X



トップページ美容整形
1002コメント362KB
【復活】切らないフェイスリフトした人いる?7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0457名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/02(日) 00:55:30.28ID:DUu9mtp2
>>456
半々でした
目の近くは手打ちでその後全顔に水光注射
0458名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/02(日) 08:13:53.37ID:KcZSDLbT
>>455
ありがとうございます。
総額いくらぐらいかかりましたか?
どれくらい持つのでしょうか?
0461名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/04(火) 03:32:30.12ID:4VEkARXU
S南で今日初めてハイフやったけど出力最大でも全く痛み感じなかったから自分は効いてないんだなぁと思った笑
サーマクールのがめっちゃ痛かったけどあんまり効果なかったような感じしたしいよいよ脂肪吸引かな、、、
次はリニアを勧められたけどどっちにしようか迷う
0463名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/04(火) 06:32:53.61ID:CSJ7R+Xw
専門は美容ではないが、美容外科の外来やっていた立場からすると糸リフトは必ず価格が暴落する。
糸を入れるのは大した技術いらない。カニューレを使って入れるから血管や神経を傷つけるリスクも低い。フィラーのようなデザイン、バランスのセンスもいらない。
ヒアルロン酸なんかよりもよっぽど技術的には簡単なのね。
だから大手美容外科が積極的に推す。素人医師を雇って売上立てたいから。
ちなみに糸の原価は数百円からかなり高いものでも1000円程度。PDOもPLLAも大して値段変わらない。麻酔も殆どタダみたいなもの。
そんなのに1本何万円もとっているのはあまりにもひどい。金儲けたい皮膚科あたりが参入してきて、5年後には1本1万円程度が相場になるだろう。
ボトックスやヒアルロン酸って価格が大分落ち着いてきたでしょ。ボトックスやヒアルロン酸の方がよっぽど原価高いのに。
(とはいっても欧米系メーカーのヒアルロン酸で1cc1万円程度、豊胸用はその1/10程度)
0464名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/04(火) 06:40:37.61ID:CSJ7R+Xw
ハイフに関しては医療用のものなら効果は大きくは変わらない。
某大手美容外科は最近、ハイフの値段を大幅に下げた。そこのクリニックは安い機器使ってるんだろうがそれでも十分効果はあるだろう。赤字になるほどでは全然ないが、いわゆるロスリーダー的なマーケティングをしようとしてるわけだがそこで勧誘に乗らず照射だけして帰るのならオススメ。
0465名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/04(火) 08:56:21.59ID:4VEkARXU
>>462
湘南美容のリニアですか?
リニアは頬もやってくれるかな、フェイスラインだけなのかしら
0467名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/04(火) 14:06:59.58ID:zpIdRX7x
>>466
そうなんですか、大手でリニアやってるとこ湘南ぐらいしか見つからないからやってみようかなー、
3回コースにしました?
0471名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/04(火) 16:58:14.35ID:4VEkARXU
>>470
湘南で昨日色々聞いたけど大体1か月
細かく決められていて逆の場合は2週間とかなんとか色々設定があった
0474名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/05(水) 11:39:39.54ID:w2pmTDfm
>>463
質問宜しいでしょうか?
463さんがほうれい線や顔下部分たるみで悩んでいたとしたらどのような施術を選択されますか
ぜひ参考にさせてください
糸は持ちが短いのでリフトしようかと悩んでいます
0476名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/05(水) 14:17:18.35ID:u4/MyoyU
今、大阪の吉村知事の会見見てるんだけど輪郭がスッパーンとひし形で、44歳という年齢なのに全くたるんでない。
うつむいた時のアゴ下ダルドッグもない
若いなあ
何もしてないんだろうけど。
羨ましい
0477名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/05(水) 15:06:15.52ID:qaVA6tfV
>>474
ダウンタイムがとれるのなら5年に1回くらい切開するのが一番効果あるし、結果的に安く済むかも。
自分だったらダウンタイムが取れないから糸リフト(安いものを6本程度でいい)とハイフ(医療用の安いもの)をそれぞれ半年に1回くらいやる。クリニックを選べば年間30万円くらいで済むはず。それで10年に一度は切開する。
0478名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/05(水) 15:21:55.79ID:53wqCS7p
>>476
顔のお肉本当ない人って羨ましいよね
それでいてコケも少ない人って
吉村知事実際見たらちょー若いと思う
0480名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/05(水) 20:00:07.98ID:5wr8SKtm
>>477
切開ってそんなに何回もできるの?
