X



トップページ靴(仮)
245コメント53KB

〒ポストマンシューズ〒3足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:44:22.78ID:9ZeT58jy
俺も買う事にした!
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:34:40.82ID:sBCVItnV
>>85
ポストマンのスポンジソールなら大丈夫だ
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/27(金) 20:53:04.54ID:avMF3Ybc
>>92
フットモンキー 
中底→革 ライニング→革 アッパー→ガラス

RW
中底→革 ライニング→布 アッパー→ガラス

ダナー
中底→革 ライニング→革 アッパー→ガラス&オオイルドレザーの2種
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:27:54.57ID:qEPuBgIb
ウィズはフットモンキーがD〜Eの間
RWがD
ダナーがEEだよ
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 20:22:43.62ID:qEPuBgIb
>>96
おめ!履き心地レポ頼む!
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:22:57.39ID:YhSdI0Wg
>>97
とりあえず外観インプレ
マナワ(クロムエクセル)は持ってるけど
縫製と仕上げは確実にポストマンのほうがキレイ...
マナワもmade in japanのはずなんだが
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/28(土) 21:38:57.73ID:qEPuBgIb
ポストマンは宮城興業が作ってるんだよね
マナワは違うのかな?
ラストも違うのかな?
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 15:37:14.12ID:ZuQf0Bzc
ラストは不明だけど足入れは同じような感じ
マナワはステッチダウンだから履き心地は違ってくるんだろうね
0101足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 16:40:31.43ID:Mm1ay39f
ネットの写真で見比べるとラストも違いそうだね
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 12:47:02.47ID:4/nAa+IV
みんな中敷きって敷いてる?
RWのポストマン履いてるけど母指球あたりがめちゃんこ痛い
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 21:08:11.67ID:w8VY8mk8
薄いインソール入れなよ!
0104足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 22:27:13.29ID:nAsdSCcR
ガラス革って思ったほど悪くないな
馬毛ブラシと濡れ布拭きでピカピカ
シワから割れてくるって言ってもツリーで延命できそうだし
0105足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/05(土) 23:02:23.29ID:w8VY8mk8
手入れが楽で雨も気にならないから重宝してるよ
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/06(日) 13:18:59.61ID:47n0U/KR
ダナー買おうか迷い中
かなり甲高っぽいのが気になるわ
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 18:47:19.61ID:m9z6k+6r
ダナーは踵の刻印が無ければ買うのだが。
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/08(火) 22:36:42.55ID:2m3WwqNH
ポストマンにシャンク埋め込んでヒール付けるカスタムしてる動画を見たが、それはポストマンと呼んでいいのか甚だ疑問だ
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/12(土) 20:11:02.08ID:pGwQof4/
>>107
いや、高いだろ!
0112足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/13(日) 21:40:19.03ID:KKnWBzZ7
ダナー買ってみた
履き心地いいわ もう少し踵が小さくて
甲が低いと完璧
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 22:16:12.34ID:Y3Nw8f+n
ダナーポストマン
馴染んできたら
スニーカーみたいな履き心地になってきた♪
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:26:41.19ID:IF8Oh3JR
ダナーポストマン
玄関で脱いでから家に入ってるのに
ベッドで朝起きたら両足履いてる……
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/18(金) 07:45:18.44ID:IF8Oh3JR
ダナーポストマン
ふと気づいたら、会社に辞表出して
正月のゆうメイトに応募してた………
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/25(金) 21:50:03.90ID:kC4MMKFw
ダナーポストマン
今では、ポストマンがぼくを支配している………
毎日、知らない街で郵便配達をさせられている
0122足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/12/30(水) 10:13:29.16ID:0guxJxeD
ダナーは甲高過ぎて合わないんだなー
ロッキングシューズが良さげに見えるんだが履いてみないと分からんよねぇ
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 05:09:45.80ID:6ow4Pp8U
もうずいぶん前だけど、レッドウイングのポストマンがディスコンだったのでダナーのを買った
それはそれで気に入ってたが、レッドウイングが復活したので速攻で買った
どちらもいい靴で文句など何もないが
昔はアメリカでは郵便屋がこんないい靴履いてたのか?って思う
今じゃみんなスニーカーだろうけど
0126足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 14:14:20.45ID:UF0cne/C
昔アメ横でどこのメーカーか分からない謎のポストマン買ってはいてたな
一応アメリカ製だった気はするが
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 15:21:53.53ID:UhXT+oJT
ロスコのポストマン買ったわ
思ってるよりボテッとしてたけど安いしガンガン履こうと思う
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 20:36:43.58ID:MDiQ8d8b
当時物はワークアメリカやウルヴァリン、ソログッドにベイツ等多くのメーカーが受注生産してたけど殆どがヒールがあるタイプのソールだよね(ロスコみたいな)
シャークソールなんかも採用されてるけどアメリカってセンスがスゲーなって思う
ポストマンシューズの特徴みたいなフラットソールはRW以外に殆ど見かけないけど
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/01/29(金) 23:56:15.49ID:/vg5fsIt
レッドウィングのポストマン作ってるCoveShoeのポストマンはフラットソールだったよ
まあ当たり前か
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/05(金) 21:55:57.04ID:bQDyQdtz
cove shoe履いてたんだけどスニーカーみたいに楽だったなー
革が柔らかめでインナーが生地だからあっという間にボロボロになったけど

