X



トップページ靴(仮)
1002コメント294KB

EDWARD GREEN Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆uY9IxtzxXwbH
垢版 |
2018/08/05(日) 20:38:13.57ID:Fy9voob2
EDWARD GREEN
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1465728781/
EDWARD GREEN Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1472299215/
EDWARD GREEN Part.3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1473044407/
EDWARD GREEN Part.4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1484705721/


エドワードグリーンをテーマとしたスレッドです。
所有者の個人的背景(家族構成・資産背景・収入など)を主とした議論は当スレッドの目的ではありません。

前スレ
EDWARD GREEN Part.7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1518704027/
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 08:28:47.86ID:aLTM07o8
ゴルフなんか典型的なオッサン靴じゃん
アナタのセンスがよくわかんない
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 10:03:39.51ID:Xas/9C/1
服でもタイトとルーズ世代で変わるからおっさん臭さの感性も変わるのかもね。
アラフォーだけど、>>185に賛成
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 11:54:07.36ID:OP76xMEM
>>185
パラシャンボやゴルフ、vチップは若い人のカジュアルで当たり前に取り入れられてるけど、

残念ながらドーバー系のシュッとしたUチップはおっさんしか履いてない。
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:22:03.06ID:GLTlN0or
そうか?そうは思わないけどなー
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:26:31.16ID:cP6LodHV
靴自体のデザインに対する印象とその靴を履いてる人の印象(服装)が混同してる気がするんだけど
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:43:05.14ID:hGCGBEjF
20代俺氏、ゴルフにおっさん要素ないと思うの
ドーバーにもほとんどないと思うけど色と合わせてる服を考えるとおっさん要素と言えなくもないくらい

あと値段じゃね
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:02:45.85ID:37Q6QDwD
20、30代 と60代以上はゴルフ系
40、50代はドーバー系
すなわちドーバー系はおっさんの好むデザインというイメージ。
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 13:57:47.44ID:A4EC+Jj9
ゴルフは たまたま靴屋に行ってゴルフ見つけて おっ?良いな!と思って買う靴。

ドーバーはUチップほしーほしーと思って調べあげ買いに出向く靴

偏見か
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 16:59:42.44ID:QHuXOOGj
俺、40代。
靴に興味を持ちだした20代前半のころ、ドーバーの何がかっこいいかわからなかったけど、
30になるころくらいから、一番かっこいい靴って思うようになったよ。
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:11:46.56ID:7BBANhg+
40代。
グリーンスレで言うのも何だけど、ドーヴァーよりゴルフの方が好みだな。
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:26:51.34ID:1zt/Mds+
山長の勘三郎が登場当時ドーバーのパクリだと叩かれたそうですが
ドーバーに比べてどこが劣っているのですか?
(ブランド力やステータスを除いて)
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 18:28:47.31ID:KTFxWRWk
>>197
前の二行と後ろの行の繋がりが無い
文書として破綻しかかってる。
そう言う文作らないほうがいい。
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:06:56.61ID:LdJwZ7c0
山長も大変だな(笑)
友二郎はチェルシーのパクリだと言われ、勘三郎はドーヴァーのパクリと言われ、極み勘三郎はハントダービーのパクリと言われる(笑)
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 22:13:45.18ID:ZeCSeL7X
いろんな意見があるな
40代 ゴルフ1足 ドーバー2足
靴単体を見るとゴルフは若者要素が皆無の完全なおっさん靴のデザイン
ドーバーはゴルフよりましだけどおっさん要素は強い、特にチェスナット
履いてる人と服装を考慮すると、ゴルフは若者も履いてるしカジュアルに使いそうだから若者要素あり
ドーバーはおっさんがジャケット着て履いてるイメージあるからおっさん要素強い
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 07:56:39.18ID:6UdBrZKy
>>200
なるほど、靴単体ではドーバーの方が若々しいフォルムだけど
実際に履いているのはオッサンがほとんどということか

価格の問題が大きいんだろうけど若者がよく履く
デニムやチノとの相性もイマイチということですかね?
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 10:02:40.03ID:7wv8PNQD
デニムやチノに合わせると100%おっさんっぽくなるからな。
上の人も言ってたけど特に茶系色
0203足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:18:09.67ID:KkPLkH6+
デニムやチノでもテーパードで細身のやつだったらドーバーも大丈夫なんじゃないかな
茶系だと
チェスナットは要注意
ダークオークは難易度高そう
個人的おすすめはバーガンディ
あとスエードもおすすめだけど渋い
0204足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:23:57.03ID:4Ncsaurv
デニムにダークオークのドーバー
まさに俺。。。40代
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 11:44:07.34ID:6UdBrZKy
>>203
合わせる靴は横に置いておくとして
いい歳したおっさんがテーバートのキツいのとか細身すぎるパンツをぱつんぱつんで穿くのもどうかと思うの
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:00:41.18ID:w81xy+ca
こういうの見てるとやっぱり年齢層高いなって思うよ
おっさんくさいのではなく、おっさんなんだと思う
後でピッチピチのプリケツスキニーに合わせてみる
0208足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 12:24:26.51ID:KkPLkH6+
>>206
テーパードに、キツい
細身に、すぎる・ぱつんぱつん
と勝手に表現を追加して解釈されても困るから、年相応の丁度いい感じくらいに解釈してもらえると助かる
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:05:16.41ID:N3aYHFZx
お前らそんな若作りしたいんか?

