X



トップページ美容整形
1002コメント359KB

【復活】切らないフェイスリフトした人いる?6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/14(木) 22:24:16.51ID:g0ovRA+l
>>1
スレ立ててくれてありがとう!
0003名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 09:09:17.88ID:Y7T2uPiL
スカーレット本当に良いよ。今まで色々やってきたけど、即効性がすごい。
若い子には無駄な施術みたいだし、看護師さんも気にいる人と苦手な人で別れるみたい。
私は全然平気な、痛みだった。
来月ウルセラ専門医に行ってその後の写真あげたいけど
アップろーだーがいまいちわからない、、、、。
教えてくれたら、ボロボロな状態からの変化を載せます。
0004名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 11:23:54.60ID:7fE6fz7a
.
★死亡事故★
死亡事故を起こした美容外科医の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztsi/
0005名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/15(金) 13:58:12.70ID:DQBR9T97
>>3
スカーレット良さげだねー。めっさ気になってる。
韓国行くから、スカーレットかウルトラフォーマー3どちらかしたいのだけど。。迷う!
0007名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/21(木) 01:44:51.32ID:RGnpubpw
スカーレットってどれくらい持つの?
高いから長持ちするならやってみたい
糸はマッサージできなくなるから
0008名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/21(木) 12:11:53.11ID:jeOITneK
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://saibanseikei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://saibanseikei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0009名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/25(月) 06:01:32.74ID:/ZdHd0tY
湘南のプリマリフトなんで安いのか気になる
高須のイタリアンリフトが6本60万
TAのツヤ肌リフトも60万
湘南のプリマリフトは10本で12万くらいで結構上がってるのね
どうせ半年くらいで吸収されてまた入れる羽目になるならコスパいい奴がいいけど安すぎて怖い
0013名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/25(月) 19:08:27.53ID:/ZdHd0tY
メール相談でいつまでもつか聞いたら1年だって
本当のところはどうなの最早何を信じればいいの
0015名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/26(火) 03:12:21.64ID:3q8txoDR
>>13
実際に行くと3ヶ月から半年しか持たない、20代がやるものと言われた。
で、高い糸を勧めてきた。

湘南、一時期ごり押ししなくなったのにまたやり始めた。
0016名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/26(火) 09:03:27.96ID:R5jtZKaY
S南とか安いが売りのチェーンの言うことを
信用する方がちょっと不思議…
0018名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/02/26(火) 11:59:59.27ID:l8xYJxVm
.
★名医・ヤブ医者の一覧★
手術別の一覧を見つけたよ!
http://saibanseikei.net/ztme/
0023名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 16:13:32.69ID:XJkGkqmQ
溶ける糸ってほんとにダウンタイムが終わったら戻って終わりなんだね
もう少しなにか起こると思ってた夢が途絶えたw
腫れと内出血と引きつり凹みで6日マスクしたけど10日目の今ほとんど元通りでヒアルやハイフよりコスパ悪いと思うダ
ダウンタイム少ないって絶対うそだろ
面長、皮膚も肉付きも薄めだと糸であげてもコケるし…
0024名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 16:35:29.81ID:L/MRi3Ue
ハイフも溶ける糸も法令線には効果あったよ
こけるのが嫌で頬の高さ変えるならヒアル
0025名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 22:10:35.05ID:9W3ronjd
42才だけど、頬こけ、面長で悩んでヒアル一本(ボリフト)とウルトラフォーマー3ってhifuやった。
劇的に若返るわけではないが、いま、1か月たつけど全体的に顔が元気な感じになった。
ウルセラとかに比べると効果弱いかもだけど、目の上のたるみが少しとれ、目もパッチリして目ヂカラ上がった。
糸は、先生いわくマリオネットが出てからの方が良いみたい。
ウルトラフォーマーは3ヶ月に一度当てなきゃだけど、これからもちょこちょこヒアル+hifuでメンテしていこうと思う。
0026名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 22:16:48.31ID:m1zkae1g
>25
えっ、そうなの?3ヶ月に1回?
受けたのがハイフシャワーとかじゃなくて?
(半年に一回ならHIFUやろうかと思ってた割と安いところがウルトラフォーマー3だわ…)
0027名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 22:24:29.39ID:WqtM12xo
ウルトラフォーマーもウルセラもパワーを同じに設定すれば効果も同じ
ウルセラは弱く設定することができないからウルセラが強いように勘違いされてるだけ
強くやれば同じように激痛でリスクも高い
最短3ヶ月に一回にすれば効果が早いってだけで半年開けたって問題はないはず
0029名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 23:28:08.12ID:9W3ronjd
>>26
うん、私がいってるとこは3ヶ月に一回だって。
その時期が一番コラーゲン再生が進んで効果が出ている時期なので、その状態を保つには3ヶ月に一度がよいみたい。
ちなみに、hifuシャワーではないかな。
でも、あまり深層には打たず、1.5、2.0、3.0mmを使い分けていた。
一回あたりの費用も安いけど、ちゃんと先生が打ってくれて安心できた。
0030名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/02(木) 23:30:20.86ID:9W3ronjd
>>27
そうなんだ。
勉強になる。
私が行っている所は都内だけど、多分ガッツリ系ではない。
痛みも鈍痛くらいだったので。
0032名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/03(金) 00:36:16.55ID:BPxt1y1Z
>>31
あたり。
ちなみにこの先生、ヒアルも上手い。
でも最近はたるみ度に合わせてハイフか糸を押してるみたい。
0033名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/03(金) 00:37:39.72ID:xsBmNVfl
>>31
あそこはハイフなのにスマス筋まで打たずにあくまで浅く真皮刺激したいみたいね
それならエンディメッドとかラディエイジとかと同じかなと思った
0034名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/03(金) 00:40:57.14ID:CZfxT3UH
>>30
ハイフはいきなり強いのやると結構やばいやつなので
あまりがっつり系じゃなく数回に分けてコツコツ結果出していく姿勢がいい病院の条件だと思う
ヒアルにしても合う治療が見つかって良かったね
0035名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/03(金) 00:56:05.63ID:ebIBwChS
>33
だよねぇ。
(あまり深く打っても瘢痕化するだけで…という持論みたいだし)
とは言え >32 さん上手く行ってるみたいだし、
目力アップするほど目の周りもちゃんと打ってくれて効いてるなら羨ましいわ
0037名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/03(金) 18:59:34.73ID:NCAxMCWj
>>27
ウルトラフォーマーはウルセラほど精密に焦点を合わせることができないから、照射範囲がボヤける分痛み&効果が控えめなのよ。

この手の施術はどれも、メーカー側は麻酔禁止してるから気をつけようね。
たまに静脈麻酔で寝てるうちにやってもらったって話が出るけど、静脈麻酔だと寝ながら動いちゃうことあるから危ないよ。
それと、出力が強すぎたり機械の不良に気づかないまま施術されたりの可能性もあって危ない。
これは極端な例だけど。
https://www.thesun.co.uk/news/8919577/botched-facelift-blisters-burned-inside-out/

こういうことも説明してくれた上で、痛いですがやりますか?って医者は信用できる。
麻酔するから大丈夫とか、ナース施術なんかは論外。
0038名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/03(金) 22:04:18.14ID:ebIBwChS
ありがとう
今受けてる別の施術1クール終わったら次はHIFU系のカウセ巡り行きたいと思ってたからめっちゃ勉強になります
ウルセラは機械の初期導入コストもアタッチメントも高い→そのまま値段設定も高いもの(ちょっと今手が出ない)と思ってたけど
やっぱウルセラも候補探してカウセ行ってみて考えよう…
0041名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/08(水) 22:34:15.62ID:S2+KJB4I
https://tsurumaikouenn.blogspot.com/2019/02/blog-post.html?m=1
10年15年前は2チャンで大々的に集客していた、もとい大々的な人気を博していた鶴舞公園クリニック。
先生が溶けない糸リフトのエビデンスみたいなものをまとめているよ。
糸は無意味と『切って』捨てるお医者は反証して欲しいもの。
3回ぐらいやったけど、やっぱり実年齢より若く観られる。
20代後半から数年おきにやってれば、あとはボトックスとヒアルロン酸足す程度で
60代まであんまり変わらないでいられるかもわからんよ。
0043名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/17(金) 10:05:18.12ID:oEHVl5bA
スカーレット調べたけど、筋膜まで届かないんだね。
なら引き上がるわけではないんだろうな。
やはりメンテとして使うならウルセラかな〜 
頬がこけないかが心配だけど...
0044名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/18(土) 01:39:28.27ID:JuYE6VKH
ウルセラはコケない。引き上げるだけ。
ハーフアップした時や、耳の下で皮を1cmくらいつまんだ感じの上がり方が近いかな。
ウルセラ、サーマ、ダブロゴールド、ウルトラセル、どれもマリオネットには殆ど効果なしだった。
というか面長で肉づきがいい訳でもない私の顔にはウルセラ以外金ドブだった。
ヒアルの相談に行ったら入れられそうな場所がないって言われるし、もう、糸かな!
照射系は何十万も払って効果がボンヤリだから虚しい…
本当は切りたいけど、どこで誰にやってもらえばいいかわからなすぎて怖い。
0045名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/18(土) 07:11:45.54ID:CIuQt5o+
わかる〜今ほど主流じゃなかった時代だけど
うちのばーちゃんがたぶん60くらいで
大学病院で切るリフトしてたんだけど
何十年後の今も不自然なつっぱりがあるから
有名ならいいわけじゃないんだよね…
0048名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/18(土) 22:16:14.67ID:JuYE6VKH
>>47
顔の下半分にヒアル入れると、口元が膨らんで全体のバランスが野暮ったくなると言われました。
そこのクリニックは法令線等シワに直接入れるの好きじゃないみたいです。
どこかコケてる訳でもないし、むしろ肉質にハリがあるから、ヒアル入れると単に顔がデカくなるって。
0049名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 11:57:42.94ID:lyfTMKyg
切るのも糸もやった者ですw
2年前に切りましたが今では結構もとに戻ってます。
コラーゲンの減少や重力wなどで結局いつかは戻ります。。60万くらいかな。
その後は糸入れましたが正直期待はずれかも....数ミリ上がるくらいです。
糸の種類といってもどれもそんなに変わらないと思う。
溶けない糸は結構いいみたいですね。やる勇気がまだないですが。
0050名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 12:35:36.77ID:VQrEyM5n
33歳です。笑うと細かいシワがたくさん出るのが凄く気になってたまりません
溶ける糸は効果が無いんでしょうか
0052名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 14:11:26.72ID:EYXEn1Aq
>>50
保湿とビタミンAで改善しそう。
朝晩フェイスマスクして、基礎化粧品をゼオかエンビロンでも使ってみたら。
美容整形板でこんなこと言うと無粋だけど、基本は日頃の手入れだよ。
0053名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 14:28:50.37ID:Jds+pZfH
手入れと顔筋トレでかなり若くキープできると思う、毎日やった者が勝つよ

スレ違いだけど目元切るリフトしてきちゃった
頬は戻るって言うけどまぶたのたるみはどうかな〜
0054名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 16:35:18.43ID:4zUAH5Fi
>>52
レスありがとです。エンビロンのシークエンスをラインで使ってます。今は2で次は3にレベルアップです。
月1でフォトRFとイオン導入もやってます。
気長にやっていくしかないんですかね・・・
0055名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/19(日) 21:13:17.83ID:lyfTMKyg
一時期頬の筋トレずっとしてたんだけど、
やりすぎてコケた....
頬、口元って普段話したり、笑ったりするだけで結構筋肉使ってるんだって。
やりすぎ注意ね。
0056名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/20(月) 13:14:51.51ID:x93J4CZy
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0057名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/05/31(金) 11:39:02.52ID:q2zUarDv
ゼオやってました。おすすめ。今は休止期間で、代わりにエンビロンやってます。
現状維持的な感じ。
去年VOVリフト、先日ミントロング入れました。
しかし、糸で追っかけ的にというのは根本改善ではないので単なる消費というか
蓄積にならず空しいです。筋トレをトレーナーについて週6日やってた時は、顔が
上がって目がぱっちりしておお!と思ったけど止めたら元どおりでした。
筋トレは成長ホルモンが促進されて良いのだと思います。加齢するほど生半可な
筋トレでは顔が上がるまではいかない気がしますがやらないとババア一直線です。
顎裏のタルミが出てきたのでミントやったとこで同時にウルトラVやりました。効果は
まだわかりませんが、ミントが全然痛み出ないのにウルトラVはヒリヒリ痛くて今も
動くとちょっと痛い。
0059名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/19(水) 08:25:54.55ID:5GHCSPWS
吸収される糸のリフト30代前半の時に入れたけど、
良い状態をキープできるのは半年弱。
これで数万だったら良いと思うんだけど実際は糸一本につき数万×
数本みたいな料金体系だからコスパが悪すぎると思ってその一回で辞めた。

切らないリフトを何回かやるよりも、切るリフトしてメンテナンスで
一回1万位の安いレーザーを月1で打つ方が良いわ。
0060名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/19(水) 08:54:32.08ID:HB3wWx8S
メンテ用のレーザーってよく言うけど
皆さんどのレーザー使ってます?
そっちも気になる

一回で10〜20万円かかるのに
年に3〜4回糸入れられるのって
ほんとに余裕ある方だけですよね……
0061名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/22(土) 15:55:44.31ID:YVBIKt8z
切るリフトですら完璧じゃないしね
理想の4割引き上がる程度って思っておいたほうがいいよ
糸も切るのもしたけどそんな感じ
0063名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/06/25(火) 05:29:12.36ID:y/NFglkz
>>29
同じクリニックだわ
数週間経ったけどマリオにはまだあまり効果ない…
先生信頼できるよね
次は糸やってもらおうと思ってる
あんまり有名になって混んでほしくないw
0064名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/02(火) 11:34:34.35ID:4xnALpY5
ダブロやった方に質問なのですが、頬コケしますか?
当方肉のあまりない皮も薄いタイプなのですが、
昔サーマやったらコケたので... ダブロはどうなのだろう。
0066名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 08:13:36.27ID:iovwLuw3
ハイフやサーマ、糸と色々やってきたけど最近流行りのセルフエステ行ったら効果あってこれでいいんじゃと思った。
0067名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 12:30:54.89ID:tUpnQmX/
効果の意味が変わってくるだろ
ハイフや糸は最低1ヶ月しないと本当の効果が出てこない
エステはただのマッサージなのでやった瞬間に効果があるように感じる
それでいい人は家でパックでもやればいいんでないかい
0068名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 17:01:20.13ID:iovwLuw3
>>67
糸もレーザーも直後が一番良くてその後コラーゲンどうとかいうのは実感した事ないです。

なので、エステ頻繁に行って維持の方が良いと思ったわけです。
0069名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 17:33:02.40ID:Ot6QTAi3
糸は実感ないなら合ってないのかもしれないけどハイフシャワー5回やってその後も維持したらすごくきれいになる。エステの実感がありながら維持力も強くした感じ。
0070名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 18:12:13.41ID:DEituSAG
ハイフもRF系もタイトニング効果はあると思うけど
口元やフェイスラインのたるみが直るほどじゃないんだよな
ほうれい線近くのたるみ毛穴とかは確かになくなった
でも記録して比較してみてるとインカメに写るのはやはり誰このオバさん状態
仰向けになって天井向いて自撮りしてみてやっと自分が自分の顔だと認識してる顔が写る
一回照射してから何ヶ月もあけなきゃいけないけどその間にまたたるんじゃうよ!となり
もう切るしかないのかこれは
0071名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 19:12:01.67ID:Ot6QTAi3
>>70
ハイフは強く入れるのとシャワーは全然違う。
シャワーは毎週でもいいくらいでは?
RF系もそんな何ヶ月もあけるなんて聞いたことない。
0072名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 19:27:04.90ID:DEituSAG
ハイフシャワーじゃないよ4.5mmのSMAS層ガッツリ当ててるから最低3ヶ月以上あけろって言われるんだよ
(浅い層も一緒に当ててるけど)
サーマクールもRF(高周波)だよ?
サーマ(RF)含めた電磁波系と超音波系でざっくり分けて言っただけだけど
0073名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 21:02:42.04ID:Ot6QTAi3
>>72
話が通じないな。
深いのやっても効果が分からないならハイフシャワーメンテにしたらいいんじゃない?と言ったまで。
0074名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 22:07:28.03ID:WVVhrHUd
浅い層も同時に当ててたるみ毛穴はなくなったぐらい皮膚表層のタイトニング効果はあったって言ってるんだから効果ないなんて言ってないんじゃない?
皮下のもっと大きなたるみなら浅層にそれ以上ハイフシャワーやってもね
それにハイフシャワーだからって毎週でもOKなんてそっちの方が聞いたことないけど
0075名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 22:36:32.63ID:4Y93UtAx
>>74
で、そのセルフエステとやらをやってみて、ハイフシャワーやRFレベルの医療タイトニング同等の効果は出てるわけ?まやかしでなく。
維持するなら〜と言ったのはそちら。
0077名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/13(土) 23:50:59.40ID:6fpu0VDR
溶ける糸のダウンタイムどのくらいだった?
自分は腫れが3日、引きつりは10日しても治らなくて自分で緩めた。内出血ひどめで12日って感じだったんだけど
うまいところならもっと痛々しくならずに糸入れてもらえるのかな?
みんなこんなもん?
0078名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/14(日) 01:33:05.31ID:/wDYUbm1
>>77
自分もほとんど同じだったよ。
内出血は無かったけど糸が引きつれて肌がくぼんでるのは1ヶ月くらいあった
0079名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/14(日) 05:38:31.58ID:evVgfsie
>>77
2年持つ、とける糸を左右二本ずつ入れた。
本数が少なかったせいかもだけど、内出血一箇所と針穴だけで、くぼみやひきつれもほぼ目立たなかった。
0081名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/27(土) 12:46:47.65ID:19vV7QNp
>>79 渋谷の所です?カウセ行き、ダウンタイム持てないのでなかなか踏み切れません。
0082名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/27(土) 19:26:52.09ID:CXscCFld
>>81
渋谷のとこだよ。
私は42才でたるみは年齢並みで四本入れ、腫れ、へこみはほぼなかった。
幸いにも内出血が少しで、わりと肉厚なタイプだからへこみも目立たなかった。
ただ、初日は過矯正気味でカマキリのような輪郭になるから、土日はさんだ方がよいと思う。
私は三日目でだいぶ落ち着いた。
カマキリやへこみが心配なら、暑いかもだけどマスク推奨。
0083名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/27(土) 19:29:13.25ID:CXscCFld
>>81
あと、痛いのは覚悟してね。
麻酔は局麻のみだけど、頬の肉を針が通るとき結構痛い。
けど、効果あるので私はまたやると思う。
0084名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/27(土) 19:34:01.34ID:CXscCFld
おまけの情報。
渋谷でlasemdやってもらった。
鹿の成長因子の入ったスペシャルコースで3万だったけど、私には割とききがよく気に入った。
肌ツヤピカ。
成長因子なしだと2万だから、相場かと。
もし余裕あれば試してみるとよいかも。
0085名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/07/28(日) 12:07:08.76ID:w4UqXUAy
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0086名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/05(月) 11:46:31.55ID:2U0KSJyk
初めてハイフしたら頰が上がって毛穴がマシになった
色々悩んで30万で溶ける糸リフトしたのが馬鹿みたい
中顔面にはハイフの方がマシだった
糸リフトは輪郭に効果あるけど他はイマイチだった
0087名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/05(月) 12:37:28.77ID:7P4UaP03
輪郭のタルタル持ちあげるほどは縮まなくても
たるみ毛穴には効くよね〜

切るリフトやってhifuでメンテが良いのかしら…
0089名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/05(月) 19:35:30.08ID:tYEx6BxT
https://tribeau.jp/diaries/8431