RW101の頑丈さは突出してる
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/02/27(土) 13:00:47.94ID:85USuX2i
誰かレッドウイングがおっさんユーチューバーとコラボしたの買った?
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/11(木) 13:01:18.53ID:mGBQYgf2
ポストマンシューズとオックスフォードの違いが分からなかったけど、ポストマンオックスフォードとかあって、これもう分かんねえな。
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/13(土) 03:09:49.34ID:d81Qdx//
レッドウイングのポストマンはフォーマルな質感とワークな形や特徴のバランスが絶妙なのが良かったと思うんだが、
アニキの別注は単なるカジュアルシューズにしか見えんな。ポストマンでなくても良いよねっていう。
0137足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/03/14(日) 14:37:25.65ID:8yXFXN/q
>>136
あれはダサすぎ。買うバカがいるんかねあれ
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:35:11.32ID:N5A86H7G
なんでシャパラルって名前を革に付けたんだろう
別にあれ履いて走らないだろうに
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:40:51.99ID:rE674PGY
梅雨時期だし、ダナーのポストマンが欲しいこの頃
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:59:14.81ID:ObpS7WFE
光ってるほう、艶消しのほう?
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:18:08.47ID:rE674PGY
>>141
やっぱ王道のガラスレザーでしょ!
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/11(金) 22:55:11.16ID:CXIwksAq
レッドウイングとビームスコラボの黒スエードゴアテックス話題にならんな

