X



トップページ美容整形
1002コメント416KB

ワキガ手術総合スレッドPart26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0659名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/05(水) 03:08:12.91ID:Ze7+byxb
>>658
多汗症だから汗腺を取り除く手術って言ったよ
それでも完治はしてないとも言った
気にして見られないようにしてるからどんなのだろうって気にはなってそう
左脇はひどい瘢痕が残ってるよ
0660名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/05(水) 03:13:58.34ID:t0rKeWaa
ノースリーブが着れないのはもちろん、Tシャツも傷が見えないようにインナー着ないと安心して着れない
角度によってTシャツの袖から見える半袖のインナー、ダサいな…って思いつつも傷が見えるよりはマシ
0662名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/09(日) 16:00:17.90ID:C68arpEs
今は日本橋が草分けみたいな存在になってるのか
自分が6年前に剪除法受けた時はガッツリ取り残し食らったわ
0663名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/11(火) 10:36:31.42ID:ePcf4cqq
俺も日本橋でガッツリ取り残し食らった
臭いも変わらんし腋毛もボーボーw
院長は暗いし女スタッフも態度悪いし、今後手術を検討してる人には絶対オススメしない
0664名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/11(火) 18:42:21.70ID:CFFQvYjp
都内だと剪除法するならどこがオススメ?
日○橋ホームページが良い感じだからバッチリ候補に入れてたわ…
0666名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/12(水) 14:35:31.07ID:t5TqsqIS
こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0667名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/13(木) 19:57:04.27ID:qsmNW+xN
せんじょ法受けたのにわきからおかず臭する
終わった
しかもとにかく生理前の臭いが酷い
デオ効かなすぎてこわい
0669名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/13(木) 21:43:20.37ID:Oz6Ifvm8
Q.生理中はワキガのニオイが強くなる?
A.生理中はホルモンの働きでワキガのニオイが強くなるといわれています
https://www.s-b-c.net/wakiga_column/wakiga/756.html

検索しなくても二次性徴を迎えてからワキガ臭がしてくるのでホルモンが関連してるのはなんとなく判ると思うけど
0670名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/13(木) 22:12:20.11ID:qsmNW+xN
>>668
>>669
返信ありがとう
ホルモンのせいなんですね、それならもっと良い香りにしてほしい

汗かいて雑菌がわいて〜てより汗自体に臭いがあるきがする
臭いが内側からきてるように感じる
生理前もそれ以外もこんな臭いキツイ女自分以外みたことない
しかも手術済
絶望しかない
これからもこの人生に希望がもてない
0672名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/13(木) 23:20:54.71ID:Oz6Ifvm8
>>670
臭いの元の雑菌たちは毛穴に住んでるっていうからレーザー脱毛とか試してみたら?
トリアだかケノンだかちょい高いけど自宅で脱毛出来る製品なら手術跡をサロンで晒さずにすむ
0673名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/14(金) 06:46:31.51ID:lmTIyYDh
閉経したらワキガが治るってことじゃん
そういえばおばあさんでワキガの人いないし
0674名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/14(金) 07:50:15.19ID:0T69G+5T
脱毛は10年前にしたのですがクレンジングで毛穴ケアもやってみます。
閉経したら治るんですかね、あと何十年だろう...
祖母は70近くまで臭いしていました。ワキガの臭いしなくなってからも体臭は強い方な気がします。
年齢も適齢期すぎぎみなので結婚は諦めて生きていくためにキャリアアップに力入れようかな

とりあえず範囲広げてデオして運動やサプリで内側から改善も試してみようと思います。
皆様ありがとうございます。
0676名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/15(土) 13:10:15.57ID:hZEC1oqP
必見★こんなの見つけたよ