この頬の糸状のたわみと輪郭の出っ張りって、時間経過で馴染むもの? 明らかに失敗してるように思うんだけど、みんな糸ってこんなもの?
近いうちに糸入れるか考えてたけど、この人見てビビってる。
0092名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/06(火) 01:18:53.34ID:g2kzS73l
>>90
これひどすぎない?
腫れ以外で馴染むもなにも無いと思うんだけど
0095名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/07(水) 11:52:08.63ID:VGw74qBD
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0096名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/21(水) 16:07:25.51ID:9FBXdz6K
Sで糸リフトリフト受けようと思ってカウンセリングしたらHIFUに変更して今日施術してきた
後でSからLINE来てて今日から1万円引きだったみたい、請求書確認したら確かに1万円引きの値段になっててラッキーな気分
HIFUのほうが施術簡単で儲かるんだろうね
0097名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/30(金) 08:23:11.88ID:dzosxU72
>>96
効果あった?ほうれい線には効きそうだけどフェイスラインのリフトアップは糸の方が効くイメージがある
0098名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/08/31(土) 02:13:53.37ID:tBAkl4cE
ハイフ家庭用は効果ありますか?
0103名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/09/01(日) 02:24:25.18ID:uk0ZIV6F
>>99
効果あったてコメもあるじゃん
0104名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/09/01(日) 02:24:55.86ID:uk0ZIV6F
やった人の意見を聞きたい
0105名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/09/01(日) 12:11:58.68ID:45F6DD72
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0107名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/09/06(金) 15:16:44.98ID:7laESH9N
>>97
顎下は縮んだ、顔も若干小さくなったけどたるみはそんな変わらない
エラボトもやったからほほはたるんだのかも
エラが縮んだからかブルドッグっぽくなってきて悲しい
0111名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/09/10(火) 08:42:13.08ID:AzZVV2fa
渋谷のクリニック、どちらか気になります。医院名がダメなら、ヒントいただけると嬉しいです。
0112名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/09/21(土) 09:22:28.89ID:b79yY4eF
30代だけど、ウルセラもっと早くやってればよかった。
ずっとやりたかった顔になれたわ。
ほんの少し頬が上がるだけなんだけど、これが溶ける糸とか入れても肌が綺麗になるだけで特に上がらなかったんだよなぁ
0114名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/09/21(土) 13:47:45.95ID:2vfxQAu/
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0115名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/09/27(金) 10:49:22.33ID:O2GFDSMn
>112
ウルセラ頬コケない?ダブロやったけどコケてきたわ...
0116名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/09(水) 10:51:27.35ID:KSsOeEcf
>>115
私は元々下膨れで頰肉の脂肪タプタプだったのと、まだ1回しかしてないから全然。
施術前に看護師さんにコケるかどうか聞いたら、やりすぎたらコケます。って断言されたから気をつけた方が良いみたい
元々の肉付きと骨格もあると思うよ
0117名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/13(日) 14:49:20.71ID:+fgnw8pd
湘南美容の上原憂大、元患者の最寄り駅でストーカー行為を繰り返し訴えられたのに
未だに未練たらしくストーカーしてるんだってよ。こいつ救いようのないクズだな。
近日待ち伏せ証拠動画をネットで公開するよ。
だから結婚できないんだよこいつ。
https://twitter.com/barista
https://www.instagram.com/aodadentalclinic/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0119名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/17(木) 17:47:15.21ID:gjQ3EcQh
>>112
ウルセラ効くけど、実質2ヶ月しか効果を実感できないからなぁ。
効くまでが長いし高いし、メンテにウルトラセルだのも打たないとすぐ戻るし。
ダブロにウルトラセルにサーマに…と照射系いくつかやったものの、満足できたのはウルセラだけだった。
と言って毎年ウルセラするのはしんどいし、もう面倒だからウルセラ代をつもり貯金して切ることにする。
0120名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/17(木) 18:12:41.67ID:pAHLmGCX
皮膚の引き締めってたるみには効果薄いだろうけど
長い目で見たらやっぱり必要なことなのかな?
今度私もウルセラとハイフしてみるつもりなんだけど

切るタイミング悩むよね
目元は40過ぎたから切ったけど後悔ないけど
全体のたるみはいつまでこだわるべきか自体に悩む
0121名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/17(木) 21:18:05.18ID:1fqjcHQC
>>119
やっぱりウルセラって効くよね?
その前にダブロやって金ドブだったから半信半疑だったんだけど、全然違った(もちろん値段も違うけどw)

年一でウルセラやってたまにフォトとハイフシャワーでしばらくいってみる
0122名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/17(木) 21:36:06.37ID:toto0EqR
ウルセラはリフトでアプローチしづらい中顔面に聞いてくれるから嬉しい
だけど本当に持たないね…3ヶ月も経つと元に戻るよう
0124名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/25(金) 00:10:53.70ID:blBRuMkr
Sでウルセラ受けようか悩み中
ヒアルはこだわって高いクリニックで入れたけどマシン系でも腕の違いって出るのかな
0125名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/25(金) 00:49:47.06ID:qXqUKAuS
腕は違わないけど威力は抑えるよ
バイト看護師じゃトラブルに責任取れないから
かなりしつこく頼んで最大限上げてもらったけど
0129名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/25(金) 23:06:27.72ID:1wHum+lg
【湘南美容】仰天マザコンストーカー★上原憂大(1985.6.16)【しゃくれ王子】

上原憂大(1985.6.16)
ウエハラユウダイ
ID:yudai_uehara、sbc_uehara

湘南美容外科クリニック 勤務
https://www.s-b-c.net/dr_introduction/uehara_dr.html
https://twitter.com/yudai_uehara
https://www.instagram.com/yudai_uehara/

一目ぼれした元患者の最寄り駅でストーカー行為を繰り返し警察沙汰になった男です。

典型的なマザコンで年上女性に対して強い執着心があります。
相手の全てを自分の思い通りにコントロール出来ないと気が済まないタイプです。

基本的な性格は、内面が非常に幼稚で自分が常に主役でないと小狡い事をしてでも抜きん出ようとします。
加えて、鬱病の母親の影響で更なる『幼稚性』と『精神性の欠乏』に突出してしまったようです。
問題に対しての対応がかなりズレまくっていて、基本的に人の気持ちが全く理解出来ないバカです。

ハッキリ言って、こいつはヤバイです!一見心が広そうに見えて、こいつが一番たち悪いです。
世の女性に言いたい。クリニックという狭い空間領域だけで見ればそこそこに見えるかもしれませんが、
実際はアゴしゃくれてるし、世に出ればルックス『中の下』です!

写真だとよく見えるのはいい年こいたオッサンのくせに、自分で一生懸命アプリ加工してるから。
(宣材写真はフォトショのおかげ!何年も前の過去の遺産に騙されないで!)
ステータスに釣られてこういう奴と付き合ったら、全てを管理されてガッチガチに束縛されます。
とにかく依存心と執着心、半端ないっすよ。

あ、家柄や年収が上ならライバルに勝てると本気で思ってるところも、人として要注目です!

【まとめ】
>> https://twitter.com/yudai_uehara
・ 元患者の最寄り駅でストーカー行為を繰り返す
・ 先日めでたくポリス沙汰
・ 何度振られても強いメンタルで絶賛ストーキング中
・ 恋愛に家柄持ち出すとかマジですか?そんなんだから結婚できな(ry
・ 所詮はブスの国の王子様。アゴしゃくれてるし実際は中の下。
・ 待ち伏せ証拠動画をネットで公開中!

こう見えて、とにかくママンが大好きなんだぜ。

https://ameblo.jp/rubbish-hage-ago
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0130名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/26(土) 01:17:03.93ID:1wcfu301
ウルセラは年一じゃ効果維持できないよ。半年ごとに打つか、3〜4ヶ月ごとにダブロとかウルトラセルとか他の照射系でメンテしないとあっという間に戻る。
打って2ヶ月で上がってきた?と感じはじめて、3ヶ月で効果を実感する。でも5ヶ月で下がりはじめて、半年経つと元どおり。
ただの元どおりならいいけど、一度上がったの見てるから、一気に老けたように感じてツラい。打つごとに効果は薄れるし、ひとときの夢って感じ。
0131名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/26(土) 01:29:25.01ID:i9vHDfCl
打つほど効果なくなるの?
0133名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/27(日) 00:18:24.16ID:tBGCBq7x
沼だよねわかるわ
でもやめても元にはもどれないね
皮膚も筋肉層も以前と全然違う
切っても上手く行くのか不安で仕方ない
エステでメンテして切る一択にしとけばよかったと激しく後悔
0134名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/27(日) 09:10:09.92ID:sgW/bZK1
>>133
ハイフやウルセラ、どれくらいの頻度で何回くらい受けていましたか?
続けるうちに効果なくなるってショック
0135名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/27(日) 13:46:00.89ID:XuALwm2X
どんなものでも効果に上限はある
深くやってリフトアップした後はハイフシャワーで表面引き締めを続ける
0137名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/27(日) 23:49:45.15ID:Edv4C27a
ハイフ施術を検討しているのですが、相場が全然わからず…
皆さんは大体おいくら位の所でやられていますか?
また、クリニックとエステでの施術の違いはありますか?
0138名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/28(月) 00:05:06.01ID:sfcI6PVs
高い金払ってクリニックでハイフやるくらいならエステで定期的にサーモシェイプ受けた方がコスパ良い気がする
取り扱ってるサロンがかなり少ないから知名度ないけど
0139名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/28(月) 12:22:00.02ID:PVCjHecB
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0142名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/28(月) 20:53:19.17ID:oUqQ/wlP
湘南は結局割高って感じだよね
特に患者に対して「良くしよう」という意志がないし
0144名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/29(火) 10:28:20.12ID:P9zePsbS
サロンのハイフはクリニックに置くことはできるけど効果が弱いから実質サロン専用ハイフとなった物でしょ
クリニックで使われるのとは別物だからどちらがコスパいいとか比べる事はできない
0146名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/29(火) 17:57:22.34ID:rFekBP7B
ウルトラフォーマー3、両頬で600ショット 7万円
めちゃめちゃ痛かった
0147名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/29(火) 17:58:28.97ID:rFekBP7B
湘南は誕生日の1万円オフあったから候補に入れてたけど、ツイッターにビフォーアフター載せてる人いて
ぜんぜん効果ないって書いてあったから辞めた
0148名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/29(火) 18:39:24.04ID:PeF0tNnd
S南で効果があってコスパいいのって結局何があるんだろ?
肝斑治療は金ドブドブだったよ
0150名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/10/29(火) 19:45:19.40ID:JHYW2dl2
ウルトラフォーマーなら効いたよ
痛いけど我慢できるレベル
S南のは知らない
0152名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/05(火) 09:26:31.65ID:CbTeOuPI
ウルセラって40万くらいするよね?
あれを年2でやるって相当きついww
それなら糸でちまちまやってた方が..と思う。
0155名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/05(火) 13:36:16.39ID:qEIh/I72
サーマは機械の皮膚にあてるパーツが使い捨てだから高いってきいたんだけど、ウルセラはなんで高いんだろ?
0156名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/05(火) 13:49:15.48ID:c8rxIT9F
医師じゃないと施術できない(出力も下げられない)のも
アタッチメントが1人分(1回)のショット数打つのに時間制限があって使い回せないとかじゃなかった?
0160名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/05(火) 18:49:52.46ID:T9vygxtI
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0161名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/05(火) 20:20:18.01ID:iObYzq/3
>>158
少し前に気になってハイフお願いしようかと真剣に悩んでたけど顔写真と名前見てやめたわ
0162名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 13:05:43.44ID:DlwOkNeb
初ハイフ やってきた
初めてなのでグルーポンで安いクーポン買ったよ
グルーポンには何の機械か書いてなかったんだけど、スマートソニックってやつだった
痛みは我慢できる程度だけど歯にくるね
直後でもわりと満足できるくらいシュッとしてる
1〜2ヶ月後が楽しみ
0163名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 14:50:02.82ID:o0KzWQsC
ハイフとウルセラの違いとは
0164名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 14:55:59.46ID:IUxG+WyT
いいなぁそんなに変わったんだ 楽しみだね
どの機種が良いのか自分の顔でお試ししようと思ってる
ソノクィーン、ウルトラフォーマーやってみて次クーポン買ってウルトラセルQプラスやってみる
1回何十万もするのはなかなか手が出ないけどそこまでしなくて効くやつあると良いんだけど
0166名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 15:02:47.06ID:o0KzWQsC
ハイフ30代前半の丸顔男性でも効果ありますかねぇ?
都内の湘南でやろうと思ったけど評判悪くて躊躇してしまっている・・
バッカルファット除去もしたいし、やりたい事だらけや・・
0167名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 15:21:01.62ID:mSuySOJM
バッカルファットって本当に除去良いのかな
脂肪融解10本くらい打つ方が調整できて良さそう

あと同じ施術するならS南以外のとこのがいいとは思うけど
0168名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 15:33:54.33ID:o0KzWQsC
腫れぼったいほっぺどうにかしたくて・・
湘南では取ったほうがいいっていわれたけど別のクリニックでは取る必要ないって言われてもうパニックです。
ほっぺの内側に奥歯の歯跡がつくんだよね
0169名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 15:40:55.26ID:mSuySOJM
歯型はね〜むくみの方が大きいんじゃないかなぁ
S南はそりゃあ無意味でもお金くれる施術すすめるから
他にも個人院とか回って意見聞いた方がいいと思う
あそこは一回こっきりとか、観察なしの自己判断治療として使うだけの場所だと思う
医師は患者のことろくに診てないし
0171名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 16:18:30.53ID:o0KzWQsC
湘南はエラボトだけやってます。
中々色々クリニック探したり行ったりするのが面倒なタイプなんで情けないですわ。
新宿本院すか!?
0172名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 17:08:05.00ID:x+w+6SqD
筋肉によるものか脂肪なのか、顔見てないからわからないし
ここで聞くより本当カウせ行った方がいいよ
自分の顔大切にするなら面倒くさがらないこと
0173名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 17:08:30.47ID:IUxG+WyT
口の中噛んじゃうほどボリュームあるならバッカル除去適応じゃない?
40代50代で頬がコケて老けたとしても男性でそれは別に気にしないなら取ったらいんじゃない
あと脂肪が多いタイプならサーマクールも良いかもよ
脂肪が多いタイプほどサーマは効果的らしいし
0174名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 17:39:30.77ID:o0KzWQsC
>>172
東京多過ぎて調べるのほんと面倒くて・・
めんどくさいけど失敗はしたくないって言うダメなタイプなんです
>>173
気付いたら噛んでていっつも同じ場所に口内炎できます
0175名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 17:48:42.04ID:mSuySOJM
最初は皆優しいけどめんどくさいんでってやつにはこれ以上情報来ないと思うからカウセめぐり頑張ってね
0176名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/11/30(土) 18:00:26.03ID:o0KzWQsC
最初から期待してましぇーん
頑張りまーす
0178名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/01(日) 00:31:52.31ID:EFPQrxts
一昔前にブームだった名古屋の糸入れるクリニック今はどうなんだろう?
0179名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/01(日) 01:25:25.39ID:gIjhtf8e
>>164
ソノクイーンとウルトラセルはぜんぜんだった
パワーが弱いのかもしれない
実感があったのはウルセラとウルトラフォーマーだけだった
全部違うクリニックだからその差もあるかも
ウルセラは想像より遥かに痛いので注意
0180名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/01(日) 09:10:09.94ID:L4qlHxrx
ここで出てくる渋谷の医院って、ヒアルロン酸が上手な女医さんのるとこですか?
0182名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/01(日) 12:38:04.77ID:7cjRibVX
ウルセラ受けてきた
正直劇的に上がってはいない…2ヶ月後がピークと言われたけど
どこまで出来上がるのか不安。高かったし。。
0187名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 04:11:11.89ID:DL+Yu5Ux
ハイフの機種って何が1番いいんだろう
0188名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 08:24:02.89ID:YxukP510
>>186
35です
0189名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 11:11:27.84ID:mj5Fozxm
>>158
過去スレだったかどっかでここのスーパーハイフで
ヤケドした話が出てたから少し慎重になってる
0190名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 12:12:04.23ID:EBetTpnW
でもちゃんとHPにヤケド1件発生って出してるんだよね
かなり強い出力で施術を希望した方で〜って
信頼できるっちゃできる気もするけど自分は行く勇気ないわ
0192名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 13:34:32.39ID:Xu6kYodR
>>187
上でも書いたけど個人的な体感としてウルセラとウルトラフォーマーがやっぱり明らかに良かった
痛さと効きの兼ね合いではウルトラフォーマーがバランス取れてる
ウルセラは効いたけど強烈
顔のリフトアップであんな痛いの初めて
0195名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 15:14:55.44ID:DL+Yu5Ux
>>192
そうなんですか!ありがとうございま
S南都内だけでも色々あるから悩んでました
0197名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 17:06:57.01ID:HoBGCfrI
ウルセラそんなに痛いんだ…
0198名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 17:20:12.39ID:UrWZlvd+
ウルセラ麻酔ありで私は大丈夫だっだけど、みんな普通はめちゃくちゃ痛がるみたいで先生にびっくりされた
VIOのレーザー無麻酔でいけるなら大丈夫なレベル
0200名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 18:57:14.76ID:VD7G1nEW
>>161
あなたのレス見て顔写真見てきた
確かにないなw先生2人とも顔パンパンw
0201名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 18:57:14.83ID:VD7G1nEW
>>161
あなたのレス見て顔写真見てきた
確かにないなw先生2人とも顔パンパンw
0202名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/02(月) 20:04:47.34ID:N9Q2EctV
ウルセラちょっとピリピリするだけで全然だった
人によるとは言われたけど。そのおかげで遠慮なくやってもらえた
へんなバイブボタンが面白かったわ
0204名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 04:54:08.85ID:HDb33y9Z
>>203
Vリフトって何本も打つやつ?だったら効果ないよ。どうせ打つなら美容鍼の方がいい。
ウルセラは分からないけど湘南のウルトリフトWは効果感じた。
0205名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 05:24:37.52ID:oTnb92i3
参考までに、ウルセラやVリフトはやったないけど、ハイフと糸つながりで

ウルトラフォーマー: 瞼にはきいた。目のたるみとれて二重幅大きくなった。その他は特に効果を感じなかった。
とける糸: 2年もつ糸を左右2本ずつ。施術は局麻したものの、めちゃ痛かった。筋膜を通す時のメリメリッて音が忘れられず、軽くトラウマ。男性は失神する人も多いみたい。
効果は直後はめちゃつり上がったけど、3ヶ月もすると効果を感じなくなった。
ヒアルロン酸: しわを埋めるのには良いと思う。ほかは大丈夫だけど、目の下や法令に深いシワがある人にはおすすめかな。

最近の医院ではハイフ、糸、ヒアルのコンビネーションで勧めてくるとこ多い。
全部やればきくのだろうけど、定期的に続けていく必要あり、本気でやればお金もたない。

結論: コスパ考えると切るのがベストだと思う。ハイフや糸はメンテとしてならありかというのが率直な感想。
だけどひと月近くひきこもるのと、下手すりゃ車1台分飛ぶことを考えると、踏み切れない。
0206名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 10:04:07.28ID:57cfiys3
ハイフはメンテという気になるけど
糸はドブって気がしちゃうよなぁ
よく言う大事な用事の前だけ入れるっていうの
DTどう処理してるんだろう…?
入れた友人もDT中は変形してるし
それが収まったらリフトアップも終了してるし
0207名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 10:47:52.62ID:jEBJoyHB
10日後、急きょ人前で喋らなきゃいけなくなった。
この間初めてのエラボトして、自分史上見たことないほど頬かコケて、病人みたいになってるのにどうしよう。(歯ぎしり防止が目的だったから、そっちの面では成功だけど)
手っ取り早く顔面を立て直すなら、やはりヒアルロン酸入れるか糸で持ち上げるのがいいでしょうか。
切るリフト貯金をしてるから過剰な出費は抑えたい。10日後それなりなら日持ちは気にしない。この場合、安いヒアル?
0209名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 12:12:15.90ID:59siLE18
湘南とかのチェーンしかないだろうね
で、モリモリ入れられて後悔するパターン
金かけて上手なとこにやってもらった方が絶対いい
綺麗になるのが目的なんだから
0211名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 13:16:03.89ID:pNPEaQUK
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0212名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 16:34:05.34ID:IvPu2rgk
>>204−205
ありがとう
とりあえず湘南でウルトリフトWを相談して
あとは切るスレに行ってみます
切るのは怖いんだけど…
0213名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 17:53:57.53ID:hywvhT4a
湘南のウルトラリフトW私も気になってます。
前回ソノクイーンした時はそこまで効果感じなくて。けっこう痛かったです(>_<)
ウルトラリフトW受けた方いらっしゃいましたらどんな感じだったか知りたいです。
0214名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 19:06:03.10ID:Y6+26uKm
同じ顔見せてるのに院によって言うことが違うから真実がわからん。
それはバッカルファットです、それは筋肉です、それは皮膚のたるみです…
勧めてくる物もそれぞれ違うし…
0217名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/03(火) 21:56:55.54ID:jEBJoyHB
>>208
今週末、いつもボト打ってもらってる先生の予約が取れたからヒアルの相談してきます。
内出血しないといいなぁ。
0218名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/04(水) 09:06:01.43ID:D+gn7yH+
照射系の治療してると切るリフトも何もしてない人に比べて難しくなるみたいね
整形系youtuberがカウセでそう言われてた
0219名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/04(水) 09:11:16.96ID:P8im2jPG
何度もウルセラとかやってると、いよいよメス入れると筋肉が硬くなってるって先生が言ってた
0220名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/04(水) 09:21:41.63ID:D+gn7yH+
まぁそういう施術なんだから当たり前といえばそうなんだけど改めて聞くと怖く感じる
0223名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/04(水) 12:02:59.31ID:7y8Acd7Q
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0224名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/04(水) 21:48:30.40ID:Wlx+tHRA
湘南新宿本院でウルセラ予約しちゃた
安い方のウルトラダブルと迷ったけど
初めてだからちょっと怖い
0225名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/06(金) 02:15:45.49ID:v3XgRHSH
>>222
こんな匿名掲示板より
顔晒してレビューしてる人間の経験談のが信用できるだろ
提供だと一気に胡散臭くなるけど
施術のみのレビューなら尚更
0229名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/06(金) 15:20:26.20ID:teC2cP8V
>>225
匿名掲示板に書いても何の旨味もないけどユーチューバーは人気に関わらず企業から金貰ってるのが多いから全部を信じちゃいけない
最近規約でその取り締まりもあったばかり
0230名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/06(金) 15:44:16.61ID:lzKwfuBo
youtubeに顔出してるならステマだろうがその仕上がりで判断できるじゃんw
銀座○Aなんてマトモな美的感覚持ってれば絶対いかないしw
0231名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/06(金) 16:57:27.27ID:skycmN7m
クソ大手チェーンだってTVの芸能人は丁寧に施術するじゃん
それと同じでは?
0232名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/06(金) 17:05:24.19ID:w8sLVr3U
>>230
美顔器の通販番組で一瞬で引き上がってるのを見たことない?
瞬間的に引き上げるなんて簡単だよ
化粧でごまかしてもライティング次第でどうにでもなる
結論自分で行ってみるしかない
自分は安い施術から始めて信用したら上位の施術してもらってる
0234名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/06(金) 22:31:51.00ID:Wzhjf+Be
頭皮から丸ごと美容鍼するかサクッとハイフやるか
まぁ両方やっとけばいいんだろうけど金欠!
0236名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 09:05:58.89ID:PsHOaZTG
溶ける糸のフェイスリフトで、糸が溶けた後もコラーゲンにより引き上げが持続すると
歌っているクリニックが多数ありますが本当でしょうか?
0237名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 10:09:32.12ID:hZsNvRAe
多少コラーゲンが出来るのは間違い無いけど
そんな微量で顔の筋肉や脂肪を持ち上げることなんかできるわけないので
気休めです
0238名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 12:04:44.57ID:tPWYo+kN
ウルセラ頼みだったけど、顔の筋トレやり始めたら上がる上がる
やっぱり努力しないとだめですね
地道にがんばろう
0239名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 12:10:40.14ID:mKFXBO0r
>>237
中の組織が減ってきて顔が垂れるのが老化。
糸にまとわりつくようにコラーゲンが生まれれば微量でもひっかかりが増えて垂れるのを防げる。
この説明で納得したけどね。
0242名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 14:22:20.04ID:hUA2Se3r
238じゃないけどフェイシャルムーブって機械置いてるエステが近くにあったら行ってみて
めちゃめちゃ上がるから
0244名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 15:59:02.85ID:hUA2Se3r
きちんと自分の悩みに合うマシン使えば月1でも充分
ただそれを見つけるのに苦労する
0245名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 16:53:20.97ID:VDSvyeaI
セルフエステってやつかな
このスレか別か忘れたけど激賞してる人いたな
気になってる
0246名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 21:15:16.65ID:4VSpNQwC
ボトのついでに、久しぶりにヒアルロン酸入れた
もみあげから頬骨にかけての窪みに片側2ccずつ広めに
顔に丸みがついて若々しく、柔和になるね、やっぱりいい
仕上がり満足だけど右側が若干青みがかってきた…内出血するなこりゃ
保冷剤当てとくと治りが早くなるかな?
0247名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/07(土) 23:54:02.84ID:nKhJ9aNx
ヒアル4tって結構の金額ですね。
どちらで入れたんですか?

