X



トップページ靴(仮)
219コメント71KB

イタリアのエレガント☆ブルーノマリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コナ
垢版 |
04/08/11 22:57ID:meZuHA8/
最近のブルーノマリ かわいくなってませんか。
みんなで語りましょう☆
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/11 23:00ID:s05t19ZY
2
0003ガッシ石松
垢版 |
04/08/15 00:19ID:cg+Vk0rr
ラッキー7の「3」GET!!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 00:27ID:NzewZZCk
21cmがあるので愛用してます。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/15 19:27ID:6+jdu29J
昔は愛用してたけど、最近は個性がなくなっちゃったよ。
インポートの凝った物も少なくなったし。
最近可愛くなったっていうのはどこから来るのか判らない。
0006コナ
垢版 |
04/08/17 22:07ID:dX3gW5Ds
昔の方が良かった?
昔のブルーノマリは地味靴って感じだったけど。
私は今年の春物にはまってから大好きです。
ブーツなんかはすごく凝ってるような気がしますが…。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 14:50ID:61CwaJjc
なんか値上がりしてない?
普通のタイプで3万4、5千円。奇抜タイプで4〜5万円。
私、ここのドライビングシューズが好きですが・・。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/18 16:32ID:d5Xl4/yo
紳士で、7万とかあるからなー・・。
さすがに履きごこちは最高だけど、やっぱり高すぎるよなー
0010コナ
垢版 |
04/08/18 17:41ID:mAcg6uNZ
確かに値段は上ってそうですよね。
でも履き心地は良い!
ヒール高くても足攣らないし。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/19 11:49ID:768TYDVO
コナさん
バッグも素敵なデザインが多いですが、今ひとつ使いにくくありませんか?
口があまり開かなかったり、底が深かったり(ものが取り出しにくい。)。
さし色程度に考えたほうが良いのかな・・?もったいない。
0012コナ
垢版 |
04/08/20 22:32ID:qlR72C3I
バッグは買ったことないです。
ちょと高いですね。。。
大きさは大きいか小さいか極端な様な気がするんですよね。
でもデザインはすっごい可愛いですよ〜。
秋物の金色のわっかのついたバッグ欲しいです。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/09 00:09ID:K9zBsif5
きょう池袋西武のスモールサイズフェアで一足買った。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/22 19:21:07ID:lkeD5R96
ダンスの木型が足にぴったり!これからどんどん集めるぞ〜!!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/23 22:27:40ID:NC82glq7
東急本店に出来た新しい店に行ってみたよ。
値段の割には出来がイマイチだなーと思ったけど、どうよ?
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/28 02:15:13ID:X4TPPWtO
ブルーノ・マリ・ヂャパソが出来てから…
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/11 20:47:51ID:prVEIE0n
先日デパートのセールで、ほぼ同じ型・色違いの靴の値段が違うので
お店の人に何が違うの?と聞いたら、高いほうはブルーノマリ ジャパンが
出来て寝上がった為。モノは殆ど同じですって言われました。

定価が上がってからは、セールでしか買ってない。
定価ほどのモノかな?と思うので。。。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/17 00:05:16ID:xGBciLtg
ジャパンができたらどうして値上がりするの?
人件費?
今まで3万円くらいで買ってた靴が一気に5万円・・。買う気失せるわ。
0022コナ
垢版 |
04/10/22 16:49:09ID:J+Tvngri
ジャパンが出来たから値上がりしたのか。
でもそれまでのデザインと変わったよね。
定価ほどの価値無いのかなぁ。。。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/31 02:04:32ID:CC8OOgWc
真冬にサンダルって、日本人には馴染まないわね。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 16:31:39ID:s+dlVadB
ブルーノマリに5万もかけるんだったら少し上乗せしてセルジオロッシでも買った方が
エレガントで履きやすさも比べ物にならないと思うけどね。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/10 22:10:34ID:ntaqO7TD
セルジオロッシって21cmありますか?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/10 22:11:26ID:rtbdeeGR
ロッシは無駄に値段が高いよ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/11 14:08:34ID:ZwfG15Ob
>>21
てか単純にブランドイメージの保守の為じゃない?
ロッシはグッチジャパンだよね、今?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/22 22:17:41ID:fJIoF558
もう買うてやらん。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/25 22:32:04ID:61actIrU
ブルーノマリって履きやすい?
私は履きやすいのと履きにくいのが
混在してます。
どうなってんの?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/03 22:10:10ID:KrA24TQ3
ドラマで矢田ちゃんが履いてますよね。
あのベージュのブーツ可愛い。。。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/05 23:40:59ID:xIfndkGM
ブルーノマリ勧められてはいたら無茶良かったので欲しいけど無茶高。
20タンみたいなセールやらないかな?禿しくキボウ!!
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/12/06 17:44:54ID:a9nbVpZ9
>29
そりゃ、単純に木型が違うからでは?
私と友人と勧められた靴のタイプが全く違っていた。
0034足元見られる名無しさん
垢版 |
04/12/24 20:12:46ID:FTMM3jid
ブルーノマリいいなあと思ってT島屋にいったんだけど、
「お客様のような幅広の方に合わないと思います。幅がBやCの方に合いますので」といわれて
試着(履くときも試着?)もさせてもらえなかったよ(T-T)
敷居の高い靴なの…?
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
04/12/25 02:18:52ID:ir1cxTXA
その店員ひどいわ。デパートにクレーム入れてもいいんじゃない?

