X



トップページ美容整形
1002コメント398KB
眼瞼下垂スレ partハテナ3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0351名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 11:14:44.36ID:nn/vUi1b
カウンセリング料はケチらない方がいいよ
カウンセリングして先生との相性がわかるから
きちんと話が伝わっているか初対面の自身に対してどの様に患者として向き合ってくれるかがよくわかる

どれだけ口コミが良くても美容外科でも保険適用してくれる病院だとしてもきちんと患者のカウンセリングができないと本当に結果が無惨なことになる
0352名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 13:59:40.21ID:kBSpxAWJ
先日ホットロード行ってきましたが、良い先生でした。
先生日替わりみたいだから相性と運があるけど

まず見た目見てくれて、症状やドライアイの有無を聞いて、まぶた重い時の写真見てくれて、定規で計測、目と眉の動き見てくれた

眼瞼下垂調べてて、自分軽度の眼瞼下垂じゃない?って思ってたけど、病院行く日、朝起きたらまぶたの調子めちゃくちゃ良くて、目ぱっちり
カウンセリング行ったけど、目あいてるねーってなって、手術するとびっくり目になるから、もう一回眼科行ってみてと言われ終了!
良い先生だったよ
0353名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 18:19:34.77ID:2d/jc2a9
保険適応医院は、当然ながらカウンセリングというか診察も抜糸も検診もお金かかるから
無料なわけない
0355名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 22:56:36.40ID:qZf+n5z8
ホットロードってどこなんでしょうか?過去スレ辿ってもわからないのでヒントをお願いします。
0356名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 23:10:20.35ID:gUvTqk0c
>>354
カウンセリングいきな
0358名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 00:03:56.28ID:LFbq6Mne
>>355
姉はその後、眼瞼下垂を新大久保の総合病院でやって綺麗になってるよ。審美も力入れてるっぽい。
ホットロードのヒロインの彼氏と同じ苗字のとこ。
0359名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 01:33:48.62ID:CVC6ePEa
なんか最近ここでもツイッターでも病院教えてる人が回しもんじゃないかと疑うようになってきて、そろそろ病院選びが苦痛になってきた 精神科にいった方がいいな 頭おかしい
0360名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 10:52:53.21ID:f8Ed0yuI
>>359
直接行って診察受けて、自分の目で確かめてきたら??
最終的に頼りになるのは自分の目だし
0361名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 12:11:54.97ID:6Maqps4k
手術受けましたが、目を閉じた際めっちゃ二重ラインの食い込みが目立ちます…
そろそろ術後2週間だけど、これから良くなっていくんでしょうか?
0362名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 12:23:44.28ID:mCMrq29d
>>361
切開二重でも本当に完璧に完成するのは1年後なので、それまでは様子見した方がいいですよ
0363名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 14:26:01.82ID:GK4l0Cqq
オペから10日後に プールとお酒の予定があるんだけど 抜糸ははその前と後どっちが良いと思う?先生は
オペから7日からまあそのぐらいで抜糸かなとしか言われてない
0364名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 15:52:44.62ID:f8Ed0yuI
>>363
お友達と一緒?なら糸ないほうがいいのでは、、、
気心知れて手術も知ってるような彼氏や家族なら糸付きもアリ??笑
0365名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 16:53:59.48ID:ecqRohS1
>>361
一カ月経ったくらいですが、同じく術後2週間くらいの時は腫れはひいたのに、とすごく気になっていましたが、今はまだ完全ではないですがだんだん落ち着いてきました。
ちなみに今でも感覚のない部分はあります
>>362 さんのおっしゃるように一年経ったら不自然じゃなくなるのを気長に待ちましょうー!
0366名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 17:07:44.26ID:sCyhSMoJ
>>363
糸ありのプールなんか感染怖いよ
ありえん
0367名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 17:09:05.27ID:2u+z/Pwe
>>361
術後2週間なんか不自然で当たり前
3ヶ月でも腫れてる人いるんだから
マジで馴染むのは10ヶ月から1年後だよ
0368名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 17:20:29.34ID:ogHLnAJ6
>>366
でも先生がいいって言ってるみたいよ、、、
0369名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 17:29:04.32ID:evGHXBeM
メスの違いって重要?レーザーメスで止血したほうがいいの?
高周波は腫れないけど組織は1番固くなるって書いてたのあったよ。
0370名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 18:27:23.73ID:j8iNkUGr
普通にプールってどー考えてもリスクだから私は避けるな
まぁ先生がいいって言って貴方がいいならいんじゃない
選べるなら抜糸後プールをお勧めするけど決めるのは貴方
責任も貴方
0371名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 18:47:13.74ID:C/XIKoIu
抜糸前って風呂もアカンとこ結構あるし、
なんなら洗顔も目を濡らすなってとこあるのに、
プールってアリなん?

