X



トップページ美容整形
1002コメント376KB

【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー12【しわ・たるみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/30(木) 19:25:09.45ID:SkOmKd3+
アンチエイジング(特に質感)、シワ、肉割れ、妊娠線、光老化
ニキビ跡、傷・火傷跡

効果が最大になるのは半年後。

ここ10年でかなり臨床試験で追試されている。勢いのある技術です。
特許で囲ってないんで、臨床研究は純粋に興味がある研究者により追試されているでしょう。

※前スレ

【ニキビ跡】ダーマペン/ダーマローラー11【しわ・たるみ】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/seikei/1583459191/l20
脱毛症の話題は・・
【マイクロニードル法】ダーマローラー・ダーマペン【針治療】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1585645990/l20


>>2-20くらいでテンプレ。虚言癖、ガセネタに注意。
0445名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 18:46:13.76ID:sU7Uy3Nn
成長因子の美容液塗ってからワセリンでベタベタ、上からハイドロコロイド
0446名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 18:54:44.17ID:xBwPjm5z
洗顔→ラクサールクリーム→顔をエタノールで消毒→ビタミンC原液(スギセレクトの)→ビタミンC原液垂らしながらダーマ→冷却マスクで冷やす→ビタミンC原液にプラセンタ原液(スギセレクト)→ワセリン

って感じ ダーマして24時間は洗顔、化粧しないようにてる
0450名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 21:06:11.25ID:zJlp60fw
>>446
ビタミンC(アスコルビン酸)は推奨されてないからな
創始者が白斑になるケースがあると言っている
0451名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 22:14:36.06ID:FINArhzq
セルフでダーマペンやりたいんですけどお勧めのダーマペン教えてください。鼻の毛穴の改善のためです。よろしくお願い致します。
0453名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 22:51:47.04ID:mySq4uUu
>>451
買いやすいのはMymだけど
オススメはDr.penかな。色々購入先はあるけど自分はQoo10で5千円台で買えた
深さが3ミリまで対応できるものもあるからオススメ
鼻の毛穴は難しいという意見が多いけど気長に頑張って
0454名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 22:58:01.31ID:FINArhzq
>>453
ありがとうございます!Dr.pen買ってみます!
0455名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 23:34:42.73ID:FINArhzq
>>453
すみません。Dr.penって色々種類があるんですね。どのペンを購入されましたか?
0456名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 01:09:10.47ID:5e7MuOmd
鼻の毛穴はいま7回くらいやったけど確かに
ジャガイモ化してるな、角栓がつまってたのが取れてきてる
故に毛穴の開きが強調されてジャガイモっぽい見え方になってる
角栓が詰まってると黒々して汚いが開きは目立たないからね
理論上毛穴の開きも改善するらしいけどかなり我慢強く
続けないと開きは改善しないと思われる
0457名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 01:19:38.71ID:jM979qRz
ジャガイモ化…怖いな
私も悩んでるんだけど、画像上げてもらうことってできますか?
0458名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 02:56:12.94ID:YVNtVy8i
鼻の毛穴は特殊な存在なんだろうね
肌クリ院長の小林メソッドの話でも、鼻の毛穴だけは他の顔の毛穴と違って瘢痕化する傾向があるって書いてある
下手にダーマすると良くない事が起こる可能性もある
0461名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 06:46:22.29ID:C5ujc3kS
>>452
私もできたこと何回かあるけど時間と共に消えました
というかいつもやったあと一時的に跡や毛穴も汚くなって時間と共に前よりマシになる感じで
消えるといいですね
0462名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 07:08:30.67ID:KEipdfIP
施術後にワセリンたっぷり塗るとつるつるのままだけど
普通の保湿だけだと浸出液が固まってるのかザラッザラになる
0463名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 09:26:06.99ID:Bv2I3VYq
仕事の都合で2ヶ月に1回程度しかできないんだけど、2年近く続けるとやっぱ違うな。 凹みがじんわりじんわり薄くなってるというか、触って凹みがわかるレベルではなくなった。
続ける事がやっぱ大事だぜ。
0465名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 10:30:11.61ID:uGAZnlsq
>>436
理論と実際は違うんだよな。
0466名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 12:00:44.63ID:KtjExiRN
この前バスの中で頬からこめかみまで
凄まじい陥没だらけ女見ちゃった。。ありゃ女じゃねえ。。。
0467名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 12:09:56.10ID:l6MjKED/
毛穴の開きってマジで老けて見えるな

