X



トップページ靴(仮)
179コメント43KB

【ヒロシ】HIROSHI TSUBOUCHI 【ツボウチ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 17:13:47ID:P7F/Cliq
見当たらないのでたてました
重鎮ツボウチヒロシを語れ


マグナム公式
http://www.magnum.co.jp/index.html
00021
垢版 |
2009/05/05(火) 18:14:22ID:P7F/Cliq
ついでに販売されてるモデルはこんな感じ
外羽根キャップトゥなんかデンそっくり。全てがモディファイラストなのだろうか?
http://item.rakuten.co.jp/crispin/c/0000000162/

アッパーはカーフだし雨天時でもイケそうだがなんとなく革は薄そう
ググってみたらセレショでけっこう別注?販売されてるのな、今度試しに試着してくる
既に持ってる方いらしたら感想どうぞ
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/05(火) 18:50:35ID:OAkouk6L
モロ宣伝乙。第2の山長だろ。
結局コピーデザインなのな。
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 09:50:34ID:P4kRy9MF
メンクラ掲載のカーフを探してけど、UAでダメージコードバンのキャップトゥを買った 
ぽってり感と土踏まずのエグれが面白くて、立ち仕事に履いても疲れにくい 

難点は扱う店が少なくて革の種類もバラバラ(バイヤー次第?) 
コインローファーを出してほしいな 
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 22:43:35ID:mGboKJ99
アメリカンな雰囲気が好きでコスパ良いから色々試着しました。
はいた感じも上品さと武骨さがよいバランスで素敵でした。
が、どれもころもCウィズで幅広の俺には無理!
残念。
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 23:03:00ID:P4kRy9MF
うん、幅広男には無理かも知れない 
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/06(水) 23:04:12ID:to6Ct/9z
LAST廃刊号に載ってたスエードのサンダルに興味あるけど、
何処で取り扱ってるのか見当も付かない・・・
そもそもヒロシツボウチの靴って(大阪では)エロペ以外で見掛けた記憶がない・・・
0009326
垢版 |
2009/05/06(水) 23:45:48ID:u8GjHJYk
マグナムに聞いてみれば?
UAには少しづつ増えてるけど、まだまだ少ない
メンクラで紹介されてたカーフのストチはアメリカンラグシーで扱ってるんやとさ

キャップトゥ、ええ感じやで
生産に限界ありまくりなメーカーやけど
もっと展開を広げてくれたらええのにな
0010足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 01:04:29ID:ywTEHzQ4
俺は伊勢丹で買ったよ
品揃えはよかった

まあメジャーにはならないだろうけど適度なマイナー感がまた良いよな

FERROWラスト気に入ったのでもう一足買うよ
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 01:21:04ID:0kKgnhOm
UAか・・・。一度覗いてみるかな。

型にもよるんだろうけど、
最小サイズって大体どれくらいから展開してますか?

身長あるけど、足がかなり小さいもんで
0012足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 01:55:52ID:K/+T9sxx
>>10
伊勢丹か・・・
先月から京都は覗いてないなぁ 
揃えてたらカーフ買ってしまいそうや 

>>11
俺は24.5か25なんやけど、キャップトゥでSIZEは6
梅田のUAにはエナメルとスェードくらいしかなかったわ 
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 02:44:10ID:ZSJOPgyT
>>10
伊勢丹て京都のですか?
ウィズ広めのあるかなあ

ビンテージのペインターや軍パンにここの靴をあわせたいんだよ。
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 02:57:48ID:0kKgnhOm
>>12
深夜にthx 関西在住ですか。
サイズ6から展開しているのなら、一度問い合わせてみるかな。
興味のあるのはドレスサンダル(見方によってはおっさんっぽい)なので、
大阪で扱ってる店は無いかもだけど。

ツボウチヒロシは、jun扱いのバセットウォーカーのカタログに幾つか載ってます。
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 03:08:10ID:0kKgnhOm
度々すまぬ。
ttp://www.bassettwalker.com/

