X



トップページ美容整形
1002コメント334KB

【全切開】二重切開スレ24【部分切開】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/22(土) 21:29:19.17ID:6zHYnRZB
extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
【全切開】二重切開スレ21【部分切開】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1543966642/
【全切開】二重切開スレ22【部分切開】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1550100105/

※荒らしの書き込みはご遠慮ください

貴重な幅広失敗症例写真

https://ameblo.jp/drmikiya/entry-12192289155.html?frm=theme
https://ameblo.jp/drmikiya/entry-12198844474.html?frm=theme

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1535848173/1

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1550116309/
0371名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 13:59:16.13ID:8RAF1oE9
ちなみに湘南のMD式とかってやつ

湘南じたいオススメじゃないって人多いかw
0372名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 14:11:17.37ID:/25n0Ury
メスの種類までは気にしたことないな
てかそんなの選択できるのも疑問に思う
数々の症例見てきた医者ならまだしもメス一本で傷の治りが遅いだの早いだのそんなの素人には分かるわけなくない?
0373名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 15:20:02.22ID:5rs/J+as
埋没未経験で切開した方いますか?
埋没していつ取れるか心配しながら過ごすより半永久的な切開いいなぁと思うんだけど、初めての二重整形で切開はやっぱりリスク高いのかな?修正大変そうで・・・
明確な希望の二重幅が断言できないうちはやっぱり埋没一択?
ダウンタイムより料金的な面で1回で終わらせてしまいたいけど悩む
0374名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 15:52:30.90ID:H7DlctsT
>>373
いつ取れるかビクビクしたり花粉症でつい目をこすっちゃってあせるの嫌だし料金的なことも考えると最初から切開したいって気持ちはわかる
でも私は埋没3回やってるけど埋没経験のおかげで自分に合う二重幅やDTのことが多少わかったので無駄金払ったとは思ってない
欲張って二重幅広く取って後悔したり整形目を恐れて奥二重になったら余計に修正でお金かかるから一度埋没してみてもいいんじゃない?とは個人的に思う

もし生まれ変われたら高校のうちに埋没して、20過ぎた頃には切開する
自己肯定感が今よりはまだあったときに勇気持って手術でもなんでもして可愛くなろうとすればよかった
ずっとブスで生きてきて30過ぎて二重にしても自分はやっぱりいつまでもブスのままだよ
0376名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 16:03:46.73ID:8RAF1oE9
>>373
私は埋没3回やってて、切開への乗り換え検討中。
埋没やったことやお金は全く後悔してない。