ちと高いがほしい
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:29:03.46ID:C2JFfHGl
ミスターポストマンが最高
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/18(金) 11:47:56.75ID:vyuRRAtz
アニポストマンでも履いてなさい
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/19(土) 05:34:13.14ID:3mcFnXIG
雨の季節だガラスレザーのポストマン履こう
0149足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 21:39:36.17ID:mrfm7fRB
ダナーを買う事にした
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:30:03.40ID:eaNOoIes
ポストマンばかり履いちゃうんだけど、夏にポストマンは暑苦しいかな?
0152足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:50:50.56ID:eaNOoIes
極端過ぎて参考にならんわ(笑)
ワークブーツ好きだから分からんではないが。
でも進言ありがとさん!
も少しマイルドな方の意見も聞きたいですね。
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 20:53:55.46ID:dNoQAhYk
ファッション次第じゃない?
俺も夏場にワークブーツ履いてるから参考にならねーかもだけど
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:17:05.52ID:eaNOoIes
わしみたいなオッサンには無理やんか
オッサンがポストマン履いてて暑苦しくないか聞いとるやで〜
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 21:32:06.12ID:eaNOoIes
わし51
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:11:04.79ID:dNoQAhYk
51ならもうお好きにされた方が…
その歳で愛用されると言うことは大変足型に合った靴なのだと思います
臭害さえなければ問題ないかと
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:13:42.64ID:eaNOoIes
ありがとさん。あまり気にせず快適な物を着用しときます!
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:19:31.66ID:VOuztEKt
チャッカマンじゃなければ無問題
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 22:30:42.36ID:eaNOoIes
チャッカマンってどんな靴?
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 03:57:43.89ID:K2HlQq1P
チャッカマンじゃない方の短靴なら問題ないっしょ
それより涼しげな感じだと、デッキシューズかローファーしか残ってないし
まぁ夏はデッキシューズかローファーかグルカサンダルしか履いてない47歳
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/06/27(日) 09:31:55.88ID:CaTtIg7W
なら大丈夫かな
ローファー履かないもんで
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/08(日) 21:25:18.09ID:Tvvc1wPj
ダナー買ったけどデカイね
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 12:33:54.03ID:k0EpsWrW
>>165
レッドウィングポストマンは27でダナーポストマンは26.5
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 14:18:31.63ID:4hsWp6cf
ハーフ落とすべきだったかも
試着はしたんだけどね
0170足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 13:51:48.29ID:fOj8Hz5r
昔アメ横でキャロライナってアメリカのメーカーのポストマン買った憶えがある
今はどっか行っちゃって持ってないけどポストマンでは中々有名なメーカーみたいだね
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 17:52:14.93ID:2XsPLQka
キャロライナのブーツは去年まで履いてたぜ
革が割れちゃったので捨てちゃったけどな
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/10(火) 20:00:08.80ID:jIY+T5oF
>>169
ダナーポストマンいいよね?
レッドウィングもあるけどダナーの方が歩きやすいし、万能なのもいい。
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 12:51:29.40ID:sMFvQry2
ダナーって甲高過ぎないか?
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 05:31:08.94ID:0IPO/9js
>>134
セメント製法ってそんなにダメかな
軽いし返りは良いし浸水にも強いじゃん
安いガラスレザーと組み合わせるならサービスシューズとしては中々優秀だと思うだが
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 17:11:09.84ID:YqTdL8GW
雨の日にガンガン履ける靴ってことでゴアテックスじゃないRWのポストマン購入しようかと思ってるんですけど、実際雨に強いですか?

ゴアテックスの方は革の質感がなんか好みじゃないなって思ってて、、
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/26(火) 22:42:50.88ID:YqTdL8GW
なるほど、、。ありがとうございました。
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 00:03:58.62ID:xUUImzYy
アニキ、最近腹が出てきた気がする。
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 12:41:12.88ID:UIu5rmqj
雨専用ならオールソールするまで防水性が確保されるゴアテックスの方が良いと思う
晴雨兼用ならガラス革を履き倒して、ヒビが入ったらオイルを塗って、それでもダメになったら新しいのを買って古い方は晴れ専用にすればいい
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 23:50:13.88ID:a8pc6H54
雨の日も履ける!って各方面で見たり聞いたりしてたんですけど、実際のところそんなことはないって感じなんですね、、。
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 08:27:14.74ID:G0S+iB0I
>>183
残念だけどあなたが今まで各方面で見たり聞いたりしてきたことは全て嘘
ここに書いてあることが真実
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/10/28(木) 18:54:02.44ID:nSzL6apP
>>184
そうなんですね(。-_-。)
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 23:50:38.22ID:weHaw9z5
>>186
ライニングの縫い目とかはどうしても開いてくるね。
ゴアテックスも永久にもつものでもないし。
0189ポスト太郎
垢版 |
2021/12/03(金) 20:12:46.12ID:hxRhKwHR
ポストマンを新品で購入したのですが、着用2回目で左足のみシワが入ってきました。
片方だけシワが入るのは良くある事なのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況