X



トップページ靴(仮)
1002コメント270KB

スコッチグレイン SCOTCH GRAIN Part50 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 01:02:48.03ID:zsGcysxQ
国産靴の良品、スコッチグレインについて語りあおう。

次スレは>>970が立ててください。

【前スレ】
スコッチグレイン SCOTCH GRAIN Part49
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1463587509/

【公式ページ】
SCOTCH GRAIN スコッチグレイン
 http://www.scotchgrain.co.jp/
オフィシャルブログ 墨田JAPAN
 http://sgrain.exblog.jp/
ショップブログ 東西店長発[銀座・大阪・上野・ソラマチ店ブログ]
 http://sgrain2.exblog.jp/
プレミアムアウトレットブログ お得なオシャレ学[プレミアムアウトレット通信]
 http://sgrain3.exblog.jp/
オフィシャルオンラインストア
 http://www.scotchgrain-shop.com/
スコッチグレイン修理専門の匠ジャパン
 http://www.scotchgrain.co.jp/takumi/
ショップ 店舗
 http://www.scotchgrain.co.jp/shop/index.html

【関連ページ】
製造工程(YouTube)
 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&;hl=ja&v=YBDvlcj--Ks
 http://www.youtube.com/watch?v=1WAAhsK7_D0&;hl=ja&gl=JP&hd=1
アウトレット関連
(御殿場プレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba/
(佐野プレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/sano/
(りんくうプレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/rinku/
(土岐プレミアム・アウトレット)
 http://www.premiumoutlets.co.jp/toki/
セール/イベント情報
 http://www.scotchgrain.co.jp/news/?c=2
通販している店。製造工程の写真が見られます。
 http://www.yofuku.co.jp/scotchgrain.htm
0900足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 20:07:16.13ID:boNFhaEB
364 足元見られる名無しさん sage 2014/09/16(火) 00:12:36.06 ID:rspgQEOi
>>353
国産メーカーはむしろそこに気を使いすぎてる。
ヒロカワがいい例だけど他んとこも踵はあえて緩くしてたり、
耐久性と型崩れ防止のために硬くて厚いダブラーとライニングやプラ芯を使ってたりと涙ぐましい努力をしてる。
履き心地には悪影響だとわかってても脱ぎ履きの多いサラリーマンのためにだ。
そういうところがこの板にも多い半可通に叩かれてるの見ると本当に腹が立つよ。
0902足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 23:40:05.00ID:vjKZDqhX
>>825を見て、甲革が裂け始めた手持ちのやつのソックシートを剥がしてみた。
裏に8mm程のスポンジが貼ってあったので、こそぎ落として戻して
足を入れてみたら、かかとと土踏まずのフィット感が良くなった。
明日1日履いてみて、良かったら他のスコッチのも試してみようかな。
0903足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 01:44:46.67ID:Nu6YBjwj
ろくに試着もせずオーバーサイズ買ったガバ厨が暴れてるだけ
0906足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 12:51:26.95ID:5QYCovnk
昔知り合いの税理士が仕事帰りに家に来て
履き口が衝撃的に広くてビックリしたことある
メーカー確かめればよかったな
0908足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:42:47.75ID:KrFRRUj5
>>906
アホかお前は
0910902
垢版 |
2017/01/21(土) 17:46:52.21ID:OeMOuiQG
昨日1日履いてみました。
スポンジの厚みがなくなった分、かかとが深く入るので収まりが良くなり、
足裏とかかと周りの接触面積が増えて、履き心地が良くなりました。
特にかかとが引っかかるだけだったのが改善される感じが大きいです。

試したのは外羽のもので、靴紐を解かなくても脱ぎ履きできたのが、できなくなりました。
自分には良かったので、他のスコッチのも同じようにしてみました。
ただ、ダブルモンクのスポンジの厚さは3mm程だったので、靴によって違うみたいです。
0913足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 19:38:06.05ID:kgmpRlmT
匠シリーズはクッションが入ってないってほんと?
匠シリーズは履き心地悪いとか
0914足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:28:04.15ID:DbQChspy
>>911
うん、それスコッチだわ。
0915足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:45:57.67ID:yN9Z1jrO
363 足元見られる名無しさん sage 2014/09/15(月) 14:59:40.68 ID:VpVDQuhJ
>>353
スコッチなんか、脱ぎやすく、踵をルーズにしてるわな
それを叩くアフォも多いが。イギリス靴買えないカスに限ってw
0916足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 23:15:34.48ID:9LY7RL27
>>911
ここでガバガバ言ってる奴はみんなそうよ
ズック感覚で履くときつま先トントンしてるレベル
0919902
垢版 |
2017/01/22(日) 22:05:55.31ID:5+taQ+2d
最初に試した外羽のは4アイレットで、靴紐を緩めにすると解かなくても脱ぎ履きできました。
さすがに内羽だとそうはいきません。