いきなり切開した人、アメブロにいたよ。25歳だったかな。
簡単に検索して出てきたよ。
0377名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 17:40:57.85ID:8RAF1oE9
あと、埋没は高くても安くても一緒だと個人的には思ってる。
どうせ取れるから、高い埋没する必要ない。
0378名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 17:44:23.73ID:eNgVnDaI
窪み目なら脂肪移植がオススメ
注入だと殆ど残らないから移植ね
かなりボコつくからダウンタイムは長いよ
0379名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 18:06:26.76ID:APxrZ3su
アイプチできないくらい瞼が厚かったのともう30代な事もあっていきなり切開したよ
脂肪と皮膚を取ってもらいたかったのが大きいな
0380名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 19:08:24.65ID:5rs/J+as
>>374
>>376
返信ありがとうございます!
お二方とも後悔ないんですね、理由も納得しました。
やっぱりいきなり切開してもし失敗でもしたら埋没してからやればよかったと後悔しそうな気もするし、カウセ巡りして先生から切開勧められないようだったら諦めようと思います
あと、参考のためアメブロ探してみます!
そのほか反応くれた方ありがとうございました
0381名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 19:18:24.45ID:8RAF1oE9
ここ良スレだよねぇ。
悩んでる人にはすごい親身にレスつくし、嫌味な人は皆無だし、変な男も来ないし、皆さん、それぞれ目に難はあるのかもしれないけど性格美人さんばっかり。
0383名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 19:51:38.75ID:iDCKfslr
オプションある所は基本信用してないわ
針変えるにはいくら〜とか術後の腫れ引く薬いくら〜とかで金取るタイプの所
後から後から追加して用意してた金額上回るところはやめた方がいい
局所で出来る手術を自分の都合で静脈変更なら金かかっても仕方ないと思うけど
0384名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 20:50:49.14ID:9c5n99tz
>>382
残念ながらこれ以上悪くなりようがないw
0385名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 01:28:00.08ID:0Hhuyx2g
>>366
私も糸取ってもらったよ
有名な病院だけど高いかもね
上手だったけど
0387名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 19:53:17.51ID:zt4UNqIs
糸は全部取ってほしかったけど残ってるわ
切開ラインにある奴はなるべく取るようにするけど
探さないといけないようなのは取らないって言われたわ
肉をごちゃごちゃ切る事になるし瘢痕も酷いらしい
0388名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 21:13:35.68ID:DS3QVNJw
高須だと埋没の抜糸込みじゃなかった?
見つかんない場合はほっとくんだろうけど
0389名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 21:17:59.61ID:FR0pDF16
高須は脂肪や埋没の糸取るのも含めて全部コミコミ料金だったよ
初回カウンセリングと抜糸での再診療も無料だった
0390名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 13:12:43.42ID:h9vnQ6tY
目が悪くて、コンタクトしてびっくり。整形バレバレ。1カ月経ってますがダウンタイム短くする方法知ってますか?調べても調べてもでてこない。とりあえず温めたりプロテイン飲んでます
0392名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:50.76ID:dQOwfFGk
元々腫れぼったくて瞼が被さるタイプの奥二重で榮倉奈々みたいな瞼。埋没何回しても元の奥二重の癖に負ける。一時期眉下切開でもいいかもと思ったけど、答えが出せなくてずっとブスのまま過ごしてるわ。
0393名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 15:15:49.60ID:rRY3PrYC
>>392
自分も腫れぼったい奥二重だったけど、全切開したら元の奥二重は消滅するよ
その辺の組織を処理するからかな?
眼窩脂肪も取ったから腫れぼったさもなくなった
でもちょっと老け顔というか大人顔になってしまうよ
榮倉奈々みたいな目って可愛い幼い感じもあってそれも魅力的だと思う
0394名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 16:58:34.63ID:chVjFOat
しじみみたいな目は二重似合わないんですね
0395名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 17:00:23.08ID:EYJpOR3v
眼瞼下垂の手術もこのスレで話して良いの?スレチ?
0396名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 17:17:03.98ID:dQOwfFGk
>>393
高須息子先生のYouTubeの切開の動画では奥二重の癒着を剥がす処理してた。どこの病院もするのかな?二重切開ならやっぱり高須間違いないのかなって思ってしまう。埋没とったり脂肪とったりの加算ないのも魅力的。
0397名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 17:52:25.66ID:j/zEpJKT
>>395
眼瞼下垂は眼瞼下垂でスレあるよ?
そっちよりここ寄りの話題ならこっちでもいいと思うけど
0398名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 23:27:40.13ID:1nLYo/vJ
>>396
高須は手術時間が短いらしいから処理や縫合とかの丁寧さに欠けるかもという心配はあるね
全切開の写真いろいろ見てたら高須っぽい二重だなってわかるやつあるもん(切開線の感じがね)
0399名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 00:37:59.10ID:DQq/DiFh
普通は奥二重の線は無くならないんじゃない
埋没でも全切開でもどこの症例でも消えてないよね?
0401名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 09:09:52.13ID:Ggmtg9fK
>>399
切ったとこから睫毛の生え際付近まで何かやってたから元の奥二重が残りようがない感じ
シワそのものが残ってたとしてもパッと見てわかるような線はないです…
0402名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 12:14:17.10ID:vixqc9A5
>>398
高須っぽい切開っていうのわかる。でも結構好きな感じ。手短にってのもありがたいかなって思ってる。別の個人のとこで40分以上かかるから局所麻酔だけでする人少ないですよーって言われたし。
0403名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 14:34:52.87ID:/JhieMEq
関係ないと思うんだけど切開してからまつ毛がやたらと抜ける
リモートだから1ヶ月ほぼノーメイクでビューラーもしてなくて普通ならまつ毛生えそうなものなのに気づいたら抜けててほっぺたについてる
新しいのが生えてきてる感じもなくて切開前に比べてまつ毛の密度が半分くらいになった
0404名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 20:34:01.32ID:DQq/DiFh
怪我しているわけだし栄養少なくなって睫毛抜けるよ
1年くらいしたら戻るから安心して
0405名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 22:13:29.95ID:/JhieMEq
>>404
あーよかった〜!安心したよありがとう
このまままつ毛なくなるんじゃないかとすごく心配だったの
0406名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 23:12:54.98ID:NeMFqFLz
切開したのに瞼に線だけついた一重になって1回修正諦めたけど、やっぱり片目の線薄すぎて一重に戻ってきた死にたい
0408名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/03(火) 03:46:49.36ID:h7BOv5wq
>>406
>>1の失敗症例みたいに幅を欲張ったとか?
0410名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/03(火) 10:22:10.05ID:61SizOVX
なるほど
ただ表皮を切って縫っただけのかな?
0411名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/03(火) 11:49:07.12ID:H56EYMI/
>>406
眼瞼下垂ある可能性もあるけど、内部処理をきちんとできない人に当たった可能性が高いね。
内部処理できてないとただの埋没と何も変わらないから。

