X



トップページ靴(仮)
1002コメント278KB
【靴】 皮革製品の手入れ術 46足目 【オイル】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0872足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:21:17.02ID:79chJu6d
別に履いていったのでもスリッパ貸してくれるし本人の気持ち次第だわ。
ハンズなんかだと靴脱いで裸足のまま合わせた事もある。
0874足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:15:52.47ID:0HJten7P
メルカリには時々シューツリーを木型と呼ぶヤツいるから困る。

木型込みってw ビスポかよって突っ込み入れると無視される
0875足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:15:57.04ID:6dqBL/A9
シューツリーは適当なの買って削って合わせればいいと気付いた
これオススメ
0877足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:23:58.01ID:6dqBL/A9
>>876
純正はやたら高えし、ジャストなのは探すのが面倒くさくね?
そしたらもう削りゃよくね?
0879足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 16:59:26.02ID:KeJtwjXg
>>877
百貨店のシューツリー売り場で店員に合わせて貰えばよくね?
0881足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:39:19.27ID:9S1EUNPl
とても軽くて足にも合い、秋からの散歩に良いかなと買ったシューズはスエード素材なのですが、
履く前に防水スプレー、帰って来たらブラシでホコリ取り。
それ以外にも何か良いお手入れがありますか?紺色なので、いずれは全体が白っぽくなったりこすれたりするとは思いながらもお願いします
0882足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:22:10.77ID:KCulh2c0
靴のサイズが10.5D-Eくらいなんででかいの買って削る作戦できないんすわ…
恵比寿駅近くのリペアショップで売ってるLLサイズのは割とフィットするけど、踵部分が残念
誰か3Dプリンターでジャストなシューキーパー作ってくれるサービス始めてくれないかなー

>>871
ハンズで店頭に出てるのだと多分小さいから合わないと思うんですけど、言ったら違うのだしてくれたりするんですか?
0884足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:59:34.62ID:QMtbJaTa
みんな木型に合わせたシューツリー入れるの?
俺は自分の足に合わせるけど
0885足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:00:22.02ID:H0L9soS4
シューツリーの1番の仕事って履き皺のばすのだから使い方によってはそこまで神経質にならなくていいと思う
形崩れとか怖いって意見もあるけどシューツリー入れるようなグレードの靴なんて逆に形崩れしないだろ
バネの性質で横じゃなくて縦にばっかり伸ばすから履き心地変わった靴があって元からついてる木型の合ってるの以外ほとんど使わなくなった
靴磨き鏡面磨きする時には使ってるけど
0886足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:16:12.29ID:NTfc+0e6
>>885
型くずれするよ高い靴は革が柔らかいし

だからオールデン履いてる子供とかそっくり返ったシワシワのピエロみたいになった靴履いてるだろ。
0887足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:28:30.65ID:HELL2ZCw
べつに新聞紙でもいいんだよ?
ぎゅっと押し込んだら、ちゃんと靴に合わせてフィットするしw
0889足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:32:28.53ID:D7Ec6chL
ツリー入れとけば反りとは無縁だろうが
ある程度履いた靴てか、どんな靴でも少し位は反ってて欲しいな。
つま先ばかり減る。

オレのツリーの使い道は型崩れ防止もあるけど基本2ヵ月に一回履けば出番多目だし 棚置きのホコリ進入防止と見映えの為だなw
棚置きの50足弱は全部入れるわ
さすがに箱中の靴には入れてない
0891足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:16:31.56ID:DwH//CZb
反りとつま先のヘリは無関係
靴の返りっていうのはそりのことじゃなくて、ソールに曲がり癖が作ってことだよ
部屋内である程度履きシワつけてから外出る前に手でおもいっきり曲げれば爪先も減らん。
0892足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 02:29:01.16ID:rtDquCX3
つま先の反りと言ったら、シェットランドフォックスがダサい
チンピラ風のロングノーズ目指してるの?
0893足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:10:56.43ID:VdJfGAd4
ツリーの話だけど、既成でジャストなんて純正でもなかなかないだろ。しかも自分の足型か木型に合わすか、沈んで緩くなることを考慮するとラスト通りのツリーでも満足できないと思うけどな。
そう考えると開き直って見栄え重視で一周回って純正選ぶようになったわ。純正がないやつはニス塗りのダスコやスプリングラインのやつ刺してる。
0894足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 03:12:05.66ID:VdJfGAd4
>>888
ソールの反りさえ伸ばせればいいんだよね、既成なんて。
あとは手入れしやすいようにニス塗りを選ぶようにしてる
0898足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 06:35:38.65ID:/M2YZSF8
カカトが太くないとダメなんでしょう
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 07:56:31.39ID:t0aia4W9
グリーンはMTOの時に一緒に頼むと汎用品じゃなくちゃんと合わせて削ってくれるな
0901足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 08:25:17.03ID:JYhzmuFm
ガラスレザーってクリーム塗る必要なし?
経年変化しないよね?
0905足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 09:36:59.44ID:c4bS91Fg
>>901
塗膜で油分水分が抜け辛いので保革の意味合いなら、あまり塗る必要はない
塗膜が傷付いて補修の意味合いなら、ロウ分多めのクリームを塗る
0907足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:00:56.70ID:H0my7Hwe
経年変化するかどうかは別として、きちんと手入れされたガラスレザーは好きよ
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:12:19.41ID:y0Ocw1po
俺も好きだなーガラスレザー
履き込んだミリタリーダービーにリゾルト711がこの上なく合う
0909足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 12:24:14.18ID:RHoUkCak
ガラスと聞くと リーガル、チャーチ思い浮かぶが
リーガルガラスはシワが汚く入っちゃうイメージだけどチャーチはそれなり?

