X



トップページ美容整形
1002コメント346KB
【顔全般】ヒアルロン酸注入のうまい医者14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/07(火) 04:12:06.38ID:9Bcqjdr2
ヒアルもボトも定期的に通う必要があったから辛いわ〜
0008名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/07(火) 17:05:47.44ID:IYEXbQjh
スレ立てありがとうございます
頬こけにヒアル入れた方、両頬で何cc入れましたか?
0009名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/07(火) 18:20:53.80ID:EEA3MIFl
仕事休みになったからってボトックスだけでも行くとやっぱりダメ…だよね
0010名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/07(火) 22:04:31.88ID:jo1r4CqQ
別にいいんじゃない?
クリニックというより電車、バスで感染リスク上がるとは思うけど
0013名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/09(木) 02:01:46.33ID:lpLRR9/O
ガラガラだったら行きたいな
でももし感染したらどえらい目にあわされるよね…
0014名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/09(木) 04:19:20.38ID:2KKq484D
私もそろそろ打ちたい。
でも今行って移したり移されたりする可能性があると思うと、やっぱり我慢せざるを得ない。
それに前スレで言ってた人がいたけど、今やってもしばらくマスク生活だから見せる相手がいない
0015名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/09(木) 07:17:37.13ID:9BctSz2j
ヒアルどころか洋服も化粧品も買ってないや
今後の事も不安でお洒落にあまりお金使えなくなったよ…
0016名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/09(木) 07:42:26.24ID:9BctSz2j
なんか微妙にスレチになっちゃった
ヒアルどころじゃないならここ来るなって話だよね
ごめん
0017名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/09(木) 10:44:23.74ID:lpLRR9/O
もし失敗して内出血なったりボコったりしてもマスクしてる間になんとかなるかもと思うんだよね
でも看護婦さんやドクターに顰蹙かな
0019名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/11(土) 17:47:52.81ID:JERUH+ze
混んでるところは混んでるらしいね

でも施術部位が顔だとマスク外す患者多いし距離も違い
福岡の美容院でクラスターなら美容クリニックも危ないよね
アルコール消毒云々安全アピールしてるけど
鼻粘膜や眼球まで消毒できるわけじゃないしさ
0020名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/19(日) 23:35:39.68ID:sh691WCO
実際混んでるところは混んでるんだね
都内はかなり感染者多いけどそれでも混んでるんだろうか?

行きたいけどさすがに今はマズイな
どんな人がきてるだろ
0022名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/20(月) 11:59:13.54ID:XkIALbmo
車移動いいね

美容外科って来る人でかなり接客業携わってる人多そう
そんな時期ダウンタイム取れるからって夜のお姉さん達来るイメージが多いんだけど
やっぱりそんなものなのかな
0023名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/20(月) 12:26:46.11ID:ysYIAEuE
>>22
むしろ今は夜職の人は仕事なくてお金出せないんじゃないかな
テレワーク自宅待機増えた会社員が増えてそう
0024名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/20(月) 14:40:56.66ID:4xpbgKfT
ヒアル入れに行った。まだ緊急事態宣言の出る前だけど。ここでよく出てた医師のセンスで出来栄えが左右されるというのがよくわかった。
安くて上手い先生をご存知ならその先生にお世話になるのが一番だけど、そうでなければ多少高くなっても指導医にお世話になるのがいいと思う。
輪郭は特にセンスの差が出るね。
何かあれば質問受け付けます。参考になれば
0026名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/20(月) 17:29:41.13ID:4xpbgKfT
こめかみから頬、顎です。
ボリュームロスの補充
0029名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/22(水) 14:17:42.87ID:OXGWQGNt
やっぱり美容外科すごく混んでて危ないってね
待合室に多くて10人だって
結構外国の人もくるから美容外科やっぱり感染の不安はあるね
0030名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/22(水) 18:39:23.78ID:edQPckme
>>29
みんなマスク生活のうちに…って同じこと思うんだろうね
こんな時だからこそ大きな外科手術に来る人もいそうだし
当然手術中はマスクしないし、先生も看護師さんも危ない
混んでる病院はやめたほういい
0031名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/22(水) 22:43:03.24ID:ilLVx/8N
2ヶ月前に顎にヒアル入れたんだけど、オトガイ筋にボトックス入れたいと思ってます
順番間違えたなとは思ってるんですが、ボトックスってヒアルに影響したりするんでしょうか?
同じような順番でされた方がいらっしゃいましたら教えてください
0032名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/23(木) 15:49:54.65ID:CzZerx84
ボト、ヒアルの順番なんか電話して病院に聞けば一発だね

混んでる混んでないは実際行かなきゃわからない
昨日のゴゴスマで取り上げられてた話題だよね
多分予約の電話入るたびにウィルス+1って言われてるだろうね
まぁ言いたくもなると思う こんな時の電話は
0033名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/23(木) 16:26:09.49ID:AMFYik4Q
いや、だったら美容外科が休業するか、予約受付止めればいい話
結局金に目がくらんで営業続けてるんだから
0035名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/24(金) 02:54:19.59ID:l/KX8pRz
>>33
1番上の院長の器量によるだろうね
まだ美容外科で休みにしてるところ出てないんじゃ?
0037名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/03(日) 08:55:15.76ID:hj/3faU5
>>29
自分の見た事例だかどっかで見た事例を日本全国の全美容外科に適用して一般化するのはどうかと。
私が言っているところは新規の予約をなしにして、すでに予約を受けていた人だけの施術のみなので
待合室はひとりしかいない。
0038名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/03(日) 19:02:18.35ID:Qq50oX49
>>37
ゴゴスマで放送されてたんだよ
0039名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/04(月) 07:27:35.58ID:GJz+r+tg
>>38
ワイドショー的な番組で不安煽られて全国の美容外科が同じであるように思わないこと。
新規予約受付しなかったり時間短縮したり、これを機会に長期休暇とってるところもあるよ。
0040名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/04(月) 14:16:15.17ID:ys8dLM+g
>>39
おまえ必死だなw
0042名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/04(月) 19:40:04.88ID:TW57yFh/
>>39に同意
銀座の各クリニック、まともなところは休業してるし
営業してるところも患者同士バッティングしないように予約ずらしてる
0043名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/06(水) 08:11:55.17ID:nUYWAi20
ヒアルロン酸って高いね
一回数万円でも毎年のようにかかること考えると10年で100万近くなるし、半年くらいで結構減って不満出るし
0044名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/06(水) 08:19:00.90ID:ONHsEF4X
>>43
それ考えていっそ脂肪入れたいけど、定着しなきゃ結局ループになると思うと踏み切れない
0045名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/06(水) 14:33:00.03ID:Uj6sj/xJ
>>44
脂肪注入でどうにかなる部位なら絶対脂肪注入の方がいい
定着しなきゃ、というけど定着率は極一部除いてあまり変わらない
あまり定着しなくてもある程度は改善するから、2回目やればほぼ満足できると思うよ

自分は顎なので今年もヒアルロン酸か、プロテーゼかで悩んでる
0046名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/06(水) 20:33:03.94ID:ONHsEF4X
>>45
顎プロテ、私は一度目のヒアルの後にすぐ入れたよ
形は気に入ってたけど神経に触るようなピリピリがずっと続いて、不安で半年足らずで抜いてしまった
先生に事情を話したら反対することなく手術してくれた
何度も顎にヒアル売っているなら組織にも余裕があるだろうから、プロテの方が良いんじゃないかな?
減るストレスもなく、ヒアルよりシャープで綺麗に見える
なんの不安も無ければ私も抜かなかった

私はヒアルは頬コケだから、脂肪も考えてみる
全く定着しない訳じゃないもんね
0047名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/06(水) 22:39:39.40ID:Uj6sj/xJ
>神経に触るようなピリピリがずっと続いて
そう聞くと怖いなぁ
レスありがとう
0049名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/07(木) 15:32:54.86ID:KLo62GDs
鼻根にクレヴィエル入れたら失明の危険があるって聞いたんですけど、本当でしょうか?
みなさんならどうしますか?
0051名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/08(金) 01:54:19.35ID:ZI6mZ4/8
50さん、理由教えていただきたいです!
0052名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/08(金) 01:59:55.42ID:O/jrSwwl
一年ちょっと前に鼻に使ったクレヴィエルの残りを顎に入れたけど鼻と違って全然減らんわ
だんだん下に下がっていくのが微妙ではあるけど
0053名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/08(金) 02:13:12.00ID:b9kEBFIb
ヒアルは回数重ねると定着するからね
脂肪はなにが怖いって数ヶ月したらぼこつきが出るのだなー

それさえなければいいんだけど
0054名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/08(金) 02:25:13.30ID:e9cZELt+
×定着
〇1回目は最初の1か月で滲んで減る、2回目は被膜で減りづらくなる、3回目は2回目と変わらない
0057名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/12(火) 20:23:13.96ID:DDk7P+l7
ヒアル打ち過ぎなのか、顔の色が均一じゃなくなってコンシーラ塗りまくらないと外に出られない・・・
0059名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/12(火) 23:13:57.79ID:TICxZl9U
>>57
黒っぽくなってる?
私も頬の一部が黒ずんでスッピンだと顔色悪くて病気みたい
正直マスク生活楽すぎる
0061名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/13(水) 05:17:06.71ID:8ZbmmZKy
無知ですみません。
鼻にヒアル注入する時、お化粧は落としますか?
落とさず消毒で鼻を拭くだけですか?
0062名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/13(水) 05:48:39.25ID:BRyRZCqE
湘南美容外科の上原憂大、一目ぼれした患者をいつまでも盗聴する集団ストーカーのゴミクズ男。
しつこいんだよとっとと死ね。
0064名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/13(水) 14:46:57.33ID:wy1bCJYM
>>61
大体どこの病院もヒアルロン酸注入場所だけ化粧落とし含ませたコットンで拭いてから注入直前にあらためて消毒
0067名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/13(水) 19:51:46.73ID:39pTl/Rz
>>57です。

>>58
逆です。
ヒアルが厚いところのほうが色が濃くて、目のすぐ下のヒアル入ってないところは白い。
サングラス焼けしたみたいな感じです。

>>59
黒ずみというよりは肌色が強い気がします。
ファンデでいうと1〜2トーンくらい色が違ってるんじゃないかという感じです。
0069名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/14(木) 03:40:06.96ID:h8ug0R5z
>>64、65、66さん
ありがとう!
0071名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/14(木) 19:00:21.70ID:G75wQkhM
ビスタシェイプで目の下のやゴルゴ消えてたのにダイエットで2キロ減っただけでまた出てきた…
ヒアルは痩せてる時に打つもんだね
0072名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/17(日) 12:32:30.68ID:EB/BIFcr
唇にジュビダームウルトラプラスxc打ったことある方いますか?
初めて唇に打つから安いので試してみたいけどどうなんでしょう
0073名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 00:38:40.32ID:WSmFzd4F
>>67
チンダル現象では無いですか?
目の下の皮膚が薄い所だとヒアルロン酸が青白く透けて見えるというか、、、
入れ過ぎてるのかもです。
違かったらごめんなさい。
ヒアルロン酸 チンダル現象で調べてみて下さい。
0074名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/18(月) 00:38:40.55ID:WSmFzd4F
>>67
チンダル現象では無いですか?
目の下の皮膚が薄い所だとヒアルロン酸が青白く透けて見えるというか、、、
入れ過ぎてるのかもです。
違かったらごめんなさい。
ヒアルロン酸 チンダル現象で調べてみて下さい。
0075名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 16:06:29.67ID:oMFOeLaJ
ヒアルでほうれい線ってなかなか難しいのかな
貴族手術主流になってほしいな
0078名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/19(火) 19:57:26.82ID:fkKVch47
ほうれい線にはヒアル入れたとして小鼻キワの凹みはどう対処する?
0079名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 00:58:23.09ID:wrpInlmi
鼻横のくぼみもヒアル勧められたけど本当は入れられないの?
まだやってないけど
0080名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 01:27:47.44ID:vCbhF21g
入れてくれるところもあるんだと思うよ
私はいれてもらったことある
0081名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 03:18:17.82ID:VJGb7P/L
私も鼻横が窪んでる骨格で法令が線状ではなく窪みによる影になっててお疲れ顔に見えるタイプだけど入れて貰ったよ
一年経ったのでまた入れようか迷ってた
0082名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 08:13:42.27ID:WSTXSuBn
たるみ+口元が出てることによるほうれい線には、ヒアルロン酸より貴族のが合ってるのかな?
0084名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 14:05:49.47ID:vCbhF21g
貴族がまだ主流じゃないからヒアルロン酸なんだろうね
1番はプロテのズレがかなりの確率であるっていうことみたい ズレたら確かにほうれい線に影響出そうだしこの技術が完璧にメジャーになったらしたい
確か鼻のキワはリスク高いんだよね
それでも入れてもらう人が多いのはやっぱり悩んでる人が多いんだよ
0087名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 21:57:20.34ID:dI8hrd/0
>>84
医者がリスクの説明を十分にしてないか
冷静な判断ができない患者が存在してるだけでは?

あんなよく動く場所にプロテとかないわw
0088名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 22:35:20.30ID:UmZbkyVr
【湘南美容】仰天マザコンストーカー★上原憂大(1985.6.16)【しゃくれ王子】

上原憂大(1985.6.16)
ウエハラユウダイ
ID:yudai_uehara、sbc_uehara
医師コード:472659

湘南美容外科クリニック 勤務
https://www.s-b-c.net/dr_introduction/uehara_dr.html
https://twitter.com/yudai_uehara
https://www.instagram.com/yudai_uehara/


元カノ 女医 藤瀬恵里香
https://ameblo.jp/erika-fujise/

【経緯】
2018年〜、一目ぼれした元患者の最寄り駅で待ち伏せとストーカー行為を繰り返し警察沙汰になった男です。
現在はこいつがグループの主犯格です。
現在、完全に嫌われてしまった元患者の気持ちを取り戻すべく、家族を使って無意味な奮闘をする毎日。
運転がお得意なのでしょうか?車で執拗に相手を付け回すのが得意みたいです。

【人物像】
典型的なマザコンで年上女性に対して強い執着心があります。
相手の全てを自分の思い通りにコントロール出来ないと気が済まないタイプです。

基本的な性格は、内面が非常に幼稚で自分が常に主役でないと小狡い事をしてでも抜きん出ようとします。
加えて、鬱病の母親の影響で更なる『幼稚性』と『精神性の欠乏』に突出してしまったようです。
問題に対しての対応がかなりズレまくっていて、基本的に人の気持ちが全く理解出来ないバカです。
正義感はあるんですが、目指す方向が間違っているという非常に残念なタイプです。

ハッキリ言って、こいつが一番たち悪いです。
世の女性に言いたい。クリニックという狭い空間領域だけで見ればそこそこに見えるかもしれませんが、
実際はアゴしゃくれてるし、世に出ればルックス『中の下』です!

写真だとよく見えるのはいい年こいたオッサンのくせに、自分で一生懸命アプリ加工してるから。よく写真見れば、シミも目立つし、いかにもストーカーしてそうな顔してるでしょ。
(宣材写真はフォトショのおかげ!何年も前の過去の遺産に騙されないで!)
ステータスに釣られてこういう奴と付き合ったら、全てを管理されてガッチガチに束縛されます。
とにかく依存心と執着心、半端ないっすよ。

ついに 盗聴 まで始めた本格的なゴミクズ男です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0089名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 03:35:56.46ID:fDWnpfg3
>>87
そーなんだよねいわゆる動きやすい部分だからプロテってどーなのかなって思う
0090名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 09:53:56.57ID:sDYBm+KF
そんなもん流行らしたい医者が推してるだけで、数年後に動いた時の事までわからないんからモニターに釣られて施術するおバカさん達くらいよ
0091名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 10:30:46.24ID:79Mx6cpU
ほうれい線はヒアルですら思いっきり笑うと違和感あるでしょ
プロテなんて入れたら笑ったときどんな顔になるのか怖いわ
0092名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 13:32:25.80ID:7jStkLxj
初心者の私にご教授お願いいたします。

現在34です。
笑うとこんな皺が出ます。凄い老けてみえます。
五年前に断食ダイエットをしてから出るようになりました。
ヒアルロン酸を打ち続けるとなくなるのでしょうか?
打たなくなると余計老けるという情報を聞いて諦めかけてます。


https://i.imgur.com/PEas7oy.jpg
0093名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 14:46:19.21ID:yCFXl6Wz
>>92
ここはヒアルロン酸よりボトックスじゃないですかね
表情ジワはボトックスだったかと
0094名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 16:30:27.62ID:DexF+MNG
永遠に打つんじゃなくて、
筋肉がもどらなくなるから
打たなくて済むようになるんじゃなかった?
0095名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 16:50:07.29ID:qx2yIpTt
>>92
笑ってない通常時もアップしないとちょっとなんともいえないかな
0097名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 18:10:57.65ID:Uy6lvZ43
>>92
私も同じ様な所にヒアルロン酸を打っていますが、92さん位深いと金額がかなり掛かりそうです。
0098名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/21(木) 18:29:41.34ID:DexF+MNG
>>92
まずは安いのでマッサージピール(コラーゲンピール)やってみたら?
私は毎月やっててほうれい線に効いたよコロナ自粛で2ヶ月舎なかったらほうれい線復活したわ
0099名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 04:57:20.18ID:LMvk9xEZ
>>92
同じ悩み!
これ元々はエクボがこうなるんだって言われるけど、エクボなんてなかった
フェイスリフトしかないなんて言われたけど、ビスタシェイプで持ち上げてもマシになるかもね
0101名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/22(金) 21:59:13.07ID:RqlyMOcB
鼻ヒアルもうかれこれ15回以上やってるんだけど同じような人いる?
手術怖くてずっと繰り返しやってる
0103名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 01:29:48.08ID:kX2bman7
>>85
昔、宍戸錠さんが受けた頬を膨らませる手術とは違うの?
0105名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 02:36:16.79ID:kX2bman7
>>104
シリコンとプロテーゼって同じじゃないの?
0106名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 06:08:29.30ID:bjxQE51z
>>105
宍戸錠はオルガノーゲンていう液状のシリコン入れて石灰化したらしい
今のクリニックはもうそんなの使ってないみたいだけど昔は豊胸でも使ってた
私のイメージではプロテーゼは鼻や顎に入れるような液状じゃなくて形になってるやつだと思ってたけ
0107名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/23(土) 14:06:03.23ID:BSn4BM2p
>>103
入れてる場所と大きさがまず違うでしょ
0108名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 14:23:31.43ID:ryaIwtF8
ベビーコラーゲン目尻にいれたらボコボコしないかしら。ていうかベビーコラーゲン効果ある?
0109名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 16:03:10.10ID:OFsf+qUw
涙袋にヒアルロン酸いれたら
チンダル現象?だか なんだかで青白くなってしまった。

ところでヒアルロン酸って打ち立ては形整えられるくらい柔らかいけど
いつ固まるの?初めて打ってもらって、いつから触ってよいかわからず放置してる
0110名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 20:44:39.60ID:Psk6qTMF
>>109
え?アタシは逆だったよ
最初硬めで徐々に柔らかさ出てきたかな
0112名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 22:39:32.10ID:Mb1gTVqQ
>>109
固まるってことはないです
そもそも涙袋には柔らかめのを入れるはずなので
柔らかいヒアルロン酸が徐々に固まる事はないかと
馴染んでいくのはありますけど
初回だとあっという間になくなる感覚があるかもです
何度か打ってるとなくなりにくくなると思いますよ
0113名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/28(木) 03:29:06.24ID:WpBXGIB4
ありがとうございます。
そうなんですね、なんだかツキたての餅を触る感覚で
おっかなびっくりでプニプニしていました。ジュビタームなんたらというのを0.1ずついれましたが
数ヶ月もしたらこれも消えて失くなってしまうんですかね。
でも顔に少し変化が出て楽しかったです。
消えてもまたいつかいれてみようかとおもいます。
0114名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/01(月) 14:17:52.00ID:l6L62/Xn
脂肪入れたあとからヒアル入れたり、
その逆でヒアル入れた上から脂肪注入するのってよくないのかな?
期間は一年くらいあいてるとして

頬こけ解消したいけど、ヒアルならヒアルで統一した方がいいのかな
脂肪注入は何度も繰り返し出来ないよね
0117名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/03(水) 14:59:04.35ID:Fq1uT5tE
ハイアコープとジュビダームビスタボリューマってどちらが持つんだ
もうヒアル種類ありすぎてわからん
0121名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/04(木) 08:13:34.64ID:1QmgvuDv
波袋て
0122名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/04(木) 11:26:25.90ID:+72jz8n8
>>118
あったほうがいい
かなり内出血率が高い
0123名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/05(金) 11:07:47.33ID:FFhXiQoE
>>114
頬やほうれい線にヒアルも脂肪も両方とも何度もしているよ
脂肪は取れるところがあるならば何度でも大丈夫
ダウンタイムが取れるなら
0124名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/05(金) 15:13:30.88ID:bq/kFjRU
ほうれい線にいつもヒアルロン酸打ってて、そろそろ追加で入れたいけど、まだしばらくマスク生活が続きそうで、もったいないかなぁ…とすごく悩む。
0126名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/05(金) 17:07:40.43ID:LdMqWfo5
>>124
マスクで隠れる場所だとそれは思うよね
もったいないけど鏡を見た時の精神衛生上のため、自分が気分良く過ごすためにやってるかも…
0127名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/05(金) 17:16:35.76ID:cYRTNhkX
>>124
でも入れないと深くなって本当に線として残ったらまずいからね
0128名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/06(土) 21:32:16.02ID:7atYhWSi
コロナの前の話ですが、
ヒアルロン酸をほうれい線とゴルゴに入れましたが、周りにバレた可能性はありますか?
夫は全然、1ミリも分からないと言いましたが、私は見て分かったのですが
分からないものでしょうか
0130名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/06(土) 23:35:41.41ID:N855Fpcj
一度でも入れたことある人なら、わかるかもしれない
でもやったことない人なら、初回ならわからないかも
YOUとか松田聖子とか、平子理沙レベルにならないと「アレ?変?」とは思わないかも
0131名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/06(土) 23:51:04.07ID:y/YbE8EO
別にバレても構わないよ
そんなことより自分が気分良く過ごせる方がはるかに大事
0132名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/07(日) 02:24:22.24ID:o3ZzgIFd
>>124
もう他人と話すのにマスクしないわけにいかない世の中だもんね
もったいないからしばらくやらない
0133名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/07(日) 03:29:17.94ID:m/AEGpfl
うん 構わない
老化で一日一日がシワ深くなるならそれこそ今やる

