X



トップページ靴(仮)
1002コメント306KB
RED WING レッドウィング Part151 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 00:34:36.60ID:jK1Ev/TW
extend:on:vvvvv:1000:512
(RED WING オフィシャル)
米国…ttp://www.redwingshoes.com/
日本…ttp://www.redwingshoe.co.jp/

Q.並行輸入品は修理できないの?
A.正規店でも修理可能だそうです。

Q.ビブラムソールのモデルをホワイトソールにしたい。(ホワイトソールのモデルをビブラムソールにしたい。)
A.どちらも可能です。ただ、クレープ→ビブラムの場合はソール交換の時にシャンクを噛ませた仕上げにするようにお願いしておきましょう。(まともな修理屋なら大抵言わなくても噛ませてくれます。)

Q.〜は〜cmを履いてますが、同じサイズで問題ないですか?
A.まずは自分の足長と足囲(出来れば、足幅も)を測り、サイズ選びに活かしましょう。ただ、靴の足型(ラスト)によって違いが出るので、実際に履いて選ぶことをお勧めします。

Q.Dワイズ(Eワイズ)は幅狭いですか?
A.まず「日本人は甲高幅広」という先入観は捨てましょう。

Q.自分の履いているモデルが何なのか分からない。特徴は〜です。
A.オフィシャルサイトを見て自分で探しましょう。

Q.ABCマートで扱ってるのは本物ですか?
A.並行輸入されたもので、偽物ではないです。

Q.自分のレッドウィングは本物ですか?
A.心配だったら盾の有る正規店で買いましょう。

※前スレ
150
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1482217513/
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 20:22:22.05ID:yNe6/iYj
>>428
興味が出てきたってことはまだ綺麗目の服のほうが多いんだろ?
ならドレスとワーク両立してるベックマン一択じゃね?
0431足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 21:02:37.88ID:2nY9FHVo
最近買った服では、ポストオーバーオールとカーハートの
カバーオールやワークシャツ
チャンピオンのリバースウィーブパーカーとクルーネックや
CAMBERのパーカー
パンツはAPCのジーンズ生生地やディッキーズのチノやグラミチのNNパンツなどを
安いスニーカー ジャックパーセルやオールスターやワンスター 
CAMPUSやVANS エアフォース1などなどよく行くショップに売っている靴でした。
ほぼほぼベックマンに決まりかけてますが、色なんです!!!
本当に自分で決めろって話ですが、ちょっとお話を伺いたいです。
どっちが良いでしょうか?w
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:10:27.51ID:iur21FOX
>>431
色で悩んでるなら傷ついたり皺が付いた画像を見比べてみたら?
俺はフラットボックス買うとき新品なら9062がよかったけどエイジングされたものを見て9060にした
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 10:19:57.61ID:AvCNjREv
確かにこのスレというか板自体、すぐマウント取りたがるチンカスみたいなのが多いけど、431は普通にキモいだろ。
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 18:43:34.35ID:ngBtiD5r
>>431
基本的にモノトーンコーデが多くなければブラックチェリーが使いやすい
ただし黒とブラックチェリーならどちらを先に買っても、買わなかったほうも買いたくなる
そのぐらい使い勝手がいい
0447足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:07:30.12ID:7TQnsj0V
>>444
インソールは毎回外して乾かすもの
自分でも「100%毎回外しているか」と言われれば毎回は外してはいないが、それはあくまでも「手抜き」
靴の為にも足の為にも毎回外すことを推奨する
0449足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:11:40.87ID:7TQnsj0V
>>446
ワーク系でも100%モノトーンコーデができないわけではないし、実際自分はベックマン黒でモノトーンコーデしてる
ただ431の持っている服の色は書かれていないが、モノトーンコーデをしているようには思えなかったのでブラックチェリーをすすめてみた