ITEM→COLLECTIONでカタログ掲載品が見られます。
何やら宣伝っぽくなってたら申し訳ない。
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 21:17:45ID:gR6IeoG1
Uチップブーツ買ったよ。
ヒール小さくて足に合うし気に入ってる。
でもよく滑る。
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/07(木) 23:46:43ID:K/+T9sxx
>>14
問い合わせん時は雑誌名と何ページか調べてから聞くとえぇで 
ビギンにも載ってたな 
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/06/26(金) 22:47:01ID:Cee5C3pW
クレープソールのスウェード短靴を半額で買った。
秋まで寝かします。
0019足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 20:21:34ID:MAyO2MaB
今日ウイングチップとパンチドを見てきました。
形は良かったのですが値段のわりに革質が?って感じだったので買うのやめてしまいました。
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 21:03:46ID:c6Z8A+lE
やめて正解。実際革はいまいち。
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/25(土) 21:26:21ID:pi4EIjDp
ダメージコードバン持ってるけど、革質はイマイチ理解していない
まぁダメージなんで

履き心地は良いよ 
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/26(日) 09:34:47ID:wokSIq+L
>20
>21

ほかの方が見てもやっぱりそうでしたか〜
4万ぐらいでアメリカンなプレーントゥかウイングチップを探してて他に中々良いものが見つからないので諦める踏ん切りがつかないんですよね〜
履き心地が良さそうなのでなおさらです
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/26(日) 22:32:11ID:2UUDgOKA
細かいこと言えばキリがないけど、値段が手頃だから買っちゃおうか
っていう靴だからね。
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/02(日) 09:53:36ID:g7XNJlmr
くり
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/17(月) 08:10:41ID:BmWE0PW8
コードバンだしてる
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 19:18:11ID:MtsG8+2/
履き心地良いから坪内の靴好きだよ。セールで買うのが一番だね。
革質について言う人ってどこで見分けるのだろうか?
それって何と比べてなんだろうか?
革質云々言ってないで、靴に自分でその金額分の価値が見いだせないなら買わない方が良いよ。
0027足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/19(水) 20:04:32ID:UfI1hfQL
>>26
どこでセールしてました?
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/19(水) 23:12:52ID:85O16y7X
>>26
何で怒ってんのw
革質なんて色々穿いてきた経験からくる感覚的なものだし、言葉で説明しても伝わる様なもんじゃないよ

まあ俺はここの靴はは値段なりの革質だと思うけどなあ
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 07:30:19ID:EdVlkk1A
伊勢丹でパターンオーダー会
今日まで
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/26(土) 22:36:45ID:9/5c06Tf
黒のレースアップブーツ買いました。
オールデンほど無骨過ぎず美しい靴です。
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/27(日) 23:56:24ID:q/4QTv2a
関西ではUA以外ではどこが取り扱っていますか?
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/29(火) 01:09:53ID:rXmmW1F1
アメリカン ラグシー難波らしい
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/30(水) 22:45:36ID:s5Sqmrkb
関西じゃアダムエロペや山口ストアーにもありんす
伊勢丹は今は置いてないかな
0034足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/30(水) 23:50:35ID:EmTT+zz5
梅田の大丸にも置いてたよ
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/19(月) 16:39:53ID:dSLzqujZ
京都でリニューアルしたURにカーフのキャップトゥを発見 
3色でカーフの質は、それなりな感じ
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/20(火) 00:52:23ID:crBZ0evr
それ、履いてきた。
革質は値段相応と思った。
個人的には履いたときのバランスが素晴らしかった。
アメリカ靴のポッテリ感を残しつつ上品でもある。
悪く言えばどっち付かずだからこの辺は好みの問題かな。
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/21(水) 21:31:05ID:lhLTc+4S
Uチップブーツかキャプトゥの短靴か迷う。
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/25(日) 09:51:36ID:hwVqDP0T
キャップトゥブーツは? 
ダメージコードバン、中々に味があるよ 
俺は短靴を持ってる
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/25(日) 18:05:47ID:7sDmFQZr
短靴購入