トリビューで洗顔禁止をシッカリ守って、目やにだらけになってる人見たことある。
0372名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 19:10:40.56ID:prOEipR7
良かった。これから治っていくんですね。切開線の下が腫れてるから食い込んでたんですね。何で食い込み起きてるのかもわかってなかったので安心しました。。。
0373名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 19:36:20.59ID:mJoN3Je5
無知すぎました。レスありがとうございます。抜糸してからプールに行き入らずに チェアに座っておきます。Goto予約しちゃってて
今更断れなくて。カウセ行ったらすぐオペ予約取れたので飛びついちゃいました。
0374名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 23:52:30.96ID:kFEj0sdy
「眉(おでこ)を抑えて目が開かなければ、眼瞼下垂(保険適用)です!」みたいな
一番簡単な診断方法ってどれくらい確かなんだろう。
この方法で目が開かなければ、100%眼瞼下垂だと思うけど、
では「目が開く人は100%眼瞼下垂ではない」かと言われると、そうじゃない気がする。
この方法で目が開いたけど、保険適用になった人いますか?
0376名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 02:20:07.82ID:+WYRf0Y+
>>374
おでこ押さえて、その状態で目を開いたときのどれくらい開いたのかを計ります。それで、眼瞼下垂かそうじゃないか、軽度なのかどうかも分かります。私はそれで眼瞼下垂でした。
0377名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 07:21:11.53ID:XrKI+Tlg
>>374
ジブリは問診だけで測定なかったってトリビューのカウンセリングのとこに載ってるけど。ホントかな?
0378名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 07:59:16.39ID:1liVRLGc
>>377
目の開き方はみているよ
黒目がどれくらい隠れているか、とか
それで私は中程度と言われました
他のクリニックでもそう言われたからあっていると思う
年内のオペの予約してきた
0379名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 08:23:15.59ID:5xblQ+M4
>>378
そうなんだ、じゃあ美容目的美容目的、甘い甘いってここで言われてるの鵜呑みにしたらアカン感じかな。
トリビューの人、窪みっぷりが明らかに眼瞼下垂だし細かい検査するまでもなかった感じはするね。
0380名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 08:34:24.32ID:1liVRLGc
>>379
自己申告のを重視するのは重視してるっぽい
Googleレビューとかだとやる気ないとか書かれてて、たしかにそう言う感じはちょっとある
でも専門書のコピーとか瞼の説明とか細かくしてくれて私は好印象でした
カウセもドクターがじっくりしてくれるし、こちらが納得いくまで話をしてくれる感
なりたい二重線とかあったらスクショとかで見せるといいと思う
私は持っていかなくてちょっと失敗した
あまり派手にならない感じで左右差をあまりなくして欲しいとかそれしか伝えられなかった
オペ当日に用意できるようにしておこうと思う
0381名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 08:51:20.74ID:5xblQ+M4
>>380
詳しくありがとう!
12月末に立川のとこ予約してて、ここも予約して、あと総合病院の番号札も取ろうとしてる状況だから助かりました。

