X



トップページ美容整形
1002コメント416KB

ワキガ手術総合スレッドPart26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0410名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 00:29:28.65ID:XtQXop5d
>>407
タイオーバーしたまま仕事行くの?無謀な気がする。そして、きっとそれだけ色々考えて対策出来てたら大丈夫だよ。そんなに悩まなくても引きこもり出来るならなんとかなる
0411名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 01:24:44.84ID:QpWkM+r1
えっ仕事無謀ですかね
事務なら翌日から復帰可能とか書いてあったもんで、一人で黙々とpc作業やるならなんとかなると思ってました、
むしろ街中で人にぶつかる等のアクシデントや職場から帰ってきたときの自宅の重い玄関扉にばかり気が行って…
術後の痛みとアメフト感がどんなもんか確認して無理だったら諦めます

一度も使った事なかった洗面台のシャワーで洗髪練習してるけど難しい
0414397
垢版 |
2021/01/28(木) 20:08:34.66ID:jBiPE6hX
>>413
それぐらいはできるよw
できないのは力を入れる、普通と同じ速度の素早い動きとか

仕事もPC操作だけならできるよ
ただ通勤やごく簡単な日常作業も大冒険になるからね
0415名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 21:00:47.60ID:L+FQbah8
>>411
仕事は出来るだろうけど、仕事には行けないと思う。とりあえず手術受けてみ。そんなに心配しなくてもなんとかなるよ。洗髪は百均のカッパ着て風呂場で立ったまま頭だけ洗ってた。身体にはお湯がかからないように頭を下向けて頭だけにお湯がかかるよーにして
0416名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 21:23:32.04ID:QpWkM+r1
丁寧にありがとう
いる事が仕事のようなものなのでなんとかなればと祈りつつ、傷の治りに関わることを忘れないようにします
炬燵で片肘ついてテレビ見ながら寝落ちするの大好きなんだよなー、いつ出来るようになるのやら
0417名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/28(木) 21:24:51.07ID:QpWkM+r1
丁寧にありがとう
いる事が仕事のようなものなのでなんとかなればと祈りつつ、傷の治りに関わることを忘れないようにします
炬燵で片肘ついてテレビ見ながら寝落ちするの大好きなんだよなー、いつ出来るようになるのやら
0421名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/29(金) 15:34:55.12ID:+21vM2+2
手術しても再発するってよく聞くんですけど、術前まで臭い戻ったっていう意味ですか?
カウンセリングのときに7〜8割くらいまで臭いが減らせると言われて、何割くらい臭ったら再発なんですかね?
0422名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 00:18:55.43ID:zyva+Sf/
今日風呂上がりシャツ匂ったら右脇の部分だけわきがの人の匂いした。。ショックだったけど受ける決心しました。大学生の人で手術したって人いますか?出来たら春手術したいけど2週間の安静が必要らしいので夏休みまで待たないと無理ですかね
0423405
垢版 |
2021/01/30(土) 17:09:54.83ID:KfEzwnpp
手術してきた
医院によっても違うんだろうけど縫いつけ式のタイオーバーだからか肩はテープだけで、そこまでラグビー感なくてほっとした
一度脱いだら二度と着れない気がしてダウンのまま過ごしてる
0424名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 17:18:51.54ID:TH9wZYTU
(_´Д`)ノ~~オツカレー
手術の感じとか痛みとかはどうだった?

最初は脱ぎ着で肩動かすのも控えめにだろうからそのまま寝るぐらいでも
起き上がる時に肘を付いて起きる動作は傷に響くから気を付けて
0425405
垢版 |
2021/01/30(土) 17:42:51.73ID:KfEzwnpp
起き上がるの大変だね
昔から腹筋やたら強かったんだけど、初めて役に立っているwとはいえ全身に力入れると痛いんだけど

痛みは散々既出だけど麻酔がピーク
でも同じ注射を口の中にされる歯医者よりよっぽどまし
そのあとは終始強くつねられてる感覚しかなかった
今は麻酔は切れて痛み止め飲んでる、段ボールで派手に切っちゃいました位のズキズキ痛だから耐えられてる
0426名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 17:55:48.49ID:TH9wZYTU
>>425
おれはロキソニンを説明書無視して朝昼晩に飲んでたよ
両腕動かせない厳しい状況だから痛み感じなくて安静に過ごせる方が大事かなと…