内出血は時間がたつのを待つしかないよね。
しちゃうと(泣
0248名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 01:19:22.39ID:E/qWtIE5
>>246
同じ部分に最近ヒアル入れたものです
2、3日は冷やすといいですよ
あとは逆で

内出血はこれ自体は運だから仕方ないですよね

早く治るといいね
0249名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 01:59:04.04ID:y+MKMGBe
保冷剤で冷やしてたらウトウトしてしまった

>>247
入れるとどう変わるか見たいだけなので一番安いのにしてくださーい、と頼んだら4cc合計45,000円くらいでした。
通常だと1cc6〜7万らしいので、結構な金額になりますね。同じような金額だったら次は糸を選ぶと思います。
糸は基本局所だけど、怖がりな人用に静脈麻酔もあるそうです。私は絶対後者。

>>248
ありがとうございます、同じ施術の方に教えていただけると安心しますね。
太いヘアバンドを歯が痛い人みたいに装着して、両頬に保冷剤を挟んで寝ます。明日の朝どうなるか…念のためヒルドイドをスタンバイしてます。
0253名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 14:01:46.47ID:e7l1ow+i
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0254名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 16:47:34.54ID:0bLDQpGO
エラ切りによる弛み(皮だけではなく脂肪も前に出た)、下膨れは
糸とBNLS、脂肪吸引どれがいいですかね?
なるべくリスクは取りたくないです。
0255名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 20:45:55.27ID:bEWtiQdX
キムタクと同じたるみが出てきた
目の下と法令線の間の肉が垂れてきてる……
キムタクでもどうにもならないから無理かなー
0256名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 20:46:24.80ID:bEWtiQdX
キムタクと同じたるみが出てきた
目の下と法令線の間の肉が垂れてきてる……
キムタクでもどうにもならないから無理かなー
0257名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/08(日) 23:03:23.83ID:MFlIn1eX
>>254
BNLSは金ドブともっぱらの噂だし、脂肪吸引は肉無くなっても皮膚は弛んだままだし、溶けない糸リフトは持ちが悪すぎるみたいだし、どれも無いのでは。
糸リフトが1番マシなのかな。
0259名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 01:34:37.78ID:NYDhAmI6
BNLSか脂肪吸引してからのウルセラか糸ってコースだね
0261名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 09:31:13.28ID:2ZDIBXyJ
ちゃんとした先生がやればウルセラ効くよ。耳下で皮を1〜2cmつまんだ感じ。
ただ効果を実感するまで長いのと、実感できる期間が短いからコスパ的に疑問。

>>250
ヒルドイドが向かないのは生傷の時。炎症が悪化する。
内出血ならはじめ2日間は冷やして出血が広がるのを抑えて、以降は温めたりヒルドイドで血行をよくして吸収を早めるのがいいと聞いたよ。
実際、足とかぶつけたアザもヒルドイド塗ると消えるの早い。
0262名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 10:03:43.38ID:SDeRU+el
>>261
一時的な引き上げって事?
それはお金出せないよ〜
糸だと溶けた後も効果あるらしいから、糸のが良くない?
0264名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 12:24:54.45ID:0UOfH4wL
永続性を求めるなら切るしかない
そんな都合よくいかんわ
0267名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 12:37:35.56ID:6STJ5SEx
ハイフよりウルセラのが効果ある言うてたで高須が
0268名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 13:30:13.45ID:NYDhAmI6
>>262
糸は溶けた後も効果あるっていうけどほぼ無いよ
ウルセラも糸も比較的期間限定っぽいのはスレ上ったり別で既出なんだけど 自分のお金出す感覚が狭くて大丈夫なら糸でもオッケー
あとダウンタイム取れるならだね
糸思ってるよりダウンタイムあるよ
0269名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 14:35:08.99ID:+c2lWcT7
>>267
ハイフってのが種類の名前
ウルセラはハイフの機械名なんですが
0270名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 17:37:47.73ID:I4RJUjQv
他に誰か糸受けて持続効果を語れる人いませんか?
溶けた後の事をもっと知りたいです。
手術1回で溶けてもコラーゲンで、
永久的に今よりマシになってくれたらスグ手術行くのに。
0271名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 19:16:12.58ID:ZSth9Gq6
>>270
溶けてもコラーゲン生成されて肌ツヤツヤだよー
永久に引き上がったままだから一刻も早く受けておいでーw
0272名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 19:39:37.99ID:H0Dffh1e
持続効果語れる人いたら皆してるよw
効果ないし大したコラーゲン効果もないよって
皆が書いてくれてるのに
0273名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 20:32:56.18ID:IsAITDPL
やったけどいま3ヶ月目でもう戻った感がある
触るとコメカミのあたりに線は残ってるからまだあるんだろうけど

肌が綺麗になった実感なし。むしろ荒れた気さえする
よかったのは最初の1ヶ月くらい。以上
0274名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 20:33:58.61ID:Q3tZRFPM
ウルセラ希望でカウンセリングいったらサーマクールのが良いって言われたからサーマクールにした。
痛いですよって念を押されたからめっちゃ怖い
0275名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 21:16:07.50ID:2g1PC2Hh
向き不向きがあるのに一概に効いた効かなかったは意味ないな
糸が効く人、サーマクールが効く人、ハイフが効く人
0276名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 22:34:04.58ID:NGuKfyKb
糸のイメージ遡ると良くないんだよね
私も数ヶ月前まで糸やろうって意気込んで調べてたのに あまりにも持続期間短くて萎えちゃってウルセラへ気持ち移行したよ

いろいろ調べるといいよ
かなりスレは遡ると参考になるから
0277名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 22:38:11.75ID:pT1lzD49
ハイフとサーマクールは何が違うのかいまだにわからない
0278名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/09(月) 23:48:58.93ID:H0Dffh1e
スレ全部読むと溶ける糸は無駄金すぎるからねぇな〜てなると思う
過去スレだと溶けない糸のリフトは満足度高いって見たけど…
知り合いも溶ける糸してたけど腫れただけで腫れが引いたら戻ってたw
0280名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/10(火) 11:54:50.20ID:rD6AUW51
溶けない糸は永続性がないのに体に残るのがちょっと怖い
0282名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/10(火) 18:26:18.25ID:ENyraxI7
サマクル顎下めっちゃ痛かったけど我慢した
次は600ショットや!
0283名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 02:24:44.66ID:5l1vuF37
ウルセラもサーマもやったけど、たるみ改善はウルセラ、締まるのがサーマ。
サーマはたるみにはあまり効果ない。特に面長の人はほとんど意味ないと思う。施術者が下手だとむしろコケる。
いちばんいいのは、ウルセラとサーマを同時にやるウルサーマ。上げる部分をウルセラで、締める部分をサーマで照射。
でももう照射系はやらない。どうせ期間限定なら、すぐ効果がわかる糸の方がマシだな。
0284名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 08:54:45.72ID:2Ge505kJ
照射系は半年に一度とかでいいから糸よりコスパいいイメージあるけどなぁ
一応締めてるから防止にはなってるわけだし
安い糸って腫れさせてるだけなのではと思ってしまう
0285名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 09:34:52.03ID:3QIRjxYa
締まるとたるみ改善するのでは?
違いがイマイチわからない
0288名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 12:35:10.99ID:Pq++T7mV
締まるってのはリフトアップとはまた違うよね
引き上がるわけではなく、組織がキュッと硬くなるイメージ
0289名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 15:21:18.45ID:2Ge505kJ
たるみは中身が落ちるのと表皮が伸びるのダブルで発生するわけだから
糸などで持ち上げるのの他に、表面を伸びた分縮める必要があるから
結局両方からアプローチしないといけないんでは?と思ってる
0291名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 16:01:27.84ID:FKhZbx/e
皮のたるみはサーマじゃ上がらない。
というか、サーマは中年の中でも比較的若い人や顔の肉付きがいい人向け。
面長の人や普通体型以下のアラフィフなら骨や脂肪が萎んで皮がたるんでることが多いから、ヒアル・ウルセラ・糸・切るリフト。

安い糸は腫れるという意見がありますが、安いってどれくらいだろう。
まともな先生にしっかり打ってもらうと、ウルセラも20万以上するかな?@東京。
糸で何十万もかかるほどたるんでるなら、照射系じゃ満足するほど上がらないと思うけど…
ちなみに照射系もそれなりの出力でしっかり打つと腫れるよ。
肌内部が火傷してるんだもん。
0292名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 16:03:06.55ID:FKhZbx/e
でも結局は人による、医師の腕によるとしか。
うまい先生なら何をするとどれくらい変化するか具体的に見積もれる、ここがこうなりますよって。
自分なら糸というのは、照射系の何となく上がったかも?レベルのリフトアップと、糸で物理的に上げるのは比較にならないから。
あと、マリオネットは照射系じゃ難しい。

どれもやってみないとわからないよ、どうせ一度じゃ終わらないから。死ぬまでたるむんだもの。
0293名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 18:41:42.14ID:2Ge505kJ
だよね〜一生つづくし
綺麗にしてる50代は何もしてない30代にはなれないし
結局自己満だから自然にいかに美しくごまかすか…
0294名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/11(水) 21:28:50.46ID:8fC/pw40
今日の夕方にS南でサーマクールやってきたけど
さっき帰ってきてメール見たら今日の昼にS南から機械が故障したから別の日に変更してほしいってメール来てたわ。
夕方来院した時や施術前も故障やメールの事は特に何も言われず
機械が直ってたならいいけどさすがS南て感じ
メール見なかったのも悪いけど電話ぐらいして欲しかったわ・・
0295名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/12(木) 15:25:11.19ID:CF8nCrZz
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03512.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01293.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02378.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/01310.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/03251.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/00610.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/02406.jpg
http://sekei.net/wp-content/commonimg/07472.jpg
.
★整形・失敗写真=2千人分★
医院・医師・手術別の一覧を見つけたよ
http://sekei.net/ztga/
 ↑ ↑ ↑ ↑
0296名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 15:09:03.14ID:7W1MsT8+
約3年ぶりの糸リフト
糸は金ドブだと何度も指摘されてて
実際過去に何度かやって金ドブだなぁと実感したのに
懲りずにまたやってしまった
ヒアルで頑張ってたんだけど年齢上がると本数増えて金額も上がる
今1番固くて持続期間長いヒアルも半年しか持たない
かと言って5万くらいのは3ヶ月くらいでなくなる
0297名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 15:12:37.44ID:7W1MsT8+
連投すまん
今電車ん中で若い子の顔面を観察ちゅう
若い子ってゴルゴあるけどほうれい線とマリオネットは無いんだよなぁ頬も適度にたるんでるし
今まで頬にヒアル入れて持ち上げてほうれい線に少しってやり方してたけどほうれい線とマリオネットにした方が良いのかなぁ?
頬にヒアル入れるとモリモリする感じがザ整形っぽくて嫌いなんだよなぁー
0298名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 16:53:21.16ID:VMGua+oj
28歳で溶ける糸リフトって早いかな?
顔の脂肪吸引のカウセ行ったら一緒にやったほうがいいと言われたけど金ドブって口コミで悩んでる
0300名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 18:47:31.58ID:/xwFF8s5
>>298
早くはない
脂肪吸引と糸同時にすすめるのは顔はそこまで吸引出来ないからスッキリ見せさせる為
0301名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 19:46:14.42ID:7WpCSRYE
>>298
30代になったらどのみち必要って言われたから脂肪吸引するついでにやろうかな…
検討してみるありがとう
0303名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 19:55:22.86ID:5p1ioawZ
顔の脂肪吸引てどんな人がやるんですか?
最終手段的な?
0305名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 21:13:35.08ID:riMC3wwo
下に肉落ちてきて顎下の肉と口周りの肉が気持ち悪かったから自分吸引やったなぁ
邪魔な肉取ってからあげていく感じ
0306名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 21:15:29.53ID:XChFzPcK
>>305
同じ
頬の脂肪がなくなって想像以上に顔が垂れ下がり
フェイスリフトを検討してる段階
脂肪吸引してもマリオネットは治らないのよね
0307名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/13(金) 21:18:40.77ID:/RlppfYd
ウルセラ帰りです 別の施術もやったから(そこだけ若返って)口角横のぷにっとした皮の余りが余計目立つようになった
直後は上がった感じとここで見たけどコスパ悪い気がするなぁ
横顔派だいぶマシになった気がするけど
何百ショットも打って定期的に通わないとダメだね
0309名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 01:42:01.38ID:DNOi/19p
ウルセラははっきりと効果の割に高過ぎると言い切ってる医者がいるんだよね
メーカーの都合だかで高いとか
0310名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 12:39:57.82ID:amgraJNO
昨日レポした者です深いミリ数しか打ってないから脂肪層に効く中間のミリ数打てばマリオネットも上がりそう
1日経って肌が驚くほどピカピカで腫れも引いて1番は気にして無かった目の開きが格段に良くなった
あんまり弛んでないと思ってたけど視界が広いです
ちなみにドクターは自分に糸とハイフを交互に自分に打っていて狐ラインきれいな人でした
長文ごめんね
0312名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 13:10:48.74ID:YAbf6RfZ
サーマクールとウルセラをセットでやって
けっこう効果感じたけどな
目の下のたるみはマシになった
ただウルセラはセット価格だからできたのであって
単品でやれと言われたら省いたかも
0313名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 16:26:59.83ID:I7yBwVJd
初めて糸6本やってきたけど悶絶するぐらい痛かった。効果うんぬんより痛みがトラウマレベルだからもうやらないかな。
よくこんなん繰り返し入れられるね。
0314名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 17:36:28.87ID:9Uc2bvb2
>>313
私も4本入れたけどトラウマ。
局麻しても、皮膚の下に糸を通る時の鈍痛が悶絶級だった。
潔く切った方がマシだと思った。
男性だと失神する人も多いんだって。
0315名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 17:49:36.90ID:IqjvDJ6k
そそそそんなに痛いの?

痛みは局マをするときの針の痛みぐらいかと思ってたけど・・・
人によりけりなのかな?
みんなそんなに痛いのかな
0316名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 18:48:48.64ID:BoRl8Be9
ツイッターでハイフ堂ってとこのセルフハイフで火傷した人見たんだけど
申し訳ないけど、セルフでこんなに出力高いんだ〜って思っちゃったわ
0318名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 22:55:59.64ID:JiEY22LB
>>317
糸通すときメリメリ音するよ
局所麻酔+笑気麻酔やってもらっても痛かった
本当痛かった

ちなみに昨日やってきた
出張から帰ってきた旦那全く気づかず
自分では若返ってる気がするんだけどなぁ
やっぱり自己満の世界なのかなぁ
0319名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 23:23:22.50ID:ItLpanRI
ROMりながら糸は候補から落ちた
ウルセラやウルトラリフトWは痛くないよね?
0321名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 23:41:37.39ID:I7yBwVJd
>>313だけど。

笑気麻酔やってから局所麻酔数箇所やったけど
局所麻酔は声と涙が出るくらい痛くて
糸入れる時は横になってても膝が浮くぐらいガクガク痛くて背中も反り返った。

鶏肉の筋を竹串で刺すようなブチブチブチって突き破る音と共に声出たわwww

ビビらせるようですまん
0322名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 23:43:18.61ID:YAbf6RfZ
あ〜術中に内部がブチブチ言うの
ほんっっと生理的嫌悪感すごいよねw
お疲れ様、頑張ったんだねぇ
0323名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/14(土) 23:52:10.08ID:I7yBwVJd
ありがとう
やっぱり金ドフかなぁ。

今月入ってすぐにやったからまだ少し腫れが残ってるんだよね。
半年、1年もつかなぁ
0326名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/15(日) 14:43:17.92ID:huQiuK4A
>>324
追加料金いくらくらいなの?
0327名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/15(日) 20:03:31.20ID:Mk4JArwO
ソノクイーン受けて1ヶ月少し経つけど、誰にも何も言われず自分でも効果よくわかんないままだ
0328名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/16(月) 21:26:04.72ID:JOueUWhX
私も静脈麻酔でしかやったことないから笑マと局マの体験談読んでサァーっと血の気引いた

静脈麻酔は何も感じないよ
私のいってるところは多分高めオプションで+75000円
0329名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/17(火) 00:27:43.95ID:nBea88yW
局麻じゃあ感覚と意識あるし笑気吸ってもちょっとリラックスできる程度でほぼシラフだし無理だわ
痛みに弱い人は全麻でもいいぐらいなのにw
0330名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/17(火) 02:59:20.55ID:Qh6Uq2+F
腫れが収まった時のたるみの上がりかたと
どれくらい維持できてるかによって
またやろうかな。今度は静脈で…

ちなみに今少し腫れが落ち着いてきたけど
左のフェイスラインは思った以上に上がってない
右は上がってる(元から左右対称ではなくて下がってる方が上がったから術後対称に近くなった)

見た感じの凹凸はないけど
笑った顔をして左の口角の下あたりを優しく押すとボコっとした感触がする
これは持ち上がる力と共に消えるのかな
0331名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/17(火) 12:45:23.67ID:HNFdrP6i
>>329
全麻は普通は1泊入院だから無理
体の負担すごいよ
静脈と間違えてない?
0333名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/17(火) 21:18:06.75ID:Tyv/mhl/
湘南のカウンセリングを予約してたけど
口コミのあまりの酷さにビビってすっぽかしてしまった
本当に上手で良心的な病院があったら教えてほしい
0334名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/17(火) 21:25:41.62ID:zvYICkEU
S南のクソさはまぁわかるけど
予約すっぽかすやつにはちょっと教えられんな…
0335名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/18(水) 01:56:12.42ID:vI/cdFTJ
>>334
だね
ドタキャンは人として罪
0336名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/18(水) 06:48:20.81ID:ErSRDHhZ
S南新宿恐る恐るいったけど少なくとも自分が接した人はみんな良い人だった。流れ作業かと思ってたら話も意外に聞いてくれるし、やらなくていい事はハッキリ言ってくれるし
まぁしかし客もスタッフも人数が多すぎ
0337名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/18(水) 08:25:37.91ID:TUaa4BS0
S南、レーザーなんかは医師が施術しないし
医師診察も運任せで誰に見てもらうかわからんし
回ごとに診察してくれるわけでもないから無責任だし
一回個人院でちゃんと診てもらうともう行こうと思えない
あそこは病院ではなくエステだよね…
0340名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/18(水) 23:55:51.26ID:2H08XlG5
男は気絶するかもか…
返しがついた糸入れるんだもんそりゃあいてえよな
0342名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/22(日) 00:04:41.27ID:Ok4tGwCS
工藤静香の今日のテレビ出演の顔をTwitterで見たけどハイフやってるような顔だね。頬らへんとか。
0345名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/24(火) 09:47:44.96ID:GMzizxGR
男です
美容整形について全く知らなかったので
どこがいい医院なのか調べるつもりでこのスレに来ましたが
書き込み読んでたら激痛に耐えられなさそうなので
このスレを見てやめました笑
溶ける糸リフトをやる気満々でした
ほうれい線消したいです
0346名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/24(火) 12:55:39.21ID:p3lKxYC4
>>345
糸リフトでブロック麻酔するクリニックなら激痛はないはず
ハイフはウルセラは激痛らしいけど
ウルトラフォーマーとウルトラリフトは我慢できる痛みだったよ
0347名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/24(火) 13:24:36.75ID:3zFHBWVX
>>345
ほうれい線なら輪郭が作用することもあるからヒアルロン酸スレも見てみるといいよ
0350名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/24(火) 19:03:47.91ID:2a0dvU0F
語られて古いネタかもしれないけど、西川史子先生はなんであそこまで劣化してしまったん?
単に痩せすぎなだけ?
それとも照射系やりまくったせいかな?
0353名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/25(水) 07:03:23.11ID:TA5BvLZi
西川あやこはテレビでブスは生きてる価値ないと言い切ってたから
醜い今は死ぬしかないな
0354名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/25(水) 08:05:28.34ID:RomeL2d1
>>346
いや、注射の麻酔でも糸リフトいたいよ
0359名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/25(水) 21:32:38.51ID:p9S7FyeB
ハイフ月一行き始めてからフェイシャル行ってなくて今日久しぶりに行ったら顔をマッサージされるの気持ちがいいなぁと思った
0361名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/25(水) 21:49:35.50ID:+qSYa5aL
私のハイフって、月イチって言ってるよね
やっぱクリニックじゃないと出力弱いのかな
0365名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/26(木) 10:52:54.41ID:lHy/S73h
韓国だとシュリンク(ハイフね)月1でうちに行ってる人多いね
シュリンクが効果1ヶ月でウルセラが3ヶ月って書いていた韓国のクリニックあったはず
0366名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/26(木) 10:52:58.35ID:lHy/S73h
韓国だとシュリンク(ハイフね)月1でうちに行ってる人多いね
シュリンクが効果1ヶ月でウルセラが3ヶ月って書いていた韓国のクリニックあったはず
0371名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/27(金) 00:25:11.28ID:6Nv0aLr7
シンシアでミントリフトを3年前にやった
当時55万くらい払ったけど
ドブ金
新宿の別のクリニックでまたミントリフトしたら値段安い上、上手で効果あった
シンシアの先生はちょっと怖かった
手術台に乗って顔に線を引くときに少し咳をしたら
えらく怒られて、手術前なのにかなり不安だったわー
糸リフトは定期的にやってるけど、法令線は消えるけどマリオネットラインはあまり変化なしだ
0372名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/27(金) 01:54:00.51ID:zRhL1zJu
>>371
六本木境にそこの糸効果ほぼないってバラされてたもんね
0375名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/27(金) 09:11:17.49ID:FqiQeuZW
糸って、溶けてもコラーゲン繊維になるから、とか言ってるけど、
やっぱ金ドブなの?
さんざん既出かな…
0377名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/27(金) 13:00:23.26ID:8owvThhr
>>375
コラーゲンになるは気休めだと思う
0380名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/27(金) 19:25:14.53ID:ywjBIczc
それなりに調べてカウンセリング梯子をして
糸もハイフも効果が薄いうえに戻りが早い
死ぬまで半年ごとに大金と時間を使い続けるなら
1度だけ切るリフトをやろうという結論に至りました
0384名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/28(土) 16:05:53.27ID:vy+mAshk
>>371
定期的ってどれくらい開けてますか?何本入れてる?

