X



★ デパートの屋上とかゲームセンターとか ★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大人になった名無しさん
垢版 |
NGNG
アーケードゲームには華がありました。
家庭用ゲームがまだショボかった時代。
0750大人になった名無しさん
垢版 |
2010/09/11(土) 13:15:48
2001年から続いていた兄弟スレがとうとう逝ってしまったな。
ここは絶対に落とさせない。
0756大人になった名無しさん
垢版 |
2010/09/28(火) 21:23:23
>>752
某大型ショッピングセンターが進出して老舗を潰しまくった。
一応古いゲームを置いてあるところならあるけれど…
0759大人になった名無しさん
垢版 |
2010/11/30(火) 23:25:03
だな。北国じゃ冬季閉鎖が当たり前らしいが。
0762 【大凶】 【225円】
垢版 |
2011/01/01(土) 05:17:51
何十年か振りに松戸の伊勢丹屋上にいったら、スッカラカンになっていた('A`)
0764大人になった名無しさん
垢版 |
2011/01/29(土) 21:20:40
関西もすっかり消えてしまったよなぁ
阪神百貨店の屋上はまだ生き残ってるのかなぁ
高島屋はだいぶ前に屋上は閉鎖されたようだけど・・・
0765大人になった名無しさん
垢版 |
2011/02/03(木) 18:39:32
確かに
0766大人になった名無しさん
垢版 |
2011/02/16(水) 03:48:14
>>763
ピアゴ=元ユニー
0767大人になった名無しさん
垢版 |
2011/02/16(水) 23:10:58
これを言うと歳がばれるが、40年位前池袋西武の屋上遊園地に本物の象がいた。いつの間にかいなくなってしまったが、どこに行ったのだろう。
0770大人になった名無しさん
垢版 |
2011/02/20(日) 01:25:18.34
30円ぐらいで潜水艦を機雷に当たらないようにレバーで操り上に上げるやつ
景品はゼリコだった
0775大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/04(月) 07:04:20.94
>>686
あったあったあったあった懐かしいwww
0777大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/07(木) 01:36:26.88
>>776
らしいね。建て替えて食品だけになるらしい。上はマンションかなにかになるって話

もう30年以上前になるかな。当時もゲームは充実wしてたけど、休日なんかに戦隊ものショーとかやってたんだよね
ドラえもんショーとゼンダマンショー見に連れていってもらった

で、色紙買ってもらったけど、ゼンダマン、ドラえもんってそれぞれマジックで書いてあったw
今、思うと笑えるwww
0779大人になった名無しさん
垢版 |
2011/04/29(金) 12:14:53.90
広島そごうの屋上が4/26から解放された。
もう遊園地はないけど、あの頃の面影が所々に残ってて懐かしかった。
ビニール芝の焼ける匂い、古いスピーカーから流れてくる店内アナウンスとBGM・・・・
幸せのひとときを取り戻せた感じ。
0783大人になった名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 22:44:41.73
駄菓子屋ゲー博物館に行ってきたよ!
すげー懐かしかった。7歳のこどもも喜んで遊んでたよ。
ちょっと店員は態度悪かったけど
0787大人になった名無しさん
垢版 |
2011/07/21(木) 02:07:10.17
懐かしいw 前の連載は読んでた。
広島そごうは毎日利用してるから今でも週3くらいで屋上に上がるけれど、
遊園地があった頃にも取材して欲しかったなぁ。
バスセンターのレトロな雰囲気も最近の改装で消えつつあるし。寂しいね。
0788大人になった名無しさん
垢版 |
2011/07/30(土) 22:24:49.79
ナデナテ(´・ω・)ノシ>>772
大変だったね…。ウチがよく遊んでた所も波に飲み込まれてしまったよ


何年ぐらいかかるのかな
0789大人になった名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 16:35:26.64
おさるのかごやは、かごの裏が見えて、どれが今セットされてるか
わかるため、全問正解できる欠陥があった。

