X



トップページ靴(仮)
383コメント119KB

リングブーツを愛するケンシロウ達−1足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ケンシロウ1号
垢版 |
04/10/05 16:29:57ID:kP1p3T7M
90年代初期に浸ろう
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 02:59:37ID:tss4ADDH
>173
今度上野にブーツ探しに行くんですが、
アダムスの品揃えのいい店ってなんていう店名ですか?
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 11:54:16ID:0V7iSqV8
>>177
すまん。店名は忘れた。つーかわからないまま入ったんだ。
http://www.ameyoko.net/map/index.html
この地図で言うと、Aの上の段で、3と4の境目辺りだったと思う。ちょっと自信ないけど。
記憶では「アメ横センタービルの外側(上野中通り)から徒町方面へ向かい1ブロック目くらいの右側」。
店は三階で、一階に小さいショーケースが出てて、細い階段を延々上がっていく感じだった。

俺自身はアダムスのショートブーツをメインで探していて、ジョッパーやサイドゴアが色々あった。リングのとか、豚鼻もあったような。
上っていく階段の途中にも壁にショーケースがあって、ロングのウェスタンが飾ってあった気がする。
当日はガチなウェスタンもちょっと探してたのだけど、ABCマートにトニーラマが数点あるだけで意気消沈な感じで。
その店はロングのブーツも多数あったような気が・・・・たぶんあったと思う。
メーカーとかは不明だけど。「アメ横ぜんぜんウェスタンねーじゃんと思ったけど、ここけっこうあるなー」って印象が。
でも他の客が数人いて、二三人連れの客が試着しており店員はそっちにかかりっきり。
時間的にも余裕なくて他の商品は余りよく見なかったんです。
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/02(水) 21:15:11ID:8+GcwxtI
>178
丁寧に説明有り難うございます!
あさって行って見ますね。
アダムスのショートの豚鼻がお目当てです。
fryeのハーネスも探していますがなかなか無いもんですね。
一日うろつく予定なのでいい店があったら報告させて頂きます。
0180175
垢版 |
2008/04/03(木) 22:18:13ID:zyD1dq+S
久々の新品なのでさっそくおろして出かけてみたんだが・・・・
帰ってきたら靴ズレできてたorz
踵の内側に水ぶくれが。まだ馴染んでないせいだと思いたい。
0182175
垢版 |
2008/04/04(金) 13:11:19ID:Rum6Li+/
CEDARCRESTの。
現行品じゃないそうで。そもそもサンプル品の傾向がある限定生産品だとか、店員によるとそういう説明。
過去レス探ったら>>134のと同じじゃないかと思うんだが。
長さはロングでも無くショートでも無く。中途半端な感じで見た目はちょっと可愛げ。
ブタ鼻ではなくプレーントゥ、ヒールはすぼまってなくて、履き口はフラットな形状、両サイドのアレはある。なんかよくわからん代物かw
買い物済ませて持ち帰る際に重くて辟易したんだが、履いてしまえば軽いのが意外な感じでした。
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 21:26:31ID:zXu4b1H5
>>182
おー 珍しいものがあったんだねぇ。
俺は今SKYってとこの履いてるけど、、
左右で微妙に形違ったりで、流石に違うの欲しくなてきた。

う〜ん、フライとか代理店出来ないかな。
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/06(日) 21:48:43ID:yLWUP4rT
SKYってどうなんだろーね?こればかりは現物を見たことないのでなんとも言えん。
値段的にはゴリラのと競合する辺りなのだが、製品としてはどうかな〜。やっぱ値段なりかw

もっともゴリラの製品も最近あまり見かけないんだけどな。
90年代前半辺りだと、ホーキンスとならんでゴリラのエンジニアはよく置かれてた気がする。
当時はショートのエンジニアが出始めで、エンジニア事態はやってたんだけど、ついに手にする事は無かった。
試着した感じだと、ホーキンスよりはゴリラのほうが足に合っていた記憶がある。
そんな事もあって、ゴリラにはブランドイメージとしてちょっと過剰に期待してる。
ま、多分にノスタルジーなのですが。
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/07(月) 01:43:33ID:30J1Z/+U
>>184
個体差もあるんだろうけど、俺のSKYはまさに
「安かろう悪かろう」
次に買う事は無いです。
ゴリラも同じ価格帯だからちょっと不安になってしまう。
ホーキンスはリングブーツは履いた事なく、編上げのブーツだったけど
リペアは出来ないけど足に良くなじんでたから好印象かな。