グロ動画イケるタイプなら、youtubeの高須先生とかの切開や眼瞼下垂の手術動画観たほうがいいよ。
それ観て、わけのわからない奴には頼めないと心から思った。湘◯や品◯で自分の空いてるときに予約取れる人を選ぶとか自殺行為だと思った。
0412名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/03(火) 12:14:16.10ID:SFLtUxrl
眼瞼下垂の手術をするとやっぱり目の開きて全然違うんだろうか?
それとも他者から見たらあまり変化が分からない感じ?

眼瞼下垂と目頭切開はどちらが変化に気づかれやすいか気になる。
0413名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/03(火) 14:31:52.45ID:mIK710Xq
>>412
>>1の失敗症例には違うみたいなニュアンスで書かれてる
本当は眼瞼下垂の手術が必要だが費用の関係で切開で誤魔化すみたいな

眼瞼下垂と目頭切開の両方を視野に入れてカウセ巡りするんだ!
0416名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/03(火) 15:53:57.90ID:LaN/mjHS
切開して9ヶ月、幅が落ちてきたというより目と眉の間が開いてきたことに耐えられません〜3ヶ月後くらいの頃に戻したいんだけどどうすればいいんだか。なんの施術受けたらDT再現できますかね?なんのために30万かけたんだよクソが
0417名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/03(火) 17:39:12.54ID:9lJfOl21
>>412
そりゃ100人中100人、目頭切開のほうが気づくと思うよ。

眼瞼下垂なのに切開で誤魔化すと、最悪とんでもないことになりそう。余計眠そうになるよ。
ライン消えただけならラッキーかも。

眼瞼下垂なら、うまくすれば保険適応かつ自分の払ってる医療保険までおりて、さらに二重幅とか希望聞いてくれるところもあるよ。
東京の今◯なんかはそうだけど、カウセの予約取るのが1ヶ月前の1日からで、その日は電話繋がらないし、
手術なんて今申し込んで5月とかwww
でも保険適応で上手いし待つ価値はあるよ。
浜松の松◯や高◯も保険適応でうまい。

保険適応までいかないレベルの下垂でも、なでし◯は30万だから切開と同じくらいの料金で腕はいい。
慌てずゆっくり根気よく探すのが重要。
0418名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/04(水) 00:10:11.99ID:MbF3Kd6+
406だけど中縫いしてない。
前もここに書き込んだんだが、違う病院に相談したら皮膚だけ縫ってあって線が浅すぎるって言われた。
DT初日から皮膚が織り込まれてなくて糸が丸見えだったから嫌な予感してたけど案の定。
幅は埋没してた時よりも若干広くしてくれって言ったんだよね。そのせいで失敗したんだと思う。脂肪取ったから幅とっても大丈夫だと思ってしまった。
0420名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 04:37:56.31ID:aKAYZLdF
窪み目の改善目的で全切開したけど改善しなかったから修正しようかと思ってるけど
修正料金と脂肪注入の料金が一緒で迷ってます
また改善しなくて修正するはめになるならもう脂肪注入した方がいいかな?
0421名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 06:54:58.04ID:BTE35Syk
>>420
くぼみ目ってことは眼瞼下垂なんじゃないの?
0422名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 10:12:55.42ID:ZlD/O+KI
DT3日目
目が開けにくいから顎上げで斜め向き正面見てたらストレートネック悪化した
0424名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 12:35:17.32ID:GFDfUFUT
>>423
体質によるけど自分は超腫れた
最初の4日間は目蓋赤紫色のクリーチャー
5日から8日目は赤い斑模様と腫れによる変な皮膚のテカりが残ってて
2週間かけて腫れはマシになったけど1ヶ月経つまではハムっぽい目蓋してんな…って思った
腫れ止め打って貰ったんだけどね
完成系には満足してるけど落ち着くまでに5ヶ月くらいかかった
0426名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 14:41:32.60ID:aKAYZLdF
>>421 片目だけだし眼科の診断は厳しいと聞いたので
浮腫んでないとガッツリくぼんで三重になっちゃうけど
眼科や形成外科の診断って人によって甘い?
0427名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 15:44:07.14ID:P1JCxB3N
高須のホームページの動画見たけどめちゃくちゃ上手く見えるわ
解剖実習の時の教授みたいな手際の良さに見える