FELLOWラストよいよ。
甲高、幅広の俺にはぴったり。
オールデンほど重くなくて普段履きにちょうどよい。
通勤にガシガシ履いてやる。
0040足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/26(月) 21:37:14ID:TeHzb2nl
004131
垢版 |
2009/10/26(月) 23:43:13ID:5DT9g5VP
皆さんありがとう。先日梅田界隈を見てきました。
梅田のアーバンリサーチにもありました。
種類が多いのは大丸でした。
0042足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/27(火) 01:09:30ID:XSKHBbJ3
ほほう
俺も梅田の大丸いってみるか
ちなみにどんなモデル置いてました?
0043足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/27(火) 17:16:04ID:kW7rfsFb
これって宮城のMDラストを量産化した奴だよね。
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/27(火) 20:18:24ID:yWkTBVkp
>>42
モデルの名前はわかりませんが、
レザーソールのパンチキャップとフルブローグの黒茶、
ラバーソールのスエードフルブローグ(色は何種類か)がありました。
0045足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/01(日) 22:21:38ID:qUm809+U
>>44
ども
早速大丸行ってきたよ。
試着しただけで購入は保留。
ちと気になる点が。
定番のHTV-0801、パンチドキャップトゥ。
大丸行く前に寄ったURでも置いてあった。
大丸にも同じものがあったのだがこの2つ、革の質が全然違った。
同じ品番で値段もいっしょ、種類も同じカーフなのだが大丸で見た方が断然良い革を使ってるように見えた。
URのは正直、値段の割りにたいした革使ってないなと。
大丸のはワンランク上のインポートと比べても遜色無い革でした。
生産時期や卸先によって革のグレード違ったりすんなかな?
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/10(火) 02:34:44ID:gB6GjXvd
ロペのは全部Cウィズだからむりぽ
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/10(火) 02:47:40ID:kG7wuNPe
マジで!?Cはつらいな…履いたことないけど
Dはレッドウィングで持ってるけどCは道の領域だぜ…
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/12(木) 01:14:12ID:NaZhLcjz
DがいけるならCはサイズ上げたら違和感無くはけるんじゃないかな。
俺はここの定番のEウィズで7ハーフ履いてるけど、ロペのポストマンタイプは8ハーフでも小指がしんどかった。
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/17(火) 12:25:21ID:DWXqTFJ/
オールデンどこが違う?ちょっとぼってりがマシ?
0053足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/17(火) 21:31:01ID:xpGbjbeR
あんなゴツゴツしてない
控えめなコバのせりだし、ヒールカップ。
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/17(火) 21:32:14ID:xpGbjbeR
プロ野球チームをつくろう
0055足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/20(金) 12:55:41ID:+K1n1snE
ネイビーコードバン、良さげやなぁ 
0056足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 21:24:14ID:ThFCzmTt
去年、キャップトゥ買ったけど
履き易いから満足してる
0057足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/13(土) 20:06:58ID:lCGPIABH
今日外羽根式のキャップトゥ買ってきた。
伊勢丹の店員のはなしによると、
新作らしい。
ぼってりしてるけど、
土ふまずからかなり細くなってるデザインが気に入って。
衝動買い。
日本の靴にしては中々雰囲気あるね、ここの靴。
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/16(日) 14:48:24ID:+vZKQagF
東京大丸で見つけて新作?のセミブローグ試着してみた。
自分の足には微妙なんで今回は見送り。
しかし百貨店店員のフィッティングは相変わらず緩いな。
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/12(土) 18:17:40ID:GQuFOH/T
オールデンのラストをパクるのは良いが品質までパクらなくて良いよ…
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/15(火) 00:15:24ID:vTyaYPAM
今年展開してるヒロシツボウチは新作は伊勢丹にしろバセットにしろカジュアル系ばかり
レギュラー展開している2種類のキャップトゥ以外にも、もう少しムラ感が有る明るい茶色とか
仕事に使える新作も出してほしかった
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/15(火) 00:27:02ID:LNjshlZy
>>63
そういうのは基本POで受けてるみたいだな
海外展開もし始めて、サイズも幅ができたみたい
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/09/16(木) 17:51:24ID:jFEdvk4Y
秋冬って,どんなのが出るの?
マグナムのページは写真が載ってないんだよね。
0069足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/04/15(金) 23:01:52.05ID:ZAgJammW
梅田 大丸でも
0070足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/05/06(金) 12:50:49.58ID:DQsG6iKC
大阪三越伊勢丹に置いてました。買ってみようかな。
0071足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/16(木) 00:30:24.49ID:3ekQWQG/
magnumのサイトには情報がなくなって変なIT系企業のサイトに情報が出てるな。
別会社に移ったのかな。
0073足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 03:28:21.69ID:B3gE4op/
Amazonで約半額セール中だけど誰も触れてないね
グレーのスウェードチャッカ買ったよ
0076足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/26(月) 19:57:45.02ID:ar59+Mhx
ここの靴すごい評判いいね
タンカーなんか特に
0077足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 05:53:56.75ID:BF/oL+iX
タンカーブーツはいいね。
取り扱い増えないかな
0078足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/28(水) 20:01:42.01ID:aT/5Nj4A
すごい評判いい…?