鼻頭が日に日にヤバい、角詮とろうが氷当てようが無意味だね

IPLで萎縮させるか。。。
0468名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 14:18:03.08ID:+t7ZudA1
腕にできた稗粒腫みたいな小さい脂肪の固まりにこれあてたら潰れてくれますかね?
0469名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 16:08:20.62ID:0xMK9lzU
クレーターのニキビ跡は全然ないけど顔面中に赤紫色のニキビ跡があってダーマペンやろうと思ってるんですが2.5mmで施術したらどのぐらいで効果でると思いますか?
0470名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 16:45:22.69ID:YVNtVy8i
>>469
あなたはもっと知識を付けた方がいい
色素沈着のニキビ跡の改善はピーリングがあるし、ダーマペンは逆に色素を奥に押し込む可能性があるから色素沈着には良くないという見解もある
クレーターがないならダーマは向いてない
自己治療は向いてなさそうだから、ちゃんと美容皮膚科に行ってピーリングしてもらったら?
0471名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 17:08:37.87ID:J3vhPH7n
>>469 知ったかぶりの虚言癖が常駐してるから注意して

ちょっとグロいけどこういうのだろ?効くよ
https://rejuviss.com/pages/derma-roller-before-after

> ダーマペンは逆に色素を奥に押し込む可能性があるから色素沈着には良くないという見解もある

ソースを示すこともできない
どっかから湧いてきた妄想を書き込んでは、上から目線でよく調べろって
お前が調べろって感じの荒らしがいるから
0473名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 19:43:42.56ID:PrveyZAW
色素を押し込むってどういう事?
ダーマって穴を開けてるだけで皮膚が奥に押し込まれるとは思えないんだが
0474名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 19:56:21.31ID:Bv2I3VYq
まあ、色素沈着ならダーマでもピーリングでもどちらでもいいんでない?