コロナは関係ない
宣言解除されたしさっさと済ませて直帰してるし
0134名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/07(日) 12:16:54.50ID:BP67cfJ/
日頃の行いが悪かったら陰で整形BBAとか罵られるかもしんないけどw
せいぜい数ccの液体入れて若い頃に近付けてるだけだし、自分から公言もしないけど後ろめたいとも思ってないわ
0135名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/08(月) 15:52:43.90ID:bTreH5jK
>>123
そうなんだね
ありがとう!
前、顔への脂肪注入について、そんなに何度もするもんじゃないと言われたことがあったから
繰り返してると凸凹になるのかと思ってたわ
0136名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/11(木) 22:55:32.72ID:Mb9qS77u
ゴルゴラインと法令線にヒアル打ちたいです。
その日そのまま誰かと会ったりしても平気な感じですか?
赤みとか腫れみたいなのでますか?
0137名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/11(木) 23:04:15.00ID:j2ajaaWV
>>136
正直当日と翌日はやめておいた方がいい
0138名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/11(木) 23:09:46.71ID:Q0FHTatY
同じ量を打つなら、部分的に打つのと顔全体に打つのってどっちがいいかな
0139名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/12(金) 00:52:17.32ID:wF4lGZZH
>>136
打った直後は良くても友達と遊んでいるうちにだんだん腫れてくるし、痛みも強くなるからやめたほうがいい
0140名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/12(金) 02:09:18.47ID:1fWxl9bN
>>138
悩みの部分はそれぞれだから一定場所が目立つなら部分的

顔全体的に打つのはまずどこも気にならない状態に見える時だと思う
0141名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/12(金) 08:29:06.46ID:meqW8m34
目の下失敗した
変に膨らんで頬骨が出て見える
ホラーマンみたい
キレイにしたくて行ったのにブサイクになった
法令線やこめかみはともかく、目の下だけは高くても表参道のクリニック一択だと確信した
当日から大満足で修正なんかしたことない
0142名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/12(金) 08:47:18.47ID:8/ZACMDe
本当ドクターの腕で仕上がり全く違うよね
私は渋谷の女医さんがめちゃくちゃ上手だと思うけど表参道はどこだろう
0143名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/12(金) 08:52:25.73ID:wF4lGZZH
>>141
例えが的確すぎて申し訳ないけどちょっとニヤけてしまったごめん
もう腫れてる時期ではないんだよね
ガンガンマッサージすれば馴染みながら減るよ
0145名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/12(金) 13:48:56.66ID:meqW8m34
>>142
注入系は本当に技術とセンスが必要ですよね。
表参道は、皮膚科もやってるTクリニックです。
そこで修正するとなるとまた更に15万円近くの出費になるので、諦めるしかないかな…(泣)
渋谷の女医さんも良かったらヒントいただけると嬉しいです

>>143
ありがとう
マッサージしてみます!
平らになってくれますように。
もしくは膨らみをごまかすためにドールチークを入れようか考えましたが、更にジャムおじさんになってしまうかな…と思い悩み中
0146名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/12(金) 14:47:42.75ID:MJ3o5ii6
ダールチークはヒアルロン酸の中でもかなり難しいと思うね

凹んでるところを平らにしていくならまだしも平面のような場所に高さを出すってかなり技術いるみたいでさらにそれが両方だと左右対称になるかがまた技術いるよ

アゴのように1箇所なのとは訳が違うもんね
0147名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/12(金) 15:00:02.00ID:oAV3wobP
顔全体に水光注射なら医師の技術は必要ないとおもう
部分的にやると違和感出るリスクが高くなるでしょ
0148名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/12(金) 16:23:06.30ID:MJ3o5ii6
部分というのは他は気にならず突出してその部位が凹んで目立ってる場合のこと

水光注射はヒアルロン酸で形成するのとはまた違う手術法なのでこれは別として

まず自分の顔をよくみて顔の一体どこが気になってるのか果たしてそれはヒアルロン酸の治療で解決見込みがあるのかを考えることが大事になっていくんだと思う

あとは自分の若い時の写真(20代でいいでしょう)の真正面からがあるなら今の顔を写真で撮って見比べると輪郭だけじゃなく頬下やこめかみいろんなところの凹みが自分でもわかるはずだから確認したらいいですよ

おでこに関してはサイドからの写真になると思いますが真正面からは撮ってる人多いけどなかなかサイドはないかもしれないね

このヒアルロン酸スレでコメントしてるくらいだから皆何かしらの気になるお顔の悩みがあると推測してるけどまずヒアルロン酸で解決するかまた違う手術方法なのかそれともヒアルロン酸でも解決できるものなのかを確認したらいいでしょう
0149名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/13(土) 00:33:16.12ID:FXk2+5n/
3週間後前に涙袋いれたんだけど
量が少なくて変化もあまりなく不満。
まだ1ヶ月経たないけど、追加でヒアルロン酸入れても平気?
それとも期間は半年くらいあけないとダメ?
0150名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/13(土) 00:46:31.55ID:HBw8wFKN
>>149
1週間もたてば大丈夫
ただまわりから冷静に判断してもらうといいですよ

涙袋のベストサイズってかなり難しくて自己より他人からみてあるねって思われるくらいがちょうどいいですよ

入れすぎると目の下シワになって少しずつ減るたびに皮膚がふにゃんとなってまた入れてのループでマジ老化します
0151名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/13(土) 05:35:18.89ID:FXk2+5n/
>>150
ありがとうございます!
シワと老化のループとか恐すぎる…
そこに片足突っ込んでしまったんだね、私。
期間については承知したのですが
ちょっと考えてみます。どうもです。
0153名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/13(土) 11:55:21.69ID:6pBXLS0S
そもそも加齢による肌細胞の減少がタルミやシワの原因なわけじゃん
肌細胞の減少って部分的じゃなくて全体的に起きていて
目立ったシワというのは全体のシワ寄せによって起きてると思うシワだけにね
だから原理的に水光注射で顔全体に少しづつ何度か繰り返し打てば20台の若さを取り戻せないかな
できるなら芸能人がそれで成功してないとおかしいか
0154名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/13(土) 12:15:37.80ID:HBw8wFKN
加齢による肌細胞の減少がタルミやシワの原因

基本はこーだろーね
ただこれだけかと思いきれないシワやたるみってあるよね
老化のメカニズムってかなり奥深いと思う
乾燥での表面に出るちりめんジワ 皮膚内部のコラーゲン エラスチン低下によるシワやたるみ そして加齢とともに出る骨格痩せ 
多分これ以外に老化で原因とされるものはあると思う
0155名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/13(土) 12:50:29.91ID:aya3yjj4
>>145
レスありがとう
渋谷のクリニックはMクリニックってところ
ブログも頻繁に更新しててかかり参考になる
0156名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/13(土) 16:03:38.62ID:OxNfcGrw
>>153
同じようなこと考えた
スキンブースターやエレクトロポレーションなどはそれに近い施術だと思う
それでも劇的には変わらないし限界はあるんだろうけど。
海外の動画でもヒアルロンペンで顔全体にセラムをバスバス打ってるね

>>154
皮下脂肪も減るしね
要は年をとると色々しぼむってことだね
0157名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/14(日) 01:42:01.88ID:TDdHfrCV
はじめまして。東京で鼻ヒアル上手で安めのところ教えてください。前行っていたクリニックがしばらくお休みになってしまい困っていました…
0158名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/14(日) 01:49:15.92ID:WqR4JwHj
ROMりましょ
0162名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/14(日) 11:48:21.16ID:4q7kvZX0
ヒアル入れるより、ヒアルやコラーゲンやエラスチンを生成する線維芽細胞を移植する
肌の再生医療がもっと効果あれば理想だけど、症例みても効果が微妙すぎて残念
0164名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/14(日) 13:35:00.85ID:Iy/CHUTL
>>163
PRPしたところにヒアルロン酸注入するとしこりになる確率もあるからそこだけは要注意
0166名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/14(日) 13:58:27.28ID:4q7kvZX0
PRPは血液を採取するやり方だけど
線維芽細胞は耳の後ろの皮膚を採取して培養して1万倍に増やして顔に移植するやり方だから
0167名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/14(日) 18:15:21.09ID:reba1qgO
値段もそんなに高くないしダウンタイムもほぼ無いようだなら良さそうだね>再生医療

近々半年ぶりにヒアル入れてくる
コケるタイプの骨格だから加齢で肉がげっそりすると頬骨が目立って困る
0168名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/16(火) 23:46:44.32ID:ZJayrapD
渋谷のMクリニックって通りの名前が付いてる方ですか?それともかたかなのほうですか?
0170名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 12:27:54.09ID:ZHpBDVaC
法令線にヒアル入れようかと思ってるんだけど大阪で上手なところないかな?
0171名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 12:45:24.56ID:vPh3LuXx
>>169
花の名前のところですね
ありがとうございます

多分医師紹介に記載されてる一番上の先生ですよね?
0172名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 13:23:43.94ID:DN3+53Jb
よく見つけられましたね
渋谷 美容外科 ヒアルロン酸でググッたら渋谷美容外科と品川クリニックばかりヒットしてくるw
0173名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 20:48:51.08ID:1wmSnimg
今日、初ヒアルいれてきました。
ほうれい線対策ですが、3D注入というもの?で、あちこちに少しずつ入れられて、
ほうれい線は満足しています。

ただ、目の下のクマにそって、ほんの少しずついれられたのですが、
2ミリずつくらい、点々、ポコポコと小さく盛り上がり、繋がってミミズ腫れみたいに…
これ、なくなりますか? (両側とも7か所のポコが繋がっています)
かなり心配です。

打ってから、5時間くらい経っています。
0174名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 20:51:36.11ID:1wmSnimg
>>163
PRP、気になっていたけど、
調べたら、数年後に育ちすぎて大きく膨らむ例が
たくさん出てきていて、怖くてやめました。
どんどん育って、止められないらしい…
なので私はヒアルロン酸にしました。
0175名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 21:13:45.88ID:phAml0da
>>173
ミミズ腫れになったのね
それは1ヶ月経てばマシになるよ
0177名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 22:02:14.14ID:1wmSnimg
>>175
1か月もかかりますか?
どうしよう、明らかにミミズ腫れで変なのに…
ずっと指で押していますが、馴染みません(涙)

右側は少しマシなので、2日ほどで同じくらいマシになりませんかね><
0178名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/17(水) 22:54:02.91ID:vPh3LuXx
>>176
成長因子が入ってるのがPRPで自己組織のみがACRじゃなかったっけ?

遠心分離機で取り出した成分にヒアルロン酸調合だとなにかとトラブル出やすいよね
0179名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/18(木) 04:06:11.62ID:dpkRpkrG
クリニックによっては成長因子を入れるか入れないかは選択できるよ
問題が起きるのは成長因子の量が多いからと説明を受けた
肌再生療法の場合、微量ながら成長因子を入れたほうが定着率がよくなって経済的だって
0180名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/18(木) 17:54:04.05ID:7YlevhXk
その微量が問題だよね
ぶっちゃけ受けるのは患者側で自分だからどうこうトラブルあるのも患者

医師はこれで大丈夫なんじゃないかと思って量調整するわけでトラブル起こってしまったら意味ないね
あとなデメリットとしては不自然だった場合はヒアルのように溶かせず切除になるからそー思うと怖い
0183名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/20(土) 19:35:03.53ID:fB2RPI/b
自分そのタイプだわ
父親からの遺伝で昔からあった
おかげで昔から大人っぽいね(老けてるね)とよく言われてたな
0184名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 01:10:50.26ID:/ufZBjMH
ゴルゴ線男の人も女の人もセクシーだよ
0185名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 05:59:21.36ID:0r7Z5i9S
皆さんはヒアルを入れてどれ位もちますか?
高い所のヒアルでも初めてだと吸収が早いでしょうか?
1年半は持つと書いている病院があるけど10万はするので、実際の所をお聞きして決めたい…
0186名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 11:00:38.03ID:MACfc1pH
値段関係なく初めて入れた箇所は時間経つとすぐもと通り
0187名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 12:19:41.74ID:MSTailJw
入れる場所によるなぁ。
2年持つと言われてるもので、こめかみは半年弱、ほうれい線は1年弱で減りが気になって入れ直してる。
体質にもよるのかも。
0188名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 12:23:36.05ID:u1NVXrpA
ヒアルでも、ボリューマは2年持つと言われましたが、やはり初めて、ほうれい線に入れたから、1年でまた入れてもらったほうがいいかなあ
0189名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 13:12:34.26ID:YZx1S3IP
あとは今の状態より受けることによりどのようなニュアンスまで持っていきたいかによると思う

凹みが自分で思ってるよりひどい場合は入れてから5日の経過であまり変わらないや納得がいってないと感じると思う

シワや凹みの深さによってかなり量と料金は変わるね
0190名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 14:31:26.87ID:fIWCT2oy
鼻と顎にクレヴィエル入れて3ヶ月経ったけど
もう減ってきた気がする
長持ちするって聞いたけど入れてる人どうですか?
0191名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 21:00:00.67ID:vntvHdLk
クマがなくなるどころか変に膨らんで老けて見える
吸収されるまで数カ月待つのも辛いな
鏡を見る度に気分が下がる
諭吉数枚もったいないけど溶かしに行くかな…
0192名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 21:18:56.72ID:1eFGDhJg
>>191
入れてどのくらい?ヒアルロン酸は入れた翌日が一番膨らむ
1週間以内ならマッサージしてなだらかにすべし
0195名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 22:29:41.32ID:MACfc1pH
>>193
そっかそっかじゃちょっと厳しいね
その部分初めて?それとも何回か入れたことある?

何回かあるなら減りは遅いと思うからあまりにも気になるなら溶かすのも視野入れた方がいいね
0196名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 22:52:13.16ID:/Z5bb7br
目の下のゴルゴに今週入れようとおもってたんだけど怖くなってきた
口元は今の時期マスクで乗り切れるけど目の下は馴染むまでメガネで隠せるかな
0197名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/21(日) 23:18:21.01ID:vntvHdLk
>>194
大手クリニックです。
他の部位がまあまあ良かったので大丈夫だろうと思ってやってしまいました…

>>195
何回か入れたことあります。
目の上下は特に減りが遅いので、下手したら半年以上違和感あるままな気がしています…
頬骨がすごい出てる人みたい
モンゴル系の顔になってすごく老け込んでしまいました
0198名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/22(月) 04:19:55.01ID:uTGIxD/C
ほうれい線(というより自分はたるみによるくぼみ)改善のため、ジュビダームボリューマ二回打って
そろそろ3回目を考えてるんだけど
これって何回やっても大丈夫なもん?

前打った時から2年は経ってるけど
いまのとこしこりや凸凹など変な感じは一切ない
0199名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/22(月) 04:20:40.97ID:uTGIxD/C
ほうれい線(というより自分はたるみによるくぼみ)改善のため、ジュビダームボリューマ二回打って
そろそろ3回目を考えてるんだけど
これって何回やっても大丈夫なもん?

前打った時から2年は経ってるけど
いまのとこしこりや凸凹など変な感じは一切ない
0200名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/22(月) 12:36:42.03ID:E0Q/62MI
>>199
まず片側でさえどれだけの量を何回打っていても自身の深さによるから上の文章だけでははかれないね

あとはもちろん受ける前よりかは現在も良くなってる それに慣れてしまってやもしくはもっと変化が欲しかったけど期待するほどではなかった場合はやっぱり再注入したいって思うよ

私はしこりやボコつきが怖くてかなり少しずつこまめに入れてたけど結局は自分が思うような雰囲気に近づけるには量が必要なんだと思いました
0201名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/22(月) 13:59:54.38ID:gPsseVZ3
トキコクリニックでヒアルロン酸した方いますか?
症例写真すごく綺麗でヒアルロン酸自体初めてだけど行こうか迷う、、
0202名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/22(月) 21:32:59.78ID:x8IfUaY1
ほうれい線のヒアル入れて一年くらい経ってから腫れることってある?病院で診てもらっても理由分からなかった。
腫れて( ^ω^ )みたくなって3日ほどで治まった。
0203名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/22(月) 22:58:28.62ID:rf7gP4Xf
>>202
ある。風邪ひいたり体調悪い時はたまに腫れることあるって言われた。でも通常は長くても2、3日で良くなる。
0204名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/23(火) 07:32:41.94ID:l+1DDBCS
あきこクリニックで二回やったけど
他でやったことがないから比べる基準がわからないんだよなぁ…
まあまあな仕上がりだったけど他にもっとうまいとこあんのかな
0205名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/23(火) 12:44:22.18ID:wqeZcZ3k
ボリューマ を顎と頬リデンシティを目の下に打ってます。工場勤務を始めてからミリ単位でマスキングをしなければならず角度は真上から覗きこむ様な体制で一日中しなければならず顔の老け感が半端ないです。

ヒアルロン酸だけじゃどうにもならずパタカラやらpaoなど口に加えて表情筋のトレーニングする器具を使ってます。

パタカラはやると顎に梅干し皺が入る感じで力を入れるのですがやり始めてから顎ヒアルが無くなってきた様に感じます。

器具を使っての表情筋のトレーニングはヒアルロン酸の減りを早めてしまうでしょうか?
ご存知の方いらしたら知りたいです。
宜しくお願い致します。
0206名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/23(火) 13:44:55.62ID:1DLle9Vg
一か月くらい経ってからならいいんじゃないかな
固定される前はあまり動かすと良くないと聞く
あとPAOはエラが張るとも言われてるよね
メディリフト使ってるけどたるみに効くのかまだ分からない
0207名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/06/23(火) 21:58:14.43ID:MJ694cgc
>>206
お返事ありがとうございます。
何度も入れてるのですが最後にボリューマ入れたのが今年の一月でまだ半年しか経っておらずパタカラなどを使い始めたのはここ何日かなんですが目に見えて顎無しに戻った様に見えて心配でレスしました。

エラ張るのですか。エラもハチも全く無く弛みやすい骨格なのでエラは欲しいです。
paoもパタカラも弛みに効いてくれると良いのですが。丁寧なお返事ありがとうございました。
0211名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/08(水) 09:00:31.70ID:QHekkSLX
たかがヒアルじゃないんだよね、ほんと
溶かしたいと言ったら溶かすのにもお金取るって…
明らかに失敗なのに手でグーッと無理やり押して「ほらなじむでしょ」とか言われても数秒後には元通りだし。
近々別のクリニックで溶かします
早くこの顔とオサラバしたい
0212名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/08(水) 19:50:55.57ID:pDbxK+iU
技術とセンスのある人にやってもらうと全然違うよね…
同じボリューマ1ccでも雲泥の差
0214名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/09(木) 02:24:47.77ID:XDWLfp4/
毎回ほうれい線にジュビダームボリューマ入れてるんだけど、数ヶ月経つとヒアルがほうれい線の上に移動する。
ボリューマは成形性に優れていると聞くけど、それが裏目に出て笑う度に少しずつ上の方にヒアルが押し上げられてるのかなぁ。
同じような人いますか?
0215名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/10(金) 16:32:38.71ID:U4B0Qcpc
キレイパスをいちばんお得に利用できる友達紹介をさせていただきます!
テレビCMでおなじみの美容医療チケット販売サイトキレイパス!
全国のクリニックから自分にあった施術がきっと見つかる♪
下記プロモーションコードを利用すれば、3000円OFFでチケットが購入できるよ!
↓ ↓
soz4xi
0216名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/10(金) 18:35:45.07ID:NVG3lsqX
「併用注意のすべて」
https://www.womanandhome.com/beauty/skincare-ingredients-never-mix-334483/
ピュアなビタミンC(アスコルビン酸、ビタミンC「誘導体」ではないビタミンCそのもの)は、
酸性なので、乳酸・グリコール酸・サリチル酸(主にトーナー)などの酸性のものと併用すると、
刺激が強すぎたり、乾燥しすぎたりします。
さらにスクラブ入り、ピーリングマスクも角質層をはがすでしょうし、
美白と書いているものの中には乳酸などの酸が入っているものもあります。

つまりこれらを併用すると過剰に角質層を除去し、皮膚バリア層がはがれ、
皮膚が過敏になり、乾燥にもつながる。(そしてビニール肌・敏感肌だ、治すには保湿してコラーゲン作れ)
角質除去するものは1つにしてください。
肌がヒリヒリ、赤い、敏感になれば有効成分は一時休止し、有効成分を少しづつ追加してみる。
(このスレでは最初からピュアなビタミンCを推奨せず、使わないよう注意を促している)

逆に、ナイアシンアミドとトラネキサム酸は角質層をはがす作用なく、
美白効果を持つので(トーナーと)併用しやすいのです。
従来型のトーナーで乾燥しすぎる場合、より保湿性のあるPHAが使えます。
またヒアルロン酸で乾燥を補うこともできます。

レチノールと乳酸・グリコール酸を併用すると、
新しい皮膚細胞がより晒されやすくなるので、紫外線ダメージを防ぐのに日焼け止めが必要です。
0218名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/29(水) 13:06:04.26ID:fdSQuSmc
都内在住ですがほうれい線にヒアルロン酸入れたく、値段や技術力がいいおすすめのクリニックとかありますか
0220名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/31(金) 07:46:45.34ID:ppT1gLLv
下手なところ行って顔が凸凹のジャガイモ型になった(T_T)
ただ膨らませればいいってもんじゃないんだよ
ほんとセンスと技術大事
0222名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/31(金) 12:58:12.67ID:jRuUv6KU
>>220
顔周りに入れたの?腫れてると結構ボコボコになるよ
落ち着いたら今よりはよくなると思うけど
ほんと医療だから技術も大事だけど、美容院しかりアートメイクしかりセンスだよねセンス…
0223名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/31(金) 14:26:43.43ID:Cm/6bfua
>>222
目の下と頬に入れた
腫れが引いたら落ち着いてほしいけど、入ってる箇所と入ってない箇所が明らかなので、多分凸凹のまま引いていきそう…鬱
0224名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/07/31(金) 15:35:18.42ID:jRuUv6KU
>>223
ボコボコ具合にもよるけど、腫れが引いたら強めにマッサージすれば入ってない場所にもある程度馴染ませられるよ
腫れてる状態でマッサージすると余計腫れちゃうから焦らないでね
0226名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/01(土) 11:58:22.83ID:mHhuQ1zT
リフト目的でカウンセリング行ったら、ボリューマが2年持つと勧められたけど本当にそんなに持つのかな

本当ならハイフやサーマよりコスパ良いなと思っている
0228名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/01(土) 20:25:07.96ID:eX50rpBa
初めてのヒアルロン酸注射でボリフトっていうの入れたんだけど言う程変わりなくてガックリ来てる…
7万してこれかー
0230名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/02(日) 04:36:10.37ID:JnxLQ33x
>>229
ほうれい線に1cc入れたよ
全然変わらなかった訳では無いけど線と影はあるし
自分ではマシになったなと分かっても他人から見たら違い分からないくらい
0232名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/02(日) 10:47:10.40ID:c4sZ0pcu
薄い法令線なら
コラーゲンピールのが効くよ
毎月やってるけど美白とハリが維持出来る
コロナでクリニックか営業自粛してて
施術できなかった期間にかなり衰えて、コラピの効果を実感したから間違いなし
0235名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/02(日) 14:13:13.45ID:c4sZ0pcu
肌ツヤ出るよ。
でも施術する看護師はトレーニング受けてる人でないと効果が違ってくる。
ハリ、ツヤ、美白、ニキビ予防にもなる。
くまポンで安いところ探してね
呼び方はコラーゲンピール
またはマッサージピール