>>918
インソールを入れてくれる話は聞いたことがあったのですが、それは知りませんでした。
まあ自分でやったもので満足なので、そのままにしておきます。
0920足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 23:10:49.94ID:6qB2rcb3
踵のフィット感良くなるというのには興味あるが、
くるぶしに当たるようになるからやれないんだなあ
0922足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 08:36:50.52ID:LVVoPPwr
今回のアウトレットセールどう?
良いのある?
0924足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 10:14:12.16ID:IzcRQ0gM
>>923
アホかお前、死ねやカス
0926足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 18:19:26.39ID:qSqppJUw
>>925
スタッフがそんな口きくか、あほんだら
0927足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 19:31:30.05ID:iUBBQ0mM
俺雪国の田舎者だからスコッチ全然履けない。いつも道路濡れ濡れ。リーガルゴム底大活躍。
0935足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 08:41:11.22ID:CXXA3rAL
なんかしょーもないスレになったな。
0936足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 08:42:59.64ID:KOb+SfDG
昔からいつもこのパターンの繰り返しだと思うが
0937足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 10:34:30.50ID:g+PutGe+
チャッカブーツ試したけど踵ブカブカすぎて買わなかった
スコッチグレインがかわいく思えるほどの革袋っぷりじゃねえか
評判のモディファイドは店になかったけどあれよりマシなのか?
0940足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 16:15:03.31ID:KOb+SfDG
自分が自演してるやつには自演に見えるんだろうな
0941足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 17:13:09.59ID:kwA7jc6+
5年くらい履いてる靴をそろそろオールソールしようと思うけど、匠じゃない普通の修理屋に持っていけば中ものコルクにしてくれるんだよね?
スポンジスポンジ言われてるけどコルクになると結構良さげになるものなの?
0942足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 21:54:27.35ID:3DAl2oqR
普通はソールとヒールだけしか交換しません
ウエルトとか中モノとかシャンクは…

釣られてしまった
0945足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 00:44:48.43ID:bS49ixGy
オデッサとインペリアルは何が違うの?
ぱっと見同じに見えるんだけど
オデッサ持ってても、同じ色のインペリアル買う価値あるかな
0946足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 07:21:28.56ID:GZcRXh/6
>>942
ウェルトはともかく中もの変えないの?
コルク詰めなおす写真載せてる修理屋ブログとかあるけど
0948足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 08:09:25.27ID:Pqg6KSbE
>>945
両方持ってるけど、履き心地はかなり違うな
0952足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 17:34:35.03ID:zYLXtB9q
>>951
なんか、底が薄いというか、地面の凹凸を広いすぎるというか
足の裏がなんか不快なんですよね
0954足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 18:28:33.60ID:wUScrO3C
>>952
じゃどっかのトリプルソール買えや。
0955足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 18:30:16.36ID:h1MylDBO
俺も匠オデッサ、左足の甲がめっちゃいてー!今日もはいてるが、ゴリゴリして死にそう。スコッチグレインが合わないってことなのだろうか。。
0956足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 19:01:15.70ID:81wva44A
オンオフ兼用のシャインオアレイン、プレーントゥかUチップかで悩んでるんですが、皆さんのおすすめはどちらですか?
普段使ってるのはストレートチップ、ダブルモンク、ダークブラウンのダービーフルブローグです。
0957足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 19:20:49.19ID:YcY4bBcm
>>952-953
そう感じてるならインペ買っても変わらないよ。どれも基本的に同じだから。
スコッチは合わないんだね。もっと良いソールや中物を使ってるブランドを探した方がいいよ。
0958足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 20:03:38.17ID:p7UAqqg0
>>955
踵でホールドされない、土踏まずでホールドされない、ボールジョイントを軸に揺れる
甲高でレースを締め上げないと足が固定されない、締め上げるから甲に痛みが走る
要は糞ラストなわけだ

スリッパのように履くか、窓から投げ捨てろや
0960足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 00:59:01.97ID:8Eq4xqBZ
>>959
いや、履く時より脱ぐ時が特に楽。 笑
0961足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 01:20:17.08ID:7Vgdu2Xi
インペリアルシリーズみたいにいい革使ってるモデルかシャインオアレインみたいに一芸あるやつじゃないとスコッチグレインの優れてるとこって実はないよな
履き心地やシルエットのかっこよさを求めるならランウォークとかペルフェットとかそういうの買うほうがお金無駄にしなくていい気がする
0962足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 05:17:29.83ID:q9byAPMp
それは一芸のところは全て他力だから優れてるところなんて無いと言ってるに等しいんじゃねーの?
0963足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 11:59:00.41ID:vZ4Pi6oH
914 足元見られる名無しさん sage 2015/12/10(木) 06:54:46.17 ID:gfGC+vdl
>>911
そりゃ>>904みたいな普通の書き込みがあっても
総スルーで、アンチとアンチ叩きする人しか
スレにいないからや