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0677名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/15(土) 13:57:52.05ID:JgcX/V2f
デオドラントやインナーに気をつければ何とか気にならない程度なんだけど
出かける前に汗取肌着に汗わきパッドをつけ何種類かのデオドラントをつけ、、という生活が嫌になった
医者のミラドライよりビューホットと言うのを信じてやったら全くの金ドブだった
肌はそんな弱くないと思っていたけどクリニークロールオンは少々痒いし効果が弱く感じ
オドレミンやパースピレックス敏感肌用は効果を感じるものの痒みに耐えられず
やっといいものを見つけたと喜んでいたデオエースも何本も使い続けているうちに痒みが、、
0678名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/15(土) 15:55:55.59ID:S1qyhrnf
>>675
私は万が一将来自分が介護される側になった時のこと考えて、
何かの事情で自分で自分のワキガ臭をケアできなくなった時、周りに迷惑を掛けたらいけないと思って剪除法受けたよ
まあ真冬で体は凍えてても、脇だけはビチャビチャで常に異臭がして、
良いセーター着ててもすぐダメになるとかそういう生活に嫌気が差したのが一番だけど
0679名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/15(土) 18:39:22.62ID:4gMG886B
入院患者って何日もお風呂に入れないこと多いんだけど、よくみんな臭くならないなあと思う
0680名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/17(月) 00:01:43.13ID:qXJeytPF
手術受けてから今の会社に入った
自分でもうっすら臭いを感じる8割減ぐらいかな

会社の人と雑談してたら身体の臭いの話になり困って微妙な反応してたら
相手が『アレ? 脇の臭いってわかんない?』と言って来た

どうもその人には自分自身で感じてるつもりの脇の臭いは感じ取られてなかったみたい
嬉しかったけどそれじゃ実際にはどれくらいの臭いを発してるのかな…
0681名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/17(月) 11:30:53.38ID:PoKY/k3g
ワキガ手術した後って、揚げ物や肉を臭いを気にすることなく食べまくれる?
0682名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/17(月) 11:59:13.01ID:/uePE589
手術って無臭人間になる手術じゃないからね
あくまでもワキガ臭を普通の人レベルに近づける手術

臭いを気にするなら好き勝手な食生活は止めたがいいけどまぁ個人の問題
でも手術受ければ生まれ変わった感覚にはなるよw
0683名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/18(火) 05:36:46.99ID:Val/9E/k
都内で保険適応で手術してくれるとこ探してますが鉄板的な病院ってありますか?
0684名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/18(火) 10:26:45.49ID:EVOSO+Rv
>>624
久しぶりにこのスレ覗いてみたんだけど、肩脇2分?
私は10分くらいゴリゴリされたけど…
それでも左側取り残しあったよ
まあ手術時間が長けりゃいいって訳ではないか
0685名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/18(火) 13:43:12.60ID:tC9KTlDw
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0686名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/19(水) 04:57:27.62ID:mEQrR6yz
日本橋は受付の女で一人勘違いしてる女がムカついた。
まだいんのかな。
効果は普通。他でやればよかった
0687名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/19(水) 04:58:19.68ID:mEQrR6yz
ワキ毛残されるのは同意
0688名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/20(木) 22:23:56.59ID:9J9TKdFb
剪除法術後7日も経つのにまだガーゼに裏まで浸透するくらいべっちょり出血してんのやばいかな?
歩いたりすると脇の皮膚ん所がぷらんぷらんする感覚がある…
痛みも強い
0689名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/20(木) 23:14:09.65ID:m9R2fNqS
>>688
え、剪除法後って血でるっけ??忘れちゃったわ
電話で病院に聞いてみたほうがいいよ
0690名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/20(木) 23:50:25.04ID:YUXw/1JZ
>>688
それはマズいね血が止まってない
一週間だと切った跡に沿って筋状に少し血の跡が付くとかうっすら付く程度だった

https://www.nihonbashi-ps.jp/sm/medical/sp_complications.php
>手術当日、麻酔が切れると痛みが出ますが、翌日にはほとんど落ち着きます。

確かに強い痛みはそんなに続かなかった様な…
もうすぐ抜糸かもだけど明日クリニックに電話したがいい
0692名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/21(金) 01:24:30.80ID:xq5hAJjw
688です
今、傷にゲンタマイシン塗ろうと思って少し脇を開いたら縫った所がパックリ開いてました(涙)
血がタラ〜っ…と脇腹に伝ってきました
明日朝イチで病院に電話してみるけど、診てもらえるか心配
受付の人が観察してると「今日は予約いっぱいで無理です」とか、結構取りつく島がない感じなので(涙)
またタイオーバー生活に逆戻りでしょうか…泣
はあ〜
0693名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/21(金) 05:30:46.46ID:BagbaTjG
>>692
出血してるなら診てくれるでしょ
切られそうな雰囲気だったら流血具合をちょっと大げさに言うとか