当たり前だけど有名なところは上手いなわたしは一生あんな上手くやれない
0428名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 15:49:24.72ID:P1JCxB3N
>>371
湘南はレーザーとか安いのを気軽に受けるのが良いって自分は思ってます

なんて言うメスを使うの?
0431名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 16:58:49.28ID:yICY825K
最初から自分で線を決めて行く
そこができるかできないかの確認
中縫いの有無 糸は溶けるか残るか
結果が気に入らないとか 線の高さが途中で変わったとかになったらタダでやり直してくれるか
0432名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 21:40:39.83ID:oZC+G8Z8
>>430
>>1の失敗症例写真を見て
二重になりやすいラインを選ぶか
自分の希望のラインを目指すか決めておく
0433名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 22:01:17.18ID:yY3xKYt6
>>430
埋没歴はある?
0434名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 22:02:01.05ID:Y/1Mg5ok
予算しっかり決めていくことも大事!
丸め込まれないように!
0435名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 22:12:35.74ID:jFwG8lME
前切開だと25〜30万の間だね
大体の平均って
局所麻酔でメス使うのって大体こんな値段な気がする
0436名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 22:27:37.81ID:yY3xKYt6
眼瞼下垂ガー
埋没の糸外すのガー
麻酔は別になるカラー

とか言い出したら注意!

