X



トップページ靴(仮)
1002コメント266KB
◇ホワイツ White’s 69◇
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0474足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:33:12.75ID:ZmdFtPxk
>>472
必死だなぁ
別にあんたが使うのは自由だけどインスタなんか見てもホワイツにシューツリー使って保管してる人間なんて殆ど見ないから
特に外人のブーツの扱いなんか日本人以上に適当だからワークブーツにシューツリー入れてますなんか言ったら爆笑されるだろうね
0476足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:47:40.32ID:iRr9glPt
ユンボにワックスかけるようなもんだろ
普通はやらん
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 07:58:50.60ID:smLvRrEf
>>429 で写真を貼ったものです。
なんかもめてて心苦しいですが、私の考えを書きます。

シューツリーをはめるのは基本的に深いブラッシングの時か
オイルアップするときです。

これは、皆さんもやった方が良いと思います。
汚れの取れ方と、オイルの入り方が変わります。
メンテナンスが凄くしやすくなりますよ。

それと、出張などで長期間履かないときですね。一ヶ月とか。
ワークブーツの厚い革はシューツリーしても伸ばす効果はないと思ってます。ドレスブーツやコードバンとは効果や意図は別ですね。

写真のクロムエクセルはダブルミッドなので反り返ることもないと思ってますので、シューツリーはほぼメンテナンスの時に上記目的ではめて、オイルが馴染むまでの一週間くらいはめつづけてるのが現状です。

このクロムエクセルナチュラルは3年で二回目のオイルアップなので長期間はめたのはまだ二回目です。
2000円位なので1個持っとくと使い回せていいと思います。
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:06:18.48ID:YNCiPa1k
偏平足でなければ、
アーチイーズは痛くないですか?
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:50:23.59ID:3F1km9MQ
>>477
オイル馴染ませるの一週間って長くないか?
クロムエクセルのオイル漬けか?
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:02:54.93ID:UEDw0KG2
ワークブーツのシワがカッコイイのにれを伸ばすとか馬鹿としか言いようが無い
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:20:02.93ID:WH8NQ+Q4
ツリーを使うのも使わんのも自由で
使う派も強請してるわけでもないのに
否定派が単発IDで頭悪そうな罵倒連投で気持ち悪い
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:05:18.94ID:HbxJJjWg
ノマド一年履いててウィズがブカブカになってきたから中敷入れたらキツくなった。
履いてたらまたブカブカになるのかな?
革は伸び続ける物なの?
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:10:57.93ID:m/YUF4WO
君のチンコの皮と同じだよ
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:15:47.62ID:HbxJJjWg
>>486
女だからねーよ。粗チンヤロー
0488足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:27.64ID:5ELhdUnU
>>487
あそこのビラビラって伸びるんだろ?
彼女の引っ張ってたら少し長くなった感じ
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:51:52.88ID:HbxJJjWg
ホワイツ履いてるやつってチンコだのビラビラとか言うことはしか言えない肝っ玉の小さいやつの集まりか?
外見より中身磨け低収入
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:09:05.79ID:HbxJJjWg
中身のないやつらだな笑
今年も中身磨かず靴磨いて無駄な一年過ごせや笑
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:20:15.12ID:3F1km9MQ
>>489
粗チンヤローと宣うようなガサツな女に、どうこう言われたくないな
ワーキングプア
0493足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:21:42.57ID:5h5y3R6x
>>491
俺は煽らず真面目に質問したいんだが、女性がノマド履くきっかけは何やねん

女性誌とか読んでるうちは欠片も接点がないどころか、存在すら知りようがなさそうだけど
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:23:46.25ID:5ELhdUnU
>>489
で、あんたのビラビラって伸びてるの?
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:33:28.11ID:HbxJJjWg
>>493
レッドウィングが好きで調べてたらウエスコ(ボス)からホワイツにたどり着きました。
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:40:44.70ID:r5UglIIo
そういえば洋服屋の店員(女)にウエスコほボスですか?めっちゃかっこいいです!って褒められたことあるな
ノマドやボスを履きたがる女って変わってる、、、