>>372
境ってうまいんですか?
一昔前に名古屋の糸で名が知れたところとはどうだろう?
今は糸よりシミ取りみたいだけどね。
0385名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/28(土) 22:02:00.67ID:T/3CiH/V
今まで大手のクリニックでレーザー何回かして案の定効果感じなかったから思い切って4日前に溶けない糸局麻で8本入れた!痛みの事は気にせず行ったらこのスレに書かれてる通り術中も術後も激痛で泡吹きそうだったよwww
これから糸リフトするよって人がいたらちょっと高くても静脈麻酔選んで貰いたいなぁ。まだ4日しか経ってないから何とも言えないけど仕上がりは今のところ満足です
0387名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/28(土) 23:23:39.57ID:tar/GgCX
>>384
名古屋の鳥の名前のとことは2ch自演と信者で予約困難になっただけで、技術はイマイチ
0388名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/28(土) 23:57:58.76ID:T7StY8mr
そうかなあ、あすこは15年前ちょうどこの板で大盛況の頃初めてアプトス入れてそれ以来数年おきにXトーシス入れてきたけどやっぱり土台が作られて、たるみが少ないってよく言われるかな。
みんなが口憚ることを優しくもズバズバ言動しちゃう癖のある先生だけど、ブログプチ整形の世界は為になって面白い。
静脈麻酔は無料だし、良いんじゃないかな。でも自身の場合はどんな風に糸が入ってゆくのかとても知りたいから
毎回局所麻酔でやってもらっています。顔の中を小さな車輪が進んでゆくような、不快な圧迫感と裂けるような違和感がものすごい。
でも鋭い痛みとは違うのですよ。
0389名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/29(日) 00:31:36.77ID:uhuc0Y6s
>>372
シンシアが?
久々に先生のブログみたらベントレー自慢、お金持ち自慢しててなんかなーって思った
0390名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/29(日) 00:35:26.65ID:uhuc0Y6s
>>382
元大手の院長の個人クリニックだよ
絶対お金持ちなのにブログは徹底して患者のことしか書いてなくて、先生の誠実さがよく分かる
シンシアの先生が悪いのではなく、私はこういう姿勢が良いと思って
Googleのレビュー見ると評判悪そうだし受付はあまり対応良くないけど
医師と看護師さえ良ければ私はそれでいいと思って
0391名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/29(日) 00:40:22.46ID:uhuc0Y6s
ちなみに8年前に品川で耳上のプリンセスリフトとかいうインチキリフト受けたことがあります
局所麻酔で、耳上を1cmだけ切って引っ張って縫うやつに当時37万も支払った
術後の激痛が3日も続いたのに全く全く全く効果なくて傷だけ残ったやつ
局所麻酔はすごく怖かったよ
時々痛くて足してもらうんだけど、耳元でジョキジョキ切る音が聞こえるし、安いところはカウンセリングを含め二度とごめん

糸はちゃんと深いところに入れてくれる技術があればある程度はシュッとするけど
マリオネットラインは無理だというのは分かった
来年は切るリフトをやろうと思ってる
0392名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/29(日) 02:22:02.53ID:7j8S4cHL
マリオネットラインはハイフが一番向いてるというのが私の見解
高くもなく安くもない行きつけのクリニックでやってもらってるけど
顔のラインがすっきりして満足度高いわ
0394名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/29(日) 08:41:19.49ID:0zS6XbCa
シンシアか。
埋没やったけど、私はここの先生はちょっと、、、。
最初はすごく人当たりよかったんだけどね。
0396名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/29(日) 17:30:03.04ID:D2EUpa2O
マドンナも絶賛したことからその名がついたと言われるマドンナリフトっていうレーザー?はどうなんだろう
0397名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/29(日) 20:34:33.24ID:VR1ovyAC
銀座のラクリニックってどうだろう?キャンペーンでスレッドリフトが安いんだけど…どなたか行かれた方いらっしゃいませんか?
0398名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/29(日) 20:58:19.57ID:iRuo7fBo
TCBはカウンセリング含め最悪。
いかに騙して大金を払わせるかそれだけ。
術後のこっちの言うことなんて、勘違いで誤魔化される始末。
0403名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/30(月) 20:41:15.22ID:n/rQNpcF
ハイフは歯に来るというのは本当?
歯が弱くて(普通より根がとても短いらしい)
少し疲れると痛くなる体質なので気になるわ
0404名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/30(月) 21:38:35.56ID:l2+KJ2qE
クリニックで医師施術のハイフ受けた時の感想として
エラあたりは麻酔効いてるのに奥歯抜かれる時にズンと響く重さに似てると思った
八重歯あたりは銀歯でアルミニウム噛んだようなピリッと感があった
受けた日はずっとスルメ噛んでたようにエラが重くて何も食べたくなくなったけど翌日は復活

個人的感想としては300ショットしてもらってすぐ効果見れたので満足なので次は半年後くらいにまた受けるつもり

出力は加減してもらえるよ
0406名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/30(月) 21:54:20.92ID:7r+25j5N
麻酔の効いてるハイフより昔やってたサーマの方が骨に近いところが激痛だった額とか
ハイフは小鼻横が結構ドキッとする痛みが走ったけど脱毛と痛みの種類は似てるかも
みんなが言うほど怖い痛いものじゃなかった
0407名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/30(月) 23:07:14.79ID:Hn8nY0bB
ずんと響く痛みは筋肉に効いてるから。
歯にピリッと来るのは詰め物に反応してるので、歯と頬の間にコットンやガーゼを挟んで施術するとマシになる。
0408名無しさん@Before→After
垢版 |
2019/12/31(火) 23:22:46.85ID:YUfa+chf
松田聖子はどんなアンチエイジングしているのか?相当な金を注ぎ込んでるんだろう
0411名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 10:43:26.80ID:g0fAD3Rw
誰かも書いてたけど、全部何をやってるのか暴露本出してくれたら買いたい
0413名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 11:12:35.72ID:6Yw9ihnM
最近ミラクルリフトの話をあまり聞かないけど、切るリフトと比べて引き上げ効果や持続力では引けを取らないし、傷跡が残らずダウンタイムも短いとカウンセリングで聞いた。
但し皮膚が弛み切っている人は、余った皮膚の持って行き場が限定されるので向いていないらしい。
自分は結局切るリフトにして余った皮膚を取ってもらったので、今度やる時はミラクルリフトを考えている。
0415名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 12:39:39.51ID:Inlg04No
弛みたくなかったら、とにかく体重を変動させないことだと美容家の先生が言ってましたよ。確かにうちの母は後期高齢者の割にはフェイスラインキレイです。目袋は目立つけど。
70過ぎまで週4日プール通ってたもんなー。
0416名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 13:14:37.58ID:MbEiD4Sh
筋力も大きく影響するよね
目袋はもうハムラとかするしかないよな〜
今年は目袋手術するかな…
0417名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 13:22:22.58ID:UKOjM909
竹内まりやは顔も手も首も全くシワがなくて、逆にちょっと怖かった…多分相当お金掛けてそう。
0418名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 13:31:01.22ID:XUcr+e4v
>>415
お母様凄いですね!塩素気になるけど乾燥はどうですか?運動しないとと思いながら続かないから尊敬します
0420名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 16:56:50.33ID:gyz27TH2
竹内まりやは夫が山下達郎
金銭で苦労していないからふけていない
0421名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 18:09:34.44ID:6a7J920r
>>342
工藤静香はそもそも切開リフトやってるでしょ
2年くらい前に見たのが最後だけどすごく引っ張られてた記憶
0422名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 22:00:25.89ID:Inlg04No
>>418
シャワーでよく落とさないと乾燥すると言ってたみたいです。肌丈夫なんでしょうね。
美容に気を使う人じゃなかったから美肌!というわけじゃないですが、50すぎてからは肝斑も消えて健康美人でした。
娘の私はチョコレートやめられず、頬にたっぷり脂肪乗ってるのをなんとかしなければブルドッグ一直線です。。
0423名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/01(水) 23:46:58.65ID:bDP6lmd3
韓国産の糸リフトは溶ける糸のはずが溶けないブルーローズが摘出されてる人
複数いるね。違和感修正が多発し始めてる。
あそこ韓国内では割と大手のはずなのに・・・
0425名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/02(木) 00:46:35.48ID:HrwpI7eh
>>423
え?なんてクリニック?
私もブルーローズ入れてるから不安
0427名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/02(木) 16:59:56.97ID:gVo2v10f
ミントリフト 経験者ですが糸が短すぎて希望どうりに上がらない
11センチぐらいで折り返しになってるから
あれでどうやって引き上げろと・・・
もっと長い溶ける糸ないかな?
TCBとかは長く見えるんだけど
0429名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/03(金) 00:01:04.40ID:/BU1xvMX
スレチだけど
コンデンスリッチ脂肪注入した方いたら
感想聞かせて下さい
0430名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/03(金) 04:22:34.74ID:vuxZtJQS
溶けない糸のダウンタイム中だけど一箇所頬に沿って線がクッキリ出てる。定着したらこの不自然な凹み?がちゃんと治るのかかなり不安
0433名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/03(金) 16:28:41.83ID:/BU1xvMX
>>432
かなり変わりましたか?結果は満足ですか?
0434名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/03(金) 17:41:13.80ID:UFhs5CFa
>>428
韓国の病院で確認したけどブルーローズ溶けるって言ってたよ。
心配ない、気にしないでだってさ。
0436名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/03(金) 22:23:26.21ID:vi0OhJkR
>>430
どのぐらい痛い?
どんな糸を何本入れたの?
糸の線が取れなければ
最悪糸を抜けるから大丈夫だと思うけど…
私は脂肪吸引した時
吸引針の跡が2年近く残って焦った
そのままシミみたいになったわ
0437名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/04(土) 02:36:24.40ID:cQbsENMq
>>436
溶けない糸8本入れました
痛みは片方だけで顎関節症の痛みに近い感じ。耐えられない痛みではないけど思い切り口開けると結構痛い!内出血が治る頃には糸の線無くならないかなぁ…。大金払って跡が2年残ってシミになるなんて…お互い、徐々に綺麗に戻るといいですね。
0439名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/04(土) 16:02:17.57ID:rY4kyhRZ
>>433
いやーおでこは満足
丸くなるとやっぱ違うよ、吸収されやすいけど
ただ頬とほうれい線に入れたのは後悔した
上手い人に入れてもらってくださいね
0440名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/04(土) 16:27:35.58ID:Gamx3cvx
スレ違いごめんね、おでこって皆脂肪入れてるイメージだけど
ヒアルより脂肪のがオススメ?
0441名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/04(土) 16:54:44.46ID:fsJ8KfUq
脂肪は定着する何倍も多目にいれるから、皮膚が伸びて時間経つとたるむよ
0442名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/04(土) 17:00:09.13ID:151WJlyZ
>>439
有難う御座います。
警察病院の渡辺先生はどうなんだろう?
警察病院でsfでら下顎前突の手術5年前にやってから
年々顔が痩けてきて輪郭おかしいレベルでしゃくれ感あるし限界だからやろうと思ってる
他のクリニックにカウセに行った方がいいかな
詳しい人いますか?
0445名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 19:17:13.49ID:MmOtOPEC
私はハイフで歯髄炎になって神経抜いたから、もうやらない
レアケースだろうけど
0447名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 19:32:52.46ID:XFcyAhJy
>>444
自分もその予定
クリニックのホームページに、一ヶ月もすれば問題ないでしょう、て書いてあったよ
0448名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 19:53:46.67ID:qp1+Tyw4
ジュビダームボリューマを頬に入れたのでハイフは頬下と輪郭だけやりたいな
0449名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 20:01:03.62ID:XFcyAhJy
そうなんだよね、皮膚のたるみ取りたいけど、コケたら嫌だな 色々考えてやってくれるみたいではあるけど
0450名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 20:14:03.75ID:psZbvMUB
ハイフはにこるんみたいに若くて顔の肉がある子には良いと思うけど、痩せ型や骨ばってる人は絶対やらないほうがいい
老けるし不健康な顔つきになる
0451名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 20:36:29.98ID:XFcyAhJy
>>450
やっぱそうなのかな
当方、顔はでかいのですが 肉がついているかというとそうでもありません
サーマクールは脂肪を溶かす系だからコケる可能性あると思ったけど
ハイフはたるみ取って引き上げる系と聞いたけど、やっぱコケるかな?
0452名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 20:45:55.50ID:Cv+KbzNs
たるみによる目の下の窪みとかもハイフで目立たなくなる?
お試しで目周りだけやってみようかな
0453名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 21:06:52.06ID:qp1+Tyw4
そうそう、ハイフ(高密焦点式超音波)は引き上げ
サーマクール(ラジオ波)は引き締めらしいね
ハイフのほうが脂肪が減るから顔パンパンの人向けかな
0455名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 22:21:09.58ID:qp1+Tyw4
サーマクールはちょっと前のCPTは浅いので脂肪減らしかな
最新のFXLは4.3mm(筋膜)まで届くらしいね
0456名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/05(日) 23:33:33.37ID:6Bmy2tof
ハイフして頬下こけてヒアルロン酸入れたよ
脂肪少ない人はマジ要注意して
0457名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/06(月) 00:46:40.52ID:NVH4VXe6
何度かハイフしたら、職場の男性になんか老けた?頬コケたね?ちゃんと食べてる?って言われた。
男性が気付くってことは結構目立つのかな…
0458名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/06(月) 01:56:02.14ID:AYYJUMGD
>>457
結構出ますよね
男の人はなにかとうといけど そのうとい人達から言われたらわかりやすく出てるのかもしれませんね
0459名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/06(月) 02:47:24.43ID:Sh2UL10f
痩けるのはいやなんだけど鼻がほっぺに埋まってるような感じで、
横向きで寝ると顔の肉がどぅーんって流れてくタイプなら脂肪とっても大丈夫かな?
0461名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/06(月) 10:38:32.32ID:kpNVmIyG
>>446
ハイフした時に知覚過敏みたいなキーンと沁みる症状出て、そのまま歯科行きになったよ…
0462名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/06(月) 10:42:10.69ID:bQAhV9O7
私も奥歯ズーンってきた!インプラント入ってるから先生にもお伝えして確認とったけど今のところ大丈夫だわ

でも影響出た人もいるっていうリスクを念頭におくことにするよ
0464名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/06(月) 13:11:37.22ID:7Nlkszum
私今からハイフなんだけどコケるのはちょとと言うか結構嫌かも
たるみに効くことを願う
0468名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/06(月) 18:38:42.68ID:zskSKZoE
ウルセラってちょっと前のマシンでものすごく痛いから麻酔クリーム塗るのよね?
コケないのは魅力だな
0471名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/06(月) 22:47:08.20ID:U9oiVT+z
ウルトラフォーマー3、ウルトラセルQプラス、ダブロ、ソノクイーンあたりがメジャーなのかね

ドクターと看護師だと仕上がりに差が出るのかも気になる
0474名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/07(火) 00:01:15.31ID:LDi/cIeM
先日tcbで解ける糸入れたけど、内出血ひどいし痛みもひかない。
殴られたような後の内出血。
ここのスレを読んでから行くべきだった…
0475名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/07(火) 00:45:05.06ID:fb0MMKq9
どの機械で打つにしても筋膜とか神経のちゃんとした顔の造形わかってる人が打たないと意味ないと思う
コケるコケないも医師がしっかりやれば選べる
外科医の先生のところでちゃんとやれば大丈夫だと思うよ
個人的にはハイフの後にソニックフィット続けるのがオススメ
0476名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/07(火) 02:16:10.02ID:ODyVTNxa
ハイフなら看護師は上手な人多いよ
医者施術のところ行ったら不器用なのか下手だった
医者と看護師で何が違うか挙げてみなよ
美容知識と照射技術においてはどちらが上か考えたら分か
0477名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/07(火) 09:13:20.59ID:1Nrd75VJ
溶ける糸1ヶ月経ったけど
だいぶ晴れなくなったかな。
先生に診察してもらったけどまだ少し腫れてるそう
あと、肉が持ち上がってるせいか頬の高さ出た。