0481名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 01:11:21.30ID:NO6XIaqA
脂肪吸引するしかねぇか、、顔は怖いなー
0482名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 14:15:16.30ID:ErSZV9Jr
>>476
同じこと思ってたw あと弁護士の八代さん?も弛みがない、そんなにエラはっきりあるわけでもないのに。糸にしても切開リフトにしても、下顔面〜フェイスラインの脂肪吸引はしたほうが良いのかなー
0485名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/06(木) 19:14:22.29ID:HbMx5xFS
切開って人生で3回しかできない的なこと聞いたけど
0486名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 13:12:32.33ID:5Bm2Y1lB
5年ごとくらいにできるんじゃなかった?リガメント弄らなければ。でも切開線や周辺組織のことを考えるとそんなに何回もしたくない。そもそもそこまで歳取ってやりたいとも思わなそう
0487名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 22:09:05.57ID:79VlYgdn
S南の糸リフト安いけど、直ぐに戻ってしまうでしょうか?
0488名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 22:16:28.86ID:79VlYgdn
頬こけてるので・・・、S南で糸リフトかPRPにするか迷っています・・・。
0489名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 22:21:49.24ID:cTIpvFZw
糸やPRPやりたくてS南はないわー
なぜそこ選ぶんだよ
0490名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 22:29:24.19ID:X0K4nMTA
皆さんさあ、マスクで過ごしてると10歳以上若く見えない?
マスク外して鏡見るたび落ち込んでる。
目元シワなしたるみなしだからマスク外しすと顔長ーい!ってマジマジ落ち込む。
ハイフ、ヒアルで対策してきたけど本気で切開考えるわ。つらい。
0491名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 22:33:57.35ID:/ck+Nezc
>>490
私もラインのアイコン見て「目から下を隠すと10代だよね」って言われたw
現実はマスクゾーンに表れる
0493名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 22:55:24.21ID:79VlYgdn
>>489
値段が安いので・・・S南かS川にしようと思ってました。
他にいいクリニックはありますでしょうか?
0494名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 23:25:21.91ID:NlZE8OJS
溶ける糸は正直どこも同じじゃない?
値段も効果も。
0495名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/07(金) 23:41:17.27ID:cTIpvFZw
S南にしてはPRPは高い
作り方が千差万別なので自分ならよく調べてPRPの質を売りにしてるとこ行くわ
0496名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 01:22:06.86ID:hPTb9x7N
このマスク期間でヒアルロン酸入れていった
急に膨らむとわかるから何回かに分けて入れた こーゆー時のマスクはありがたい
0498名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 16:10:06.42ID:+UCbZaVH
ヒアルは吸収されちゃうので、せっかくボリューム持たせたのに
マスクで隠すのはもったいないような…
切るなら今!は、わかります!
という私、再来週切る予定。
0499名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 16:11:14.71ID:+UCbZaVH
追記‥フェイスリフトではありません。
0501名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 20:19:49.17ID:Z81K9e0b
PRPは血小板のみと血小板+白血球と血小板と白血球+白血球+成長因子のどれが一番いいのでしょうか?
0502名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 21:29:32.04ID:oo4wCRCv
広告出てる某クリニックのハイフ行ったら洗顔コーナーに椅子3つ置いてあって見知らぬ人と1時間近く待機した挙句
予約時に当日施術って言ったのに4時間待ちますけどどうしますか?と言われて何もせずに帰ってきた。
待ち時間にローン組む時の個人情報とか丸聞こえだったけど
大丈夫なのだろうか
0503名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 21:53:40.82ID:TmGDdG1f
>>501
血小板のみ
0504名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 22:22:28.96ID:EXopoWnW
>>498
吸収されるのは初期でしょ
何回もしてるとわかると思うけど余裕よ
0505名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 23:24:13.51ID:9Dd7xeI0
>>503さんありがとうございます。
一番安い血小板のみで十分なんですね。
0506名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 23:44:27.38ID:TmGDdG1f
>>505
純粋な血小板には自分の成長因子がたくさん含まれていて実は一番高額
後から赤血球やら白血球やら人工成長因子を入れるとアザや膨張の原因になって危険
0507名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/08(土) 23:45:49.62ID:+UCbZaVH
>>504
余裕?とは?