飛行機遠征になるから止まったらどうしようとか、コロナのことが気がかり。
0382名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 12:05:43.88ID:oQ7PurdM
今、こちらで3件のクリニックの話でモチきりですが
それは、保険適応の基準が甘い(+腕もソコソコ)、ということですか。
明らかに保険適応になる場合は腕のいい医師のいるクリニックは他にもありますよね。
残念なのは、腕がいいのに、開業して自費診療でしかしたがらない医師。
0383名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 12:21:34.85ID:1liVRLGc
>>382
私は今のところどのクリニックでも眼瞼下垂のオペなら保険適応との診断です
症例写真とか自宅からの近さとかを考えるとジブリが1番好印象でした
自宅から近い形成外科はお年寄りの症例写真しかないので少し不安とか
美容外科でも保険適応の眼瞼下垂をしていましたが、二重ラインは選べないとか
左右差は出るとか言われて尻込みしました

こちらでジブリの存在を教えていただいて良かったと思ってます!
そうでなければ美容クリニックか近の形成外科にしていたと思います
0384名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 13:18:10.83ID:5xblQ+M4
>>382
症例がみられるのが、トリビューにあるジブリさんだけなんですよね。残りの2件は症例がないから凄く私も不安です。
0385名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 13:21:24.52ID:SlMTOfwX
保険適応で眉下切開した
片方、日によって二重が三重になったりして安定しないのが心配
傷の一部に膨らみがあるのも心配
次、3ヶ月の検診があるから先生に聞いてみるけど
傷跡が膨らんだパターンの人いる?
0386名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 13:30:33.04ID:oQ7PurdM
>>383
確かに良さ気ですよね、
症例写真はカウセで見せてもらったのですか?
私もカウセ行きましたが見せて頂かなかったな
私自身オペするか迷ってて、他院ではすぐオペ(保険)の日程の話しになって逃げてきたのに
ジブリ先生はしなくても良いのではというご意見で、益々迷ってる
0387名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 13:31:34.45ID:pwte5s5s
ジブリは真面目な先生で
きちんと質問すれば答えてくれる。理系丸出しだから 感情論とか聞かされるのは苦手なんじゃないかな?て印象。
私は質問を簡潔に纏めていったから全部聞けたし先生も詳しく教えてくれた。
年内オペ
0389名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 13:44:31.90ID:oQ7PurdM
すみません、ジブリさんはどんなメスを使用するかご存じな方いませんか
炭酸ガスレーザーメスに魅力を感じています
あと、抜糸の必要のないクリニックも魅力、と思ったけど、炎症起こしやすいとか?
0390名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 13:47:16.96ID:oQ7PurdM
>>387
私は緊張しまくってシドロモドロ馬鹿まるだしで先生とちゃんと向き合えなかった。
せっかく行ったのに残念。
0391名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 14:38:13.08ID:urJ2tUxt
私もジブリ行きましたが、やる気なさそうな感じで実費のほうをそれとなく進めてきた(眼瞼下垂だと診断されたのに)からやめた。
0392名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 14:41:16.28ID:MBprQuKs
「子供の頃から気になってて」
「どこの病院でも断られて」
「親に整形ばれたら怒られますかね
?」とかこういう話 本当に無駄だし先生も相手にしたくなくなると思う。
無駄に話が長いと言うか。