次買うとしたら、チペワかkadoyaのか旅行ついでにフライか。
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/09(水) 01:55:12ID:eEloxAPC
ホーキンスのリング履いてるよ俺w
筒の高さがかなり低い・短いっていうのかな。端的にはショートブーツなんだけど、スマートさはあまり無い。
履いたり履かなかったりで、でもなんだかんだ言って10年近く保ってるので、まぁ悪くはない代物でしょう。
それほど毎日履きこまないんだけどな。ヒールの交換もしなきゃと思いつつまだ一度もしてない。

ホーキンススレを覗いたら、90年代の品質は望むべくもない・・・・ような事が何度か書かれてた。
(品質低下はどのブランドでもユーザーに言われるけど、熱狂的に支持されるほどのブランドでもないので、それなりに信頼できるかと
俺のは15800円くらいの正札(しかし常時12000円前後か?)を、ABCの会場セールで6500円で買ったので、多少落ちてもこの値ならって思うんだけどさw
0188182
垢版 |
2008/04/16(水) 02:49:25ID:5wpnJmbw
広告掲載商品を何気に見てて自分の買ったのを発見したぞ。
http://www.cedarcrest.jp/cc/publicity/press/boon06122.jpg
ウォンバット・・・う〜ん名前まで微妙だぜw

現行のカタログ見てて思ったんだけどさ
http://www.cedarcrest.jp/2007_0816up/index_shoe_photo/new_products/index_1035.jpg
http://www.cedarcrest.jp/2007_0816up/index_shoe_photo/new_products/index_1036.jpg
CC-1035とCC-1036ってウェルトのステッチがダブルなんだな。
けっこう凝ったつくりだなぁと。
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/16(水) 02:52:00ID:5wpnJmbw
あ・・・・書いてる途中でセダーのスレと混同してたw
前半はともかく後半部分は誤爆だ。勘弁してくれ。
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/17(木) 03:01:47ID:BgBVjLBY
現行で買えるリングを見つけた。ASBEEって量販店のオリジナル商品のようです。
http://www.asbee.jp/detail.php?d_id=111
http://www.asbee.jp/detail.php?d_id=112
http://www.asbee.jp/detail.php?d_id=113
http://www.asbee.jp/detail.php?d_id=114
ASBee'sMen'sリングブーツ20270¥8,190 (税込)黒http://www.asbee.jp/dbimg/thumbnail/111.jpg
ASBee'sMen'sリングブーツ20271¥8,190 (税込)茶http://www.asbee.jp/dbimg/thumbnail/112.jpg
ASBee'sMen'sリングブーツ20950¥8,190 (税込)黒http://www.asbee.jp/dbimg/thumbnail/113.jpg
ASBee'sMen'sリングブーツ20951¥8,190 (税込)茶http://www.asbee.jp/dbimg/thumbnail/114.jpg
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/04/30(水) 23:32:57ID:VGbWMLQM
保守
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/03(土) 11:58:33ID:Axvcd0v9
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 13:19:53ID:TrGnr4tC
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/27(火) 00:09:17ID:QpVMDk3w
上野でアダムスブーツの履いてみた。
あれ細いねー!
馴染んできた時に前後にずれそうで買うの躊躇してるわ。
0196足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/31(土) 10:05:08ID:ZpeEKxvH
>>195
ブタ鼻の?それともウェスタンなやつ?
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/31(土) 20:03:29ID:HA+Di5zo
レッドウイングのハーネスを買ってきたよ
これから暑くなるのにへんな時期に買ってしまったかとちと後悔
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/31(土) 20:19:52ID:ZpeEKxvH
>>197
そっかー。そんなに細いのか。今度機会があったら試し履きしてみたい。

>>198
ロングブーツはこの時期かなり微妙になってくるなw
俺もコンビに行ったり自販機行ったりする時だけ履いて慣らし中なんだけどさ。
雨降ってたり地面濡れてたりすると履けない。
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/31(土) 22:16:30ID:HA+Di5zo
>>199
俺は真逆だわ
暑いときに汗をかいて日に当てると変にカリカリなるから
できるだけ雨の日のちょっと履きからスタートかな