ただ単にリーガルの購買層は万人向けで手入れちゃんとしないで チャーチは手入れ行き届いてるのが多いってだけかな
0910足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:05:39.17ID:JYhzmuFm
みなさん、どうもありがとう。
靴はビルケンのエクスクイジットボストンです。
適当になんか塗っときますw
0911足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:14:49.86ID:IWD55Dql
普通の靴クリームから、マスタングペーストに乗り換えようかと思うけど
スエード革など、これには塗らない方が良いって革はあるの?
例えばオイルドレザーには、油分過多になるから止めるべきとか
0912足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:20:26.47ID:iDEOLIar
叩かれるの承知で質問します

染料の革と顔料の革ってどこで見分けるの?
もし顔料だったら染料みたいな手入れしても染み込まないから無駄だよね?
0913足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:28:33.93ID:s/6BCUAX
>>912
見れば何となくわかる
奥行きというか透明感があるのが染料

顔料仕上げ革にオイルが染み込まないって訳じゃないよ
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 14:55:04.70ID:DwH//CZb
>>911
それだけわかってれば特に無いが、アニリン仕上げとかタンニン鞣しの革にはクリーナーは使ってはいけない。
サドルソープもダメ。
水で拭くか、新しいクリームで古いクリームを浮き上がらせる感じで塗らないとダメだ。
0919足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:12:31.55ID:hHMqekJR
>>917
いや、染料だから芯まで染まっていると言う考え自体が大間違いだからw
そんな事を革屋で言ったら大笑いされるぞ
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 21:05:46.75ID:i61Yskvg
高級な革は芯を染めて無いのが多いな
芯を通しても良い事はあんまり無いもんな
0925足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:27:30.97ID:AShExNUA
革質って何で決まるんですか?昔と今で牛の品種が違うわけではないだろうし、牛の数がすくないわけでもないだろうし、何で昔よりも落ちてるのか理由がわからないけど、手触りや光沢で確実に落ちているのは分かる
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:35:43.09ID:KHn2ODfX
>>925
子牛肉消費の減少
成長ホルモン等、添加物だらけの餌
Cr環境汚染問題による老舗タンナーの廃業
巨大アパレル産業による良質原皮の買占め
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 22:42:06.44ID:DrZHDx/g
>>925
正直昔と変わらない
今残ってるのが当たり個体かハイグレードブランドなだけで質の悪い靴は大切にしてもらえずに処分されてるだけ
ニワカが増えたことによる供給不足も少しはあるだろうけどそれでも靴に十万出せるのは極一部だろう
0928足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:00:52.25ID:i61Yskvg
>>926
>子牛肉消費の減少

初めて聞きました
どの位減少したんですか
http://lin.alic.go.jp/alic/month/domefore/2014/jun/wrepo01.htm

>成長ホルモン等、添加物だらけの餌

ヨーロッパの原皮もそうですか?
どんな餌がどんな影響が出るんですか?

>Cr環境汚染問題による老舗タンナーの廃業

廃業した理由は本当にクロムですか?