それより
好みの画像持ってきてこれが希望ですが私の骨格で可能でしょうか?
私は眼瞼下垂保険適応になりますか?
希望の幅はリクエストできますか?
埋没を〇年にやってますが糸は残しますか?
とかサクサク聞いた方が
先生も答えやすい 自分の為にもなると思うよ。
0393名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 16:40:27.13ID:ug8QY5sh
Twitterでめっちゃ情報発信してる新宿のところのカウンセリング行ってみたんですけど、保険適用で説明も40分くらいかけて丁寧にやってくれたので手術しようかなって思ってます。
8月に開院したばっかりなのが少し不安です。
あそこで手術した人いませんか?
0394名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 16:42:41.56ID:5xblQ+M4
>>389
ごめん素人だから分からないけど、HP見た感じ、湘南のMD式ってやつと同じメスっぽいと思うんだよなあ。
トリビューの皆さん、他院に比べて腫れや内出血少ない気がする。
0395名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 17:40:21.74ID:YAWF8js8
東京在住なのにココの情報知らなくて、浜松まで行った自分って一体、、、
0396名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 19:35:58.24ID:oQ7PurdM
>>394
389です。
HPではわからなかったな・・。
他院に比べて腫れや内出血少ないのは松尾法より傷や効果がソフトな方法をとってるみたいなので、そのせいかも。
メスについてはTelで聞いてみるか、再度カウセに行ってみます。どうもありがとう。
0398名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 19:57:23.73ID:NNtn7Kwa
ジブリのトリビューの人は、どこ行っても保険適応レベルだからアテにしない方がいいと思うの
個人院じゃ測定しないかもね
怪しいレベルの人は測定されると思うし保険適応に絶対なると思わない方がいいよ
0399名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 20:17:15.44ID:LBL2x/sX
ジブリここ見てるし書き込んでるのに…
0400名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 20:57:44.20ID:YINBARmQ
>>399
そうなの?
0401名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 21:41:59.78ID:1liVRLGc
>>385
眉下切開、10mm切除しなければ保険適応きかないとききましたが
それくらい切除しましたか?
0402名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/20(金) 23:13:33.05ID:ug8QY5sh
>>397
ビルは5階でR.Y氏ですね
新宿南口から徒歩5分のところです
他のところでずっと美容外科医をしてたっぽいですね
決めるのは私自身なのですが、、、
0403名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 00:55:48.94ID:XgNPeHdr
信大式だと審美的には限界あるんだよなあ。保険適応になること多いけど。ガツンとパッチリはして、一生持続もするのだろうけど。

自分は保険も美容も合わせて色々探しているけれど、値段はマジでピンキリ。
全身麻酔をかけて前日から絶食だ水飲むなというクリニックもあれば、特に何も指定がないクリニックもあるし、
1週間顔洗えないとこもあれば、昨日の人なんて抜糸前にプール許されてたし。
カウンセリングと当日と抜糸と1ヶ月後でいいところもあれば、
事前、前日、翌日、抜糸、1ヶ月、3ヶ月と呼び出されまくるところもあるし、そういった個々の違いに戸惑ってる。

自分的には、これからの時期シャワーだけというのは無理すぎるけど、夏の時期に洗えないのも指示が出るのも痛い。
春は花粉症だから無理ときた。どうしたものか。
0404名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 01:24:39.41ID:+JbaeGL8
>>403
審美的には限界あるとはラインの希望とかは聞いてくれないのかな?立川のとこは見た目重視って書いてるけど、どうなんだろう。
松尾式と他との違いが仕上がりにどう影響するのかよく分からない。
0405名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 01:47:20.30ID:6EP+brgS
>>399
今更でしょ、
0406名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 02:53:02.98ID:jdmTNh6F
>>386 >>396 です。
ジブリとホットロード間違えてました。ごめんなさい、
こちらで私がジブリと書いた件は全てホットロードのことでしたーーー。
混乱すみません。

>>394
確かにジブリさんのHPにレーザーの機器ありますね、
これで切開するのかはわかりませんが・・。
0407名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 07:40:02.93ID:5dKveUa9
関西でも上手な先生たくさんいますよ。
当方関西で切りました。
ダウンタイム長いし、しんどいけど切ってよかった!仕上がりは先生にお任せでとっても自然で頭痛から解放されて幸せ。
メイクもしやすいし、かわいくなったしやってよかった。ただ埋没で解決できる人もいるし、ボトックスで少し目の開きが楽になるならまだ軽症。
0408名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 09:16:18.91ID:riD5cwa5
>>404
ライン聞いてもらえても食い込み方は半端ない方になる気がするんだよね。かなり内部処理の方法が荒いというか、そもそも美しく仕上げるということよりは、下垂してこないことを優先に考えられているからね。