コラーゲンピールはイタリアWiQoの製品で施術後に夜の美容液とクリームを勧められると思うけど、美容液だけでいいかな

スレチすいません
0237名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 23:13:02.99ID:MdTXUw68
ほうれい線にヒアル入れたら元々大きかった小鼻が更に膨らんでデカくなった気がするんだけどそういう人いませんか?
0239名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/03(月) 23:49:26.05ID:MdTXUw68
>>238
やっぱり有り得るのか…
鼻もコンプだから強調されて辛いわ
ほうれい線も言うほど消えてない
0240名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/04(火) 10:37:22.55ID:GpRRPUtW
法令線の下に入れないで頬の上部に少し入れて持ち上げたら良かったのに
0242名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/05(水) 18:50:03.07ID:u4/MyoyU
非現実的だけど、顔中1cm間隔で少しずつヒアルで膨らませていったら、20代の顔に戻れないかなと考えてみるw
松田聖子あたりやってくれんか
0244名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 11:56:42.74ID:sKrzY/vB
フィラークリニックで鼻翼基部にヒアルロン酸入れるメニューが出たけど試しに誰がやってきてほしいw
0246名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 22:48:23.07ID:pWGBMCFD
>>245
サルになるだけで決して若くは見えないんだよね
中川翔子がそれ状態
法令線パンパンで、笑っても顔が持ち上がらないの
0247名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 04:21:30.00ID:LJqwgXhK
首都圏でヒアルロニダーゼお安いところありませんか?
笑うとゴルゴが盛り上がるようになってきたので溶かしたいです
0255名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 20:51:51.22ID:fcE2ATdt
これが綺麗って感覚の人は、自分の顔もヒアル入れたらパンパンにする危険性あり
0256名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 21:06:54.32ID:wKOujmij
芸能人は過去の画像と簡単に比較されるから並べて見たとき粗が目立って見える
何もしてない49歳と比較して何もしないほうがマシなんて誰も言えないでしょ普通
0257名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 21:13:14.97ID:wKOujmij
平子理沙じゃなく一般人の49歳として出てきたらほとんどの人が若くて綺麗と評価するよ
0259名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 22:03:25.61ID:3sJoG4w/
っていうか、これはヒアル打ちすぎでパンパンなんじゃなくてレーザー打って腫れ上がって赤みが引いた後みたいな感じ。顔全体が腫れてる。
0260名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 22:15:48.04ID:OSCyanxC
たしかに一般人としてみたらハリがあって若く見える
もとからこんな顔の人もいるし、打つ量を間違わなければ部分打ちより全顔のほうがいいか
0261名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 22:24:11.61ID:d4Rve4OI
>>259
レーザーもあるのかもしれないけど、法令線は完全に入れ過ぎだね
私がそうだったからわかる
笑っても上唇が持ち上がらなくて、歯が見えないの
結局不自然すぎて溶かした
0262名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/13(木) 23:04:26.25ID:huCK1qXH
全く知らない一般人なら綺麗な人だなと思うんだよ
でも自然体の美人だった頃を知ってるからもう不自然でしかないよ
0265名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/14(金) 12:30:24.57ID:YpOKM9j4
平子理沙はMAXに注入してた時期に比べると、今は自然になってるんじゃないかな。
平子理沙 ヒアルロン酸 とかでググると比較サイトが出て来る。
0268名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 21:36:15.23ID:ogJgmoOd
>>264
整形とかに疎いうちの旦那ですら広瀬香美は「注射しすぎ!」と言ってた
それ思うと、同じくヒアルロン酸お化けの松田聖子なんかマシに仕上がってる方じゃないかな
0270名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 12:42:55.03ID:tpGWOiTs
渋谷の広尾プ○イムで入れたことある方いますか?
ゴルゴ、額、目元に入れたくて。
リデンシティ1、2とボリューマXCあるみたいで、金額がかなり違うのでもしやられたことある方いたら教えてください。
0271名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 13:50:18.95ID:vAvV/duP
>>268
松田聖子って何しているんだろうね?ヒアル顔にはなってないよね
リフトと、貴族手術やプレート系、プロテ系のものを注入してるのかなと思うけど
リフトと何を組み合わせているんだろう詳細が知りたい
0272名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 15:56:48.32ID:O8sek7kS
ヒアルでパンパンな顔は良くないけど、シワシワのガリガリよりはマシかなと思ってしまう…
マチャミとか細すぎて心配になってしまう。
0273名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 20:40:41.26ID:SX7FX6Lc
イノッチがほっぺにぷっくり宍戸錠みたいになってたけど、しゃべらないと出現しないから自分では気がつかないのかな?
0274名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 22:17:39.44ID:QlcmbMYX
額にヒアル入れたらまぶたがたるみで重くなったやつ多少解消されるかな?
0275名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/17(月) 22:35:24.46ID:tnqbJpaa
>>274
デコヒアルおすすめ。
特に眉毛の目尻寄りの上側に入れてもらうと開きが良くなるよ。
0277名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 13:24:47.78ID:Y9KwVSGE
>>275
ありがとう!
普段前髪おろしてるから額の形とか気にしたことなかったけど、まぶた重いからやってみる!
0278名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 07:18:13.29ID:aTnuUQ0j
ちょっとスレチだけどヒアルを入れるという意味で水光注射
シャネル注射と呼ばれるフィロルガ(NCTF135HA+)と
新シャネル注射とかシャネル注射+と呼ばれるサイトケア532を
両方試した方いらっしゃいませんか?

フィロルガからサイトケアに変更したクリニックと
サイトケアからフィロルガに戻したクリニックと両方あって決めかねてます
0279名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 07:19:45.31ID:aTnuUQ0j
>>271
お金があるからSUNEKOS(スネコス)とか?
0281名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 15:42:53.23ID:Ixj90wf5
ほうれい線に入れるならジュビダームウルトラでもいいのかな?ボリューマの方がやっぱりいいのでしょうか
0283名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 21:37:17.75ID:1DARf2Yq
>>279
スネコスそんなに効果あるかな?
最初に3回ぐらいやったらあとは1年に1回でいいみたいだからヒアルよりコスパ良いけども
0285名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 22:21:03.36ID:aTnuUQ0j
>>283
あくまでも症例写真を見たかぎりだけれど
ヒアル特有のブヨブヨ感なくて自分はいいなと

だけど非架橋のヒアルだからヒアルも併用しないと
形が崩れたのはフォロー出来ませんよね

で、非架橋のヒアルロン酸とアミノ酸という意味で
シャネル注射を水光で検討中なのです
配合比が若干変わってもスネコスと劇的には違わないはず
0287名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/21(金) 15:49:24.43ID:O5YHzLGL
ヒアル(ボリューマ)を唇に入れたら唇の外側に動いてきた人いませんか?
0288名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/25(火) 04:57:57.74ID:GQsZJN1O
>>287
ヒアルは自重で下に落ちてくるから
そういうこともあると思う
あと周りの水を含んで若干膨らむ(浮腫む)ので
圧したら改善するかもしれない
0289名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/25(火) 16:52:54.71ID:EDyLKswx
やっぱ目の上は持ちがいいね
1年半経つけどまだ残ってくれてる
予防でちょっとだけ追加しとこうかな
0290名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/25(火) 17:21:39.98ID:/qsU1wzA
上下まぶたは持ちがいいよね
私も上まぶたは2年近く持ってる
半信半疑だったこめかみに入れたら自分的にはかなり若返ったので、今まで興味なかった額にも入れてみようかな
顔の上部からボリュームを足していくと、若返り効果が高いように思える
0292名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/25(火) 17:29:20.31ID:LU7k4a7I
>>290
こめかみやおでこは目元のリフトアップ効果があるから、リフトアップ目的で入れてる
前髪で隠れるから腫れてもそんな分からないし良いね
私の場合は3日ほど頭痛がひどいから鎮痛剤は必須だけど…
0293名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/25(火) 18:37:29.51ID:EDyLKswx
>>290
>>292
わたしも担当からこめかみとおでこ勧められたわ
偏頭痛あるからとりあえずこめかみやってみようかな
何cc入れた?
0294名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/25(火) 22:11:08.84ID:+KP/65mR
新宿美容外科のヒアル、めっちゃ安くて気になってるんだけど入れたことある人いますか?
0295名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/25(火) 23:53:45.53ID:+/p8OXbN
こぐれクリニックってどうなったの?ずっとサイト見てたけど今日ついに404になってしまった…
また通いたい
0298名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/26(水) 07:23:42.71ID:sQFmEg45
>>293
こめかみとおでこ全部合わせて1.5ccで少し余ったくらい
大量に入れてはいないけど、私も偏頭痛持ちなせいかロキソニンがないと生活出来ない位の頭痛になるからまずはどちらかで試したほうが良いと思う
先生曰く、頭痛に縁のない人でも頭痛がする人もいるみたい
0299名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/26(水) 08:32:03.22ID:oiAeD3qV
>>297
再開時はサイトに載せますって書いてたのに、サイトがなくなってしまった…心配ですね
0300名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/26(水) 09:11:56.61ID:qDgI/ALX
私は眉間ボトックスで頭痛になる
その日で治るけどね
だから額ヒアルも、もしやったら頭痛になるんだろうな
0302名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/26(水) 16:04:09.06ID:J0Tchkaa
私はおでこに6cc入ってるよ
全然減らないしおすすめしたい
だけど3日くらいうつ伏せとか絶対無理な痛みがある…
普通にしてる分には対して痛くないけど
0306名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/27(木) 01:02:26.32ID:vodSRmbJ
私もリフトアップするには額5本、こめかみ左右2本ずつくらい必要って言われた
ボリューマ7本で50万よ…さすがに保留

>>298 みたいに1.5ccで済む人が羨ましいわ
0307名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/27(木) 05:15:43.79ID:dg/rG1CQ
>>237
私がそうです。
先生の判断で、小鼻付近を持ち上げるように
小鼻の付け根、ほうれい線の始まりくらいに入れてもらったら、
むしろ小鼻が横に広がって固定され、笑うと嫌〜な感じの人相に。
溶かしてもらって、だいぶマシに
先生は、小鼻キユッとして、顔が中高になったと…?
そんなこたぁない!
溶かしてもらって、だいぶマシに
二度とやらない
0308名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/27(木) 09:29:01.84ID:a1Z8MSUA
ヒアル入れて逆に変になることあるよね
私も法令線と頬に入れたら、顔の凹凸がなくなってのっぺりと塗り壁みたいなフラットフェイスに。
間延びした面長の顔になってしまい、中顔面もなげーわムーミンみたいだわで施術前より可愛くない
結局溶かした
ある程度の立体感もないと人間の顔は変だ
0309名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/27(木) 10:10:59.94ID:YPqDGNok
デコ丸いと可愛い印象になるし、+こめかみは重くなった目元がグッと若返るのでお気に入り。痛みに弱いので入れる時痛いのが辛い
0310名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/27(木) 10:56:58.98ID:S4f+dvAf
>>304
韓国でやりました
>>305
カウセで6って言われてビックリしたけどすごく満足しています
顎に2ccも入れたらフェイスライン全体も良くなりましたよ
10cc買って目の下とかにも入れました
0313名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/28(金) 18:28:45.06ID:EggaPNX/
>>306
最近、アラガン4万で出てるから探してみるといいよ

でも額は2ccでも翌日眉間まで落ちてアバター顔だし
ダウンタイムを数日取れないならリスクあるから
少しずつ増やしていく方が安全だと思う
0314名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/28(金) 23:26:23.14ID:I/R+sarc
うっわ!調べたらマジでボリューマ4万見つけた
ここ上手いのかな?受けた事ある人います?
0315はあるよね
垢版 |
2020/08/29(土) 08:44:39.65ID:G/AtFyAH
>>314
横浜?
院長ならメーカーの営業から
ゴットハンドと呼ばれている
0318名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/29(土) 17:44:30.31ID:nRj5bIbR
>>288
やっぱりそうですよね。
入れてちょうど一年半だけど、唇のラインよりはみ出て
オトガイ側に移動し膨らんでて溶かしたい
0319名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/30(日) 10:10:14.21ID:PHeKGG1l
池尻大橋のクリニックって朝から通りに怒鳴ってたけどアレなのか
0320名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/31(月) 16:01:47.37ID:nd9gm6DB
マリオネットにパンパンに入れられて失敗されたのが無くなったら口角横の皮がダルダルにたるんだわ
0321名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/31(月) 17:22:01.30ID:D+qMAR0t
SBC新宿で顎ヒアル入れてもらったけど、人形みたいに尖らせられて、超不自然になった。3回目だけど、こんな鋭利な顎にされたの初めて。審美眼が狂ってるわ
0323名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/01(火) 01:29:52.08ID:EsIr+AET
ヒアル顔?整形顔?の女医は美的感覚が狂い始めてる証拠だから避けるべきって何かで読んでベテランの男性医師に変えたら物足りない
0324名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/01(火) 15:27:56.89ID:tIT9TSGE
>>321
新宿だからキャバ嬢だと思われたんじゃない?
湘南の女医とか見るとヤバイのいるよね!?
0330名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/04(金) 21:30:19.98ID:a3G57eGb
木下優樹菜のインスタみたら加工かもしれないけど頬が丸くなってて法令線が目立たなくなってた
ヒアルかな?
0331名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/04(金) 23:27:35.77ID:cQGyNpU+
テレビに出なくなるなら
写真だけなら加工し放題だからね

テレビに出るなら加工できなくてバレるけど
二度とテレビに出ないような人は加工無制限だからな
0332名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/10(木) 17:19:29.63ID:rsVAmQwy
眉間がくぼんでるんでヒアル入れたいって考えてるんですけど、入れたその日にデートに行くって無謀ですかね…?腫れますか?
0333名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/10(木) 19:39:23.67ID:QUitEtXw
正直運もある
同じ医者でも全く晴れなかったり、内出血出る日があったりまちまち
0334名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/11(金) 09:54:12.65ID:ivGS+TSq
>>333
私も経験ある
同じヒアルを同じ部位に入れたのに
6時間後くらいにポッコリ腫れて驚いた
ちなみに翌日はもっと酷かった
完全に腫れが引いたのは4日後

あれって自分の体調かな?
0336名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/12(土) 13:50:24.80ID:Pl9cJEUr
図のような顎周りに入れたら顔がリフトアップされた
それまでは法令線とか老化の代名詞みたいな部分にばかり注入してたけど、そこが膨らむだけでいまいち満足感がなかった
その周辺の輪郭から持ち上げる方が全体の若返りには効果的
https://i.imgur.com/LbwConl.jpg
0339名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/12(土) 21:39:25.71ID:LFGzxNQ/
マリオネットなどのよく動く部分は
ほうれい線よりも難しいよ
マリオネットは被さる部分に脂肪溶解注射のがオススメ
0340名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/12(土) 23:04:54.84ID:Pl9cJEUr
>>337
お恥ずかしながらビスタシェイプ知らなかったのでググりました
理論としては同じだと思います!
骨や脂肪など顔のいろんな組織が失われていくことが老化への階段なので、そこを足すってことですね
0342名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/13(日) 19:19:36.36ID:HJV206N/
マリオネットは脂肪溶解注射なんだ
入れたり溶かしたり忙しいな
深くなる前になくしたいけど難しいもんだね
0344名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/13(日) 23:01:19.12ID:3lg4ygyp
脂肪溶解注射はフェイスラインに何度か打ったけど、食パンマン位腫れただけの金ドブ
0348名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/14(月) 12:47:26.80ID:5YUjyhxE
ビスタシェイプの耳前は法令線、口横はもうちょっと下だよ。
ヒアル入れた瞬間にググググって後ろに頬が引っ張られるのはちょっと感動
0349名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/14(月) 12:54:00.59ID:BZaY6aFu
>>348
それほど自分の本来持ってた脂肪など組織が、いかに顔を持ち上げてくれてたかということがわかるね
齢を重ねるとあちこち萎縮してるんだろうな
奥深い
0350名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/14(月) 14:23:42.55ID:qBy2iqDa
輪郭がゴツゴツしてきてめちゃくちゃ老けて見える
昔は絶対嫌だったけど顔に肉がつくタイプの人は同い年でも若く見えて羨ましい
細いとどんどん老婆になる
0351名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/14(月) 15:06:59.98ID:l2j7J24a
人はガイコツに近づくほど老けて見えるらしい
こめかみは凹み、頬はくぼみ、目もくぼみ。
代わりに頬骨が突出して見えて、ひょうたん顔の輪郭に
0353名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/15(火) 04:23:24.58ID:WtA0r4fz
去年口角脇にパンパンに入れられたヒアルのせいで皮が伸びきってダルダルに弛んで激しいマリオネットになって鬱
0354名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/15(火) 07:30:41.47ID:o5s0YyNn
ヒアルは保水性あるから位置が下がってむくんだ時が怖くてたくさん入れられない
0355名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/15(火) 07:49:03.81ID:00Z4Cp3L
もともと口角下がり気味の人はもたつきやすいからそこら辺いじるとマリオネット悪化の原因になるよ
後々、肉っていうより皮のたるみで老けたような印象になる
たるみが酷すぎると注入系リフトは巨顔になるだけだから皮膚切除勧められるかも
0357名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/15(火) 20:45:48.98ID:6oHn+TFr
フィラーリフトしたことある人いますか?
クリニックで糸すすめられるけど友達がすごい腫れ方してDT長かったからやりたいんだけど仕上がりどうなんだろう
0358名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/16(水) 15:43:54.76ID:P5mYAvnG
頬骨が出てて顔だけ痩せてるから老け顔なのよね
唇とこめかみに打ったら若返ったけどあとの骸骨感はどうしたら良いんだろう
0359名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/16(水) 16:12:40.51ID:/AF7fJBK
>>358
唇に打っても若返るんだ?
あとは顎周りと頬骨の下なのかな…
自分も頬がコケてきて頬骨の下から急角度の断崖絶壁だよ
0360名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/17(木) 01:26:12.00ID:KuWzXa8d
>>308
ほんと言われてみれば多少の凸凹があるほうが可愛げがあるような気がする
教えてくれてありがとう
0361名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/18(金) 02:04:38.59ID:mGXQyCzP
ヒアル入れ続けてたらやっぱり皮が伸びきってたるんだ
でも切るのも糸も怖いからまたヒアルに頼りそう
0362名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/18(金) 12:49:39.08ID:rIWyXYyM
ヒアル頬に入れたらずっと固いままなんだけど、これって被膜が出来ちゃってる?
0364名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/18(金) 14:46:49.52ID:k9S32KT5
必要最低限しか入れなくてもヒアルが吸収されればその分皮は余るでしょ
0368名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/19(土) 00:13:28.60ID:1KtptSGk
皮が伸びるほどヒアルって、何ccを一箇所に入れたら伸びるのよ?
もともと弛んだ所に入れて、時間が経ってヒアルが減るか無くなったからまた弛んだアナタに戻っただけでしょ?そうなる前に追いヒアルよ。
0369名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/19(土) 01:49:10.49ID:VE0wILnu
独特のブヨブヨ感が出ない?
そして池塘のような不自然な窪みができる

デブでパンッと張ったような肌でもなく
弛んでシワシワとも違う
もうヒアル肌としか表現のしようがない肌
0370名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/19(土) 05:51:42.43ID:J8r9/olM
気にしすぎじゃないかな
先生ならともかく、ヒアル入れてる人も他人の肌はそこまで分からないよ…
0371名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/19(土) 19:34:08.04ID:iykg9Qmg
顎にクレヴェイル入れようと思ってるんだけど
あんま綺麗に尖り顎になってる症例がない
尖りすぎても不自然だしなかなか先生決められない
0372名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/20(日) 01:59:36.91ID:Lw+n2c04
整形を続けてると叶姉妹と顔が似てくると言われてるけど
デヴィ夫人って
くちびるとかそんな感じしないんですが
施術者のレベルが違い過ぎるなのかな?
0375名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/20(日) 09:27:21.75ID:ncXbckIR
デヴィ夫人、ボトックスすごいね
笑っても全くシワがよらない
切るリフトもしまくりだろうけど
0376名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/20(日) 11:12:55.32ID:2bbx9PD2
切るリフトしまくりって何回もできるもんじゃないよw
デヴィ夫人の若い頃見ればわかるけど恐ろしく綺麗だからね
0383名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/22(火) 15:44:35.27ID:5SBrmbsV
全く話変わるけど、ゴルゴ線に入れるならジュビダームウルトラプラスと普通のウルトラとどちらが良い?
経験者の方いたら伺いたい。
ちなボリフトとかは抜きで。
0384名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/22(火) 22:18:32.61ID:kd76MLWz
>>383
重度のシワにはプラスじゃない?
私が行ってるクリニックはどっちも値段は変わらない
両方とも麻酔入り
中等度がウルトラって聞いたよ
0388名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/22(火) 22:52:12.80ID:ZggNiVMh
>>384
重度がどの程度かはわからないんだけど、S南医師にはゴルゴにプラスは有り得ないって言われた……
プラスじゃない方入れたら普通に散って馴染んじゃった気するんだけど
0389名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/23(水) 13:00:46.50ID:vikNGCcW
ヒアルにおいては予防のために使うのがベストだと思う
ひどくなってから入れる物じゃない
あとおでこ丸くしたり顎とか鼻とか形成のために使うと当然皮膚は伸びるしヒアルが吸収された後その伸びた分たるむ
ヒアルはたるむって言ってる人は入れ過ぎか遅すぎなんじゃないかな
0394名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/24(木) 02:11:32.93ID:EB8DFoVR
20歳の頃は医者に来すぎと言われるくらいだったのでヒアル依存症だったのかも?
毎週のようにヒアルしに行ってました…
0395名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/24(木) 02:13:50.20ID:EB8DFoVR
で、多くなり過ぎたら分解して
またヒアル足して〜って感じかな
数年間はそんな感じで毎週のようにヒアルしてたw
0398名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/24(木) 09:28:38.56ID:cRkaDDuP
目の下のクマにヒアル入れた方いらっしゃいますか?
0399名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/24(木) 12:50:24.95ID:SQi1YEH+
>>398
それがゴルゴのことだったら入れたよ
けど笑うと不自然に盛り上がるから満足度は低い
0400名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/24(木) 13:11:46.29ID:cRkaDDuP
>>399
お返事ありがとうございます!皮膚がすけてしまうというチンダル現象は起きなかったでしょうか?
0401名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/24(木) 13:53:43.03ID:FeqErVZp
>>400
自分も目の下入れたことあるけど大丈夫だった
でも下手な医者にあたるとチンダル現象だけじゃなくてボコついたりする場合もあるから要注意
0408名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/24(木) 22:19:43.28ID:SQi1YEH+
>>399
涙袋でなければチンダルは大丈夫な気がする
ただ他の方も書いていらっしゃるように目元は難しいので
別の処置の方が良いかもしれないです