ワシはええおっさんしてて20代の若作りファッションするなんて目に余る痛いことはしたないで
おっさんはおっさんらしく、ナイスミドルなファッションを楽しむんや
若いもんに決して出せん風格を醸し出していくんやで
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:11:12.90ID:w81xy+ca
そういうことじゃないと思う

俺も当初の話題ってなんだっけと読み返したら
>>170のドーバー人気の理由だった
Uチップの話になり>>184がおっさんと言ったことで爆発した

つーかグリーン自身がおっさん向けだと思うのだが?
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:21:55.12ID:MRLFa3kw
エドグリを履いていいのは40代から
2030のクソガキが履いていいブランドじゃない
高い金出して無理して履いてもああ君浅はかやなぁブランドに飛びついてんなあこの靴のええとこ言うてみで終わり。逆にマイナス印象与えるだけ。
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:38:56.64ID:An7sdJRq
そんなこと言わずに、高いといっても別に毎月買うわけじゃないんだし若者にも買わせてくれよ
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 13:52:55.99ID:k1V9ZavU
俺らじゃなくて渋谷とか原宿の若者に見せて回ってくれ
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 14:10:56.28ID:7wv8PNQD
上が何かに依る。
ジャケパンならおっさん。

でもこれがゴルフだったら、何故かおっさんっぽくならない不思議
0217足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 15:04:51.28ID:2DoKdiJn
若者が何履いたって若者っぽく見える
おっさんだって同じ。
要は履く人次第。
武内涼真がドーバー履けばカッコいいけどトレエン斉藤が履いたら、 イメージわかないでしょ
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:38:03.47ID:+xeW+z2T
>>213
物凄いおっさんくさい
やはりテーパードが足りてないからなのかな
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 16:44:27.77ID:7wv8PNQD
>>217
竹内涼真が履いてたらおっさんくさい靴履かされてるなーって多分思う
斉藤さんが履いてたら普通に馴染むと思う。ジャケパン着こなしてるし
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:29:12.31ID:XdTdGINN
俺は年齢関係無くセンス次第、センス第一だと思うよ
(容姿も大切な要因だがまずはファッションセンスありき)
一連の流れみてふと
ドーバーってグリーンのド定番だし誰が適当に使ってもそれなりになるけど
本当に粋に履きこなすには上級者向けの靴と改めて思ったりした
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:22:44.36ID:xhnpmvjs
>>222
ファッションセンスが無い人は(俺もそっち側の人間なんだが)トライアル&エラー繰り返して一歩一歩地道に似合うものと似合わない物を選り分ける作業やっていくしかないんだよね。逆に言うと量こなしていればそれなりの所までは行き着くと思ってる。

>>223の言うイタいオッサンは若い頃にその作業やらずに一足飛びにやろうとするからああなっちゃう。


ちなみに俺は>>213はカッコ良いと思ってる派なんだけどなぁ。おじさんだなぁ。
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:48:53.61ID:tzeSSI1B
オレも213カッコいいと思う。
流れがドーバーの敷居どんどん高くなってくw
そもそもドーバーはオンオフ問わずなんにでも合う万能靴だと思うが

それこそチェルシーやらフィリップみたいな靴は服装やら気をつけなきゃならんのは解るが
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:54:43.82ID:PuOUanfo
40代50代男性なら>>213くらいが女性ウケいいと思うよ
それ以上テーバート掛けたら靴が強調されちゃう
お洒落なのと一般ウケとは別であってどっちを選ぶかだな
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:58:12.40ID:w81xy+ca
いやあ
バランス悪いでしょう
変にロールアップする癖に足元野暮ったいって話にならない
ロールアップするならもっとテーパードきかせろ
そうじゃねえなら折るな

ファッションセンスの欠片もねえな
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:10:04.22ID:j/4Mif/U
>>227
こういう決めつけが一番カッコ悪いな
0230足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:00:52.96ID:xhnpmvjs
>225
だよね。
肩肘張らずに履いたら良いと思うんだけどな。