美容外科医さん?関係者?が時々必死に保険医の自演と思わせたいのがウケる。
私たちもそこまで馬鹿じゃないから、色々と調べるし、あちこち行って確かめます。
そして最も納得できることろにします。
個人的には50万の価値があるなら出すし、保険医と変わらないという判断になれば保険医に行くし。
値段に見合った技術があるなら保険外もアリです。
0409名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 09:25:22.87ID:XgNPeHdr
半年予約取れなかったり、診察殺到でオペに時間かかりまくったり、番号札で並ばなきゃいけないような保険医が診療時間内にステマしてるって、なかなか面白い妄想だなーと思う。

仕上がりが変わらなきゃ皆保険医に流れるのは当たり前なんだから、美容外科医は値段なりの技術と違いを見せて欲しいものだわね。
0410名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 11:35:44.39ID:Jt4ylZoi
>>401
かなり瞼がかぶさった眼瞼下垂で、14mm切りました
視界はかなり良くなり快適、見た目は元々の二重が多少パッチリした程度です
0411名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 13:14:59.16ID:Ca+crBWY
>>402 そこ症例なさすぎて判断できないよね 凄い親身そうだけど、実際は違うことのほうが多いからどうだろう。。カウンセリングどうだった?
0412名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 13:54:35.24ID:riD5cwa5
>>411
トリビューもないの?
病院のホムペは成功例しか載らないから、自分はトリビューがいちばん信用できる情報だと思ってるんだけど、いかんせん保険は少ないよ
0413名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 14:10:52.59ID:Ca+crBWY
>>412 トリビューにあるけど、この病院のインスタに乗せてる症例しかなかった だから判断がつかない
0414名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 14:23:27.71ID:avK8pCkh
>>411
カウンセリングは問診票に加えて医師からの質問が10分ほど、A4用紙4枚ほどの注意事項に沿って約30分の手術のやり方や、手術後の生活の仕方などの説明を受けました。質問にもしっかりと答えてくれた印象です。
カルーの口コミにアンケートが写真と共に乗ってますけど全部5なのが逆に怖い感じはあります。
でも少なくとも10分だけの説明で手術後の過ごし方も説明しない某五反田のMよりは全然信頼できると思いました。
0415名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 14:52:01.60ID:+JbaeGL8
>>407
関西住みです。なかなかいい病院が見つからず困ってます。良かったら病院のヒント教えてくれたら助かります!
0416名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 14:59:51.28ID:+JbaeGL8
10分診察して終わりのとこは余り信用出来ないかな?当日や術後の説明もなかった。
眼瞼下垂に力を入れてるとホムペには書いてるけど経験者の口コミが全くないんだょね。
0417名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 15:13:37.93ID:6EP+brgS
>>416
10分でも聞くこと聞けたならあり
きちんと聞きたいことまとめて話すればそんなもんで終わるところもあるけれどね

もちろん30分くらいのところもあるけれどカウンセリング慣れしてくると長くて20分くらいで終わるかな
0418名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 15:53:05.20ID:+JbaeGL8
>>417
早いとこもあるんだね。
保険医だと有名な所以外は口コミやトリビューもないから不安なってるけど、保険医だからそんなもんかな?
0420名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 18:39:08.07ID:azOtqDpw
新宿8fのDr.Yの所はどうなんでしょう?
症例写真は結構上げてて、うまいように思えるけど、保険の症例あんまり見ないんですよね
0421名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 22:15:57.94ID:PrQWM37b
聞きたいことがは20分あればおわるけど
ブジーでシミュレーション丁寧にしてくれるところは
1時間ぐらいかかったりもするし。

結局1時間カウセ枠とってくれた所で予約した。
値段も修正で20マンちょいだから有難かったし。
0422名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 22:24:46.36ID:PVFKg6/0
>>418
早いところっていうよりも患者として行く貴方が聞きたいことをまとめてるかによると思います