私も幅広気味だけど、「木型の関係もあるので履いてみてください」って
ジャストサイズと1サイズ上の2足出してくれたよ。@そ○う神戸店
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
04/12/25 22:27:04ID:PJeqIACM
うわ〜 ひどい店員だね。
私も幅広めだけど、T島屋で接客してもらって
買いましたよ。
ちなみに関東かな?
私は京都です。
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
04/12/26 11:14:49ID:OU/7kAa0
>35>36
関東です。
でもG座かねまつやG殿場アウトレットのブルーノマリの対応は無茶苦茶よかったよ!
おかげで元気が出ますた。
Y浜T島屋もう行かない!
0038足元見られる名無しさん
垢版 |
04/12/26 22:19:15ID:HvVGO7y6
うんうん。
御殿場も言ったけど、アウトレットなのに丁寧だったよ。
幅広さんも履けるのあるし、かわいくって良いよ。
店員さんも色々だね〜。
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
05/01/06 22:05:29ID:HUzfpzLB
Hand Madeって書いてあったけど。
ホントかな?
今度問い詰めてみよう。
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
05/01/07 19:10:20ID:DIdmwwWb
ブルーノマリって全部同じところから仕入れてるんじゃないんだね。
ジャパンとそうでないところ(例えばかねまつ系列)と。
店員さんに修理のことを聞いたんだけど、ジャパンのとそうでないのは修理する経路が違うんですっていわれたよ。
だから修理にかかるお値段も違うかもと。
0042足元見られる名無しさん
垢版 |
05/01/12 00:01:29ID:Of2DTp6u
>>41
そうだろね。
Kねまつは工場あるだろうし、
ジャパンは外注だろうし。
0043足元見られる名無しさん
垢版 |
05/01/15 13:49:54ID:CL1o4La+
だから、ミラノの店の隣(奥)にアウトレットがあるんだってばw
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
05/01/26 00:25:15ID:9+38YOS9
昨日はお疲れさまでした☆
0045足元見られる名無しさん
垢版 |
05/02/14 05:41:21ID:PHwT+UNI
マリ・ジャパンが出来たのと時を同じくして、革の品質自体もより高級なものに
シフトしたとかで、さらに値段が高くなったとのこと(かねまつのひとの話)。
ホンマかいな?
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
05/02/14 12:51:48ID:ZMpUDE4d
ファミセがあるみたいでつね。
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
05/02/14 18:08:46ID:AxhNDevD
靴箱の色が変わったね。
バーゲンでパンプス買ったけど、品質大してかわってないじゃん。
店舗によってサービスも違うし。
ブーツの幅伸ばしも、かかとのゴム換えも中敷交換もただでやってくれるところも
あれば、お金取るところもあるし。どこでもやればいいのに。
顔なじみになるのっていやなんだよね。
圧迫感があって。
0048足元見られる名無しさん
垢版 |
05/02/14 22:23:26ID:CsdomUwp
へぇ。
中敷交換もゴム換えもただなの?
そんなとこあったんだねぇ。。。
0049足元見られる名無しさん
垢版 |
05/02/15 01:55:13ID:2r6COVOO
ただし、シーズン内に1足だけだよ。(お手入れ会と称して手紙が来る)
それか1足買うときに持参しておくとサービスでやってくれるよ。
買え買え光線がまぶしいけどね。
0052足元見られる名無しさん
垢版 |
05/02/15 21:19:32ID:3YfpdGTw
ランドマーク店ってなくなったんじゃなかったっけ?
0054足元見られる名無しさん
垢版 |
05/02/28 17:21:33ID:3CvocIBx
「世界ウルルン紀行」、今度イタリアのブルーのマリ出るね。
若い女優が「世界のセレブご用達のブランド」で自分の靴を作る、という内容。
ここ去年あたりから売り攻勢だね。
ブランドイメージ上げに出てるというか。それはいいけど、
やたらと高くなるのはやだなあ。
0059足元見られる名無しさん
垢版 |
05/03/06 22:07:32ID:gEcCHGFB
素人な靴職人キタ(゚∀゚)ーーー
ttp://www.ururun.com/bn/443.htm
0060足元見られる名無しさん
垢版 |
05/03/06 22:08:16ID:Lxq5jDE7
裏山しいぜ
おれも造りまくりたいw
0061足元見られる名無しさん
垢版 |
05/03/07 00:28:31ID:7OYrI+rH
ウルルンのスレや実況スレで佐田は叩かれまくりだね。
番組にクレームメール出したという人もいるし。
みんな怒って呆れている(w
0063足元見られる名無しさん
垢版 |
05/03/07 19:23:31ID:UoF514jX
「ヒールは10cm、それは譲れない!」だの「素材はオーストリッチがいい!」だの
「一番高い革はどれ?それがいい!」だのわがまま言い放題
実際、最高級の子山羊の革やカモシカのスエード、へび革使ってた。
ちなみに佐田の靴をつくるのに材料費55万円かかったらしい。
出来上がった靴って紹介していたのはパンプスとブーツの2足だったけど
箱は3つ抱えてたなぁ。
0064足元見られる名無しさん
垢版 |
05/03/08 01:06:45ID:F0H+a44h
>63
材料費55万て。まぁ、今年はパイソンが流行るらしいけど。そういう問題でもないけど。
女はこえぇな。
レスさんくす
0065足元見られる名無しさん
垢版 |
05/03/08 01:47:41ID:UgUkFji8
おっさんたちのとてもうれしそうな顔が印象的。
イタリア男だなーって思った。
0066足元見られる名無しさん
垢版 |
05/03/08 01:59:13ID:WuvTeWai
ウルルンで作ってた靴、ブルーノマリって言うよりロッシぽかったよね。
こないだ初めて神戸大●で試着したけど、履き心地も良かったし、店員さんが
すごくいい人でした。
0067足元見られる名無しさん
垢版 |
05/03/08 16:38:15ID:kka+QjgJ
徳光キレかけてたな。
にしてもいい値段のオーダー靴はさすがに材料費も格別なんだな。
オーダー靴は人件費だけが高いのかと思ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況