X



トップページ美容整形
1002コメント362KB

【復活】切らないフェイスリフトした人いる?7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0025名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/29(日) 02:50:23.20ID:pSy2pSFc
>>18
口角まで届かないんだ…
口元のたるみを相談したクリニックで糸リフト超プッシュされたよ…
0026名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/30(月) 23:27:27.66ID:Qlacwq1L
ハイフで痩けた部分にヒアルロン酸か脂肪移植入れた人いますか
ヒアルロン酸の方が安いけど脂肪移植推しのクリニックが多いですよね
0027名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/01(水) 17:43:32.10ID:erZkahrG
>>26
脂肪は上手く行けば少しは定着するけど、下手すると下に落ちてきてたるみになるからオススメしないって医者に言われた事あります
0028名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/01(水) 18:08:59.00ID:mcXxS4i/
>>27
定着しないだけでなく下に落ちる可能性もあるんですか、怖い
ありがとうございます
0029名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/01(水) 22:12:26.37ID:N1HZ8bZR
プロのメイキャプアーティストが対談でほうれい線は切るリフト以外やらない方がいいって言ってたなぁ
0031名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/02(木) 19:21:35.65ID:XkKmMpZR
>>29
理由は何と言ってましたか?
プロの方ならモデルさんや女優さんのヘアメイクもしていそう
そんな方達は法令ヒアル位は皆してるよね
不自然なのかな
0032名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/02(木) 19:37:00.37ID:AePIRq0H
>>31
顔を膨らます方法(注入)とかが流行ったのはもう十年前のやり方で、どうしてもアンパンマンみたいになるって言ってました
やっぱりいちばん自然なのは切開リフトって感じの言い方でしたね
フォローとして、切るリフト以外やるなって言ってるわけじゃないけど、溶けないものは気をつけてって感じでした
言ってたのは濱田マサルさん
0033名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/02(木) 23:07:03.75ID:7d4irKNx
糸リフトやハイフならアンパンマンにはならないよね
注入系は気をつけてということかな
0034名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/03(金) 00:12:15.97ID:Hk5tNPc8
1ヶ月前に糸とヒアルロン酸を入れましたが、リフトアップ効果はかなり有り。肌も綺麗。
2年で溶ける糸ですが、実際のリフトアップの持続期間は不安です。
せめて1年もてば嬉しいですが。。。
0035名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/03(金) 01:37:14.53ID:WPd7yPbG
>>34
差し支えなければ糸の名前を教えていただけませんか
0036名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/03(金) 02:05:51.19ID:xg+29SzD
切開リフトはほうれい線にはあまり効果ないらしいですけどね‥
0038名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/03(金) 05:14:04.45ID:6fJYgj28
だって筋肉の衰えだけじゃなくその上の皮膚が劣化してる上に形状記憶でシワもできやすい箇所だもんねぇ
0040名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/03(金) 13:53:01.35ID:3By7AnFY
美肌アモーレやりたいけど今いくとコロナ自粛中なのにって思われるかな
0041名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/03(金) 14:24:40.96ID:WPd7yPbG
クリニックが開いてるならいいんじゃないの
SNSに書き込んだりするのはやめた方がいいかもだけど
0042名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/03(金) 15:18:00.72ID:3By7AnFY
>>41
そだね
でももし感染したら行動履歴調べられて身内にリフトアップしたことばれたり怒られたりするのがコワイ
ただマスクしてる時期にやりたいなぁ
0043名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/03(金) 20:56:47.03ID:96bB82c2
3年前に頬の脂肪吸引とバッカルファット取ったんだけど、口元のゆるみと頬上の肉のせいか、高橋真麻みたいに頬にピキって線が入ってしまった…。一年前にハイフとウルセラかなんかでマシになったけど、戻ってきたんで2ヶ月前に溶ける糸でリフトした。溶ける糸無意味だった。
高橋真麻の頬は、何が原因なんだろ。激痩せ?
糸やったからしばらくハイフやるお金無くて泣きたい。
0045名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/04(土) 13:38:21.48ID:QNiVPHzn
頬痩けあるけど口まわり気になるから鼻先よりも下、顔の3分の1だけハイフやりたいのにそうゆうお得プランってどこも無いね。
0046名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/04(土) 14:29:22.71ID:XzNHN6N+
夜の飲食店が休業やらしてる時にそこで働いてるお姉さん方がすごい来るだろうから怖くて行けない
0049名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/04(土) 22:09:46.74ID:T6QHuBoC
>>46
いや収入がもろ無くなってるから行けない人の方が多いよ。
ダウンタイムない施術はいまやる事ない。