そもそもなんで傷口が開いてるのか…
0696名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/21(金) 13:58:27.77ID:omajqW3D
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0698名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/21(金) 21:37:12.08ID:UNZQID8N
なんか無理に作業とかして脇がっつり動かしたのかな
俺もガーゼにほぼ出血はついてなかったけど
0699名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/22(土) 13:20:55.85ID:TaL0xmm7
688です
皆様色々とご助言ありがとうございました
結論はやはり皮膚壊死していたとの事で、ダメになった皮膚を切除するという処置をして貰いました
今はそこだけ穴が空いているような状態です。埋まるのか不安ですが…
縫合場所が一部分開いた事に対しても「これくらいなら大丈夫」との事で特に縫い直したり等の処置はありませんでした
何故このような事態になったのかというのは、医者には聞かなかったので私個人の考えですが
タイオーバーを外すのが早過ぎたのではと思います。
術後3日目に外したのですが外した直後から激痛で(外す前は痛みとか無かった)、会計の時に「痛すぎるのでもう一度タイオーバー付けて貰えませんか」と言おうかと迷うくらいの激痛。
勿論引きこもり安静にしておりましたが、家の中を歩いたりちょっとした段差を降りたりするだけで傷口に響くので、急遽ドラストに売っているロキソニンを一箱買い、2日間で空になるまで飲んでしまうくらいでした。
医者から「少し早めに外したので安静にして下さいね」とは言われていました。
過ぎた事を言っても仕方ありませんが、逆側の脇を手術した際は術後5日目までのタイオーバー固定をしていたので、
何故今回も5日目まできちんと固定しておいてくれなかったのかなと不信感はあります。早めに外すメリット等あるのでしょうか?
医者に多少の不信感はありますが、今は頼りに出来るのはこの医者以外にいないので、もう少し頑張ります。
ひどい傷痕が残るのではと今からとても憂鬱ですが、せめて臭いは無臭になって欲しいです
0701名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/22(土) 15:05:52.25ID:tVhlBXRG
>>699
そっか 大変だったね

両脇同時だったけどタイオーバーは3日で外したよ
受けたクリニックのHPにも
>タイオーバー(圧迫)は2〜3日間続けます。3〜4日目に来院いただきドレーンチューブとタイオーバーを抜去します。
と書いてあるから3日だとそこまで問題ないと思う
タイオーバーを外す時になにか問題が起きたんじゃないかな?