ともかくまずはスポッと脱ぎ履きできるように練習せねば
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/06/01(日) 01:26:07ID:ebsCtM5e
201
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/06/01(日) 08:47:20ID:oW4JDG6k
>>200
うむぅ、そういう可能性もあるかw
まぁ俺は早朝深夜で二三分ってとこだからな。汗と直射日光はいちおう大丈夫と思う。
雨の日ばかりはいてて、盛夏にしまい込んでまた冬に出すとカビが怖いぜ。
0204200
垢版 |
2008/06/04(水) 21:59:52ID:WBt3jfvc
ビニールを敷かなくても履けるようになった!
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/06/06(金) 21:34:37ID:tGiGXfiU
うん
ビニールをブーツの後ろ半分踵まで差し込んで、
足を滑り込ませてからビニールを引き抜くの
レッドウイングだし最初足首がめちゃくちゃ細いんだよね
抵抗を減らさないと履けなかったんだよ
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/06/07(土) 14:23:27ID:0P4qrn/C
>>208
いや、高いので素材に変に凝ってないやつは薄いよ。
でもどこかの家に行ったときに、無駄に高級な材料でつくった分厚い靴べら渡されて
途方にくれることがある。
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/06/11(水) 22:27:49ID:dQp7d8Uv
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/06/18(水) 03:07:15ID:llkW1/sc
古着で80年代くらいの物らしいアダムスブーツって所(>>160のトゥがスクエアになっているような)のスエードリングブーツ買った。
その画像で見るとショートっぽく見えるけど、筒高結構あるんだな。脱ぐのが大変だ。

ブーツカット+ジャケットにも普通に合うし、甲もスマートで結構満足しています。
次はこれに似たシルエットのジャケットにも合う黒革エンジニアが欲しい所。
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/06/18(水) 23:26:41ID:8TfQ+3DG
ハーネスたるんでんじゃんww
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/06/27(金) 00:54:21ID:ECWAfBX/
アメ横に行ってきた。
アダムスブーツはガード下のイイダってお店に結構揃ってたよ。
ウエスタンも豊富で現行物はほぼ置いてある感じだったかな?
で、最初はアダムスのサイドゴアリングブーツも考えてたんだけど、、
http://imepita.jp/20080627/025410
気になってたジョッパー買ってしまったw
まぁハーネス繋がりって事でここでチラ裏っても良いよな?

豚鼻のジョッパーもあったんだけど、まぁ乗馬靴だしぃって考えでポインテッドトゥにした。
今まで豚鼻だったから今のところ違和感が強いや。毎回ハーネス解かないと脱ぎ履き出来ないので面倒だけど、その分のフィット感は抜群。
ソールが革ってのもあいまってか、歩き心地も良いよ。

別の店でFRYEの話し聞いたんだけど、以前はムーンスターの月星商事が代理店やってたみたい。
で、なぜか月星主導で中国でも作ったらしい。ただ、その品質は凄い悪かったらしく、それで付き合いが無くなったのかも?って話が。
まぁFRYEが欲しければ海外行くか通販しかないって事だ。
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/07/03(木) 20:16:04ID:0Dw1mG4j
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/07/03(木) 21:23:39ID:O3Ri90Tv
>>214
だせぇwwwww
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/07/09(水) 20:55:22ID:qDGneHjw
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/07/16(水) 20:29:19ID:9hYgIH/E
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/07/22(火) 20:52:18ID:pPjyBssI
保守
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/08/18(月) 09:03:12ID:ruLWlXEr
最近ロングブーツはいい加減暑い。中敷のせいかもしれないがw
もっぱらショートブーツだな。
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/09/09(火) 13:57:39ID:nQ2I2oPw
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/09/14(日) 19:45:12ID:uAZhu4ks
0229足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/09/22(月) 05:08:59ID:g9uzKnzr
FRYEのリングブーツを通販で購入しました。。。試し履きが出来ないのでドキドキです。。
でここにたどり着いた24歳女子です。みなさん良くご存知なのですね。。かっこいいです(^^)
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/10/11(土) 16:11:26ID:tBwXdHV0
ほしゅ
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/10/20(月) 22:16:17ID:+qIpYmHq
hosyu
0234足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/10/28(火) 22:55:01ID:2QlImnks
FRYEのハーネスブーツお買いage
確かに「昔流行った」感はあるけど、エンジニアよりちょいキレイめでカッコイイ!