私はコロナで予約をキャンセルしたけど
春にナノリッチを検討していましたよ

>>404-405
一徳の本名・ 修三
勝手に長男と四男だと思ってたのに謎が深まった
0409名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/25(金) 14:08:02.23ID:2xkOwzEc
目の下は諦めた 注入得意とか謳ってたから行ったけどボッコボコで固く膨れ上がっただけで金ドブ
0410名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/25(金) 15:21:01.86ID:ewf+kcnS
目の下は、法令線や他の部位とは比較にならないほどの高い技術力が必要だからね
0411名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/25(金) 15:28:42.30ID:ycBx6Yxy
大して痩せたわけでもないのに、急激に頬がコケた…
老化のスピードが加速してる証拠かな
頬のコケには、やっぱ大量のヒアルロン酸が必要ですよね
片側だけで二本ぐらい?
頬骨から下がガイコツみたいに
(ヽ´ω`)なってます
0412名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/25(金) 15:30:19.91ID:/f+vSHuj
目の下は本当に技術が高い先生+安い施術のクリニックは本当やめたほうがいいよ。取り返しつかなくなったり、追加で施術しなければいけなかったりで高くついてしまうから
0413名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/25(金) 16:53:58.38ID:tHuFuqql
>>409
ちなみにどこのクリニックですか?教えていただきたいです!
0416名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/25(金) 18:37:38.26ID:uxS3J89/
目の下のたるみ(目袋)取りは簡単な手術で傷も残らないし、ヒアルでうだうだしてる暇あったらさっさと取ってしまえばいいと思う。
0417名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/25(金) 19:26:07.21ID:goRGUU8G
そうだね
クマ目的ならとりあえず脱脂したほうがいい
私は涙袋初めて入れることにした
なんか人気で1ヶ月後の予約奇跡的にとれた
0419名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/25(金) 19:59:05.89ID:5K/tunKo
涙袋入れたら長年悩んできた逆さまつげが一発で解消されて感激した
まつ毛パーマで下まつげボロボロになってたからまつ毛ケア頑張ろう
0421名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/25(金) 22:49:54.53ID:GWtTNTY4
今、大学生だけど口ゴボ気味なせいか、たまにほうれい線みたいになる。
ヒアルで大丈夫かなぁ??
0423名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 01:24:56.13ID:ntgSBcM2
脂肪注入も成長因子も仕上がりが不明だから怖いよね
膨らみ過ぎて絶望してる口コミあった
0425名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 10:16:56.17ID:Xg7aYeTz
>>423
目の下なんか膨らみ過ぎたら本末転倒だよね
私はヒアルでそれやられて、脱脂手術する人のビフォーみたいになりました
金ドブの極地。
脂肪注入やグロスファクターは、ヒアルみたいに溶かせないから尚更怖い
0426名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 12:41:27.64ID:/u7I1L0p
>>425
ヒアルで失敗したらお金戻してくれないんですか?
0427名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 13:10:43.06ID:ILaxipt/
目の下膨らみすぎたらそれこそ岸部やん
成長因子系って何回ぐらいで膨らみすぎたりするんだろう
打ちすぎなきゃ平気だと思ってたけど運なのかな
0429名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 14:16:13.95ID:/5/tKiAF
クリニック見てると、お前らに成長因子なんか培養できんの?って思ってしまう
悪いけど
0432名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 18:53:23.04ID:P9LOuH/h
一昨年、唇に入れたボリフト 溶かしにいってきた。
どんどん外唇側に移動して重さで気づいたらへの字口に。
唇ヒアルはもうやらない。
0433名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 18:58:14.45ID:P9LOuH/h
唇薄い人は、少しでも入れると目立つよね。
ハセキョー、りんか、自然に入れてるようで不自然だもんね。
0434名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 19:14:45.78ID:fOBjAkw8
ほうれい線に7年ヒアル入れ続けてたら無くならなくなったけど重みでマリオネットができて鬱
0435名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 19:17:14.60ID:lUNi6rsf
ハセキョーは唇が横に広がって締まりのない口元になって下品。
昔は小ぶりな可愛い唇だったのにな
0436名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 21:46:34.79ID:kHDSt8dY
初ヒアルロン酸をほうれい線に打って翌々日から片方のしこりの部分が青アザになってます
調べても、内出血出る人自体がまれ、って書いてあって私みたいな打撲みたいな青アザ出る人はいないんですか?
何日くらいで治りますか?
コンシーラーでも隠しきれなくて、、
0437名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 22:43:31.99ID:ILaxipt/
>>436
えっ内出血なんてデフォでしょ
内出血しやすい人は毎回する
心配しなくても大丈夫だよ
一週間もすれば黄色っぽくなって目立たなくなるよ
0438名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/26(土) 23:01:49.41ID:kHDSt8dY
>>437
早々に返信ありがとうございます

普通に膝ぶつけて青アザできた時の治癒過程だと思ってよいのですね
安心しました
0439名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/27(日) 03:36:59.45ID:S6t6xWmZ
>>434
わかる。ほうれい線は動く箇所だから雪崩れ起こしがちですね

ヒアルが一般化する前に、3種類の硬さを深さによって使いわけて
頬からほうれい線に面でふわっと見えるよう注入するところに行ってたけど
今思うとそこが一番自然でモチもよかった。ただ高額なのが難点。
0440名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/27(日) 09:33:04.21ID:/quGVizZ
>>439
ふわっと面で入れるの自然だよね
表参道かな?
入れる深さも上手くコントロールしてくれるのか変な段差も出来ず良かった
0441名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/27(日) 12:29:45.66ID:MwOTu+xC
頬やこみかみをもちあげて
ほうれい線などを消すのは
ビスタシェイプ理論だよね
0442名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/27(日) 12:56:22.08ID:7wfx71/U
>>440
表参道だとヒアルロン酸のクリニックたくさんあるけど、どこがおすすめですか?
0444名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/28(月) 19:50:02.78ID:6+V2kE3e
>>443
タカミクリニック?じゃないですよね??
0448名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/29(火) 07:59:26.57ID:eFsRTsGE
>>447
どこにどのくらいいれたのですか?
0449名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/29(火) 13:40:30.70ID:vod1veBB
くまポンなどのクーポンで安いヒアルロン酸って、やっぱ持ちが悪かったり薄めたりしてる?
クリニックに行ったらカウンセラーが「こちらのヒアルロン酸にしたらもっと持ちがいいしボコらないです、追加〇〇円です」と押し売りしてくるやつかな
0450名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/29(火) 13:53:48.99ID:0s/uj1EG
>>449
新品開けるの確認させてもらえるか問い合わせてみれば
0.1cc単位で買えるところは針だけ替えて使い回しだよね
0453名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/30(水) 07:56:33.34ID:iau69kQh
>>452
ヒアルロン酸で100万超えるってすごいですね。10本くらい使ったのでしょうか?頬だと結構量使うのでしょうね!
わたしもせめて5本くらい使いたいなぁ、、
0454名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/30(水) 08:31:49.06ID:G7AFgXmc
>>450
ありがとう
問い合わせてみます
使い回しは言語道断ですね!

>>451
不潔ですよね
それとも0.1mmずつ最初から小分けしたシリンジ作ってるとかw
0455名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/09/30(水) 08:36:34.26ID:6O95m8rN
衛生上の問題だと一本買い取りで半年保管とか出来るのもどうなのかなぁと気になるな
0460名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/01(木) 11:45:40.68ID:DctRaPt+
私は顔に16cc入れたよ
顎が2でおでこが6で後は顔全体にちょこちょこ
ほうれい線は無くなるの早いけどおでこと顎はしっかり残ってるし入れて良かった
因みに5年経ってます
ほうれい線はヒアルは諦めた
目の下は脂肪3回入れて満足です
残りやすいところはあえてボコりやすい脂肪でいかなくてもヒアルでいい思った
0462名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/01(木) 18:52:36.30ID:oZqTQqSV
昔ほうれいに入れ続けてたヒアルがまだ残ってるんだけど重みで垂れてきてマリオネットできちゃった。皮まで伸びてダルダル
0464名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/01(木) 20:59:30.96ID:4q4NM2yO
秋葉原のおでこボリューマはとても上手に自然に面で入れてくれたんだけど、横浜は段差が出来てるのが悩み
直後から平らにならそうとしてもならないんだなー
0468名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/02(金) 01:29:45.74ID:8NoVeV2O
ほうれい線は頬に入れて上に持ち上げたら目立たなくなった
気になるからといって溝を埋めるように入れるわけじゃないと説明された
ゴルゴラインも少し上に入れてもらったら消えた
0470名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/02(金) 03:09:33.42ID:DF/NUc3J
韓国から日本に来てるビョン先生の症例きれいだけど、ほとんどの人が10ccぐらい入れてる
腕がいいと量入れてもきれいに仕上げてもらえるんだろうけど
正直、金銭的にそこまで入れられない…
0473名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/02(金) 07:17:09.52ID:KLq0BdI4
脂肪注入は吸収を考慮して多目に入れるぶん皮膚が伸びやすい
継続的に打てるならヒアルだな
0476名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/02(金) 09:27:11.16ID:/dNXybTu
軽くググってトップに出てきたインタビュー笑った
> さらに周りからバレないようにするので、
>やっても自然ですぐに外出しても誰も分かりません。 >例えばそれが1cc、 2ccだけでなく、 10ccでもです。

いやいやいや、みんなデコ入れすぎて
モロ整形顔になってるじゃんwww
0477名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/02(金) 11:26:30.28ID:9qY9wUbU
おでこ綺麗にすると金型顔の特徴ぽくはなっちゃうね
でも入れないよりか綺麗にはなってると思う
0478名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/02(金) 12:17:36.91ID:9grfaebj
前にも話題出したけど渋谷にあるクリニックの院長のヒアルすごく上手だと思う
ブログの症例見てるとやりに行きたくなるw
0482名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/02(金) 14:24:05.00ID:4tcb3maE
この松田聖子はヒアル全力で入れてるんだろうけど、まだ自然だよね
ヒアルの他にハイフとかもやってる?
肌感がツヤツヤ。
さすがに可愛いお婆ちゃんみたいになってきたけど
0484名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/02(金) 15:11:24.98ID:INIfklhB
>>483
ヒアルも自然だけどヒアルを感じさせないぐらい肌全体が超綺麗…
韓国の女優さんみたいな肌
アイドル時代よりも綺麗じゃないかと思う
0485名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/02(金) 23:37:33.27ID:EJuYCxtq
松田聖子は郷ひろみと共に違う次元で生きている
なんかこの二人、時を止めてて怖い
0486名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/03(土) 00:47:42.91ID:+yay09sn
>>482
最近、聖子さんの画像を見ると
八千草薫さんを思い出してしまう
別に弛んでいる訳でもないのに
何がそう思わせてしまうのか気になる
0487名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/03(土) 03:36:46.54ID:U0N0VqW+
首筋なんかも白くてスベスベで羨ましい
医者に頼るだけじゃなく自分でも日々努力しなきゃここまでならないわ
郷ひろみももちろんヒアルしてるんだろうけど、見る度に垢抜けていくし、二人とも美意識がすごいな
0493名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/03(土) 14:01:26.73ID:DncaO/hk
オバジニューダームで毎年顔剥いてるって噂あったけど
まじ久しぶりに見て綺麗すぎてびびった
二重幅いつのまにかかなり狭くなったよね
0494名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/03(土) 14:44:53.63ID:U0N0VqW+
母親が肩こりでいつも首の運動してるせいか首私より綺麗だわ
首にヒアルも出来ないこともなさそうだけどなんか怖くてやりたくないな
>>493
加齢で下がってきたのかな?
こっちの方が若く見える
0495名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/03(土) 14:55:33.73ID:EL2iIJ3d
二の腕や首の白さは、マイケル・ジャクソンがやった色抜き系やってそう
二重幅も狭くはなったけど、まぶたのたるみがないから中年独自の三角垂れ目になってない。
切ったかな
0496名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/03(土) 14:58:33.41ID:rS88kEQn
武田久美子は首のシワ作りたくないから枕使わないって言ってたな
松田聖子は笑気麻酔で意識ノックダウンさせて首ヒアル注入なんか朝飯前
二重の幅が広かったことあったっけ?
昔から幅は狭かったような
0497名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/03(土) 15:41:56.05ID:2GFEmdlC
松田聖子のマイケル・ジャクソン式は何年も前に噂聞いたことある
離婚再婚してたころ一時凄く劣化して、おでこに太いシワが何本も出てるのよく撮られてた
0498名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/03(土) 18:39:32.72ID:DncaO/hk
あなたに会いたくて歌ってる時幅広かった
マイケルと同じ強力な漂白剤使ってる噂あったねw
シミなんかレーザーで元から消してるだろうし
美にかける執念が違うね
0501名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/03(土) 22:26:50.42ID:m58juIKW
アルコールの弱い人なのかな?
笑気麻酔では意識飛ばないなー。ぽんやりする程度
それでも緊張感は緩和されるし、麻酔注射と併用してくれる病院だと施術のハードルが低くなるしとても助かる!
0502名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/04(日) 09:50:43.73ID:eh0ndbUU
涙袋のとき初めて笑気やったけどなんっにも変化なし
お酒弱いと思ってたけど違うのか。睡剤ら効きにくいけど関係ないかな
0503名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/04(日) 10:51:09.82ID:cIWAjsEM
私もお酒そんな強くはないけど寝なかったな
調べるとアルコールの分解酵素持ってる体質かどうかは麻酔の効きはあんまり関係ないみたい
もう麻酔薬そのものに対して分解が早い体質って事なのだと思う
0504名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/04(日) 12:12:18.40ID:+2j7ap15
看護士さんに「笑気で意識なくなるなら麻酔が効きやすい体質ですよ。笑気は麻酔の中でも弱い部類」と言われたので、そうなのだろう
みんな寝るのかと思ったら違うんだね
意識は飛んだけど、エレベーターで延々と落下していくような恐怖感と息苦しさが怖すぎてトラウマ
0505名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/04(日) 15:06:27.19ID:D5XxLkDw
少し前に松田聖子をテレビで見た時、ゴリゴリにSNOWみたいな美肌補正をリアルタイムで掛けてたので実物はどうだかわからないと思ってる。

年齢から考えて圧倒的にすごいのはそうだけどね。
0506名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/04(日) 15:13:46.34ID:TFicPUYO
二日間徹夜で病院行って手術台に寝転がった瞬間に寝たことある
麻酔一通りやったらしいけど何も覚えてないw
0507名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/04(日) 15:43:05.12ID:yGxmXFgS
ディナーショーで現物見た人の感想聞くしかないね
松田聖子クラスなら現物でもリアルにプロジェクションマッピングでsnow補正かけてそうだけどw
0512名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/04(日) 20:24:29.82ID:ziEWMlFW
お酒は全然飲めないけど、睡眠導入剤を飲み始めたら笑気麻酔が全く効かなくなったわ
湘南で4万円の安いヒアル入れたんだけど結構硬いね
0515名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/05(月) 08:24:06.02ID:3CJIrIEu
目の下のヒアルロン酸は内出血が結構でますか?
家の人に内緒でもできますかね?
0516名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/05(月) 10:50:36.34ID:lUAiV0bI
>>515
人による、というか出る時もあるし出ない時もある
こればっかりはやってみないと分からないと思う
0517名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/05(月) 11:05:28.55ID:3CJIrIEu
>>516
そうなんですね。メイクで隠せるくらいならやりたいなぁと思うんですけど、やってみないと分からないんですね
0520名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/05(月) 13:49:52.55ID:tmz043QY
対策としてはとにかく力を入れないを意識するくらいしかないのかな?
針刺された時にうっ痛っ!って反射的に筋肉がピクッと動いちゃうと内出血するよね
自分が顔の左右打って貰う時とかいつも最初の側だけピクッとしてしまうから内出血する…痛みに強くなりたい
0521名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/05(月) 14:08:01.63ID:3CJIrIEu
旦那さんに内緒でやってる人いますか?
0523名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/05(月) 15:05:23.21ID:3CJIrIEu
>>522
さすがですね。どうやってかくしてますか?
0524名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/05(月) 15:31:14.84ID:tmz043QY
髪切ってもあまり気付かないとか妻のファッションやメイクに口出ししない様なタイプの人なら、
もしも内出血してもコンシーラでしっかりカバーすれば大丈夫だと思うな
あと効果大きいのが部屋の調光
黄色にしておくと肌色の変化やアラがかなり目立たないよ
0525名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/05(月) 17:00:23.71ID:2MK/Aw8E
自分が気にしてるほど人から見てあきらかにかわったってぐらいになると期待しないほうがいい
しわが減ったってよく寝て体調がいいんだろう程度では
内出血が一部でても目の下たるむほどの年齢なら肌にしみや赤味もあるよね
0526名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/05(月) 17:35:56.47ID:3CJIrIEu
>>524
なるほど!黄色系の照明なら気づきにくいということですね。
コンシーラーでカバーできるくらいのアザならば良いですよね
0528名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/06(火) 07:25:58.37ID:17Hu87WE
2017年11月の報告になるんだけど何年も経ってから肉芽腫になることあるんだね。
もう散々入れちゃったよ、どうしよう…

>症例1:53 歳,女性。1 カ月前より両上眼瞼と両鼻唇溝下端に紅斑と硬結を生じた。
>同部位に,5 年前から3 カ月前までの計3 回,ヒアルロン酸の注入歴があった。

>症例2:53 歳,女性。1 週間前から右鼻唇溝部に波動を触れる紅色結節を生じた。
>2 年前にヒアルロン酸を注入していた。両例とも病理組織像で異物肉芽腫を認めた。

>各々プレドニゾロン15 mg/日,プレドニゾロン20 mg/日の投与で軽快した。
>外眼角や鼻唇溝などに硬結や紅斑を生じた場合,フィラー注入による異物肉芽腫を疑い,
>注入歴についての詳細な問診を行うことが診断につながる。
>患者は注入との関連に気づいていないこともあり,皮膚科医は
>注入剤による遅発性の副作用についても十分認識し,臨床像から推察する必要がある。
0529名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/06(火) 07:50:47.15ID:ucoc2Hs6
しこりになったり、ヒアルロニダーゼで分解しても、吸収されずに残ってしまうことがある、とネットで書いてありました。ヒアルロン酸でトラブルになった方いらっしゃいますか?
0530名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/06(火) 12:10:57.00ID:l2AuIz11
そりゃ異物注入するんだからリスクはあるよ
アレルギーと一緒で体質とか運もあると思う
誰かの体験談を聞いても個人差あるから参考にならない
決めるのは自分だよ
0534名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/06(火) 22:14:39.62ID:tA2+EJ9x
目元は神経怖いからprp療法が気になる

一度ヒアル入れてもらった医者が良かったから2回目行ったんだけど
麻酔無し針突っ込んだまま何度も中でグリグリやり直してきて物凄い痛かったし時間もかかった
顔が腫れてすごいことになったので次は他の所に行く
0535名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/07(水) 01:24:42.02ID:0Znx6HKc
>>529
顎とゴルゴにシコリが出来てる
他の部位にも入れてるけどシコリが出来てるのは2箇所

顎はそのシコリのせいで左右非対称になったけど
3年前のボリューマだから
もう溶けるとか溶けないとかじゃないと思うと言われ困ってる
ゴルゴも笑うと片側だけ盛り上がるので変だけど
顔のど真ん中にメス入れて取る気にもなれないし
高い金額を出してちゃんとしたヒアル入れてコレですよ
0536名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/07(水) 07:42:14.14ID:tYbwEZyA
>>535
ちゃんとしたヒアルロン酸で、技術のある医師がやればしこりにはならないと聞いたのですが。
ゴルゴは1ccとか少ない量でしたか?
入れてからどのくらいでなりましたか?
0537名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/07(水) 08:26:50.00ID:sAHOKJaB
異物反応で皮膜が作り出されてシコリになるようなこと読んだけど。
そうなると溶解剤でも溶けないから厄介なんだわ
自分も頬に出来てる
量は少なかったんだけどね
新陳代謝を上げてフラットになっていかないかなと願ってる
0538名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/07(水) 09:10:57.15ID:zhAKL357
ヒアルは戻せるのがメリットなのに怖い
異物反応したヒアルの種類はジュビダームビスタ系?
0539名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/07(水) 16:02:30.84ID:krf4etxX
でもさーヒアルロニダーゼって自分のヒアルロン酸も減っちゃう可能性も大きいわけだよね
より老けると思うと悲しくなるな
0540名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/07(水) 16:54:10.55ID:nd0oHvUy
>>539
自分のヒアルロン酸はしばらくすれば元に戻るよ
あと、減りすぎないようにヒアルロニダーゼの量を調節してくれる先生もいるから相談してみるといいよ
0542名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/07(水) 23:00:01.42ID:0Znx6HKc
>>536
ここで良く名前が挙がる名医です
だからドクターの腕云々はシコリに関しては
ほとんど関係ないと思います
量はゴルゴ左右で1cc、顎は0.6ccとか少量でした

形は超キレイで気に入っていましたが
1年くらいたってから時折腫れるようになり
暫くしてシコリになったようです
0543名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/07(水) 23:26:02.02ID:VpfXSoL7
盛り上げるのを目的としてる部位は被膜形成を利用して減り難くするっていうのがあるけどね
鼻根元とか涙袋とか
0545名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 02:25:06.61ID:yImP6l9Z
>>539
頬の辺りの溶解して貰ったら顔中が一旦しわっしわのヨボヨボ顔になった
愕然としたよ
しばらくしたら戻ったと思っていたけど完全には戻ってないかもしれないしもう二度と受けたくない…
0546名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 08:26:14.96ID:sR1AEnMI
ひええぇ。ヒアルロン酸で安心だと思ってたけど怖くなってきたよ。
0547名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 09:06:00.56ID:tjXgMoZ3
>>545
わかる、シワシワのヨボヨボになるよね(笑)
一気に10歳は年取ったわ
いじってない反対側より大幅にくぼんだままだから完全に戻った気はしない…

ヒアルロン酸は何回か溶かさないと溶けない場合もあるから、ヒアルロニダーゼを少しずつ打つのが難しいんじゃないかな
0548名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 09:08:50.07ID:tjXgMoZ3
かといって脂肪注入もシコリになるとの噂があるし、何より気に入らなかった場合に溶かせない。
もっとリスクのないものが出て来ないかな
0549名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 09:47:26.69ID:h9Yl2tGV
よくヒアルは繰り返すと残ると言うけど
それは異物反応でシコリが残ってるだけだったりして
0550名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 11:08:57.45ID:i/4+gCtJ
以前ヒアル依存症で数年にわたって
毎週ヒアル打ち続けてた者です

確かに10年以上経った今でもがっつり残ってます
0553名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 12:18:24.82ID:PBL5XdNF
>>551
もうその膨らみはヒアルじゃなくて瘢痕組織なのでは
大きな手術をせずに自前の涙袋が出来たのはある意味成功なのか
0554名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 12:49:18.83ID:f5+KWsog
注入物のリスクを避けて最悪こめかみなんかはプロテって手もあるけど、頬なんかはそういうわけにはねえ
0555名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 14:03:04.92ID:LwK6HuR5
>>554
プロテの方が楽なんだろうけど柔らかい部分のは、おばあちゃんになったらクッキリ浮き出てきそうで怖い
0557名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 18:08:11.37ID:CkXzcpLu
>>478
mでしょ?
前回のスレにも上がってたけど行ったら営業されてそれやらなかったらヒアルロン酸やりたくないみたいに言われて私には印象は良くなかったな