手術は引っ張ったりジョキジョキやったりで精神的に嫌だったな…
0427名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 20:59:43.53ID:aF0nsMlb
>>401
遅くなったけど2年前くらいにローラークランプ受けた
スポンジ入れて固定している間も、全くスポンジ等からワキガ臭しなくて衝撃受けた
かわりに主に髪の毛から少し違う匂いがし出したけどワキガほど不快な匂いではない(たまに言われてる獣臭ってやつなのかな)
その後、その匂いも無くなったよ
たぶんその匂いが無くなった分ワキガが戻ってきていたのかもしれないけど、全然シャワー浴びて1〜2日位は制汗剤なしでも大丈夫レベル
服の脇のところに鼻近づけて嗅いでも全く臭わないぐらい
ただ、最近はちょっと戻ってきてる
夜シャワー浴びて翌日汗かいたりすると夕方くらいにワキガ臭する
受ける前よりは全然ましだし朝シャワーしてリフレアとかすれば抑えらるレベルだと思ってるけど
でも匂いって自分じゃ分からないからまた何か受けようかは少し迷ってる
0428名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/30(土) 21:32:28.28ID:KfEzwnpp
肘を上に上げると「ドラマで見る手術室に入る医師」、体の前で両手を合わせると「オペラ歌手の人」くらいの可動域
慣れるまで苦労したのが縫いつけタイオーバーの不自然さから肘を上げようとしてしまうこと(腕上げた状態で縫ったから常に引っ張られてる感じがする)
家出る前にペットボトルにストローさして出てきたのだが正解だった、頑張れば持てるかもしれないけど持ちたくない
トイレはなんとか出来た、術前にトイレの蓋上げておくとかドア薄めに開けとくとか牛乳やペットボトルの蓋は空けておくとか、一人暮らしはこういう細かいところ大事かと

>>426
過去スレみてビビって耳栓持参したんだけど、医師看護師の問いかけは聞かなきゃいけないからガッチリ装着出来ず色々聞こえちゃったから意味なかったかも、いややらないよりマシだったのかも、どうなんだろ
0430名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/31(日) 00:02:56.35ID:JGxLipxN
>>429
行かなきゃならないの三日後なんだけど、どれくらいズキズキが収まるかによるかな
たぶん職場に着いちゃえばなんとかなる、ホントに簡単なPC操作なので…
ただ不潔だから行きたくない、髪は美容室に頼るとしても服はこのままだから
0431名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/31(日) 14:31:39.92ID:13O7ab+S
>>427
ありがとう
同じく圧迫中は臭いがしなかったのが衝撃だったし、麻酔から手術まで痛みがほぼなかったのが驚いた
圧迫外した日のシャワー後、ティッシュをしばらく脇に挟んだのを嗅いだらほんの少し臭いがあったんだよね
術前に比べたら8、9割くらい減ってるけど…
本当の効果は術後3ヶ月からって言われてるけどまだ臭い戻って汗もでるなら次はミラドライを考えてる
0432名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/01/31(日) 16:13:02.91ID:aCOPR1YJ
>>431
自分はたまにギュインって痛み感じたかも
耐えられる痛みなんだけどやってる事が事だけに、あと聞こえてる音が音だけに、少し痛むだけで怖いっていうかw
今で既にティッシュで匂いつくんだね、元に戻っちゃうとかは無いと思うけど完全に無くなるというより市販の製品とかで充分抑えられるレベルになるって感じなのかね
自分は3ヶ月後〜つい最近までは95%は軽減された印象、今でも70%位のイメージかなぁ
個人差は多少あるのかも
0434名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 19:00:47.69ID:fIo3D1cH
>>432
麻酔は痛いものって先入観があったから無痛すぎて技術に感動した
音とゴリゴリしてる感覚は確かに怖かったよねw
ティッシュに鼻をつけて確認したらほんのり香る程度で、脇を直接嗅いだときは気にならないから制汗剤つけてあまり気にしすぎないようにするよ
0435名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/01(月) 22:31:46.23ID:3pirWcwo
健康板のワキガスレに誤爆してしまったのだけどここにも書き直し