あ、>>229じゃないし、♂だからw
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/11/12(水) 12:33:03ID:Bmne1wGh
まさにケンシロウにふさわしい一足だな。
8インチの筒上がフラットなのってどうも半端な感じするんだよなぁ。
レッドウィングのがバランスよくてカコイイ気がしてならない。
などと今8インチのを履いている俺は思うのだ。
0238足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/11/12(水) 23:46:31ID:0KD64Sqq
redwing8806を履いてる人間から言わせてもらうと、長すぎ
パンツの裾がモコッと膨らむもん
8〜10inぐらいが一番いいと思う
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/11/14(金) 03:20:33ID:7mozUoyd
>パンツの裾がモコッと膨らむ
裾が?膝下あたりじゃなくて?
男なら黙ってブーツイン。しかし威圧感ありすぎなんだよなあ。
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/11/16(日) 15:42:10ID:GgRotQad
スキニーでブーツインも全否定はしないけどカマっぽいのも否めない。
エンジニアでもウェスタンでもロングブーツで裾入れるのって、どうもコスプレ感あるんだよな。自他ともに。
女性のファッションほど洗練されてないって事なのかも。良いか悪いかは別にして。
0243足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/11/23(日) 22:13:03ID:oGaKUaUE
FRYE12inch、スキニーにブーツインで履いてます。男です。
足下すっきりで気持ちいいですよ。

>>240
なってない。でも、そう思ったときに自分のものじゃ無くなるのは確か。
>>241
カマっぽい、コスプレって思ってるのは自分。自分が変われば世界が変わる。
0244足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/11/24(月) 10:25:41ID:sr8zceBi
>自分が変われば世界が変わる
そんなイージーな生き方が出来ないケンシロウもいるんです。
0245243
垢版 |
2008/11/28(金) 01:22:07ID:AiPVYv1r
>>244
イージーじゃなかったよ。
俺も最初はドキドキしながら外出したよ。
で、どう見られてるのか、ショッピングセンターのベンチで足投げ出したり、組んだりして
周囲の人の反応見たりした・・・

結論:俺の足下なんて誰も見てねぇw 俺は自由だぁ!

だからブーツインしたいけど、周りの目が気になってできない人は、思い切ってやってみるべき。
これが、「自分が変われば世界が変わる」って言葉の意味。
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/11/28(金) 23:14:25ID:R2zy/Zrt
雑誌で見たジョージクルーニーのハーネス&ハーレー姿、大人っぽくて格好よかったなぁ。
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/02(火) 18:02:53ID:Mc78qbaU
>>246
ハーレーが傍にあれば普通のヤツは大概カッコ良くなる
まあハーレーに限らずだけど、バイクとブーツはセットみたいなもんだ
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 14:45:58ID:R2HAUuQH
うん。俺もちょっと思ったw
かっこいいのはジョージ・クルーニーとハーレーで、と。

ちょっと検索してみたら事故ったって話ばっかで砂。
ttp://abcdane.net/blog/archives/200709/clooney_bike_kegapremere.html
インディアンに載ってる画像というのを見つけたので貼ってみる。
ttp://www.clooneyfiles.com/fileadmin/thumbnails.php?album=33
ジョージ足見えないよジョージ!?
でも雰囲気あるなぁ。サングラスにメット姿でも、言われればジョージ・クルーニーに見えるのが不思議w
0249足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/04(木) 21:56:10ID:WjV10rjB
雑誌の整理してたらサファリのバイク特集に載ってました。
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/13(土) 12:23:10ID:uRoyXf79
上野のフェイストゥフェイスって店でフライ見つけたよー
短いのも長いのも。
けど3万越え。
本国の2倍近いや…
0251足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/18(木) 00:34:26ID:ljm5Lepa
もうそろそろ円高差益とやらが還元されてもいい頃合いだと思うのだが!?
ケンシロウ諸君、どう思うかね?
特にどれと決めているわけではないが、12インチくらいのロングブーツ欲しいなぁ。
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 14:45:39ID:ubXuUl/9
円高還元てお店のやりようでどうにでもなっちゃうからなぁ。
ウエスコジャパンとかは絶対やらないだろし。