立体的に見えるとは謳ってたけど元々骨張ってるから強調されて顔のデメリットがプラスされた
0558名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 18:50:02.19ID:ceYZ+UQe
湘南で涙袋ヒアルロン酸受けようとおもっています。

0.3cc程度で十分そうですが、ビタールライトでは不安なのでボルベラで考えています。

しかし1mlでの購入なので、余る分の扱いについて困ってます。

0.3だけ涙袋にいれてもらって、残りは別のところ指定して打ってもらうこともできるのですか?
0559名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 19:01:00.06ID:Ij3OraKN
顔にリファ転がしてたらヒアルロン酸動いたらしくて右頬骨下と口角横がゲッソリ…失敗した
0562名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/08(木) 21:54:54.97ID:LwK6HuR5
コロコロは肌傷むよね
あと、敏感肌の人はよっぽど清潔にしてないとニキビも出来ちゃう
0563名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/09(金) 00:13:55.79ID:6A24v5CT
輪郭が弛んできたし肌もハリでるかなと思って転がしてたらまさかヒアルが移動するとは…
また注入しなきゃだよ…また大金が飛ぶ
0564名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/09(金) 00:24:32.73ID:MjwmUTaN
ヒアル入れるほど意識あるのになんでローラーなんてつかうの
ハイフでいいやんけ
0565名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/09(金) 05:35:46.28ID:1No2oJYx
私もヒアル入ってるけど、最近久々にリファやり出したら、朝のむくみがかなり抑えられる事に気付いた。リファが良いってよりは、リンパ流すの大事って気づいたw。ヒアルはもう半年以上経過してて、顎くらいしか残ってる実感ないから、移動するとかは感じないなぁ。
0566名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/09(金) 12:02:53.20ID:o7rmZe+X
ヒアルは保水性あるから浮腫むよね
欲張ってたくさん入れると顔パンパンになる
0567名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/09(金) 12:23:30.05ID:hvE2XYLc
>>564
ヒアル入れてハイフって後にヒアル減ったりしないの?
0568名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/09(金) 14:20:34.86ID:sRgfA3/V
湘南で涙袋にヒアルロン酸入れてきた。
女医の佐藤先生にしてもらったんだけど、丁寧で良かったよ。すごい慎重に入れてくれた。
0570名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/09(金) 15:32:20.38ID:3tXB1yiI
溶けないヒアルを二回打って溶かしてもらったら、口元がよぼよぼ。
医師から一時的にそうなるって聞いたけど、どのくらいで張りは取り戻せますかね
0571名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/09(金) 18:24:28.88ID:ySZpqxo5
リファ、リンパ流しに使ってるわー
顔全体には使わないけど耳前と首のリンパに。
血行良くなってスッキリする
0572名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 00:00:24.71ID:MsmeLvxT
>>570
溶けないヒアルロン酸なのに溶けたって意味がわからない
溶けたなら普通のヒアルじゃないの?
0574名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 08:55:05.46ID:nC17ZAlt
昨日こめかみと頬こけにヒアル打ってきたけどホラーマンから普通の人間になれて幸せ
0576名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 11:47:05.72ID:c4+7EszE
>>572
やがて溶けるはずのヒアルが溶けずに移動し変なことになったんですよ


>>573
そうですか。
唇ヒアルがマリオネットに移動しそれを溶解したんで
マリオネットが出現し老婆のようになってて。
でもあんまりここには入れたくないんですよね。
0577名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 12:05:58.35ID:y9U4qa5W
今から涙袋ヒアルロン酸をうけにいきます


初めてで、不安と期待半々です。
うまくイメージを伝えられるか不安なのですが、好みのタイプとか写真で説明してくれるのですか?

湘南にいきます。


誰か教えてください。
0578名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 12:37:04.24ID:0/fZsRve
>>577
受ける前に自分で写真でま用意するといい
0579名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 15:22:49.91ID:ghYbvuSq
>>577
涙袋は100回くらいやってるベテランだが

◎高さ、横幅、縦幅、希望を伝えなさい
クリニックによってはペンで書かされる

◎写真は自分で持って行け
なりたい写真と、こうはなりたくないって写真を両方見せて説明しなさい

◎刺されると痛いけど反応してはいけない
内出血しやすくなる、ポーカーフェイスで
0582名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 17:16:26.04ID:4YED3W+4
MRIとったんだけど、鼻から頬らへん手術しましたか?と聞かれた
脂肪吸引、注入、ヒアル注入したから頬の組織の画像が乱れまくってたのかな?w
ヒアルが映ったのか、脂肪吸引でカニューレゴリゴリしたのが映ってたのか
これから加齢していくにあたり申告しなきゃだめなんだね
0583名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 17:17:52.13ID:+7m3KGvw
>>579
勉強になります。ありがとう。
0584名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 17:55:19.75ID:eE9W0xR4
>>582
聞かれることあるんだね。ビックリ
私は胸にシリコンバック入ってるけど何も言われなかったわ
見えててもあえてスルーしてくれたのかw
0585名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 18:14:43.83ID:94sG5ez0
湘南で涙袋ヒアルやったけど症例写真とか見せなかったな
感じ悪い医師だけど仕上がりは良かった。
ただ一番安いやつだったので1ヶ月で消えた
0586名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/10(土) 19:47:29.45ID:kQvZWTzS
>>483
これが自然ってもう完全に麻痺してるよ
0589名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/11(日) 08:55:40.48ID:jduXWfZA
今までのところ(静岡県中部地方の皮膚科でHPでは安いけど持続することのアピールと院長自身の顔で実証の写真を載せてる)は
打つときに血管に当たって二、三ヵ所から出血とか頻繁だったし、麻酔クリームつけた割にはかなり痛かった
内出血も三週間消えなかったけどそれもデフォだと思ってた
その後の仕上がりは綺麗だからいつも行っていたのだけど
別の皮膚科で瞼の下、法令線辺りにヒアル入れてきた
内出血、注射跡、打つときの痛みとかは殆ど無いし、2週間〜1ヶ月後の仕上がりが良ければ次回からそこに行くつもり
HPとかで、大々的に宣伝してるわけでも無いのに1ヶ月先まで予約で一杯だけど。
0591名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/11(日) 10:55:47.64ID:PQHyIRGe
>>575
結構こけてたけど片側1ccずつ
もう少し入れてもいいけどこれくらいが自然って先生に言われて2ccしか入れてないよ
0593名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/11(日) 18:13:46.57ID:d3HRA8d8
>>588
頬の高さはoggiカーブだよね
自分は生まれつきの扁平顔で
ヒアルで高さ出してもらって初めてoggiカーブが出来て感動したなぁ
0594名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/11(日) 19:44:30.65ID:BAQcT6bi
>>593
無知ですみません。oggiカーブとは何ですか?
0596名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/12(月) 00:06:39.76ID:9OGoKsTR
>>590
>>583
まさかプラスに捉えてもらえると思わなくて自慢みたいな書き込みになってごめん
この歳になると若者のようなハリのあるふっくらさじゃないから
もたついておばさん顔っぽくて当人としては嫌なんだ
いっそ脂肪溶解注射でシュッとさせようか迷ってるけど評判はよく無いよね
0597名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/12(月) 01:57:56.66ID:OtwdjZeI
10年くらい前まで定期的にヒアルいれてたんだけどいつの間にかしこりが出来てしまった
皮膜?が出来てるとしたら手術しないと取り出せないんですかね?
0598名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/12(月) 02:00:35.69ID:Xw8oo2OH
>>597
場所はどの辺ですか?どのくらいの量をどのくらいの頻度で売ってたんですか?
0599名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/12(月) 10:40:51.89ID:9rxogy5Y
今の若い子は涙袋早いうちから入れたりして30代40代になったらどうなっちゃうんだろう
0600名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/12(月) 11:51:30.81ID:PsvT9QqL
ogeeカーブだね
oggiって雑誌やんw
0601名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/12(月) 12:04:02.72ID:vc9ZNq9C
涙袋の何がいいのかわからない私はもうオバさんだな
ついでに下がり眉と、口角上がったピエロ唇も
0605名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/12(月) 14:29:32.33ID:LO4ZIqQJ
涙袋入れると目が大きく見えるし垂れ目っぽくて可愛らしい目元になるんだよ
あと下に目が大きくなるから中顔面が短く見える
0606名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/12(月) 20:53:43.40ID:WQog5cbW
おばさんが学生の頃は浜崎あゆみがブームで、当時は切開し過ぎのビックリ眼&目頭切り過ぎに整形しちゃうトラブルが結構あったな
そんな歳だけどチャイボーグ可愛いと思う
0607名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/12(月) 23:33:42.68ID:wAbEgAHf
涙袋ビタールライトいれたけど微妙なかんじ
0.3いれて1ヶ月くらいしたら再注入するといいですといわれた

注入する面積広いタイプで0.3では足らなかったみたいだ。

せっかくだからボルベラいれたいけど、ビタールライトあるとこにボルベラいれたらおかしくなるの?

ボルベラ部分は減らないけどビタールライト部分は減っていき形が崩れるみたいな?
0608名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 03:13:52.35ID:Pme/Tyaq
>>607
その0.3って両目で0.3?

1ヶ月後にビタールライトを追加が最適解な気がするけど
何か不具合あったの?
ボリューマ、ボリフト、ボルベラ系って言うほどいいかな?
どちらも暫くして腫れたよ
自分はビタールライトやウルトラの方がトラブルなかった
0610名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 08:47:15.50ID:hJpZNT/G
>>609
1回目は減りが早いけど、2回目は被膜が形成されてるから遅くなる
3回目以降は2回目と変わらないって何処かで見たよ
0611名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 12:06:48.70ID:NeOfdWII
>>610
皮膜ができるってしこりってことですか?
0612名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 12:35:54.56ID:G+RYU4Ht
>>611
しこりも被膜もどちらも異物に対する瘢痕組織だから同じだと思う
非吸収性の注入物とヒアルロン酸が違うのは、被膜内のヒアルロン酸はいずれ吸収されるからそれと同時に被膜も無くなるって事か

鼻根にジュビタームを2回目に入れた時は、摘んでグニグニしてやっと分かる程度のやつが数年残ってたな
0614名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 15:00:02.41ID:X7VfnSkD
相談なんですが、
唇にヒアルロン酸入れたら、上唇のM字部分の中央に入れられ過ぎて、長めの鼻下が余計長く見えるようになってしまいました
唇のヒアルロン酸は部分的に溶かす事は可能でしょうか?
0615名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 15:02:55.79ID:n62s5wDH
被膜はなくならないこともあるから怖いんだよな
ヒアルロニダーゼを打ったら、溶けたヒアルロン酸が皮膜のカプセルに包まれて体外に排出されずにブヨブヨしたまま残ったというケースもあるし
0616名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 19:31:52.14ID:YFw12UMt
参考程度に聞きたいけど、1月にゴルゴにボリフト、ほうれい線にボリューマ各1ccずつらうってる

だいぶなくなったけどまだ少し残ってる感じ。

例えばそこにウルトラプラスXCとかいれたら
2回目ということで、それなりの持続を期待していいんだろうか

最初は持ちがいい高いのすすめられたけどさ
0617名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 20:19:56.38ID:2qw67vJJ
>>616
ボリューマの後にウルトラプラスだと物足りない感あるかも
ボリフトは未経験だから逆に聞きたいんですがゴルゴ目立たなくなりました?
0618名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 21:47:16.69ID:YFw12UMt
>>617
ふむー。膨らみ具合とかも違うんですね。
ゴルゴは正直、ボリフト1ccでは変化感じられませんでした。
0619名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 21:55:53.85ID:eNAdbZLx
S南で涙袋作った方まだ見てるかな?腫れ具合を聞きたいです土曜施術で月曜出勤とか余裕かな…?

T須で初めて入れた時はそこそこ腫れた
3日後に仕事なんですと言ったら内出血はメイクで隠せるけどあんまりおすすめは出来ないなぁと先生に言われ、
本当にその通りで一週間くらい腫れた感じがあった

完全に落ち着くまで1か月くらいかかったけど、ヒアルロン酸の種類が硬めだったからとかあるのかな
0620名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 22:39:23.11ID:T3AlojrE
TCBで入れたけど、片方は腫れも内出血も全く無し
片方は真っ黒になるレベルで内出血した
メイクで隠れないレベル
0621名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/13(火) 22:40:38.94ID:T3AlojrE
ごめん途中で送信した

フェイスカバーを目の下にまでやれば見えなくなるのでそれでなんとか過ごした
内出血消えたらやっぱり涙袋ある目元が可愛らしくて満足
0623名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/14(水) 12:05:28.42ID:AsyGJlNC
>>621
tcbは利用したことが無いので参考になります!
メイクで隠れない内出血はなかなか想定してなかったですが、腫れが無いのと仕上がり綺麗なのいいですね
ヒアルロン酸の種類は柔らかめのものでしょうか?
0624名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/14(水) 16:28:35.12ID:NPQBqVBc
去年の夏に銀座のクリニックで涙袋ヒアルロン酸を注入した時に半年ぐらいでなくなると言われたのに元に戻る事もなく、ずっと膨らんでるのはおかしいのかな。逆に心配になってきた。
0625名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/14(水) 21:56:58.81ID:qRfbZyHO
>>624
何回も入れ続けてる箇所だと残りやすい
0626名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/14(水) 22:21:16.06ID:w1MCn3P1
>>624
返信ありがとうございます。
ヒアルロン酸を注入したのは初めてです。
気に入ってるから良いですが、スレ見てるとずっと残った状態は普通じゃないのかと少し不安になり書きこみました。
0627名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/14(水) 22:23:09.76ID:w1MCn3P1
>>625
すみません、レス番号間違えました。
0628名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/14(水) 22:23:10.16ID:w1MCn3P1
>>625
すみません、レス番号間違えました。
0629名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/15(木) 00:34:05.49ID:w7UDEW9S
>>623

ジュビダームビスタ ウルトラプラスXCというのを入れました
効果は1年くらいらしいです
0630名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/15(木) 02:23:29.61ID:7blUvORt
ここで前に某花の名前のクリニックが上手いとか話出てたからブログ見たら客からの高そうな差し入れ画像三昧
行く気が失せた
0631名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/15(木) 03:13:57.17ID:5SxpGDS1
>>630
>>557
0632名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/15(木) 10:35:24.73ID:D7TZxUEp
>>630
そんなの一部の客が好きでやってることなんだから気にすることない
自分は一度も持って行ったことないよ
きちんと対価は払ってるわけだし
0633名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/15(木) 12:45:24.96ID:NwooanBJ
先生への袖の下効果ってやっぱりあるのかなとは思ってる

美容外科じゃないけど、祖母が難病治療で専門病院の入院待ちになった時に黄金のモナカ的な物を先生に渡したら、
最優先になるような紹介状書いてくれて順番飛ばして入院出来た事があったな

そう言うのを初めて目の当たりにしたので驚きと共に興味深いと思ってしまった
0636名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/15(木) 15:08:01.88ID:5SxpGDS1
でもそれをブログにのせちゃうといろんな意味合いで受け取るからまぁ頭早くないね
0637名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/15(木) 19:30:29.05ID:TxSF03Lm
本当だよいちいち公開すんなよって
手ぶらで来んなよって意味かと気を遣うわ
0638名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/15(木) 22:40:54.60ID:0cZQSq+X
ホント、公開する人の気が知れない
持って来いと言わんばかりで品性を疑う。お里が知れるよね。
0639名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/16(金) 00:05:53.63ID:747ygmA9
例えばなんだけどこれが男の先生だったらまだわかる
言うてしまえば好みとかもあるから
ただ女医はただ単に貰ったらその時にお礼するからブログ公開する意味ないと思う
0640名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/16(金) 06:31:30.53ID:b4037POh
>>597
銀座KSのヒアルロン酸注入(他院の修正)の症例写真を見ると
注射で治せるっぽいこと書いてある
誰かここで修正した人いませんかね?
成功例しか載せてないと思うのでリアルなところを聞きたいよ
0642名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/17(土) 14:39:34.50ID:sC2StuNy
>>597
しこりは見た目にわかりますか?
0643名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 00:19:13.97ID:38AvIn+x
1週間前にTCBでほうれい線(鼻の横の溝?)にヒアルやりました。ヒアルの種類はジュビダームビスタウルトラプラスcxです。
片方はしこりと少し内出血でましたが、溝が埋まって満足です。けど、もう片方が明らかにヒアルの量足りてないのか(麻酔入りのヒアルでその感覚で思った)早くもほうれい線復活してきてます。まだ1週間とかなのにこんな事ってあるんでしょうか?片方だけ打ち直しに行きたいけど、ヒアル上手な所教えてほしいです。
0644名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 00:26:18.27ID:38AvIn+x
たまにヒアルロン酸を水で希釈してるクリニックもあるって聞いたことあります。そういう所ってどうやって確かめればいいんですかね?やっぱり値段?
0645名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 00:52:55.65ID:o3UU6IoE
初めてのヒアルなら打って一週間後は夢から覚めるタイムリミットとして妥当かも
腫れが引いたらボリュームも減るからね
そうとは言え、水でエグい希釈してるクリニックがあるのも事実。
やっぱ値段なのかな?
湘○で入れたヒアルは三日でかなり減った
タ○ミで入れたヒアルは、入れた当日のまんまほぼキープ
0646名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 01:42:30.02ID:38AvIn+x
>>645
ありがとうざいます!
初のヒアルだったので、1週間でも仕方ないのか、、、片方だけでもまたやりに行きたいんですけど、やっぱりもうTCBはやめといたほうがいいかな。安くていいんだけどね、、
0647名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 01:57:36.32ID:+Jfd8bi6
片側だけで噛む癖があるとそっちだけ早く減るとかあるし
横向きで寝て押しちゃったとかもあるし
日が経ってから左右差でたのってTCBだけの問題なのかな?

良心的な価格を考えて安く抑えてるところもあるのに
安いから悪いなんて単純に決めつけるのどうかと思う
0648名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 04:11:00.17ID:c6cLkKxQ
>>647
私の場合はヒアルやって帰り道の時点で片方だけヒアル足りない感覚ありましたよ。麻酔入りのヒアルだったから麻酔の感覚でだけど、もう片方より明らかに均等じゃないなって思ってて。けど医師の方がバランス見てやってくれてたのかなって思ってたんだけど、次の日ちゃんと昼の光で確認したら明らかやっぱり片方だけほうれい線出てきててって感じでした。
片方で噛む癖は今は気をつけてます。
TCBに関しては、お値段はすごく良心的だからヒアルを水で希釈してないかが知りたい、、、
単刀直入に聞いてみようかな(笑)
0649名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 10:28:09.26ID:Kzum6t/c
フィラークリは目の前でヒアルを注射に移してほしいって言ったら断られた
0650名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 11:23:59.68ID:iHrM0Zci
薄めるどころか針を刺すだけで入れてないクリニックもある
腫れで1日〜2日は膨らんでるから錯覚するけど、腫れが引いたら元通り
0651名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 12:07:50.00ID:I+Tf7FoJ
上まぶたの窪みにヒアルやってきた
目閉じるとボコボコしてるけど馴染むのかな
0653名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 13:11:20.55ID:K693s4p7
技術に自信のない医師は、ずっと残るヒアルロン酸をやりたがらないので、すぐなくなる安い製剤を使うそうです。
失敗しても、そのうち馴染むよ、って言い訳できるからです。安いところはそれなりの理由があるのです。
0654名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 17:03:39.84ID:c6cLkKxQ
>>653
それ本当に!?
確かに1日だけの体験ヒアルとかあるみたいだけど、あれなんて1000円台でできるし、安い所は信じられないくらい安いよね。
再来週あたりまたヒアル入れ直そうか考えてるけど、どこでしようか悩むな。
0655名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 19:17:44.55ID:xxICfKm6
■韓国人による卑劣な性犯罪

◆李東逸 →韓国人 檀国大学の教授。芝居観覧のために来日。案内役の日本人女優を劇場で強姦。
◆金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配されて日本に逃亡。大阪で100人以上の主婦を強姦。
◆金大根 →韓国人 韓国にある日本人学校の教師。連続児童虐待暴行殺人。6人の女児を殺害。
◆李昇一 →韓国人 東京 テレビ番組「ガキの使い」の関係者を名乗り、少女140人をレイプ。
◆沈週一 →韓国人 鳥取 和歌山 ベランダから部屋へ侵入して女性9人を強姦。創価学会員。
◆張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学4年生の女児に声をかけてレイプ。
◆宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅して下着姿で手足を縛って目隠しの上、主婦19人を強姦。
◆崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳の少女2人を車の中で強姦。
◆金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり。
◆鄭明析 →韓国人 カルト教団「摂理」の教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦。
◆千大福 →在日韓国人 岐阜市で19歳の女性に対し、暴力団の組長を装って脅迫。自宅に連れ込んで強姦。
◆金保 →在日韓国人 通名は永田保。「聖神中央教会」代表。12歳少女に暴行容疑で逮捕。被害者の数は30人。
◆金平和 →在日韓国人 女性をバッグに押し込んで拉致、自宅に監禁して暴行。他にも強盗や強姦など21件。
◆李正遠 →韓国人 浜松市の連続女性暴行魔。15歳〜33歳の女性8人を暴行。窃盗も。懲役18年の実刑判決。
◆文相勲 →韓国人 愛媛の独立リーグ所属の野球選手。女性宅に忍び込み強姦。球団を解雇されて起訴される。
◆朴慶培 →在日韓国人 通名は新井浩文。派遣型エステ店の女性を暴行した罪に問われ、懲役5年の実刑判決。
0656名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 20:49:40.38ID:eAnMp92X
>>646
TCBで涙袋入れました
片方だけ内出血してすごく腫れてしまって左右差が分からなくて1週間くらい経ってから電話したら無料で再注入してくれました
一度電話して問い合わせしてみてはいかがでしょう?