切るやつはここぞとばかりに増えるかも。
0050名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/04(土) 22:12:31.34ID:T6QHuBoC
>>45
私行ってるとこはフェイスラインとか頬とか何種類もあるよ。一部分だけってのもある。
0052名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/05(日) 16:34:40.13ID:Zo9ykTaI
予約が取れなかったクリニックが空いてて快適だったわ
待合いに自分一人だったりするから安全
近くに住んでるかタクシー移動であればなお安全
お水系は出勤停止で街に人が来てないのでリスクは少ないと思う
少なくともスーパーやコンビニよりは
0053名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/05(日) 21:52:49.35ID:hcmGtxAn
>>47>>50
ありがとうございます!もっと調べてみます
0056名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/10(金) 17:12:30.19ID:247aGwPq
せっかくリフトアップしたのに、マスク無しで人と会う機会がゼロで悲しい
コロナよりリフトアップ効果が切れる方が早そうだ
0057名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/11(土) 16:43:30.89ID:GfBn6bPO
湘南のプリマ受けようかと思ってカウセ行ったんだけど、2時間待たされた上に
金額がありえないほど高くなっててやめたwすごいゴリ押ししてくるし....w
だれか溶ける糸やって半年以上もったっていう人いませんか?
0058名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/12(日) 00:07:58.00ID:1nH0tzfP
>>57
湘南でなんであんなに待ち時間長いんだろ
そもそも電話もつながりにくいし予約さえなかなか取れないのに
まだ品川の方がマシ
0060名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/12(日) 03:29:44.53ID:mBlUUNeI
湘南美容外科 横浜院スタッフコロナ感染ね
医師は飲み歩いてるし私なら行かないけど
0061名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/12(日) 16:52:23.05ID:FCHtF7yE
症状が出て検査受けられて発覚したのは氷山の一角
自分がかかってても不思議ではない
どこで出たか出ていないかはもうどうでもよい状況なのにまだ騒いでるの?時代遅れ
0063名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/13(月) 22:54:35.25ID:3UNuGuKD
溶けない糸入れた人いますか?感染以外にリスクあるんでしょうか?
溶ける糸はコスパ悪すぎるしハイフでは満足できなかった
0066名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/18(土) 16:14:12.60ID:MPkxAm7Y
特別なものだと思ってる人は頭がお花畑
いくらでも身近にいるだろう
日本は早くからウイルス入ってきてたから集団免疫ついてきてるかもしれない
まあどうでもいい
0067名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/18(土) 17:32:37.68ID:+RPKPkUG
説明不足でした。コロナ整形とは、今はマスク等で顔を隠せるから、今のうちにで整形する人が増えてる。との事
0069名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/19(日) 13:24:58.97ID:Z6ZRQBkT
切るリフトするつもりで1年から1年半毎にやっていた糸中止して
カウセ何件か行って
決まらない内にコロナ騒動
たるみで憂鬱だわ

>>57
上手い先生ならそれなりに保つわよ
初めて糸やった時は今より弛みが無かったから
2年くらいは保った
最後にやった時はそれまでの先生が辞めてしまわれて別の先生で
糸もなんか種類が変わって
見えない腫れが収まった1ヶ月後には弛みが出ていた