笑顔になって触ると糸のボコっとしたでっぱりが1箇所だけある
見えないから許容範囲

あと、クリームとか塗る時効果無くなりそうでこわくて顔の皮膚マッサージできない
カッサなんかやったら効果無くなりそう
0478名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/07(火) 09:14:14.15ID:1Nrd75VJ
ちょっと日本語変になってたwすまん
0479名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/07(火) 09:44:01.34ID:VEzhA86e
>>475
某美容系YouTuberもソニックフィット推してたけどそんないい?
ハイフに比べてコスパいいってことかな
0481名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/08(水) 00:30:58.62ID:PdtYUo33
銀座のAスレッドってやつどうかな?どのくらい持つか書いてない…リピート率が高いってことは1年に何回もやるのかな?w
0483464
垢版 |
2020/01/09(木) 18:44:23.25ID:8X4DKISk
>>482
評判は余りですが、湘南のチケットつかってしてきました
痛みは、銀歯とか治療した歯に知覚過敏みたいなジンジン?染みるような痛みがあった位でした
自分では良く分かりませんが1ヶ月くらいしたら少しはシュッとなると良いなと思います
0484482
垢版 |
2020/01/09(木) 23:31:26.95ID:pojPQUc1
>>483
レポありがとう
経過楽しみだね
0485名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/10(金) 01:26:37.25ID:TEcZBV9J
8月にウルセラやって効果分からなくて昨日湘南でハイフやったけど効果はこれからだけど湘南でのハイフは意味ないのかな?
全く痛みなかった
ウルセラは違う病院だけど麻酔でドクターがやったんだよね
0487名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/10(金) 11:18:56.29ID:bdnIKbBV
ウルトラアクセントってのはどうなんでしょうか?
私は弛んでると言うより脂肪があるのですが。
HIFUは脂肪の溶解はありますか?
0488名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/10(金) 11:29:16.69ID:bdnIKbBV
ちなみに家庭用のHIFUって使っている人います?
どんな感じなんでしょう?
0489名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/10(金) 12:24:45.71ID:oL2tSYU6
ハイフはアプリケータや深度で効果が変わるそうなので身体用だと脂肪が減る
でも顔は最大深度4.5mmで筋膜を刺激する
クリニックのシャワーハイフは痛くないし毎月出来るよ
効き目は遅いし脂肪が減るかは不明
0491名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/10(金) 23:26:00.24ID:0ZUJmoEo
ホットペッパーのセルフハイフのチェーン店行ったよ
マシンはシャワーハイフと同じペンタイプで左右に1本ずつあり、
左:モードA 深度3mm
右:モードB 深度4.5mm 筋膜まで
強さは0ー90なんだけど30以上にはさせて貰えなかった
エステハイフの事故を懸念してるんだね
ジェルを先端に付けてペダルスイッチでオンオフ、ミシンと同じでオンは踏み放し
モードBは若干歯に響いたので効いてるのかな
4,000ショットで10分位使える
自分は頬下と輪郭やったけどスッキリしてて効果あったよ
0493名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/11(土) 06:21:54.00ID:QwffXCZl
>>491
ナカーマ
新規店は新型マシンでペダルじゃなく、手元のスイッチでオンオフだったよ。
4000ショットで3000円くらいでお財布に優しくて受付も会計も簡単で余計な時間もかからないので、いい。私は肌のハリが復活したのが嬉しい。
0494名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/11(土) 09:21:36.70ID:LN/R/CYx
>>493
そう、エステハイフでも効果を自覚出来るの良いですよね!
その新しいマシンのほうが効き目ちゃんとしてそう
自分が行ってる店舗は業者がメンテしてるかも怪しい感じなので別で探してみます
0495名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/11(土) 12:05:57.60ID:2M9QiR+c
ハイフやウルセラでコケるのは頬骨が出てるタイプの人だと思う
丸みのある人は大丈夫だよ
0497名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/11(土) 13:36:39.91ID:SrgicfbT
>>491
あそこだよね 安いし効果も感じるよね
お姉さんに、こめかみも当てたほうがいいですよと言われましたが、
こめかみって最近ヒアルロン酸を入れる場所で、逆に頬のたるみが進行しないか心配なんだけど、
ハイフは脂肪を減らすわけじゃなく、引き上げる、言ってみれば肌の表面積を減らす役割だから、
問題ないのでしょうか
0499名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/11(土) 13:49:20.41ID:LN/R/CYx
>>497
こめかみは深度3mm4.5mmでもコケるのでやめたほうがいいです
自分は輪郭と口横のみ当ててます
0502名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/12(日) 03:35:33.22ID:baoqSFWa
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20170302_1.html
医師以外がハイフ施術するのは法律で禁止されています
看護師ももちろんダメです
上のレスで看護師もうまい人いるよ、医師と看護師の違いはなんなのか説明してよとか言ってる方が居ましたが
正しい知識で受けないと危ないですよ
0503名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/12(日) 08:16:25.82ID:oDiLuRhc
クリニックのシャワーハイフなんかはナース施術だよ
ハイフ全顔にしてもドクターとナースは価格が違う
0504名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/12(日) 11:15:20.88ID:gckxd8up
下手な医師よりはナースの方がいいな。
ぶっきらぼうな先生が多いので医師はなるべく避けてる。
医師だから安全という事はないかと。
クリニックがちゃんとしたところなら手を動かすのは誰でも構わないと思ってる。
0505名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/12(日) 12:02:32.91ID:70MPzyFQ
マシンによってこの部位は出力いくつで何ショットとかマニュアルがあるので
ドクターもナースも講習というか説明受けてるでしょ
わたしもきめ細かい施術希望なのでナースがいいな
0507名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/12(日) 12:48:18.67ID:2Qtl4LoO
ナースの施術が上手でもけっきょく診断がしっかりなかったら
方針が定まらないって意味では
最低限医者もちゃんとしてないと困るなぁって思う

のでS南とかの大手は行かなくなった
単発のみとか自己診断で動けるものならアリだね
0508名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/12(日) 12:57:28.75ID:oDiLuRhc
ハイフはマシン差かなりあるでしょ
例えば韓国製のダブロゴールド、安いけど効果有るという人とイマイチと言う人がいるからね
元祖ウルトラセルは激痛だけど効く
後継機ウルトラセルQプラスは痛くないし効果あるけど高い
0509名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/12(日) 13:07:53.87ID:JEOsdHlB
筋肉とか様々なものの皮下での走り方や機能を理解しているならハイフ施術に関して医師と同等の看護士は少ないけどいるだろうけど、他の疾病とか歯科との連動も考慮した施術をいざとなったらみれる医師施術のが安定だと思うわ

無愛想下手医師とベテラン美意識高い有能看護士とか極端な比較はするだけ無駄だし、すでに通ってるところで上手い看護士さんを知ってるならその人はそれでいいんじゃないかしら
0510名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/12(日) 13:31:58.84ID:Y07Fchjo
>>509
他の疾病の確認は最初に診断しているのでは?
長時間手を動かす施術で無駄に高い医師である必要性を全く感じない
最初の診断だけきちんとしてくれるならそれでよい
0513名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/12(日) 18:37:59.86ID:s1MhoaN7
医師一択。きめ細やかな医師だっている。金額は20万前後。
ハイフとヒアルの合わせ技でここ数年もたせてる。
0517名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/13(月) 15:49:40.69ID:NxJIOJCT
顔の痩けを治すには何が一番良いですか?
0519名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/15(水) 17:20:01.58ID:QKPCmCeK
糸入れたことあるけど、マジで効果なかった
多分本数が少なかったんだと思う
たくさん入れないと意味がない
レーザー定期的に当てた方が効果あった
0522名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/16(木) 14:56:37.65ID:09EcWRBA
>>520
クリニックじゃなくてnewaリフトってゆう家庭用の美顔器です
一日置きにやらなきゃいけないのが面倒ですが効果ありましたよ
もう糸入れるくらいなら切るわ
0524名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/16(木) 21:51:20.76ID:pjHdfF/i
ラジオ波だよね
ヤーマンもそうだけど家庭用だから高周波4MHzだよ
クリニックのマシンは40MHz超え
でも家庭用でもちゃんとコラーゲン増えるならいいよね
0525名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/16(木) 22:31:28.96ID:Om98TYNH
>>523
クリニックにはかなり劣るけど続ければ効果ありますよ!
ただ、サボるとすぐ戻ります
エンディメッドと同じ作用です
効果早く求めるならクリニックに行った方がいいですね
0526名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/16(木) 22:44:06.87ID:bcFcQC0a
エンディメッド 痩けたことある
0527名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/17(金) 06:13:58.28ID:O78ffs0V
newa面倒臭くてほとんどやってないわー汗
私にはメディリフトが効いた。
0528名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/17(金) 06:19:09.81ID:O78ffs0V
コケたらヒアルロン酸。シャープな輪郭にふっくら頬になれるよ!
ヒアル入れて10カ月だけど全然なくならない。一年程度と医師に言われたけど、全然持つ気がする。
入れたのはボリューマより安いやつ、名前忘れちゃった。
0529名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/17(金) 08:03:39.81ID:MyoS5aNQ
newaやると3ヶ月くらいでかなりコケました
周りに心配されるくらいに
でも、それからいい感じにふっくらしてきましたよ!
でも、コケたまま戻らないって人もいるから気をつけた方がいいですね
私はメディリフトのが効果なかったです
多分EMSがダメだったんだと思います
0530名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/17(金) 11:14:17.29ID:0BZ0VMmH
自分もnewaである日こけたことに気付いてしまってからはしまいこんだまま使ってない
0531名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/17(金) 12:32:27.14ID:Uw/q5sCq
>>530
私はとにかくたるみを無くしたい一心だったので、コケても元の顔よりマシだと思って続けてたらハリが出てきたのかふっくらしてきましたよ
ふっくらしてきたのは半年後くらいからでした
でも、newaやってると毎日顔が変わる
調子いい時と悪い時の差が激しい
0535名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/17(金) 20:20:19.02ID:+Zlf/vWf
ここの最初の方で話題になってた渋谷のとこで
糸入れてきた
3年前に違うとこでミント4本ずつ入れたことあるけど、サクサク入れてくれて衝撃だった
0536名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/18(土) 10:14:57.68ID:i6bKpAub
535です
44女、見てる人いないかもだけど、一晩あけたので残しておきます。
ここで見たことで助かったので。
30代の頃、サーマ何度か、HIFE系。
毛穴が締まるというか、タイトニングされた、恐らく今年齢不詳と言われるのはこの頃やってたからだとは思うが、マリオを食い止めるのはどうしてもレーザー系では無理だった。
41の時ミントミニ4本ずつ入れた。
これはフェイスラインはキュッとしたけど、マリオは最初から消えなかったんだよね。
あと、術後しばらくトゲが痛くて。アレを耐えてこの値段でこの効果か…みたいなのがあって、しばらく何もしてなかった。
昨日やったのは2年持つ糸2本ずつ。技術のある医師に入れて貰うとこうも違うんだな。
マリオが消えた。今はカマキリだから、少し戻ると思うけど、満足。
0537名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/18(土) 11:06:22.80ID:9v0MZVJC
何でもかんでもレーザーと呼ぶの疑問
たるみ取りは下記だと思うんだけど

RF(ラジオ波)�Tーマクール、イントラジェン等
HIFU(高密度焦点式超音波)�Eルトラセル、ウルセラ、ダブロゴールド等
近赤外線�^イタン等
0539名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/18(土) 14:44:51.52ID:zgJ0E9r7
>>536
渋谷の女医の先生がって話題に上がってたところですよね!
よければヒントください…
私はOクリニックでウルセラ12月にやりましたがほほ肉がぐっと上に上がった感じ
下顔面には効果なかったので興味あります
0540名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/18(土) 18:48:54.94ID:ZiE4jKCc
>>539
536です。女医じゃなくて、男性ですよ。
糸は多くでも3本ずつまでしか入れないそうです。
どうか辿り着きますように。

糸が落ち着いたらメンテを兼ねてウルトラフォーマー打とうと思ってます。
0544名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 01:12:11.19ID:MMfKacAR
>>542
私は見つけられなかったです泣
健闘を祈ります!
口角横のタルミなんとかならないかなぁ…
0545名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 01:18:11.39ID:eJjASMF+
自分も口角横のもたつきが悩みで
マリオネットラインになる前に今脂肪溶解注射(カベリン)に通っています
来週3回目打つんだけど5回か6回はやりたい
その後口角シワにサーモン注射しようかなと考えてます
0547名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 15:47:51.17ID:155vr/hp
3日前にハイフやったら、直後から顔にデコボコが…痛かったから出力は下げてもらったのに。
熱持ってて、機械跡みたいなのがガッツリ。これは水膨れ??触ると硬さがある。こんなふうになった人いますか?泣
元に戻ると言われたけどあまりにも酷くて、元に戻らなかったらと思うと死にそう
0548名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 16:10:47.48ID:gowaZFTF
>>547
私も一週間前に初めてクリニックのハイフ受けたよ
ダウンタイムなしなんて嘘じゃんと思うくらい腫れたしヤケド?なのか線状に外傷もできて死ぬほど後悔した

エステハイフのほうが直後から効果実感したしコスパ的にも満足度高かった
0549名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 16:21:06.58ID:eJjASMF+
お二人とも早く回復しますように
クリニックで受けてもそんなにひどいならクリニックのハイフシャワー4.5mmと3.0mmをクルクル当てるヤツ毎月これでいいと思えてきた
多分だけどエステハイフと変わらないと思う
0551名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 16:33:19.29ID:155vr/hp
>>548
ほんとそんな感じです泣
その後1週間経ってどんな感じですか?よくなっていってる感じありますか?
私は金曜に受けて2日目?3日目?とかなので全然変わらなくて発狂しそうです
0552名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 16:35:13.55ID:155vr/hp
>>550
T○Cです
0553名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 16:44:55.83ID:gowaZFTF
>>551
ミミズ腫れみたいになったところはかさぶたが剥がれてきて元に戻りそうだよ
全体的な腫れもだいぶマシになったけど引き上がった実感はまだないかな
例えこれから効果出てきたとしてももう2度とやらないと思う
元々顔でかいの悩みだったのに更にでかくなって精神的にかなりダメージだった
金ドブどころじゃないね
0554名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 16:47:42.22ID:155vr/hp
>>553
元に戻りそうなら良かったです!けどトラウマですよね。。
あたしの場合ミミズバレの外傷というよりは、内側からポコポコしてきてて、中になんか入れた?みたいなしこりのような見た目で。こうなってる人の事例があまりなくて不安すぎて…
0555名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 17:02:01.01ID:gowaZFTF
>>554
ありがとう
きっとあと何日かすれば落ち着いてくると思うから不安で辛いと思うけど食事と睡眠はしっかりとってね
0556名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 18:47:01.32ID:jnk+IjPw
ミント両頬4本だと、麻酔など込み込みで、相場いくらくらいなのでしょう。
0557名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/19(日) 20:04:02.86ID:4PQO2G59
S南でハイフを2年近くやってきて
小顔にはなったしタルミもシュッとしたけど
肌の水分が減ってきたみたいな乾燥しやすくなった気がする
次はハイフじゃなくて糸のほうが肌改善には良いのかなーと迷ってる
0558名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 00:01:33.93ID:Svspl89n
ほうれい線と口角線と、あとフェイスラインも気になってると伝えたらヒアルロン酸よりHIFUを勧められた。
今太って顔肉もりもりなんだけど、HIFUするなら痩せてからの方が良いとかあるのてしょうか。
それとも痩せてたるむ前にやった方が良いのかな。
0559名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 00:28:56.85ID:ssOBz1jB
個人的には痩せるが1番の整形だと思う
1度太って伸びた皮は戻らないからそのままの体型を維持してハイフか痩せつつタイトニングしていくか…
どの道太ると伸びて弛む
重たい肉をその皮がずっと支えてくれてたわけだから
0561名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 07:59:41.76ID:kJm17pTE
>>558
535=536です。
私も痩せるのがまず早道だと思います。
色々やってきたけど、太らない、体重の変動がないというのが老化を遅らせるのに大事かなと。

今回の先生いわく、糸を入れて持ち上げた皮膚は顔のどこかに溜まるわけなので、それを糸と老化した筋肉のみで支えるのは限界があるそうです。
糸で持ち上げる→今ココ→今後、メンテでHIFE系を打って肌表面を引き締める、のがベストかなと今は思っています。
0562名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 08:34:00.46ID:ONZJAEMf
>>560
横からすまんが、私はハイフでミミズ腫れなったよ。パワーマックスにしてもらったから、個人差あると思うけど。猫のヒゲみたいなのがしばらく消えなかった。
0564558
垢版 |
2020/01/20(月) 10:13:43.86ID:Svspl89n
レスありがとう!とりあえず痩せてから考えよう。
本当は糸リフトしたいけど持ちが悪すぎるみたいで断念。
0565名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 16:13:52.56ID:umZzIRP7
老化対策は減った骨の分は注入
伸びた皮の分は照射で引き締め
余力があるなら糸で引き上げ(ただしコスパ最悪)、
って感じなのかな〜
0566名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 16:22:45.60ID:xjq7Ev2G
>>536
そろそろ腫れは落ち着いてきてますか?

本数が少ないからDTも少なそうだけど
仕事にはどのくらいで復帰できるものなんだろう
0567名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 16:55:29.30ID:rY3M9D+9
>>545
口横のもたつきカベリン効きますか?
ほうれい線上の肉をneoで駆逐していってるんだけどカベリンに変えようか悩んでて
頬はこけてるのに口周り本当キモい
0568名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 17:06:57.86ID:ZzBVGJK/
>>567
カベリンまだ2回しか打ってないのですが
初回は針も液も入りにくかったです
2回目は医師いわくスッと入り柔らかくなったそうで
それぞれ3週間後に「あれ?引き締まった?」と自分がやっと気付く程度かな
だから諦めずあと3、4回はやろうと思ってます
0569名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 17:20:14.27ID:Atqvebod
>>566
535=536です。
普通に仕事してますよ。
マスクもしてないです。針穴だけ赤くなってしまったので、コンシーラーで隠してます。
内出血は、前回ミントの時は結構出てしまって、しばらくマスク必須でしたが、今回は内出血もなくて、欠伸とか、大口を開けなければ大丈夫です。
凹みが出てきたので、そこだけ様子見。
0570名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 18:12:07.21ID:Atqvebod
>>566
追記です。
今回、腫れは
翌日までは何となく、浮腫んでるかな程度に腫れてましたが、今は落ち着いてると思います。
1週間前後で固まってきて、糸を緩めたくても出来なくなるといわれたので、目安はそれくらいなのかなと。

前回のミントの時も、腫れすぎて土日の2日間だけでは無理、とかは私はなかったです。
内出血とか、トゲが痛くて辛いとかはありましたが…
0571名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 19:13:13.54ID:c7qRlJl0
>>562
しばらく、てどれくらいでしたか?
病院から、こうなった事例があまりなくてと言われて元に戻るか戻らないかということもハッキリ言われず絶望してます。。
0573名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 20:42:45.00ID:amCY9M/G
PRPは自然な感じでクマが消えてびびる
自分のクマはヒアルやって不自然になったことがあるので諦めてた
0575名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 20:57:46.94ID:MFTgbZvR
>>563
私も小顔になったと言っても自己満足レベルで人から指摘されたりはほとんどないです
間にbnlsを二回くらいやっめ頬を軽くしてます
でも頬がこけてはきたかも
0576名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 21:21:25.27ID:RWGguuV+
ボトックスやりに行ったら、急にリフトのキャンセル入ったから安く出来るからやらないかって、ノリで溶ける糸のリフトやったんですけど、5年くらい持つみたいに言われたんですけど、ここ見てたら5年も持たない気がしてきた…。
ちなみに、腫れも内出血もなく仕上がりは良い。サービスでほうれい線にヒアル入れてくれたのもあるけど。
0577名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 22:26:47.16ID:VLzfBFR9
PRP、目の下にやりたいけど1クール3回くらいは続けないといけないのかな
そうなると予算的に厳しい

成長因子添加のやつはしこりとか凹凸できちゃうことあるんだってね
0578名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 22:38:39.88ID:umZzIRP7
PRPはわりと人によって賛否両論じゃない?
後から膨らんでえらいめにって話なんか見た気が
0579名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 22:43:59.77ID:KVtJQr4u
目のハイフやってたるみが取れたことで、勝手にクマが消えたことがある。
たるみが戻ってきたらまたクマも出てきた。
またハイフもやるけど、PRPもやってみたい。
0581名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/20(月) 23:49:28.53ID:ONZJAEMf
>>580
うう…。一年弱なら、それじゃあハイフ定期的にやる方が良かったのか…。
しかも、何の糸なのか種類聞き忘れた。
0582名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/21(火) 00:52:38.88ID:Eox4zo1y
骨切ったせいでたるんだからリフト検討してるけど30代前半なら切るより切らない方がいいかな
すごい悩む
0583名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/21(火) 12:02:36.62ID:oS/Vsjig
自然老化ならまだ早いって言えるけど
切ってる人にはなんともアドバイスが…
切った人にしか感触わかんないよなぁ
0586名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/21(火) 20:09:05.34ID:8+YDCO6k
一昨日、溶ける糸リフトやったんだけど、直後はいい感じだったのに、腫れが引きはじめたのか、口元のたるみが目立ってきてる。ちなみに糸やる前は、10ヶ月前にハイフやった効果が残ってた。片側はちょっと元々たるみ気にしてたんだけど、両側たるんできた。まじかよ。
0587548
垢版 |
2020/01/21(火) 21:46:15.41ID:EiJHAGH5
ハイフ経過レポ

腫れはほぼひいて傷も目立たなくなってきた
リフトアップはそれほど感じないけど肌の透明感?がアップしてめちゃくちゃ白くなったように感じる
0588名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/22(水) 08:43:26.40ID:S+rW4Ulk
一昨日リフトやった人だけど、寝たら口元のたるみ治った。美容の大敵、疲労だな。
0591名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/23(木) 13:29:49.78ID:fB22SsHs
下顎前突で下だけやってから5年以上
顔の痩けがやばい下は輪郭崩れてるし最近
こめかみ?上の方も痩けてきた
まだ30歳だし肌は綺麗なのになんで不自然に顔だけ痩けるんだ
フェイスリフトとコンデンスリッチで治るかな?
0593名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/26(日) 02:21:16.60ID:MBnffjgb
レーザー系種類多すぎて調べても把握しきれない
最初はハイフとウルセラとダブロの違いも分からなかった
例えるならスマホ(ハイフ)の中のアイフォン(ウルセラ)、アンドロイド(ダブロ)みたいな認識であってるのかな?値段も違うし全然わからん
0595名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/26(日) 12:39:58.90ID:1r+teYRv
ハイフ勧められたけどウルセラの方が効果があるんだよね?
病院って高い方を勧められるもんだと思ってた。
ウルセラをやる程でも無いのか、やり易い価格の方を勧めたのか、どうなんだろ。
0596名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/26(日) 12:44:20.15ID:h0rNaSnt
>>595
ウルセラはハイフの中でも古い機種で使いどころがないみたい
最近のハイフは浅く照射できるのがあるから施術の幅が広がる
顔を見て最近のハイフの方が向いてるという診断だったんだと思う
0597595
垢版 |
2020/01/26(日) 13:06:18.42ID:1r+teYRv
>>596
そうなんだ、ありがとう!
0598名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/26(日) 13:09:55.17ID:P3crv42b
私の通ってるとこはスマスセラって名称なんですがここで言うハイフですかね?
0599名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/26(日) 13:27:37.20ID:PW47aGvL
ウルセラのいいところはコケナイとこ
他のハイフ系はコケてヒアルロン酸で補修する羽目になることが多い
0604名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/27(月) 13:18:47.30ID:4N4O9/n8
Sでシークレットリフトして2日目
術直後から腫れて菱形ひょうたん…
頬より下の輪郭はシュッとしてるけど頬骨から頬にかけて菱形…
引き上げてる肉が上に寄ってるわけじゃないよね…腫れてるだけだよね…?
腫れるとわかっていても心配になる
0605名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/27(月) 18:41:39.53ID:DRgqGOFm
KABAちゃん溶ける糸リフトのビフォーアフター