でも本当に内出血酷かったから次はTCBにするか悩みます
0657名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 21:12:20.13ID:EPfNpmvx
>>656
内出血、大変でしたね。
私はヒアル足りない事を施術の次の日にTCBのアフターケア?の専門ダイヤルみたいな所にメールで伝えたら、追加になっちゃうんで通常の料金をいただきますって言われたよ。直接電話で言ったほうがよかったのかな、、、
ヒアルはまた近々やることは決めてるけど、TCBでやるかはまだ悩み中だよ。金額倍くらいになっちゃうけど、他のところでやるべきか。
0658名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 21:27:13.78ID:7qSzGY8I
tcbで涙袋入れて来たけど内出血が全く無かったのは運が良かったのかな
筋肉が動くと内出血が強く出ると聞いてたので、とにかく目周りを動かすまいと注射される時はグッと下顎に力入れて歯を食い縛って耐えていた
0659名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 21:27:35.46ID:JBJmEQ+o
>>657
見てもいないのに別料金っていうサポート良くないね
私はTCBにあまり良い思い出がないので(ボトの単位数をccで答えられて単位聞いたのにはぐらかされたり)
倍だとしてもきちんとカウセと不安解消してくれるところに行ったほうがいいと思うよ
0660名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/19(月) 21:32:42.99ID:xMDE6r/K
>>659
目に内出血は辛いですよね。ならなくてよかった!
ヒアルの件は言うなら早い方がって思って次の日にメールしてその対応だったからかなり絶望的な気分になったよ。ヒアル2cc68000円と、他と比べるとかなり安いのかもだけど私にとっては大金だったし。
今日でちょうど1週間たったけど、だいぶヒアルなくなってきてるよ。(やる前よりかはマシだけど)初ヒアルだったから抜けるの早かったのかもだけど、またTCBでやってまたすぐ戻っちゃったら嫌だな。
0661名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/20(火) 04:12:44.89ID:FAhze1bi
とりあえず半年分くらいはROMったら?
上手いところも安いところも初回吸収が早いことも既出
0663名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/20(火) 12:18:15.76ID:Nr+raJEd
下の瞼にヒアルロン酸入れたけどボコッと横に広がってる
どれぐらいで平らになるんだろう
0664名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/20(火) 12:49:56.94ID:oHG9lT20
ボコボコしてるとこマッサージはやらないほうがいいよね?
もう少し我慢したらなくなるのかな
0665名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/20(火) 14:38:40.65ID:nE8Abl+x
>>652
すぐ元に戻ってしまったのでクリニックに苦情を言うと「吸収には個人差があります」と言われ、患者も「自分は吸収が早いのか」とか「安いからまあこんなもんか」と納得して二本目を追加注文する
二本目にして初めて本当に注入するが、薄めたヒアルロン酸を打つので吸収は早い
それでも一度目よりは若干持つので、ヒアルロン酸はこんなもんかと納得する
ということです
0666名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/20(火) 14:48:10.93ID:H0K4fWkD
医者自身も「良いヒアルロン酸が安いわけがない」と明言しちゃってるw
目の前で開封されたとしても、施術中は目を閉じるよう指示されるからそこで水割りシリンジにすり替えられたとしても患者はわからない
自分であまりにも体感的に持ちが悪いとか思ったらクリニック変更の目安ですね

https://i.imgur.com/6Q7glsA.png
0667名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/20(火) 15:26:19.87ID:TLlKztGh
人生初ヒアロでした
1本13万って高いでしょうか?
目の下と法令線打って、直後でも控えめな仕上がりです。

激しい運動とかコルギみたいに顔に強い圧かけるのは
控えるように言われましたが、
入浴は大丈夫なのかな
0668名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/20(火) 18:42:08.19ID:I8JdukYo
ありがとうございます。
何かほぼ愚痴になってしまいましたが、過去のROMってクリニック探してみます!
0672名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/21(水) 01:51:43.89ID:GGfcUuPN
>>667
入浴はおっけー
値段は種類によるのと店舗にもよる
0673名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/21(水) 02:51:22.35ID:63YtPfoi
みなさまありがとうございます
もっと気軽にできるイメージだったので
意外と高いんだなぁと思いました

厚生労働省の認可を受けているヒアルロン酸だと言ってましたが
そう謳ってるクリニック他にもいっぱいありますね
0674名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/21(水) 03:52:11.97ID:b7Uy7YgN
わたし都内の1本4万しないところで数本入れたけど
ボリューマ箱ごと持ってきてその場で開封して見せてくれたよ

同じ価格帯の横浜の先生も正にゴッドハンドだと思った
私でもここのヒントを元に簡単に見つけられたのに
安い=悪いヒアルって言いきってる人は過去スレ読んで検索した?
地方の人だったら行けないだろうからしょうがないけどさ
良心的な運営をしてくれてるクリニックに失礼だよ

というか、業者の書き込みだったのかな?
高い金額巻き上げたら業者も余裕で雇えるもんね
0675名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/21(水) 04:07:36.01ID:b7Uy7YgN
>>673
直後に控えめな仕上がりなのは
翌日、翌々日に水を吸って膨らむ可能性があるからで
儲けたくてパンパンに入れる先生じゃなくて良かったですね
当日や翌日は一般的に
血流がよくなる長時間の入浴、サウナ、飲酒NGです

テナント料が高いところにクリニックがあると
自ずとどの施術も高くせざるを得ないので
そういう場所を外すと見つかり易いですよ
0677名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/21(水) 10:46:00.21ID:4uwb0uJ7
>>674
だったらその良心的なクリニックに存分に通えばいいじゃない
声荒げてヒステリー起こさなくても
人が殺到しないんだったら
予約が取りやすくて問題ないわけだし
0678名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/21(水) 10:57:02.74ID:FMYDuMgn
体験談を書いたら業者とか噛み付いてくるやつのほうがどうかと思うわ
個人がどう感じたかなんてそれぞれでしょ
みんな大事なお金使って行くわけだから、悪い情報も良い情報もあっていいと思うよ
そこで判断するのは各々の責任
安いから悪かった、
安くても良かった
そんなのクリニックによっても個々の主観によっても違うよ
0679名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/21(水) 12:53:14.12ID:GGfcUuPN
>>678
正論
0681名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/21(水) 16:21:00.27ID:b7Uy7YgN
>>677-678
それこそ落ち着きなさいよ
過去レスもスレタイも読めない人が集まっちゃった?
ここ「うまい医者」スレ

ここで過去にTCBがお勧めされたなら書き込みも分かるけどさ
スレタイ無視を続けて開き直るなら荒しでしかないって気が付いて
0683名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/21(水) 18:13:47.82ID:+z/8koCV
ヒアル膨らむって言われてるけど今まで膨らんだことないんだよね
ほとんどの先生が控えめにするからやっぱり物足りない時がある
てかボコボコいつ馴染むのかな
0687名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/27(火) 14:24:31.83ID:nbtcj0nl
目の下と小鼻脇は恐ろしいほど窪み過去入れ続けてきた口角脇は皮伸びてブヨブヨ
全体的にボッコボコの顔してる
0688名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/27(火) 14:58:30.26ID:PqfOnBxU
>>687
ヒアルロン酸やると皮膚伸びるんですか?
0691名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/27(火) 15:58:12.34ID:B7pOB5G9
>>689
ちなみに小鼻キワどんな頻度で入れましたか?
結構凹んでる場合だとまず初期で結構入れますよね
定着してからは少し減ったか馴染んだかな程度で半年か1年に1本で調整するイメージあります
0692名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/27(火) 17:12:21.34ID:qcj4L4mk
私も年1回、ヒアルロン酸入れてるけど 皮膚が伸びたりはしてないなー
ずっと同じクリニックで、とにかく先生が慎重!毎回1ccだけで しかもゴルゴやほうれい線にはダイレクトに入れない
絶対に不自然になるからダメって言うんだよね
その代わり、見事に若返って見える様に上手く場所選んで注入してくれてる

バンバン入れるのOKする先生は余りオススメじゃないと思うよ
0693名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/27(火) 21:01:48.19ID:nbtcj0nl
>>691
定着するまでは月1、定着してからは3ヶ月に1度
決めたクリニックではなくあちこち回ってました
0695名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/27(火) 23:29:27.40ID:nbtcj0nl
>>694
小鼻脇ギリギリでは無かったのでそれはなかったです
もう入れてないから今は窪んでるけど
0696名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/28(水) 00:55:03.34ID:MuUaXvK7
>>693
月1からの定着後は3ヶ月に1度だったんですね

別々のクリニックだと伝わりづらそうとかなく案外大丈夫なんですね
私の方は同じクリニックでかなり凹んでたので定着するまでの注入頻度は大変でした

小鼻キワ凹む人って入れてもまた凹みますよね
表情でのシワの癖なのかな
凹んでくるたびに気になるけど入れ続けていいのかやや不安になります
0697名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/28(水) 08:28:35.11ID:kmwlRARK
3度打ってやっと分かった
笑ったときの表情が一番大切
変なとこにシワがよらないように
そして、本当医者次第
前回線がくっきり浮いたままになってバレバレに
0698名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/28(水) 09:58:45.49ID:VECwKK1z
>>697
うまい医者は法令線一つでも、何度も「笑ってみて」と言って時間かけて注入してた
一方大手は真顔にさせたまま機械的にブスブス刺すだけ
0700名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/28(水) 12:09:33.18ID:xgvlF4Jm
明日、湘南でほうれい線のヒアル入れてもらいます
自然になるといいなぁ
モデル出身の某みたいに妖怪ベラみたくなったらいやだし
0701名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/28(水) 14:19:59.13ID:anZ+iGKp
>>698
そういう医師に出会いたいけど、ここで聞けないのが辛い
美st掲載の医師でも笑顔つくって慎重に入れてもらえたことはない..
0702名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/28(水) 16:14:22.87ID:/lwNqT7N
ほうれいとか涙袋はポピュラーだからわかるんだけど
小鼻キワってどういうことなんですか?
効果的な意味で

小鼻キワに入れると小鼻が小さく見えるとか?
0703名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/28(水) 18:53:00.73ID:BNkMVutN
プロテがいやで鼻ヒアルロン酸ずっと続けていますが、ちゃんとした先生で入れすぎなければ永遠に綺麗です。プロテ特有の硬さもないし。
しっかり鼻作りたいならビアンカの鼻ヒアルロン酸はかなり綺麗です。

ヒアルロン酸は上手な医師を選ぶこと!
0704名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/28(水) 19:42:34.73ID:Sc+AJ14N
>>703
ビアンカクリニック上手なんだ
頻度は年1くらい?
鼻は入れ続けると太くなりそうなのと血管壊死のリスクあるから
やりたいけどなかなか踏み出せない
0705名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/28(水) 22:22:52.49ID:BNkMVutN
>>704
血管壊死は上手な人ならないよ
雷落ちるくらいの確率

正しい知識知った方が良いかも
0707名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/29(木) 00:06:54.25ID:a67WwB5c
>>702
ほうれい線からの上部延長で鼻際が凹ゆでる人いるんだよね
老ける顔のように見えちゃって
悩んでる人は多い
0709名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/29(木) 03:46:29.76ID:xcJxkJfZ
>>705
正しい知識を知るって何だよw
しかもちゃんとした先生なら"永遠に"綺麗とか
永遠の意味分かってる?
0712名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/29(木) 08:50:45.72ID:BywtE8D0
打ちすぎて皮が伸びるのは理解できるけど
小鼻横の溝が深くなるというのはどういう原理なの
0714名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:24.50ID:BywtE8D0
老化で筋肉や脂肪や骨の体積が減るから
無理なく減った分だけ補うように打てばいいと思うけど
医師の技量がすごい重要な施術だとおもう
0717名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/29(木) 09:07:05.58ID:BywtE8D0
>>716
加齢で堆積が減るのはわかるけど
ヒアル打ちすぎて深くなると言ってる人が上にいるからそれが謎だなって687
0718名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:36.47ID:a67WwB5c
長年の表情ジワのせいでクボミが定着するだけ
0719名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/29(木) 18:55:59.33ID:fBE0/zVQ
>>717
打ち過ぎて窪んだなんて書いてる?もう鼻脇には打つのやめてから窪んできたみたいな事書いてない?それか頬に入れてた定着ヒアルが弛んできて鼻脇に窪みができたか
0720名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/29(木) 20:11:58.17ID:IDzazLpI
>>719
優しーね
読解力ないだけの人にきちんと説明だなんて偉い
0721名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 12:09:11.04ID:eQcws252
初めて唇にヒアルロン酸いれたんだけど
犬歯にあたる部分、内側に口内炎みたいなデカイ玉?みたいなのがあってこれってそのうち消えるのかな?
今10日くらい立ったんだけど、毎日、口内炎あるみたいでつらい
0722名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 12:28:37.41ID:scCUY+Ip
初めて書き込みします。30代に入り元々こめかみ、頬のコケが目立ちヒアルロン酸を入れようかと思い、こちらのスレにたどり着きました。
過去スレは目を通しましたが、関東のクリニックが多く、インスタ等も東京方面のクリニックばかりで。。大阪でどこかおすすめあればヒントだけでもいいので教えていただけませんでしょうか?
0723名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/30(金) 14:07:26.20ID:4bV8vZoD
>>721
ヒアルロン酸入れてからそーなったなら部分的に溶かした方がいいかもね
歯に歯垢溜まりやすくなるし
0724名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 05:47:57.74ID:VdlGeQ81
>>722
ツツイが今キャンペーンやってるよ
サーマやりすぎてコケが極まった人に入れた症例写真見せてもらったけど自然でよかった
0725名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 07:41:35.93ID:Zdt2DDif
>>704
ビアンカはあまり勧めないと言われてしまった。
技術的に経歴的に勧めないと。
とりあえず松倉先生だな
0726名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 17:53:58.53ID:tffS2VNE
先日T○Bでヒアル入れた者です。
今日違うクリニックでジュビダームウルトラプラスxc をほうれい線に入れてもらいました。
仕上がりは今のところは満足です。
T○Bで入れてもらった時は、入れてもらった後しばらく麻酔の感覚があったけど、今回はそれが全くないです。前回も今回もマイクロカニューレは使いました。
T○Bをサゲるわけじゃないけど、T○Bで入れてもらった時は1週間でほとんどなくなっちゃったし、もしかして麻酔で薄められてたのかな、とか思ってしまった、、、。
今回は長持ちしてほしいな。
0727名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 18:19:23.91ID:LO5GS0oG
>>724

ツツイ見てみます。キャンペーンなら少しお手頃になりそうですね!
ご丁寧にありがとうございます。
0729名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 22:19:16.50ID:0pepc5fU
>>726
麻酔ではなく生理食塩水の場合はありますね
0730名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/10/31(土) 23:42:07.46ID:f5jp02rQ
くまポンのやすいヒアル打ったことある人いますか?
8000円とかのやつってやっぱ薄めてるのかな
0731名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 00:35:55.39ID:XgFYNfe6
>>726
5年前から年1回くらいのペースでヒアル入れてるけど
注入して1週間でなくなるなんて有り得ないよ
それは最初からヒアル殆ど入れてないんだろうな

色んな種類を入れてきたけど(入れる場所によって硬さや持続性が違う) 良いクリニックは大体1アンプル売りだよ
絶対そうだとは言わないけど0.1cc売り+安いところは薄めてる可能性は大きいと思う

結局、やり直す事になるなら最初から安売りクリニックは避けた方が良いと思うよ
0732名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 07:13:10.55ID:HdNCcsgj
ほうれい線に持ちの良いボリューマ入れようと思うんだけど
もっと柔らかいのにしたほうがいいかな
0733名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 10:47:52.30ID:uCH/XhNw
>>728
自由が丘のロジエクリニックという所でやりました!とにかく手際がよくて待ち時間もほとんどなく、15分くらいで全部終わりました(笑)
ヒアルもパッケージから見せてもらえて、目の前で開けて施術してもらえたので薄めてることもなかったです。ここは初回だとトライアルの料金で安くでできるけど、2回目からは通常料金になるのでちょっと高くなります。けどいいクリニックだと思いました。
0734名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 10:52:17.05ID:XgFYNfe6
>>732
もし扱ってるならテオシアルRHAがいいよ
収縮するヒアルで筋肉の動きと同様に伸び縮みするヒアルだから自然な仕上がりになると思う
口周りはとにかく自然な仕上がりのヒアルかおすすめ
0735名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 11:00:58.00ID:cyPwfJMX
某大手でやったヒアルは1ヶ月でだいぶ減ってきた
タ○ミでやったヒアルは1年持った
大手は目の前で開封してたけど、まさか施術中に希釈ヒアルにすり替えてってことはないよね…と疑ってしまう
0737名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/01(日) 23:55:44.25ID:/OSNM2t2
>>703
ビアンカって鼻先も入れてるよね
症例写真すごくきれいだから気になってるけど、注入直後じゃなくて腫れが引いた写真がないんだよね
0738名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 01:08:34.36ID:/Cj86Fq3
私もタカ○で打ったら5~6年持った。数回通って総合3桁いったけどとにかく持った。ほうれいだけは2ヶ月程度だったけど。
0739名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 01:53:39.79ID:Z+TEEWAj
ヒアルをほうれい線にやってもらう時、病院や部屋は蛍光灯で明るくてヒアル打つ前もほうれい線そんなに気にならないけど、打ってもらって次の日に太陽の光でいろんな角度から見るとやっぱりほうれい線消えてないじゃんってならない?
ほうれい線が深すぎるのか、ヒアルの量が足りてないのか、気にしすぎなのか、、、
0741名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 15:05:32.03ID:jC6CZIBL
ほうれい線がすごい深いなら量が不足だろうけどやる前に医者はこの量で足りるかどうかって
大体わかってる筈だから足りなそうなら言うと思うんだけど?
予算の都合があるなら仕方ないけど予算関係なくとにかく消したいなら 最初にはっきりそう言えば良いんじゃない?

あとは術後の状態をこのくらいにして欲しいって 写真アプリでほうれい線消した状態を作ってもっていけば良いよ
私はいつもそうやって術前に見せて、医者と相談してやってる
0742名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/02(月) 18:30:05.15ID:f8Rjo+HK
>>739
予算言ってないならもしかするとそのようなことあると思う
0747名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/04(水) 12:07:53.18ID:aH4ep+K7
白金にあるしのぶ皮膚科ってとこ某整形YouTuberの動画でカウセ公開してるけどひどいね
あんな言い方されたらどんなに上手くても行く気無くす
しかも製剤非公開とか納得できないわ
0748名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/04(水) 12:21:28.84ID:LD0wKsQP
懲りずにまたリップヒアルロン酸してこよ…
この世の終わりみたいな痛みなんだよね
でも人中めちゃ長いから欠かせないし大体どの医者でも結果は同じ
0749名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/04(水) 12:39:27.13ID:7e2TxamE
品川のグロス注射ってなんなんだろ
ヒアルではないんだよね
0752名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/04(水) 13:57:49.19ID:6EyZWAKm
リップってそんな痛いんだ…今までで1番痛くて泣いたのが麻酔無しで入れられた額
0753名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/04(水) 14:30:54.01ID:BxBmURR3
>>746
表皮にしか浸透してない
うるおいを与えたりはしてくれるんだろうけど、あれで済むなら注射は必要ないわけで。

>>749
カウセで聞いたことあるけど、唇のシワシワを少し埋める程度のものらしいよ

唇ヒアルは確かに痛かったけど、針を入れ込んだ瞬間から麻酔が効いていくので耐えられない痛みではなかった
地味に痛いのは麻酔の入ってないボトックス
0756名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/04(水) 21:55:42.49ID:o+pMJsFZ
>>755
ありがとうございます
見てきました

あんなに早口で捲し立てられるのはちょっと嫌だなあと思ってしまいました
0757名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/04(水) 22:58:50.09ID:pl7hnupc
品川とか湘南ではスマイルリップできないのか
フィラークリニック以外で受けたいんだけど
0758名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 01:28:23.78ID:Gvyj68gG
しのぶ皮膚科ってマットがいってる所?
ヒアルぱんぱんな顔して言い方キツいんだ
0759名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 02:02:02.33ID:4QtgQYcl
ビザ○ア銀座の若い女医さんはガッツリメイク+デコネイルしてたから施術せず帰った
0760名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 11:53:05.07ID:WyKQillG
リフトアップに今までボリューマだったけどラインフィールってどうなのかな?
0761名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 15:09:05.43ID:lMGO9pxP
ヒアルロン酸じゃ無いんだけど、ラシャスリップってどうかな?
良くクリニックで見るやつ
0762名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 16:05:48.39ID:UwCJtX2q
>>761
塗るとヒリヒリする
スレチ
0763名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 16:27:20.67ID:39epvrj6
銀座のヒアルロン酸上手な医師のところ行った時、
ビョ●先生の修正多いと聞いた。
0764名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 16:27:36.58ID:Rih6wcra
ラシャリップ刺激強くて負けちゃったよ
皮剥け放題でリップクリームも塗れないぐらいに荒れた
敏感肌の人はかえってヒアルロン酸の方がいいよ
0765名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/05(木) 21:12:52.11ID:pURj/PPe
異物反応で残ってしまうことを考慮して
入れすぎに注意しつつ定期的に補充すれば
維持費がかかるけどずっと若くいられるねこれ
0766名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 01:03:34.35ID:3TBZQQts
>>763
それどこ?
0769名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 02:56:14.43ID:IFWgV3lf
東京ではタ◯◯行ってて。
大阪では行きつけの美容クリニック無くて、ヒアルは変にされたら嫌だから、良いところあれば教えてほしいです。
0770名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 15:33:10.08ID:UM0+hy3D
>>767
多分下手というか客に言われただけ注入する様な医者にやって貰ってるとそうなるんじゃない?
0771名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 20:57:20.89ID:pxS6MDHb
>>767
わかる。10数回入れてもらったけど下膨れになってる。頰がコケてるのが嫌でヒアル入れたから、施術前よりはいいけど。でも、寝転がって顔を斜めにするとヒアル入れた部分がダラっと垂れない?
0772名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 21:44:48.79ID:gSRgxQ8F
その垂れるというのはヒアルがだいぶ減ってきたときのこと?
入れたばっかりでも垂れてるの?
入れて良い状態になるなら問題なくない
0774名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 22:47:35.87ID:aoXQyAgP
>>772
最初の形状から柔らかくなってヒアルロン酸自体が下垂するってこと
0775名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 22:54:13.41ID:TPu5h7GS
平子理沙がそんな感じだよね
頬コケに近々入れたいけど、たるんだら怖いからすぐ溶けるやつ入れたいけどまたゴリゴリの営業してくるんだろうなぁ
0776名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 23:34:29.70ID:Mj0iiHJX
昔に入れてた口元のヒアルが吸収されず被膜内に残ってて水風船みたいにブヨブヨ状態。それが酷くたるんで見えて酷い口元だよ。ググったら穿刺除去てやつで針で中身を抜くしかないみたいな事書いてあったけど真偽不明で鬱。
0777名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 23:44:02.60ID:gSRgxQ8F
>>774
皮膚がたるんだとしてもヒアルが垂れるというのはおかしいんじゃない
浅いとこに入れられてるとか、他の先生に聴いてみたほうが良いと思う
0778名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/06(金) 23:52:26.18ID:gSRgxQ8F
ヒアルを長く入れ続けると、ヒアルが無くなったところがポケットみたいな状態になるのかな
0779名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 01:05:26.08ID:fJvoU+Ol
硬いヒアルロン酸でも時間経過と共に馴染み柔らかくなり減ってしまったわけではなく形状を保ててないだけです

