X



トップページ靴(仮)
1002コメント265KB
【靴より】鏡面・アンティーク磨きスレ7【センスを磨け】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 17:06:21.10ID:rIBDnaUW
鏡面・アンティーク磨き 過去スレ
01:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1132906347/
02:ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1181645053/
03:ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1202422325/
04:ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1240657184/
05:ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1291276902/
※前スレ
【靴より】鏡面・アンティーク磨きスレ6【センスを磨け】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1382633760/
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 18:06:15.99ID:LOlP05iP
スレ建てに感謝します
0004足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 21:19:42.43ID:LOlP05iP
インスタ観てたら、サフィールノワールの鏡面磨き専用ポリッシュが伊勢丹で先行販売していたとか
金蓋でミラーグロスと書かれている
誰か購入した?
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 06:15:01.68ID:sToPCYKK
お前ら褒めろよw
批判めいたこと書くと普通の流れ、つまりうpしなくなっちまうからつまんないだろ
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 12:47:37.66ID:HJmuRqU9
>>5 >>12
半年後に見たいに一票!
どんなクリーム塗って変化するか定期的にアップくだされ。
ところで、何を塗り塗りされるおつもりかね?
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 12:04:13.04ID:YIhpQ21a
>>18
綺麗に履いてるね〜 トウも鏡面になってるけど自然な仕上がりといった感じで絶妙じゃん!
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 21:17:18.99ID:7Y7LllDm
出番は大体そんなもんです。水洗いとかはしたことないです。
手入れは履いたらクリーム入れて、一月に一回は鏡面含めレノマットで全部落としてからいつもの手入れって感じです。
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 10:38:24.04ID:vVAyvoFV
履く度にクリーム入れるってことは大体週一でお手入れって感じかな?
レノマットも一ヶ月毎に使うんだね
自分とは違うタイプだからとても興味深い 合理的だ
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 14:59:19.84ID:IUoLbpqK
>>28
貴方も靴の状態が素晴らしいね スレ的にはもうちょっと光らせてもいいかもしれんけど、実際の所このくらいが好印象だと思う
ヘタクソどころか上手だよ
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 15:50:35.50ID:lFfOkIyS
>>28
個人的にはこれくらいが自然で好きだけどね
逆にトゥキャップだけ光らせて境界がはっきりしてるのは品がなく感じる
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 16:03:40.18ID:aP01Mw/p
磨き跡がヘアライン状に残っているのは、マイクロファイバー系の布を固く絞って拭くと割と綺麗に埋まる
0034足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 16:13:42.97ID:cRmihTcm
柔らかいしっとり系の磨き具合が好きな人でも
一度、マイクロファイバークロスで、くっきり
かっちり系の土台を作っておけば、好みの輝か
せ方が作りやすくなる、と思う
0035>>28
垢版 |
2016/09/29(木) 16:26:38.30ID:W7KMdo21
おぉ…なかなかご好評を頂き恐悦至極でござい。自分で磨くと、ある程度までは光るのだけど、それ以上が難しくて…精進ですね。

奥のはボノーラのストラップブーツです。
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 19:02:02.42ID:vVAyvoFV
プロみたく、踵とサイド、コバにも鏡面っていうかポリッシュ乗せてる人おる?
トウのみが大多数かな
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 20:36:57.30ID:9rfu9InK
>>667
いやあのね深夜にオイルエステ行ったのね
そして紙パンツ渡されてそれ知らないで普通のマッサージだと思ってそれなりに
リラックスしたら鼠蹊部ガンガン攻めてくるから
アレッと思ってたらそのまま玉いじったっけ 
ロー入っちゃってもう紙パンツの中ウィリーさ
0042足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 21:07:55.71ID:oDJoMnIS
>>39
そこまでやると仕事に履いていけないかな(笑)誰も気がつかないとは思うが自分の中で仕事モード外れてパーリーな気分になりそうw
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 13:42:18.09ID:zZEHKuQk
一体このスレの皆さんとは何処に行けば会えるんだ?
そこそこの地方都市の、そこそこの会社にいるけど、街中でさえこういう手入れされた靴は履いてるの見ない
0051足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 15:02:18.25ID:Q0RGP6cy
俺も磨きあげられた靴までなら見た事あるけど
鏡面まで行くと靴屋の店員さん位しか見た事ない
自分自身は戯れにブーツ鏡面にしたりする事あるけど
マッドマックスのせいで馬鹿な事したくなって
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 15:26:33.55ID:edbSDmDV
磨いた写真をあげるときは使ったクリーム等も明記してくれると助かります
仕上がり具合の参考にしたいです
0055足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 22:05:48.84ID:0USnYWfH
>>49
俺も思ってた。
このスレでアップされてるような靴を履いてる人を見たことがない。