>巨大アパレル産業による良質原皮の買占め

結局、これが一番大きな理由で、日本が買い負けているだけではありませんか?
0930足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 23:10:00.91ID:JKkJ3nUP
>>928
成長ホルモンはガチっぽいよ
ゾンタだっけな
釣り込み後に酷いシワができるようになったらしくて、そこは取り扱い辞めたとか
靴における革質って釣り込みが上手く行くかどうかじゃないか
クラックはメンテナンス次第だし履きジワなんか木型の問題
あとは好みじゃない?
俺は厚みよりも柔軟性、均一感としっとりしてるのが好き
0932足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 02:17:57.20ID:X2+O/2/0
>>528
わろた
0933足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:31:06.71ID:CEtE8IqY
ということはブランド牛とかのいい餌食べてる牛ならいい革ができるんですかね?
生まれたての子牛を一頭買いして、いい感じに育ったら肉はステーキとかにして食べて革は靴と鞄作りたいなー
書いてるうちに子牛殺して皮剥ぐとか人間鬼畜だな〜と思った

皆さんご意見ありがとうございました
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 08:53:54.03ID:S1mh61QF
>>935
買い占められちゃってるって事は、こっちに回って来ないって事じゃないの?
エルメスもシャネルも、スーパーブランドは安定した供給が欲しいから、タンナーごと買収してんだし
0938足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:18:55.71ID:/CXz4rcf
>>936
そのエルメスや傘下のロブパリ、デュプイ持ってたウェストンその他ビスポークメゾンですら良質な革が無いと言われてるんだが?
0939足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 09:23:03.18ID:S1mh61QF
>>937
ここ最近は中国もインドも革の生産落としてるし
数年前に比べたら原皮の値段も落ちてるでしょ

>>938
買い占められてるのと
需要に対して必要な分が有るのは違う話では?
0943足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:34:35.29ID:nU8o2fJY
昔の革知ってればわかるが、同じ年齢の牛でも2倍位大きさが違う
ホルモンとか餌のせいで肥育が早すぎて繊維がスカスカなママ大きさだけが大きのが革の質の低下の主因
脂肪とかは大きくなっても繊維の量は肥育が早くても増えない。
0944足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:46:50.04ID:On286mJI
それ昔からカーフって言いながら子牛使ってないって言う悪い手法なだけなんじゃないの?
そんな牛の肉喰いまくってる俺らも2メートルとかなんないじゃん
んでなったとしても皮薄くなったりしないだろw
むしろ強靭な肉体じゃねーかよ
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 13:53:19.59ID:qvtZb01C
革見ただけで同じ年齢の牛って分かるか?
和牛ならともかく、特に輸入の革で
0947足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 14:13:43.53ID:aSpbPm9W
そろそろ秋雨の季節かな。
皆はこの季節でも革靴なの?
おれは合皮のウォーキングだ。
ゴアテックスだと楽だな。
0948足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:29:27.04ID:DA8Jcyrt
そんなダサいの履きたくねーわ
スエードかオイルドレザーでリッジウェイ(厚みのあるゴム底)ってのを2〜3足用意すればいい
0949足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 15:37:51.49ID:Pzar6JFo
今年はトラクションソールのブーツ買ったから
そいつ慣らしがてらのお散歩になる
お散歩用メレルはしばらくお休み
0950足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 16:43:40.37ID:On286mJI
>>946
カーフとキップの前半ならともかくステアまで行くと普通にわかるよ
牛革をみんなカーフって言っちゃうお行儀悪い人達が沢山いるけど普通のカーフは艶やかで吸い付く
んで仕入れる人もギリ品質的にオッケーだとカーフってことで商品にしちゃう
でもカーフはメチャデリケートだから騙されて大人の牛使ったものの方が長く使えたりする
革の名前もブランド独自のも物があってナントーカカーフとかってのにしてこのブランドの基準でオッケーとかしちゃうのもある
んで逆に嘘っこカーフが増え過ぎてナントカカウハイドって名前にして生後半年までの牛の革を使ってますって明記するってブランドもある
まぁ10年20年使えるってのはそもそも当たりだしキチンと使えてるって事だよ
キチンと手入れして使い続けた革製品が新品より魅力的なのは愛着も含めて当たり前だ
0959足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:00:25.20ID:nU8o2fJY
あのね、基本的な革の常識として革は「デシ」で、つまり面積で大きさを表すの、
二倍なのは面積

そんなことも知らずに革について何か語るとかどうかしてるぞ
0962足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 20:15:31.55ID:UsoKpwO4
>>959
あのね、基本的な常識として牛は「月齢」で、つまり何ヶ月生きてるかで表すの

そんなことも知らずに革について何か語るとかどうかしてるぞ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。