十数年前ここのスレ見ながら病院決めて、手術跡を昨日形成外科でキレイにしてもらってきた
元の傷は4cm位だったけど、周りの皮膚の汚い部分取りつつZ形成の修正したからザックリ7cm弱の傷になった
反対側もあるから2〜3ヶ月後とかにこの傷が落ち着いたらやりたい
手術しなくても良かったかなって今になったら思うけど、当時は真剣に悩んでたし手術自体は後悔してない
でも今はミラドライとか切らない処置とか当時よりかなり進化した制汗剤があるからそれで過ごしてほしいなって思うBBAの独り言
0436名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 13:05:00.85ID:rLTkfSNW
広範囲に手術を丁寧にしてくれる病院ってあまりないのかな。一つ見つけたんだけど遠方だから悩む
0437名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 13:06:39.75ID:rLTkfSNW
広範囲に手術を丁寧にしてくれる病院ってあまりないのかな。一つ見つけたんだけど遠方だから悩む
0439名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 22:38:54.46ID:6Ue1LqWN
>>438
その場にはいたけどほぼ役に立たなかった、座ったままだとキーボードに手が届かなくて立って打ってたw
今日タイオフしたんだけどこれなら問題なく出来るかな
ただ電車や街はは人いなくてぶつからないしマスク必須でメイクもしなくていいしほんとコロナ禍の冬は手術に最適だと思う
0441名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/03(水) 23:54:35.44ID:6Ue1LqWN
>>440
まあ言い訳は色々しましたので、、
事前にしておける仕事はかなり先のほうまでやっておいたので、クビにはならないと思います。
でも休むべきでしたね
0446名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 23:52:10.16ID:Ld1O1ZDL
乳&スソのミラドライして1年経つけど臭い
0447名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/06(土) 23:53:31.97ID:Ld1O1ZDL
脇もメス入れたうえでミラドライもしたけどもはやどこがどのくらい臭ってるのか分からん
でも自分が嫌な匂いを出してるのは分かる
トイレの個室とかめっちゃ臭くなる
0448名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/07(日) 00:08:24.36ID:W+9np+wh
シークレット塗って自分では臭わない!って思ってても、周りには臭ってたりするからもう分かんないよね
だから手術したけど、本当に周りに臭いを放ってないんだろうか不安
0450名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/08(月) 21:09:18.19ID:mnwzAX/y
クワドラカット法で手術する。高いくけど4ミリの傷で保証付だからやるのたのしみ
0453名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/13(土) 09:15:34.56ID:imQ8iewK
五味先生引退されたんですね 手術はコロナ感染リスクがありますからね。お身体にお気をつけて老後をお過ごし下さい ありがとうm(_ _)m
0454名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/15(月) 13:04:17.09ID:eBoPBtvp
アポクリン汗腺とったのに(10年前ぐらい)
食ったものとコーヒーあわしたようなオイニー
ワキから放っとる
0455名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/17(水) 10:43:08.72ID:yBNKXfur
このスレ見て手術怖くなって、痛み無し、ダウンタイム無しのレーザー受けてみたよ。
ほんとに痛みも無いし、ダウンタイムも無かったけど何回も受けなくちゃいけないから日数も費用かかる。
まだ途中だけど少しずつ匂い減ってる。
0456名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/17(水) 19:26:20.67ID:nlKZ+iY9
先日剪除受けてきたけど、こんなもんなんだって感じだった。
YouTubeで見てずっとビビって踏み込めないでいたけど、もっと早く受ければよかったって思ってる...
10代の悩んでた時間勿体なかったなぁ。
0457名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/17(水) 20:57:06.73ID:2oOXFjfQ
脇切るだけだしね 一番痛いのはタイオーバー
0459名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/18(木) 19:08:21.16ID:kTiUcbm+
両脇は介護必須だよ。まあ脇手術告白できるの親兄弟くらいしかおらんが・・
0460名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/19(金) 20:13:46.15ID:BKWTKJM7
今無職で次の仕事探す前に手術したいんだけど、タイオーバーや安静期間って1週間もあれば大丈夫なのかな
0461名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/19(金) 20:13:58.71ID:BKWTKJM7
今無職で次の仕事探す前に手術したいんだけど、タイオーバーや安静期間って1週間もあれば大丈夫なのかな
0462名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/19(金) 20:14:22.63ID:BKWTKJM7
二回書き込んでしまったすみません
0463名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/19(金) 20:49:11.77ID:ECzVgLCK
去年夏に剪除法を受け半年経過。
きょう、駅まで急いだら汗ばんだから、帰宅して何気なく服の脇部分嗅いでみたら、あの臭いと再会してしまった、、。