ついでに
ブーツは靴がなじむ前は運転がしにくい場合は確かにあり、スニーカーや短靴と比べればスニーカーなどのほうが運転はしやすい
しかしなじんでしまえば運転しにくいと意識したことはない
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:15:44.14ID:zwe+I81J
こちらで質問すると荒らしに煽られる
以下質問者は本スレにて質問することを推奨します
本スレでは荒らしはほとんどID無しなので区別は簡単です
0452足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:44:08.37ID:ggOlcD+Y
>>449
出来る出来ない言うならなんだって出来ない事はないんだけど、そんな話がしたいわけじゃないんだよ
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 00:23:14.00ID:FQQjCQ1o
これだけベタベタURL貼って誘導してもションベックマンしか荒らしに来てくれなくて焦っています
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:11:50.98ID:344pypP1
レッドウィングは見た目は重そうで硬そうで履きづらそうなイメージなんですが、何が良くて履いてますか?。
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 13:30:52.75ID:ehYvwiYW
>>455
実際そうだから履いてないよね、ガイジ以外は。
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 16:49:57.78ID:miAWfHSD
>>455
まずは8111から履いてみることをお勧めする。
ソールは薄く革は柔らかくで同社のブーツの中でも比較的軽くて履きやすい。
この靴を履き続けると革のブーツの良さがわかるはずだよ
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:42:12.55ID:6bFU2Z2w
アメリカ製ってこと考慮したら大分軽いんじゃないの?ここのブーツは
ホワイツ履いたけどホントに好きじゃないと履けないよあんなの
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:54:11.74ID:E5ZApoKa
ホワイツは嫌い
分厚ければいいってもんじゃねえよ
靴が主張しすぎてバランス悪くなる
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:08:32.06ID:Ybxj9Qq4
数年前はホワイツが至高みたいな感じだったけど、いまはウエスコに押されてる感じだよな
まあ岡本兄弟は商売上手いからな
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:19:23.83ID:iKw+HDAI
ホワイツは嫁に大不評だったわ。
ゴツイし重いしダサいって。

レッドウイングもスエード系は不評だ。ギャル男みたいって。

っていうか今ブーツ自体女性向け悪くなってるよね。
ニューバランスとかのスニーカーか短靴の方がウケがいい。
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:20:08.75ID:iKw+HDAI
最近庭付きの戸建買ったから庭仕事するときのためにペコスブーツ買おうか考えてるわ
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 13:37:02.99ID:8u7fzjN0
アウトソールの角が削れてコルクフィラーが沈んでくればこんなにしっくりくる履き物もないんだけどなぁ
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:59:08.79ID:hEfkrFTJ
レッドウィングはソールのカカトがすぐに擦り減るんだよね
新品を1日3万歩歩いただけでドクターマーチンで1千歩×30日歩いた分くらい擦り減ってた
こんなんじゃ休日履くだけで3ヶ月もたない
0486足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 21:51:28.45ID:1NUfXw4P
>>484
なに釣られとんねん。
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 03:25:26.31ID:RKADy2Kk
靴の色を濃くしたいのですが、色の濃いクリームを塗ったらマバラになっちゃいますか?
9011のブラックチェリーをもう少し濃くしたいです
0488足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 19:50:42.75ID:bWJKcNQj
液体オイルから始めたら?
ブーツ用と称されている液体オイルならどれでも問題ない
艶が出したければデリケートクリームやシュークリームでメンテすれば出てくるよ
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:54:23.51ID:RKADy2Kk
>>488
ミンクオイルで微妙に濃くはなったのですが、暗い所で見えるような黒に違いぐらいの濃い色にしたいです
やはり黒のクリームを塗ったら汚らしくなっちゃいますか?
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:38:11.18ID:dT+q2fkR
薄く塗って、塗ったあと柔らかい布でしっかり磨いたら大丈夫だとは思うけど
0493足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 23:50:42.87ID:R6aTT6by
ブラックチェリー色好きなんだけど合わせる服装が難しくて手が出ない。真冬と真夏以外はアウターは革ジャンかスカジャン、パンツはジーンズなもんで買っても出番が無さそう。
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 08:16:59.70ID:zNLxOuHT
むしろジーンズにブラックチェリーって定番じゃないのか
あとはベージュとかカーキとか割りとなんでも合うだろ
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 09:56:07.99ID:Rz09PQDq
>>495
ジーンズが太いな。
これだけ太くてロールアップしたらとっちゃん坊やだな。
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 20:04:03.47ID:gfqxfkRN
チェナスット最強
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 07:19:16.16ID:6JDuJEMG
雪明けの朝、mil-1 で通勤中。
グロコードソールは思った以上に滑らないですね。
0513足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 04:16:12.59ID:Mg/l9jdS
今パンツは太めが流行りかかってる
売りつけるために流行らそうとしてるだけかも知らんが
スリム、スキニーが廃れたというわけではまったくない
0517sage
垢版 |
2018/01/27(土) 20:40:42.38ID:plXui38I
>>515
ごめん、吹いたわ。
おっさんならおっさんらしい含蓄のあるレスしてくれよ。
流行りに左右されない俺カッコいい、は流石に草生える。
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 20:50:19.94ID:NkYWwlNU
含蓄も何も「今は○○が主流」とか言い出す奴にかける言葉なんてないだろ
ガキって言ってもらえるだけいいんじゃね
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:49:56.51ID:OU6MENUB
>>514
ジーンズの太さの例だから関係ないとは思うが
トップスの合わせがマニアックすぎるだろww
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 21:59:31.79ID:plXui38I
>>519
いや、レギュラーストレートはもっと全然太いぞ。>>511ぐらいの太さだろ。

てか、レス付きすぎだろ。おまえらおっさんばっかか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況