いや、ぶっちゃけ悪いだろ
0079足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/29(木) 06:46:54.11ID:GBEmPMMv
いや評判はいいよ
ただ知名度があまりないから売れにくい
0080足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 02:54:47.21ID:BIGuIZ7C
あっちゃんは靴とか小物にこだわってる人が好きみたいだね
ヒロシツボウチの靴にハミルトンあたりつけときゃ間違いなく好かれる
0082足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 17:20:32.51ID:IRMth1sJ
あっちゃんって誰?

javariの新入荷のものにサイズ6がない。俺の足にあってたのに作るの辞めたのだろうか(´・ω・`)

オールデンって良いの?
0087足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/01/08(日) 16:04:12.26ID:TteI5xFr
ttp://blog.jun.co.jp/adametrope/101696/5533.php

ツボウチヒロシの靴は一足も持ってないんだけど、
見掛けたので貼っときます。
0088足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/01/12(木) 23:54:15.02ID:nmr2MHtv
普段ほかんとこの靴は大体UK7ハーフ履いてて、
ここの7ハーフを履いてみたらフィッティング以前に靴自体がめちゃくちゃでかかった。
ここのはそんなもんなのかな?
それとも何かの間違いなのか・・・
それ一足しかなくて他のサイズやモデル見れなかったからわからん・・・
0090足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/02/05(日) 20:06:24.58ID:UtX+rEGk
amazonつーかjavariとかロコンドなら
返品交換し放題なんだからガンガン試しなはれ
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/02/10(金) 00:00:44.03ID:KZiMtwVo
スニーカーみたいな底の
ステッチダウン製法の靴は小さいから
スニーカサイズじゃないと入らなかった
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/03/18(日) 20:59:07.78ID:zApyKNJc
ロコンドはサイズがUSになってるけど、基本的に個々の靴ってUKサイズだよな
0093足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/16(水) 16:29:38.61ID:7lGMjpuU
このブランドを持ってるインテリジェントデザインって会社、危ないって噂を聞いたのですが・・・
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/30(水) 19:56:07.77ID:BXXhqHLN
日本人の名前ついてる靴で価値ある靴があるのだろうか?
海外で修業したとか、コンクールに優勝したとか
箔つけるために必死で滑稽
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/31(木) 01:53:08.18ID:/Xm5xuMo
坪内氏は過度に箔をつけてるように見えないけど?
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/06/07(木) 22:58:54.60ID:zNtFuSfZ
>>88
確実にここの靴は表記よりデカいと思う
自分はここの7ハーフ、8あたりでジャストだからいいけど、足小さい人困るよね
日本人の平均サイズ的に、6〜6ハーフでジャストの人も結構いそうなのに
Cワイズのモデルはノーズも短いから、例外的に概ね表記通りだと思う
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/02(木) 11:44:21.81ID:NSjoSB+n
チャッカめちゃくちゃ甲が低いけど、フィット感いいね
履いた感ではCワイズのモデルと大差ないくらいだけど、細足にはいい塩梅です
あとここの靴らしく、踵と土踏まずのタイトさが秀逸
0098足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/05(日) 15:06:31.20ID:BH9u8gkR
ここの靴の購入を検討してるんだけど、品質はどうなの?
0099足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/05(日) 22:08:24.73ID:3riIbsJt
そんなに靴を知っているわけではないが、革は値段なりだと思う
ここのは2足持ってるけど、縫製はこの価格帯ならかなり丁寧に感じる
ヒールカップと土踏まずを絞り、指先は広いから、足に合うなら履き心地は保証する
どこぞの国内展開のブランドと違って、タイトな木型があるのもいいと思います
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/07(火) 16:57:53.82ID:iazzGCiF
都内でここの靴のラインナップ豊富な店ってどこ?
伊勢丹はスニーカーっぽいソールの靴ばかりだった。
プレーントゥとかウイングチップでレザーソールの物を
試し履きしてから買いたいだけど、何処行けば売ってるんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況