悲しい。術後は滝汗でもかかなきゃ臭わない位だったんだけど…。
最近脇にちょろちょろ毛が生えてきてたんだけど、まさかアポ腺が復活しちゃったのかなぁ…
それとも、化繊(ヒートテック)着てたのと昼にスープカレー飲んだせいもあるのかなぁ。(元々クミン系の臭い)
あー、もうワキガとはおさらばの人生だと思ってたのに…。ショック。どうすればいいんだ…
0464名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/19(金) 20:58:00.35ID:0/yusfTD
>>460
転職で新職場に入社する前に片側だけ手術したよ
2週間はほしい、3週間あるとベスト
両脇同時なら2週間はあったほうがいいと思う
0465名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/19(金) 20:58:09.27ID:iK0OP1XU
>>463
剪除法で取り除いたアポクリン腺は復活しないと言われてる
取りこぼしがあればそこは臭うけどだいたい取れてたら臭いの強さも落ちるからどうだろう

その服は手術前から着てた服?
0466名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/20(土) 04:52:49.06ID:hL+FkwIB
手術して固定外した後ぐらいから、脇から滅茶苦茶甘い匂いがしてくるんですけどこれも術後臭ですか?
個人的には臭い訳ではないんですけど、匂いが強くて服にも移ってしまい、普通に洗濯しても取れないくらいの匂いです、、、
0468名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/20(土) 11:39:16.00ID:w8aurgoG
甘い匂いは糖尿病
0470名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/21(日) 19:03:13.73ID:i0NSVcAG
>>465
術前から着てた服です
この服、事前に脇部分かいだ上で(柔軟剤の良い香りだった)、今日も着てみたんですけどいま帰宅して嗅いでみたらやっぱり臭かった…

ただ不思議なのは今日は殆ど汗かいてないこと
術前から着てた服だから臭いがついてたんですかね?着る前は臭わなかったってのが謎ですけど…。
0471名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/21(日) 19:30:22.89ID:EhSnX0xD
手術後に買った同じ素材の服でどうなるか試してみたら?

臭いを感じる服はセスキで漬け置き洗いをしてみる
それでダメならポイ…
0472名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:15.09ID:8Kbf3php
>>455
東京なら多分俺と同じところかもしれん。最初半信半疑だったが効果あるみたいやね、ミラドライだとダウンタイム大変らしいしレーザーええかもな。
0473名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/22(月) 02:30:05.38ID:KRhfGbr2
ごみでしたけど再発した。あんだけ自信まんまんに再発はしないって言ってたのに。
まぁ最初よりは9割ぐらい軽減出来てるから
再手術はしてない。またあんなダウンタイムは嫌だから。絶対再発しないは絶対ないし、傷跡も酷いから残るのが嫌な人はごみはやめた方がいいかも。運が良ければ再発しない事もあるだろうけど傷跡はかなり酷い。
0475名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/22(月) 03:38:56.15ID:Tfggx96Z
>>473
左8割右10割軽減だけど最近加齢臭みたいな匂いがすると指摘され悩んでる
0477名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/22(月) 15:07:15.27ID:TPlNHY//
傷跡に関しても術後の過ごし方も関係あるからな
ちょっとぐらい平気だと思ったとかで動かして傷がーっとか言う人もいそう
0478名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/22(月) 16:37:02.91ID:1wGVNj9o
10年前に旦那が五味で手術したけど術後臭や再発はしてないよ。
傷跡がひどいけど、臭いがなくなればどうでもいいと思う。
0480名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/22(月) 17:44:03.81ID:DeDyMGxK
>>472
新宿だよ。
痛みほとんどゼロなのは嬉しいけど、効果もそれなり?な感じ。
半信半疑だったけど、施術翌日はマジで匂い全く無くなったから続ける気になった。
でも数日経つとかなり匂い戻るから反復で受けて少しずつ匂い(アポクリン汗腺
)無くす、みたいな。