それに気づいた店だと、かごの裏を隠してた。
0793大人になった名無しさん
垢版 |
2011/10/04(火) 00:10:52.75
近所のスーパーが新装開店したんだが、告知のチラシの中に店の歴史を紹介するコーナーがあって
20数年前に上空から撮った写真が載ってた。
懐かしい旧ロゴと、屋上遊園地(と言ってもステージ、遊具、ゴーカート広場)が写ってたよ。
自分の古い記憶とリンクした瞬間、思わず涙が出た。
生まれ変わったらもう一度同じ人生を送りたい。ありがとう。
0794大人になった名無しさん
垢版 |
2011/10/05(水) 01:00:54.48
高岡、金沢の大和には今も屋上遊園地はあるのかな
年末に帰省したら行ってみようかな
0796大人になった名無しさん
垢版 |
2011/10/31(月) 21:21:08.46
最近よく夢に出てくるよ。
0799大人になった名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 23:05:46.95
このスレが立ってもう8年になるのか。
8年の間に多くの屋上遊園地が閉鎖されていったな。
でもまだ現役のところもあるんだよな。頑張ってもらいたいよ。
0806大人になった名無しさん
垢版 |
2012/03/29(木) 23:23:26.44
アウトランやバーチャレーシングが現役だからな
10円ゲームもバリバリの現役で10円用の両替機があるのは気分がいいもんだ。
0807大人になった名無しさん
垢版 |
2012/04/16(月) 20:19:42.06
0809大人になった名無しさん
垢版 |
2012/04/25(水) 23:29:00.25
クレーンゲーム初期の景品がそのまま残ってた。
アルミの弁当箱持参のじい様がひとりいた。
うれしくなってクレーンゲームの人形を動かしてもらいまくったせいか暫くして閉まった。
0811大人になった名無しさん
垢版 |
2012/06/14(木) 09:00:58.56
今は亡き京都駅前の近鉄百貨店の思い出
土曜日の半ドン後に行って、よくマック買ってベンチに座って食べたな。

ある夏の晴れた土曜日の夕方に、隣の京都タワーのビアガーデンとタワーの展望台の明かりが薄明るい夕暮れ後の星の出た空にはえて綺麗たったな。

誰もいない閉店1時間前の屋上の雰囲気と合わさって何とも言えなかった。充実した1日が終わったのを実感できた。
0814大人になった名無しさん
垢版 |
2012/08/29(水) 20:41:46.14
何年か前に子供達が列を作って遊んでいるゲームの金額(300円〜500円)を見てビックリしたw
今の子供はお金がかかるね……

親とかは付きっきりぽかったし、
親が買い物してる間子供達は屋上で遊んでるっていう風習は、消えつつあるのかも。
0816大人になった名無しさん
垢版 |
2012/10/07(日) 20:52:46.44
岐阜民だけど、名鉄百貨店の最上階で、
よく高校サボって遊んでたわ
エレメカはほとんどなかったけど、
脱衣麻雀がやたら充実してたなあ