俺は今までショートブーツしか履いたこと無いんだけど
ロング初めて履いた時ってどんな感じ?
0253足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 16:37:29ID:+b4Em5A1
【cowboy】ウエスタンブーツ2【cowgirl】 より転載
> 691 > 【足元見られる名無しさん】 DATE:2008/11/01(土) 04:28:26 ID:6FjnVhrv▲▼img
> 円高で、ブーツ安くならないか
> 692 【足元見られる名無しさん】 sage DATE:2008/11/01(土) 08:03:25 ID:Fogu42r3▲▼img
> 円安で値上げしてないから無理です。資源高って理由で値上げなら可能性ありです。
とゆことらしい。
なんか納得いかねーような気がしなくもないんだがなーw

>>252
フィッティングはショートよりいい気がする。
逆に言うとフィッティングを気にして買った方がイイ?ってことかな。
それと馴染むのが時間がかかる感じ。
ショートとロングの同系列モデルを同時に買って交互に履き比べた!
とかじゃないから、あくまでフィーリング的なもんだけどね。
0254足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/21(日) 22:39:43ID:ubXuUl/9
>>253
おっかしいよなぁ。
円安なんてこの円高に比べれば大したことなかったし、
資源て言っても肝心の原油は下がってるのになぁ。

自分に合うの見つけられればショートよりも履き心地良い感じかね。
今度試し履きだけでもしてみるよ。
0255足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/24(水) 23:41:30ID:7vBqGbsl
米国の通販サイトから直にポチれば解決。
と言いたいが、+送料+関税+消費税でけっこういい値段になりそう。
それでも国内通販より安いし、試着できないのは同じだから、自分サイズが見切れるならあり。

ロングはふくらはぎがぴったり合えば、足下がしっかり支えられてる感じがいい。
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 21:52:41ID:nzHjhRT5
ここ進みゆっくり過ぎ。最近リング少ないよね〜
先日アダムス3600買いました。少し前のカブトムシ色w
誰か書いてたように結構細い。けど歩きやすいし、皮が柔らかい!
底も皮なんでタイルの上とかは凄く怖いけど。
ゴリラは全然歩き難くてガッカリだったんで満足です。
0257足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 22:07:57ID:Gq+LONOv
>>256
おめー

革ソールにこだわり無ければ薄手のゴムソール張り付けるの勧めるよ。
雨の日滑りにくくなるし、トゥの減りも減らせる。
アダムスあの値段にしては良い靴だ。
0258足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/12/29(月) 22:47:32ID:nzHjhRT5
>>257
うぉ!早めにレスついてビックリですw
ありがとうございます。踵と先端のみのスリップ止め付けようかと考えておりました。
ハンズあたりで色々見てみます。
0259足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/02(金) 18:26:39ID:/n1fcbY5
他スレでdだリンクで見つけたブツ。
ttp://www.allensboots.com/site/page/pg1740-de136-pr2685-as53_79_203.h
ttp://hypercache.h5i.s3.amazonaws.com/clients/89/assets/2_14_4.jpg
ttp://hypercache.h5i.s3.amazonaws.com/clients/89/assets/2_15_4.jpg
海外のサイトなんですが、まぁ参考までにと。
0264足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 18:15:58ID:3/ZFY8Iy
あぁ俺もちょと気になってたそこが。
ウェスタン路線リングブーツの3210はカーフっぽいよね?