0508名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/09(日) 05:44:32.07ID:HcxiptW+
>>507
減らないってこと
0509名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/09(日) 07:32:17.80ID:qg0v05/k
でも減らないってことはずっと自分の体に異物がある状態でしょ?
入ってる場所の組織が癒着するとか、アレルギーの心配はないのかな
気掛かりで注入系に手を出せないでいる
0510名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/09(日) 07:39:39.10ID:CsQ9XKb/
不公平(大爆笑)
財布が嫁側が握る
家事ルールも嫁側が決める
世界一働かない日本人女性
嫁側のDV、モラハラは叩かれない(こっちのほうが多いのに)
低負担の仕事しかしないくせに対等に働いてる面
最初から自分より稼ぎのある男を選んだくせに家事分担は半々
長時間労働しない
肉体労働しない
残業しない
管理職しない
座り仕事しかしたがらない

不公平?え?どっちがですか?

日本女さんは自分が世界の中心だと勘違いしてるから
いくらでも家事なんて省略、時短、削減できるのに自分ルールじゃないと気が済まない無能の多いこと多いこと

化粧なしじゃ男と対等に立てない顔面奇形
肉体労働しない長時間労働しないきつい仕事は男に押し付けるくせに男女の賃金格差ガー
家庭内では自分が決めた家事ルールじゃないと納得しない
いくらでも家事を時短する方法があるのに無駄な家事を増やして名もなき家事ガー
財布は嫁側が握る

痩せてても太ってても極端で筋肉がない奇形体型
日本メス猿醜すぎ
0511名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/09(日) 10:54:02.50ID:HcxiptW+
>>509
もともとはヒアルロン酸は人の体内にあるもの
だからその不安に関しては除かれると思うよ

アレルギー反応どうこう心配するのはヒアルロニダーゼのほうかな
0512名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 11:47:23.11ID:qMTQhETS
おでこのシワが気になるのですが、PRPの水光注射だとあまり長く持たないでしょうか?
0514名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 12:33:03.55ID:ALfAy9jF
医者に聞いて勧められたものをやりなさい
自己判断で何やるかありきで行くと判断ミスる
ここで何がいいか聞いても顔出ししないなら無意味
何やったらいいか分からない場合は治療のバラエティに富んだクリニックで相談するといい
専門クリニックはそれしか勧められないから実はあんまりよくない
0515名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 12:54:47.20ID:kBwIj9bB
VOVリフトってどうですか?
糸ならどれがいいのでしょうか?
0516名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 12:59:43.49ID:cSMRsDbn
ショッピングリフトやって一ヶ月経ったけど、顔がひし形に引き締まってきた気がする
でも頬コケにも見えるからこれはこれで違う悩みが出てきたな
0517名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 14:26:56.70ID:rI295pNO
結局やればやるだけ別の悩みが出てくるんだよね…
経済的にも精神的にも良くないよなー
0518名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 15:41:46.15ID:NEwNljwO
かと言って何もやらないとだらしない顔になるよ…
運動と食事に洗顔に紫外線対策に普段から意識高い系の人は注射とか色々やってる
普段だらしない貧乏人が下克上目的で無理してやるもんじゃない
0519名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 21:16:58.62ID:5yzkojoG
>>516
そんなんヒアル注射一択。コケが埋まるだけさぞゃなくて下も引き上がるから凄い変わるよ多分だけど。
長い顔ってどうしたらいいん?ハイフヒアル定期。お医者さんもうーんっていう感じ。もう切るしかないやん。キツい。
0520名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 22:19:49.55ID:MN3lBO7w
ヒアルは入れると本当変わるからね
補正されて小顔になるのは何回か経験済み
0521名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/10(月) 23:41:54.41ID:4TSaoRtl
男だからコケるの羨ましい
もたついた頬肉どうにかしたいわー
0522名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 10:33:12.19ID:Y2lXORWZ
あおばクリニックって自由診療なのに保険証の提示求めるんだね…。
ハイフの650ショットも最大値が650らしいから実質500以下の人も居るみたいだし
他の院と比べて安すぎるので気になるけどちょっと不安。
0523名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 11:10:55.02ID:fWIef6mr
当たり前だけど安いのには何かしら理由がある
人件費大差ないはずなのに安いのは何か犠牲にしてるから
0524名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 11:28:26.12ID:m9pSa82A
自由診療なんだから地域性や経営方針も大きな理由の1つ。それに個人クリニックでは、利益の最大化を目的としていないことも多い。
米10kg、1000円だったらほとんど利益でないし、何かしら理由があるんだろうが美容整形は糸リフトとかなら価格を現在の相場の1/5にしても経営していけるくらいぼったくってるわけで。
0525名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 15:11:38.20ID:lTuVE2rf
>>524
関係者?