あの写真じゃあまり効果が分からないや
0606548
垢版 |
2020/01/27(月) 23:03:39.69ID:vfnsqTyO
>>587から一週間近く経過
施術前と比べると明らかにたるみが目立たなくなってきた
この状態が半年続くならまぁ満足だけどどれくらい持つかな
出力高かったのが原因だと思うけど心身ともにダメージ大きすぎてトラウマだ
0607名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/28(火) 02:01:50.35ID:hxmHI9An
溶ける糸リフトって、中からトゲが貫通する事とかありますか?
術後1週間経って、片側の頬の一部が、触ったり化粧水つけなりなんかの衝撃で、チクっと痛い。それこそトゲが刺さっているような。
術後4日目くらいに、酒飲んでる席で、知らん女にほっぺた手のひらでペシッて引っ張られたんだよね…それが原因かはわからないけど。
0608名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/28(火) 11:20:41.67ID:0UmOkbLD
>>607
トゲ付きで浅く入ってるなら皮膚表面に出ちゃうことはある
もし本当に出てるならそこから感染の危険があるから早めに受診を
0609名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/28(火) 11:21:49.50ID:0UmOkbLD
一週間程度なら、出てなくてもなんかの時にピキッと痛いのはよくある
0610名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/28(火) 11:54:32.61ID:/zBXuOBT
ほうれい、クマ、マリオネットにヒアル入れた人いますか?
液体入れて膨らませるだけで、たるみ改善できるんだろうか。
0611548
垢版 |
2020/01/28(火) 12:33:31.98ID:VrIBaJha
>>610
したことあるよ
うまい先生だと全体をリフトアップするように入れて目立たなくする感じ
0612名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/28(火) 12:38:54.69ID:oRf/7Upk
>>609
ナルホド、ありがとう。見た目ではわからないので、もう少し様子見てみます。感染症は怖いけど(><)
0614名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/28(火) 16:20:03.55ID:HAr39+bC
>>610
ゴルゴにボリューマを1.5ccずつ入れました
いい意味で�lみたいに頬があがった
それで目の下もきれいになった
若い時から頬低かったから若返りじゃないんだよね、別顔
やって良かったです
ほうれい線はあまりないので触らず
0616名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/28(火) 17:50:26.46ID:/zBXuOBT
>>611 >>614
どもです。やっぱり注入うまい先生を選ぶのが大事ですね。
切開は年齢的に断られたし、レーザーだと微々たる変化になりそうだしヒアルを入れてみようかな。
0617名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/28(火) 23:45:48.65ID:JIbcDxCG
もうどうすりゃいいか教えてください(´;ω;`)
顔がナンになっちゃいました
エラボト打ったらナンみたいになって、ハイフしてリフトアップすればマシになりますか??
それとも糸?それともヒアル?
輪郭シュッとさせたくて打ったのに(´;ω;`)
0620名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 00:33:53.61ID:xwThe2jh
ナンw
若いうちはナンにならなかったけど
先生のすすめで倍量打ったらナンになったまま戻らない
糸は一時的に元の顔に戻ったけどすぐナンに変化
金が続かないと思って結局切るリフトしちゃったよ
0621名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 00:45:26.60ID:etzd9lkT
エラボト、仮に50代60代でもたるまない打ち方あるらしいよ
それが出来る医師を探したいね
0622名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 01:05:18.22ID:FcN//bT6
>>617
今の顔であがいてバランス取ろうとするとボトが切れた時おかしくなるかもよ
頑張って耐えてボトが切れるのを待つ方が…
自分もボトで同じようになったので怖くてもう出来ないわ
0623名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 06:10:13.19ID:2BwxiMCk
皆んな年齢を書いた方が良いと思うよ。
アドバイスも経験談も三十代と五十代では、全く違うし。
ハイフも、若くて法令線が薄くなるのは、ありだとしても、それをそのまま中高年に当てはめるのは無理です。
年齢いくにつれて、ヒアルも糸もハイフも全部必要、たるみの原因が、若い時より複合的になっていくんだもの。
0624名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 06:29:20.32ID:wQEbz90d
617です30代前半です
鏡を見るとホラーマン的なナンが写ってて本当に鬱です
エラボト切れるまで耐えて、内容検討ですかね
輪郭下のたるみが気になっていて、それがエラだと思ってましたが違かったようです
いまではたるんだナンです。
お医者様にも聞きますが、お姉様方のアドバイスも聞きたいのです
0628名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 12:05:26.46ID:Jv3OzOBL
やっぱり切ると変わるんですね!
21歳で弛み始めてほうれい線がっつりできました
22歳で糸入れたけど全く効果なく27歳でnewaリフト使ったらかなり改善されたけど、29歳の最近またまた朝起きたら弛んでほうれい線ガッツリになってました
多分原因はストレスと不眠です
それ以降newaリフトやっても悪化してるように感じます
もうこれってら切るしかないでしょうか?
本当に毎日辛いです
0629名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 12:27:39.64ID:/NQnh4dA
30歳男です。5年前に下顎前突の手術をして
顔の痩けがヤバくて輪郭崩れるレベル最近こめかみも目立つ
肌は綺麗みたいなんですが
コンデンスリッチやってフェイリフトが得策でしょうか?
0631名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 16:07:26.29ID:asv8Nqxz
どうしても糸リフトしたくて調べてるけど、調べれば調べるほど持ちが悪い(3ヶ月)とか出てきてやっぱりやめた方がいいのかと悶々としてる。
やってみて後悔したほうがいいかな
0632名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 16:50:31.50ID:ZZSMmQxq
>>629
顔の痩けにはヒアルか脂肪移植で埋めるしかない
こめかみにヒアル入れるだけでもふっくら若返りますよ
0633名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 18:17:44.32ID:UBSKq2wl
>>628
お顔を見ていないからなんとも言えないけど骨切りしていない
のに30前で切るリフトは早すぎではないかなあ
0634名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 18:36:50.36ID:2BwxiMCk
六十になったばかり。
私もエラボトックスで、ほおが弛んだくちです。
ですが、硬めのヒアルロン酸をエラの裏?に入れたり、法令線持ち上げるようにぐいっと入れると、
糸ですっかり持ち上げられなかった、あとちょっとの部分がすっきりしましたよ。
埋めるんでなくて、緩んだ筋膜を持ち上げるように入れるやり方です。
もちろんそれだけでなくて、糸と併用して切らなくても大丈夫なレベルに。
それから、糸は溶けないのに限ります。
これは両方やった私の経験談だけとど
値段も変わらないし、2年くらいは全く心安らかでいられます。
0635名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 19:22:04.10ID:jWHMh2S0
溶けない糸は感染したら最後だからやらない方がいいとカウンセリングに行ったクリニックはどこも取り扱ってなかった
もう二度と糸を入れないとか、フェイスリフト手術しない人なら感染の恐れもないのかな
0637名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 20:43:49.06ID:Av+MWAwh
>>633
やっぱそーですよね
たるみやすいタイプみたいで21歳から顔が崩れて、回復したと思ったらまた崩れたので絶望してます
すごく効いたnewaリフトも効かないですし、もーフェイスリフトしかないと思ってます
ハイフもセルフでやってみましたがよくわかりませんでした
毎日顔のこと考えてしまう
0638名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 20:52:28.53ID:BYo2LJnN
頬骨がまったくないタイプと、口元がもっこり出てるタイプは若いうちからたるみあるね
0640名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 22:25:00.80ID:Av+MWAwh
>>639
脂肪がなくいタイプのたるみです
ハイフって脂肪溶かすんですよね?
もっと脂肪なくなって弛みが加速しないですかね?
切るリフトしたいけど、年齢的に早いし満足しなかったらどーしようと、毎日悶々としてます
0641名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 22:50:50.21ID:aft3qjDM
その歳で切るリフト快諾する医者がいたらちょっとどうかと思ってしまう
0642名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 22:52:47.43ID:82tZEP2g
>>14
1年前にやったけどもう戻ってきた感じ
0643名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/29(水) 23:47:41.22ID:82tZEP2g
>>314
私全く痛くなかったよー
内出血もなかったし
クリニックによるのかな
0644名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/30(木) 07:15:02.91ID:s7m4Wu8q
>>641
何回もやるものではないから?
糸はもうやりたくないし、newaリフトが効いてないからレーザーも意味なさそうだし、もう打つ手がない
死にてえ
0645名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/30(木) 10:33:41.74ID:6itw8F/r
40代でも切るリフトって言うとまだ要らないんじゃないって渋い顔される
DTやコストや傷跡のこと考えると若い人がやるにはあまりにコスパ悪いんだと思うよ
0646名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/30(木) 11:09:53.66ID:YNrol7Jq
>>645
そーなんですね
多分弛みは50代なみなのにw
脂肪が少ないからハイフはやりたくないし、サーマはnewaと同じだから期待できないし
毎日生きてる実感がない
0648名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/30(木) 12:37:58.04ID:kIGEFzBX
数年後のたるみを予測して始める予防方法って何だろう?
ニコるんみたいにハタチくらいからハイフシャワーするとか?
0650名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/30(木) 13:40:14.38ID:rHjUXTxb
私もこの前エラボトとハイフ同時にやりました。
エラボトは20代の頃よくやってましたが、たるむと聞いていたのでとても悩みましたが、ハイフと同時なら皮膚がシュッとなるので小顔になるしオススメと言われました。
今のところどちらもあまり効果感じてません(笑)がやっぱりエラボト怖いですね、、31歳女です。
0652名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/30(木) 14:18:05.78ID:YNrol7Jq
ハイフって若い子でもみんなしてますよね
脂肪減るの嫌じゃないのかな?
私もnewaやりすぎて逆に弛んだのかな?
0653名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/30(木) 19:10:05.66ID:7UDn5HO6
ハイフとかって回数重ねると筋肉が硬くなるんでしょ?
それって垂れにくくなるって事ではないの?
0654名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/30(木) 20:15:17.42ID:lxJisdC+
>>636
糸は感染すると取り出すのに大変なんだって
取り出すためにあちこち顔を切って出さないといけないって
0655名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/30(木) 20:15:17.77ID:lxJisdC+
>>636
糸は感染すると取り出すのに大変なんだって
取り出すためにあちこち顔を切って出さないといけないって
0656名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/31(金) 01:13:23.24ID:IR6Xw2gi
ハイフ脂肪溶かす機械って勘違いされてるの謎
やたらハイフブームだよね
エステの出力弱いやつ儲かるんだろうなー
0657名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/31(金) 07:17:02.88ID:Zz0a4xxI
高須先生もあんだけ顔の脂肪は大切とかいってるのに、なんで溶かすレーザーばかりなんだよ
皮が余って余計に弛むだろーが
脂肪が少ない人はレーザーできないじゃん
0659名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/31(金) 10:27:43.17ID:hTAFg3o+
落ちてくる脂肪は地道に溶かしてるんだけどこれもたるむ一因かな〜
でも落ちた脂肪は上がらないからブルドッグにしたくなかったら
切るかとるしかないよね
0661名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/31(金) 12:43:07.82ID:qahdI2Lr
落ちてきた下の脂肪を取ったらその分上頬やこめかみに何かしら入れるよ私は
0662名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/31(金) 12:49:52.94ID:bA1TLhi3
NEWAは自己流でやりすぎて変にコケた部位あったけど
ハイフしたけどこけないよ
あと、ずっとNEWAしてなかったら、また顔は膨らんできた気がする
ハイフで肌艶はだいぶ良くなった たるみも改善した気する
0663名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/31(金) 18:07:39.48ID:bA1TLhi3
美容院に行くと自分の写った顔にヘコんでた
ハイフとヒアルをして、久しぶりに美容院に行ったら、明らかに前と違ってへこまなかった
きっと美容師さんにもバレたかなこの調子じゃ周りにもバレてるかもな
0664名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/31(金) 18:48:36.84ID:zvku1K43
ハイフで顔の痩けも改善される。
0665名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/31(金) 18:49:14.40ID:zvku1K43
>>664
間違い
ハイフで顔の痩けも改善されるの?
0667名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/01/31(金) 23:50:27.26ID:mv5PGELP
>>666
私はまず親知らずを4本抜いてから(これで頬がかなりコケる)脂肪吸引
それから切るリフトをしたわ
あなたの下膨れの理由が脂肪か筋肉か骨格によるものなのか解らないけど
脂肪が原因なら脂肪吸引も視野に入れてみては?
0671名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 00:29:06.53ID:6tLsBLgR
あぼんしてるから大丈夫だよ。

ハイフって半年クールだけど、定期的にやればより引き締まるの?
0672名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 00:48:17.89ID:0whDDyGl
>>671
それを知りたいよね。
まず長年やってる人がまだいないからなんとも言えないらしいけど。
ヒアルみたいに一時しのぎでしかないのかね?
0675名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 16:06:25.07ID:0whDDyGl
筋膜を火傷させて縮ませるんでしょ?
コラーゲンの増殖は一定期間で消えるだろうけど縮んだ筋膜は引き締まったままなのかね?
だとしたら表面の皮はだぶだぶにならないのかね?
どこの病院もいい事ばっか謳っててデメリットは何も書いてないからわからないよね。
皮膚が縮まれば目だって小さくなるはずだし。
開きは良くなることもあるだろうけど。
0676名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 16:10:56.42ID:3XNHFX9w
表面の皮は、少しずつ減るんじゃなかったっけ、太ってた人が痩せた場合
急激に痩せると皮だけが余るから、ゆっくり痩せたほうがいいとかなんとか
0677名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 16:56:46.81ID:2XlA/prT
>>675
筋膜はハイフで縮めて皮膚はRFで縮めるんじゃない?
私はハイフでコケて皮膚と筋膜が余る方が心配
今日美容皮膚科行ってきたけど、私は皮膚のハリはすごいあるけど余ってるから注入か糸がいいって言われたよ
そこレーザーやってないから、そう言ったのかもしれないけど
0678名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 17:26:29.76ID:ETuYTWXl
ハイフは肉厚顔以外、ガッツリやるのはハイリスクだね
ハイフシャワー程度にしておこう
0679名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 21:02:26.26ID:a9QrB232
切るリフトスレたまに見てるけど、繰り返した照射系は肉が焼け縮んで凄いことになるらしいよ
まだやらないつもりの施術の情報も集めたほうがいいと思う
0680名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 21:57:17.09ID:2XlA/prT
>>679
そーなの?
じゃあやっぱり肉は残した方がいいんだね
ってことで、セインムーの美容液買ったわw
効くかな?
0682名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/02(日) 22:49:15.02ID:NovuWfpQ
自分はこめかみがくぼんで老けてみえるのをヒアルロン酸でふっくらさせてる
0683名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/03(月) 08:49:17.00ID:5Oi1AZKI
注入は入れられるだけもう入れてしまったから
皮膚縮めないとパンパンになるよって言われちゃったわ…
照射系は賛否両論だけど、そこそこフィラーするなら
皮膚引き締めは避けられない術だと思うんだけどなぁ
0685名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 13:10:38.46ID:nCAY5Xw/
糸リフトって何回入れても本当に大丈夫なものなんだろうか?
過去に4回ほどS南でミント、シークレットリフトやってまた緩んできたので
また入れたくなっている。ハイフとかの方がコスパいい?
ダブロは何度かやったけどそんなに持続しなかったからハイフにも懐疑的
0687名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 20:47:13.36ID:fClD6yqI
溶ける糸はすぐに効果がなくなるのになんでみんな溶けない糸いれないの?
0691名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/04(火) 23:34:46.55ID:1MwapZLO
>>688
テノールは脂肪にきくから痩せ型のお顔向きじゃないよ
0694名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 08:33:51.44ID:1+e7H60f
7ヶ月前ここでいいって言われてた医者のとこで溶ける糸やったけど、効果あったのは2ヶ月くらいでそのうち3週間は突っ張ってたり窪みできてたり内出血のダウンタイムだったから
割に合わなすぎた…
顔の肉がしっかりある人のほうが糸向いてない?
糸で釣り上げると頬肉移動したぶんそこが凹むからムンクというかえらいやつれた不幸顔になったんだよね
希望がない…
0695名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 11:01:50.08ID:eFc7/bwF
糸やった友達もやっぱりDTがすごく長くて腫れたし
それがおさまった頃には効果も半減してて
その後何も言ってないけど糸の効果には不満そうだった
少しして結局ヒアル入れてたよ

溶ける糸がほぼDTなしで効果あるのってやっぱり上手な医者だからなのかな
それとも相性や体質…?
0696名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 11:54:00.31ID:65aASonl
皮膚の引き締めって何のレーザー、ハイフが効果あるかな?
タイタンとジェネシスは何回かやったけど全然効果なかった。
ウルトラセルQプラスもあんまり効果なかった。
0697名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 12:22:50.72ID:RdwRgaaX
ウルトラセルQプラスすごい効果あったけどなぁ
脂肪溶解注射もやったからかな
0698名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 12:25:10.05ID:Qo60b3UB
脂肪も筋膜もズタズタになるかもだけど、照射系やらなかったら、もっとたるむしどーすればいいのw
&#38960;はコケてくし弛みは進行するし
0700名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 14:44:16.90ID:jTj/H6+l
テノールもハイフもその他諸々15年位やり続けて
この間切るリフトしたけど先生には何にも言われなかったよ
肉を引き締める為にもまた打ち続けるつもり
0701名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 16:50:32.77ID:65aASonl
>>697
脂肪が多いタイプかな?
私脂肪少なめの皮膚たるみ系なんだけど、最大出力でやってもらったのに全然効果なかった。
ウルセラやるか、筋膜ってより皮膚の引き締めがいいのかなって思って皮膚の引き締めに効く施術探してる
0704名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/05(水) 23:58:30.68ID:1+e7H60f
>>703
そう

時間経つとなんかよかった気がしちゃってまたやろうと思ってたんだけど
定期的に撮ってる経過の写真見て冷静に振り返ると微妙
刺すときそこそこ痛くて血の気ひいた…
0705名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/06(木) 02:34:36.02ID:jfZk91Sy
>>704
2ヶ月ですか…
今週やろうと思って予約取ってます
せめて半年は持って欲しいけど、何もしないと何も変わらないからとりあえず行ってきます
顔肉はある方なので、レポしますね
0707名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/06(木) 07:01:46.74ID:pf0Axfjy
私も
上手な医師でボリューマなどの硬いのだとゴルゴやほうれい線消えるよね
0709名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/06(木) 11:26:29.51ID:e+oCkxL/
>>706
やってみたいな・・・
何をどれぐらい入れたのですか?
                          
0711名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/06(木) 20:14:44.50ID:9qgpcUUD
>>709
ボリューマーってのを0.5入れました
半信半疑だったけど思ってたより上に引っ張られて、まあよいかなと
0712名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/06(木) 21:01:43.33ID:e+oCkxL/
>>711
レスありがとうございます

やってみたい!
0713名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 09:03:23.29ID:aRQio8z5
ハイフして3ヶ月前で今すごくいい感じなんだけど、輪郭がまだぼんやりしてる感じ
ここでたまに出てくる皮膚の表面を引き締めるって表現がよく分かる
表面はハイフシャワー?深すぎかな?
0717名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 14:18:36.40ID:weGh5o2Z
脂肪がなくて皮膚余ってるのって注入しかないのかな?
タイトニングも限界があるよね?
でも、注入で皮膚が引き締まるわけでもないしどーすればいいの
0719名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 15:33:19.81ID:bH/cvFrz
明日花キララや門りょうとかなんであんなんにたるみないの。。。
やっぱり定期的にハイフして溶ける糸入れてヒアルかな?
0720名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 16:25:32.94ID:zGmFeGNr
全体的にたるんではいるんだろうけど1番はおでこの横じわを悩んでいます
目を上に上げると深い横じわが数本、下ろすとその跡がうっすら残っている感じでこれを放置させていたら固定されるんだろうなと思います
ボトックスリフトかヒアルロン酸かレーザーか悩んでいるのですがどれがいいんだろう…
0721名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 18:21:29.41ID:T4gKNKET
>>720
表情じわならボトックスかな?