ロブの店員と話しててたら「デニムとフィリップ(茶)合わせるのは個人的にはアリだと思ってるんですけどねぇ」って言ってたぞ。売るためのセールストークで本心ではないかもしれんがな。
0231足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:03:11.21ID:5RMd2Fiu
>>213は全くかっこいいと思わないけど、無難だしこれくらいのかっこしてれば上出来だと感じる
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:17:36.26ID:j/4Mif/U
>>227
うわぁ、こういう凝り固まったおっさん嫌だわ。
213が特別良いとも思わないけど、そこまで悪いとは思わない。靴は綺麗に手入れされてるし形も崩れてない。トップス次第かな。
0234足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:38:31.82ID:N2iZkcCY
カッコいいという意見も
カッコ悪いという意見も
両方とも分かるような気がするという感想
人それぞれ
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:16:22.87ID:ljLmxm2F
敢えて更にスレを引っかき回す事になるかもしれない質問をするが
皆ドーバーの木型って32想定?
202、606、82などと違えば合うパンツも変わってくるだろうと思ったり
0236足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:34:07.32ID:ljLmxm2F
>>230
そういえば以前チャーチのコンサルにさ
昔買ったミニマル系デザイナーブランド(たしかプラダ系列)の
細目のシルバーデニムを合わせてみたんだけど俺は全然ありだと思った
オフなら自由にファッション楽しめばいいじゃないかと俺も思う
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:12:13.27ID:XM7+LjIT
ウエストミンスター欲しいよー
0238足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 14:57:48.37ID:5WJnxwJb
>>236
フィリップ2.とコンサルじゃ全然違うでしょうよ。7000は結構尖ってる
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 18:43:26.93ID:ljLmxm2F
>>236
そんなの言うまでも無い当然の事(ちな俺は両方所持してるし)
むしろ言いたいのは古き良き英国靴らしさ強めの黒ストチコンサルですら
モードブランドのデニムと合わせても良いと感じたわけで
茶のフィリップ2(last7000)なんて余裕でしょと言いたいのさ
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:25:03.85ID:zQ4MZyBX
変態だから人の靴は結構見る方だけどデニムに黒のストレートチップを合わせてる人でカッコいいと思った人をいまだかつて見かけた事がない
どこかに隠れてるのかな
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 19:39:35.92ID:OnUMwmXO
うん、ダサいやつばっか
0242足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 20:18:56.26ID:Zn1lkfSZ
>>240
俺はよくやるけど スーツにストチ程ありきたりなパターン無いし かっこいいとあまり思わない。
ああ綺麗だな程度。

好みだからいいんじゃね?
0243足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:17:32.59ID:zQ4MZyBX
見かけないっていう事はまぁそういう事なんだろうとは思うけど、基本は好みだね
それと、ローテでそれなりに出番が回ってくるストレートチップのような仕事靴より、休みの日にしか履かない出番の少ないプライベート用靴を履きたくなる
0244足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 21:47:17.97ID:y/LJYe+5
オールデンのストチならカジュアルで履く。
コンサルフィリップはないな。
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 22:19:22.68ID:ljLmxm2F
>>240
俺も色々なコーデ試してみる変態だからw
たまたま合わしてみてこれ悪くないやん。と思っただけで多用するわけでも推奨するわけではないよ
あと最初に書いたように俺の場合ミニマル系デザイナー物、シルバー系、値段も5万〜10万位のキレイ目といった
デニムだからこそシンプルな黒ストチに合わせると様になった気はしてる
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 23:23:37.01ID:m0lpMVZF
>>245
かっこいいか、よくないかって議論は不毛だと思うよ。
でも敢えて言わせもらうけど、ないわ。
ジャケット着てるならまだ考えたかもしれないけど、これはないわ。
0255足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 10:50:06.35ID:PyV4B6B4
無理
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 11:16:45.76ID:dBNMJUif
>>245
靴変えればもっとかっこいいのにな
0257足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:23:14.74ID:plpHeQGw
結婚式に出席して後泊して遊ぶ時に、靴の替えを持ってきてない人がデニムにストチをあわせてるんだと思ってる
またはプライベート用の革靴を持ってないか
もちろん勝手に思ってるだけ
0258足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:52:07.45ID:S2PmmfQ6
245の靴 マドラス? がイカンな。