てかさ〜、どんな症状にもとりあえず2.5mmとか深度の高い針を刺そうとする思慮の浅ささの方が気になるぜ。
youtuberが一様に2mmでやりましょう!とか宣伝するのが良くないのもあるけど、多少は調べろよ〜。
0475名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 21:13:51.87ID:uhYyM5Vc
1箇所だけ小さく出っ張ってる所があるんだけど、ダーマしたらどうなるかな?
へこみではなく出っ張りにどんな効果があったのか経験談あったら教えて欲しい
0476名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 21:29:16.97ID:u2IOo3F7
>>475
いわゆる成熟瘢痕だと思うんだけど根気強く続けていれば目立たなくなってくる
0477名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 23:59:32.50ID:Bv2I3VYq
>>475
微々たる変化だが俺のも小さくなってきたよ。
深く刺すよか綿密に、針穴の隙間を空けずびっしり刺しまくるのがいいと思う。
1mm以下ならスライドできるから何往復もさせるといい。
0478名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 00:08:41.34ID:VMgCYuk7
やはり鼻の毛穴の話はあまり聞かないからダーマペンでも難しそうなのかな
0479名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 00:43:05.32ID:DBhTWjc6
>>460
ありがとうございました!
0480名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 00:43:39.23ID:DBhTWjc6
>>478
てか>>458読んだら怖くなった
0481名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 01:49:39.61ID:/5kq5h2/
>>475
私も何箇所か膨らんでる跡、肥厚性瘢痕あるけど何回もやってるとなだらかにはなってきました
もちろん一回で平になるわけじゃないけど効果はありますよ
0482名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 02:04:32.58ID:2PfD9i7y
色素を押し込む効果はないだろw
でも色素沈着へのアプローチにダーマは向いてなさそう
肝斑も皮膚への摩擦でできるけど、ダーマペンもいうたら摩擦は起こしてるよね
自分は色素沈着は後回しで先にクレーター直したいからダーマやめないけど
皮膚科に相談してトレチハイドロの治療のが向いてそうだよ
0483名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 02:46:26.07ID:3ZVGWXai
麻酔クリームはぬるま湯だけだと落ちない気がして洗顔フォームか石薬用鹸で洗顔した後に美容液塗ってるけど、ぬるま湯だけの方が良いのかな?
0485名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 09:59:00.15ID:/k0rsuT/
某大手クリニックで初めてダーマペン受けてきました。処置後のこと聞いてないんだけど普通に今まで使っていた化粧水や乳液でお手入れするより、数日間はワセリンを塗るのがいいのでしょうか?
0487名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 11:39:14.04ID:d5vyIlX2
>>486
翌日からいつも通りのお化粧が可能と聞いてるので特に気にしてなかったのです。ここ見てたら処置後の取り扱いによって状態が左右される気がして。。
0488名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:29.52ID:Vhu4YuAT
>>487
私は普段通りしてますね
0489名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 12:21:19.25ID:3wjsOs7a
セルフダーマペンの使用済みの針
みんなどうやって捨ててるの
医療廃棄物になるのかな
回収とかしてもらえるんだろうか
0495名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 18:30:32.07ID:YkfjtEIT
色素を押し込むってどういう事?
ダーマって穴を開けてるだけで皮膚が奥に押し込まれるとは思えないんだが
0500名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 20:13:08.16ID:MH8McOMm
ダーマした後3日後ぐらいにその場所の皮膚が黄色くなる
ちょうど痣が治る途中みたいな感じなんだけど内出血が治る途中なのかなそれともやり方が間違ってる?
このスレで同じような事書いてる人見た事ないから気になってるんだけど同じような人いますか?
0502名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 21:36:17.98ID:zlfCPFrj
>>500
黄色くなるのは浸出液が固まってるからじゃない?
0503名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 21:44:06.63ID:MH8McOMm
>>502
傷口が黄色くなるというより周辺の皮膚がすごく薄い黄色になる感じです!
まさに紫の痣が治る途中の皮膚のような
0504名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 23:53:58.52ID:65p4s+IW
>>498
アホ、そのペースじゃ傷つく一方だぞ。
4週間〜一月は空けないと肌は治っていかない。 腫れが引いてからが本番なんだよ。
0505名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 00:02:57.35ID:7hNkgRyE
楽天でダーマスタンプってのが美顔器ランキングで売れてるけどどうなの?
美容外科でやるのと違いある?
自己責任ってくらい?
これだけ売れてたらやってる人多そうだけど
0506名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 00:46:22.88ID:SulOYUCn
>>466
あなたもクレーターとかで悩んでこの板に来ているんでしょ?そっくりそのままあなたにも返ってきてますよ。
0507名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 00:58:20.23ID:n+8/229m
麻酔落とした後特に何もつけないでダーマペンをスタンプみたいにトントントンってやってるんだけど何かつけてスライドさせていったほうがいいかな
動画なんかではリポペプチド使ってるみたいだけど
0508名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 01:00:55.78ID:jSssQibo
>>504
4週も空ける必要はないと思うけど、「腫れが引いてからが本番」はめっちゃ同意
腫れが引いてから、やりたい気持ちをぐっと抑えて、しばらく間をあけてから再施術したときのほうが肌の調子いいわ
経験上、1週間間隔は早すぎだな
細かいビミョーな腫れが引いてねぇわ
0509名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 01:28:27.22ID:kUnrSj3p
>>495
常駐してる荒らしが嘘を流してるだけのこと
このように指摘されると今度はババアとか煽る
0513名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/24(日) 22:37:10.01ID:OKcXi0Da
>>508
1年以上やってる人なら分かると思うけど、治り方のイメージとして、やった部分に薄ーくシートが貼られていく感じなんだよ。
回数重ねるって事は凹みの部分にこの薄いシートを少しずつ重ねていく感じ。
で、この感じを実感し始めるのが刺してから3〜5週目ぐらい。
1〜2週ペースでやってて効果イマイチって奴はこのくらい間隔空けてやってみ。
傷が治る時の反動を利用する治療なんだから回復に時間割けないせっかち者は良くなっていかねーべ。
0514名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 02:39:50.08ID:PZXJscq/
>>513
まだ1年はやってないけどだいたい同じ感想
自分の場合は、赤みは1週もせずに綺麗になくなるけど、自分でも気付かない細かな腫れが2週くらい残ってるように思う
鏡みてるとなんとなくそうかなと・・・
2週たつとなんか顔がすっきりしてんなと思う日が増える
腫れなのか浮腫みなのか、正確にはわからんけども
結果としては3-4週間隔が一番よかったかな、今振り返ってみれば