糸の本数より位置と角度
0074名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/21(火) 06:30:19.72ID:TEDkTKwl
>>69
私もその糸の詳細聞きたいです
大体3ヶ月〜半年の効果しかなくて金ドブって聞くけど一度は経験してみたい!
二年持つなんて凄い羨ましいわ
0075名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/21(火) 08:37:49.12ID:TMkYn5D+
>>72>>74
コグリフト4本
それ以前はヒアルを打っていたんだけど
持続期間が短くなってきてコグに変えたの
その先生にやって貰った最後の時は
その医院のキャンペーンの本数がそうだったのと、4本じゃ少し物足りなくなったのもあって6本か8本
満足だったんだけど辞めてしまわれて別の先生にやってもらった、
最後にその医院に行った時は、コグ10本とコケた頬にコラーゲンの糸4本
最後に行った時はコグじゃなくて値段が上のVOV推しされて
コグは糸が変わったと何度も言うから
何がどう変わったのか、と聞くも明確な答えを貰えず
推測するに韓国産とか、安い物に変えたんじゃないかと思っている
先生の腕と名前だけではない糸の種類は大事なんじゃないかな
0079名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/21(火) 16:11:48.76ID:LuCN6oIA
>>75
ありがとうございます
4本で2年も持つなんて先生の技術が素晴らしいんでしょうね
ヒアルは頬こけですか?
0080名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/21(火) 23:03:38.21ID:TMkYn5D+
>>79
ヒアルは目の下のたるみや法令線
目の下に入れたのは1回だけだった気がする
後は脱脂と片側だけ切開したから
最近は目の下はプラセンタ注射しているから
ヒアルはもうずっとやっていない
頬コケにコラーゲンの糸入れた時はふっくらして凄く感動して
これはリピ決定と思ったけど
切開リフト検討しだして
手で持ち上げてみると微妙にもっさりと、ブルドックとまではいかないけれど
肉があるような気がして
頬コケが気になるタイプで顔に肉は無いたちなので
この微妙な感じはコラーゲン糸のせいなのかなんなのか判断つかず
頬コケ気になるならこれ!と強く勧めるのはまだ躊躇する
0085名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/27(月) 11:05:44.06ID:LkoYM9Ix
ハイフとウルセラならウルセラの方が効果あるってT須M弥氏が言ってたんだけど
持続期間なんかも結構な差があるのかな?
値段は結構違うよね
0086名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/27(月) 11:56:00.64ID:5PrZ5jR3
こめかみのところをちょっと指で上げるだけでほうれい線も目周りのシワもたるみも上がる
でも切るコメカミリフトするとなんであんなキツネが憑いたみたいな顔になるんだ
ほんのちょっとだけあがるような簡単なリフトないかな
糸は頬のあたりの肉がシュッとするだけだしモチも悪いし
0089名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/28(火) 20:34:43.96ID:tTMp/x1I
>>88
あー通販とかであるよね
肌色が透明なのつけてる人いた
わからないようでわかるよね
0090名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/28(火) 22:01:05.21ID:MvHSTXWi
>>89
TVで知って、ちょっと間抜けたと思ったけど、貼ってみたらやっぱり若返った。

でも肌痛めるし、結局切るリフトしました。
0091名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/28(火) 23:33:20.50ID:DRk+Agto
>>85
ウルセラは10年以上前の機械なのにいまだに一番効果が高いわけないって言ってる医師もいた
他のハイフをウルセラと同じ出力で打てばそっちの方が効くと
0092名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/04/28(火) 23:33:21.87ID:DRk+Agto
>>85
ウルセラは10年以上前の機械なのにいまだに一番効果が高いわけないって言ってる医師もいた
他のハイフをウルセラと同じ出力で打てばそっちの方が効くと
0094名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/09(土) 14:31:16.89ID:IAhcpUJo
表ハムラのDT中ですが、口角横まで頬肉が垂れて頬自体も
膨らんで、恐怖です。去年5月末にやったミントロングは
3か月くらいで効果が無くなったので、レーザー初挑戦
かと迷ってます・・。
ミントやった医院(韓国)では、糸の方が効果
出ると言われ、HIFUをやめてmintにしました。
レーザー後糸リフトとかなら良いのでしょうか??
0095名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 18:13:27.00ID:IWCIA+SB
安価なハイフを探してるんだけど、よくある質問欄で医療用ハイフか→日本に医療用は一台もない、出力が弱くても照射数を増やせば出力が高くある必要はない
と回答してる医院が出てきた
安いんだけど、実際どうなのかな?
0096名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/20(水) 19:52:32.06ID:GPGcidRk
>>95
脱毛と一緒にしちゃ駄目かもだけど、脱毛のマシンは医療用と、そうじゃ無いのとはパワーが全然違うよね。医療用は永久脱毛まで行けるけど、非医療用はまた生えてくるもんね。
0101名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/26(火) 20:39:22.40ID:OFaiLxAG
新橋トラストサロンの「ダブルス」や「エボリューション」てどうですか。
とても安価ですが、効果なければ仕方ないし、でもウルセラとか高すぎて・・・。
0102名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 13:39:23.41ID:KuXpMkqx
ほうれい線に糸は効果なかったな
ハイフのがマシ
フェイスラインには多少糸が効きました
0103名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 15:32:57.75ID:BYcxIijv
>>101
ダブルスとかは若いとき(20代)から
始めるならたるみの予防にはなると思う
30代以降はウルセラなどのハイフを
長持ちさせる為のメンテナンスにやるって感じかな
0104名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/27(水) 19:39:27.84ID:iWqJAxIo
>>103
101です。
そっか、やっぱりそうですよね。
ウルセラは高くて無理だけど、似た安価なハイフを受けて、そのメンテ用に使ってみます、
20代は何十年も前に卒業しているので。
0105名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/29(金) 00:07:55.33ID:q5KcrR0A
○ラのリフト3日くらいで戻った
こんなことってある…?
施術間違えたわ
0107名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/29(金) 02:28:04.15ID:IfWYugdM
PRP皮膚再生した人いますか?
ハイフとどちらが効果的でしょう、併用も可でしょうか
緊急解除されたこのタイミング、世のメンテ医療は予約殺到なのかしら。
10万円の給付金つぎ込むぞ。
同居の母は受取り辞退してたけど、もらいたかった〜
0109名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/29(金) 14:31:31.79ID:F0Dbekzo
>>107
どんな注射よりも効いた。
五ヶ月たったけどずっとハリが続いてるというか、とにかく肌の調子がいい。特に目のまわり。
私の行ったところはすごく効果が出たけど、PRPは作り方で善し悪しの差が大きくて、ほとんど何も効果がない粗悪品もあるので気をつけてね〜って言われました。
ハイフは筋肉ごと引き上げるのでPRP皮膚再生と比べるのは違うと思う。
0111名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/29(金) 17:29:13.07ID:BubJ4mrR
初めてこの度、ハイフを湘南でやろうと考えています