回数割引もあるけど基本1回ごとに費用かかるから、コスパは悪いなあーー。
0481名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/22(月) 17:58:41.52ID:2Hh12Qdz
手術した人は術前のカウンセリングでどのくらい相談してるんだろう…手術範囲とかってお願いしたら広げてくれるのかな 結構汗腺の範囲広そうだから狭い範囲で終わらないようにして欲しいし、取り残し含めそういう不安要素みたいなことって全部確認してる?
0482名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/23(火) 15:14:13.85ID:wSywEikl
>>273
銀座で片方と言えばaycかな?あそこはマジでうまい
0483名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/23(火) 21:46:59.69ID:7ZtSgeVe
両脇同時に手術した方いますか?どのくらい生活キツかったか知りたいです 実家暮らしで母親の力は借りれるので、トイレが一人でできるなら両脇やりたい…
0484名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/23(火) 23:08:56.16ID:Ec915go0
>>483
両脇手術しました。
トイレはスローになるけど、1人でできました。
着替えは1人では絶対に無理、靴下履くくらいならできる。
食事も顔を動かしながらだけど、これも1人でできる。
それ以外はほとんどずっと寝ていました。
不自由だから何をする気にもなれなくて。
寝て起き上がるのが大変で、力を入れるとズキっと痛むし、腕は動かせないしで苦労した。個人的にこれが一番しんどかったw
0485名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 00:10:57.80ID:cSmdJtbe
>>483
このスレを読み返したらいいよ
いろいろ書いてある

一人暮らしだけどゆっくりならだいたいの事はできたよ
ゆっくりなら洗髪や着替えもこなせた

介助があっても傷が治るまでは結局2週間ほど家に引き籠る事になる
個人的にはすべてがキツかったけどその先は未来が変わるからここは我慢のしどころ
0486名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 06:48:12.36ID:7jX1te5J
>>483
あなたの事を思っていいますが片方ずつやるべきです。超有名な専門病院ですら両脇一緒にはやってくれません。それだけリスクがあります。例外としては介護してくれる人がいるかどうか。病院に入院もしくは病院のすぐ隣のホテルに10日くらいの食料を買い込み引きこもる等できない事もありませんが タイオーバーは本当に辛いですよ
0487名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 09:58:57.03ID:9l+aThVY
483です 色んなアドバイスありがとうございます。親が介護してくれるみたいなのである程度は大丈夫だと思います。時間があまりないので一気に済ませたかったのですが…生活の点も先生と相談してみようと思います
0488名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 10:00:35.77ID:9l+aThVY
初めての相談に行ってみようと思うのですが、今日に限って臭いがしないのと汗かいてないのとで焦ってます… アメミミなのと親からの遺伝というのでなんとかなるものか…
0489名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 13:05:22.53ID:feIc2Bwg
それに追加でシャツの脇が黄色く染まるって言っとけば臭い薄くてもまぁ大丈夫だよ
0490名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 15:34:32.82ID:n/ty1Jtm
病院行ってきました。ガチガチに固めるようなタイオーバーはしないとのこと…、アポクリン腺を減らす目的の手術なので完全には取れないって言われました…(範囲じゃなくて程度の問題、範囲は脇毛が生えてるところ) あとガーゼチェックはなかったです 田舎だしお金ないからここしか受けられないので4月にお願いしようと思います
0491名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 15:52:13.81ID:n/ty1Jtm
安静期間に加え片脇ずつした場合どのくらい時間かかるのか聞き忘れた…orz
0492名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 20:59:39.64ID:9l+aThVY
483です
固定の仕方に不安残る上に先生と合わなさそうなのが合わさって不安になってきました…匂いが残るのはしょうがないみたいなスタンスも後々モヤモヤしそうなので、もう一度確認してダメそうだったら大学病院への紹介状で入院手術ができるのか聞いてみます( ;∀;)
不安になって色々書き込んでしまう…しょーもないことばっか書いてすみませんm(__)m
0493名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 21:18:50.77ID:ciB6ICM9
両脇同時やらないとこは取り残しあるってわけじゃないよ
匂いも完璧になくなるなんてリスクあることは言えない
あとから術後臭がでた!ヤブ医者だ!なんて騒がれかねない
0494名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 21:25:13.40ID:oCqae5K4
>>492
その先生は正直な事を言ってるよ
全部取れます無臭になれますと言う方が無責任

普通人に寄せる手術で無臭になる手術じゃないと思う
俺もカウンセリングで無臭にはならないとちゃんと言われた
確かに無臭じゃないけど手術前の8割減ぐらいになったから自分でも気にならない(臭いの濃厚さは無い)