決めてたとしても「他と比較してる」を匂わせてね。
0437名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 22:47:31.31ID:zhMoR8x2
溶ける糸で中縫いする先生のところで予約してしまったんだけど、食い込み浅めでお願いしたら浅めにしてらえるかな?
奥二重希望でそんなに脂肪も多くなく目のあきも悪くないと言われたから食い込むと閉じたときに線が残りそうで…
中縫いしない先生のほうがよかったのかな
0438名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 22:59:00.05ID:yY3xKYt6
>>437
内部処理は大事だと思う
手を抜かれたら埋没と同じよ
0439名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 01:39:01.53ID:lvQVkvZx
>>437
すぐに外れちゃうよ
0440名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 08:25:28.95ID:3qScERgS
次の日から目を濡らしていい美容外科と抜糸まで濡らしたらダメな美容外科があるけどなんでだろう
0441名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 11:24:31.03ID:lBHOwVrF
>>430
もう行った?大丈夫?
0443名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 12:32:39.82ID:AkOJkCC9
>>432
希望のラインは決めてて画像も持っていきます。
>>433
埋没は2回してます
>>435
埋没分の割引で25万くらいですね
>>441
予約は1時からです!今着きました
0444名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 13:32:30.16ID:nvjSr19V
>>443
頑張ってね!うまく行くように祈ってる
0445名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 13:34:56.12ID:nvjSr19V
>>440
今、眼瞼下垂スレの方でメスの違いが話題になってるんだけど、もしかしたらそれかな??
いいメスはあまり腫れとかなくて、傷も浅そうなんだよね。私はヘッポコな従来メスっぽいけれど。
0446名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 13:46:16.56ID:BG1yHs4x
>>443
今頃頑張ってるかな?
自分も2週間後の今頃は手術だ
0447名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 15:26:01.34ID:H7w15Tx2
レーザーメスが一番綺麗
0448名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 15:44:45.53ID:nvjSr19V
>>447
湘◯MD式とか、向こうの主役の池袋2駅とこのやつですか?
0449名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 16:50:58.61ID:phJqP07y
>>443
埋没分の割引?
普通で25万くらいだったけど、病院側は割引とか患者が食いつく言葉使ってんのかなって少し思っちゃった
0451名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 00:52:16.72ID:AQrU1yTb
>>445
あーなるほど。幅欲張ってないのに2、3日目って程腫れてるしうちも従来メスかな
とりあえず明日抜糸でようやく顔全体洗える嬉しい
0452名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 02:17:08.65ID:PENlh2/h
>>448
レーザーメスなんて湘南じゃなくとも普通にどこでもあるよ
0453名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 03:33:01.74ID:f2bdFEuk
s南のi田先生でしました。モニターなので52万。眼瞼下垂(2回目)一回目は保険適応。縫いが甘過ぎて目の開き変わらず。
s南でしてから一ヶ月たってないのですが、目尻側の線が食い込み過ぎて目を閉じても不自然+全体的に縫いが汚いので目立つ。目をガッツリ開けるとビックリ目。分かりやすく例えるとボブサップかな。普通にしててもややビックリ目になりそうなので極力力を抜いています。
目元しか出さないお国の人みたいな目になってるのですが、ダウンタイムだからでしょうか?因みに7ミリ幅にされました。
0454名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 03:43:04.46ID:dWvowds5
末永裕○先生ってどうですか??恵比寿のクリニックです。あまり情報が無くて
0455名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 05:05:28.23ID:Aq7P+CLR
目が小さくて腫れぼったい人が二重にすると、ライセンス藤原みたいな目になるよね
0456名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 07:59:14.59ID:RurmHstY
しじみ目ってやつね
0457名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 10:54:01.94ID:+6dE6VuU
>>453
それがs南w
3回目に賭けるんだ!
0458名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 14:20:45.72ID:OdHpmgIG
目頭切開の傷ってどうやったら治るの?
片目だけなら違和感あるよね
片方の目頭も切開線入れて傷をあえて作るとか?(笑)
0460名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 10:16:29.23ID:vPzMXtNn
日本形成外科学会・JSAPSの専門医がいる病院なら間違いないよ
武者修行中の医師にやられたくなかったら多めに金払うしかないよ
0461名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 12:20:07.76ID:049GT4+K
検診1ヶ月、腫れが酷くてステロイド注射してもらった。早く引きますように。自然になったら良いなぁ
0462名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 13:29:05.60ID:YEQcs45P
スレ違いだったらすみません。
花蔵メディカルクリニックの全切開てどうなんでしょう。
埋没2回経験有。
瞼が厚いのに広めに幅を取ってしまって力を抜いてると気の抜けた眠そうな目で全切開を検討しています。。
0463名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 14:24:13.70ID:rkX9FimX
4年前に小切開 パッチリ平行二重になった 満足
取れそうにもないので14万で済んでラッキーだったんだなと思う
元々二重だったけど、幅が気に入らなくてやったから上手くいっただけかもだけど
0464名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 14:45:05.41ID:vPzMXtNn
3年前に酔っ払って転んで眉毛を縦に3センチパカっと切った
顔がパカって割れたんだよ
これは大ごとだと救急車に連絡したら それなら傷口を綺麗に縫う形成外科にしましょうと
傷口は真皮の下の筋肉になで達してて
昭和大学の形成外科で縫合したんだよ
自分以外は誰にも分からないぐらい綺麗な傷跡になったから感謝してる
形成外科医の縫合技術って凄いよ
0465名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 16:38:54.98ID:WYQtEk+7
>>453
私もSでやったけど目尻までガッツリ食い込んでハムになったわ
形成外科で修正して目尻と目頭側の食い込みは良くなったよ
虹彩の上はまだ食い込んでる
0466名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 20:10:31.73ID:edPhBT8Y
素朴な疑問なんだけど、ここにくるような情報収集力がまあまあ高そうな方々が、
わざわざS南でメス入れる手術しようと思ったのは何故??
高めだし、技術もアレだし、わざわざ選ぶ理由が見つからないのだけど。
0467名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 20:24:59.34ID:WYQtEk+7
10年ほど前で2ちゃんは見てたけど危機感がなく近場で済ませたから
その後都内の有名形成外科で修正したから無駄な時間を過ごした
0468名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 20:44:22.81ID:4VFAvTyI
情報収集というより
失敗談の方が多いよ
線は最初から決めて行く
アイプチして行く オペ直前で外して
デザインしやすいようにする
これだけでも線のズレの失敗はなくなる
0469名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 21:42:31.98ID:vPzMXtNn
6.5ミリまでが自然な二重
7ミリになると整形丸出しになる
縫合は形成外科専門医じゃないとガタガタにされる

だいたい失敗する人はここから外れた人達
0470名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 22:04:37.20ID:2xGrnodh
人によるんじゃないかな?
私は元々二重で蒙古襞なくて幅広にするために9ミリで今回切開した
1ヶ月経って、右側は腫れがひかなくてバレバレな感じだけど左側は開いた時に1ミリくらいだし自然でバレないと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況