まずはカウセで医師に診てもらったら?
0723名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 19:25:19.66ID:TlJlKi/m
デコボトしたら額が三角に平らになってしまって
めちゃくちゃ変になったことあったわ…

芸能人はマメに糸入れてるんだと思うよ
0724名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 19:40:04.23ID:uqG409y2
自分ならおでこにヒアル入れてまるまるっとさせてハイフシャワーかダーマペンとかやるかなぁ
ボトって顔つき変わるって聞くから
0725名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 19:44:45.38ID:R2LsBPid
ヒアルだけでもデコしわ消えるの?
刻み込まれてるのだけ消えて表情じわはそのまま?
0726名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 19:51:07.66ID:aPqqRSbG
糸リフトしてきた
何よりも痛かった…糸が入ってる針見て太!って思いました。
仕上がりはまだ腫れてるので分かりませんが、直後の今が1番いい感じなんだろうな。
経過またレポします
0727720
垢版 |
2020/02/07(金) 21:47:22.02ID:tfte+wUh
レスくれた方ありがとう
ボトックスは怖いのでボトックスリフトなら…と思ったんだ
ヒアルロン酸だとおでこに限らないけど入れたのが消えたらまた元どおりで、やめれなくなるよね
0728名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 22:36:41.34ID:1jfMaC8K
ボトックスリフトが話題に出るとは
不自然にならなくてすぐに効果が分かるから実は個人的に一番気に入ってる
ハイフシャワーで引き締め維持
勝負の日の一週間前にピーリングとトラネキサム酸のイオン導入やる
0729名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 22:42:54.04ID:p4zNjXY2
私もボトックスリフト好き
おでこにボトも定期的に打ってる
ボトックスはコスパのいい治療だと思う
0730名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/07(金) 23:40:37.29ID:TlJlKi/m
ボトックスリフトってメジャーなんだ、知らなかった
近くでないか調べてみよう
0735名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/08(土) 23:03:49.81ID:4X5OlXTR
加齢で瞼がたるみくっきり二重が目頭付近以外は一重に。
顔を引き上げると昔の二重になるんだけど
フェイスリフトするしかないかな
0736名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 02:22:24.60ID:5wEL154D
溶ける糸リフト(メス使わない)を初めてしたいのですが
福岡でお上手なクリニック教えてください…!
0737名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 04:10:46.17ID:13Jb8JVb
>>735
眼瞼下垂とかじゃなくて?
0740名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 19:43:59.35ID:QSS16OPx
まだ皮だるみがそこまでじゃなかったら
埋没でけっこう症状楽になるよ
私は皮伸びてる自覚あったから切ったけど
お年寄りでも埋没でたるみまぶた改善してる方いる
0741名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/09(日) 23:52:41.71ID:lywkhPjf
眼瞼下垂かも。和田アキ子にはなりたくないしな
二重の線が急に変なとこに折り目が入って幅がなくなって、一重みたいに
埋没で済むならそれがいいな
カウンセリング行ってみるよ
ありがとう
0743名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 11:57:04.80ID:kejfG6Zd
ボトックスリフト初めて聞いた!

ボトックスって抵抗あったんだけど、大丈夫なのかな?
0745名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 21:32:26.28ID:0N4zNj3o
ボトリフト値段の割に持ちが3-4ヶ月ってハイフした方良くない?
もっと持つならやりたいけどさ〜
0747名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/10(月) 22:11:01.88ID:mUl5267T
>>745
ハイフもボトックスリフトも維持費として割り切ってやってる
どちらも3〜4ヶ月くらいしか持たないから交互に両方やりたい
ハイフもピンキリだからどのハイフのこと言ってるのか分からないけど私はボトよりハイフの方が高額
ハイフシャワーを月1〜2回やるか深層ハイフを3〜4ヶ月に1回やるかどちらでもそれなりに維持費はかかる
0748名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 10:49:34.51ID:NUkcMHw/
ハイフ検討中です
&#38960;がコケると聞いて迷ってます
脂肪これ以上なくならないでほしい
引き上げるだけならいいのに
0749名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 11:21:28.03ID:T0woPG6A
>>734
TAの糸ってそんな効果あるのかな?もう溶けてるよね?
まだ30だとそんなたるみもなくあんなもんなのかな。うらやましい。

皆クリニックのハイフ派だろうから参考にならないかもだけどこの前エステのハイフ試しに受けたら意外によくて
むしろウルトラセルよりも効果感じてテンション上がってる。
何回か継続してやってどうなるのか試してからウルセラやろうと思った
0752名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/11(火) 13:35:49.41ID:UCzaUpt1
ヒアルとハイフで良くなったんだけど
トイレの鏡とかで上からだけの光の時
やっぱ老けてる
でもこれ以上欲張ると平子理沙化するかな
0753名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 14:08:26.11ID:/XJiDGNI
鏡で見た顔と現実けっこう違うからやりすぎないほうがいいとは思う…

ハイフそんなあがるかなぁ
一瞬喜んだけどわりとすぐ戻ったから維持費と思ってはいるけど
施術としてはボトのが効果は感じられそう…どうなんだろ
行きつけがボトリフトはしてないっぽくて探し中だよ
0754名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 15:28:27.14ID:OnFH5Fo9
ハイフしてから1ヶ月経ったけど、
自分は、直後から目はぱっちり開くようになったとは思う
夫に聞いたら、肌の質感は良くなったけど、たるみはそんなに変わってないとのこと
まあ3ヶ月後が効果のピークと聞くのでまた報告します
0755名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 16:05:44.92ID:J4RrQyUz
私はハイフにそこまで効果感じてないから溶ける糸と少量のヒアルで維持していこうかなって思ってる。
ボトリフト気になるからやってみようかな
0756名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 17:38:32.56ID:S9xzu12P
ボトックスリフトと糸リフトは医師の技術によるよね
ボトリフトうまい先生都内にいる?
0757名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/12(水) 22:17:19.04ID:sDY8YmEL
ボトックスをおでこのシワ全部に入れると怖い顔になるけど眉間に入れるだけでおでこ全部とは言わないけどおでこにシワが入りにくくなるよ
もちろん眉間のシワもなくなる
0758名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/13(木) 00:40:33.38ID:2crsQe00
>>734
TAってどこのこと?
0759名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/13(木) 08:08:55.42ID:HN6sYaw6
カウセ行ったらハイフ400ショットで20万って言われたんですけど、高いですよね?
効果あるならいいけど10万のとことかもあるし、レーザーに20万って
次は東京美容医療クリニック行きます
0760名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/13(木) 10:07:29.29ID:l5E86h+U
>>759
機種とやる内容を見た方がいい。
20万が一概に高いとは思わない。
私なら緻密に計算して手間と時間かけてくれるところに行きたい。
この前受けたクリニックはどこに原因があるかで部位別に強さを変えてくれた。
0761名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/13(木) 10:25:53.91ID:aYQLDYMI
>>760
そーなんですよ!
効果さえあれば20万でも安いって思えますもん
機種はスーパーハイフでした
安かろう悪かろうには捕まりたくない
でも高すぎるのは嫌だw
0763名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/14(金) 21:41:21.76ID:VLV/xyIX
レーザーでそこまで劇的な効果を期待しない方がいいしレーザーではそこまでの効果は無理

だからレーザーで20万以上は高い
0765名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 10:58:37.36ID:mv2AtlFB
>>763
やっぱそーですよね
たかがレーザーで20万て。
しかも何回も繰り返してやっと効果出るとか。
手術したくないけど治したいってゆう心理につけ込んで高く設定してるんだろうな
0767名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 14:59:48.05ID:0YkmaJJH
機械のメーカーに言った方がいいな
医療機器は何億円もするものがあり使い捨ての器具がある
エステとの大きな違い
0768名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 18:39:00.12ID:rDBEwTgo
ハイフした後、ダーマペンはどれくらい開けなきゃなりませんか?
0769名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 22:30:18.87ID:rDBEwTgo
ハイフして、火傷やらデコボコやら書いてますが、やったのかってくらい変わらないのですか。
0771名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 23:07:46.82ID:Pwa28Iij
スレチだけどプラズマシャワーに成長因子かなり良かったよ
色白になって透明感が出て周りからも白くなったと言われる
水光注射やダーマペンの針穴は無いしイオン導入より何倍も吸収するし
顔汗予防にボトックスもオススメ
0772名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/15(土) 23:31:26.07ID:lSbmC4xO
>>771
プラズマシャワー気になってた
次やってみよう

私が今まで一番効果感じたのは目周りにあてたスカーレットS
まぶたの弛みも目の下の小じわも一気に改善した
今度は全顔にやってみたい…けど高いのとあんまり効果が持続しない(3ヶ月くらい?)のがネック
0773名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/16(日) 15:22:46.79ID:q7msytOl
ソノクイーン(HIFU)やったことある方いますか?
たるみが気になっていてやってみたいです。
まだ美容系初心者なのでプラズマシャワーとかの方が良いですかね
0776名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/16(日) 17:26:35.52ID:HKQPGzJI
>>773
たるみ改善ならコラーゲンピールやってみて
安いし頬が若干上がるし皮むけ無くてオススメ
0777名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/16(日) 18:23:50.78ID:dgEAebDj
コラーゲンピールってマッサージピールと同じだよね?
マッサージピールとプラズマとハイフとボトックスリフトで今のところ安定
定期的にやらなきゃいけないのはしかたない
持ちが長すぎるのも逆に恐いんで
0780名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/17(月) 15:17:48.12ID:L2LjTX5f
>>778
プラズマはマッサージピールと同時に毎月やってる
1年やってるけどハリが出て毛穴がなくなってくるよ
ハイフとボトックスリフトは3か月に1回くらいで交互
ハイフとボトックスは同時にできないと言われたような?
間違ってたらすいません
0783名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/17(月) 17:17:06.73ID:lB7KaYc6
私もコラーゲン(マッサージ)ピールとブラズマシャワーのファンです
コラピは毎月、プラズマシャワーは隔月で合間に輪郭のカベリン入れてる
0784名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/17(月) 23:43:15.11ID:xgpHzFP5
顎の関節の辺りで一度皮膚が窪んでその下から下膨れになっているのをどうにかしたいんだけど、エラボトや脂肪溶解注射だと弛むかな?
いっそ顎先にヒアル入れてしまうか迷う
0785名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 07:53:20.37ID:FIk4bOyl
ハイフ3ヵ月ごとにやってくれるとこあるの?私は半年置けと言われたけど
0786名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 08:42:32.83ID:IA6XgvZ6
コラーゲンピールでたるみ改善するんですか?是非やってみたいです!ありがとうございます
0789名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 18:18:12.46ID:P5Zdq/12
コラーゲンピール自分で買ってやってるわ
やっぱりお店のがいいね
でも、全然安い
0790名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 19:07:50.96ID:1rvSPl3A
前の方のレスでウルセラHIFUの美顔器買って正解だった人が2人ほど居たけど、効くのかな。
調べたら16万くらいだった。
0791名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 19:50:44.34ID:IwZOjOdV
もっと安く家庭用の売ってて、2万くらいだったかな
買ったけど、独特のミシミシする感覚はあるよ
でも病院で受ける方が半端なく痛かったし、
病院の方が速攻まぶた上がったけどね
家庭用もゆっくり効いてるのかもしれないけど
0792名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 20:28:57.63ID:/PcvE8mt
>>789
自分でもできるんですね。
皮膚科での施術の方がいいというのは、効果がいまいちなんでしょうか?
0795名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 21:08:59.21ID:/PcvE8mt
>>793
案外難しいんですね。
でも薬剤を買えるんなら手の甲とかも出来ちゃいますね。安いし。
教えてくれてありがとうございます。
0796名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 22:14:59.71ID:1jR7iK8N
>>795
手袋とスポイトさえあればできますよー!
コラーゲンピール個人輸入で検索すればててくると思います
0797名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/18(火) 23:36:51.83ID:nLfgHcmi
ハイフは危ない
肉を焼くものだよ
エステで怪我続出してメーカーが医療用と区別するようになった
家庭の美顔器はもっと意味ないかと
0798名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 02:28:55.94ID:P7ajfjh4
ピーリング液は病院の厳重な管理下に置く劇物指定
輸入して平気?
アルコール液でも輸入に厳しいのに
0799名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 08:03:25.66ID:0pYcdNT9
シークレットビューティってゆー海外の美容機器の個人輸入のサイトに16万のハイフあったわ
18万のもあった
よく楽天に載ってるやつも12万だったけど
やっぱ自分でやるのダメなのかな
0804名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 15:58:30.00ID:Dn1AzGNL
>>801
神経損傷とかあるんですよね
自信ないからクリニックでしますw
でも、セルフで16万で効果あるならいいですよねー
0805名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 17:00:23.91ID:noHNwwXR
顔の痩け治すの脂肪注入、ヒアルロン酸いがでいい方法ないかな?
0808名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/19(水) 19:33:56.50ID:HQSOK8Uw
>>804
もし失敗したら神経損傷もあるし歯の痛みの原因になったりもするよ
自分で勉強して16万でやるのが1番お得かもね責任は取れないけど
0811名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 00:45:25.65ID:NTXB8xpR
>>806
コンデンスリッチ?
0812名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/21(金) 01:11:57.19ID:Oy38UGw6
>>807
ヤラシイ広告のせいで目が滑るw
コンテンツブロッカー入れてないのかその手のサイトしょっちゅう見てるのかw
0813名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/22(土) 12:52:54.21ID:L5tVmCiI
湘南のウルトラリフトダブル受けた!
でも1年以上受けてないせいで元のたるみに戻ったって人いる?
0814名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/22(土) 14:18:54.52ID:jjuV/iyi
湘南のプリマリフトと品川の美肌アモーレってほぼ一緒?
品川のは頬にも小さい傷つくのかな?
0816名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/27(木) 03:48:33.37ID:i7F4/iDZ
強いのを自宅で使ってて10日1回の頻度で2年弱やってきてるわ。断続的に皮下組織に強い刺激与えてるから癌化しないか不安。引き締まった自分に慣れてしまってそれ以外許せなくなったしまってこんな高頻度に、、、。取説には20日に1回と記載あった
0817名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/27(木) 12:39:52.23ID:Vi4Kv36i
>>789
クリニックだとかなり強くすり込むよね
肌が伸びるんじゃないかと心配になるほど
セルフもそうすればいいのかも
0818名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/27(木) 20:35:23.69ID:Hs6xd31Q
なんか堀ちえみが韓国でウルセラしまくってるから舌癌になったのでは?、みたいに言われてたけどリッツの先生が癌にはなりませんって否定してたよ。
0819名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/27(木) 20:53:43.23ID:gtaCo/00
高密度で焦点式の超音波 なんだよね
超音波検査は危険じゃないのはわかるけど

サーマクールなどのラジオ波は高周波
電磁波とは違うのかな?
一時期電磁波は発がん性があると言われてたよね
0820名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 02:57:44.23ID:xZdhUOm1
数ヶ月に1度程度ならガンになる可能性はないって言っていい、というか因果関係証明しようがない。
でも2週間に1度侵害刺激与えてたらガンになってもおかしくはないよ。舌癌はhifu照射部位じゃないから無関係
0821名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 03:06:09.22ID:xZdhUOm1
癌の原因の“刺激”を甘くみないほうがいいよ
歯が舌に当たる事による慢性的な刺激が癌発生の原因になり得る。クリニックが間隔開ける理由はそれじゃないの
0822名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 08:10:55.03ID:RC40IVPU
>>818
堀ちえみは韓国で高出力のハイフやりすぎて、ハイフの痛みで舌癌の痛みに気づきづらかったみたいな。
0823名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 08:17:46.48ID:DFu5FWOe
ハイフ普通葉舌まで届かないよな…歯に響くのが嫌で舌でも当ててたのか?
0825名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/28(金) 23:18:39.16ID:xZdhUOm1
脂肪腫って脂肪にできる腫瘍もあるからね
てか細胞なら発生率の差こそあれほぼどこでも腫瘍になる得るよ
0826名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/29(土) 09:45:20.98ID:VlPeQWQ7
口角ボトックスだけでだいぶ印象変わったって人いる?
ハイフシャワーか口角ボトックスか迷ってるんだよね
0827名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/29(土) 10:11:57.40ID:D31N0KuI
自分はへの字口だと思っていて、ドクターも周りもそんなことないと言われましたが、口角下制筋に少量打ちました
少量でも1mmくらいは上がりやって良かったです
滑舌にも影響無しですが、下唇が少し出てだらしなくなったような気がします
他人は気付かないレベルで
 
0828名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/02/29(土) 10:21:08.15ID:Qw5Rc558
>>826
何を治したいかによるのでは
口角をあげたくて口角ボトックス打ったよ
口角には満足した
顔のたるみは特に変わらない
顔のたるみ(下膨れ系で老けて見える)については
ドクターから糸のリフトかヒアルロン酸を打つことを提案されたわ
(顔を立体的にすると若々しく見えるとのこと)
0829名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/01(日) 07:28:02.95ID:/BjgNqf+
ネットフリックスで、フォロワーズという最新の中谷美紀観たけど、
44歳ですごくキレイ
色々やってるんだろうけどとても自然で変なところもない
何をしてるのか教えてほしいです
ヒアルロン酸とボトックスと切るフェイスリフト、ハイフ等か?
0831名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/01(日) 11:02:14.04ID:tRIGCnd0
>>829
地上波出てなくてもWOWOWやらなんやかんやメディア出てるから切るのはやってなさそう
肌がツヤツヤで痩せてる高齢女特有のシワ感もないよね
0833名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/01(日) 14:27:27.93ID:EP2PEhUf
半年ぐらい前、宮沢りえがヤフーニュースに出たとき
あれだけあったシワとほうれい線が全部消えてる、どこで何をしたか教えてほしいってコメが上位だった
0834名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/01(日) 22:32:53.25ID:cB3i0Lm8
>>830
nコグをすぐにしっかり上がったよ
半年で効果なくなってきた気がしたけど
反動はなかったので老化遅らせてくれてると信じる
0836名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/02(月) 14:54:17.44ID:y8JDR5GZ
マドンナリフト(フラクショナル炭酸ガスレーザー)全顔の予約をしてきました。
がっつり照射する予定です。
どれくらい引き締まるのか楽しみ。
0837名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/02(月) 14:59:52.65ID:UIJ0jlPw
フラクショナルは詳しくわからないけど
炭酸ガスレーザーってダウンタイム長いよね
色素沈着したら半年は消えない
0838名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/02(月) 20:27:29.17ID:zQVHwx9j
画像は全て加工だよ
0839名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/02(月) 22:12:01.03ID:RfGkcuS7
ハイフしてなかなか良かったけど、
今までしてたPAOやらEMSやら一切やめてたら
流石に緩んできたかも
またやらないと
0840名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/02(月) 22:27:50.85ID:E18tE26l
ボリューマ、リフト効果あるっていうけどどのくらい効果あるんだろう
ほんの少し、気持ち程度かな
0841名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/02(月) 23:33:46.43ID:UaGLg1vr
ハイフ安くて評判の良いクリニック3ヶ月待ちだって…待てないよ糸入れよ
0845名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 02:07:51.72ID:Ujjhd+5c
>>829
明らかに若くなったよね
萎んだ感じがなくなって頬も張りがあって綺麗
cmで見た薬師丸ひろこも何かしらしてそう
顔は真ん丸だけどたるみも窪みもシワもない何だか不思議な感じ
0846名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 06:27:30.59ID:6wQ0nch4
名古屋の100本以上溶けない糸が入ってる50歳の美魔女の方とても綺麗だけど輪郭がボコついてきてる。
もう糸入れる隙間ないのかな??
0849名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 12:11:33.57ID:6wQ0nch4
>>847
糸入れてなくても加齢でボコつくから糸によるボコつきなの加齢のたるみによるボコつきなのかわからなくない?
0851名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:23.21ID:ntNRuco0
>>849
目の下、ゴルゴ、ほうれい線、マリオネットラインなどがたるむのはわかるけど頬の広い部分とか自然にボコらないよね
0852名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 12:42:58.60ID:baW8mBvx
>>842
ヒアルとハイフやってるけどやっぱり物足りなくて糸もやりたくなってる
0853名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 12:56:14.49ID:6wQ0nch4
>>851
美魔女の方は輪郭がたるんできてる。左右の口角のちょうど下あたり。でも50歳で彼女みたいになれるなら私も100本入れるわ。
0855名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 13:21:01.03ID:6wQ0nch4
>>854
事務所に入ってるみたいだから名前出してもいいのかな?ググればすぐわかると思うよ。
0858名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 15:27:12.60ID:c3pzDHjW
ググったらでてきた この人か 広告で出てきたことある マジきれい 
結局は、この化粧品いい♪とかじゃなくて、
糸100本か
この人みたいになれるんだったら多少ボコついてもいいと思える
0859名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 17:49:45.87ID:Qt8B/EGI
くぐったらすぐ分かったけど何もしてない私の方がボコってるw
この方久々に見たけど凄く若くて綺麗に、でも加齢はしてるよね
糸じゃなく年齢によるたるみの気がするけど
0860名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/03(火) 20:38:09.81ID:La4iJhaC
昨日溶ける糸片側2本ずつ入れてきたんですけど
まだ全然腫れてる気がして触ると火照り?熱さ?少しまだ感じますが
2日目なら大体このくらい普通ですか?