パンツ、シャツはようわからんが
昔誰かが言ってたな 良い靴履けば合わせる服も1ランク上等に見えるって。
0259足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 12:52:17.67ID:2PhThepK
他人からの評価なんて関係なくて、ドレス用の黒のキャップトウが好きだからデニムにも合わせるってんなら、
そういうのもまあありかなとは思うけどな。でも自分が好きだから他人からどう思われようが関係ないってスタンスじゃないとな。
0260足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:04:03.45ID:esOyolX7
>>259
そのスタンスならいいけど、他人にお洒落上級者と評価されたくてデニムに黒オックスフォード合わせる人は
周りから>>257みたいに思われるリスクも背負わないとな
0261足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:20:30.80ID:u7OnryPc
結局観る側の意識なんてコントロールできないしな。
特に女性のは。
黒靴履いてりゃ問答無用で休日のおっさんみたいに見る人だっているからな
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:23:57.59ID:GxwUf/zu
女性には革靴はいてるだけで仕事だと思われるよ笑
ジャケパン好きな男が、オフでも相当拘って高級ジャケット着て高級革靴はいてても、女性に言わせると、「○○さんってなんでいつもジャケット着てるの?」ってなもんよ笑
0263足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 19:45:35.16ID:U1GHPode
>>262
エドワードグリーンにまで行き着いたここの住人は
女性達にそんな風に思われても微動だにしないよな?
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:02:03.76ID:S2PmmfQ6
仕事帰り スーツに手入れの行き届いた靴はいて
0266足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:05:23.81ID:S2PmmfQ6
あ みす。
履いてキャバ行っても無反応だけど
休日 夜ランキングついでに寄るとオレのミリタリー柄ナイキのランニングシューズ 大人気。

なんだかなぁ
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 20:55:02.82ID:NVPgLgX0
女は靴と時計を見てるだゾ
みたいな笑
ロレックスしかわかんないじやゃん笑

ロブっすかとか言われた事ない
一回も!
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:02:33.75ID:NVPgLgX0
>>268
けどねって
いるだろそれは
馬鹿だなぁ
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:36:05.55ID:SDf8rj/P
>>266
>>266
昔、聞いた事がある
客を外まで見送る時に、雨が降ってて地面が濡れてたせいで客が滑った
普通の嬢は、思わずクスッと笑ってしまう
優秀な嬢は、レザーソールで滑り易いってことは良い靴履いてる。上客になるかもしれないと判断してすかさず大丈夫ですか?と身体をお支えする

信じるか信じないかはあなた次第
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 21:59:48.44ID:qmdVKqXi
>>263
うん、微動だにしない

>>1
所有者の個人的背景(家族構成・資産背景・収入など)を主とした議論は当スレッドの目的ではありません。
に向かってそうなグリーンから離れすぎたスレの流れが嫌なんだが・・・
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:25:28.23ID:BcC5MD+1
>>271
確かにその通りだけどさ...
こういう流れがある位ならレスは全く無い方がまだマシということですよね?
その記述の本来の意味は、本筋でない流れのせいで本来すべき議論に支障をきたしてる場合ですよね
現在、実質的にそんな議論テーマもなく過疎スレじゃないですか
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 22:51:11.40ID:nffh8EVn
>>272
>>1 は八兵衛さんが収入、財産がないのにEG買うなって主張に固執し出してスレの進行を妨げてたからわざわざ書いてるだけですよ。
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:16:33.38ID:qmdVKqXi
>>272
自治厨になりたいわけではないし
靴に関する雑談もある程度は良いと思うがね
余りに中身の無かったり外れた書き込みで溢れる位なら過疎ってていいタイプ

>>273
その時代知ってるというか
幾つかの前でスレ立てる時1にこういった一文入たの俺だし
0276足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 23:31:41.70ID:SDf8rj/P
自分で一文入れといて靴とは全く関係ない自治的内容でスレ消費するという矛盾的行動が高度過ぎる
もうこの辺で引き揚げようぜ
0279足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 12:36:59.51ID:NwfSl1F6
黒チェルシーを持ってる人、どんなスーツに合わせてる?
俺は洋服の青山などの4-5万円くらいのスーツ。
「金銭的余裕が無い」、「靴ほど洋服に興味がない」、「全身高いもの身につけて会社で悪目立ちしたくない」
の3つの理由で靴にしかお金かけないけど、少数派かな?
0280足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:32:01.57ID:LBD4S//i
>>279
わいも似たようなもんだょ
3つめは違うけどw
スーツなんてもんは袖丈合って麺100なら何でも良い
昔カッコつけてsuper150のセミオーダースーツ着てたけどすぐにダメにして懲りた。
ビジカジュに至ってはユニクロやらGUのジャケット着てるよ
0281足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 13:33:18.48ID:kqFypHZH
>>279
靴と鞄は10万超えるけど、スーツは百貨店のイージーオーダーで5万くらいかな。チェルシーじゃなく、シティ2だけど。
0282足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:04:02.18ID:GTJgUCAt
どんなスーツでもいいんじゃね
千差万別だろw

お前ら今日どんなランチ食うの?みたいな ゴールも見えない質問だな。
0284足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 15:23:06.53ID:md5jIdRd
スーツは靴より一見して上等なものか否か解りやすいからね。
あまりにも安物は避けてるけど、チェルシーやら他のお高い黒靴履くときはビシッとクリーニングされたヤツ着るようにしとる。
いくら高級スーツでもヨレヨレになったらおしまい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況