X



トップページ靴(仮)
1002コメント272KB
【アヴィニョン】 PARABOOT パラブーツ 19足目 【ブロワ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:30:24.07ID:1XA1JcVN
Parabootの創始者レミー・リシャールポンヴェールは1919年アメリカ滞在から1足のラバーで覆われたブーツと共に帰国しました。
この"ブーツ"は彼に、ブラジルPARA港から直輸入された天然ラテックスを使用しラバーソールの靴を生産するというアイデアを与えました。
よって「Paraboot」は自社の靴に用いるソールをも自ら製造する世界で唯一のシューズメーカーとなりました。
創業以来、変わらない魂と厳しい基準のもとに「Paraboot」は造り続けられ、まもなく一世紀が経とうとしています。
http://www.paraboot.com/home.asp?lang=jp

■海外通販サイト(個人輸入)
・pediwear
http://www.pediwear.co.uk/

・PRITCHARDS http://www.pritchards.co.uk/


前スレ
【シャンボード】 PARABOOT パラブーツ 18足目 【ミカエル】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1524034688/
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 17:52:32.79ID:nwnrPi5S
>>293
日本で定番のカテゴリーに入るのは
シャンボード、ミカエル、ウィリアム、アヴィニョン、ランス、バース
あたり?
0298足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 18:06:54.93ID:X7ZVAKiM
”密かに人気ある”モデルはメルカリやヤフオクで売れるんかって話だよ
スレの流れから言うと
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 19:23:02.08ID:45Mf0osm
>>298
ブロワは本国では廃盤で日本からのリクエストで日本のみで流通してるらしいよ。
通販でも入荷したら即売り切れるし、各ショップとも受注発注らしいね。
0303足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:48:04.07ID:qf0DEKA1
>>301
ミカエルブリッドは靴単体で見るとカッコいいけど、履いたらダサくなる。
逆に靴単体ではすこぶるダサいけど履けば意外とカッコいいのが外羽根ストチのアゼイ。
0305足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:17:51.41ID:ni8rK6mO
>>302 2016年度だけかと思ってました。。ありがとうこざいます
>>303
ありがとうこざいます
そちらの方も調べてみたいと思います
0306足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:50:20.39ID:Rj2+7MVg
数多くある別注仕様の中でも群を抜いて売れているらしいね > ミカエルブリッド
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 01:13:13.91ID:as/RUK+n
アゼイなぁ…ストチをパラブーツに求めてないんだよね
カジュアルに倒し切った方が好き
0308足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:14:12.46ID:TUsGXm49
>>307
アゼイはストチといってもドレス/ビジネス要素は皆無に近いよ
むしろスニーカー感覚で履く靴だと思う
0309足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:55:16.97ID:IIvHHxie
>>308
それを言ったらパラブーツはドレスライン以外は殆どカジュアル寄りだが、
アゼイはそんな中ではフォーマルより

僕はとことんカジュアルな方が好きなんだ。まぁ好みの問題だよな。
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:45:26.45ID:BK2X/xjg
ウィリアムに関して質問なんですが、ハーフサイズ違うとフィッティング全然かわりますか?
0315足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:57:54.65ID:ag1Iy1Do
今年のトランクショー巡って思ったけど
直営店に足を運べる地域の者にとっては特に新鮮味ないな
もっと日本未入荷のモデルとか扱うのかと思ってた
ならばもっと地方でトランクショーやるべきじゃ?
0316足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:16:07.09ID:92RqRXVu
リスレザーのポールジョイント親指付近
革がグニャグニャになって、今にも破れそうなくらい伸びて薄くなってる気がするんだけど(今のところライナー擦れて破れたりとかはまだ無い)
実際ライナー擦れてアッパー側迄ダメージというか穴空いたって人いる?
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:58:13.77ID:ud6wqNwE
昨日シャンボマロン買いました
で、ネットで履き込んだ写真見てたら
他のブランドみたいな味って出ないのね
なんか汚くなったのばかりで・・・
0324足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:25:07.89ID:3ltU56fm
うわダサい
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:15:10.55ID:jMFyFycM
Gジャンにマジックで落書きするなよ
やるならペンキのポタポタとか、ダメージリペアとかでアート感出さなきゃ
俺はお断りだか
0334足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:09:45.61ID:aZhM0WsU
服が思ってた以上にヤバい
靴単体はいいよ単体は
0335足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:44:46.98ID:l8MNDI7r
この写真だけでダサいとも判断できない
難易度高いファッションというは感じはするけど全体見るとオシャレな可能性を感じる
0337足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 23:27:30.58ID:l8MNDI7r
わざと外しを入れるファッションがイケメンしか出来ないというわけでもないだろうし
イケメンでもそういう濃い感じのタイプにはこの格好はいかにも似合わなそうだ
0339足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:02:03.93ID:IJS7OX4n
ああいう存在感のある靴だとある意味コーデも糞も無いんじゃないの
だからあれでいいんだよきっと
0340足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:05:42.79ID:IJS7OX4n
靴を主役に他はシンプルに〜なんてそっちの方がダサくなりそう
GUCCIの上着は最高でパンツがシンプル過ぎるんだよきっと
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:28:55.78ID:GpiSeflq
みんな議論ありがとうなw
でもこの靴に合うパンツって何がいいかな?
チノ系が1番しっくりくるんだけど。
0342足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 07:29:54.95ID:X1PL1sJD
デニムジャケットを濃い目にするだけで結構変わる気がする。現状だと靴の濃茶?バーガンディ?と合うトーンが無いからバラバラな印象を受ける。
多分GUCCIが悪い
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:20:24.79ID:IzlSu2Dl
>>341
濃紺のデニムジャケットとチノパンだと個人的には好きな感じですかね