なるべく広く取ってと言うのは可能だろうけどその分治りが悪くなるから医者は嫌がるよね
前に広く取って貰うのは保険外と言われて自費で手術したって書いた人がいた
あと紹介状うんぬんは止めといたがいい気がする
0495名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 21:28:31.00ID:/PKYw5Fs
片脇ずつやったけど1回目のオペが予想外に時間かかったから
両脇同時だったら時間の関係で取る範囲が狭くなったんじゃないかと思うと片脇ずつでよかったよ
0496名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 21:40:32.88ID:ciB6ICM9
片脇の方が確実な医者もいるだろうね
経験でスピード、取るべき範囲の正確さは全然変わってくるのはあると思う
0497名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 22:43:17.11ID:THf/jAhq
術後に少し臭いが残ってるのは何が原因?術者の腕?元々のワキガの重症度具合?どんな上手な先生が手術してもそーなるのかな?
0498名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/24(水) 23:12:56.74ID:oCqae5K4
そういうのはクリニックにメールでもして聞いたがいいと思うけど

俺は胸の方に行ってたら全部は取り切れない(追いきれない?)とかって言ってたよ
剪除法で胸の方まで手術したら脇〜乳首間の肌がボコボコになって見られたら即バレすると思う

脇でも保険適応で取れる範囲を外れた遠い位置にアポクリン腺があるとか
医者も剪除法の手術に何時間もかけれる程お金貰えるワケじゃないし見送りが出る可能性も…

ヘソ回りや乳首回りにもアポクリン腺あるからそこが臭う事も
0499名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/25(木) 07:36:54.45ID:xcilY4+z
483です みなさんありがとうございます。なるほど、たしかにそうですね。
紹介状うんぬんは一旦やめておきます。聞きそびれた分も含めてもう一度ちゃんと相談してみようと思います。色々とすみません。ありがとうございます!
0500名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/26(金) 08:34:26.30ID:z+AUyCFx
アポクリン腺は腋以外にもあるから
術後臭の一部は嗅覚疲労が改善された結果今まで分からなかった他の部位の臭いを感知できるようになったせいもあると思う
0501名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/26(金) 09:50:56.48ID:TBrvbLfe
自由診療で吸引系やって1年経過
緊張した時とかはやっぱり汗出てしまうけど平常時マシになったからやってよかった
DTは鎖骨の骨折って主張して乗りきった
0502名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/26(金) 20:14:00.03ID:ULLxpIqk
初めて行く病院で問診票渡されると思うんだけど、ワキガ手術した人って手術歴にちゃんと書いてるんだろうか…
0503名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/26(金) 20:51:41.85ID:RbX4FjrO
下の方のワキガがきついです。
下は手術出来ないしどうしたらいいですか
0505名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/27(土) 00:32:44.65ID:F8xFNylD
>>502
病院で働いてるけど、書いてる人見たことないよ
脇に近いような何かの怪我とか疾患じゃなければ言う必要は無いかも
0506名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/27(土) 18:20:36.62ID:MbbOhruV
>>329
そこはやめた方がいい
0507名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/28(日) 10:25:22.72ID:HohH+OOj
俺は両脇やったけど2人の外科医に3人の看護師さんでやって貰った
ワキガなんてお気楽なのかと思ってたらめっちゃ本格的で心拍数アラーム鳴りまくって看護師さんに何回も深呼吸してって言われて怖かった
0508名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/28(日) 10:59:15.10ID:fF+JGoOg
あと範囲が広いから保険外とか騙されてんしゃない?
ワキガで有名なお医者さんに最強クラスだよって言われて壊死上等のガッツリコースで8センチぐらい切られたし
40過ぎのおっさんだから傷跡は気にしないんだけど脇の際に毛がチョロっしかないのが恥ずかしい
2年半でも傷跡は消えないから若い女の子は美容外科で切らないorほとんど切らない治療した方がいいかなと思う

https://i.imgur.com/SehoVtl.jpg
https://i.imgur.com/MrAHwPI.jpg
0509名無しさん@Before→After
垢版 |
2021/02/28(日) 14:16:42.83ID:aHTxFIwk
片脇ずつした人ってどのくらい期間開けてもう片方の手術した?抜糸してすぐは無理かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況