きっと、服装も靴に見合ってて伊達男なんだろうな。
0058足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 23:38:42.52ID:zZEHKuQk
体型的に合うスーツがない(ウエストが細すぎる)ので已む無くエフワンでオーダーしてる。
ぶっちゃけツープラでいいと思ってる
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 08:36:54.10ID:6x2vZvuJ
>>56
>>58
靴と同じで日々のブラッシングやスチームで綺麗にしていれば素敵だよ
大事なのはお手入れだよね
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 09:48:14.20ID:E2k1OHjf
>>62
あー
ローテーションしてないね?
毎日スーツ変えれば長持ちしますよ


俺は面倒くさいのでできませんが\(^o^)/
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 10:11:29.90ID:XmdWNu8s
>>59
ハンドペインティングされてるやつ?
爪先にブラックかダークブラウンのポリッシュ乗せてるのかな
0066足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 10:22:25.14ID:M53ddTmZ
>>64
4着でローテーションしてますよ
かなり特殊なケースなんで他の人には当てはまらないと思いますが
そろそろスレチなんで
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 19:49:57.45ID:vxQdqBSV
もう都内のフリースペース借りて靴磨きオフでいいじゃん(いいじゃん)
磨き終わった後は適当に飲みに行けばいいじゃん(いいじゃん)
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 07:05:41.12ID:0T4dY8Wd
>>69
何?そんなオフ会有ったの?
何時、何処に、誰宛に告知したの?
俺には案内無かった。
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 16:49:48.13ID:5xnMJyJa
あれ、意外に不評。
2枚目は画像加工のボタン押してたらこうなった。こんな感じ好きなんだけどな。

クリームは普段はクレムの無色で、傷になったり、薄くなった所はサフィール青瓶とか、ハンズオリジナルとか、その時々で適当に使ってます。色も濃茶、ネイビーブルー、ブラックなど。
ポリッシュはパレードグロス(インドネシアの方)、ガジガリ買った時のオマケ(サフィール製OEMらしい)をたまにしますが、普段は使いません。黒くなり過ぎてしまうので。
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 16:57:38.92ID:iXE5JeTg
>>77
画像加工の2枚目が余計だったかも
1枚目は最高 爪先とステッチ周りを濃くしているんだね センス出てるよ
0081足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 21:05:45.77ID:5xnMJyJa
他のは鏡面にもアンティーク磨きにもしてないのでやめときますm(_ _)m
ローテのスレとか、あの辺でうpが流行れば出すかも
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 01:54:30.99ID:6l7u7qDb
うっほ。GG羨ましい。俺も頑張って買ってみたい。焦げ茶のシューツリーも格好良い
0083足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 19:17:20.83ID:LINgYHOp
>>77さん
皺が入り具合みるにもう一つ足囲細くていいんじゃないですかね
斜めに皺が入るのは広すぎの事が多いと聞きます
0085足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 20:03:31.88ID:LINgYHOp
>>84
歩き方とサイズ感は切り離せないから、何方もですかね
あと、シューツリーをはめていても皺が伸びてないこともちょっと気になります
革はいい感じに手入れされているから些細な所に目がいっちゃう
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 20:35:44.09ID:qDRPeTV0
>>83さま、ご明察です。
私は細足で、Cウィズが適正幅なのですが、普通は売ってないので、MTOではない靴は基本Dで履いてます。これはこれでイージーフィットで嫌いではなかったりしますがw
0089足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 10:07:02.04ID:RMdAMSiI
ブーツの左右で革質に差があるのが
気になる〜
つま先パーツじゃなく
アッパー外側が左だけシボが強い。
右はつるりとしている。

このスレッドのみなさんは
そういうときどうしてましか?
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 12:34:14.85ID:WJBapEVC
グラデーションの場合、靴下の色はそれが正解なのか?
靴と靴下の境がわかりにくいからモヤモヤせん?
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/04(火) 20:20:22.53ID:bocGhKhS
靴下はズボンの色に合わせると足が長く見えると聞いた。

素晴らしい色合いですね〜
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/10/05(水) 07:15:48.74ID:sIxPSEfP
外出先での小便はどうしてる?
絶対に靴にかかるよね?
かかってないつもりでも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況