まあ経緯はともあれ、だいたいあんたと同じ感想
0515名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 05:56:21.78ID:rtYgbzZj
そんなこと言ってるとまた
『そんなはずはない、論文ではこうなっている!』
『臨床試験にはこう書いてある!お前が間違っている!』
『お前のやり方がおかしい!』
『嘘をついて惑わそうとしている!』
『ガセネタだ!荒らしだ!』

みたいなわけのわからん統失ババアが来るよ
0516名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 08:54:06.45ID:yt3iP3RU
>>515
あいつ馬鹿だからなぁw
0517名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 11:05:35.32ID:utNmWaYf
基礎的なことで申し訳ないのですが、ダーマペンって例えばクリニック5回やったとして、効果は半年後に出るのはテンプレ等によく書いてるんですが、継続性ってどんなかんじなんでしょうか。ヒアルロン酸みたいに効果が流れると辛いなぁと思って。
0518名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 12:18:37.60ID:yt3iP3RU
>>517
変わんないよ。 クレーターも毛穴もほっておいたらそのままでしょ。
0520名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/25(月) 12:33:39.17ID:YTJPnXD/
まとめてになりますが、レスありがとうございます。
それなら一発やっといてもいい感じですね。10万くらいするから決断ができなかったので助かりました。
0524名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/26(火) 00:22:26.50ID:ugVvzpAo
初3mmやる
麻酔30〜40分
額、鼻は2.5mm
クレーターひどいほっぺたは3mm
終わった後特になにも塗らないで保湿でワセリンだけ塗る予定〜わくわく
0529名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 09:43:40.37ID:XYnGrr4C
麻酔と血は関係ないだろ
0531名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 15:07:26.46ID:irif3axF
2.0でゴリゴリスライドしてハイドロコロイド貼ったら滲出液が半端ない
今回は期待できるかも
0532名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 03:31:00.42ID:sO+AfajG
そもそも2mmをスライドってのが引っかかって不可能だと思うけども。あなたはおそらく2mmきっちり刺せてない状態でスライドさせてるよ。本当に2mmをスライドさせたら皮膚はズタズタの線傷になるはずだから
0534名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 08:23:36.65ID:L/WIaA2w
セルフダーマやってみようと思うんですが、ダーマヒール使ってる方、そのまま手でつけてますか?
0535名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 08:34:14.76ID:L/WIaA2w
連投すいません。ダーマペンをする直前もヒール塗ってるか教えてもらえると助かります。
0536名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 10:36:06.88ID:G5iEOgzX
>>524
どうでした?
まだ経過でしょうけど、経過教えて下さい
0537名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 12:03:18.14ID:mQwtynZC
>>536
・麻酔はいつも薄く塗ってるせいか、今回塗ったのに全体的に痛みを感じた
・特に鼻は痛くて2.5mmでもまんべんには刺せず。気になる箇所に何回か刺すので精一杯
・頬の3mmはそこまで痛さもなく2mmと同じ痛み

今の肌の状態
・2mmの時と同じで、刺したところは腫れて顔が赤い
・クレーターや毛穴も腫れで一時的には目立たなくなってるがどうなるか
・変わったトラブルはなし

日中はワセリンと日焼け止めで過ごしてます
腫れが引くのに10日くらいかかるので、3mmの効果がわかるのは大体2週間後だと思う
0538名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 12:07:30.28ID:lWyh/8Ej
こうやってレス見返してるとニキビクレーター治療目的の人がほとんどだな。
アンチエイジング目的でやる人は少数かな。
0539名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 12:38:31.02ID:QueqjCbz
よく見たら3ミリだと常に針が中に引っ込まず出続けてる状態と言う事に気付いた
なんだかなぁ
0540名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 13:07:49.86ID:yKRW8vUv
やっぱり鼻は綺麗に角詮とると逆に空洞が目立ってイチゴ鼻に見えるな

ダーマ後なんてイチゴそのもの。。。。

毛穴吸引やヴぁい位取れるね
0542名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 17:09:56.54ID:PRd1dtKM
ボコママ相当改善してるね
0543名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 17:14:17.55ID:CoVAAcsk
>>540
私もダーマ前とか普段も定期的に毛穴吸引やってるけど
ダーマ後はどれくらいからやっていいもんなんだろ
赤みが引いたらもういいのかな
0544名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 21:49:14.38ID:K1+lmgI1
セルフダーマよりレーザーとかの熱収縮のほうがいいかもしれん

ポツポツ赤い3つ位の炎症も全く消える気配がない

ダーマはもう終了するわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況