ただ数ヶ月ではなく半年や年単位の経過によります

鼻のアバターがわかりやすい例だと思います
なので何度も入れると形状がゆるくなり流れるって感覚になり頬などは垂れたように鼻の部分だと広がったように見えるのが特徴かと
0780名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 01:28:31.86ID:N0AJ5T14
>>779
時間が立つと柔らかくなって形状保てなくなるなんて知らなかったわ
結構大きいリスクに聞こえるけど、そんなこと書いてるサイトなかった
でも、だとすると全員が同じ現象になるってことだけど
症状を訴える人とそうでない人に別れてるよね
違いはなんだろ、一箇所に入れる量の多さかな
0781名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 02:16:08.95ID:fJvoU+Ol
>>780
鼻のヒアルでのアバター化ではこの話題がよく出てます
スレ自体も前パートも遡るとちらほらですね

やはり一時的な注入回数の多さだと思いますね
例えば頬コケの場合どこまで凹んでるかにもよりますが かなり凹んでる人が初め入れても足りないので量や回数は必要です
ただかなり量入れて数ヶ月後には馴染んできます

頬コケで何回か入れて定着させたらまだしも小鼻きわからほうれい線は厄介だと思います
表情で動くのでヒアルロン酸を入れた部分に負荷がかかります よって馴染みが早くですがヒアルロン酸自体は消えてないので残ってます
その部位を気にして以前のような量を打つと後に時間経過として馴染んだ時にアレ?っていう感覚になるんだと思いますね

量を入れた後は 今まで入れた全部の箇所ではなくポイントが目立つことを分析して補修してもらう程度で打つと良さそうですね

そーすると一年で一本くらいで済みます
0782名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 04:44:29.55ID:N0AJ5T14
>>781
鼻の例はイメージしやすくてわかりやすい
左右に流れてアバター化したら、ヒアルの追加だけでは済まず溶かさないとですね
ほうれい線も動いてほしくない所に移動して、皮膜形成して溶かすことも出来ないとなったら一大事
かといって体積の減った老いた状態でもいたくない、悩ましいけど他の選択肢もない
自分も入れすぎに注意してメンテしていこうと思います。
0783名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 06:30:45.98ID:0ZpUSc89
>>739
ほうれい線や垂水ぐまなど全部を埋めようとするとのっぺりで全体が膨らんだヒアル顔になるから全部を埋めようとしない方が良いですよ。

赤ちゃんだってほうれい線あるんですから。
高い所と低い所があるから顔は立体感があって美しいから全部を埋めようとすればそれこそ平子理沙さんみたくパンパンなお顔になってしまいますよ。

高いけれどボリューマとかの硬めなヒアルをほうれい線じゃなくて頬やこめかみなどに打って引き上げる感じに上にリフトアップさせる方法自然でおススメです。

ウエイトバランスが上にいけばほうれい線が完璧に埋まってなくても若く見えますよ。

それでも気になるならほうれい線にも少し入れる(全部埋めたら駄目)垂水ぐまも全部埋めるとのっぺりで変です。

溝が埋まっても綺麗に見えなければ意味がないですよ。

光は上からや横からなど一方からの強い光は少しの溝も強調されて濃く深く見えますよ。

明るい所でベットメイクしてシーツを引っ張って整えても薄暗くライトがついたりするとさっきまで気にならなかったシワが濃く浮き出て見えるのと同じです。

光の当たり方角度などで顔の見え方変わります。

パタカラのプレミアムって口に入れて鍛える表情筋の器具もおススメですよ。

パタカラの効果凄くて毎日やってます。ちなみにpaoも買いましたがpaoは重りつけて振る感じなので逆に重力なのか逆効果な感じもして途中で辞めちゃいましたが。
0784名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 14:27:14.43ID:LrYFicdd
鼻ヒアルロン酸に関しては本当に上手な先生ならずっとしていても広がらないよ。
あとは広がりすぎたら溶かしてリセットして再注入している美容外科のスタッフとかふつーにいるよ。
鼻オペだと高さ気に入らん時治せんからな
0785名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 15:17:47.31ID:H7w15Tx2
正直なところビスタシェイプには限りがあるね

どれだけ視覚効果を狙って顔の全体に細かく箇所箇所で打ってもほうれい線を気にしてたら結局入れることにはなる

人間の顔は年齢と共に脂肪も少なくなり たるみ 骨も痩せるから 全体に少量ずつ打つと理論的に良くなるのはわかる

それ以上に長年その方特有の表情クセで作られたシワ 頬こけのような脂肪が多く減ったような箇所には直接入れる以外の対処がいまだ無い

美容外科でも出来ることが限られるんだよね
0786名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 15:43:15.39ID:AtieYjLw
しのぶ皮膚科の入れ方ってそれのアレンジだよね
全顔にちょこちょこうつやつ。MDコードと準じてるけど
それに足りない点を足してるだけ
40マンほどを値段払う価値あるかなー

美容整形ちゃんのカウセみて嫌いになったのわかる
うわーと早口で捲し立てて、
施術済でじぶんの施術では治せない箇所を取り上げて
綺麗じゃないとか言わなくて良い事
自分の施術で良くしてあげれるならともかく
0787名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 16:10:11.30ID:QHPA3Hnl
>>782
アバターなって溶かしても
元の広がったポケットは縮まないよね?

そしてそこにまたヒアル入れたら
最初から広がって入るからまたアバターなりますよね?
0789名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 16:33:02.46ID:H7w15Tx2
>>787
ポケット自体はそのヒアルロン酸の入れた量にもよると思いますね

鼻や顎、こめかみなんかは入れられる量が限られるので
それより量が広範囲に入れられる部位に一気に入れた方は皮膚科たるみは出てもおかしくないと思います
凹んでた方は別ですが

涙袋も流行だった為に入れ過ぎて溶かしたら皮膚弛みできたという方もいますね
0793名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 19:11:26.77ID:HRcGJKyB
皮伸びるのは長年ヒアルの弊害
ブヨブヨ皮はもう戻らない
レーザーか糸で引き上げるしかないかも
0795名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 20:55:52.07ID:9TjLyy4T
ちりめんジワを目立たなくするために涙袋すすめられたけど、入れなくて良かった
0796名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 22:12:45.69ID:p0JzfxZj
でも涙袋入れると優しげになるんだよね
元々涙袋ないタイプだから全然変わる
0797名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/07(土) 23:21:37.86ID:LrYFicdd
>>786
わかる。
行かないなぁ
0798名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 00:21:10.94ID:QjpD07lu
>>763
ビョン先生めちゃくちゃ上手いけどね?なんだその話
0799名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 01:15:52.94ID:Cux5oldo
>>779

唇のヒアルも経過と共に、形状保てなくなってくるとしたら、唇の下に流れてきたりするのでしょうか?
0800名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 01:43:58.55ID:Aq7P+CLR
涙袋は長持ちするやつを0.3ccくらい少量入れるのがいい
欲張って一度に入れると皮膚伸びるから
0801名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 02:12:30.81ID:f6T0ZovJ
涙袋でたるんだ目元の皮膚はどーしても無理
ちりめんじわでの涙袋でも視覚効果は有り ただ入れすぎ注意
0803名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 15:09:10.45ID:2pqkkQrW
>>797
同意

あの先生ツイートやめた方いいw
保険診療辞めますだって、自費診療で儲けたいって言えばいいのに
過労死するだのごちゃごちゃ言い訳してダサイw
0804名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 15:35:07.05ID:hu5zRFDy
しのぶ皮膚科は自然な仕上がりがモットーと言いながら本人が下品な整形顔だよね
歳いくつだか知らないけどアイメイク濃すぎて古臭い
0805名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/08(日) 23:51:09.04ID:82tOrpDl
初めて鼻のヒアルロニターゼやろうとしてるんだけど涙袋と額とゴルゴにもヒアル入ってるから鼻以外の箇所も解けないか心配なんだけど経験ある人いる?
0807名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 01:35:02.60ID:C0SOlCdK
>>805
ちょっと溶けた気がする
上手い人がやろうとなんだろうと血流に乗るから多少減った気がする

かと言って不足したニダーゼだと溶かしたいとこが足りなくて中途半端になるし難しい
0808名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 12:04:51.47ID:y6hUV4eU
>>806
値段重視なら湘南でもいっとけばいいよ
仮に安くてうまいクリニックがあっても自分で集めた情報タダで教えてくれるお人好しはいない
0810名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/09(月) 12:41:41.05ID:fddPnbnM
>>805
私は鼻近辺も入ってるからそのこと伝えたらとけなかったよ
カウンセリング重要だと思いました
0811名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/11(水) 23:41:16.42ID:zY/bctBC
今日またヒアル入れてきたけど、入れた次の日に仕事で接客してるから、笑ったりするのがよくないのか、毎回本当ーーにすぐほうれい線出てきてヒアル意味なし状態。またほうれい線出てきても、さすがにやりすぎだからもうしばらくはやらないでおこう。今回のは長持ちして欲しい、まじで。スレチだけど糸リフトのが向いてるのかなって思ってきた。
0812名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/11(水) 23:43:44.93ID:MAKfLESJ
>>811
笑うと負荷かかるからね
同じく接客業だから気持ちよくわかります
ただほうれい線あると疲れた印象持たれるからやっぱりやりたくなるんですよね
0813名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 02:17:36.58ID:RKn5Sxmi
>>812
ホントそれです。ほうれい線って一気に老けて見えるし、一度気になっちゃうと鏡見るのも憂鬱になるから手っ取り早くヒアルやりたくなる、、、。今までやってもらった美容外科の人にも糸リフト勧められてるけどなんせ高い(笑)
よくクーポンサイトにある糸リフト、めっちゃ安くなってるけど、それでちゃんとたるみ治るならやろうか考え中。
0814名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 04:52:50.27ID:ULxZLd93
>>813
糸は金ドブですよ
なのでアタシはやってないです
ハイフがいいって聞きますよね
あとはウルセラ?
ウルセラやハイフでヒアルロン酸減らないのかな
減らないならやりたいんですけどね
0815名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 06:11:01.07ID:RKn5Sxmi
>>814
糸リフトは金ドブはYouTubeで見たかも。けど、小顔目当ての糸リフトは金ドブって言ってて、ほうれい線(たるみ)解消も糸リフトはあんまりなのかな?美容外科でほうれい線について相談すると大体糸リフト勧められるから半信半疑だけど気になってて。クーポンサイトとかだと10本でもかなりやすくでやってもらえるみたいだから考えちゃうだよ。ハイフもやってみたいけど、ヒアル入ってると吸収早くなっちゃうって聞いてうーんってなった。
0816名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 08:00:07.06ID:tNgc5wet
糸は金ドブって聞くけど実際やってないから自分は何も言えないや
満足してる人はわざわざネットで言わないから文句ばかり耳に入ってきやすいってのはあるかも
ただ切開リフトに関してカウンセリングした時に糸は結局皮膚を切らないからどこか別の場所で余ってしまう、と言われたのは私としては納得してるから法令線もどこか別のところのシワになるだけなんじゃないかなと思う
0817名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 09:05:24.40ID:BvIilFN7
皮膚が余るのは中身が減ってるからだから
やっぱりヒアルが一番理にかなってるんじゃないの
0818名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 10:05:02.37ID:BlCtMQqt
私は逆にカウセでは、糸で持ち上げても余るほど皮膚の余剰なんか出ないと言われた
手で持ち上げたように劇的にグッと上がるほどの効果はないってことかなと理解したけど
0819名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 11:53:25.09ID:9z4/5yTJ
年齢重ねると皮膚だけじゃなくて筋肉や骨まで萎縮するって書いてあった。ほうれい線が出るのは顔全体の問題だから一箇所引っ張り上げても顔に違和感が出るだけだと思う。

切るリフトもやった事あるけど外側ばかりで前から見た目の下や口周りまで効果無いし

年齢重ねて上がってる所とそうで無い所に差が出て余計におかしな事になってます。

今はヒアルで誤魔化してます。
0820名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 12:33:02.15ID:tNgc5wet
切るリフトって百まん超えるし
それと比べたらヒアルロン酸は気軽に試せるよね
0821名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 13:09:09.66ID:ULxZLd93
>>815
以前アンチエイジングの板で見かけたんだけど 溶ける糸の場合だとダウンタイムくらいで切る外科手術でもなくほぼ失敗もないから医師からすれば儲けしか無いって聞いたんですよね

それで3ヶ月のモチっていう
入れた直後や一定期間だけはかなり上がるからみんなそれを再度経験したくて病みつきになるとか
でも3ヶ月じゃさすがにコスパ悪いですね
0822名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 17:14:25.01ID:WNlUtIji
>>747
0823名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 17:26:56.77ID:Zwzav2AB
大手の初回限定3000円のやつ気になってるんだけど、評判良くないところかもしれないけどほうれい線程度ならやっても大丈夫かな?そこでやった人いますか?
0824名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 18:21:43.22ID:1tg3E+SW
>>823
3000円のなんか生理食塩水混ぜられてるから金出すだけ無駄
0825名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 18:48:03.92ID:WNlUtIji
>>758
0826名無し
垢版 |
2020/11/12(木) 19:03:53.44ID:WNlUtIji
しのぶ皮膚科で失敗しました‼ ブログもTwitterもヒアルロン酸の売り込み、自分は上手い、私が綺麗にしてあげる!結局、ヒアルロン酸しか打てない気持ち悪い女医!マジ金儲け!
0828無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:13:19.06ID:WNlUtIji
製剤非公開 何混ぜられてもわかんないじゃん!結局、ヒアルは吸収されて何回も大金払わされる!コワ
0829名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 20:17:16.02ID:WNlUtIji
>>803
0830無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:28:36.96ID:WNlUtIji
自分は失敗しないだの、ブログNo. 1だの、本当に人を助けたいだの、なら保険診療短縮なんてしない! プロテーゼはダメ、脂肪はダメ、ヒアルロン酸で皆様を元気に???普通 ならないけど!
0831無し
垢版 |
2020/11/12(木) 20:29:46.51ID:WNlUtIji
自分は失敗しないだの、ブログNo. 1だの、本当に人を助けたいだの、なら保険診療短縮なんてしない! プロテーゼはダメ、脂肪はダメ、ヒアルロン酸で皆様を元気に???普通 ならないけど!
0833名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 20:59:44.46ID:8IUxpO5u
>>826
ヒアル失敗されたりすぐ吸収して元に戻っちゃったりすると、あんな大金払ったのに!ってすっごく嫌な気持ちになるよね。私の場合はたるみからきてるほうれい線だから結構な量入れないとすぐ出てきちゃうし吸収もされちゃうから、ヒアルは一見安く見えるけど、実はそれなりに金かかる物なんだなって思ってきた。
0834名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 21:51:03.37ID:vn8OCQbR
その先生、引き算が大事って言うけど
自分の頬はどうなの?もろヒアル顔だけど
0836名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 21:54:52.67ID:vn8OCQbR
>>828
施術がうまくいかない時ってお辛いですよね。しかもあそこは高額だし・・・
非公開はあり得ないので、もし他所で溶かすなら聞いた方がいいですよ!
入ってるものによって溶かし方も違うし。

あの派手なネイルで医療行為するとかあり得ないし
医者としてどうかと思う・・・
0837名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 22:36:35.35ID:4z4JVq72
言ってることとやってることが一致してないよね
患者さんを幸せにする為に〜とか言いながら
自分の意見を捲し立てる、清潔感のない爪で触診する、製剤教えない
しかも1本単位での値段設定なのに施術しながらどの種類使うか決めるってどういうこと?
1cc単位なら0.5はクレヴィエル、0.5はボリューマとかで納得できるけど意味不明
0838名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 23:20:53.41ID:ykEru0BF
え。ヒアルロン酸なに入れているかわからない?なんて危険。
プロテーゼだめというけどずっとヒアルロン酸の方が変。薄いプロテ入れてるけどなんの支障もないよ。

糸なんて形成外科医で否定してる人たくさんいるよ。
0839名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/12(木) 23:48:28.60ID:4ApTc3bg
>>792
院長先生。

バランス感覚が良い。むやみやたらと勧めてこないし、逆にやらなくて良い事はハッキリ言ってくれる。ガッツリいきたい人には物足りないかもしれない。
0840名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 01:39:05.41ID:p5abvPcV
>>837
美容整形ちゃんのカウンセリング動画見て、ここだけは行かないなーと思った

患者目線で何をどこにどんなふうにに入れるかって、当然知る権利あるでしょう。
動画でそこをカットするのはいいけど、ご本人にも教えないってありえない。

たくさんの人を幸せにしたいって言うなら、
わたしが長年かけて研究した成果だから教えません!!って言うより
研究発表して論文化して、世の中に広めたら良いのにw

この先生、全てが矛盾なんだよ
0841名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 01:49:14.07ID:RMBYAqeL
>>828
0842名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 01:59:42.94ID:RMBYAqeL
しのぶ皮膚科‼ 医療行為じゃなくて医療ミスされた友達は自殺未遂したよ‼ ブログでNo. 1だから何人もの失敗された人は泣き寝入り!まぁいつかボロが出る事を祈ります!口が上手すぎ、顔も頭もヒアルロン酸打ち過ぎ!
0843名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 02:01:24.79ID:RMBYAqeL
しのぶ皮膚科‼ 医療行為じゃなくて医療ミスされた友達は自殺未遂したよ‼ ブログでNo. 1だから何人もの失敗された人は泣き寝入り!まぁいつかボロが出る事を祈ります!口が上手すぎ、顔も頭もヒアルロン酸打ち過ぎ!
0844名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 11:41:23.07ID:XD4rT1JX
しのぶ皮膚科で失敗された人いますか?口コミがすごく良くて、ヒアルロン酸やろうか迷ってます。
0845名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 13:28:30.14ID:FQJooz4Z
>>844
やめた方がいい
スレをよく読んで
0846名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 17:26:35.66ID:yMM0L6O/
>>844
0847名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 17:32:25.52ID:yMM0L6O/
失敗された人は、サービスの施術で誤魔化され失敗は隠す⁉ 態度が急に変わるし、上手くいってる人は結局は何のヒアルロン酸か知んないけど、溶けては通い大金払わされるマジック!気をつけてクチコミよ過ぎ!
0849名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 19:37:15.60ID:XD4rT1JX
>>847
サービスの施術とはなんですか?
ここのヒアルロン酸はとてもよくもつという話なんですが、それはうそなんですかね?
0850名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/13(金) 20:17:40.27ID:3djC1Hie
し○ぶは数年前にyoutubeで知って色んな動画を見てたけど、あの話し方や話の内容も薄っぺらくてどうにも受け付けなかった
0852名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 01:06:20.11ID:Ml6RiMJ0
大金払ってどこ行っても失敗か全く変化なしばっかり
何でまともに施術できないんだろう
0854名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 10:54:00.91ID:ll2KSBOf
保険医とあいて地域の子供達を見守るのがわたしの役目とか
長ーい文章書いてたけど
保険診療はパート医にまかせるんだねぇーw

開業医のところに非常勤で来る先生って大学繋がりや
医師同士の紹介が多いけど
ツイッターで募集って人望ないのかな


https://twitter.com/shinobudr/status/1327395713865576448?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0856名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 13:51:56.44ID:xC+Su0Oo
>>855
使い切りだから
2本(2cc)じゃ余る場合は1本で終了だね
パンパンのヒアル顔を嫌がる院長
でも自分は貧相でヒアル顔にはほど遠いんだよね
0857名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 14:10:04.30ID:imAjbnAS
ボリューマ4万ってめちゃくちゃ安いな
ほうれい線にはテオシアルとボリューマどっちがいいんかな
0858名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 14:39:48.29ID:Zu0qnGeB
>>857
テオシアルの方が成分的にお勧め
伸び縮みするヒアルだから動きのある口元に入れるのに良いよ
自然な仕上がりになる
でも今はどこもジュビダーム推してくる
0859名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 15:59:54.29ID:hneWweXh
テオシアルって持続期間はジュビダームでいうとウルトラXCぐらいかね?
ウルトラ8〜12ヵ月
テオシアル9〜12ヵ月
ボリューマ18〜24ヵ月
って書いてるグリニッジ多いけど
たまに
ウルトラ半年
テオシアル半年
ボリューマ15ヵ月 
て書いてるとこもあって人によりけりにしても差がありすぎてどっちが本当か分からん
更には某クリニックの院長はTwitterでボリュー◯も持ちがいいと説明されがちだが実際他のとたいして変わらんみたいなこと言ってたりどれ信じていいのやら
0862名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 17:32:46.81ID:J/AbMpHi
ヒアルは入れる場所によっても持ちが変わるそうですしね
なるたけ長くは持って欲しい
0863名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 19:40:54.97ID:yVn5ezEl
目尻が痩せてきてしまいSに聞いてみましたが目尻はヒアルやってないとの事
都内で目尻に施術してくれるおススメのとこありませんか?
0865名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 19:55:51.99ID:087lGr9C
>>856
副院長もそうだったよ
ボリューマは1本で後は他のを入れられる 明細には何を入れたか書いてない
0866名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 20:28:55.50ID:xdq2NYMj
人生初の唇ヒアル上下合計1cc、自分の中ではナチュラルな仕上がりに満足したけど友人に見せたら別人すぎって言われて凹んでる
もう少しボリュームダウンして欲しい(全部無くなるのは悲しいので溶解注射は保留)
温めて揉んだら減るかな?まだ4日目だからこれから落ち着く?
0868名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 21:44:54.21ID:yVn5ezEl
>>864
うっすら凹って感じでしょうか‥
家族に聞いて見ても分かんないよと言われるレベルですが自分の顔は毎日見てるのでちょっと目尻痩せたなぁと
0869名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 22:27:53.66ID:EiGICP8K
人生初の鼻ヒアル今日の午前中にやってきました。
元々、鼻の高さが低くは無いから0・1ccしか医師が使わず、注入したヒアルはクレヴィエル。

施術方法ですが、鼻先からカニューレで、少しずつ鼻筋に向かってブニュブニュ注入。

内出血は無いけど、現在、鼻筋が若干太くなったように感じます。

今も、若干痛みがあり ヵ所を触れても少しの痛み有りです。
一応、腫れ止め服用してます。

赤くは無いけど、若干でも痛みがあるという事は炎症な為、その影響で少し腫れ太く感じるのですか?

一週間くらい様子みれば馴染んで来ますか?

元々鼻筋は細い方では有りませんが、クレヴィエルが横に広がったのかと思い不安です。(>_<)
0870名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 22:55:04.47ID:xC+Su0Oo
>>868
わかる
私はハードコンタクトしてて
外す時に目尻を指で引っ張るんだけど
それが原因なのかかなり凹んだ
0871名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/14(土) 23:48:07.89ID:Xh4y1pY8
注入直後に鏡を見せられて、「おっ、いいじゃん」と思っても腫れが引いたら7割ぐらい減ってガッカリする
それでも何も入れてないよりは膨らんでるんだろうけど、「大金かけてこれかよ…」と虚しくなる
0872名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 00:10:02.44ID:XsVnB4xo
>>871

私なんて、0・1ccしか注入して無いから 腫れ引いたら、尚更どこに入れたか分からない感強いかもね。クレヴィエルは、1年前後持つと言われても、人によっては3ヶ月で再度注入しに来るって・・・
参考程度にm(__)m
ヒアル注入後の腫れって どのくらいの日数で治まりました?

