
個人的には国内版の時折見せる漆黒の闇の光沢にドキドキさせられるので好きなんですが
まあこれは個人個人の好き好きだと思うので、あと個体差があるのかもしれないんですが
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 05:16:08.88ID:H9nq8QII
>>878
お前こそ誰だ!?
0880足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 05:32:00.93ID:UNoPVucy
>>871
マーチンショップの日本正規品?は日本向けのエアウェア別注で平行品→マーチンの世界仕様と型が違うってどっかで見たけど。
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 09:24:14.50ID:/fYJ0I0Q
>>877
これはあくまで
まで読んだ
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:37:59.61ID:7PdOm/h9
新品の状態の甲から爪先にかけての漆黒の闇の光沢は夜の街灯の光の反射で確認するとよりわかりやすいと思います。
また日本製特有の甲から爪先にかけての漆黒の闇は経年変化により、深遠なる闇の光沢に徐々に変わっていくというこれまた並行版では決して味わえないエージングも楽しめると思います。
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:43:38.67ID:7PdOm/h9
この深遠なる闇へと変化していく日本版のみのボーナスエージングトラックは並行品の2倍相当の出費をして手にした者だけが味わえる特典だとわたくし個人的に思うのです。
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 21:52:43.41ID:JQP16Ayx
1460と1460wを比較してないかそれ
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:03:30.76ID:JQP16Ayx
1460w 1461w はくびれのカーブがユニセックスより急になってるけど
0888足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 22:52:16.71ID:7PdOm/h9
>>887
1460と1461にメンズ・レディースの区別があるのは靴底の土踏まずがイゲタ模様になってる並行パッt・・・失礼、パッt・・・失礼、並行シリーズだと思います
靴底の土踏まずの部分が斜め模様のシリーズ(日本正規品)にはメンズとレディースの区別が無いと思います
ドクターマーチンの専門店にも無かったですし、公式オンライショップでもメンズをクリックしようがレディースをクリックしようが同じものがカートに追加されます
そもそも正規品には1460はあっても1460Wというものは存在しないと思います
0890足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:21:57.82ID:JQP16Ayx
>>888
確かにジャパンにはw付きのモデルはないね。
並行の1460wと同じラストのものを日本正規で1460として一時期売り出してたって話あるけど、本当なの?
だとすると混在してるかなと。
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:01:11.87ID:vJqnCylI
マーチンは履きやすいけどスニーカーと違って女受けが悪いからなあ
0897足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 21:49:02.07ID:JlXfn9sr
このスレで女子ウケ悪いと言ってるやつはここで叩かれたロンドンの回し者だろwww
0899足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 09:58:26.36ID:wrOG1Luv
ウケが一位なんじゃなくて
知ってるブーツメーカーがマーチンってだけなコレ
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 11:21:05.63ID:OyWXnbsS
>レッドウィングのブーツの特徴は、トラクショントレッドソールが使われており、履けば履くほど自分の足に馴染んできてくれるところ。

アホなサイト
0904足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 15:53:56.99ID:XXiD6GZl
>>903
持ち主に聞いたら?
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 18:18:51.46ID:OCWldp8c
ロンドンシューメイクは無二の良靴だよね。
足を入れた瞬間にこの靴に出会うために生まれてきたとビビッと来たよ。
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 17:33:08.28ID:Lp244NJb
この外羽根Uチップの靴が10,962円ってヤバくない?
しかもソールはレザーソールで本格仕様。
https://www.lsm-shop.com/smp/item/3003.html
キメるシーンではきらびやかに、艶やかに。
ロンドンシューメイクの本格革靴なら低価格で本物の大人に。
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 14:59:28.18ID:03uMrq4e
梅雨も明けつつある今日この頃。
街に繰り出してみれば、いくつものキノコ頭がマーチン履いてノコノコ歩いている。
ここは雨上がりの里山かよ。
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/26(金) 23:48:14.15ID:e4di31qL
何故か最近オタっぽい人がマーチンはいてるのをよく見かける。オタ界ではやってんのか
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 16:13:46.86ID:mgOSDQCT
モデルやミュージシャンに憧れた不細工がファングッズ感覚で履く靴だったしな
そこが良さでもある
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/28(日) 14:20:21.49ID:40v0auRJ
並行品がネットだけじゃなくそこら中に売られるようになって貧乏履のイメージがつきすぎた
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 00:48:22.41ID:ZAsejqcg
元々は主婦のものです。
発売当初の売り上げの80%は40歳以上の女性によるもの。
0923足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/29(月) 23:15:32.53ID:bYgik2QG
チェルシーのボリュームを押さえた感じのモデル名教えて。咋秋ぐらいに公式サイトで見たんです。ビートルズとかが履いてそうなの。
0931足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 10:12:38.33ID:D36VQLfD
ジョージコックスみたいな新作かっこいいな
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:57:06.17ID:xSnEUPFV
グリフォン買った
11月になるまではビルケンシュトックとのローテで活躍してもらう予定
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 12:59:30.17ID:Xyr9RFNI
モノはしばらく履いてるとモノ足りなくならない?
なんつて。
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 22:12:22.33ID:foDMG4t7
マーチンってなにげにローファーとかサンダルとか種類豊富だよね。特にレディース
0944足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:05:42.83ID:KLOMvVd4
マーチンにこだわらなくてもいいけどね
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 18:36:29.07ID:Jy+KPbPb
靴底にクッション性の高い素材を利用すると足の負荷が増えてしまう - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190810-barefoot-sole/

これによると人の本来あるべき足の機能が低下してしまうみたい
今履いてるのが厚底のBEXソールだからこの先リペアしたらミッドソール挟んでビブラムのタンクソール
になるなぁと思ってたけれどこういう事なら妥協できそう

>>943
うん。今の時代はそうだね、ワーク系ブーツにとどまらない展開って感じかな
0947足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:27:00.72ID:BGsO0FmQ
貯金はたいてジョンロブ買ったらマーチンはけなくなった
0948足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:36:14.47ID:vjY/4ora
私服でマーチン履くような格好だとロブ合わんくないか?チャーチとかなら分からんでもないが
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 12:48:01.05ID:0VViycKp
最近マーチン3足も買っちゃった
ピストルズコラボの短靴と10ホールと白黒ブローグ
0950足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:26:14.31ID:B6D8435r
3ホールやブローグのサイズて足の実寸サイズを買えば大丈夫?
それともナイキスニーカーみたく大きめを買うと丁度な感じ?
0951足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/19(月) 10:21:23.47ID:E4ChDZRX
AF2とスーパースターが28でちょうど、コンバース27が少し小さく感じる足のサイズでマーチンは全部28を買った
ブーツはデカ履きに近いかな〜インソール検討中
意外にブローグがジャスト〜キツめ位だったのでハーフアップでもよかったかも
3ホールはジャスト
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。