まとめてなかったら先生もカウンセリングなんか朝飯前でサクサク進んでしまうところはありますね

自分の顔見てどーなりたいかをケータイのメモ機能に登録しておくことくらいは大事かな
0423名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 22:37:26.69ID:vMbzRU9T
時間かけてくれる方がやっぱり真面目で丁寧な印象は受けるよね。ばばっと終わられたら不安はなるかなあ。保険医だとそんな時間はかけれないんだろうけど。
0424名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/21(土) 23:34:44.39ID:mKEgSNRq
>>189
またすごく遅いレスですみません...Mです
もっぱら自費診療なのでこちらのスレをご覧になっている方からするとお得感はありませんね
あとは先生の腕と費用を納得できるかどうかだと思います
保険診療対応の医療機関も含めて回った結果Mを選びました
目の周囲を6回手術して頂きましたがDTが殆どなく仕上がりにも満足しています
決して安くはありませんので慎重に選んで下さいね
0425名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 00:27:36.90ID:FvWfHGdC
>>33
切らない眼瞼下垂考えてたけど、根本的な解決にならないからオススメしないって言われたことあるよ。結局普通の眼瞼下垂やった。それはそれで切った部分の食い込みがキツくて微妙なんだけど、食い込みがないと取れやすいからそれは仕方ないって言われた。
0426名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 00:29:39.03ID:FvWfHGdC
>>60
幹也さんって名古屋の高須幹也さんでしょ?
0427名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 00:37:00.07ID:fX21Eb2W
>>424
レスありがとうございます!

以前、Kにいらして独立された先生ですよね
Kでも評判が良かったと聞きました。
カウセ行ってみたいと思います。
ありがとうございます
0428名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 02:26:52.45ID:CEktGVIu
>>420
もう一つの眼瞼下垂の板でもでてます(703)。
カウセ行っただけの感想ですが、HPは保険を強調して一見医療寄りにも見えるけど
実はかなり美容寄りで、保険適応基準は厳しいと思う。
保険適応のオペは嫌々しそうな感じさえした(あくまでも個人の感想です)。
もし技術が良いなら一番残念な医者のパターンかも
0429名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 12:55:17.65ID:FboqSBdL
ジブリみんな北川景子みたいな狭め平行じゃない?
特に最近やった人たちが皆同じに見える

自分は絶対末広にしたいんだけど、末広が1人もいなくて行くの迷ってる。
0431名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 13:34:58.19ID:CEktGVIu
オキュ●東京でオペした人いませんか
院長や痛くないオペが魅力だけど、保険では院長以外の医師の練習台になるようで不安。
HPで院長の次に紹介してるのは美容皮膚科医で
「経験をいかし、眼形成外科の診察を行う」ってあるけど執刀もするのか
0432名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 14:13:13.20ID:0tIqWJuJ
>>431
院長の指名はできないの?
もしくはホムペに担当日程表みたいなのはない?
あとは電話で「院長先生に診察お願いしたいのですがー」と言ってみるとか。基本、診察したら執刀医は変わらないから。

私ホットロード形成外科で、危うく権威以外の日に行くところだった。
0433名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 14:54:18.72ID:n5TgoJQj
>>429
それ思った。
症例綺麗だし審美に拘ってるのは本当だと思うけど、ライン希望できるっていうのは微妙そう。

最近の眼瞼下垂の2人の基本ラインは全く同じ。
目の形と年齢が親子くらい違うから騙されちゃうし、1人は腫れまくってるからまだ分からん部分はあるけれど、同じだね。

ベース北川景子ってほんとそれ。
クレーム来ない絶対的綺麗な二重がそのあたりだし、ここが綺麗ですよーって丸め込んでるんじゃない?
末広やったら左右非対称男みたいに失敗されるかもよ。こだわりある人はやめた方がいいと思う。
0434名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:03:42.81ID:CEktGVIu
>>432
担当日程表無くて、医師の指名は自費診療70万+院長指名2万円のみ
なので考えづらいです。