あと気になってたのは、筒の高さ。
ショートブーツだけあって、アンクル丈のより長いよね。むしろショートのほうが本流ですが
個人的にはアンクル丈のほうが好きなんだけど、靴単品で見た時のバランスとして。
どうでしょう、実際に履いてみたりした感じは?まぁ好みの問題である訳なんだけどさ。
あと脱ぎ履きのしやすさなんかも感想を聞けるとありがたいです。
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 22:02:59ID:WiSM2MYT
>>363>>364
皮は牛皮ですがオイルド仕上げではなく、ベルトや皮ジャンみたいに艶のある仕上げです。
http://p.pita.st/?m=38wbhlwa
参考に自分の買った物、現行の3600、現行の3210の画像です。
現行の3600は黒に近い焦げ茶みたいですね。
これでなんとなく長さ分かるでしょうか?
0266足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 22:14:57ID:WiSM2MYT
アンカー間違えた…>>263-264でした。
それと、この商品は普通のブーツよりかなり皮が柔らかいです。
細身で足のサイドなどピッタリした感じですが皮自体がかなり伸縮性あるので足が痛くなったりはしません。
履く時、脱ぐ時はサイドゴアもかなり伸縮性があり、本体皮も柔らかいのでそんなに苦労しません。ハードさではちょっと不安ですが、歩きやすさはかなり良いです。
皆さんもご承知だと思いますが、足はかなり個人差がありますので、あくまでも自分の感想であることご了承下さい。
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 23:57:31ID:LDQPPWbu
>>265-266

いい感じだな。足首もしっかりフィットしてそう。
好みからすればもうちょいカブトムシ感が欲しいかもw
最近の俺はバーガンティ〜チェリーレッド的な色味が好きなもんで。
実際にコーディネートするとなると、赤味・紫系が弱い方が断然使いやすいんだけどね。
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/17(土) 00:46:21ID:ruFaS3Mt
>>265
いい感じだね、ピッタリフィットで革底だと体感的に軽いんだろうな。
前にもプルストラップが付いてるみたいだけど、やっぱ履くときにあると便利?
見た目的には無いほうがいいと思うんだけど。
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 03:00:05ID:iAgVSCnF
横レスですまんけど、ストラップあると便利だよ。
いつ如何なる時にも必ずツマム!!ってもんじゃないんだけど、
姿勢とかによってちょっと入れにくい時に、あるのとないのでは随分違う。
各種ショートブーツ(安物)で何足か履いているが、作りがヤワだと壊れる事も多い。
ナイロンタブが縫製切れてびろ〜んとなっちゃったリ、革でも切れちゃったりして。
そうなるとやっぱり不便さを感じるね。壊れるほど使ったって事は使う必要性があった訳でして。
付いてる以上は使ったほうが便利な設計なんじゃないかと思う。
ま、100人が100人、あれをチョイとつまんで履く訳じゃないんだろうけどね。
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 19:43:41ID:YS8QQA64
>>267
バーガンディーとかチェリーぽい色は確かにコーディネートに難しいかもですね。ホワイトのデニムとかに合いそうかな?
>>268
そうですね、同種のブーツと比べると体感的にかなり軽く感じます。神社とかの石道とかは痛めそうで気を遣いまくりですが(笑)
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 19:53:35ID:YS8QQA64
前ストラップに関しては>>269さんのおっしゃる様に、無くても困らないけれど、あればあるで履いて立ち上がる前の微妙な直しで引っ張ったりしますね。
どの道ジーンズで隠れる部分ですからそれ程自分は気にならないです。
ただ、単体で見た時の格好良さって気持ちは自分もすご〜く分かります!
特に皮ものはそれだけ見てても悦に入れますね。
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 02:09:14ID:R1ALeDp9
FRYEのHarness 2Ringを気長に探してるんだけど、サイズがUS7だし、なかなか無いわ〜
だれか見付けたら教えてください。
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/30(金) 23:15:54ID:YWF3FOMY
Men'sの7は最小サイズだから、USの通販サイトでもなかなか無い。
もう定価でいいからFRYE公式で買おうとしたんだけど、
サイズ選択したら「無いかも?電話して」みたいなメッセージ出るし、
とどめは国外発送不可。
ダメもとでメールで問い合わせたけど、返事はSorryだった・・・
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 00:23:04ID:LBXJ4QbV
>>274
そこまでやって諦めるのかよ!
普通に輸入代行使えばいいだけの話だろ。
モノはあるんだからさ。
0276足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 01:39:16ID:XyOIHk3v
諦めてないよ。
ストックはFRYEにも無さそうだから、代行使って受注生産待ちってのも正直しんどいし、
今シーズンに買ったブーツも下ろしてないのが何足かあるのに、「まだ買うのかよオレ・・・」
て状況なんで、何が何でも買うって姿勢でもないんだよ。
でも、ニッチなサイズなんで、たまに掘り出し物があるから気長に探してる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況