中のカーディガンは無い方がスッキリすると思う
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 13:23:31.23ID:nMW8pbk8
舗装が劣化してない?
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:26:02.03ID:QbDn2MFQ
ウィリアムってダサいと思ってたがおっさんになるとカッコいいと思えてきた
ミカエルだけは今も昔もありえないと思ってるが5年後には考え変わってるのかな
0353足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 12:28:02.50ID:pGZ0bvI9
ダブルモンク各ブランドが色々出している中でウィリアム選んだ決め手は何?
手頃な値段?リスレザー?
俺はノルウェージャンの武骨なデザインでカチッとし過ぎない所が良かった
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:24:10.87ID:6f8wWIGl
ウィリアムはともかくダブルモンクってオンオフ履ける最高クラスの万能なシューズの一つだよなー
スーツからカジュアルまでカバーする
スエード、ダイナイトソール なら悪天候までカバーしてほんと万能
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:35:09.93ID:apJEXM9K
ヴィニーも持ってるけど全然違うな。
キャップのバランスが違う、ソールが全然違う、ストラップの処理が違う。
金具が冠婚葬祭にー。ていう人を除けばさいっきょ
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:18:51.20ID:FSTpEmMr
>>359
おっさん臭いというかダブルモンクはキザなイメージ
30歳のスネ夫が履いてそう
ちなみにのび太はぽってり型のプレーントゥで、ジャイアンはクロックス
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:19:15.35ID:6f8wWIGl
>>359
それ芋くさいやつが履いてるからじゃない?
どっちかというと個性的なやつ履いて調子乗ってる印象だと思うけど
0367足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:40:39.78ID:cENwazI8
ダブルモンクは女ウケ悪いよ。紐靴の方が圧倒的に好印象
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:56:46.41ID:VL/ado2e
>>353
敬遠してたけどサージェントのエクスクルーシブ買ってみたら思った以上に良かったのでカジュアル用にパラブーツ買ってみた
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:27:05.82ID:kb5Mqlr7
女ウケか
スエードチャッカとかまぁスエード全般はそこそこウケ良いかと思う
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:37:57.05ID:dsP0U3Ho
スエードの受けは抜群だよ
チャットシーとかな
俺はスエードダブルモンクのが好きだけど
0373足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:01:59.57ID:DraMk7jP
ワラビーが女ウケいいとかどんなギャグだよ
中学生の頃履いてたわ懐かしい
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:29:20.63ID:usPJUMVz
スウェードは軟弱者が選ぶんや
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:31:28.63ID:kb5Mqlr7
そうだな
休日にだってデニムにおっさん臭ぇセミブローグ辺りあわせて悦に入ってるのが最高よ
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:30:47.24ID:usPJUMVz
硬派は下駄一択
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:55:11.88ID:6HSD7van
スエードはカーフと違ってどうも上手い具合に経年変化させられないんだよなぁ
どうしても汚くなってしまう
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:15:34.25ID:2TAcjqAW
個人輸入しても関税や送料で安く買えた気がしない。みなさんはどこで買ってます?
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:56:48.29ID:jPZBQXhP
>>383
ヤフオクで安く売ってる人いるよ
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:38:44.55ID:rnKER9kk
>>383
直営店で買ってる。
コレと決め打ちして買いに行くこと少ないから
やっぱり多くの種類をその場で見られるというのは貴重。
海外も含めた取り寄せなど多少の無理も聞いてもらえるしね。
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 10:15:50.85ID:lTraB9E/
シャンボのカフェ愛用してるんだけど、色違いで黒、紺買うかウィリアムの茶買うか迷ってる
どう思う?
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:24:55.96ID:KGilmSom
>>387
知らんがな、としか言いようがない
おすすめ訊くならせめて手持ちの靴や使うシチュエーションくらい書けよ
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:07:20.84ID:DevULtgY
>>388
サンキュー
キャメルはともかくシボ革欲しいとは思ってた
>>390
それは…一発ネタにはなるなw
>>391
そらそうだよな
カジュアル用途だ
モールトン黒(ジャケパン用)持ってるから、黒シャンボードはだいぶ被るよな
もちろん全然違うし用途も変わってくるけどぱっと見は
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:15:24.69ID:+l/2aTDN
>>393
ウィリアムのブラウン系って必然的にシボ革になるんじゃないかな
スムースレザーもあるけど過去のシーズン限定やショップ別注なので在庫限り

俺も黒モールトン持ってるけど黒はあれ一足あれば万能
茶系好きってのもあるけど、正直ブラックはそれ以上の必要性を感じない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況