注入から14時間経ったけど、鼻に触れると筋肉痛に近い痛みが有ります。
0875名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 01:49:40.60ID:XsVnB4xo
>>873
違うよ。
通常、0・5ccの一本売り=10万弱。だから、0・4ccは金ドブに終わってしまった!
仕上がりは、0・1ccで十分だったから それ以上入れると、付け鼻みたく顔がおかしくなるの素人ながら分かったから、金ドブでも仕方ないんだけど。
頬骨が大きくて高いから、鼻が低く感じ、高さがあっても目立ちにくい骨格なんだって(>_<)ヒアル注入したら、0・1ccでもかなり顔の印象は変わったかも。
腫れが引いたら、元に戻るかもだけど。私みたいな顔=損な骨格だよね?
0876名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 02:14:59.52ID:O2uZ34eD
>>875
0.4ccは捨てるのは勿体ないけど無理に多く入れておかしくなるより良いと思いますよー
元々、鼻も高いとは華やかなお顔立ちなのかな?
せっかく施述されたんだから、良い結果になるといいですね
早く腫れが治ります様に!
0878名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 02:24:26.83ID:FWcht089
>>871
超わかります。
いつ注入時鏡で見た時は「いい感じ!」って思うんだけど、それは腫れている&麻酔分だからだったりする。次の日になって鏡見るとやっぱりほうれい線消えてないじゃん!ってなって、あんなに大金注ぎ込んだのに!ってなる。10月に初めてヒアル入れて毎回そんな感じで、この短期間に3回やってもらった。最初よりはよくはなったけど、やっぱりまだ気なるよ。けど、さすがに短期間でやり過ぎたし金ないし疲れたからしばらくはこれで様子みようと思ってる。
私は根本的にたるみが気になるから、とりあえずまたお金貯めてショッピングリフト?(溶ける糸)とジャビーダームのボリューマ次はやろうと思ってる。
0879名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 03:44:43.26ID:G4/OBAtl
腫れると周りもふっくらして血色も良くなるから余計よく見えるとこある
逆もあるこれ入れすぎでしょと思ったら腫れが引いたらちょうど良かったみたいな
0880名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 06:11:08.33ID:5xMvPQhZ
>>844
0881無し
垢版 |
2020/11/15(日) 06:21:17.46ID:5xMvPQhZ
友達はしのぶ皮膚科で失敗しましたよ!実際にヒアル溶してアレルギー出てる顔に時間無いから糸入れて、その後炎症起こしたら、可哀想だからサービスでヒアルやら糸やら多量の抗生物質まで!結果、他院で感染とわかり、鼻の異物を全て切り取り後遺症残る傷が出来た!しのぶ皮膚科に説明求めたら、逆ギレされて、私は悪くない!まぁブログやTwitter、芸能人など有名だから、失敗はモミ消された。その友達は自殺未遂で助かったけど、許せない!
0882名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 06:26:37.67ID:5xMvPQhZ
>>854
0883無し
垢版 |
2020/11/15(日) 06:31:16.92ID:5xMvPQhZ
もう皮膚科の医師では無く、自分を芸能人や有名人と思ってるんじゃない&#8252; ヒアルロン酸しか脳が無い&#8252; マジ医者がここまでYouTubeに出る暇あるなら真面目に保険診療やってるよ&#8252;
0884名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 07:45:51.15ID:0jvZK/w1
ヒアルやったら、頬やほうれい線ボコって明らかに線が入って2年経っても消えない。
先生には押して馴染ませてと言われたけど、全く意味なかった。お金ないから修正してない。写真見ると明らかに頬に横に線が入っていて笑っちゃう。下手すぎるやろ
○本ク
0885名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 08:17:43.03ID:4jQEeG06
昨日、いつもの美容整形外科でいつもの量をほうれい線に注入(0.15mlずつ)したんだけど、今回は注入中もいつもより痛かったし、注入後から今までズキズキズキズキすごく痛くてすごく不安。今まで注入後にこんなに痛かった事ない。場所もほうれい線でそんなに痛いのも聞いた事ないし。同じような経験された方いますか
0886名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 09:36:31.33ID:a90vc/js
>>885
心配だね
あまりにも痛いのは血管に入ってる可能性あるって聞いたことある
クリニックに電話したほうが良いと思う
0887名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 09:40:26.29ID:nWtJVckD
>>881
ええぇ怖いですね。
0888名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 09:56:36.63ID:0HlWBMqs
>>844
0889名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 10:05:18.74ID:0HlWBMqs
私もしのぶ皮膚科のクチコミで行ったけど、ヒアルロン酸入れた3日後には青タンだけで鼻筋もすぐ消えて駆け込んだら、貴方には後の方が合うと逆に高額施術を進めて来て、断ったら態度が冷たく…YouTubeの顔も言ってる事も嘘…いや、人によって変わる!マジ最低なヒアル顔の女医さんでした、、。
0890名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 10:07:52.70ID:0HlWBMqs
>>889
0891名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 10:08:49.79ID:gcn5ggw2
しのぶアンチどっかに雇われた人かと思ったけど、それならこんな特徴ある文面で連投しないか。
0892名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 10:10:34.85ID:0HlWBMqs
しのぶ皮膚科でパーフェクトノーズをゴリ押しされて…1週間経っても糸が透けてボコボコしてます(T . T)同じ経験された人いますか?凄い高額払ったのに。
0893名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 10:13:58.51ID:0HlWBMqs
>>891
0894名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 10:18:46.25ID:0HlWBMqs
事実です。失敗された人や嫌な思いを1人でもわかって貰いたいだけ!結果、何人も居たのがわかった。ブログNo. 1や人気だから、しのぶ皮膚科で失敗しても誰も信じてくれない!ここでしかわかって貰えない。
0895名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 10:21:27.35ID:nWtJVckD
しのぶ皮膚科失敗したら無料でやり直すって言ってるけど本当ですか?
0897名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 11:12:00.50ID:QwBF7wbh
>>884
下手な医者は例えばほうれい線に入れたらほうれい線とは別に線入ったりしますね
0898名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 11:12:06.92ID:QwBF7wbh
>>885
ヒアルで腫れとか注入後の痛みは経験した事ないので書かれて方がいらっしゃいますが血管に入ってしまったのかもなので電話じゃなく施術したクリニックにかけこまれたほうが良さそうです
0899名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 11:17:01.66ID:QwBF7wbh
>>889
口コミとはGoogleの口コミでしょうか?
雇っていい口コミばかり書くのとかあるみたいなので判断難しいですよね
その逆もあるみたいだし(近くの商売がたきのクリニックが悪いことばかり書くとか)
0900名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 11:17:12.53ID:QwBF7wbh
>>889
口コミとはGoogleの口コミでしょうか?
雇っていい口コミばかり書くのとかあるみたいなので判断難しいですよね
その逆もあるみたいだし(近くの商売がたきのクリニックが悪いことばかり書くとか)
0901名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 11:18:45.00ID:QwBF7wbh
すみません!
連投になってしまった
0902名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 11:56:12.33ID:EgPWSEx2
>>900
0903名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 11:58:17.58ID:EgPWSEx2
なるほど…クチコミは信用出来ないですね…。じゃブログで人気なのはやはり上手いから何でしょうか? 失敗は書かないですよね…。
0905名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 12:29:26.53ID:+8kTFYpj
この人皮膚科しか経験ないんだね
形成外科専門医とまでは言わないけど
ヒアルメーカーから認定されてるドクターいるよね、例えば
ガルデルマ社
 特別認定医
 認定技術指導医
アラガン社
 注入指導医
とかそういうのあるクリニックに行けばいいのでは?
しのぶ先生も持ってるなら書けばいいのに
0906名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 12:35:49.21ID:8jzjZOUG
SBCの医者歴1〜2年の新人でも認定医とか持ってるから資格系は全くあてにならん
0907名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 12:48:37.89ID:5A3voT++
形成外科専門医しか信用ならんと思う

注入系ならどこでも同じと思って悪評の高いところでいれたら痛すぎて内出血までした
形成外科専門医にお願いしたらちくっとしたくらいで内出血もなかった
注入系でもちゃんと選ぶ必要がある
0908名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 12:52:34.86ID:1CMg1Q3I
>>906
そもそも湘南は選択肢にいれない
0910名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 13:16:57.15ID:1CMg1Q3I
クチコミがあまりにも酷いものが多くなってくるとやっぱ行かない
それだけいろんな人対応してて医師も疲れてそうだしそもそも美容外科はここだけじゃないし
0911名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 13:47:40.69ID:7uLTwoB5
>>872
0.1なら腫れが引いたらほとんど変わらないかもしれませんね。
「施術直後に見た目ちょうどいい」は、腫れが引いたら絶対に物足りなくなります
48時間で大方の腫れは引くそうですが、一週間もあれば完全に治まると思います。

>>878
法令線は特に、なかなか満足いく仕上がりにはならないですよね。
私もいつもそんな感じです。
糸とヒアルのコンボなら少しはマシかも…
法令線も頬のたるみによって引き起こされてるものなので、そこを引き上げればいいのかなと思いますが、糸も短期間しか持たないと聞くので、私ももしやるならまた金ドブ覚悟で挑んでみます
0912名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 14:37:10.30ID:a90vc/js
Googleの口コミはその場で書いたら特典あげます的なことしてる所多いよね
0913名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 15:52:49.25ID:ZgLth9M1
横浜Aは院長がアラガン営業からゴッドハンドと呼ばれてるので安心してお願い出来る
確かに控えめな仕上がりかもしれないけど内出血したことないよ
0916名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 19:11:04.52ID:XsVnB4xo
>>911

872です。
教えて頂き有り難うございますm(__)m
注入から24時間以上経ったけど、徐々に痛みが落ち着くと共に、鼻筋全体に太く感じてたボヤっとしてた腫れも少しずつ引いて来て、鼻筋が浮き出て来ました。一週間様子みてみます。=多分、無くなるだろうなー 骨格的に鼻ヒアルは適さない事が分かり良い体験になりました。
0918名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 21:32:52.31ID:5FH8+zVP
ゴッドハンド使うの好きな人がいるね
院長でも内出血したよ?注入量は本当に控えめ、施術のゴリ押ししないどころか止められる事多しw
0920名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/15(日) 21:38:46.56ID:a90vc/js
まぁ内出血は上手い下手関係なくて運みたいなもんだと思う
横浜の院長そんなに上手なら行ってみたいな
予約状況見たけど人気なだけあって埋まってるね
0921名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/16(月) 00:25:31.63ID:eDE/acwz
日暮里のPも綺麗な仕上がり
上手なのが当たり前かと思ってたけど違うのね
0923名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/16(月) 09:37:41.47ID:1iolUFfN
昔は法令線の真上に打ってミミズ腫れみたいなクリニックがよくあったけど、今はその打ち方はタブーになってきてるね
0924名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/16(月) 12:12:46.12ID:5bSlaBml
>>922
院長は独立するまで品川でやってたみたい
インスタとかで症例あがってるから好みに合うか見てみたら?
YouTubeもけっこう上げてるから苦手な雰囲気じゃなければ行って損はしないと思う
0925名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/16(月) 13:40:22.73ID:Rb1IKv6+
九州でヒアルロン酸注入うまいとこないですかね?
0928名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/16(月) 19:03:53.82ID:+9driFOK
よく、ヒアルロン酸は定期的に打つと長持ちモードに入ると聞くけど、鼻の場合(※クレヴィエル)はどうなんだろう?
0929名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/16(月) 21:22:20.52ID:V4yxMO0H
>>928
鼻は両斜面は流れるね
0931名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/16(月) 22:03:40.72ID:+9driFOK
>>929

回答有り難う。

ヤッパリ、継続は両斜面へ流れるのんだね。
昔の鼻ヒアルなら有りがちだろうけど、固めで持続期間が長めのクレヴィエルも一緒なのかな?
一度、ヒアルで鼻筋高くしてキリっとした自分の顔に慣れちゃうと、ヒアルが吸収され低くなる自分のノッペリ顔が耐えられなくなるから、結局プロテや耳軟膏に走る人多いよね!?

上手くいけば、定期的にヒアル継続より金額安く済むけど、ダウンタイム メッチャ酷そう。
0932名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/16(月) 23:23:01.21ID:TUMBXmTe
鼻やると抜け出せなくなりそうでヒアルすら手出せない
鼻中隔延長トラブルスレ見るとメンテ必須っぽいけどどうなんだろう
0933名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/16(月) 23:54:56.21ID:2lyA4rcc
https://youtu.be/Lrqj4vTwmQo

こんな動画まで出して自己擁護するんだ…なんだかなー

一般診療のあとでー無理な予約でーフラフラでーとか関係なくない?
予約受けた時点でそれは解決しておく事でしょ。
プロでお金取るんだから。

わたしはこの先生にやってもらいたくない
0934名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 00:13:09.18ID:xdHy9FTI
私もやってほしくないな
あんなに早口で言われるのは嫌
反論を許さない感じがとても苦手
0936名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 00:26:13.99ID:OY2B8rj2
美容整形ちゃんが人なのか人形なのかも知らなかったってしつこく言ってるけど何が言いたいのかさっぱり分からん
患者さんからよく聞いてたというならその患者に聞くか自分で調べりゃいいのに
そういうところからして結局患者のことなんて興味ないんだろうなーと思うわ
0937名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 01:20:29.04ID:HsOKXqoO
>>931
硬めもやはりそうだね
どんなに硬くてもそーなるのが現状

妹は溶かしてプロテの薄いの入れてるよ
0938名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 01:58:09.31ID:9ASur7Zc
自己打ちのスレ、なくなっちゃったのかや
0939名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 01:58:29.40ID:9ASur7Zc
自己打ちのスレ、なくなっちゃったのかな

タップミスしました
0941名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 11:40:03.77ID:shjNHjpt
>>937

プロテか・・・。
昔はL型あったから友人が鼻先まで入れたけど、申し訳無いけど顔のバランスの割には細すぎと高すぎで、ちっとも美しくなかった。
鼻は、細くて高ければ良いってもんじゃ無いよね。
妹さんみたく 薄いプロテなら自然だろうなー
ヒアルは、腫れが治まるとなんとなくダウンしてみえる。
目が慣れただけかな!?
クレヴィエルなら 多分数日では無くならないよね?
0942名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 12:13:17.65ID:HsOKXqoO
>>941
3ヶ月から半年のお試し程度って思っておけばいいよ
妹の場合は流れたから溶かしてプロテ入れたみたい
プロテだと流れることないし7年くらい入れてるよ
0943名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 12:18:44.05ID:52pVck62
私もまだ大昔のL字型プロテ入ってる
高いのを入れないと元がだんご鼻過ぎて修正できないから仕方なく入れっぱなしだけど、知り合いがニヤニヤしながら整形鼻だよねと言ってきて嫌だった
本当はI字型に入れ替えて鼻先軟骨移植したいけどお金が…
プロテによる上向きの鼻の穴も気になる
海外のインスタ見たら鼻先下げるのもヒアルでやってるところあるけど、かなり難解な上に失明の危険も高い部位だね
0944名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 13:34:24.54ID:C54lP1rk
ほうれい線にテオシアル入れたことある人いる?
持ちがどれくらいか教えてほしい
0945名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 13:51:58.90ID:W9deJcRr
目の下のクマにヒアルロン酸入れたことある人いますか?
0946名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 14:51:24.26ID:shjNHjpt
>>942
参考ご意見有り難う。

鼻=ヒアルや糸で 美しい鼻筋試してみて、顔に合えばプロテか耳軟膏が、一番良いね。
ダウンタイムが長いほど持続性が高いから、勇気出してチャレンジすれば後々楽かもね。
0947名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 14:56:37.57ID:shjNHjpt
>>945

去年の秋に目の下の黒クマ治療で脱脂とその後脂肪注入は辞めて、ヒアルロン酸入れました。
結果は、目の下の場合は大満足してます。
0948名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 15:36:42.86ID:Av/FtPmQ
>>945
あります!少し目の下にも入れるとふっくらして良いよと言うから
頬に入れた余りを少し注入して貰ったら長年の悩みだったクマが一瞬にして消えて感動しましたよー
2年前に入れたけどまだクマ消えてまーす!
0950名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 17:35:27.74ID:iO4YrYnO
鼻に糸なんて入れたらだめだよ
綺麗なラインはできないし、鼻整形するときヒアルロン酸は溶かせば良いけど糸はそうはいかないからかなり厄介。
0951名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 17:42:31.12ID:9Bhb/+Fp
>>949
そこまで満足出来る出来なの羨ましい
どこに何cc打ったの?
0952名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 18:11:33.20ID:2eWTX5D3
ほうれい線が気になるゴルゴ線が気になるこめかみの凹みが気になる!
ってドクターにヒアル頼んだけど、老けて見える原因はゴルゴ線よって指摘されて両側計1ccずつ入れたら他の悩みも消し飛んだ…
魔法だね、ほんとに
0953名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 18:40:52.15ID:W9deJcRr
>>947

>>948
 ヒアルロン酸できれいになるんですね!やってみたいけどクリニック選びがなかなか難しいです。
0959名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 20:16:11.93
毎回60万って考えるとなかなか高額だな
自分は初ヒアルロン酸考えてて初回はすぐ無くなるって聞いたけどボリューマとかの持続期間長いって言われてるのでもすぐ無くなるのかな
それだと初回テオシアルかウルトラ入れて2回目からボリューマがいい気がするけどどうなんだろう
0960名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 20:57:36.15ID:wphOYaaX
思いきってヒアルロン酸やってみました。色々カウンセリングにはいったけど先生との相性が大事だと思いました。インスタを事前に見てカウンセリングが納得いったのでお任せしました。ちゃんとやってもらえると、ヒアルロン酸で若返りました。
0961名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/17(火) 21:04:06.74ID:hRyMQWc8
>>960
笑っても不自然にならなかったですか?
私は2回違う先生にお願いしたけど入れました!って感じでモッコリ線になって失敗してしまって
0962名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 03:03:43.73ID:vszAy92F
個人差があると思いますが、唇のヒアルはどのくらい持ちますか?
時と共に全て吸収される訳ではないみたいなので、少しは残ったりするのでしょうか?
経験者の方宜しくお願いします。
0963名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 10:55:08.11ID:nn/vUi1b
>>959
1発目はなんの種類だろうがすぐ無くなったように感じる
0964名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 11:08:45.61ID:vBgpfQoK
最初様子見で安いの入れたけど3ヵ月持たなかったな
ボリューマとかいきなり入れてそれだとへこみそう
いきなりボリューマとか入れた人にどらくらい持ったか聞きたい
0966名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 12:39:43.61ID:vszAy92F
唇のヒアル相談したものです。
回答くれた方ありがとうございます。
参考になりました。
0967名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 12:51:28.05ID:QWCa03RS
ヒアルロン酸注入を数回やっててボリューマはまだ入れてないけど他のを参考程度に書いとく

注入箇所は頬、量は1cc
テオシアルピュアセンスUltraDeepが1年半弱くらい
ジュビダームウルトラXCが2年弱、目の下は今もクマ消えてるから持続してる感じ
0969名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 13:34:19.96ID:/TOhtfAD
>>967
めっちゃ持ちいいね
こっちはウルトラxc1年持たずに消滅したよ
初注入時はやっぱり短かかった?
0971名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 15:06:42.47ID:2YjYBlhB
ウルトラxcは目の下に入れられて一年半経った今もボコってシコリになってて悪目立ちしてる
毎日押して潰してるけど無くならない
0974名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 17:37:47.62ID:PCXwuQKH
初回で入れたウルトラxcは1ヵ月でなくなりました。薄められてたのか初回だからこれが普通なのか…
0975名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 17:59:29.41ID:QWCa03RS
>>969
注入した箇所にもよるのかなー 自分は割と持ちがいいタイプ?みたい(笑)
初回はテオシアルのグローバルアクション、これは1年弱くらい持った
半年はしっかりふっくらしてて徐々に減った記憶だわ
ウルトラXCはかなり持続してるのを実感できた

いつもリドカイン配合のだから痛みも腫れもないし、ほぼ毎回 注入翌日&#12316;1週間経っても注入した時と同じ状態だよ
0976名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 18:01:03.47ID:QWCa03RS
文字化けしちゃった

注入翌日から1週間経っても、でした。
0977名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/18(水) 22:12:41.38ID:zkMllL3G
>>973
初回で。です
1本は高いけど、上手な所を選べはコストパフォーマンス高いと感じました
その後、ボリューマお安い所に行ったけど思うように入れてもらず後悔したので次回は高い所に戻す。
0979名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 00:57:29.54ID:Y4p6m/A2
>>978
おでこ、こめかみ、フェイスラインを外側に引っ張る感じで2回に分けてボリューマ6本は入れたと思います。
0981名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 01:11:43.59ID:7+k6wbEn
>>943
L字プロテって森川先生とか?
0982名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 01:34:16.27ID:sCyhSMoJ
クレヴィエルプライムいい感じ
こめかみ 頬コケ ほうれい線入れた
0983名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 02:04:05.83ID:noOCB2Ss
クレヴィエルプライムほうれい線にいいってたまに聞くけど使ってるとこ少ないんだよね
0988名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 11:45:39.77ID:0dFjEjQF
ヒアルロン酸は最終的に全部は消えずに残ったものが入れた場所から下がってきて弛むって言ってる医者もたまにいるけど実際のとこどうなんだろう
0989名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 11:47:25.36ID:1BnsP1y3
>>987
ありがとう

スキンブースター系ヒアルやってる方いますか?
うつむいた時の顎周りの皮膚がヨレヨレになってきて、これは粒子の細かいヒアルを機関銃みたいにブスブス打ち込んでハリを出した方がいいのかなと思ったんだけど
0990名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 12:45:43.64ID:vYu8s0Iu
>>988
溶けて無くなるよりも
残って垂れるほうが嫌だな
ボリューマとかは垂れずに留まるってホントかな
0992名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 13:41:54.26ID:cXpfCShg
>>990
垂れるって言ってる系の医者はどんなにいいものや固いヒアルロン酸でも早かれ遅かれ垂れるって言ってるな
医者ごとに言ってることが正反対立ったりするの本当やめてほしい
0993名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 16:49:23.40ID:2u+z/Pwe
>>992
営業上そーやって言うんだよね
0994名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 17:55:23.72ID:UFGYo2un
ヒアルロン酸薦める医者
ヒアルはリスク最高に低い糸はゴミ効果薄いしすぐ消える 
糸薦める医者
ヒアルリスク高過ぎ糸はリスク低いし効果抜群
多分糸が効果低いのもヒアルに弛みのリスクが割とあるのも本当でお互い足引っ張ってるんだろうなw
0995名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 18:52:09.15ID:tcVY4uSy
>>992
顔の肉質にもよるかもね
若い時から柔らかくて垂れやすい顔の人はヒアルの重さに耐えられないと思う
0996名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/11/19(木) 19:22:56.16ID:S9qYbb1Z
人によりけりなんだろうな
なんでも個人差がありますですまされるのはあれだが仕方ない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 227日 7時間 24分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況