中敷入れてサイズ感が変わるのなら厚手の靴下で対応してみては?それともスペンコの薄いやつにするとか
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:44:30.96ID:5ELhdUnU
ナプキン入れて履いてみたら?
あんたのことだから、案外しっくりくるんじゃない?
0498足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:07:52.96ID:A4YKaBvD
あなた達が喧嘩売ってきた癖に図星言われると反撃してくるとはまさに滑稽だな。
靴はカッコいいけど履いてる人間はダサいな。
0499足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:20:20.75ID:5ELhdUnU
ヒステリーですか?
セックス足りてないんですね?
挿れたろか
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:28:01.12ID:YNCiPa1k
都内だとどこでホワイツオーダーできますか?
試着もしたいのでできるだけ在庫豊富なとこがいいです
0503足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:50:51.11ID:Z/S/cuFK
あのリベットが無くて普通に縫ってあるし、履き口のローラーバックルも丸っこい鋳物じゃないし、
通常のノマド用に同タイプの足首用ローラーバックルも作ればいいのに。
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:08:25.54ID:zM2Q3kiu
作ってるのは登山用作ってるとこの
OEMなんじゃない?

Bで次オーダーする時一緒に買ってみるわ
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 06:59:51.66ID:KaU4pL6j
>>506
Bってなんですか?
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:28:49.05ID:g3nNWjBC
ワロタww
0510足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:56:07.13ID:81x8Qmvo
Breakersだぞ
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:05:32.32ID:4DahQETm
馬鹿チョンのBだろ
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:13:51.38ID:c/DwRIjw
Bのmessageがsentになったんだけど、これって出来たから送ったお!ってこと?
オーダーしてから一週間一寸しか経ってないんだけど
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:29:37.67ID:mX2N7Kdw
おめでとう
仕様が一緒だったから、在庫処分で対応してもらえたんだよ
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 01:26:46.23ID:p+CxSIRQ
>>425
422です。
ウエスコはハーレー乗ってたから憧れでボス買ったけど、ジョブマスターとスモジャンは、ほぼ同じ値段だしジョブマスター買う理由はないなあ。
けっしてウエスコ嫌いな訳ではありません……
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:46:21.78ID:fj6/kWQa
クロムの場合、最初の3年はオイルなしのブラシだけで光沢維持できてたな
さすがに今は年に1回オイル入れてる
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:55:47.20ID:VMrjHbKa
俺はニベア塗ってるよ
艶がいい味出してる。
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 01:26:16.52ID:sBqzhMpX
>>502
見慣れないモデルざくざくなのね。リングブーツ、チャッカとか。なにかヤーな感じするなぁ。abc以降セミドレスのステッチもピッチ細かく縫ってるし、僕のイメージするホワイツらしさがなくなってきた感じ。個人的にはもうホワイツ買わないなぁ〜
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 07:30:56.21ID:AXlZ8dSx
>>522
そうだな。
ABCの方針なのか、妙に形状重視路線に走ってるな
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:59:30.13ID:sBqzhMpX
>>523
メーカーイメージがガラリとかわってきた。ヴァイバー路線だな〜 ヴァイバー、ドレス寄りのモデルにコマンドソールとか貼ってるよね?そうゆうカジュアルてか綺麗めの行きたいんだろうね。顧客層開拓。
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:01:04.16ID:sBqzhMpX
チャッカブーツなんてイメージガタ崩れ。セミドレスの出し縫いの細かいピッチとか見るとよりドレス寄りに振りたいの確信出来る。セミドの出し縫い糸も細くなってない?
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 11:55:55.92ID:acoDf7A4
スクエアトウノマドって白いレザーライニング付いてるね。
普通のノマドにも選べるようにして欲しい。
リベット無し、ナローシャフト、レザーライニング、履き口と同タイプの
足首ローラーバックル(ブラス、ニッケル、ブラックなど)、
これだけ選べたらノマド買うわ。
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:51:11.14ID:qEZ6YBIR
造りが丁寧になったのは良いことだと思う
既製靴のデザインうんぬんはどうでもいい
オーダーでしか買わんし
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:59:52.94ID:vbYC/Oo9
上でナチュラルクロムの話題が出てたので2013年着弾のスモジャンuphttps://i.imgur.com/KESmWKn.jpg
0530足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 17:42:31.77ID:ZYCumudd
綺麗に履いてんな
色がたいして濃くなってないのはオイルやクリーム入れてないからか?
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:41:22.76ID:GgrXW613
うん、これはカッコイイ。
クロムはブラウンと黒しか持ってなくてブラウンが凄くいい風合いになってきたのでナチュラルに興味津々。黒とネイビーはちょっと質感が違うよね。ナチュラル、ブラウン、バーガンディが色より色変化楽しめるよね〜
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:28:33.15ID:ZJjOi7n5
そんなに気を使って無かったんで汚いとか言われるかと思ったけど褒められて嬉しい