1/5じゃいくらなんでも無理あるでしょ
設備にもお金かかるだろうし
0526名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/11(火) 19:34:07.12ID:pWGBMCFD
>>519
もうやってるかもしれないけど中顔面を短くしたいならヒアルでチークリフトするか、上唇に入れるとか。
私は切る手術したけど、人中短縮したら顔短くなったよ
ルフォーは失敗してる人多いから怖いね
0527名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 00:05:28.73ID:uhhDFTUh
頬コケにヒアルいれてリフトアップ、のヒアルの入れる場所は顔の側面の頬の高い部分とエラの間のへこみの部分ですか?
前入れたら顔デブになってしまったのよね...
0528名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 00:28:21.93ID:YRQAw9lB
>>527
凹んでる足りないところだけに入れればいいよ
顔デブは入れる箇所が違うだけ
0529名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 01:12:15.58ID:f0DMFTIa
ハイフ全顔98000円って高いでしょうか…?
0532名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 04:42:47.22ID:m+B09rr2
なんでウルセラは安くならないのよー
0533名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/12(水) 07:12:52.90ID:BBZ9jong
>>531
ありがとうございます。
ハイフ がウルセラなら相場でしょうか?
0538名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 07:16:38.38ID:cePodPgr
>>537
えー。2ヶ月も??10日前後って言われたから安心して予約してしまった〜。
0540名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 14:57:11.22ID:A06P/hnB
ウルトラセルQプラスを10万出して受けてきたけど特に変わらない・・・。
半年に一回打った方がいいと言われたけど・・・PRPにしとけば良かった。
0541名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 15:17:48.74ID:4VP42VMB
自分はウルトラフォーマー3だったけどハイフは劇的に効いたのでまた受けたい
フェイスラインがぼってりたるんだタイプだから向いてたのかも
コケてる人が羨ましい
0542名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/15(土) 15:28:13.78ID:DNtvTdR5
>>540
リニアでしたっけ?
どのみちハイフ系はすぐには効果出ないのでは、、
0543名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 11:43:47.39ID:ONAQZhm8
マッサージピールしている方いますか?しわとかたるみとかにうっすら効果ありますか?
0546名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 14:39:31.56ID:1cgBE5/S
その時だけ肌はすべすべになった。以上ってかんじ
シミにはレーザーの方がいいよ
0547名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 15:15:39.35ID:ONAQZhm8
皺とかたるみが気になります。
0548名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/16(日) 17:36:05.32ID:DMa9Yiq1
>>543
月一でしてたけど白く艶肌キレイな印象になる
高いので似た雰囲気(違うけど)のVAクリームに変えたけどやはりMPの方が良い
皺等には実感ないけど乾燥するし毎月するには私には高い
0549名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/18(火) 08:30:09.73ID:+Qu1F62c
>>548  >>545
ありがとうございます。
劇的な変化は望めないですね・・・。
ピーリング系やってみたかったのですが参考になりました!
0551名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 23:36:38.43ID:/nK/NYXX
PRPやることになった
けど、吸引部分にもダメージあるのを色々と説明されて怖くなってきた
しこりとか傷跡とか残るのかな
0552名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 23:43:26.13ID:JCmcu8gj
ある劇の番宣見たらキャストの1人が法令線がひどくてこの人が出るのか…とガッカリしてたら
実際の劇ではシワひとつない美貌でびっくりした
テーピングだと思うんだけど技を教えて欲しいわ
0553名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/19(水) 23:45:33.43ID:3kUE+pcL
>>551
吸引部分とは何のこと?
添加物を入れないのであれば無害なはず
人工の成長因子フィブラストや赤血球入れてるのは危険
精製された純粋な自分のPRPが一番良い
0555名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 11:58:28.71ID:i6tqryk8
>>554
下から持ち上げるような手法だからPRPやヒアルロン酸
0556名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/08/20(木) 11:58:38.27ID:i6tqryk8
>>554
下から持ち上げるような手法だからPRPやヒアルロン酸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況