「診察したら執刀医は変わらない」
↑もしそうなら、カウセは眼形成2年生の先生だったので、その先生ならまだ良いんだけど
オペ日決めて、もしその曜日が皮膚科医担当だったらと思うと不安。
保険でやるなら練習台でも仕方ないでしょってこと、悩ましいい。
0435名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:06:31.70ID:hnUYMll3
>>431
「自費以外は指名できない」と明記してあるから電話で聞いてもダメだろうね
診察予約表も院長先生狙いで来る人を予想してだと思うけどあえてドクターの名前は載せてない

こういう場合の戦略は手術をやってない眼科で眼瞼下垂の診断をしてもらって紹介状に院長の名前を書いてもらう
その上でクリニックに電話して院長先生宛の紹介状を頂いているのですが〜と話を持っていけば普通なら院長先生の診察で予約取れる
0436名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:08:13.03ID:qrkRrN80
>>434
え、ちょっと怖いシステムだね。
ちょっと医院じたい悪徳な香りが。
0437名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:08:37.34ID:hnUYMll3
>>434
あ、もう既に診察受けてるのかな
それだと無理かも
こういうのは最初が勝負どころだからね
0438名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:10:29.49ID:hnUYMll3
>>436
別に医師が複数在籍してるそれなりの規模の保険病院だと執刀医指名できないのは普通だよ
安直に悪徳とか言わない方が良い
0439名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:26:33.48ID:qrkRrN80
>>438
えっでも帝王切開とか白内障とかで別の先生来ること絶対なくね?大病院でも。
「僕の手術日は隔週◯曜日だからー」ってなるよね普通。
0440名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:34:21.36ID:CEktGVIu
431/ 434です
そう、既にカウンセリング済ましてます。
カウセの先生ならまだ良いんですがその補償すらない。
悪徳というか、自分狙いの患者を使って後任を育てたい院長の策ですね
それに乗るか乗らないか、ですね。
0441名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:37:47.07ID:8uoAm5V4
>>429
私、今が末広二重で術後も末広二重希望なんだけど
切開して並行二重にされるってことあるのかなぁ。
0442名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:40:15.69ID:8uoAm5V4
>>440
いくら保険だからといっても
流石に嫌だなぁそれ
0443名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:40:55.60ID:qrkRrN80
>>440
ああ、なるほど。
たしかに生きた患者で実践しなきゃ成長しない。
献体じゃ限界もあるもんね。

うーーーん。その若い人の症例見たいよね。
せめて術中、その先生に横にいて欲しいけど。きっとダメだよね。
大手の美容外科には「技術執刀医同席モニター」ってやつが存在するけれど保険医だし同席してくれるかも謎だね。
0444名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:43:02.31ID:CEktGVIu
>>442
ですよねぇ、
で、そこで保険でオペ受けた人いないか知りたかったけど、居ないか・・・・
0445名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 16:48:11.52ID:CEktGVIu
>>443
そう、症例も見れればまだしも、それもない。やっぱやめようかな
オペ事態も悩み中だし、今よりマシになるなら何でもでもいい、くらいの気持ちになったらお願いするかも。
様子見ます。
0446名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 17:12:41.05ID:lt7cVgnx
てか審美きになるなら美容外科行きなよ
0447名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 17:49:55.21ID:8uoAm5V4
>>445
病院側の気持ちもわかるんですが、こちらとしても
機能面で不具合がでたりしそうでちょっと怖いですね。
再手術は保険適用にならないところも多いと聞きますし…。
0448名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 20:54:03.61ID:H9ls2FM3
>>439
お前の普通なんて知らねえよ
大学病院とか総合病院とか、それ以外にも所属医師の多い専門病院では診察医と執刀医が違うことは別に珍しくも何ともないわ
0449名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/22(日) 20:59:35.34ID:CEktGVIu
>>446
審美の問題じゃなくって
保険だからって誰にやってもらっても平気とはならない
病気の手術する際どの病院でお願いするか選ぶの当たり前でないの
どの先生かも気にするでしょう、普通、しないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況