今年43歳という年齢、その年齢にも関わらず去年ダイエットでかなり体重を落としたせいか最近急激に弛みを実感
今までと同じメイクが弛みによる老け、衰えで全く映えなくなりました

目元の弛みで二重幅が狭くなり、頬は脂肪を支えきれず頬骨から下がブルドックに

頬の脂肪が多い、下顎輪郭も弛みがあるので溶解注射も初めて施術したいのですが、注射もリフトも一緒に出来るものなのでしょうか?
また、脂肪が多くてもハイフだけで十分上がるよ!などの体験談もありましたら体験談宜しくお願いします
0112名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/29(金) 17:47:08.73ID:iu3p3wud
>>111
お金と時間に余裕があれば脂肪吸引してから、リフト系が良いと思う。

溶解注射ハイフと同じ日にやれると思うけど、注射何回かやったけど自分は効果感じなかった。
0114名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/29(金) 19:01:39.05ID:tFFW9ADP
>>111
脂肪多くてもハイフであがったけど
どうせなら脂肪減らしてからハイフのほうがいいって言われた
0115名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/30(土) 00:23:07.05ID:3+r337vO
主治医は顔に肉が少ないタイプはウルセラ、肉付きがいいタイプはサーマクール、
を勧めるらしい。私はウルセラ毎年スカーレット半年に一回ヒアル2年に一回、ってな感じでやってる
年々ハイフが効かなくなるなあ。たるみに追いつかないんだと思うが。
35から色々はじめて今42。切るのはまだ悩む。
0116名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/30(土) 10:15:04.25ID:vllwoWeY
ウルセラ
ウルトラセルプラス
ピコレーザ

なんなの、出してるメーカーで名前が違うだけ?
値段も全然違う

聖心が色々と豊富なメニューあるからまとめてやりたいけど、値段が高すぎる

結局切らないリフトならハイフ系が一番?
0118名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/30(土) 11:43:03.94ID:Q6YegPBp
>>116
ピコも並べて書いてるあたり圧倒的に知識不足
悪徳クリニックに騙される前にもう少し調べた方がいいよ
0119名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/30(土) 13:00:29.15ID:0siwcEVN
>>109
なかなかPRPやったことある人の話聞けないから参考になる
水光注射みたいに顔全体に打ったんだよね?
数日腫れた?
0120名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/30(土) 15:19:01.62ID:M7sqgGSR
>>119
悩みが色々とあったので、PRPを半分に分けて普通の注射と水光注射の両方を顔全体にやるという形になった。
当日腫れて翌朝にはほとんどおさまってたよ。
0121名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/30(土) 18:49:41.51ID:XLVF/PyW
PRPは自分の血液から採った成分だけという安心感がありますよね、
でも、高くて思い切りが出ない。
FGFとか、リジュラン注射とかやや安価な治療はやはり敬遠すべきなのでしょうか、
0122名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/30(土) 19:56:40.01ID:fBP0DGoC
純度の高いPRPはアレルギー面では安心だけど製造工程によって濃度に大差が出る

薄いPRPに添加物を入れてるタイプのものだとボコボコしこりになる
0123名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/05/30(土) 22:31:01.64ID:Wx5AOGxQ
ゴルゴラインにヒアルロン酸入れたけど、また目立ってきたな
PRPは半永久なんだよね?やりたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況