あと俺も縫合部が両方1センチぐらい付いてなくてそこから1月弱体液が出てたよ
最初は血がにじんでてその後は体液がじわじわ
そのうちふさがりそうな雰囲気だったからクリニックに相談もしてない
0702名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/22(土) 18:55:39.93ID:N2WYLo7Q
タイオーバーって縫合して固定してるよな
無理にはがしてしまったのかな
0703名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/22(土) 21:09:55.62ID:VjCIVcI6
タイオーバー外した直後から激痛だったなら、そこでちゃんと言えなかったのかな?
ロキソニンは、用量用法を守らないと消化管穿孔する人いるから気をつけてね
0704名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/23(日) 13:06:14.36ID:CkM15Mf0
去年の5月ごろに剪除法をしたら手術箇所範囲ほとんど壊死して大変だった
1年まるまるかかってやっと傷が全部塞がった
あともう片方あるから次の病院選びと術後の安静はほんとに気をつけようと思う
壊死するのって体質もあるのかな?
0705名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/23(日) 14:16:10.40ID:1ICN+JdV
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0708名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/31(月) 05:04:30.33ID:CcF1YiRs
タイオーバー3日で外すのはナイわ...
3年前に剪除法でやってもらったけど1週間くらい固定していたよ
外した1週間後に抜糸だった
仕事の関係で腕を上げる機会が多くて傷がちょっと開いたけど、軟膏を塗ったら落ち着いたよ
これから手術を受けることを考えている人は要するに期間を確認した方がいい
0709名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/05/31(月) 20:52:14.01ID:Sj+VzmLy
「剪除法 タイオーバー」で検索したら3日って書いてるクリニックあちこちあるけど…
0710名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/01(火) 08:09:52.36ID:ck59odyj
気管が長いとクライアントが来なくなるから短めに書いている所が増えたんだろうね
0711名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/02(水) 21:19:04.87ID:Cc5wYDsu
一昨日ミラドライ やってやっと腫れが引いて脇が閉まるようになった!軽度のワキガだけどどれくらい匂いが減るのか楽しみ
0713名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/04(金) 14:12:00.86ID:BRZsDT8M
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0714名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/04(金) 14:49:57.02ID:e4IdDV99
最近、食生活を良くしてたら暑くなっても臭いをあまりかんじなくなった。
肉とか加工食品とかジャンクフードとか小麦粉使ったものとかは取ってない。
そんなことで改善するなんて軽度なんだと言われるかもしれないけど。
0716名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/05(土) 07:20:24.00ID:wlVnQZo3
最近ディオナチュレのクリスタルストーンで抑えられなく又、ここ最近気候も良くなり脇汗多くなって作業着内のTシャツ脇がびしょびしょになるんだけどな何かおすすめありますか?やはりミラドライや手術しないとダメなのかなぁ…
0717名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/05(土) 09:18:07.77ID:IALw1rzi
作業着着る仕事なら汗も大量に出るでしょ?
いろいろ悩むより早めに剪除法の手術受けた方が結局楽だよ

術後の回復期間をしっかり取らないとだけどね
0718名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/05(土) 09:27:42.80ID:IALw1rzi
あ、剪除法は脇汗には効果薄いから汗が大量ならミラドライ
臭いと脇汗のどっちを優先するかだね

あと剪除法で臭いを減らして汗は化繊のスポーツシャツで対応って手段もあるような
汗に対応した木綿もあるみたいだけど化繊みたいに汗に強いかは知らないのでなんとも…
0719名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/05(土) 10:05:54.65ID:0wzuMwm+
重度ならミラドライは金ドブだからやめた方がいい。汗さえ3ヶ月も持たない
0722名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/05(土) 13:02:28.32ID:/EPLeteh
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0723名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/05(土) 20:34:38.73ID:2S6uUMhE
>>717
やっぱりそうなるよね!
次の問題はクリニック選びなんだよなぁ…
決めては何?カウンセリング?
悩むな〜。。。
0724名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/05(土) 20:37:38.97ID:2S6uUMhE
>>718
わがままを言わせて貰えば両方だよね…
けど、やっぱ臭いかな

なるほどね…参考にさせてもらいます。
0725名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/05(土) 20:45:31.76ID:2S6uUMhE
>>719
度合いの判断がわからないけど
夜の風呂上がりにクリスタル塗って朝に自分では
ん?臭う?少し臭う?って感じ。
作業してTシャツの脇が濡れるほど汗出てそれが乾いた頃に臭ってくる感じは…どの程度?
0726名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/06(日) 18:00:14.80ID:fwAKq76z
>>723
ワキガ手術もやってますみたいな大きな病院は経験浅いかもだから
HPで剪除法のデメリットとかもちゃんと載せてるクリニックがいい気がする