0819大人になった名無しさん
垢版 |
2012/12/13(木) 01:30:40.34
上げます。
0821大人になった名無しさん
垢版 |
2013/01/04(金) 23:34:43.33
>>567
の3つ目のURLの画像に、1986年製の初代スィートランドが写ってるな。
木製で耐久力がなく、後発のNEWスィートランドが爆発的に普及したせいで
もはや東京タワー以外に現存しない幻かと思っていたが。
数年前まで屋外で頑張って動いてたんだね。
0822大人になった名無しさん
垢版 |
2013/01/16(水) 00:29:47.91
坂井輝久
0824真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
垢版 |
2013/01/20(日) 17:34:54.37
冷却塔のモーター音、水が流れる音、水が流れる様子を何時間も眺めていたな。
そのデパートが潰れる数ヶ月前、テープレコーダーを持って行き、冷却塔の音を録音したり、
冷却塔をデジカメ(デパートが潰れたのが2005年12月)で撮影したり、屋上の景色を撮影したりしたな。
0825大人になった名無しさん
垢版 |
2013/01/25(金) 20:14:09.00
5年前貼った画像がまだ残ってんのか
あぷあぷすげーな
これで、アホみたくエロ広告表示しまくりが無くなれば最高なんだけど
0826大人になった名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 23:06:25.48
デパートの屋上に置いてあるビデオゲームは
ゲーセンでインカムの落ちたゲームを50〜30円でゲームの難易度も低くて
ゲーセンだと自機が3機だけど、デパートのゲームコーナーだと5機設定だから
子供にとっては良い場所だったな。
0828大人になった名無しさん
垢版 |
2013/02/01(金) 02:18:19.16
東急百貨店東横店東館の屋上遊園地も閉鎖だそうだね。
0832大人になった名無しさん
垢版 |
2013/03/18(月) 11:00:37.80
東急東横店の屋上遊園地も今月いっぱいで閉鎖か。
日本一都会に現存する遊園地だったのにね。
0833大人になった名無しさん
垢版 |
2013/03/19(火) 23:46:13.44
昔、50円で東映ヒーロー物の劇場版が数分間見れる機械が
ショッピングセンターの屋上とかにあったんだが
今、ググっても全く情報が無いな
あれ何て機械だったんだろ?
0836大人になった名無しさん
垢版 |
2013/04/16(火) 09:27:20.07
某地方都市の百貨店?の屋上、バロムワンショーをやっていた、
終了後、バロムワンのサイン会に並んでもらった色紙
今は、何処へいったやら・・・
0837大人になった名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 02:35:27.15
この前、長崎の浜屋へ行ってきたが
基盤大好き というHPで紹介されている通り
いい感じにレトロな雰囲気が残っていてかなり楽しめたよ。
0838大人になった名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 10:45:11.68
三重伊勢の三交百貨店の屋上には、観覧車があって遊園地などにある大型のものじゃなかったので、一周してくるのが割りと早くて
降りるとこまで来ると、馴染みのおばちゃんがサービスでもう一周タダで乗せてくれた。
あと帰ってきたウルトラマンの等身大より少し大きめのフィギュアが置いてあって、太ももの所から100円入れると膝の所から玩具の入ったカプセルが出てくるのがあった。
スマートボールも10台くらい並んでいて、コルクの射撃場もあった。
売店の焼ソバやタコ焼きもあって、コカ・コーラやスプライトのデザインのベンチが幾つも置いてあった。いい時代でしたね。
0840大人になった名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 21:17:25.31
>>838

あったあった。
40年くらい前、池袋西武の屋上にもあった。
帰ってきたウルトラマンのだったな。
俺は知らんが兄貴が並んで撮った写真がまだ実家にある。
0841大人になった名無しさん
垢版 |
2013/05/31(金) 02:28:24.60
デパートやホテルの屋上が自由に出入りできないように閉鎖され始めたのは
沖雅也さんの件が一つのきっかけになったと聞いたことがある
0844陰謀エージェント情報等
垢版 |
2013/06/08(土) 17:04:05.70
文化 エージェント松本・村上 超常罠 ロックフェラー帝国の陰謀―見えざる世界政府 工作員 集団ストーカー で検索
0845大人になった名無しさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
>>841
消防法による規制だろう
0846大人になった名無しさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
涅槃ですよ。涅槃が全てをそうさせたんです。
0847大人になった名無しさん
垢版 |
2013/10/01(火) 00:17:26.58
そろそろ各都道府県に1、2カ所ほどになったんじゃないか?
お前らの地元には、まだある?
0849大人になった名無しさん
垢版 |
2013/10/03(木) 10:13:11.03
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
0850大人になった名無しさん
垢版 |
2013/10/24(木) 18:53:40.17
ガンダムVSドムのメダルゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況