916 足元見られる名無しさん sage 2015/12/10(木) 11:21:01.52 ID:nidRh9cd
>>914
まさにそれだよなー
ガキが買う靴のブランドならまだわかるんだけど…
スコッチの年齢層考えると全く理解出来んわ
0966足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:24:44.98ID:0WTo21Di
雪国の人いる?冬場何履いてますか?
こちはスーツにゴム長で営業回ってる人が普通にいる環境なんだが。
0967足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 23:47:34.80ID:X1O/zUWa
>>966
北海道だけどチャッカブーツがメイン
0969足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 03:53:01.57ID:wqBtV/Zx
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・|  なに?またハゲの話?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0972足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 13:25:36.83ID:FRYYH6Um
>>966
長靴最強他は糞
0973足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 19:19:38.65ID:p6OnpsXP
     ____
   /カス⌒コ |
   || ( ・ω・ |  なに?またSoRのステマ?
   ||oと.  U |
   || |(__)ンチ|
   ||/彡 ̄ ガチャ
0974足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 01:11:05.44ID:Bt0EUegG
初スコッチ買ったのでよろしく
なかなかサイズが見つからなかったんだがここが23.5のEウィズを作っててくれてありがとうって感じだ
とりあえず試しの1足目としてベルオムを買ったんだけどこのサイズで良いシューツリーってなんかある?
純正のやつも悪くわないんだろうけど折角なので木製のやつが欲しいんだが
0978足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 14:52:56.58ID:LygOrZ8T
>>975
キングヤードだかのツリーにここのワッペンつけただけのやつやろ?
ありゃ、甲が低すぎて使いもんにならん、プラの方が、まだ、ましや
0979足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 15:08:13.08ID:Bt0EUegG
レスサンクス

>>975
やっぱり純性が一番安心かな?
EEEに合わせてあるんじゃないかとも思ったんだけど

>>976
良さそうだねこれ
靴のサイズが小さいからちゃんと入るのか不安だったけど
かなり小さくできるんだな
0980足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 19:35:45.53ID:CFfW3ILx
純正はぜんぜんダメマジで。特に広いのには。
アマゾンとかで安く売ってるツリーが意外とマッチしたりすることもある。
0981足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 20:51:41.20ID:mk9W+ANl
純正じゃなくて形にこだわるなら、デパートの靴売場で相談すれば近いのを選んでくれるよ
0984足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:37:12.92ID:ELCMMW2G
>>980
それわかる。
0985足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 18:56:01.07ID:KQvOHq21
> 純正というブランド感
> ブランド感
> ブランド感
> ブランド感

ブランド力はありませんという事か
0987足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:27:48.81ID:lnDJpl6R
スコッチのインペリアル履いてみな
ベビーカーフにオイルドソールでツリー付き
スコッチの店員さんは靴オタばっかりだぞ
0988足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:47:49.69ID:zeqhjH8M
低価格帯ならリーガルでいいし、カジュアル靴なら他所で買ったほうがセンスいいし、スコッチグレイン買うならインペリアルブラック一択じゃないの
他は横広がりで不格好だけどこれはしゅっとしてて革質もいい
ヒドゥンチャネルじゃないこと以外にケチつけるところがない
インペリアルブラックの黒ストチとペルフェットのダブルモンク、持ってないけどシェットランドフォックスの何かで揃えておけば晴れの日はそれで回せる
0989足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 20:55:17.64ID:zeqhjH8M
逆にインペリアルブラック作れるのに他の奴はなんであんなに野暮ったいの……頑張れよスコッチグレイン……
0992足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:43:16.52ID:+znI5s++
ブランド感って

この純正キーパー、全然、靴に合わないところがスコッチっぽい

て感じ?
0993足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:44:14.99ID:E9klp6J+
オデッサは比較的見た目の形も履き心地も良い方かな。

インペリアルブラックは、指周りがやや細長すぎるかなあ。
あとかかと小さいのはいいんだけど、ただでさえ浅めのかかとがさらに浅くて、ちょっと安定感が悪い気がする。
0994足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:45:28.91ID:E9klp6J+
インペリアルブラックとかでさえ細過ぎるシューツリーで、これ3Eのとかどうなるんだよって思った。
0995足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 21:50:31.83ID:e1+Mq05+
ここの純正のアイリスオーヤマたかが実際は作ってるキーパーが相応しいだろ
0997足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:42:50.94ID:U/tuRciP
西武デパートでベルオムマーブルを衝動買い
ソールが青、型番はSから始まっていました
参考まで
0998足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 23:25:38.48ID:yrYkmype
12月のセールでSorR買ったけど、関東雨降らなさすぎ
1日でいいからガッツリ降ってる中で履いてみたい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況