あとクリニックまでの移動
剪除法受けたら運転はできず普通の人と同じスピードで動けないから
あまり遠くとか満員電車でおしくらまんじゅうになるとこも避けたがいい

自分の場合移動が楽なクリニックが2つあったけど
ひとつが『治りが良くなるナントカを自費で投与する事もできます』
とか商売っ気出してたから別のクリニックにしたw

カウンセリングはもうそこで手術受ける前提だからあまり変でもなければ問題じゃないと思うけど
0727名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/06(日) 19:32:58.50ID:VqlmCpUV
>>679
風呂入れない代わりに病院が清拭の液体持ってきてくれたりあるよ
洗面桶の中に液体入ったのと、タオルと持ってきてくれてたな
0728名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/06(日) 19:32:58.84ID:VqlmCpUV
>>679
風呂入れない代わりに病院が清拭の液体持ってきてくれたりあるよ
洗面桶の中に液体入ったのと、タオルと持ってきてくれてたな
0729名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/06(日) 20:31:02.38ID:HQINfCaT
>>726
なるほど、非常に参考になりました!
術後のことはサラリと書いてある程度のところが多くそこまで考えてなかった…
ありがとう!
0730名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/06(日) 22:37:27.10ID:9tkQS02b
剪除法した人に聞きたい
そろそろ患部を優しくでもいいから洗いたいんだけど
だいたいどれくらいで濡らしはじめた?
期間関係なく抜糸後から?それとも一週間ほど?
0731名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/06(日) 23:16:27.98ID:fwAKq76z
>>729
抜糸後数日ぐらいは家に引き籠った方が自分(傷口)の為だからね


>>730
抜糸後は濡らしていいって言われててちょうど1週間で抜糸したからその後

まぁわかってると思うけどボディシャンプーの泡を付けて水で流す程度
泡の洗浄力にまかせる事にして手などではこすらないw
0732名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/07(月) 14:00:54.12ID:GImvtcbm
必 見★こんなの見つけたよ!

▼失敗の多い美容外科ランキング〜手術別
https://seikei297.net/ymfo

▼名医・ヤブ医者の一覧〜手術別
https://seikei297.net/qfak

▼失敗写真=2千人分〜手術別・医師別
https://seikei297.net/nfxz

▼失敗しないマル秘情報 ←神に誓い真実
https://seikei297.net/yibs

▼死亡事故を起こした美容外科医
https://seikei297.net/utah

▼現在、裁判中の美容外科・医師
https://seikei297.net/mgka
0733名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/07(月) 19:54:36.00ID:dt4IrmzA
もぉぉ脇汗出なきゃ殆ど臭わないのに
汗かいた途端臭ってくる始末
制汗剤も流れちゃうんだろうな。
チキショー!
0734名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/08(火) 01:25:04.33ID:XvkpVhDU
>>731
ありがとう
予約の関係から半抜糸も少し遅くてね
とりあえず腕もそんなに上がらないから軽く撫でるように洗ってみたが問題なかった!
0735名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/08(火) 17:28:37.79ID:zH1wZ16U
アイシークリニックの手術した人いないかな。
保険適用ですごく安い。片脇ずつ手術できるっぽくて
0736名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/08(火) 23:25:38.89ID:TXmS8naK
保険適用だと値段はどこでもそんなもんよ
片脇づつならマリアクリニックとかもある
0737名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/09(水) 10:51:36.21ID:MX/6/LB4
ワキガって保険効くの?!

だとするとどう診断されるんだろ?
臭い嗅がれる?
0738名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/09(水) 12:16:48.90ID:AJaGtnLR
腋臭症かどうかは基本は脇にガーゼを挟んで確認されるよ
親族に同じ症状の人がいたり昔から言われていたりなどで
あれば省略されることもあるけど
0739名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/09(水) 12:19:22.05ID:HBC65v8y
>>736
ありがとうー!
検査する時って脇に何もしないで行くってことか。
電車とかやだなぁ。
0740名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/09(水) 12:21:04.13ID:HBC65v8y
新宿、大宮とあるみたいだけど、手術済の方かなあ?どっちで手術したとかありますか?
0741736
垢版 |
2021/06/09(水) 21:40:08.07ID:Ldrztrfe
>>739-740
医師が脇臭症(ワキガ)と診断した場合に保険適用になる
なのでカウンセリングには香水や制汗剤を付けずに行くのはまぁ当たり前(予約の時に言われると思う)

脇に数分挟んだガーゼから臭いが実際にするかを確認するけど
それにあわせて問診もするからそっちをうまくクリアすればまぁ保険適用に持って行ける
・家族がワキガ
・周囲から指摘されてワキガが元で冷遇されている
・シャツの脇が黄色く染まる
・耳垢がネバっこい  など 証拠は確認しようがないから言葉は悪いけど言ったもん勝ち

マリアクリニックはメール問い合わせだけで引っ越しの都合でぜんぜんよそで手術したw
一人暮らしの両脇同時の剪除法になったけどなんとか乗り切った
0742名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/09(水) 21:57:35.72ID:VHTv7H44
>>741
詳しくありがとうございます!
全て当てはまってました…苦笑い