手入れは年2回位ニーツフットオイル入れてブラッシングする程度
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:51:21.71ID:5NMbYo8Q
>>536
結構な年数履かれてるみたいだけど、この綺麗さ維持してるならかなり長く楽しめるね〜
僕のブラウンはいい味だと思ってたけれど、これ見ればかなり汚く感じる。
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:00:32.47ID:mP+lp5Wk
自演しつけー
0541足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 13:24:58.66ID:SodYJr6h
>>539
細かいな
おまえ、友達いないだろ
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:13:55.30ID:q4EJwSM1
アッパーとの相性もあるから何とも言えない
街履きなら無難に#430とか#700とかだけど
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:52:24.57ID:zTPmWgpV
屈曲性重視でいくんだったら、ソールを付けずにトリプルレザーにしたら?
0550足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:03.67ID:fOQeGtRY
お前らのヘビーオンスのレプリカジーンズでおすすめ教えて
ケツポケのステッチ無いやつで
0551足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:21:23.85ID:1UYWBOGt
街履きならビブラム700にしとけ
アスファルトの上でのグリップがすごくいいよ
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:29:22.71ID:EOiIkV2b
実際430と700ってグリップ力とかどう違うんだろ?
スワップタウンの店員に聞いてもイマイチよく分かってさそうだったし
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:34:26.15ID:s29DKiCA
ファッション的にごつごつしてるのはダメという人も結構多いと思うけど、
性能としては100かな・・
100は突起以外の部分は430や700より薄いし、切れ込みがいっぱい入ってるようなものだから
柔軟性はあるし、突起を含めた厚みで考えたら厚い分だけ寿命は長い。
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:09:24.64ID:QKe8HnsX
>>552
両方履いてるけど430の方がある感じはするかな
でも街履き程度ならどっちでもたいして変わらないと思うよ
0555足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:49:36.30ID:ZfWHg8n/
>>550
お前にはユニクロのセルビッジジーンズで充分だ
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:26:12.76ID:6EPCbaG7
40年代〜50年代ヴィンテージしか許さない
0560足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:08:08.53ID:AstbdgCU
>>550
ステッチなしだと難しいな。
ステッチありだと値段のバランス考えてアイアンハートの21オンスお勧め。

あえてステッチなし選ぶなら、桃太郎のヴィンテージレーベル

ステッチ嫌いなら買ってすぐ、ステッチほどくもあり
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 11:38:22.93ID:o+2rhVpo
新700ハーフはそもそもビブラム製なのかどうか。
旧700ハーフはビブラム700をカットしてあったけど、新700ハーフと言われている物は
最初からハーフソールで成型されてるのにビブラムロゴ無いし。

同じダブルミッド風の構成のコマンドハーフもビブラム1253とそっくりだけど
ロゴは無いしゴムの質からして違うし。
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:06:29.79ID:LH3EwUPA
コストダウンだろな
チャイナ製のいわゆるパチもんを使ってる可能性あるよな
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 15:48:49.92ID:Uf7oOR8v
こう言うのはやめて欲しいわ
それじゃなくともABC傘下化でコストダウンを危惧されてたのにな
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 16:55:35.04ID:o+2rhVpo
新700ハーフはヒールの積み革を増やしてないから、
前後バランスとしてはちょっとローヒールになってるよね。
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:34:17.91ID:fS91/zzE
ハーフにしなかったらいいだけのこと
0569足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:09:35.56ID:eYXy4GNt
ビブラム風のオリジナルソール?デザイン同じなら訴えられそうだが。ビブラムに廉価版を作らせてる率が高いと思う。リオスみたいなソールはホワイツのロゴ入ってるね。
0572足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 12:14:58.88ID:MNhuSOSn
新ペラペラソールはルックス的に最悪だよな
上がゴツくてソールがペラペラだからバランスが悪すぎる
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:43:51.69ID:fPwr6xfO
>>573
北米に供給するビブラムをライセンス生産してて通称Vibram USAとして知られていたけど、
2015年にイタリアビブラムグループに買収されて社名がVibram USA Incになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況