思ったよりも引き上がってるんですけど
DT終わったら落ち着くんですかね、、
0861名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/04(水) 00:57:56.01ID:yCPOH9RU
40代後半の男だけど土曜日に糸をチャレンジしてきます。
気を付けたほうが良い事が有れば教えてください
0862名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/04(水) 05:18:42.54ID:QdjY0oVN
>>861
気をつけるというか、口あんまり開けれないからストローやゼリーとか用意した方がいいよ。床屋に行っといた方がいい。
0863名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/04(水) 07:36:02.52ID:Ej1Mb2rS
みんな色々手術体験報告してるけどコロナ大丈夫?
私は3月中にリフトするつもりだったけど今外泊(田舎者なのでオペするには一泊になる)控えた方がよさそうだから
先伸ばしにしている
0864名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/04(水) 07:50:50.10ID:kfXuYOIr
>>837
色素沈着予防に2週間前からトラネキサムサンとビタミンCの処方をされてます。
あとオバジ。
ダウンタイムは約10日。マスクでごまかせるようになるのが1週間後くらいかららしい。
知人がやった直後をみて衝撃受けたけど、その後のツルピカ。
私はどっちかというと引き締め目当てです。
0865名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/04(水) 07:53:02.39ID:okqdzGb+
>>862
ありがとうございます!
4日間は引きこもる予定なので大量にゼリー飲料買っておきます!
0866名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/04(水) 09:37:34.66ID:ujdwBZMY
>>863
新規の予約がなかなか取れないことで有名なクリニック
電話したら今週あっさり取れて
聞いてみたらコロナで来られなくなって空きが出てるって
近くに住んでる人には狙い目
0868名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/05(木) 12:49:09.90ID:Anjfrv4U
今までタイタン、テノール、エンディメッドやって頬コケしてしまいヒアルロン酸を入れて戻し

それでもたるみをなんとかしたいんだけど頬コケ出ない引き上げのウルセラしかもう選択ないのかな
ハイフ系のレーザーって悲しいけど本当に頬コケしますね
0870名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/05(木) 19:17:32.33ID:rb0y0leJ
>>869
ハイフの中のウルセラだったと思うけど

ウルセラは上の方既出でコケないって書いてなかった?
0873名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/07(土) 13:37:31.59ID:JYDITtly
867の40後半男です
糸とヒアルロンやってきました

腫れてるけどマスクで隠せるから大丈夫そう
コロナと花粉の時期で良かったかも
0875名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/07(土) 16:18:11.03ID:XXRjlvfL
ハイフやってマシにはなったけど、マリオネットラインまだあるわ
これは糸で上げたり、ヒアルロン酸入れるしかないのかな?
0877名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/08(日) 15:08:06.16ID:7RCw11nm
ハイフはコケたくない部分(自分の場合は頬骨のすぐ下)を避けて照射してもらったら大丈夫だったよ
0879名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/10(火) 08:30:47.11ID:VlaBK81/
ハイフ一年前にやってまたやろうかどうか迷うな…
これ以上やるとコケて老けそう
でもやる前には完全に戻った感じではなくてハイフした直後よりは少し弛んできたような感じ
ハイフよりソフトなやつがいいのかなぁ
0880名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/11(水) 16:04:15.90ID:I22BbFI2
ハイフあいやってきた。
4万かけて金どぶだった。
何がどう変わったのか全く分からない。
ただ眼瞼下垂気味の片側の目だけ開きやすくなった。
0881名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/11(水) 16:40:54.49ID:XG87Ggw/
目の下のたるみって何が良いのでしょうか

垂れてきた脂肪だからとったらいいのかなあ
0883名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/11(水) 20:41:29.53ID:XCRAOYXM
目の下のタルミ、10年以上前に脱脂しました
当時はハイフなんて無かったし脱脂かハムラかって感じだった
すぐにヒアルロン酸入れる必要は無くて、去年ゴルゴ消すのにやっと頬に入れた
満足してます
0884名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/11(水) 22:10:19.24ID:x4fr7R5p
裏ハムラか脱脂かって気になりながらヒアルでしのぎ続けてる…
そろそろカウセ行くタイミングかなぁ
脱脂したらもう安心って感じですか?
0885名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/11(水) 23:14:23.31ID:XCRAOYXM
膨らみにもよるんだけど自分は平らになって皮膚が余らなかったしちりめんもひどくなかった
脱脂は早いほうがいいと思うな
0886名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 03:52:03.56ID:dfZ3VTCa
ショッピングスレッドってやった事ある人居ますか?
針と糸の融合リフト
0888名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 08:07:07.36ID:GEmJ9c7N
今、湘南のハイフ割引きされてるね。
半年に1回やれば良いって感じらしいけどそれより短いスパンで施術したら効果が上がるんだろうか。
0889名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 09:39:53.25ID:lOLjbYz+
湘南のウルトラリフトは半年に一回しか受けられないよ
半年に一回でも自分には効果あったけど金ドブって言う人もいるし人によるね
0890名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 12:00:21.47ID:iW6zMK/9
手術みたいな効果はないけど
一ヶ月はなんかすっげー顔面調子いい…てなる
またゆるゆる戻ってくけど
0892888
垢版 |
2020/03/12(木) 12:45:24.35ID:GEmJ9c7N
そうなんだね、ありがとう!
0894名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 20:40:57.83ID:3yVDK7YI
去年ウルトラリフトやった時は半年経たないと受けられないって聞いたけど今は3ヶ月でもいけるようになったのかな?
0895名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/12(木) 22:22:56.65ID:GEmJ9c7N
>>893
何が?次に受けられるまで?それとも持ちが?
カウンセリングで、半年経ったら元に戻ってしまう訳ではなく、徐々に戻ると言う様な事を聞いたけど、人によるんだろうね。

本当は糸リフトしたいんだけど金ドブらしいもんね。
0896名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 00:35:28.90ID:0xPv/l/w
ごめん
受ける間隔が3ヶ月から半年
影響ないことがわかってきて3ヶ月でも大丈夫になったと言っていたような
0899名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 03:16:46.05ID:UKUfzgAV
湘南ウルトラリフトダブルのハイフ行ってみるわ…他院より格段に安いしこれなら3ヶ月に1度でも続けられそう
0900名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 09:04:26.25ID:q5PmaP0O
ヒアルロン酸でリフトアップはどうかな

すぐダメになるかなあ
0902名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 14:11:30.06ID:2f41ygeb
ヒアルでのリフトアップはシャキーン!って感じのリフトアップはしないよ
顔面元気なくなってきたな〜って人がやるにはいいと思うけど、思い切り窪んだ顔にやるなら量が必要だし、そこまで劇的に変わることはない。
ボリューマでやれば1年以上は持つからもちはいいんだけどね
20代のようなフェイスラインにするなら糸じゃないとダメだと思う。私は3ヶ月で元に戻ったから金ドブだと思うけどね。でも1度あのピンとしたフェイスラインを味わってしまったら糸入れ続ける人の気持ちがわかる
0903名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 14:15:24.85ID:bNI8WRmy
お金がもたないと他が貧乏くさくなっちゃうから
顔だけがピンとしててもキツイんだよね
ほんとに糸は富豪の嗜みってかんじ…いいな
0904名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 15:22:37.57ID:MVvTmnDq
恵比寿美容クリニックのハイフクーポン時々出てるけど
あんま評判よくないとこ?
体験クーポンといえカウンセリングという名の押し売りかわすのとか本当にめんどい
0905名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 15:22:37.75ID:MVvTmnDq
恵比寿美容クリニックのハイフクーポン時々出てるけど
あんま評判よくないとこ?
体験クーポンといえカウンセリングという名の押し売りかわすのとか本当にめんどい
0907名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 19:03:40.02ID:nPteZpif
目が榊原郁恵みたいになってきたんだけど、目のたるみ?くぼみ?にはなにがいいのかなぁ
0908名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 20:25:12.22ID:BEZmt8OO
>>906
私は3ヶ月でしたね。ってか腫れが引いたら何となく上がってるかな程度になって3ヶ月後には元のたるんとした感じになってボコボコも感じられなかったです。ちなみに湘南のプリマリフトです

恵比寿はクーポン使って行ったけど押し売りなんて一切なかったですよ
法令線入れたのはまさにそこ。普通のクリニックでしたよ
でも入れられるの1ccだけだから物足りないかも
しかも入れて2ヶ月くらいしか経たないけどもうほぼ消えてなくなったし薄めてたんじゃないかって思うわ
0909名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/13(金) 21:40:05.55ID:N8wNXEwX
糸はほんと2ヶ月前後だね…腫れと内出血引くまで2週間ちょいだから
差し引き1.5ヶ月程度と思うとあの痛さとか刺されてる感の割に合わなかったな
0910名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 00:05:59.57ID:5l6LutuG
日本も向こうも色んな職業の種類と名前の糸出てるけどどれも金ドブかと思うとついハイフジプシーしてしまう
0912名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 11:05:46.22ID:VgniBjtU
溶ける糸は開封した瞬間から分解が始まるし失敗したら溶け切るまで我慢しなくちゃいけないのになんでみんな溶ける糸をいれるの?
溶けない糸の方が持ちもいいし失敗したら抜けるからいいんじゃないの?
と、解けない糸を入れた私は思う。
0915名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 12:42:54.85ID:5LuYXND2
溶けない糸は除去も大変だから
ゴッドハンドの名医に入れてもらいたいわ
入れたらハイフとか出来なくなる施術あるけどね
0916名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 14:10:24.46ID:DOQIkihZ
>>913-914
溶けない糸はずっと戻らないよ。でも1〜2本入れたくらいじゃ加齢で他の部分が垂れてくるからそっちが気になるならまた入れないといけない。
片側全体的に5〜10本くらい入ってたらかなり丈夫じゃないかな?
私は30代前半にたるみは気にならないけど、写真なんかで10年前と比べると老けてるから全体的にたるんでるんだと思ってその時に3本づついれてて、
もうすぐ40でまだ全然たるんでないけどまた入れる。
30代前半の頃は20代に見られてて今は流石にそこまでではないけど
会社の35歳の同僚が中途入社の私を2年位ずっと年下だと思っていたらしいから30代前半には見えると思うよ。お世辞もあるけど。
溶ける糸が抜けないのはすぐに分解が始まってちぎれはじめて糸としての強度がなくなるから引っ張っても取れない。溶け切るまで待つしかない。
0918名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 15:45:57.23ID:DOQIkihZ
>>917
金の糸ではなくてスレッドリフトで解けない種類はいくつかあると思います。
私は普通の外科手術で臓器を縫うのに使う糸が入っています。
0919名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 15:55:05.62ID:J50JTV/m
>>918
6本入れて幾らくらいしました?
DTどのくらいかかったかも知りたい
溶けない糸は失敗時のリスクを考えると躊躇してしまう。溶ける糸ならどうせ無くなるし良いかなって思ってた
0920名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 16:25:05.22ID:DOQIkihZ
>>919
30万円でした。DTは見た目にはほとんどなかったです。
仕事は翌々日からマスクをして行きました。
2日くらいご飯が食べにくく、違和感は1週間くらいはありました。
0921名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 16:34:51.21ID:dEJHhFBD
ルラ美容クリニックのルラリフトが気になっています。どなたか受けられた方、いらっしゃいますか?
0922名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 19:01:58.10ID:3FFDnBie
スレ的に求める結果は溶けない糸しか出せないっていうのは
今までの流れ見ててもそうなんだろうな〜と思う
1週間で違和感とれてくるなら埋没と変わらないくらいだねぇ
0924名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 23:36:40.85ID:+Dn3c+3e
解けない糸はもし引き攣りとか凹つきが出てしまった場合ホントに切開しか行く道ないし生え際の毛根死ぬから、なるべくならもう少し医療が進化するまでハイフやら溶ける糸やらで持ち堪えたいって人が多そう
体ならまだしも顔だからね
0925名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/14(土) 23:41:41.31ID:CYqGE8Na
解けない糸怖いんだね
将来リフトもしたいから顔にいっぱい入ってたら無理そうでためらってた
0926名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 02:13:34.64ID:ue/fxVgL
15万切ってるクリニックはどこもウルトラフォーマーが多いけどウルトラセルなんかより機械代が安いんだろうなぁ
0929名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 11:33:23.93ID:60LnrYoO
溶けない糸はやめたほうがいいよ!
私入れて後悔してる
引きつりとか糸が出たりとか何も異常ないけど、色々後遺症とか気になって精神に悪いw
心配性のくせに入れてしまったわ
0930名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 13:13:57.41ID:klbniK7S
お世話になってる先生は解けない糸はやらないと言い切ってる。
長い目でみた症例が少ないのと、感染の恐れと修正が難しいって言ってた。
≫912さんは今のところ成功しているんだね。
そんな話を聞いていると溶けない糸も気になってくる
0931912
垢版 |
2020/03/15(日) 14:59:08.00ID:iVqU8it7
私も怖かったけど、たくさん質問して納得した結果溶けない糸にしたよ。
感染のリスクは溶ける溶けないに関わらず同じだけど溶けない糸は抜けないから対処できない。
万が一引きつりや端がでた時の対処も溶けない糸なら修正できるけど溶ける糸は溶けるまで待たないといけないのがデメリットに感じました。
溶ける糸はのちのち切るリフトで来院してもらわないといけないから効果が短いけど、
溶けてなくなるから安全とたくさん宣伝してプチ整形の感覚でお客さんに来てもらうための物なんだって。
溶けない糸があまりに広まると切るリフトで儲からなくなる。
0935名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 21:50:46.74ID:Fubp0SYw
溶けない糸って豊胸のバックよろしく、年取ったら抜くもんなの?
それとも入れたまんまなの?
0937名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 22:48:36.65ID:Fubp0SYw
ばあちゃんになってもシワシワのタルタルにならないってことなのかな
60-70歳とかになった時どうなるのかしら
バックはいつか抜くじゃない?糸は抜かなかったらどうなるの。想像がつかない
0938名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 23:21:09.41ID:9NWwwHUu
糸は抜かなかったらたるみの予防になるって見たことあるよ
入れないより支えがある感じかな?
ブラしてるときとノーブラの時の胸の位置みたいな感じじゃない
若返る事は難しいけど老化を遅らせることが出来る感じ
0940名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/15(日) 23:52:45.03ID:Fubp0SYw
結構調べたけど、入れてウン十年みたいなのは出てこないんだよね。
数年、ってのはいくつもあるんだけど。金の糸とかは昔からあるから症例あっても良いはずなんだけどね
0941名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/16(月) 01:00:08.97ID:TK5/rSQ3
金の糸って、ロシアでしか施術がなかった時に十朱幸代が入れた番組をむか〜し見たことがあった
その後絶対切開リフトしてるだろうから参考になんないよな
0942名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/16(月) 01:12:06.36ID:tHH5z3zn
の方で満足だったり100本入れた人がいるってあったけど
アフター画像ないとやっぱり二の足踏むね
0944名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/16(月) 12:59:03.61ID:tkCA9b8R
>>942
上のモデルの人は毎日インスタあげてるし糸入れらじめてから15年くらいは経ってるんじゃないかな?
0946名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/17(火) 21:10:33.32ID:iSq3eTOQ
ボトックスを広頚筋、オトガイあたりに打つと下に引っ張られる力が弱まって
フェイスライン綺麗になるって聞くけど実際やって実感できた人いる?
0950名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/19(木) 11:22:31.05ID:HPOU/TOs
>>949
ハイフの種類によるよ、あくまで推奨だし、医者によって言ってる事全然変わるから参考にならないけど、
ウルセラなら半年に1回、逆にシャワーハイフとかなら毎月だし
どちらにせよ継続には金が掛る
0952名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 00:35:23.70ID:oKUCGCa6
とにかくたるみをどーにかしたいんだけど、やっぱりハイフがいいのかな?
サーマクール向きとか、ハイフ向きとかあるみたいだけど自分がどつちなのか分かんない
0954名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 09:26:06.08ID:uhpewzt9
誰が見てもたるみより唇にしか目が行かないだろうな
まぁ自己満なんだろうけど
0955名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 10:30:16.14ID:HDcUpSJR
本当唇すごい!
そしてルラリフトの効果が全くないww
そして加工した写真としてない写真が別人すぎるw
0957名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 11:21:52.93ID:ljA/a4KJ
ハイフやってそこそこ効果感じたけど
また次やりたくなるね…
依存しないようにはするけど
糸はバレるのかな?
バレるくらいじゃないと効果あるとは言えない?
0958名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 12:42:57.18ID:u5lCbNKS
異形に見慣れて、こういうのが「可愛い」「美人」って認識になる世の中がすぐそこまで来てる気がする…
0960名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 13:33:16.41ID:qrWubxyQ
一つのものに依存しないようにハイフとマッサージピールとM22を順々にやってる
マッサージピールはハイフよりは効果弱いのでその分回数を多めに挟む
リフトアップというよりは肌に張りが出る
シミと皺で汚くなってたところもきれいになって明るくなってくる感じ
M22もマッサージピールの効果に似てる
0961名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 17:26:48.42ID:N2ryMxrf
糸リフト私は大好き。コラーゲン生成は眉唾だって言ってるひといるけど、実際切るフェイスリフトをバンバンやってる医者が、手術で切開した時糸リフトを継続的にやってる人は髪の毛より細いコラーゲン生成の跡が目で見えるって言ってた。
コラーゲン貯金が出来てるの実感するって。
私のタイプがフェイスラインにお肉がダブついてるタイプで、適応だったせいかすごく理想の輪郭になれるからやめられないわ笑
ダウンタイムもほぼ無いし。値段だけ安くなってくれたら文句なし!
0963名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 17:49:29.13ID:N2ryMxrf
>>962
とけない糸の事はよく知らないわ(^^;)
0964名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 17:56:26.17ID:JiJUn5mY
>>960
私も似てて、マッサージ(コラーゲン)ピール、IPLのライムライト、成長因子を入れるプラズマシャワーを順番にやってる
ハイフの代わりに輪郭引き締めの脂肪溶解注射カベリン
状態いいです。
0968名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/20(金) 23:29:07.35ID:y77Kegmk
お金があれば糸、ソニックフィット、ハイフを3ヶ月周期にガンガンやるけどなぁ
0970名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/21(土) 02:48:52.15ID:8lTGu21Q
ウルトラセルQプラスやった1ヶ月後にタイタン&ジェネシスやったら輪郭けっこうすっきりした
ハイフは目の周りがオプションとか言われたけど眉毛が上がったのわかるくらいリフトアップした
あとは頬と額にヒアルボリューマ入れて立体感だそうかと思ってる
額はボトックスしかしたことないけどヒアル入れたらボトックス要らなくなるかな?
額ヒアルしてる人教えてください
0974名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/21(土) 21:59:53.99ID:3SW+nYr4
>>970
シワの程度と入れる量による、としか言えない
完全にシワが定着している場合はヒアルロン酸だけでは消えない
かなり薄くはなるけど
0975名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 14:08:38.38ID:UkwrzT2e
口の中から照射する、スマイルリフトっていうレーザーやりたい。
0976名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 18:42:37.07ID:ed9q4iJS
ミントリフトで口横のたるみが改善した方いますか?
ショッピングリフトぐらいじゃどうにもならないですよね
0979名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 20:41:06.99ID:ed9q4iJS
口横に脂肪溶解注射したら張りがなくなってますますたるみそう
0981名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 21:03:57.05ID:u28Xrvon
口横の脂肪融解は私もしてるけどいいよ
落ちてくる分消すって感じだから焼け石に水だけどスッキリはするし
伸びる前にやりゃいいだけの話感
0982名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/22(日) 21:17:27.86ID:xYfK88o5
そうなんだ 脂肪溶解注射やってみようかな
newaリフトよくやってたけど、やっぱりマリオネットまだあるんだよね
教えて頂きありがとう
0985名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 21:06:33.83ID:fDgioU6q
脂肪溶解注射気になってたんだ
口の横から耳下にかけての脂肪で影が出来ちゃって
脂肪溶解してたるんだら糸してみようかな
0986名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 21:13:32.11ID:jINYzH9v
脂肪溶解注射スレあるね
BNLSneoは安くて効果なしだった
くまポンでカベリン出してるとこ多くて
3,780円/1ccが相場
口角なら左右2ccずつかな
初回はかなり腫れて2週間ほどはそのまま腫れは3週間で無くなり、それを3回程やって輪郭がかなり変わった
0987名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 22:18:20.90ID:r8aBv2TS
BNLSはいろいろサブ効果自体はあるんだけど
めちゃくちゃ打たないとスッキリ効果は実感できないと思うって言われた

腫れる腫れないは体質と聞いたけどどうだろ
腫れたからすごく減るわけでもないんだそうだ
私は腫れとかゆみがけっこうすごくて1週間はゴリゴリのおたふくになったけど
深く入れた部位ではほぼ腫れなかったりとよくわからんかった
ただ輪郭は確実に変わった
最終的なコスパは人によるけど手軽さと調整しながら追加できる点はすごくいいと思う
0988名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 22:42:42.94ID:rafyO5nf
newaは半年程2日に一回やってたよ
本当に顔肉減った、周りにも顎がシュッとしたと言われた
でも、あれ説明では、顔全体にやれと言うよね?
自分はゴルゴが気になってたからゴルゴのあたりもゴリゴリやってたらその辺りの頬が平らになって老けた?かも
その後ヒアルやったら先生にその部分のボリュームが足りないと言われた

だから、どこをどう減らすべきか素人で本当わからないんだよね
ヒアルとハイフやったから暫くnewaやってなかったんだけど、顎とマリオネットまた気になってきたから再開するつもり
本当に気になる、アゴとマリオネットしか当てないでやろうかな
0989名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 22:43:31.54ID:DFjHBY9N
口横のもたつきに脂肪溶解注射打ちたいけど部分的にポコっとへこんだりしないかな
そういう話をどこかのスレで読んだんだけど
0990名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 22:59:48.42ID:rafyO5nf
ブルドッグ顔どうにかしたいから脂肪溶解注射したいな〜でも自分はゴルゴにヒアル注射したいし、ハイフもしたいから予算的にBNLSはやめてnewaでしばらく行こうかと思いました 続けて投稿すみません
0991名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 23:18:16.15ID:654PD7XK
私面長なので、キムタクみたいに
頬の肉が下がってゴルゴと法令線が目立ってる…
たるんだ頬肉を脂肪溶解で消せないか悩んでる
0992名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/23(月) 23:35:12.75ID:w7riURlz
脂肪溶解注射で脂肪を減らしたところで皮膚の面積変わらないから弛むだけじゃない?
0995名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/24(火) 08:31:43.54ID:deGVxXIn
落ちてきてだるんてなると皮膚伸びるから
伸びる前に落ちた分消すって感じだと思ってた
脂肪吸引並に減らすならたるみそうだけど
注射でそこまでは減らないのでは?どうだろうね
0999名無しさん@Before→After
垢版 |
2020/03/24(火) 18:19:02.79ID:y8LnoLCZ
年取ると脂肪は財産って医者が言ってたから、フェイスライン以外はいじったら良くないらしい。
男性ならまだ脂肪のない顔はいいけど、女性でふっくらしてないと凄く貧相になる。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 404日 23時間 15分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況