保険適用なった場合って社会保険だと
会社にワキガ手術バレますか?
0743名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/09(水) 22:26:32.85ID:HBC65v8y
ありがとう。
マリアクリニックは剪除法だったねー
アイシークリニック違う手術だったな。
剪除法の方がいいのかな。
0744736
垢版 |
2021/06/09(水) 23:08:10.50ID:Ldrztrfe
>>742
バレるのは病院名まででそこで何をしたかはわからないはず
あんま詳しくないので検索してみて

>>743
https://ic-clinic.com/wakiga/
>当院で採用している手術方法は、保険診療が認められている『剪除法(皮弁法)』です。
呼び名が違うだけで手術内容は同じ
他にも皮弁法と呼ぶクリニックあるよ
0745名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/09(水) 23:10:39.97ID:HBC65v8y
>>744 おー!なるほどね。どこでやるのを決めるのかは自分だよね。
術後はどうですか??
0746736
垢版 |
2021/06/09(水) 23:38:21.66ID:Ldrztrfe
>>745
臭いが少し残ってる
でも手術前の強さはないから個性におさまる程度の体臭だと思うことにしてる
今は周囲から『ワキガ』扱いはされてない
まぁ現時点で無臭になる手術って存在しないし…

傷跡はあまり目立たない
脇は少し茶色系にくすんだ感じで肌が弱い人の荒れた肌みたいな感じ
90度に上げて半袖の脇からチラ見せぐらいなら手術跡はわからない

TVタレントみたいに全開で上にあげたら右脇だけアレ?っと思われるかも
(利き手だからちょっと安静が足りなかった)

生活は凄く快適になるよ
行列に並ぶとかエレベーターの中も変なプレッシャー感じなくなった
一般人のフリをしていられるw
0747名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/10(木) 05:16:26.17ID:DEfU83bj
>>746
ありがとう。やっぱ完全に無臭は不可能なのだね。夏だとガーゼ固定するのにロボットみたいになるから少しずらした方がいいのかな。周囲にバレそう
0748736
垢版 |
2021/06/10(木) 10:21:55.10ID:7oRfCqKA
>>747
外出時はシャツを肩から羽織るみたいな着かたするとかジャージをラフな感じに着るとか
いいわけとしては肩の手術w

まぁロボットみたいになってる間はよほどの軽作業じゃないと
出勤なんて無理だから会社の人にはバレないよw
なのでみんな盆正月の休みを使ってうまく引きこもってやってるみたい
0749名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/10(木) 15:08:04.27ID:DEfU83bj
>>748 わーそうかぁ。家族持ちだと普通にバレるよねぇ。脱毛したとかで言い訳しようかなぁ。でもまだ手術できるって決まったわけじゃないからなぁ。
はぁぁ、何でこんな脇なんだよ
0750名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/10(木) 15:51:26.00ID:DEfU83bj
保険適用目的で行ってもミラドライになってる人多いのかな、、ミラドライ高いな。
0752名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/10(木) 17:02:56.86ID:Yug78zU6
ミラドライって気休めでしかないと思うんだけど、効果あった人って居るのかな?やるならボトックスで脇汗を抑えたほうがまだ効果ありそうー
0754名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/10(木) 18:21:18.85ID:DEfU83bj
>>752
クチコミ見てるとさ、ミラドライミラドライってなってるから行ってもミラドライになってしまうのかなーとか。
0755名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/10(木) 18:39:02.94ID:Yug78zU6
めっちゃ軽度ならミラドライで良いのかもね。脇を切るわけじゃないから気軽にできそうだし
ガチで治したいなら剪除法一択だよ〜
0757名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/06/10(木) 20:56:37.45ID:DEfU83bj
>>755 自分では臭くても医者が軽度って判断したらミラドライになるって事だよね
0758736
垢版 |
2021/06/10(木) 21:32:38.65ID:7oRfCqKA
>>749
家族いるならニオイバレてるんだから手術すると打ち明けて協力してもらえないの?
それと医者が軽度と診断しない様に>>741の問診対策テクニックを使うのね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況